FreeRapid Downloader
http://wordrider.net/freerapid/
日本語化 (標準で日本語対応していない場合)
http://tiltstr.seesaa.net/category/7032862-1.html
紹介/使い方など
http://ub.blog85.fc2.com/blog-entry-334.html
日本での使用人口はUSdownloaderやJDownloaderに押され気味だが
公式に日本語版?があるんだし全くいないってわけでもないだろ
とりあえず使ってみるべし
前スレ 【FRD】FreeRapid Downloader Part13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1390104644/
過去スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1376316045/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1357116377/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1327314213/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1305172196/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1297778475/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1291888633/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1289054482/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1276375302/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1263215494/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234956590/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1317630320/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1339774941/
【FRD】FreeRapid Downloader Part14 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/07(日) 20:45:23.17ID:N9voLfIK02名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/07(日) 21:09:26.07ID:N9voLfIK0 XPの場合
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\VitySoft\FRD\plugins
7もしくはVistaの場合
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\VitySoft\FRD\plugins
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\VitySoft\FRD\plugins
7もしくはVistaの場合
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\VitySoft\FRD\plugins
3名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/07(日) 23:07:23.77ID:N9voLfIK0 アップローダ「Megaupload」の創始者であるキム・ドットコム氏は、米当局によるMegauploadの強制停止後、刑事告訴が行われているとともに、ニュージーランドで逮捕された。
しかしその後、キム・ドットコム氏は保釈が行われている。これに対し米政府は保釈取り消しを申請し、12月1日、ニュージーランド・オークランド地方裁判所で保釈聴聞会が再開された。
申請者である米国政府は、氏が海外逃亡可能な資金を隠し持っているとして保釈の取り消しもしくは、電子タグの着用義務を課すことを主張した。
しかし、オークランド地方裁判所のNevin Dawson裁判官は、金銭を隠し持っているという根拠はなく、彼の自由を奪うのは不適切だとして、米国側の申請を却下した。
キム・ドットコム氏は、米国では刑事著作権違反と恐喝容疑がかけられている。
http://www.zaikei.co.jp/article/20141204/225035.html
関連
Megaupload創業者のKim Dotcom、著作権違反の法廷闘争で資金を使い果たし破産宣言
http://www.businessnewsline.com/biztech/201411262351150000.html
しかしその後、キム・ドットコム氏は保釈が行われている。これに対し米政府は保釈取り消しを申請し、12月1日、ニュージーランド・オークランド地方裁判所で保釈聴聞会が再開された。
申請者である米国政府は、氏が海外逃亡可能な資金を隠し持っているとして保釈の取り消しもしくは、電子タグの着用義務を課すことを主張した。
しかし、オークランド地方裁判所のNevin Dawson裁判官は、金銭を隠し持っているという根拠はなく、彼の自由を奪うのは不適切だとして、米国側の申請を却下した。
キム・ドットコム氏は、米国では刑事著作権違反と恐喝容疑がかけられている。
http://www.zaikei.co.jp/article/20141204/225035.html
関連
Megaupload創業者のKim Dotcom、著作権違反の法廷闘争で資金を使い果たし破産宣言
http://www.businessnewsline.com/biztech/201411262351150000.html
4名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/08(月) 01:07:53.16ID:dDf9mv8g0 >>1
乙
乙
2014/12/08(月) 04:40:07.11ID:/kPUG3Io0
くこか
2014/12/08(月) 10:03:52.88ID:wCkRLUui0
前スレ途中で落ちたのか
2014/12/08(月) 10:36:10.46ID:feGtlXSt0
2014/12/08(月) 11:28:08.93ID:zBxVLT/b0
980に達して書き込みが無いから落ちた。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/08(月) 23:22:37.27ID:SGELwctM0 >>1
おせーよ!
おせーよ!
2014/12/10(水) 07:29:49.67ID:aQO2d7Sh0
zipでエラー出るファイルとすんなり落とせるファイルがあるな
違いわっかんね
違いわっかんね
2014/12/11(木) 22:42:55.71ID:Y7DF5ULD0
uploadableが10Mぐらい落とすと全く反応しなくなる。
ずっと前からそうなんだけど何がおかしいのかなあ ブラウザからでも落ちないんだけど
ずっと前からそうなんだけど何がおかしいのかなあ ブラウザからでも落ちないんだけど
12名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/12(金) 00:10:31.10ID:b0nVUD6R0 bitshare死んでる?
2014/12/12(金) 08:30:42.82ID:MkGSfIBu0
今更
2014/12/13(土) 15:37:58.34ID:Y0Wq9FE20
fileboomはいつ対応するですかのぅ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/15(月) 17:32:46.69ID:V/e+e0cE0 zippyshareがエラーがでてダウンロードできないです。。。
2014/12/15(月) 23:21:45.97ID:vvyQamZ60
freakshareおかしいな
17名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/15(月) 23:37:17.47ID:PTnrDh+10 bitshare!
bitshare!
bitshare!
bitshare!
bitshare!
2014/12/22(月) 21:06:20.40ID:v77RKN300
新規プラグインの確認が出来ないね。
2014/12/23(火) 10:52:46.44ID:9Nv4SXWT0
余裕で出来るけど
さっきアプデしたところ
さっきアプデしたところ
2014/12/25(木) 17:22:01.92ID:4dHkls5G0
今ビッシェ茎殺しで10並列DLしてる^^
2014/12/27(土) 22:25:12.81ID:of67ChrZ0
turbobitが落ちない
2014/12/27(土) 22:30:18.95ID:xYP+QCzV0
っ 田代砲
2015/01/02(金) 23:02:46.85ID:xbN9XxUl0
最近起動してもキャプチャを何回か入れていると文字が点滅しだしてフリーズするんだが・・
2015/01/11(日) 15:32:37.00ID:0MWUCLmO0
Download button ID not found
かんべんして欲しい
かんべんして欲しい
2015/01/12(月) 20:13:48.01ID:yGE12FI/0
え、bitshare死んでんの?
データは消えてない感じなのにエラー出るし、実際にページ飛んで直接DLしてみたらアップロード画面に行くし
データは消えてない感じなのにエラー出るし、実際にページ飛んで直接DLしてみたらアップロード画面に行くし
2015/01/13(火) 10:45:34.83ID:/Ni0MPb/0
データは消えて無い感じだけど繋がらないのは警察関係を警戒してるのかも
2015/01/13(火) 11:54:28.42ID:j0wAI/du0
ビッシェ茎殺し使えば余裕で落とせるが
2015/01/13(火) 19:06:22.21ID:VcrM5NAM0
2015/01/13(火) 23:26:02.40ID:dsfK9UUe0
ビッシェ茎殺しとは、哲学である
2015/01/14(水) 00:01:02.78ID:E6+6j3Fw0
ビッシェ茎殺し
それは すばらしいちからの シンボル
それは すばらしいちからの シンボル
2015/01/14(水) 00:18:52.14ID:MGDxuNii0
>>28
そいつに何言っても無駄だから、スルーした方がいいよ。
そいつに何言っても無駄だから、スルーした方がいいよ。
2015/01/14(水) 12:21:48.68ID:EzYS3xyd0
てs
2015/01/17(土) 01:29:51.38ID:dsmXXjGh0
bitshare以外はデータが存在すれば落とせる
だがbitshareにしかデータが存在しない
だがbitshareにしかデータが存在しない
34名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/23(金) 21:36:05.43ID:d9NDwitN0 不安定すぎ!
2015/01/25(日) 18:39:29.82ID:PY71pTJh0
ダウンロード終わったら電源オフみたいな機能ありますか?
2015/01/25(日) 19:07:39.87ID:607Yj/7r0
Youtube PlugInかえってこい
2015/01/25(日) 19:57:32.59ID:CaPSwklS0
>>35
オプション→自動シャットダウン→好きなの選べ
オプション→自動シャットダウン→好きなの選べ
2015/01/26(月) 16:42:29.91ID:4Zd8bpeB0
wushare未対応?
2015/02/03(火) 01:40:23.82ID:Ob9VbTAl0
今さっきプラグインアップデートでtorがインストールされたんだけど
FRDってtorを何に使ってるの?
FRDってtorを何に使ってるの?
2015/02/03(火) 02:12:52.56ID:6SQdHlsg0
youtube が落とせなくなってしまった
2015/02/03(火) 04:04:13.63ID:aUtIc1hI0
普通に落とせんじゃねーかボケ。
アダルト指定で要認証、つまり何らかの制限が掛かってるか、
あるいは古い話だがフルHDで落とせないってパターンじゃないのか?
アダルト指定で要認証、つまり何らかの制限が掛かってるか、
あるいは古い話だがフルHDで落とせないってパターンじゃないのか?
2015/02/03(火) 10:34:38.40ID:PgVXe5oY0
>>39
たぶんtor経由で落としたい人のためのプラグインだと思う
たぶんtor経由で落としたい人のためのプラグインだと思う
2015/02/03(火) 21:48:00.32ID:HXMxk+W30
ボケワロタ
2015/02/05(木) 16:59:01.77ID:PEsEQHOG0
filespy付なのにまだ使ってるやついるのか...
2015/02/05(木) 19:58:28.07ID:ODoM/s3t0
はぁ?
46名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/07(土) 16:38:34.28ID:Y59l+wsj0 フリーズしまくり 対策あんの?
2015/02/07(土) 17:17:57.46ID:fMmsnRx+0
フリーズしない だから対策も不要
2015/02/08(日) 04:21:15.61ID:NYtCcIpE0
2015/02/08(日) 07:30:33.45ID:4kPSMG7p0
ネットブックですらフリーズしないのにどんな環境だよw
2015/02/08(日) 14:48:36.47ID:M4/Fxyyb0
ビッシェ
2015/02/08(日) 20:26:13.14ID:jn1Jfcqm0
どのタイミングでフリーズしてんの?
2015/02/08(日) 21:01:23.86ID:NYtCcIpE0
2015/02/09(月) 02:05:34.63ID:3u6wtm2S0
途中でフリーズはないけど
起動しない時はあるな
起動しない時はあるな
2015/02/09(月) 07:16:18.35ID:RFZGYf6D0
起動時すぐに別のを起動させると起動しないことあるね
2015/02/10(火) 19:28:24.76ID:e/v/IJnF0
links.txtが肥えてんじゃね
56sage
2015/02/11(水) 14:27:18.03ID:nd3fcWJH0 やたらplugin errorが出ちゃうわ。
57名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 22:36:38.88ID:TbmihPGZ0 ビッシェ茎殺し使ってみ
2015/02/12(木) 10:00:42.54ID:9ZRm/2gg0
jdownの下位互換
59名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/12(木) 12:18:18.15ID:RbYKhVt80 ダウンロード情報ってどこに保存されてるの
60名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/12(木) 22:35:31.29ID:LtH8q6RJ0 ビッシェ茎殺し使ってみ
2015/02/13(金) 10:43:09.41ID:/DhT9SYg0
\AppData\Roaming\VitySoft
2015/02/13(金) 13:56:17.61ID:zcecgmpm0
>>61
ありがとう
ありがとう
63名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 22:44:53.84ID:O5uzRy8a0 礼はそれだけか? 感謝の気持が足りねぇんじゃねぇか? あん?
2015/02/13(金) 22:55:35.58ID:eagb40ej0
感謝……! 圧倒的…感謝っ……!
「ありがてぇっ…! (ポロポロ)」
「ありがてぇっ…! (ポロポロ)」
2015/02/14(土) 00:30:48.20ID:ZzU94G6l0
俺は100%減点法だから
2015/02/14(土) 18:57:57.74ID:X3s65rPc0
ざんすよ
2015/02/16(月) 20:34:34.05ID:W5RXc1X50
キャプチャ拾ってくる時にフリーズします。
エラーjava heap space てメッセージが出てる・・
エラーjava heap space てメッセージが出てる・・
2015/02/19(木) 08:56:50.49ID:3TPGHOwh0
メモリ不足
割り当てかえて味噌
割り当てかえて味噌
69名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/20(金) 08:10:39.34ID:aueFAFnH0 「アクセスが拒否されました」
と出て使えなくなった。
なんでだろ〜
と出て使えなくなった。
なんでだろ〜
70名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/20(金) 08:18:15.47ID:aueFAFnH02015/02/22(日) 08:30:16.96ID:/a4CNP220
接続をシステムのデフォルトからプロキシリストに切り替える時は再起動必須?
プロキシリストを別のプロキシリストにする時はそのまま使えるのだけれど
プロキシリストを別のプロキシリストにする時はそのまま使えるのだけれど
2015/02/22(日) 09:53:18.28ID:KB4fBSNl0
プロキシリストを別のプロキシリストにする時も
「プロキシリストを更新」しないと切り替わらなくね?
「プロキシリストを更新」しないと切り替わらなくね?
2015/02/22(日) 10:43:58.24ID:KB4fBSNl0
試したら「プロキシリストを更新」しなくても切り替わった。
2015/02/22(日) 10:44:46.36ID:KB4fBSNl0
同じプロキシリストの中身を変更した時は更新しないと反映されない。
2015/02/22(日) 10:54:06.33ID:AiZTwMkf0
正確に書き直します。
オプション>環境設定>[プロキシサーバを追加]欄
「プロキシリストを使用」にチェックして、ファイルを指定。これでプロクシが有効。
別のファイルを指定してOKすれば、そのファイルのリストに切り替わり、有効になる。
が、「プロキシリストを使用」のチェックを外し、[接続]欄
「システムデフォルト使用する」にチェックする時は、デフォルトが有効にならない。
DLしようとしてもキューになったまま動かない。FRDを再起動をすると有効になる。
また逆に、デフォルトからプロキシへの設定変更時も再起動しないとキュー
オプション>環境設定>[プロキシサーバを追加]欄
「プロキシリストを使用」にチェックして、ファイルを指定。これでプロクシが有効。
別のファイルを指定してOKすれば、そのファイルのリストに切り替わり、有効になる。
が、「プロキシリストを使用」のチェックを外し、[接続]欄
「システムデフォルト使用する」にチェックする時は、デフォルトが有効にならない。
DLしようとしてもキューになったまま動かない。FRDを再起動をすると有効になる。
また逆に、デフォルトからプロキシへの設定変更時も再起動しないとキュー
2015/03/01(日) 04:32:59.41ID:Pgr7yuFr0
プラグインって自分で書いたり改変できないの?
2015/03/01(日) 09:30:16.17ID:VWdch2DU0
過去ログすら調べないような人に手直しができるとは思えん
2015/03/01(日) 19:05:07.28ID:Pgr7yuFr0
それなら俺からも一言言わせてもらうが、その過去ログすら提示できない人に俺に教えることができるとは思えん
2015/03/01(日) 19:31:42.40ID:6s15/YbT0
いやお前は言うなよ
2015/03/02(月) 10:15:07.84ID:ctSliVXx0
まあ、IDがPgrだし
2015/03/02(月) 22:08:41.54ID:l/1ujd+e0
フレッツ光環境からadslになりました。
200M程度のファイルが、firefoxでのDLだと完走できるんですが、
使い慣れたfreerapidがconectionresetし、0%からやり直しになってしまいます。
並列を1にし、globalspeedlimiterを150kにしたりしているのですが…。
他のネット負荷は大してかけていないと思いますし、100k程度余裕を見て150にしています。
ネットが不安定なせいもあるのかもしれないので、そちらも問い合わせ中ですが、
ブラウザだと完走出来ているのが変だなと思っています。
なにか見なおすべき設定はありそうでしょうか。
よろしくお願いいたします。
200M程度のファイルが、firefoxでのDLだと完走できるんですが、
使い慣れたfreerapidがconectionresetし、0%からやり直しになってしまいます。
並列を1にし、globalspeedlimiterを150kにしたりしているのですが…。
他のネット負荷は大してかけていないと思いますし、100k程度余裕を見て150にしています。
ネットが不安定なせいもあるのかもしれないので、そちらも問い合わせ中ですが、
ブラウザだと完走出来ているのが変だなと思っています。
なにか見なおすべき設定はありそうでしょうか。
よろしくお願いいたします。
82名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/02(月) 22:36:00.95ID:AdQKaTpV0 ビッシェ茎殺し使ってみ
2015/03/06(金) 23:25:49.45ID:6zODgwxU0
java7が更新されなくなるか。
8導入するとクリップボードの監視の性能が落ちるから乗り換えられないんだよなぁ。
8導入するとクリップボードの監視の性能が落ちるから乗り換えられないんだよなぁ。
2015/03/09(月) 14:45:42.82ID:ElZlkbnh0
最近つべプラグインがなんかおかしいな
いつのまにか設定壊れてぬるぽ吐くようになったり
いつのまにかpreferred qualityが480pになってたりする
いつのまにか設定壊れてぬるぽ吐くようになったり
いつのまにかpreferred qualityが480pになってたりする
2015/03/17(火) 19:43:03.54ID:pVgSEIO30
win7-64クリーンインスコして
frd解凍して起動したら・・・無事使えるんだけどなんで?
俺、java入れてないんだけど・・・
frd解凍して起動したら・・・無事使えるんだけどなんで?
俺、java入れてないんだけど・・・
2015/03/21(土) 20:54:26.95ID:SxZOZzRL0
最近、串繋がんない…効率上がんない…
2015/03/21(土) 23:32:37.88ID:APLnkQvu0
串使ってるのって今じゃ少数派でしょ
速度的にもフリーなんだし
速度的にもフリーなんだし
2015/03/24(火) 03:03:38.12ID:sKGtEpPr0
固定IP環境なんざんしょ
2015/04/05(日) 04:17:08.61ID:UOL73V0Q0
長単語の白黒2個 見にくいわヒットしねえわ勘弁してくれ
2015/04/05(日) 04:44:18.17ID:bjytri+M0
→urlをブラウザで開く
91名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/07(火) 15:22:11.80ID:xEYtnOwV0 java7
2015/04/15(水) 21:39:50.45ID:+6zekcmO0
g.e-hentai.orgのプラグイン来たけど全然ダメだなこれ
全く使えん
全く使えん
2015/04/16(木) 04:59:03.58ID:Qz+J0LPS0
トレでいいよ
せっかく種も出てるんだから
せっかく種も出てるんだから
2015/04/19(日) 11:44:20.92ID:PPF6cxrR0
yunfileおとせないな
2015/04/19(日) 11:50:13.98ID:DqMGtsp00
>>92
メインページのURL登録するだけで画像リンク全部取得して、サイズも表示されるから
「おお?!」と期待して実行したらファイルが無いとか…orz
期待させといてそりゃないぜセニョールって感じだよなw
メインページのURL登録するだけで画像リンク全部取得して、サイズも表示されるから
「おお?!」と期待して実行したらファイルが無いとか…orz
期待させといてそりゃないぜセニョールって感じだよなw
96名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/20(月) 12:55:01.93ID:8euj3/3w0 uploadable.chがファイルひとつあたり256MBまでのDL制限始めてた…
2015/04/21(火) 09:26:06.48ID:aPQGRh2d0
>>96
お前がなんかやらかしただけだろ
お前がなんかやらかしただけだろ
2015/04/25(土) 18:08:50.98ID:BAG/PGxa0
串サイト死にまくり
2015/05/01(金) 16:36:05.36ID:SQ32Sviz0
うちもuploadable.chのダウンロードが256MBで止まる症状出た
2015/05/01(金) 20:52:25.53ID:Bu+J6FT90
完了になってるリストをダブルクリックすると解凍されることをしった
101名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/02(土) 10:07:29.52ID:WFJk+w6j0 >>99
ビッシェ茎殺し使ってみ
ビッシェ茎殺し使ってみ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/02(土) 18:50:36.26ID:onEjtsWB0 リストでホスターをアイコンだけではなく、サービス名を表示するようにするにはどうしたらいいですか?
2015/05/02(土) 19:37:06.69ID:yCNBonq40
まず服を脱ぎます
2015/05/02(土) 20:09:05.49ID:E3QAjg/H0
>>101
アフィ厨は去れ
アフィ厨は去れ
2015/05/02(土) 23:26:49.32ID:nHfmu6qP0
ブラックアウトが頻発して強制終了しないといけないほど不安定だった・・・
フォルダを1つ消すだけで良かったのね(´・ω・`)
フォルダを1つ消すだけで良かったのね(´・ω・`)
2015/05/03(日) 23:50:33.36ID:4qI3aODU0
>>105
ベイビー、詳しく説明してくれよー
ベイビー、詳しく説明してくれよー
2015/05/04(月) 01:05:53.49ID:qYdbnUfu0
>>106
lookandfeelフォルダを消す
http://wordrider.net/forum/12/2489/_7__faster_startup_of_the_application
フォーラムを漁ってたら偶々ここを見つけて試しにフォルダを消したら治まったよ
lookandfeelフォルダを消す
http://wordrider.net/forum/12/2489/_7__faster_startup_of_the_application
フォーラムを漁ってたら偶々ここを見つけて試しにフォルダを消したら治まったよ
2015/05/04(月) 09:48:42.04ID:VAwsUxiN0
そのフォルダってもともと何のためにあるんだ?
つい最近出来たんじゃなく、0.83のころから普通にあるようだが。
つい最近出来たんじゃなく、0.83のころから普通にあるようだが。
2015/05/04(月) 15:46:52.65ID:ObIcvoQS0
turbobitが落とせなくなってる
2015/05/04(月) 16:44:08.28ID:VAwsUxiN0
普通に落とせてる自分は一体。
111名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/04(月) 17:44:27.98ID:6JzqJ1Zk0 >>109
ビッシェ茎殺し使ってみ
ビッシェ茎殺し使ってみ
2015/05/04(月) 18:40:25.33ID:P2HF17Yp0
ノーマル垢だと再度ダウソ始めるのに時間がかかるサイトが増えたような気がしますね
2015/05/04(月) 21:21:16.73ID:d1SNjWb80
ご存じの方教えてください。
Toobar順番を入れ替える Top、Up、Down、Bottom のボタンがグレーアウトしたままで使えなくなってしまったのですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
Downloadメニューもグレーアウトして使えず。
特に何か操作をした覚えはないのですが。
教えて君ですいません。
Toobar順番を入れ替える Top、Up、Down、Bottom のボタンがグレーアウトしたままで使えなくなってしまったのですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
Downloadメニューもグレーアウトして使えず。
特に何か操作をした覚えはないのですが。
教えて君ですいません。
2015/05/04(月) 22:18:34.92ID:ObIcvoQS0
2015/05/05(火) 09:16:05.02ID:8HmTj42a0
もう串刺す奴なんていないだろ・・・
2015/05/06(水) 09:42:38.07ID:p5WNvv1h0
固定IPなんだろ
2015/05/06(水) 14:47:36.95ID:jGyiZEFa0
石川智晶か
2015/05/13(水) 12:51:20.73ID:TupZBKu10
アンインスト〜ル
2015/05/15(金) 09:57:12.41ID:tm8zwIee0
>>113
名前でソート
名前でソート
2015/05/15(金) 16:01:37.76ID:uRDciZTO0
なぎなぎ版すき
2015/05/18(月) 03:48:49.59ID:ml1pKoMk0
キャプチャが全く通らねえ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/18(月) 04:49:54.16ID:UYbxqsUw0 >121
俺も。一体何が起こってんだ?
俺も。一体何が起こってんだ?
2015/05/18(月) 15:56:04.19ID:K0t6kUow0
どこのろだよ
2015/05/18(月) 16:02:15.68ID:CBx3Lw1V0
nitroflareです
対
対
2015/05/24(日) 01:41:06.46ID:7FodvhNk0
わいも
2015/05/24(日) 08:58:00.08ID:qlRue5Sj0
どっかのロダで何度やってもキャプチャが判別不能で
ブラウザで開いたらすげー簡単な文字画像だったてのがあったな
ツール対策なんかな
ブラウザで開いたらすげー簡単な文字画像だったてのがあったな
ツール対策なんかな
2015/05/24(日) 15:43:22.79ID:O7JGnJfG0
へ〜
2015/05/24(日) 15:57:58.87ID:G7Jyes+a0
ryushareだろ
2015/05/24(日) 21:37:07.23ID:7FodvhNk0
ダウンローダー封じだろうね
2015/05/24(日) 21:50:56.81ID:KGaW1dZe0
2015/05/25(月) 18:53:17.97ID:ejzLYzO/0
>>126
rapidgatorでなったわ
rapidgatorでなったわ
2015/05/30(土) 21:00:33.14ID:tzVC8e8t0
何度やってもpass通らんなーと思ってブラウザでアクセスしてみたらプレミアオンリーでエラー出てたfrdでも鰓0だえせた
2015/06/03(水) 00:12:32.08ID:+YnyaXeY0
CAPTCHA通らんやんけ
2015/06/04(木) 01:32:18.39ID:lrBR2qBj0
rnmあたりを続けるのやめてくれ
2015/06/04(木) 22:06:25.21ID:Hy8oqfjC0
r n m の連続は、嫌がらせレベルを超えてるよな。
2015/06/05(金) 03:17:53.41ID:yr3KbPT20
しかもちょうど白黒反転の辺りで
2015/06/09(火) 00:46:26.82ID:TPWiK8F90
Depoあかんわ
2015/06/09(火) 23:32:29.44ID:fs0tB/bb0
昨日からdepositfilesはエラーになるねえ
ブラウザでもなんか遅い
ブラウザでもなんか遅い
139名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/10(水) 02:12:01.94ID:cNsRkOeE0 depositエラー出るな
プラグインアップデートしてもエラーでる
プラグインアップデートしてもエラーでる
2015/06/10(水) 05:05:37.80ID:BO9vWF950
FRDのフォーラムにも報告はされてるね
ポエムが消される前にアップデート願うわ
ポエムが消される前にアップデート願うわ
2015/06/10(水) 11:28:24.62ID:ldYzEa0y0
元のバージョン自体をアップする時期なのかね
2015/06/10(水) 17:07:22.13ID:EAWlV3C20
deposit落とせないときついわ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/10(水) 17:26:05.63ID:pgC6QI3Z0 低能猿ども必死すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2015/06/10(水) 18:47:48.95ID:EJkIO7uh0
ジャップですみません
2015/06/11(木) 00:43:53.46ID:6LGQpAEx0
k2sもおかしいな
2015/06/11(木) 10:38:51.00ID:dMsKCvxs0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2015/06/11(木) 16:54:12.89ID:fbF/x/RU0
??
2015/06/12(金) 14:43:40.49ID:YZUba9sz0
トンソン
2015/06/13(土) 10:01:53.79ID:yMdfKoeK0
depo来たけど あの嫌なキャプチャ
2015/06/13(土) 12:10:41.00ID:98FrFt640
毎回思うけど欧米人なら解読できるんだろうか?
2015/06/13(土) 12:55:02.15ID:03Zq0cGX0
せっかく直ってもあのキャプじゃ・・・
2015/06/13(土) 21:13:12.80ID:S2A2eZlU0
あのタイプは何度でもチャレンジできるから意地になって通してる
2015/06/14(日) 10:07:02.82ID:fwxXDsCu0
何度でもチャレンジできるけど、途中でくじけてあきらめることもある。
2015/06/14(日) 15:52:12.27ID:PgJoMlfN0
ブラウザからだと多少読みやすいのが出る
あとレジューム効かなくなってるっぽい
あとレジューム効かなくなってるっぽい
2015/06/15(月) 22:48:11.95ID:yRCs/aCP0
ほんとヒデェなdepo
2015/06/16(火) 11:00:04.45ID:qa9VCJs70
imagebamだけどエラー出て保存できんようになった
先週は出来てたんだが
先週は出来てたんだが
2015/06/16(火) 12:24:43.20ID:Vyj4iC580
YouTube/v2.7.0になってビデオとオーディオをマージしなくなった
ひとつ前のバージョンに戻せたらいいんだけど
ひとつ前のバージョンに戻せたらいいんだけど
2015/06/16(火) 12:33:04.45ID:z0hecT0K0
マージで?
2015/06/16(火) 19:01:47.18ID:XlReUoed0
ようつべプラグインはこれまでもエラー報告があったんで更新は慎重に
2015/06/16(火) 20:02:37.72ID:ttlw2gXV0
確かにDASH結合しなくなってるね すぐ対応しそうだけど
バックアップしてた v2.6.7に戻したらOKだった
ffmpeg結合で凌ぐしかないかな
バックアップしてた v2.6.7に戻したらOKだった
ffmpeg結合で凌ぐしかないかな
2015/06/18(木) 00:50:34.32ID:xvNGGsCF0
RapidShare
Our services have been closed.
Thank you for your understanding!
Our services have been closed.
Thank you for your understanding!
2015/06/18(木) 14:14:01.39ID:PtV5qT0J0
>>146
おまえまだいきてたか・・・^^;
おまえまだいきてたか・・・^^;
2015/06/19(金) 01:59:02.77ID:LgZ0seWx0
v2.7.1来た 結合の件なおったみたい
2015/06/19(金) 09:02:57.99ID:mGbAOv6b0
結合(;´Д`)ハァハァ
165名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/22(月) 12:47:45.94ID:PX2pum+S0 プラグインのアップデートしたらdepositeのキャプチャ普通になったわ
2015/06/23(火) 05:41:50.88ID:Bmtroqq80
そいつはどうかな
2015/06/23(火) 21:44:03.54ID:/3mwkyUM0
FreeRapid起動後に、C:\Program Files\Java\jre1.8.0_45にlaunch4j-tmpフォルダできて、中にfrd.exeができる。
2015/06/23(火) 22:29:26.89ID:eQfrYtY/0
depoが通りやすくなったのはいいが目当てのポエムはとっくに消えてるわ
2015/06/24(水) 16:50:05.73ID:/PkV8QvD0
uploadedにFBIの雌
2015/06/29(月) 03:58:26.80ID:A8JB649q0
depoのキャプチャひでぇなと思って来たら他の人もだったか
速度も出なくなってて、どうしたものか
速度も出なくなってて、どうしたものか
2015/06/29(月) 18:42:18.19ID:7xgHU0XX0
depoぉぉぉぉぉぉぉ
2015/07/03(金) 17:10:21.50ID:XY5U7W9I0
Java8入れたらFRDの起動に5秒以上かかるようになってワロタ
さらにダウンロード中はずっと1タスクにつき1コアを100%使い切り
数本パラレルしたらファンが全開で回りだしてワロタ
一体何やったらこんな糞にできるんだ
さらにダウンロード中はずっと1タスクにつき1コアを100%使い切り
数本パラレルしたらファンが全開で回りだしてワロタ
一体何やったらこんな糞にできるんだ
2015/07/03(金) 21:24:41.25ID:GYjSzNo70
おま環
2015/07/06(月) 20:10:37.32ID:vW9rR/870
昨日 はじめてFreeRapid Downloader 0.9u4.zipを入れたけど
プロキシサーバーを追加や保存先のフォルダの選択ができなかった
直接パスを入力すれば選択先にできるんだけど
プロキシサーバーを追加の方は重大なエラーダイアログが出てきて
Message: java.lang.Error: java.lang.reflect.InvocationTargetException とはじめのほうに出てくる
Level:
SEVERE
Java (Version 8 Update 45)が原因かな
プロキシサーバーを追加や保存先のフォルダの選択ができなかった
直接パスを入力すれば選択先にできるんだけど
プロキシサーバーを追加の方は重大なエラーダイアログが出てきて
Message: java.lang.Error: java.lang.reflect.InvocationTargetException とはじめのほうに出てくる
Level:
SEVERE
Java (Version 8 Update 45)が原因かな
2015/07/07(火) 10:21:28.55ID:J335W6me0
MSのサイトに対応しているとは知らなかった。
2015/07/10(金) 06:21:09.44ID:wCyT0R+G0
ひとついいことを教えてやろう
スクリプト更新がきてもすぐに更新してはいかん
問題がないサイトのは更新するのチェックを外せ
スクリプト更新がきてもすぐに更新してはいかん
問題がないサイトのは更新するのチェックを外せ
2015/07/16(木) 06:06:38.48ID:2DevZt6c0
4.2GBあたりを超えたYouTube動画の結合はまだ無理ですかね?
2015/07/16(木) 12:27:19.81ID:ZaU0Odj30
しょっちゅうエラーはくし、レジュームが働かなくなるしで厳しいな
179名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/23(木) 12:19:50.34ID:qHyRdXXL0 Mac版イントールしたらマルウェアに感染したんだけど、みんな大丈夫?
2015/07/23(木) 12:32:07.72ID:hWKJpfrb0
何処かのソフトウェア配布サイトじゃなくて
公式から落とした奴?
公式から落とした奴?
181名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/23(木) 12:48:18.27ID:H7y/eaBe0 公式から。
公式サイトの.dmg落として入れたらEliahoというSafari/Chrome/Firefoxの検索エンジンとデフォルトページを書き換えるやつを仕掛けられた
公式サイトの.dmg落として入れたらEliahoというSafari/Chrome/Firefoxの検索エンジンとデフォルトページを書き換えるやつを仕掛けられた
2015/07/23(木) 14:51:26.59ID:H7BmqwnD0
インストール画面で確認されなかったの?
183名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/23(木) 18:03:53.95ID:qHyRdXXL0 マルウェア入れるけどいい?って確認ならなかったよ
流れを説明すると
1. 公式ダウンロードページのMacOSのダウンロードアイコンをクリック
2. ミラーに飛ばされる。uploaded.netってサイト
3. ここのDownloadボタンをクリックするとdmgが落ちてくる
4. dmgを開くと中にInstaller.appがあって、開くとプログレスバーとともに何か処理が始まる(多分ここでマルウェア入れられた)
5. 処理終わるとまたdmgが出来てて中を開くとFreeRapid.appが入ってる
こんなかんじ
流れを説明すると
1. 公式ダウンロードページのMacOSのダウンロードアイコンをクリック
2. ミラーに飛ばされる。uploaded.netってサイト
3. ここのDownloadボタンをクリックするとdmgが落ちてくる
4. dmgを開くと中にInstaller.appがあって、開くとプログレスバーとともに何か処理が始まる(多分ここでマルウェア入れられた)
5. 処理終わるとまたdmgが出来てて中を開くとFreeRapid.appが入ってる
こんなかんじ
2015/07/23(木) 18:09:54.24ID:hWKJpfrb0
マジかよ。FreeRapid最低だな。もう使わね。
2015/07/23(木) 18:32:13.39ID:H7BmqwnD0
>>183
検索エンジンとデフォルトページはどこに書き換えられた?
検索エンジンとデフォルトページはどこに書き換えられた?
2015/07/24(金) 01:06:23.37ID:Ojayhumr0
Miponyにかえた。快適
187名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/24(金) 01:50:35.97ID:J91rFigs0 やばいの?
188名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/24(金) 10:27:29.04ID:ZUPU3bPN0 >>185
search.eliaho.com に書き換えられた
検索するとyahoo.comにリダイレクトされる
URLの後ろにハッシュ値がついてるから個別に検索キーワードをトラッキングしてるんだろう
search.eliaho.com に書き換えられた
検索するとyahoo.comにリダイレクトされる
URLの後ろにハッシュ値がついてるから個別に検索キーワードをトラッキングしてるんだろう
2015/07/24(金) 10:47:48.08ID:C3MCLudA0
freerapid downloader eliahu
で検索してもこのスレしかヒットしない
で検索してもこのスレしかヒットしない
2015/07/24(金) 10:48:32.75ID:C3MCLudA0
eliahoの間違い
先のはgoogleが直してた
先のはgoogleが直してた
191名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/24(金) 16:24:19.75ID:ZUPU3bPN0 バグレポートにこの件をメールしたら
いやそれはFRDの問題じゃないよって返されたわ
FDRが悪くないことは分かってるし
適切な窓口が分からなかったからしょうがなくバグレポートに送っただけで
ダウンロードリンクをどうにかしてほしいって話なんだが...
もしかしてアップローダーサービスに言うのが一般的なのかな
他のミラーは問題ないから自己回避できるし、英語書くの大変だし疲れた...
いやそれはFRDの問題じゃないよって返されたわ
FDRが悪くないことは分かってるし
適切な窓口が分からなかったからしょうがなくバグレポートに送っただけで
ダウンロードリンクをどうにかしてほしいって話なんだが...
もしかしてアップローダーサービスに言うのが一般的なのかな
他のミラーは問題ないから自己回避できるし、英語書くの大変だし疲れた...
2015/07/24(金) 17:07:28.72ID:C3MCLudA0
193名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/24(金) 17:32:21.83ID:ZUPU3bPN02015/07/24(金) 17:41:56.15ID:2EB0nLN80
ブラウザで落とさないFRDユーザはあんまり知らないだろうが
ダウンロードマネージャみたいな名目でスパイウェア実行させようとする悪質ロダは結構あるんだよな
そういうのにリテラシーの低いマカーが引っかかったってだけの話だろ
ダウンロードマネージャみたいな名目でスパイウェア実行させようとする悪質ロダは結構あるんだよな
そういうのにリテラシーの低いマカーが引っかかったってだけの話だろ
2015/07/24(金) 19:55:44.38ID:TYbWnun80
公式サイトを装った偽サイトだったかもね
2015/07/24(金) 23:10:37.90ID:nQtDXhUB0
そういう情報はどんどん書け
俺もわかる範囲なら教えてやる
俺もわかる範囲なら教えてやる
2015/07/25(土) 02:30:00.39ID:qrmTiCIm0
嘘のダウンロードリンクを見抜ける人でないとインターネッツを使うのは難しい
198名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/26(日) 05:13:48.26ID:D+hN2KKS0 最近、dailymotionからダウンロードできない
no available video ってエラーになる
daily自体の設定が変わったのか?
プラグインのアップデート待ち???
no available video ってエラーになる
daily自体の設定が変わったのか?
プラグインのアップデート待ち???
2015/07/26(日) 06:28:05.67ID:8HOfc4wx0
日本からのアクセスを弾いてんじゃないの
2015/07/26(日) 09:01:41.41ID:st2stiMp0
unrestrict.liって勝手にはさむようになった?
2015/07/26(日) 10:37:27.62ID:vQhEUads0
megaがダメになったのはこのunrestrict.liを挟むようになってからっぽいね
202名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/26(日) 10:41:04.77ID:SV6FARi30 rapidgator.netとuploaded.netを追加すると、サービスのところが
unrestrict.liになってしまいます。
unrestrict.liってなんですか? ブラウザで開いても意味不明。
unrestrict.liになってしまいます。
unrestrict.liってなんですか? ブラウザで開いても意味不明。
2015/07/26(日) 13:53:35.83ID:mxnDwh4e0
なんかyoutubeの動画を落とそうとしたらエラーになるんだけど
仕様が変わった?
仕様が変わった?
204名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/26(日) 14:24:52.72ID:HI4rppU80 こういう人たまに居るけど、なんでYouTubeのものDLする必要があるの?
数分の動画DLしてどうするんだ
だってYouTubeに上がってるものなんてDLしなくてもいつでも見れるじゃんw
俺も昔は気に入った動画とかFLASH()見つけるといちいちDLしてコレクションしてた事があったけど、その無駄行為は高校生で卒業した。
お前らが今YouTubeで一体なにをDLしてるのか物凄く知りたいけど、そうやって言えないなら俺が高校までやってたあの行為なんだろな。
数分の動画DLしてどうするんだ
だってYouTubeに上がってるものなんてDLしなくてもいつでも見れるじゃんw
俺も昔は気に入った動画とかFLASH()見つけるといちいちDLしてコレクションしてた事があったけど、その無駄行為は高校生で卒業した。
お前らが今YouTubeで一体なにをDLしてるのか物凄く知りたいけど、そうやって言えないなら俺が高校までやってたあの行為なんだろな。
2015/07/26(日) 14:32:28.01ID:VHFNducy0
長文書くほどきになるのか?>>203に惚れたのか?w
2015/07/26(日) 14:44:36.14ID:pEscEuhZ0
若さに嫉妬し始めた老害だろ
2015/07/26(日) 14:46:17.75ID:UgwHC2aB0
それコピペ
208名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/26(日) 16:19:44.63ID:Zpw3Vt0z0 プラグインをアップデートしたらunrestrict.liが出るようになった
プラグインの何かが邪魔してるのかな
プラグインの何かが邪魔してるのかな
2015/07/26(日) 16:28:16.20ID:mmvy23jE0
unrestrict.liがいろいろなサイトを邪魔してるから
とりあえずunrestrict.frpを拡張子変えるなり削除してとりあえず対処
とりあえずunrestrict.frpを拡張子変えるなり削除してとりあえず対処
2015/07/26(日) 16:31:23.81ID:xfD5xbgX0
とりあえず環境設定のプラグインの項目からunrestrict.liのチェックを外せばおk
211名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/26(日) 16:40:56.53ID:Zpw3Vt0z02015/07/26(日) 17:11:14.71ID:mmvy23jE0
2015/07/26(日) 20:35:28.15ID:0QSmuuk20
ラピゲでIP変わるとエラーになってソフト再起動しないといけないのが面倒だ
2015/07/26(日) 22:08:06.11ID:D+hN2KKS0
daily の no available video ってエラーは
どう対処すればいいの?
どう対処すればいいの?
2015/07/27(月) 00:33:52.64ID:TsSo8whs0
>>210
ありがとう。youtubeもオーケーだったよw
ありがとう。youtubeもオーケーだったよw
2015/07/27(月) 07:25:22.97ID:2568YmIh0
>>209-210
感謝
感謝
2015/07/27(月) 17:40:08.40ID:vnhtKQ9K0
unresなんちゃらの修正プラグインきてるな
218214
2015/07/27(月) 22:21:02.33ID:TSdlfmvu0 自己解決しました
2015/07/27(月) 23:51:24.44ID:nUBjISk20
どう解決したか書いてけよ
220214
2015/07/29(水) 12:31:01.22ID:RURMstGs0 根本的な解決じゃないけど
FRD使うのやめて、clipconverterにした
でも、今試したらccもダメだった
FRD使うのやめて、clipconverterにした
でも、今試したらccもダメだった
2015/07/29(水) 19:57:38.34ID:NjxT9cl80
このソフトってエロサイトにかなり対応してるよね
日本のサイトのスクリプト作ってくれたら神なのに
日本のサイトのスクリプト作ってくれたら神なのに
222名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/31(金) 22:16:23.43ID:OyepISv90 gyaoのプラグイン作ってほしい
2015/08/01(土) 12:09:27.16ID:xHAtIObh0
作ってくれたらww
2015/08/03(月) 10:58:28.14ID:60bk9CHM0
pornhubがvideo quality not foundて表示が出て落とせない
2015/08/07(金) 11:31:09.96ID:g5Tn3cj20
インスタの写真とか落とせるのね
最初 一気に落ちてきてビビったが
最初 一気に落ちてきてビビったが
2015/08/07(金) 16:08:36.60ID:uawUbuP/0
2015/08/13(木) 12:10:47.78ID:vcsnwkKi0
気がついたら半年くらい起動してないわ
最近はDLソフト使わなくても捗るからな
最近はDLソフト使わなくても捗るからな
2015/08/14(金) 13:28:52.08ID:0oSLE3T60
turbobitでエラーが出る
2015/08/14(金) 15:54:37.75ID:csbsfSHM0
http://wordrider.net/forum/10/16680/
報告は行ってる、待て。
報告は行ってる、待て。
2015/08/15(土) 13:17:33.32ID:YUvnwnM10
depoはリンクにたどり着くまでが一仕事になってきた
231名無しさん@お腹いっぱい
2015/08/16(日) 09:55:13.41ID:yenRoA7f0 5〜6年使ってたが、javaを更新したら(?)exeをクリックしても一瞬オープニングの画面が出て
すぐ消えてしまい使えなくなった。新規にdownloadしたが同じ症状、誰か教えてくれませんか
すぐ消えてしまい使えなくなった。新規にdownloadしたが同じ症状、誰か教えてくれませんか
2015/08/16(日) 10:35:37.82ID:dF7flFxF0
使えなくたって
いいじゃないか
Javaだもの
みつを
いいじゃないか
Javaだもの
みつを
233名無しさん@お腹いっぱい
2015/08/16(日) 11:04:57.79ID:yenRoA7f0 すまん、自己解決。Java更新の際古いJavaが残ってて邪魔したよう。全て削除してJavaを新規
Downloadしたら使えるようになった。
Downloadしたら使えるようになった。
234名無しさん@お腹いっぱい
2015/08/16(日) 11:16:10.38ID:yenRoA7f0 追伸 >>232さんの書き込みがヒントになった、ありがとう。
2015/08/16(日) 18:45:19.91ID:7OiE9oXA0
みつをすげぇw
2015/08/16(日) 18:50:41.63ID:jdTIsSU+0
みつをが一番驚いてると思う。
2015/08/16(日) 22:28:16.77ID:bXs2HUun0
まあいいじゃないか
みつをだもの
おれら
みつをだもの
おれら
2015/08/17(月) 15:29:15.84ID:Fb7JR2JD0
2015/08/17(月) 18:21:27.40ID:vyrZNpjJ0
>>238
プラグイン更新したけどダメだね
プラグイン更新したけどダメだね
2015/08/18(火) 04:00:12.00ID:SP2qPpe80
とりあえず質問者の「File ID not foundになるよ」が書き込まれてるな
しばし待つしかないか。
しばし待つしかないか。
2015/08/18(火) 04:13:03.00ID:PfSeFHd/0
YunFileって最近全然使えないままだな
2015/08/18(火) 11:11:49.18ID:VGbyJmW00
turbo動くようになったな
2015/08/18(火) 22:03:02.24ID:KS+V/oJe0
最新プラグイン入れたら大丈夫だな良かった良かった
2015/08/19(水) 16:41:11.86ID:A+2f8hzX0
uploadable.chのプレミアム用プラグインが無いのはなんで?
最大DL数が1で使いにくい。みんなMiponyでも使っているのかな。
最大DL数が1で使いにくい。みんなMiponyでも使っているのかな。
2015/08/19(水) 17:15:17.51ID:JcA3UHL40
あるやん
プレでないから使えるかどうかは知らんけど
デフォだとプレは無効化されてるんじゃね
プレでないから使えるかどうかは知らんけど
デフォだとプレは無効化されてるんじゃね
2015/08/19(水) 17:18:42.03ID:z1qmBBAB0
無いっていってるやん。
>>244が嘘吐きだというのか貴様!!
>>244が嘘吐きだというのか貴様!!
2015/08/19(水) 17:53:28.05ID:PxGO3Tks0
248244
2015/08/19(水) 21:33:39.26ID:3Y1+epT002015/08/19(水) 21:41:13.96ID:z1qmBBAB0
>>248
あるじゃねーか寝惚けてんじゃないぞ貴様!!
upfile.biz
upgrand.com
uplea.com
uplly.com
upload-il.com
upload.com.ua
upload.ee
uploadable.ch
uploadable.ch_premium ← ココ!
uploadbaz.com
uploadbeat.com
uploadblast.com
uploadbox.com
uploadboxs.com
uploadboy.com
uploadc.com
uploadcloud.pro
あるじゃねーか寝惚けてんじゃないぞ貴様!!
upfile.biz
upgrand.com
uplea.com
uplly.com
upload-il.com
upload.com.ua
upload.ee
uploadable.ch
uploadable.ch_premium ← ココ!
uploadbaz.com
uploadbeat.com
uploadblast.com
uploadbox.com
uploadboxs.com
uploadboy.com
uploadc.com
uploadcloud.pro
250244
2015/08/19(水) 22:12:18.37ID:3Y1+epT00 >>249
WEBページ(http://wordrider.net/freerapid/plugins.html)には
uploadable.ch_premiumがあり、「working」となっているが、
実際のプログラムの環境設定 プラグイン一覧には載っていないですが?
WEBページ(http://wordrider.net/freerapid/plugins.html)には
uploadable.ch_premiumがあり、「working」となっているが、
実際のプログラムの環境設定 プラグイン一覧には載っていないですが?
2015/08/19(水) 22:43:14.96ID:z1qmBBAB0
2015/08/19(水) 23:07:27.58ID:7RczS8460
オプション→環境設定からプラグインの一覧を出せば
Xの欄にチェックが入ってないからすぐに見つかる
Xの欄にチェックが入ってないからすぐに見つかる
253244
2015/08/19(水) 23:20:03.35ID:3Y1+epT00 >>251
プログラムを削除、再インストールしたら、ありました。
何を間違ったんだろう?
貴方の愛情あふれる叱咤が、たいへん助かりました。
感謝申し上げます。
そして、皆様方、お騒がせしました。申し訳ありません。
プログラムを削除、再インストールしたら、ありました。
何を間違ったんだろう?
貴方の愛情あふれる叱咤が、たいへん助かりました。
感謝申し上げます。
そして、皆様方、お騒がせしました。申し訳ありません。
2015/08/19(水) 23:29:14.29ID:z1qmBBAB0
>>253
よし、寝る前に腕立て100回!!
よし、寝る前に腕立て100回!!
2015/08/19(水) 23:55:33.27ID:Mdz/ou5s0
ちょっとホンワカしたw
2015/08/20(木) 21:29:22.66ID:b2lE8XBw0
pornhubは?
2015/09/02(水) 19:07:45.96ID:2HFJOM8W0
depo・・・
2015/09/03(木) 00:44:51.11ID:IgBKyQU30
Depoあかんね
2015/09/03(木) 18:45:20.68ID:S+5LcaHt0
きてるね
2015/09/04(金) 00:26:03.39ID:d0SuRDj/0
きてますきてます
2015/09/24(木) 23:30:17.08ID:fyQS0Hev0
turboまたダメになってる
2015/09/25(金) 10:30:51.52ID:uyv7QIup0
http://wordrider.net/forum/10/16921/
脇を締め、やや内側を狙い、待つべし待つべし
脇を締め、やや内側を狙い、待つべし待つべし
2015/09/28(月) 10:39:27.28ID:eD84SteW0
どんどんブツが溜まってくるなぁ
TB対策はよっ
TB対策はよっ
2015/09/29(火) 12:17:35.22ID:I8aE+7R60
>>264
お前がそれ書いたときにはすでにアップデート来てたんだがw
お前がそれ書いたときにはすでにアップデート来てたんだがw
2015/09/29(火) 16:51:17.37ID:z6nYvJ8C0
へぇ、それはすごいっすね。
2015/09/29(火) 22:21:57.17ID:B6MbZbP00
今度はableがあかん
2015/09/29(火) 22:22:48.12ID:x0m4YI7v0
uploadable…
2015/09/30(水) 00:52:31.41ID:gAdX+kS10
JDownloader 45 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1430488105/963
963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 20:46:46.01 ID:aMEmIQKa0
原因判明
https接続に変更されてる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1430488105/963
963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 20:46:46.01 ID:aMEmIQKa0
原因判明
https接続に変更されてる
2015/09/30(水) 03:51:05.82ID:cVuTxGZ90
ableプレは、新しいバージョン来るまでダメなのかな
真っ赤なまんまで認証弾かれるな
真っ赤なまんまで認証弾かれるな
2015/09/30(水) 09:10:23.78ID:gAdX+kS10
http://wordrider.net/forum/10/16946/
きたので待つしかないかな。
JD2は登録してあったリンクはだめだが、削除して登録しなおすといけたらしい。
それ聞いてFRDでやっても駄目だった。
http→httpsと変えても同じ。
プラグインの中身見たらもともとhttps記述はあったので生兵法はできんかった。
きたので待つしかないかな。
JD2は登録してあったリンクはだめだが、削除して登録しなおすといけたらしい。
それ聞いてFRDでやっても駄目だった。
http→httpsと変えても同じ。
プラグインの中身見たらもともとhttps記述はあったので生兵法はできんかった。
2015/10/01(木) 06:29:04.21ID:u7vu3xS80
turboとuploadableきてる
2015/10/01(木) 19:40:44.63ID:Uyw5Omgx0
おいィ?able更新しても全然機能しないんだが?
2015/10/01(木) 19:55:23.18ID:si7c5IP70
プレは分からんが フリーは通るようになった
2015/10/01(木) 22:28:55.02ID:z8x+G1DR0
Nitroflareのプレミアって対応してないのか?
エラー出て上手くいかん
エラー出て上手くいかん
2015/10/02(金) 01:11:04.13ID:wb5seBwT0
そりゃエラーいこっちゃ
277275
2015/10/02(金) 21:02:22.08ID:Ab+2+kOU0 Nitroの方とFRDで二重ログインしてたのが原因みたいだった
お騒がせした
お騒がせした
2015/10/02(金) 21:41:57.44ID:yLC15zsr0
>>276
屋上
屋上
279275
2015/10/03(土) 14:45:59.61ID:X71v8aSz0 やっぱり駄目だな
'ERROR - No string between recaptcha/api/noscript?k=' and "' was found'って出るわ
'ERROR - No string between recaptcha/api/noscript?k=' and "' was found'って出るわ
280名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/04(日) 16:28:08.83ID:UF+s6Auy0 みなさんには、こんなエラー出てませんか。
Fatal error.
This is unexpected error, which can lead to application instability.
An application restart may help.
Please report this error to the authors.
Fatal error.
This is unexpected error, which can lead to application instability.
An application restart may help.
Please report this error to the authors.
2015/10/04(日) 17:09:12.61ID:C8hz75oD0
2015/10/04(日) 17:10:22.75ID:C8hz75oD0
きゃー、レス番1個ずれてた(汗
2015/10/04(日) 21:19:19.01ID:/KMM31G+0
(汗
(汗
(汗
(汗
(汗
(汗
(汗
(汗
(汗
2015/10/04(日) 22:16:35.86ID:I2qBeZLP0
きゃー、出ちゃった(汁
2015/10/04(日) 22:38:25.94ID:hRI8Smnn0
(^^;
2015/10/06(火) 10:25:48.25ID:7uJMLGDG0
ブラウザから落とすときは文字認証の更新ボタンがあるから
読みやすいやつがでるまで更新したりするんだが、このダウンローダにはないのか?
文字認証がやたら読みにくい
読みやすいやつがでるまで更新したりするんだが、このダウンローダにはないのか?
文字認証がやたら読みにくい
2015/10/06(火) 13:33:30.49ID:aeQ+84rV0
able通らん・・
2015/10/06(火) 13:36:08.91ID:aeQ+84rV0
遠田
289名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/07(水) 00:38:16.30ID:GJzw1rXT0 error解決せず。
ブラウザだと一つずつなので非効率。
ESETを切っても表示される。
ブラウザだと一つずつなので非効率。
ESETを切っても表示される。
2015/10/07(水) 19:53:20.44ID:GQmrP1yQ0
設定のBittorrentにあるSequential Downloadsってチェックするとどうなるの?
2015/10/07(水) 20:53:21.05ID:F4Rl0Pir0
FBIがヘリから降下してきて窓を突き破って乗り込んでくる
292275
2015/10/07(水) 21:31:51.13ID:gq60kYQ502015/10/09(金) 23:02:03.22ID:HJdLm0Mh0
rapidgator落ちてますか?
全くつながらなくなる事が多くて、今もつながらない。
それとも規制されたのかなぁ
全くつながらなくなる事が多くて、今もつながらない。
それとも規制されたのかなぁ
2015/10/09(金) 23:43:56.17ID:UNVPs8BO0
あそこはちょくちょく死ぬ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/18(日) 01:46:38.48ID:2t1LoWv+0 chayfile死んでる?
2015/10/18(日) 09:54:13.96ID:Jt/gMvnS0
ラピゲは素直にブラウザでやったほうが速いときがある
297名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/20(火) 17:38:23.84ID:sdN05pj00 rapidgatorどうした?
2015/10/24(土) 17:42:25.97ID:7ZLC3e+a0
ロダがどうのって話はまずこっちで確認してからの方がはかどると思うが。
海外アップローダー総合★143
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1445412480/l50
海外アップローダー総合★143
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1445412480/l50
2015/11/04(水) 12:43:36.67ID:8yYcYNRj0
更新チェックの確認に失敗
こればっか出て更新できないんですが・・・
教えてエロい人
こればっか出て更新できないんですが・・・
教えてエロい人
2015/11/04(水) 12:56:58.75ID:8yYcYNRj0
追記です
更新バージョンの確認に失敗
有効な接続設定が見つかりません
こうなっちゃいます
有効な接続設定って何・・・
更新バージョンの確認に失敗
有効な接続設定が見つかりません
こうなっちゃいます
有効な接続設定って何・・・
2015/11/04(水) 12:58:43.44ID:8yYcYNRj0
自己解決しました
すみませんでした
すみませんでした
302名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/07(土) 10:47:24.99ID:lHc4+67o0 まーた悪さしてるプラグインがあるな
2015/11/13(金) 22:23:31.22ID:ZhtpfSmO0
turbobitがダメ
2015/11/16(月) 20:32:55.86ID:Cib9G4Eg0
uploadable、えらい速度が落ちてませんか?
何だろう??
何だろう??
2015/11/16(月) 22:40:39.17ID:uknl7w5g0
虫の息なんじゃね?
306名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/21(土) 16:15:36.54ID:yJtV0BUD0 焼きそばパンこうて来い!
2015/11/21(土) 21:23:07.57ID:wjMzX8GI0
>>304
風前の灯らしいね
風前の灯らしいね
2015/11/29(日) 14:00:04.77ID:E45A5pzK0
able減ったなぁ
2015/12/11(金) 11:04:20.92ID:y4CXhFUK0
sakuraも対応してくれ
2015/12/11(金) 15:05:17.33ID:9KOEMvxF0
フォーラムに書かないでここに書いてどうするw
すぐ作ってくれるのに
すぐ作ってくれるのに
2015/12/11(金) 15:58:20.97ID:CBTyKfRq0
かね出さんと作ってくれんよな
2015/12/16(水) 03:46:30.82ID:uEGIpen80
ニトロのプレ、反応しなくなった
IDとパス入れなおしてもダメ
ブラウザならいけるから垢削除ではない
IDとパス入れなおしてもダメ
ブラウザならいけるから垢削除ではない
313名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 02:57:52.01ID:SlgeE3+n0 faststoreをなんとか
2015/12/24(木) 06:15:26.69ID:EYELoxjF0
depoいつから使えないんだよ困るなあー
2015/12/24(木) 06:20:32.65ID:EYELoxjF0
と思って今も新しいリンク追加したら・・・あら!久しぶりにイケた!ごめんなFR
2015/12/26(土) 18:12:11.31ID:UpI5OpRB0
rgぶつぶつ切れる
2016/01/06(水) 17:31:36.87ID:TLlMhY5u0
datafileで、ブラウザで開いた時と違う形式のcaptchaを延々と入力要求されるのって仕様ですか
2016/01/07(木) 07:22:36.61ID:2GkimcLx0
うん
319317
2016/01/07(木) 09:42:41.72ID:2ChcfJNA0 そか
2016/01/12(火) 16:11:06.92ID:0xxwQXQD0
あれ?公式サイトどうした?
トップもフォーラムも繋がんないしFRDの更新チェックも失敗する…
トップもフォーラムも繋がんないしFRDの更新チェックも失敗する…
2016/01/13(水) 09:14:28.67ID:Qk3nqpOR0
そうだよな〜と思っていま更新チェックしたらイケた
2016/01/13(水) 12:26:20.95ID:0ZZo0KOx0
新規のプラグインのアップデートに失敗する。
2016/01/13(水) 16:55:10.17ID:VkKtDzGJ0
8〜9ほど来てたんだが、5つがエラー出るな。
1fichier
datafile
liveleak
safelinking
skymiga
この5つがストリームは閉じられましたになっちまう
1fichier
datafile
liveleak
safelinking
skymiga
この5つがストリームは閉じられましたになっちまう
2016/01/13(水) 22:33:54.33ID:m94vrYQR0
直った
2016/01/18(月) 23:14:41.31ID:3Lnn/qAF0
0.9u4、プラグイン最新アップデート済み
Youtubeの動画を落とそうとプラグインの設定720pから他のサイズに直しても
FRD再起動すると設定が保存されず必ず元の720pに戻っちゃうんだけど
Youtubeの設定変更を保存する方法無い?
Youtubeの動画を落とそうとプラグインの設定720pから他のサイズに直しても
FRD再起動すると設定が保存されず必ず元の720pに戻っちゃうんだけど
Youtubeの設定変更を保存する方法無い?
2016/01/19(火) 21:28:44.16ID:6F78ytB90
http://i.imgur.com/HyKMi7S.png
このタイプのCaptchaって何度入れても正解しない(´・ω・`)
このタイプのCaptchaって何度入れても正解しない(´・ω・`)
2016/01/19(火) 21:58:46.34ID:nzmzEdJa0
それはrecaptchaに弾かれてるときに出るもので、何を入れても絶対に通らない
ブラウザからアクセスしても同じなら、IPで弾かれてるのでIPを変えろ
ブラウザからだと普通に読めるのがくるなら、非ブラウザのアクセスが弾かれてる
もっとブラウザっぽくアクセスするツールを使わないといけない
ブラウザからアクセスしても同じなら、IPで弾かれてるのでIPを変えろ
ブラウザからだと普通に読めるのがくるなら、非ブラウザのアクセスが弾かれてる
もっとブラウザっぽくアクセスするツールを使わないといけない
2016/01/20(水) 23:40:47.56ID:J7mDPKgS0
2016/01/23(土) 14:07:58.53ID:+Vgh7AQL0
2016/01/24(日) 03:59:08.54ID:A3drcBTI0
2016/01/24(日) 08:23:58.65ID:T2WmIJlT0
一度やればニセだと分かって懲りるだろ!w
2016/01/25(月) 04:53:03.47ID:bfZcSd3m0
いや通ったことあるんだよ
2016/01/25(月) 14:44:04.14ID:FFCAVDCL0
以前は通ってたんだよな、最近は通らない
2016/01/25(月) 15:17:04.68ID:AvREN3O80
ちんぽ見せたいな☆
2016/01/26(火) 00:39:18.13ID:ENf82pcs0
数年位前はあの認証ってよくあった気がするんだけどな
2016/01/27(水) 19:07:03.01ID:fTTCBTJs0
これdatafileのプレアカ使えないの?
2016/02/06(土) 03:17:03.33ID:COvGs0wk0
>>335
よくあったって言うか、一時期通常運用がアレに切り替わったんだよ。
相当不評だったのかすぐに元に戻した。
今はcookiesがなかったりブラウザ以外でのアクセスがあったときに発動するようになってる感じ。
しかし、以前は何やっても通らなかったんだが、
2月になってから位から通るようになったなぁ。
「あれ?rnだったか?mだったか?わかんねーや、てい」ってやつは相変わらず賭けだが
「うん、これはこうとしか読めない、はっきりわかんだね」ってのはうまくすると一発で通る。
これまで仕方なくブラウザでやってたdatafileがこれで運用できるようになったわ。
よくあったって言うか、一時期通常運用がアレに切り替わったんだよ。
相当不評だったのかすぐに元に戻した。
今はcookiesがなかったりブラウザ以外でのアクセスがあったときに発動するようになってる感じ。
しかし、以前は何やっても通らなかったんだが、
2月になってから位から通るようになったなぁ。
「あれ?rnだったか?mだったか?わかんねーや、てい」ってやつは相変わらず賭けだが
「うん、これはこうとしか読めない、はっきりわかんだね」ってのはうまくすると一発で通る。
これまで仕方なくブラウザでやってたdatafileがこれで運用できるようになったわ。
2016/02/06(土) 10:43:39.38ID:dTOaPskC0
数字の写真の認証が対応してくれればいいんだけどなぁ
2016/02/06(土) 11:21:02.62ID:B2Dtc4cQ0
rapidgatorだけどInvalid RapidGator account login information! とエラーが出る。
ブラウザからはダウンロードできるのに何でだろう?
ブラウザからはダウンロードできるのに何でだろう?
2016/02/06(土) 11:37:37.42ID:bJ7WPvSg0
ちんぽ
2016/02/21(日) 15:53:07.82ID:njDEfrok0
使えんソフトだ
最近、文字入力すべき文字が最初から難解複雑で
ほとんどブラウザからダウンロードしてる
簡単な数字4桁なので
最近、文字入力すべき文字が最初から難解複雑で
ほとんどブラウザからダウンロードしてる
簡単な数字4桁なので
2016/02/21(日) 17:45:48.77ID:oOEHaMVT0
あわれよのう
2016/02/22(月) 03:45:33.19ID:LtuWeCdt0
>>341
クスクス・・・
クスクス・・・
2016/02/22(月) 17:58:06.16ID:9U7xA6gw0
uploadableがbigfileとかいうのになってる
345名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/22(月) 18:32:45.28ID:ut09Y7XF0 bigfile、ブラウザからも落とせんのな
chromeがいかんのかな
chromeがいかんのかな
2016/02/22(月) 18:33:39.15ID:j73/v76f0
対応待ち ちょっと弄って試したけどダメ と思ったら
ブラウザでも0秒で止まる
ブラウザでも0秒で止まる
347名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/22(月) 18:37:13.69ID:C7KWm6Tz0 uploadable今日から使えなくなったけどページリニューアルのバクだと思いたい
3日〜1週間みて駄目だったらもう無理かな
無料共は遅いとこ使ってろってことなんかのう
3日〜1週間みて駄目だったらもう無理かな
無料共は遅いとこ使ってろってことなんかのう
348名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/22(月) 18:54:53.54ID:ut09Y7XF0 uploadable、プレミアムに入っていた人はそのまま移行できたんだろうか
2016/02/22(月) 22:16:41.70ID:dyRDaJAV0
ableちゃん使えないんでdatafileの認証何回か入力したら通ったけど判定厳しすぎだろw
2016/02/22(月) 23:15:04.22ID:ZC3sxpd70
datafileはブラウザだと簡単よ
2016/02/23(火) 00:49:56.94ID:shcWW/760
あれ徹のか
2016/02/23(火) 00:54:30.56ID:mMdWcUYA0
通るけど入力→数十秒待つ→入力→数十秒待つ→入力→数十秒待つ→通るかもって感じなんで
ブラウザでやったほうが早いで
ブラウザでやったほうが早いで
2016/02/23(火) 01:49:13.43ID:fDWEgSQi0
uploadable 海外串通すとすんなり行ける
354名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/23(火) 11:23:12.00ID:Pwozj4gE02016/02/23(火) 13:57:37.75ID:tbDDKg4Q0
uploadedだらけになってた
2016/02/23(火) 21:49:57.46ID:nDCZMTB30
>>354
金の切れ目が縁の切れ目、と
金の切れ目が縁の切れ目、と
2016/02/24(水) 00:48:44.35ID:QiNqTtt20
dedも切るとこ出てきてないか?
なんだかんだで3時間待ちってのがやたらキッツイが
他の特に制限ないから使いやすかったのに…。
なんだかんだで3時間待ちってのがやたらキッツイが
他の特に制限ないから使いやすかったのに…。
358名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/24(水) 00:56:59.08ID:B/mHZetE0 終わったな
AVダウンロード生活も終わりか
AVダウンロード生活も終わりか
2016/02/24(水) 01:48:30.30ID:BSiKZE0v0
dedは遅すぎる
2016/02/25(木) 22:05:11.79ID:D/9rwz8z0
ブラウザでもbigfileだめとかなんなんな
2016/02/26(金) 02:54:21.84ID:8Tq0hg9S0
turbobitレジュームできて便利だったのにな
2016/02/27(土) 16:23:12.40ID:onMa4Cyq0
ひたすら対応を待つ
2016/02/27(土) 22:01:20.59ID:I+YI8Waf0
一応フォーラムにtbとable(昔の名前で出ています)のスレが立ったな。
ブラウザでやるより手間が少ないから対応して欲しいわ。
しかし「私はロボットじゃありません」が出るやつってどう対応するんだろう?
今のtb以外でも見たことがあるけど、それで対応してるロダってあるのかな?
ブラウザでやるより手間が少ないから対応して欲しいわ。
しかし「私はロボットじゃありません」が出るやつってどう対応するんだろう?
今のtb以外でも見たことがあるけど、それで対応してるロダってあるのかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 23:41:18.21ID:6YoleK4h0 uploadableの更新北
2016/02/29(月) 00:07:43.63ID:h+fNzGT70
安定のあの文字
2016/02/29(月) 03:19:13.34ID:pRaBoOud0
プレプラグイン使わんと450M超は無理か…
それ以下が落とせるのは確認。
それ以下が落とせるのは確認。
2016/02/29(月) 06:36:44.75ID:p1Qppfib0
入力めんどくさい文字か・・・
2016/02/29(月) 22:36:26.16ID:N59quQ9z0
captchaが正解しないからブラウザにしよう(´・ω・`)
2016/02/29(月) 23:21:40.88ID:p1Qppfib0
DFよりは判定緩い気がする
2016/03/01(火) 03:58:58.50ID:ZTTlGn1E0
あのタイプは判定激辛でいらつくわぁ
2016/03/02(水) 02:55:23.10ID:XOhhNHTA0
え?アレ通ることあるの?
2016/03/02(水) 03:08:52.84ID:vt0DlNWu0
通るけどBFは何回も失敗するとお前間違いすぎだからしばらくアウトな、ってなるから
ブラウザでやったほうが確実
ブラウザでやったほうが確実
2016/03/02(水) 10:57:57.72ID:9vJcZoVZ0
2016/03/02(水) 10:59:32.94ID:9vJcZoVZ0
2016/03/02(水) 11:00:05.77ID:9vJcZoVZ0
連投になっちまったorz
2016/03/02(水) 12:54:37.50ID:9vJcZoVZ0
がふっ tb、正式にサポートできん言われた模様。
あの画像を選ぶタイプは未対応だってさ…
あの画像を選ぶタイプは未対応だってさ…
2016/03/05(土) 06:47:50.28ID:YHIw8DSk0
ん、なんか別途ツール使うプラグインが来たな
2016/03/06(日) 16:57:40.22ID:O1P26IC30
Uploadedであの文字が出たけど、仕様変わった?
2016/03/06(日) 20:33:50.51ID:XBefTAmt0
uploadableで出てくる判別のつきづらいあの文字列は
2つ出てくるけど両方入力せにゃならんの?
2つ出てくるけど両方入力せにゃならんの?
2016/03/06(日) 22:46:18.32ID:ST+18yRC0
なんで片方だけでOKって思えるの?
2016/03/07(月) 01:13:09.28ID:qIPdVVEO0
今までuploadableは片方だけでOKだったからだろ
普通はそう考えてもなんらおかしくもない
知能障害なの?
普通はそう考えてもなんらおかしくもない
知能障害なの?
2016/03/07(月) 01:43:10.76ID:mz5WlJcl0
2つ出てくるの知ってるなら一度くらいは入力を試したって事だろ?
わざわざココで聞くってことは、試したけど片方だけじゃ通らなかったって事だろ?
「なんで(自分はダメだったのに、他人は)片方だけでOKって思えるの? 」
って回答に今までuploadable〜なんて的外れだろ?
アスペなの?
わざわざココで聞くってことは、試したけど片方だけじゃ通らなかったって事だろ?
「なんで(自分はダメだったのに、他人は)片方だけでOKって思えるの? 」
って回答に今までuploadable〜なんて的外れだろ?
アスペなの?
2016/03/07(月) 10:31:52.82ID:6hI9AABb0
違う認証画像が出てんのに、
前は片方だけでよかったからーとか推論がアホすぎ
前は片方だけでよかったからーとか推論がアホすぎ
2016/03/07(月) 15:57:36.38ID:y5jS3EHT0
2つ入れないとダメ
1ついれればOK
2つ入れてもダメ
認証は色々あるからね
1ついれればOK
2つ入れてもダメ
認証は色々あるからね
2016/03/07(月) 19:17:29.36ID:qIPdVVEO0
たとえ試していたとしても片方だけじゃなくて2つ入れても通らないことばかりだからな
もし一つだけ入れるべきなら余計且つ間違った入力してることになるって推論がでるのも普通だろうに
重ねて言うけど知能障害なの?
もし一つだけ入れるべきなら余計且つ間違った入力してることになるって推論がでるのも普通だろうに
重ねて言うけど知能障害なの?
2016/03/07(月) 19:35:15.41ID:y5jS3EHT0
>>385
あなたは認知症じゃないの?
あなたは認知症じゃないの?
2016/03/07(月) 19:48:17.91ID:fZ9FM37b0
>もし一つだけ入れるべきなら
wwwwww
wwwwww
2016/03/08(火) 08:03:56.13ID:WihwSzD30
そうえいばgoogleのアカウント取得の認証も今はあれだな
片方で通ったw
片方で通ったw
2016/03/08(火) 21:22:32.07ID:8Rtgvjgb0
理系ってほんと哀れだと思う
間違ってるって直感で分かることも、論理的には違うからと言って否定する
感情では間違ってると自身で理解しているのに、論理的に違うからおかしいと言う
論理の名のもとに自分自身を否定することがおかしいと全く気付かない
最近では文系科目を減らす大学もあるようだし、
ロボットにでもなりたいのかな?
間違ってるって直感で分かることも、論理的には違うからと言って否定する
感情では間違ってると自身で理解しているのに、論理的に違うからおかしいと言う
論理の名のもとに自分自身を否定することがおかしいと全く気付かない
最近では文系科目を減らす大学もあるようだし、
ロボットにでもなりたいのかな?
2016/03/09(水) 08:25:23.02ID:Joj0juuv0
2016/03/09(水) 12:55:14.73ID:udyDH1Il0
2016/03/09(水) 13:28:24.68ID:bpd1OAm+0
こんなのあったのか
エンター空打ち連打してたわ
エンター空打ち連打してたわ
2016/03/09(水) 14:11:25.27ID:ZRKnOvh/0
数字になった!
2016/03/09(水) 14:54:55.94ID:l+THaSxR0
便利杉ワロタw
2016/03/09(水) 15:53:21.90ID:7poHrloc0
gator遅すぎー
2016/03/09(水) 17:30:34.52ID:aF2asypd0
>>391
漁るもなにもトップだしw
漁るもなにもトップだしw
2016/03/09(水) 21:09:40.60ID:X3PSTYSX0
firefox用のを入れたんだけど上手くいかない
2016/03/09(水) 22:13:23.87ID:udyDH1Il0
2016/03/09(水) 22:20:02.67ID:ZRKnOvh/0
>>397
そりゃFirefox用だからだろ…
そりゃFirefox用だからだろ…
400390
2016/03/09(水) 23:17:55.84ID:Joj0juuv0 俺Firefox入れてないけど使えてるぞ?
つかまさかBATファイル起動したとかやってんじゃないだろうな?
つかまさかBATファイル起動したとかやってんじゃないだろうな?
401397
2016/03/10(木) 00:01:53.47ID:XaK5cOt/0 >>399
最初はスタンドアローンの入れたんだけど何もならなくて
ここに64bitじゃダメって書いてあるから
https://slimerjs.org/download.html#standalone
firefox用のをいれたんだけど
>>400
スタンドアローン版をツールフォルダに入れて
ダメだったからfirefox版を入れた
変な起動とかはしてないつもりなんだけどなあ
最初はスタンドアローンの入れたんだけど何もならなくて
ここに64bitじゃダメって書いてあるから
https://slimerjs.org/download.html#standalone
firefox用のをいれたんだけど
>>400
スタンドアローン版をツールフォルダに入れて
ダメだったからfirefox版を入れた
変な起動とかはしてないつもりなんだけどなあ
2016/03/10(木) 01:09:12.23ID:URKnGjn50
>>401
Forumをちゃんと読んだのか?
Forumをちゃんと読んだのか?
2016/03/10(木) 01:15:09.79ID:DSZ2rB+i0
>>401
フォルダリネームした?
フォルダリネームした?
2016/03/10(木) 01:23:58.75ID:XaK5cOt/0
2016/03/10(木) 02:00:57.99ID:DSZ2rB+i0
win7の64bitだけど普通にスタンドアローンで使えてる
2016/03/10(木) 02:21:02.94ID:Q84d/LiH0
普通に使えてるな
2016/03/10(木) 10:52:29.62ID:OEQQ+Wsr0
TBがブラウザ使わなくなって良かったと思ったらError starting downloadになりやがる。
海外ロダスレでTBがJD2をはじくって報告もあった。
またなんかやったのか…勘弁してくれ
海外ロダスレでTBがJD2をはじくって報告もあった。
またなんかやったのか…勘弁してくれ
2016/03/10(木) 11:45:34.61ID:zl9Gz7t70
こういうツールを開発するノウハウをもった人が
ロダ運営側でなくてホントよかった(^ ^)
めっちゃ便利だな
ロダ運営側でなくてホントよかった(^ ^)
めっちゃ便利だな
2016/03/10(木) 14:33:07.54ID:Mh77EqlZ0
私もwin7/64bitでスタンドアローン版が普通に使えてるよ。
2016/03/10(木) 14:52:52.25ID:L0KlJoJu0
これはすごいw win8.1/64bitもokだた
2016/03/10(木) 16:16:45.11ID:URKnGjn50
なんか想像を絶する間違いをしてるとしか思えない…
- Copy slimerjs-0.9.6-win32.zip (for Windows standalone stable version) to "tools" folder inside your FRD installation folder.
- Extract slimerjs-0.9.6-win32.zip. You'll get slimerjs-0.9.6-win32 folder, rename it to slimerjs.
- Update recaptcha plugin to at least version 1.1.0 (Help -> Check for new plugins).
- Copy slimerjs-0.9.6-win32.zip (for Windows standalone stable version) to "tools" folder inside your FRD installation folder.
- Extract slimerjs-0.9.6-win32.zip. You'll get slimerjs-0.9.6-win32 folder, rename it to slimerjs.
- Update recaptcha plugin to at least version 1.1.0 (Help -> Check for new plugins).
2016/03/11(金) 13:09:29.10ID:1pB1o9Qg0
2016/03/11(金) 13:12:36.02ID:zP5+8Wdm0
英検4級落ちた私でも分かったよ
2016/03/11(金) 18:22:48.67ID:XFilTZ990
フォルダ名を「slimerjs」に書き換えるのは、
解凍後の「slimerjs-0.9.6-win32」なのか、
さらにその下の「slimerjs-0.9.6」なのか、て問題?
解凍後の「slimerjs-0.9.6-win32」なのか、
さらにその下の「slimerjs-0.9.6」なのか、て問題?
2016/03/11(金) 19:58:36.00ID:fYxMLlHC0
そういう問題ではないだろうなぁ
zipファイルをそのまま置いただけとかかな
その後音沙汰がないのでうまくいったのであろう
zipファイルをそのまま置いただけとかかな
その後音沙汰がないのでうまくいったのであろう
2016/03/11(金) 21:45:10.07ID:GzwfbMHr0
いやまあ上手くいってはいないんだけどね
あんまり質問とか愚痴ばかりになったら嫌な人いるだろうなと思って書いてなかった
解凍はしたし412の画像の通りにしたつもりなんだけど
あんまり質問とか愚痴ばかりになったら嫌な人いるだろうなと思って書いてなかった
解凍はしたし412の画像の通りにしたつもりなんだけど
417名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 22:23:21.42ID:fwVAa40N0 20年かけてとか。。。呆れてものが言えん
2016/03/11(金) 22:23:50.78ID:fwVAa40N0
誤爆しました><
2016/03/11(金) 22:57:02.46ID:1pB1o9Qg0
>>416
ガンバレ!!
ガンバレ!!
2016/03/11(金) 23:21:27.63ID:fYxMLlHC0
>>416
後はFWで止められてるくらいかな
後はFWで止められてるくらいかな
2016/03/12(土) 04:35:58.02ID:YLeAKW4N0
slimerjsってフォルダを重ねてる予感
2016/03/12(土) 10:31:37.05ID:vV5+mjXm0
英語二つのときも片方だけで行ける?
2016/03/12(土) 11:35:32.80ID:LGTce1ZF0
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) 半年ROMってツーちゃんねるで役立つ情報ゲットだおd
/ ~つと)
( ・ω・) 半年ROMってツーちゃんねるで役立つ情報ゲットだおd
/ ~つと)
2016/03/12(土) 13:19:42.21ID:Srkp9vKU0
全然話についてけなかったけど
ダウンロード先と画像見てなんとなくわかってやってみたらなんとかなった
ダウンロード先と画像見てなんとなくわかってやってみたらなんとかなった
2016/03/12(土) 13:41:32.20ID:QkVFdHG30
>>422
時と場所による
時と場所による
2016/03/12(土) 16:00:42.66ID:5blsKr7z0
2016/03/12(土) 16:39:29.01ID:EX4Bs7Rm0
スライマーってゴーストバスターズか
2016/03/12(土) 17:51:24.56ID:xzLxnEPv0
>>426
スクショ上げてみ
スクショ上げてみ
2016/03/12(土) 20:29:36.15ID:5blsKr7z0
スクショ上げるとか初めてなんだがこれでいいかな
http://iup.2ch-library.com/i/i1613890-1457781941.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1613890-1457781941.png
2016/03/12(土) 20:42:30.14ID:QkVFdHG30
必須プラグインのバージョンも
2016/03/12(土) 20:45:54.78ID:dWcOMWqy0
プラグインが入ってなかったというオチでしょ( *´艸`)
2016/03/12(土) 21:09:49.68ID:5blsKr7z0
プラグインは確認してなかった、それかもしれないな
一応フォーラムにあったCheck for new pluginsはやっておいたんだけど
>>430
recaptcha pluginだよね
ゴメンどこでバージョン確認できるか解らない
一応フォーラムにあったCheck for new pluginsはやっておいたんだけど
>>430
recaptcha pluginだよね
ゴメンどこでバージョン確認できるか解らない
2016/03/12(土) 21:21:24.78ID:lyOiv04t0
slimer + js?
slim + er + js?
slim + er + js?
2016/03/12(土) 21:27:25.04ID:Ur+7EvZb0
>>429
FreeRapid-0.9u4 が二重になってるのがあやしい
FreeRapid-0.9u4 が二重になってるのがあやしい
2016/03/12(土) 21:35:35.30ID:dWcOMWqy0
人によってプラグインが正しく更新されないらしく
一度プラグンを全部削除してからもう一度更新すればいいて。。。誰かが言ってた( *´艸`)
一度プラグンを全部削除してからもう一度更新すればいいて。。。誰かが言ってた( *´艸`)
2016/03/12(土) 21:41:45.59ID:5blsKr7z0
>>434
一重にしてみたけど変化無し
一重にしてみたけど変化無し
2016/03/12(土) 21:48:44.79ID:cj2ryrwQ0
全部消して再インストールしたほうがいいんじゃね
2016/03/12(土) 21:49:47.06ID:YLeAKW4N0
フルパスに日本語が入ってるからとか
2016/03/12(土) 21:53:17.00ID:T96G3kaF0
[その他]とかも怪しい
2016/03/12(土) 21:54:36.54ID:5blsKr7z0
2016/03/12(土) 21:55:16.95ID:T96G3kaF0
あ 被ったスンマセン
2016/03/12(土) 22:24:11.36ID:5blsKr7z0
本体入ったフォルダ削除して新しくDLしたので動くようになりました(datafileで確認)
相手してくれた皆さんありがとうございます
プラグインとか別のことにあるのはそのままなので
原因はプラグインじゃなかった模様
当初と同じとこに置いても問題なかったので
FreeRapid-0.9u4が2重とか日本語のフォルダが原因でもないようです
相手してくれた皆さんありがとうございます
プラグインとか別のことにあるのはそのままなので
原因はプラグインじゃなかった模様
当初と同じとこに置いても問題なかったので
FreeRapid-0.9u4が2重とか日本語のフォルダが原因でもないようです
2016/03/12(土) 23:18:29.37ID:kBleEgRV0
これにて一件落着!
2016/03/13(日) 12:55:23.96ID:ViDodMPP0
ヨカッタネ
2016/03/13(日) 13:44:18.05ID:ogXhDyi80
人生楽ありゃ苦もあるさ
難読文字の後には数字も出る
端折らず入力するんだしっかりと
空き容量には気をつけて♪
難読文字の後には数字も出る
端折らず入力するんだしっかりと
空き容量には気をつけて♪
2016/03/18(金) 19:43:54.71ID:eYlPrhp+0
2016/03/18(金) 20:18:48.72ID:nKgzbKDn0
んなこたぁない
2016/03/19(土) 03:34:07.25ID:Do3r/D7T0
zippyのpluginがver.1.14.30でエラー吐くんやけど前verにって戻す方法ある?
2016/03/19(土) 10:56:38.55ID:KUaRJTJk0
ある
2016/03/20(日) 12:08:41.12ID:B98tQWPa0
>>390
これどこにあるの
これどこにあるの
2016/03/20(日) 12:29:06.94ID:ekX5o89m0
>>450
本家サイトのフォーラム内
本家サイトのフォーラム内
2016/03/20(日) 14:25:52.26ID:B98tQWPa0
free rapid downloader forum
で検索して出てきたサイト見たんだけどどこにあるのか分からなくて
どこを見たらいいか教えてほしい
で検索して出てきたサイト見たんだけどどこにあるのか分からなくて
どこを見たらいいか教えてほしい
2016/03/20(日) 21:02:18.38ID:Y5q5S/PT0
>>452
見るだけじゃなくてdownloadを押せば良いんじゃね?
見るだけじゃなくてdownloadを押せば良いんじゃね?
2016/03/20(日) 21:06:05.75ID:ChJ7zt1S0
>>452
多分、君には無理な気がする
多分、君には無理な気がする
2016/03/20(日) 22:16:15.66ID:B98tQWPa0
だってそれらしいのなくね
それっぽい所一通り見たけど
それっぽい所一通り見たけど
2016/03/20(日) 22:31:58.39ID:ZHnvaX1d0
2016/03/20(日) 22:44:16.68ID:Y5q5S/PT0
2016/03/20(日) 22:53:48.01ID:XDKDLaii0
そもそもソフト本体のメニューからブラウザ起動させてフォーラム飛ぶ機能あるし
2016/03/20(日) 23:07:23.94ID:jmWPXDxr0
その程度も自分で探せないんじゃ無理
つか、その前に他人にもの訊ねる態度じゃない
つか、その前に他人にもの訊ねる態度じゃない
2016/03/21(月) 00:25:08.05ID:OzwFM5C60
というわけで終了。
2016/03/21(月) 00:53:24.67ID:e40ZyOjm0
zippyのプラグイン治ったのね
2016/03/21(月) 05:37:10.69ID:Fj/A1Aq20
How to make ReCaptcha readable (for Nitroflare, DataFile, etc)
http://wordrider.net/forum/10/17077/how_to_make_recaptcha_readable__for_nitroflare__datafile__etc_
http://wordrider.net/forum/10/17077/how_to_make_recaptcha_readable__for_nitroflare__datafile__etc_
2016/03/21(月) 23:15:31.89ID:eTAE7BOB0
>>377
こんな便利なものがあったのか
こんな便利なものがあったのか
2016/03/22(火) 23:16:03.83ID:izTSr6Ce0
>>462
macOSアップデートしたら動くんだけど簡単な文字が出なくなったorzアップデート待ち〜(´Д`)
macOSアップデートしたら動くんだけど簡単な文字が出なくなったorzアップデート待ち〜(´Д`)
2016/03/23(水) 00:00:05.61ID:uO3dduMt0
おっと、おいらの他にもマカーがいたか
2016/03/23(水) 00:08:32.90ID:WQzxu4PH0
>>465
あなたは、無事に動いてます?Javaアップデートしなきゃダメかな?
あなたは、無事に動いてます?Javaアップデートしなきゃダメかな?
2016/03/23(水) 00:47:31.88ID:uO3dduMt0
問題なく動作してますよ
といっても、サブマシンのiMacでSnow Leopardですがw
Parallelsで同時起動させているWindows 7と同様に
安定してSlimerJSの恩恵を受けております
数字だけではなく、イメージ選択の認証も問題ないです
といっても、サブマシンのiMacでSnow Leopardですがw
Parallelsで同時起動させているWindows 7と同様に
安定してSlimerJSの恩恵を受けております
数字だけではなく、イメージ選択の認証も問題ないです
2016/03/24(木) 05:40:19.64ID:AHHKQSUf0
このプラグインめちゃくちゃいいな
2016/03/25(金) 11:14:58.34ID:m2TO+/e70
たまに失敗?してるのか例の認証が出てくるけど無記入OKすれば再度出てくるね
2016/03/25(金) 17:54:55.30ID:ktvl19tv0
例のプラグイン何ヶ所か対策された?
471470
2016/03/26(土) 00:10:04.98ID:S6CT8NWv0 すんません
勘違いでした
勘違いでした
2016/03/26(土) 22:03:57.97ID:S0S6pIKn0
イメージ認証もポチポチやれば通るな
こりゃスゲーわ
こりゃスゲーわ
2016/03/27(日) 08:04:18.93ID:7RuZ28TK0
すいません、>>462のページのどれをダウンロードすればいいんですか
2016/03/27(日) 10:25:22.54ID:xT2p1b/w0
読めば書いてあるやん
そのくらい自力で調べられんかねえ
学生時代英語が10段階で2だった俺ですら自力でやれたぞ
そのくらい自力で調べられんかねえ
学生時代英語が10段階で2だった俺ですら自力でやれたぞ
2016/03/27(日) 10:35:04.16ID:7RuZ28TK0
どこ読むかだけでも
3月以降の書き込み見てもダウンロードするような物は見当たらなし
3月以降の書き込み見てもダウンロードするような物は見当たらなし
2016/03/27(日) 11:12:51.75ID:jNKlUmCj0
最近の書き込みではなくて
最初のほう
最初のほう
2016/03/27(日) 13:24:20.45ID:TLqZ6qHS0
最初にリンクはってあるやないかw
2016/03/27(日) 13:44:39.83ID:japRP5je0
だから見てないんだろ。ページ開いてもう諦めて聞いてる。
2016/03/27(日) 21:50:56.05ID:Av13YUnQ0
ダウンロードしてインストール実行すれば完了と思ってそうな悪寒。
2016/03/31(木) 20:48:08.02ID:h3azM7CW0
別ウィンドウ開くのこええw
2016/03/31(木) 23:09:12.07ID:BAFEig4P0
普段認証コード入力窓開いてなかったのか?
どんな使い方してたんだよw
どんな使い方してたんだよw
2016/03/31(木) 23:20:32.80ID:h3azM7CW0
ああいや
認証コード窓開く直前にパッと何か開いて一瞬で消えるのがね
認証コード窓開く直前にパッと何か開いて一瞬で消えるのがね
2016/04/01(金) 08:36:20.66ID:vtTfjeCl0
怖いと言うか、面白い
2016/04/04(月) 20:08:11.01ID:zWlquWVo0
またダメんなったな…
2016/04/05(火) 02:20:50.08ID:Mi8uK6nd0
おま環、こっちはまったくの通常運転だ。
つかドコの事言ってんだよ。
単にこっちが知らんとこだったらこっちが気づけないだけだが
そうでなければ1行目。
つかドコの事言ってんだよ。
単にこっちが知らんとこだったらこっちが気づけないだけだが
そうでなければ1行目。
2016/04/05(火) 08:14:08.27ID:u4cfvaVT0
難解文字列がずっとローテしても
根気よく空OK連打してエラーになったら再リジュームで何とかなる
うまくいけば数字3・4ケタが飛び出す
根気よく空OK連打してエラーになったら再リジュームで何とかなる
うまくいけば数字3・4ケタが飛び出す
2016/04/05(火) 17:15:50.41ID:4a/O1e3H0
数字3・4ケタも連打してしまって、ふて寝。
2016/04/15(金) 19:55:01.67ID:H6E9I79J0
slimerってなに?
2016/04/16(土) 07:37:06.43ID:CQsSaS8C0
わかんなきゃ寝とけ
2016/04/16(土) 14:40:09.53ID:Rdolm5+c0
_,,..,,,,_ . _
./ ,' 3 / ヽ--、
l / ヽ、
/`'ー/_____/
./ ,' 3 / ヽ--、
l / ヽ、
/`'ー/_____/
491488
2016/04/16(土) 20:48:30.49ID:QyXfpf410 自己解決
自動入力のスクリプトも教えてくれ
自動入力のスクリプトも教えてくれ
2016/04/16(土) 21:27:54.03ID:/MnsU2ln0
つGoogle
2016/04/16(土) 23:13:57.28ID:QyXfpf410
そんな冷たいこと言わんといて〜や〜(`・ω・´)
2016/04/16(土) 23:44:44.66ID:QyXfpf410
ぐぐったけど自動入力なんて夢のまた夢なんだなジョンレノン
2016/04/17(日) 14:26:37.66ID:nhSnmGpY0
256MB制限きやがった
しばらく我慢するしかないのか
しばらく我慢するしかないのか
2016/04/18(月) 09:40:49.80ID:KvwZ4UU70
どこがだよ。
こっちはそんなサイズの制限なんて掛かってないわ。
こっちはそんなサイズの制限なんて掛かってないわ。
2016/04/18(月) 11:03:58.12ID:+a/4/MY30
256GB制限だったわww
2016/04/18(月) 19:59:02.65ID:dksAFtiu0
bigfileが256MBだね今
2016/04/18(月) 20:06:21.66ID:GN6Ma8970
うp主の設定
2016/04/18(月) 22:15:13.21ID:/tNwOyYH0
フリーだとレジューム効かないからサイズ小さくし分割ダウンロードしろということか
2016/04/19(火) 00:29:14.36ID:g3b7BhC80
>>499
つまり495と498が超絶恥ずかしい、で桶?
つまり495と498が超絶恥ずかしい、で桶?
2016/04/19(火) 04:37:42.83ID:2xxsFS5P0
>>501
モノによる
モノによる
2016/04/20(水) 01:52:35.63ID:MuM5+T3u0
コレでDateFileのプレアカを落とせている人がいたら教えてほしい
プラグインIDにもないしDepfileみたいに一旦変えなきゃダメなのか?
プラグインIDにもないしDepfileみたいに一旦変えなきゃダメなのか?
2016/04/23(土) 20:54:08.12ID:bhzpm0Gp0
私はコレで会社をやめました
2016/04/24(日) 05:41:15.14ID:IVHiXQ4p0
maide!?
erosugi!!!!
erosugi!!!!
2016/05/01(日) 15:44:43.04ID:QZ8oGFWC0
_,,..,,,,_ . _
./ ,' 3 / ヽ--、
l / ヽ、
/`'ー/_____/
./ ,' 3 / ヽ--、
l / ヽ、
/`'ー/_____/
2016/05/12(木) 17:35:21.38ID:zmWNWPRC0
串使ってて、Captcha入れて、Gettingのまま始まらないで
Java heap space のエラーになる
TCP Monitor plus で見てたら裏でダウンロードは動いているっぽい
強制切断するとJava heap space になるから
ダウンロードのスタートをしくじっているっぽい
Java 1.8.0_91-b14
同じような人います?
Java heap space のエラーになる
TCP Monitor plus で見てたら裏でダウンロードは動いているっぽい
強制切断するとJava heap space になるから
ダウンロードのスタートをしくじっているっぽい
Java 1.8.0_91-b14
同じような人います?
2016/05/12(木) 18:14:50.98ID:iv5helr30
FWだな
2016/05/12(木) 18:35:50.10ID:zmWNWPRC0
FWとはファイヤーウォールの略でしょうか
許可の設定にしてあるつもりです
書き忘れましたが、Java heap spaceになるのは、最近では5回に2回ぐらい
許可の設定にしてあるつもりです
書き忘れましたが、Java heap spaceになるのは、最近では5回に2回ぐらい
2016/05/14(土) 01:27:30.39ID:ISvnlzXR0
最新版〜、してあるつもり〜は当てにならないのだよな。
2016/05/14(土) 06:11:59.89ID:YItI02Lm0
何もしていないのに〜とかな
2016/05/14(土) 06:30:46.59ID:x9kXZhho0
2行目に自分で答え書いてるじゃん
2016/05/15(日) 00:30:29.30ID:jMkvuiL10
FWと串を切って繋いでみればどれが悪いか分かりそう
2016/05/15(日) 05:34:52.30ID:1weo/qs+0
いや、単にheapが足りないんだろ
Xmx192mとかいうちょっと使い込んだら足りなくなるいやらしい罠オプションの付いた
デフォの起動batで使ってんだろ
Xmx192mとかいうちょっと使い込んだら足りなくなるいやらしい罠オプションの付いた
デフォの起動batで使ってんだろ
2016/05/15(日) 11:03:31.02ID:FUbRK+l00
デフォはEXE起動。あのbatはなんなんだろう?
2016/05/16(月) 04:13:50.66ID:Fa2BwcmT0
rapid途切れ途切れ
2016/05/16(月) 21:01:31.91ID:TUPTLHTK0
RGあかんね
2016/05/16(月) 22:36:12.66ID:MVnPMwrb0
此処で終わりやで。
2016/05/21(土) 22:55:37.51ID:IaaKvs5s0
ラピゲあかんわ
2016/05/22(日) 17:32:49.83ID:21iLwkv20
速度の最低値が小さすぎると思われる
2016/05/27(金) 19:22:16.87ID:pRpjfRLM0
fileserveとかあった時が一番楽しかった
2016/05/27(金) 19:50:17.66ID:3K3+eT8X0
tripodとかあった時が一番楽しかった
2016/05/27(金) 22:07:03.42ID:UaAF/5UH0
鳥とか懐かしいな
2016/05/28(土) 15:18:32.23ID:CIx6h6Za0
地球病
2016/05/29(日) 18:25:19.35ID:FPr9EciG0
No number between "and" seconds' was found
このエラーなんだろう
昨日までは問題なかったのに今日突然出るようになって困惑
このエラーなんだろう
昨日までは問題なかったのに今日突然出るようになって困惑
2016/05/29(日) 20:14:41.06ID:d7LdCWl80
2016/05/29(日) 20:27:04.10ID:FPr9EciG0
昨日まで普通だったのが、これが出てDL出来ないのよ
再インストールしてプラグイン入れ直してプレアカもIDとPASSも再設定しなおしてもダメ
同じアップローダーで他のファイルをいくつか試しても同じ
ググっも解決策がみつからんから困る
再インストールしてプラグイン入れ直してプレアカもIDとPASSも再設定しなおしてもダメ
同じアップローダーで他のファイルをいくつか試しても同じ
ググっも解決策がみつからんから困る
2016/06/06(月) 10:41:47.01ID:DeG1pLwG0
>>525
ブラウザから直はどう?
俺の見当だと何らかの制限に引っかかってるのに(1日の本数とかサイズとか)
アクセスしようとして出てた気が。
それだとブラウザでアクセスしたときは「制限オーバーだよ」エラーでDLできなくなってる。
ブラウザから直はどう?
俺の見当だと何らかの制限に引っかかってるのに(1日の本数とかサイズとか)
アクセスしようとして出てた気が。
それだとブラウザでアクセスしたときは「制限オーバーだよ」エラーでDLできなくなってる。
2016/06/08(水) 06:29:51.03ID:TGc8T6Jc0
小さいウィンドウが出る度にアクティブになるのを防ぐ方法ないのかな
2016/06/08(水) 16:54:01.45ID:USo+BRsV0
アプリケーションにフォーカスを横取りさせない
って設定がWindowsの方にあった気がする。
つか俺は逆にそっちのが便利だからとめようと思ったことないな。
ゲーム中に出られるとぎゃーwだが、デメリットは俺の使用環境だとそんくらい。
暇つぶしゲーだから深刻じゃないし、ネットゲーでもないから他人に迷惑も掛けないし。
って設定がWindowsの方にあった気がする。
つか俺は逆にそっちのが便利だからとめようと思ったことないな。
ゲーム中に出られるとぎゃーwだが、デメリットは俺の使用環境だとそんくらい。
暇つぶしゲーだから深刻じゃないし、ネットゲーでもないから他人に迷惑も掛けないし。
2016/06/12(日) 07:17:19.08ID:GEZCicvU0
最近ラピゲが最後まで続かず途切れる
たいしたサイズでもないのに
ブラウザのほうがいいの?
たいしたサイズでもないのに
ブラウザのほうがいいの?
2016/06/12(日) 13:50:19.43ID:FjiS2cwK0
使用環境変わんないならブラウザでも一緒。
2016/06/24(金) 11:13:14.79ID:T6n/RjDF0
なんか先日辺りからslimerjsで呼び出されるキャプチャがすごく重くなったな…
特にturboが。CPUの負荷メーターがかなり跳ね上がる。
ブラウザだとそんなことないのに。
特にturboが。CPUの負荷メーターがかなり跳ね上がる。
ブラウザだとそんなことないのに。
2016/06/24(金) 22:43:45.16ID:yzOGqozU0
imagetwistのプラグイン更新お願い
マウスでポチポチさすがに疲れた…
マウスでポチポチさすがに疲れた…
2016/06/25(土) 13:23:29.78ID:c5Jf+z9n0
2016/06/25(土) 15:51:38.49ID:8PHiSk780
2016/06/25(土) 16:44:58.67ID:PNS3DKwV0
slimerjs-0.10.0とxulrunnerも最新版にして使えるようにしてみたけど、体感は変わらない
2016/06/26(日) 01:51:22.22ID:iziVKfHu0
2016/06/26(日) 03:21:49.79ID:4WrcdV/P0
2016/06/26(日) 16:28:44.00ID:eAD2hC9J0
2016/06/26(日) 18:49:49.87ID:6VZ9RC1M0
自分も両方入れてる、それで問題なし
2016/06/26(日) 23:30:08.36ID:eAD2hC9J0
両方入れてたまにコケるのは入力ミスと思おう
2016/06/27(月) 04:19:10.49ID:d5hEFYU60
めんどうだからいつも片方だけ入れてる
博打だよw
博打だよw
2016/06/27(月) 17:20:15.61ID:nE6i25vB0
キャプチャの画像を拡大して表示する方法はないかな
今日から読み辛い文字が出てくるようになった
今日から読み辛い文字が出てくるようになった
2016/06/27(月) 17:35:27.06ID:/E3TNwiR0
[オプション] - [環境設定] - [UI設定]
をよく見る者は救われる
をよく見る者は救われる
2016/06/27(月) 18:55:24.61ID:lW1GgCjB0
slimerjs?xulrunner?
よくわからん…
よくわからん…
2016/06/27(月) 20:32:15.81ID:nE6i25vB0
2016/06/30(木) 11:49:59.97ID:+AfB58ou0
URL追加しまくってるとたまにFatal errorが出て一旦ソフト再起動しないとURL受付けなくなるんだけど、
これってどうにもならない感じ?
これってどうにもならない感じ?
2016/07/01(金) 05:33:36.57ID:qSFQwTLy0
2016/07/02(土) 13:19:09.62ID:gv9cFOla0
ならんな。
HDDアクセスで重くなったら出るか?と思ったらSSDにしてもなくならない。
しばらくはファイルからのリンクのインポートでごまかせるけど。
しかしそのうちファイルから〜もだめになったり、登録したリンクの開始すら出来なくなったりすると
流石に再起動するしかない。
HDDアクセスで重くなったら出るか?と思ったらSSDにしてもなくならない。
しばらくはファイルからのリンクのインポートでごまかせるけど。
しかしそのうちファイルから〜もだめになったり、登録したリンクの開始すら出来なくなったりすると
流石に再起動するしかない。
2016/07/02(土) 14:08:54.25ID:Qb+epSIW0
Javaだから仕方ない
2016/07/04(月) 08:10:20.54ID:pDujAf2c0
溜まったコンプリートファイル全部消したら無くなったみたい。
しかし、指定されたのクリックしたら消えてく認証意味分からんな
激重だし直でやるわもう
しかし、指定されたのクリックしたら消えてく認証意味分からんな
激重だし直でやるわもう
2016/07/04(月) 16:35:49.22ID:p2ul+A5N0
日本語でOK
2016/07/06(水) 07:42:36.92ID:4A3xogcq0
filejokerのキャプチャがバカになったので久しぶりにブラウザ直でやったら
一発で数字が出て速度もそれなりに出た・・・
ということで、
一発で数字が出て速度もそれなりに出た・・・
ということで、
2016/07/06(水) 08:32:03.75ID:GOReso770
>>553
この認証。クリックしてくと消えて新しい画像が出てくるやつ、何度やってもクリアできないんだよ…しかも決定重いし
http://i.imgur.com/lwD7QJc.png
multiple correct solutions required - please solve more.と出るが正解を選びまくって、もう正解が無い状態で決定してもダメ
この認証。クリックしてくと消えて新しい画像が出てくるやつ、何度やってもクリアできないんだよ…しかも決定重いし
http://i.imgur.com/lwD7QJc.png
multiple correct solutions required - please solve more.と出るが正解を選びまくって、もう正解が無い状態で決定してもダメ
2016/07/06(水) 12:16:48.93ID:gfSkso6z0
>>555
ブラウザでやってもおかしくなることがあるのでFRDのせいではないと思う
ブラウザでやってもおかしくなることがあるのでFRDのせいではないと思う
2016/07/06(水) 12:49:56.24ID:6To32qdA0
店の前は「設問作った奴が変なんじゃないか」と思う。
つか、母国のならまだしも海外の奴って「これが店頭?」みたいなのも入ってるし。
あと川もきつい。大河なのか湖なのかわからん画像多すぎ。(何で「水辺」の選択肢にならないんだか…)
そして川も店頭も、それ以外を選ぶと失敗になる。
正直この2つは半分賭けだわ。
なお、クリックすると画像が変わるのは9マス(店頭なら8マス)以上選ぶ必要があるって状態で変になってるわけではない。
このパターンの奴はミスクリックのチェックを直せないので一発勝負になる。
つか、母国のならまだしも海外の奴って「これが店頭?」みたいなのも入ってるし。
あと川もきつい。大河なのか湖なのかわからん画像多すぎ。(何で「水辺」の選択肢にならないんだか…)
そして川も店頭も、それ以外を選ぶと失敗になる。
正直この2つは半分賭けだわ。
なお、クリックすると画像が変わるのは9マス(店頭なら8マス)以上選ぶ必要があるって状態で変になってるわけではない。
このパターンの奴はミスクリックのチェックを直せないので一発勝負になる。
2016/07/06(水) 13:38:24.38ID:F1Z/Z31R0
>>557
>>なお、クリックすると画像が変わるのは9マス(店頭なら8マス)以上選ぶ必要があるって状態で変になってるわけではない。
FRD で ○u○.i○ を通すときは次のような感じ
最初のセットは必ずエラーになるからあきらめて次に行く
次がクリックして次々画像が変わるセットのとき
最初に表示されている3マスは必ずクリック
次に現れた該当する画像が1つだけのときも通ることがある
次に現れた画像が該当しないときは残念ながらエラーになる
>>なお、クリックすると画像が変わるのは9マス(店頭なら8マス)以上選ぶ必要があるって状態で変になってるわけではない。
FRD で ○u○.i○ を通すときは次のような感じ
最初のセットは必ずエラーになるからあきらめて次に行く
次がクリックして次々画像が変わるセットのとき
最初に表示されている3マスは必ずクリック
次に現れた該当する画像が1つだけのときも通ることがある
次に現れた画像が該当しないときは残念ながらエラーになる
2016/07/06(水) 21:33:28.63ID:3/elDYx90
>溜まったコンプリートファイル全部消したら無くなったみたい。
完了済み一万件を越してからエラー出るようになった
全消去で今のところ解決しとるけど
完了済み一万件を越してからエラー出るようになった
全消去で今のところ解決しとるけど
2016/07/07(木) 04:19:07.02ID:/fRzXP1r0
Bigfile、ブラウザでは数字認証なんだがFRD使うとインクこぼしたような答えのない認証になる
対策ある?
対策ある?
2016/07/07(木) 12:04:16.41ID:OQXxw7AO0
え?こっちは英字看板だけどなぁ?
2016/07/07(木) 12:08:42.81ID:OQXxw7AO0
なお、白背景黒文字で黒丸反転の英字の羅列は正解はあるぞ。
>>337参照。
>>337参照。
2016/07/07(木) 18:35:28.17ID:Tk5TOC7Z0
>>560
slimerjs入れてんの?
slimerjs入れてんの?
2016/07/08(金) 02:43:20.43ID:SJtcOeqW0
>>560
OK押して何度か出し直してみると幸せになれるかもしれないわよ。
OK押して何度か出し直してみると幸せになれるかもしれないわよ。
2016/07/10(日) 08:44:37.18ID:X7TUQSY60
Bigはブラウザだとえらく難儀してるようだね
2016/07/10(日) 23:16:15.34ID:C5HOc4240
え?ブラウザじゃないと落とせないんだけど
2016/07/10(日) 23:51:27.72ID:M6TS9dAh0
>>566
え?
え?
2016/07/11(月) 05:52:40.55ID:vcBAF7jh0
最新50で見えないのならまだしも、すぐ上が見れないってのはどれだけクズなんだろうと思う。
進行が遅いからこのスレ内にあるけど、このスレは重要情報詰まってると思う。
スレ内くらい見たらどうだと、BBS使うときの基本だろ。
進行が遅いからこのスレ内にあるけど、このスレは重要情報詰まってると思う。
スレ内くらい見たらどうだと、BBS使うときの基本だろ。
2016/07/11(月) 13:44:39.47ID:upAr6qBG0
0.10.1-preのbatのパスをcyberfoxにしたら動いたね
看板しか出ないのは変わりない・・・
看板しか出ないのは変わりない・・・
2016/07/12(火) 00:39:46.60ID:a/7Rw6t40
>>568
わざわざ煽らないと喋れんのか
わざわざ煽らないと喋れんのか
2016/07/12(火) 00:48:51.20ID:4UACiATl0
だけど疑問に対する唯一の回答じゃんw
2016/07/12(火) 04:58:45.11ID:qHVvT/jf0
あーーーー
「rn」なのか「m」なのか分かりにくいんだよ畜生
「rn」なのか「m」なのか分かりにくいんだよ畜生
2016/07/16(土) 13:48:41.81ID:KLcfhXRH0
「ll」だと思ったら「U」だったり。
2016/07/16(土) 14:19:23.65ID:JgdJdZgM0
lだと思ったらlだったとか結構ある。
2016/07/16(土) 23:36:27.83ID:FAUv2zhv0
看板に PANTU ってあったぞ
2016/07/18(月) 20:26:48.20ID:GTiailx80
完全にテロリストw
2016/07/20(水) 17:55:14.44ID:m+ZemohX0
恋をした途端に 誰もが皆テロリスト
2016/07/20(水) 20:05:18.94ID:C004KPuq0
怖すぎるな
2016/07/20(水) 22:41:22.46ID:ubxg0Pih0
尾崎豊の歌に
俺はテロリストWowーー
みたいな歌があったの思い出したわw
俺はテロリストWowーー
みたいな歌があったの思い出したわw
2016/07/21(木) 00:23:48.81ID:4e/aNFAD0
Java101にアプデしたら起動しなくなった
戻すのまんどくせ・・・
戻すのまんどくせ・・・
2016/07/21(木) 05:30:03.42ID:WzE2W3ys0
Javaだから仕方ない
582名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 11:42:19.04ID:5mvHx5mV0 システムの復元してもエラーのままだったけど、101のランタイムを
手動でダウンロードしてインストールしたら動いた。jre-8u101-windows-x64.exe
手動でダウンロードしてインストールしたら動いた。jre-8u101-windows-x64.exe
2016/07/21(木) 13:32:08.31ID:IwGgMrbq0
x86入れなさい
2016/07/21(木) 17:48:31.41ID:D0Gts8Bm0
2016/07/21(木) 18:58:41.20ID:SHSiLEyr0
turbobitってどういう仕様なの?
10分待って私はロボットではありませんダウンロード
また10分待つ
でループ
たまに1分待ってダウンロード出来る時がある程度でほとんどうまくいかない
10分待って私はロボットではありませんダウンロード
また10分待つ
でループ
たまに1分待ってダウンロード出来る時がある程度でほとんどうまくいかない
2016/07/21(木) 21:15:45.55ID:WzE2W3ys0
ダウンロードスロットをIPレンジ単位で共有してるので
他にダウンロードしてる奴が近くにいるときは10分待ちになる
近く、といっても多分 /16 とかだと思うが
他にダウンロードしてる奴が近くにいるときは10分待ちになる
近く、といっても多分 /16 とかだと思うが
2016/07/21(木) 22:12:37.76ID:C1Ox2TxK0
>>582
あざっす、動いたっす
あざっす、動いたっす
2016/07/22(金) 19:34:29.20ID:vxpkdcA+0
>>586
理解できてないがなるほどそういうことか
理解できてないがなるほどそういうことか
2016/07/23(土) 13:06:14.24ID:CXOyDgDJ0
横槍は承知だが、FreeRapid使ってるからってここで聞かないで、Download版の
海外アップローダースレで聞いたらどうだ?
海外アップローダースレで聞いたらどうだ?
2016/07/23(土) 13:14:47.56ID:8eHpD77X0
そんなスレ初めて聞いたぞ。
テンプレにもないし。
どうでもいいがイタをバンと呼んでるんだな。
テンプレにもないし。
どうでもいいがイタをバンと呼んでるんだな。
2016/07/23(土) 14:29:24.58ID:15z+23hr0
別にここでもいいけどね
2016/07/23(土) 19:07:21.80ID:qwZ5SH8T0
いや。ダウソでやれ。
2016/07/23(土) 23:29:28.87ID:v9u5TxOD0
JAVAアップデートしたら指定されたファイルが見つかりませんとかエラーが出て起動しなくなった
助けて
助けて
2016/07/24(日) 21:29:40.45ID:2g87vMCS0
知らぬ間に起動しなくなった
JAVAをアップデートしても駄目だ
クラッシュする
JAVAをアップデートしても駄目だ
クラッシュする
2016/07/24(日) 21:32:11.91ID:9bfUnoy30
最新版入れたけど異常なしですよ
2016/07/24(日) 21:40:26.23ID:2g87vMCS0
2016/07/24(日) 21:42:03.13ID:9bfUnoy30
>>596
win7の32です
win7の32です
2016/07/24(日) 21:45:59.04ID:2g87vMCS0
2016/07/24(日) 21:51:08.02ID:9bfUnoy30
>>598
そうですか 良かった
そうですか 良かった
2016/07/24(日) 23:45:00.20ID:N6308mSf0
601名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/24(日) 23:51:41.32ID:jPoi+Fgi02016/07/25(月) 03:40:17.25ID:pMyzZhVn0
うちはダメだった @win7-32
たまたま去年9月頃のVersionファイル残してあったからダウングレードした
たまたま去年9月頃のVersionファイル残してあったからダウングレードした
2016/07/25(月) 04:27:23.99ID:fMsr0v7F0
2016/07/25(月) 21:47:52.67ID:Dzt0iO4C0
Win8.1x64 だけどアップデートしたJavaをアンインストールして
JavaのHPから新しくインストールをダウンロードしてインストール
したら動いた
JavaのHPから新しくインストールをダウンロードしてインストール
したら動いた
2016/07/26(火) 00:07:59.78ID:BQZO8fEw0
アンインストールなしの上書きでも行けたゾ
2016/07/27(水) 04:08:41.63ID:cOJKh1x10
>>604
アンインスコ(Revouninstaller)後の新規インスコでダメだった。起動画像がパッと出てすぐ消える繰り返し。
その後くやしいからもっぺん同じ作業をしてみたら、なんと今度はちゃんと起動した・・・
???なんだったんだ・・・
アンインスコ(Revouninstaller)後の新規インスコでダメだった。起動画像がパッと出てすぐ消える繰り返し。
その後くやしいからもっぺん同じ作業をしてみたら、なんと今度はちゃんと起動した・・・
???なんだったんだ・・・
2016/07/27(水) 17:46:54.58ID:BIRZq9hc0
再起動では足りません、電源の入切までがInstallです。
2016/07/27(水) 18:16:38.41ID:nKKWPHwH0
Javaだから仕方ない
2016/07/27(水) 19:08:24.80ID:8qxXBa850
前にインストールしてあったJavaのアンインストールプロセスに問題があって
新規のものはそれが改善されてたとか。
新規のものはそれが改善されてたとか。
2016/07/28(木) 03:23:53.78ID:cHrEFNRP0
やっぱJavaだから仕方がないのかなぁ
2016/07/28(木) 08:35:25.83ID:NU5rOOZ20
そうだね、Javaだね。
2016/07/28(木) 10:04:42.15ID:8v4iX93j0
JAVAって名前からして響きが悪いな
2016/07/28(木) 19:23:16.66ID:bwAWYpto0
風呂釜から茶色いカスがっ
615名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/28(木) 21:05:04.82ID:EksgEyxQ0 動いてるけどなんか不安定で、いきなり落ちる
2016/07/30(土) 03:17:38.01ID:WXUEuJNW0
ものな〜んだ?
2016/07/30(土) 04:09:51.27ID:cz82ICXV0
JAVAアプリ
2016/07/31(日) 08:15:57.76ID:UD3/nZL/0
ハウスJAVAカレー
2016/07/31(日) 08:36:31.98ID:a/KQm0720
JAVATEA(ジャワティー)
2016/07/31(日) 17:30:03.00ID:F8+M1XQ70
RG落とせなくなってる?
2016/07/31(日) 18:20:25.76ID:ezGcGHgx0
>>620
俺も昨日から「キャプチャが見つからない」みたいなエラーで落とせなくなってる
俺も昨日から「キャプチャが見つからない」みたいなエラーで落とせなくなってる
2016/07/31(日) 18:41:36.99ID:F8+M1XQ70
ブラウザでは落とせてるから対応待ちか
2016/08/01(月) 09:45:59.38ID:BCjgzeGv0
どうやら来たぞ
2016/08/01(月) 14:05:26.25ID:vpKX76NI0
最近ul.toが全然駄目
2016/08/01(月) 15:40:49.54ID:aiMWwkJf0
BigFile
判読しづらい文字列を何度入れても蹴られ続け、
疲れ果ててブラウザで試してみたら明瞭3ケタ数字だった。
判読しづらい文字列を何度入れても蹴られ続け、
疲れ果ててブラウザで試してみたら明瞭3ケタ数字だった。
2016/08/01(月) 19:22:30.02ID:o6/iqpSX0
右クリックで出てくるメニューの「ブラウザで開く」をIE以外で開く方法を教えて下さい
2016/08/01(月) 20:26:28.66ID:yuUKO2+K0
IE以外のブラウザを標準のブラウザにすればいいんじゃね
2016/08/02(火) 01:43:04.66ID:mIORGSbP0
目的かこだわりがあって標準ブラウザをIEから動かしたくない場合でも
「リンクをコピー」からの他ブラウザで「貼り付けて移動」すりゃいいんとちゃうのん
「リンクをコピー」からの他ブラウザで「貼り付けて移動」すりゃいいんとちゃうのん
2016/08/02(火) 01:44:06.41ID:mIORGSbP0
>>625
このスレ内も見れないやつって、すぐわかんだねw
このスレ内も見れないやつって、すぐわかんだねw
2016/08/03(水) 03:56:20.39ID:+X+mSsjV0
新ul.toは30秒待った後に青文字の文章をクリックしないと認証が出ないよ
2016/08/03(水) 04:12:28.69ID:WbLkAOBB0
FRDでラピゲのアプデが来てるんだが迷ってる
ちなプレ
同じ環境のヒト、アプデしてる?
ちなプレ
同じ環境のヒト、アプデしてる?
2016/08/03(水) 09:46:02.78ID:oWWqOqcd0
アップデート来たら素直にやった方がいいと思う。
仕様が変わったら向こうがなんか仕込んだ可能性もあるから
新規プラグインはそれの対策してるかも知れんし。
落とせるからといって以前の使い続けてると
「こいつ変なアクセスしてる」ってんで、プレならBANされやすくなったり
更に変な対策に発展したりの可能性が否定できない。
仕様が変わったら向こうがなんか仕込んだ可能性もあるから
新規プラグインはそれの対策してるかも知れんし。
落とせるからといって以前の使い続けてると
「こいつ変なアクセスしてる」ってんで、プレならBANされやすくなったり
更に変な対策に発展したりの可能性が否定できない。
2016/08/03(水) 11:14:58.79ID:v2OT7hd40
動かなくなってるならしていいんじゃね
動いてるものをアップデートすると動かなくなるってことがわりとよくあるがな
動いてるものをアップデートすると動かなくなるってことがわりとよくあるがな
2016/08/04(木) 00:43:09.93ID:yTuBprl80
以前コードの書き損じでそういうこともあったけど、よくあるっつーかめったにないだろ。
なに言ってんだ。
なに言ってんだ。
2016/08/04(木) 17:31:48.65ID:iroZLko/0
他のプラグインまで巻き込んで全滅ってのもあったな
動かなくなった時に更新するのが吉
動かなくなった時に更新するのが吉
2016/08/05(金) 10:59:38.04ID:daDuquQ50
ラピゲがくそキャプになってんな
2016/08/05(金) 12:00:38.17ID:s0dRAINu0
slimerが糞重いのってどうにかなったんだっけ?
2016/08/06(土) 15:14:01.07ID:IIek7+Js0
Anniversary Updateしたら、既定のブラウザをFirefoxにしてるのに.bigfileを「ブラウザで開く」すると
Edgeで開く。datafileはfoxで開くのに、うちだけか?
Edgeで開く。datafileはfoxで開くのに、うちだけか?
2016/08/07(日) 02:29:28.53ID:v52lEaMa0
早くausfileに対応してくれ
filejokerに対応してるんだからさあ
filejokerに対応してるんだからさあ
2016/08/09(火) 11:34:59.87ID:KawAwyaJ0
ded制限乗り切ってくれて助かるわ
2016/08/09(火) 14:23:24.06ID:x7ngqcYE0
ul.to動かなくなってるね
642名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 16:33:20.66ID:QTf7LMqs0 >>625
rapidgもBigFileと同じ文字列になったから、3回間違えたらイラッとしてあきらめる
BigFileは速度が速いから、ブラウザでやってるけどrapidgは遅いからレジュームがないと困るんだよな
rapidgもBigFileと同じ文字列になったから、3回間違えたらイラッとしてあきらめる
BigFileは速度が速いから、ブラウザでやってるけどrapidgは遅いからレジュームがないと困るんだよな
2016/08/10(水) 13:40:26.88ID:UtI1G4eJ0
質問なんですが、URL登録の時のDL先の履歴って消せないんでしょうか。
もう使いたくないHDDがてっぺんで困る。
いろいろ内部ファイルも見てみたけどバイナリ化されてて弄れそうなのは見つけられなかった。
BigFile ブラウザでOKだけど、何度も強制ページ遷移させられてお行儀悪くて困るよね。
同じくらいお行儀悪かった某所が、ここ数日来、FRDで自動認識?入力不要になってない?
たまたまそう言うファイル捕まえただけかな。
もう使いたくないHDDがてっぺんで困る。
いろいろ内部ファイルも見てみたけどバイナリ化されてて弄れそうなのは見つけられなかった。
BigFile ブラウザでOKだけど、何度も強制ページ遷移させられてお行儀悪くて困るよね。
同じくらいお行儀悪かった某所が、ここ数日来、FRDで自動認識?入力不要になってない?
たまたまそう言うファイル捕まえただけかな。
2016/08/10(水) 14:06:43.24ID:lCctdv1N0
どこかにテキストファイルがあるはず
それの事じゃないなら知らない
それの事じゃないなら知らない
2016/08/12(金) 21:32:54.19ID:aBaRot0h0
>>643
frd.xml の entry key="lastUsedSavedPaths" value に今まで使ってたパスが羅列されてると思う
frd.xml の entry key="lastUsedSavedPaths" value に今まで使ってたパスが羅列されてると思う
2016/08/12(金) 21:39:46.57ID:aBaRot0h0
パスは C:\Users\>>643\AppData\Roaming\VitySoft\FRD かな?
2016/08/13(土) 23:40:40.26ID:FvjPdY4L0
>>643
てかソフトのオプションに履歴の設定とかなかったか?
てかソフトのオプションに履歴の設定とかなかったか?
2016/08/14(日) 01:04:18.32ID:3VdmNg3m0
確か動作が重いときに削除するのは
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\VitySoft\FRD内の links.txt
バージョンによっては、filesList.xml と filesList.xml.backup も削除だったはず
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\VitySoft\FRD内の links.txt
バージョンによっては、filesList.xml と filesList.xml.backup も削除だったはず
2016/08/14(日) 22:28:44.11ID:cXY4v7pc0
DF死んだか
2016/08/14(日) 23:42:59.77ID:PAijXPKL0
dF表示出たら店員を呼んでリセットしてもらう
2016/08/15(月) 13:42:27.77ID:vDmK4zh50
2016/08/15(月) 17:37:17.87ID:piwchLt60
ファイル→新規URLを追加
の「保存先」の履歴の事じゃないか?
の「保存先」の履歴の事じゃないか?
2016/08/21(日) 22:08:16.47ID:CwUYaI/00
ラピゲはなんであんなぷちぷち切れまくるんだ?
2016/08/26(金) 18:35:59.77ID:OHwE677B0
繰り返せば落ちるんだから、Error Handling を -1 の 10 にでもすれば?
2016/08/28(日) 15:04:24.51ID:VKAyCArt0
uploadedのサイトデザインが変わった?
2016/09/02(金) 13:28:16.88ID:MSrUvvVa0
uploadableからbigfileへ飛ばなくなったんだな・・・。
2016/09/03(土) 00:49:31.36ID:eJdN/yhZ0
テキストエディタで置換してから貼り付けりゃいいだけじゃん
そんなのも思いつけないの馬鹿なの死ぬの。
そんなのも思いつけないの馬鹿なの死ぬの。
2016/09/03(土) 12:32:10.91ID:wFUjq3Kr0
手間じゃん
2016/09/03(土) 23:13:33.76ID:RS/clvrZ0
2016/09/04(日) 10:02:33.51ID:gpYlXGGR0
ハイ死んだー!
2016/09/04(日) 13:24:20.59ID:/Oe9VD6N0
○ わっ
/\
ノ > ミ ヽ>
生`。 ) うわぁわぁわわ
熱く生`。○)ヽ )
激しく生`。 /ヾノ 彡
雄々しく生`。 ⌒○ あひあひあぁ
周りに流されずに生`。 ミ , おっひょっお
どんな苦難があっても生`。 ○ノ V ○ノ /__ ひぃぃ
一生童貞であったとしても生`。`ー´ 彡 )ヾ \_
周囲からどんな扱いを受けようとも生`。 >´ ミ ノ○ 、 ,
自分の信念を貫き誰にも壊せない決意を胸に秘めて生`。 、,, 彡 `l´
想像を絶するような試練や苦行が続いても最後に勝利を掴む為に生`。 ,,,|,,, ぼず
/\
ノ > ミ ヽ>
生`。 ) うわぁわぁわわ
熱く生`。○)ヽ )
激しく生`。 /ヾノ 彡
雄々しく生`。 ⌒○ あひあひあぁ
周りに流されずに生`。 ミ , おっひょっお
どんな苦難があっても生`。 ○ノ V ○ノ /__ ひぃぃ
一生童貞であったとしても生`。`ー´ 彡 )ヾ \_
周囲からどんな扱いを受けようとも生`。 >´ ミ ノ○ 、 ,
自分の信念を貫き誰にも壊せない決意を胸に秘めて生`。 、,, 彡 `l´
想像を絶するような試練や苦行が続いても最後に勝利を掴む為に生`。 ,,,|,,, ぼず
2016/09/21(水) 21:47:33.93ID:MBq1fiei0
FS死んだ?
2016/09/23(金) 13:08:10.53ID:EVR/g8UC0
zippyshareだとスクリプトエラー出るのね
2016/09/28(水) 07:50:01.40ID:H8TTZIwU0
2016/09/29(木) 10:34:48.96ID:hAO7PLfe0
プラグインフォーラムには報告あがってるしそのうち修正されるんじゃないかな
2016/09/29(木) 15:02:02.75ID:AqlE5lYE0
とりあえずMiPonyで凌いでる
2016/09/29(木) 17:35:26.61ID:pDJeBUS40
いやブラウザ使ったほうが早いだろ
2016/09/30(金) 17:47:21.45ID:Y51tOMo/0
100パー失敗すんじゃねーか
落とさす気ねーだろ
死ね!クソカスロダが!
落とさす気ねーだろ
死ね!クソカスロダが!
2016/09/30(金) 20:32:55.74ID:YDLsQoCG0
>>668
バカには落とせない仕組みだと思う
バカには落とせない仕組みだと思う
2016/09/30(金) 21:55:51.90ID:Y51tOMo/0
>>669
あ?
あ?
2016/09/30(金) 21:56:46.88ID:Y51tOMo/0
>>669
死ねw
死ねw
2016/10/01(土) 13:37:56.39ID:pX1ogwgP0
何がどのように失敗するのか、を書かないからバカだと言われてるのに理解できないバカだな。
ヘルプからフォーラムに飛べるんだからそこで検索でもしてみたら?
ヘルプからフォーラムに飛べるんだからそこで検索でもしてみたら?
2016/10/01(土) 19:59:49.53ID:g2mA61eu0
megaが落とせなくなってら
2016/10/02(日) 17:37:26.80ID:zc5FPu480
たまにあるでぽの落とせるように見えて落とせないやつなんなん
タイミング合えばいけるんかな
タイミング合えばいけるんかな
2016/10/03(月) 18:51:33.51ID:tJc3xNbt0
バカには落とせない仕組みという結論が出ている
2016/10/04(火) 12:43:13.94ID:1JAx22Ru0
zippyshareのプラグイン更新された
2016/10/05(水) 01:27:19.57ID:bGEYvetL0
やっとだな
今回はやけに時間かかった
今回はやけに時間かかった
2016/10/05(水) 20:56:43.20ID:hlmnBOAY0
bigfileなんだけど、ブラウザならフツーに落とせるがFRDだと答えのない(?)インクをこぼした文字らしき認証になる
なんか対策ある?
なんか対策ある?
2016/10/06(木) 00:01:44.58ID:MPITz1u/0
slimerjs使った上でそうなるなら、諦めてブラウザで
2016/10/06(木) 10:50:46.24ID:R8SJw0pt0
どうしてもFRDで落としたい場合はひたすらモザイク文字入力してると20分に1回くらいの確率で通る可能性ありけり
2016/10/06(木) 22:09:46.00ID:EJFfLy7I0
2016/10/06(木) 23:03:04.35ID:osITAoGd0
slimerjs
ってインスコしたら、JAVAと競合しますか?
優しい方、教えて下さい
ってインスコしたら、JAVAと競合しますか?
優しい方、教えて下さい
2016/10/07(金) 13:02:18.01ID:UFU4M0Kn0
2016/10/07(金) 15:16:53.27ID:6Bjhrt4+0
ここで訊く前に自分で導入してみたらいいだろ
導入方法がわからないなら使う資格が無いんだから大人しくブラウザでシコシコ落としとけ
導入方法がわからないなら使う資格が無いんだから大人しくブラウザでシコシコ落としとけ
2016/10/09(日) 02:58:40.16ID:jm9y6ebg0
なんでそんなにおこなの?
2016/10/09(日) 05:02:09.87ID:l897RVXM0
世の中には短気な人もいるってことだよ
2016/10/09(日) 05:37:04.90ID:r87qyQPB0
このスレの住人が教えてクンに冷たいのはいつものこと
詳しく知りたいなら向こうのフォーラム見るなりした方がいいと思うよ
詳しく知りたいなら向こうのフォーラム見るなりした方がいいと思うよ
2016/10/09(日) 07:15:25.20ID:AKhaObdm0
初心者の敷居を上げて、どんどんユーザーもカキコも減るという・・・
荒らしさえ来ない過疎スレなのに
荒らしさえ来ない過疎スレなのに
2016/10/09(日) 07:20:55.82ID:pEp2Rt+f0
事細かく このスレに書かれてる
それもわかってるのに それ以上何が欲しいのか
あとは主観的な事なのでどうしようもない
それもわかってるのに それ以上何が欲しいのか
あとは主観的な事なのでどうしようもない
2016/10/09(日) 07:25:30.06ID:Ep5yG8E80
過去スレとかならまだしもこのスレの中にあるんだもんな。
進行が遅いから重要な情報も流れずにすんでるし。
進行が遅いから重要な情報も流れずにすんでるし。
2016/10/09(日) 08:15:48.38ID:cDLfNnkj0
覚えてないけどスレ読んだ後コピーするだけで終わったよ。
2016/10/10(月) 03:05:47.41ID:Ozkz9QeO0
401のはFreeRapid Downloader用のとは違うんじゃないか
2016/10/12(水) 14:24:06.79ID:T0HQ4hz+0
ここで言ってるのはこっちの SlimerJS でしょ
http://wordrider.net/forum/10/17077/how_to_make_recaptcha_readable__for_nitroflare__datafile__etc_
http://wordrider.net/forum/10/17077/how_to_make_recaptcha_readable__for_nitroflare__datafile__etc_
2016/10/12(水) 16:54:10.88ID:Bgl3Tjif0
https://slimerjs.org/
これでも動くよ
これでも動くよ
2016/10/12(水) 18:50:01.18ID:58J+owi/0
そもそもユーザーフォーラムの方もslimerjs公式からダウンロードせいって書いてあるだろ
2016/10/13(木) 02:53:53.87ID:a4Xsb9ri0
plugin フォルダーには recaptcher.frp があるのに一覧に出ないんだが???
2016/10/14(金) 04:15:01.69ID:KefO0DF60
他のプラグインが呼び出す専門みたいなのは一覧に出てこないよ。
solvemediacaptchaの話題でメジャーになったと思ったが
solvemediacaptchaの話題でメジャーになったと思ったが
2016/10/14(金) 14:32:36.39ID:P0aLP4ss0
>>696
更新されたっぽいけどどうよ?
更新されたっぽいけどどうよ?
2016/10/14(金) 16:44:55.36ID:kUqviPo20
recaptch.com
700696
2016/10/15(土) 03:16:59.70ID:7mKB5D4G0 >697 にあるとおりということでしょうか
更新後も一覧にはやはり出ませんが、slimerjs入れたらちゃんと recaptcher 出ました
更新後も一覧にはやはり出ませんが、slimerjs入れたらちゃんと recaptcher 出ました
2016/10/16(日) 04:22:00.23ID:9ruDadXg0
subyshareがエラーになる・・・
ブラウザではいけるからPCの不具合ではない
同じヒト居る?
ブラウザではいけるからPCの不具合ではない
同じヒト居る?
2016/10/16(日) 06:54:18.89ID:P3cpuJ5M0
mega.nzがエラー出る
小さいファイルはいけるけど、数GBだと無理っぽい
仕様がかわったのかな・・・・。
小さいファイルはいけるけど、数GBだと無理っぽい
仕様がかわったのかな・・・・。
2016/10/16(日) 10:47:49.47ID:okTzw69K0
2016/10/16(日) 14:46:06.99ID:NvIlUr8K0
むしろsubyshareっていけたことあるの?
705名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/16(日) 16:14:21.15ID:FBLnyJrP0 Bigfileからダウンロードできなくなってないですか?
90秒からカウントしなくなってる
90秒からカウントしなくなってる
2016/10/19(水) 01:50:10.52ID:qCnhmnUe0
2016/10/19(水) 10:58:09.50ID:7jA2qJgN0
katfile.comってサイトが対応してないな・・・
2016/10/20(木) 11:23:55.79ID:BAXzMUax0
急に使えなくなった、昨日までは出来たのに。
2016/10/20(木) 11:59:39.80ID:CmG8+ADl0
昨日までは出来ていた”何が”出来なくなって、どういう意味で使えなくなったんだよw
スマホアプリのレビュー並に言葉が足りないよ
スマホアプリのレビュー並に言葉が足りないよ
2016/10/20(木) 13:36:08.98ID:d741Y8Ys0
>>707-708
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2016/10/20(木) 21:25:42.29ID:s8EgFG8U0
2016/10/21(金) 18:24:32.05ID:9kha8LdK0
FRD関係あるんか?
2016/10/21(金) 23:15:01.05ID:dXx2n+z+0
対応してない→対応してほしい→遅いなら要らない
2016/10/22(土) 06:05:30.60ID:N8ZHkDn90
→炊き出しの飯がまずい
2016/10/22(土) 11:42:38.80ID:cqiWkBnL0
→でも献花台に置かれたタバコは盗っていく
716名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/22(土) 16:33:50.82ID:w+gm8Fwi0 BigfileはフリーでパラレルDLはもう出来ないですよね?
2016/10/22(土) 17:10:35.04ID:cqiWkBnL0
ダウンローダー個別の話題は
海外アップローダー総合★171 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1476735581/
でやれ
海外アップローダー総合★171 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1476735581/
でやれ
718名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 01:47:36.57ID:KGFk+29A0 ごめんちゃ〜い
2016/10/28(金) 08:10:39.45ID:AHS2nex10
DM落ちてこなくなってない?
2016/11/14(月) 21:56:29.36ID:VDhdmLOK0
java111 起動不可
java102 OK
java102 OK
2016/11/15(火) 18:32:39.09ID:YCdlq5d50
アップデートしてない?
2016/11/15(火) 21:55:31.22ID:TzWskWB60
8u111で動いてるが
2016/11/16(水) 05:27:54.84ID:oY5vTJGl0
8u111起動はするがすぐフリーズするようになったよ
2016/11/16(水) 09:59:08.45ID:FO5xpox+0
そっか
2016/11/16(水) 13:52:00.05ID:/0WKnIaN0
YOUTUBE も FACEBOOK の動画も、これ1本でいけるんだな。
便利だわー。
便利だわー。
2016/11/16(水) 16:26:50.63ID:zMzQn3DD0
Javaはアンインストールしてからの新規インストールがおすすめ
2016/11/17(木) 01:19:03.18ID:+Z9hrUaz0
slimerjsでFirefoxはバージョン38〜46.*までなのかな
2016/11/17(木) 10:03:12.03ID:nIATZdUP0
プリーズ
2016/11/18(金) 00:41:29.78ID:M1ZNA6gL0
shorte.st は非対応?
2016/11/29(火) 01:21:29.05ID:bCVaIL0F0
フリーズ フリーズ ミー
2016/12/02(金) 21:43:36.03ID:buPph7jO0
SlimerJS 0.10.2
出てるな
出てるな
2016/12/03(土) 15:54:59.87ID:y8uO6Yd00
SlimerJSインスコするメリット教えて
2016/12/03(土) 16:50:49.41ID:HTLK4PIr0
インスコしないメメットのが知りたいわ
2016/12/03(土) 17:04:46.90ID:XkMB4zY/0
糞重いの直ったの?
2016/12/03(土) 17:14:38.81ID:Tjnt7ap50
以前全く読めなかったロダも今は読めると思う
今でも読めないロダってあるのかな
今でも読めないロダってあるのかな
2016/12/03(土) 17:15:38.17ID:Tjnt7ap50
自分は今はもう使ってない 連投失礼
2016/12/03(土) 18:00:23.55ID:NdCJqn8/0
>>733
読みにくい正解のない英文字が看板文字に変わる
読みにくい正解のない英文字が看板文字に変わる
2016/12/03(土) 23:44:55.09ID:/K+RXwx50
>>737
あのインクこぼしたような認証かな?
あのインクこぼしたような認証かな?
2016/12/03(土) 23:59:11.42ID:CHPA7V2N0
rnかmか判断不能な奴ね
2016/12/04(日) 00:20:19.90ID:b1L+kgeO0
turbo使おうと思ったら必要だろ。
むしろ専用としたいが、他にもひそかに反応するプラグインあるんだよね。
でも、仕様が変わってからturboくそ化半端無いからなぁ…
むしろ専用としたいが、他にもひそかに反応するプラグインあるんだよね。
でも、仕様が変わってからturboくそ化半端無いからなぁ…
2016/12/04(日) 12:31:10.09ID:ETY4q+WY0
fj落とせなくなってない?
2016/12/06(火) 08:55:04.48ID:m35SSEiF0
今んとこブラウザじゃないとダメ・・・
2016/12/06(火) 10:36:38.06ID:A1CydU790
fjブラウザだとデカいファイル落とした後のインターバルが半端ねえな
次のファイルまで5〜6時間はザラ
なんとかならんか…
次のファイルまで5〜6時間はザラ
なんとかならんか…
2016/12/07(水) 00:35:55.34ID:mngUOJvD0
ルーター再起動してグローバルIPを新たに取得すればいいんじゃね
2016/12/07(水) 04:25:22.56ID:hAZ7qn0+0
そして2分間はずっとブラウザ開きっぱなしでカウントとにらめっこだw
それ知らずにキャプチャ入れてカウントスタートさせて、他の窓開いてちょっと作業して
そろそろボタン押せると思って戻ったら・・・全然カウント進んでなかったというw
それ知らずにキャプチャ入れてカウントスタートさせて、他の窓開いてちょっと作業して
そろそろボタン押せると思って戻ったら・・・全然カウント進んでなかったというw
2016/12/07(水) 12:25:11.61ID:6TtPUSo20
pluginキター
fj快適すぎワロタ
fj快適すぎワロタ
2016/12/07(水) 13:52:16.35ID:Lekm8Qwp0
やっと来たな
よかったよかったw
よかったよかったw
2016/12/08(木) 05:33:34.03ID:z82osz9d0
subyがリジューム出来ないな
途中で止めると、また一からになる・・
途中で止めると、また一からになる・・
2016/12/09(金) 06:21:05.79ID:m1XDokB70
katにsolvemediaが入って、しかもほとんど読めない糞capばっかり来るんだが
2016/12/09(金) 23:25:50.20ID:j5iFzIge0
心の鏡。
2016/12/16(金) 04:57:29.02ID:VXaCuVjZ0
知り合いのシーシュポスもそれ言ってたよ
2016/12/23(金) 13:17:54.77ID:0ZsU1Fht0
テスト
2016/12/23(金) 13:26:20.60ID:ZTzscbD80
ZIPPYSHAREさいこー!
2016/12/25(日) 01:48:10.91ID:InqsVIle0
ラピ毛がプレ含めて更新来てるけど大丈夫かな
誰かラピ毛プレ更新したヒトいる?
不具合無い?
誰かラピ毛プレ更新したヒトいる?
不具合無い?
2016/12/28(水) 10:01:42.75ID:ukdvIZHl0
katfileがプラグイン壊れてるって言われるな。
落としなおしてCRC比較しても同じもんだって言われるし、アカンのか?
落としなおしてCRC比較しても同じもんだって言われるし、アカンのか?
2016/12/29(木) 09:59:49.99ID:CpGOZ9F60
zippyもエラー出る
2016/12/30(金) 20:01:50.03ID:0LZyX6220
ジッピーレースの再開だ
2017/01/01(日) 15:31:05.78ID:oMgNNJ9Y0
>>755
急に落とせなくなりましたな。
急に落とせなくなりましたな。
2017/01/02(月) 11:13:18.59ID:+yOM5Mab0
ジッピー知ってるよ
760名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 03:11:25.15ID:YrVKM+/G0 frd実行できなくなったorz
xpだからか?
xpだからか?
2017/01/03(火) 23:31:16.55ID:i2lR/L6W0
2017/01/04(水) 00:08:00.02ID:6TkYrI430
>>760
普通に動いてるが。
普通に動いてるが。
2017/01/04(水) 10:29:16.34ID:2cclo/uV0
katfile治らんなあ
2017/01/08(日) 19:27:28.49ID:DhjEYlX40
katいけるようになったがFastがダメだ
2017/01/10(火) 02:55:32.38ID:U6jgykty0
あれれDFが通らない
2017/01/10(火) 22:46:22.33ID:3XocuFR60
またkat駄目になった
2017/01/11(水) 04:17:16.63ID:AsCOR2Td0
>>765
datafileは昨年11月頭あたりにデフォがFree100M以下になって、
UP人が今までのノリでそのままでいるとデフォでプレになり(それ以前のも一律)
FRDはファイルサイズも取得できない状態になってる。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1476735581/809-815
それに当たってるんじゃないの?
datafileは昨年11月頭あたりにデフォがFree100M以下になって、
UP人が今までのノリでそのままでいるとデフォでプレになり(それ以前のも一律)
FRDはファイルサイズも取得できない状態になってる。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1476735581/809-815
それに当たってるんじゃないの?
2017/01/11(水) 04:19:53.56ID:AsCOR2Td0
なお100M未満のやつならさっき普通に落とせたぞ。
UP人が対応してるとこなら300MもFreeで行けた。
UP人が対応してるとこなら300MもFreeで行けた。
2017/01/20(金) 19:28:03.47ID:R/FY0/Zz0
>>766
プラグイン更新で問題なく落とせるようになったね
プラグイン更新で問題なく落とせるようになったね
2017/01/21(土) 06:14:44.06ID:39Qk7iVV0
ジッピーレースひと段落したと思ったら今度はキャットファイトかw
プラグイン作者もお疲れ様だな。
プラグイン作者もお疲れ様だな。
2017/01/23(月) 06:00:27.37ID:+oHEaDMY0
rocketあかん
2017/01/23(月) 17:07:45.69ID:bfC9sHYX0
katがfile size not foundになったりならなかったりするのはなぜ?
2017/01/23(月) 17:46:09.65ID:yNjPKSFc0
ページのhtmlがころころ変わるのにマッチングが雑だから
2017/01/24(火) 01:26:49.26ID:5WOmz0Vi0
ファイル自体は生きてるから対応待ちだね
2017/01/25(水) 11:37:44.14ID:vnn4mtvU0
UPLOADING.SITEもダメか
2017/01/28(土) 05:06:36.55ID:EtsCy/sN0
kat通った
2017/01/28(土) 13:51:59.19ID:mlQEo4c+0
死んでるな
2017/01/31(火) 21:17:49.96ID:VXSuKJKj0
yunfileみたいな有名どころを、なぜ対応させないのか
2017/02/01(水) 12:31:25.32ID:eFitlC/q0
お前がプラグイン作ればいいだけじゃんwwww 低能君wwwwww
2017/02/01(水) 12:52:54.16ID:6MKy3lCu0
ジャップですみません
2017/02/03(金) 14:32:12.10ID:qHFRMuFm0
katあかんか
2017/02/03(金) 21:19:44.04ID:eFnvPmBG0
海外掲示板にはってある、画像なんかのアップローダーのリンクをコピーして道路するにもページ数が多すぎてリンク先をコピーするのが大変です。
まとめてコピーできないですか?
まとめてコピーできないですか?
2017/02/04(土) 00:47:56.07ID:sLMaBIwE0
ソースコピーするだけだろ童貞
2017/02/04(土) 04:09:01.93ID:vdE5rEiF0
童貞じゃなくても童貞呼ばわりされる
それが2ちゃんねる
それが2ちゃんねる
2017/02/04(土) 12:17:09.52ID:CMdyclyc0
ハゲの場合は概ね合ってる
2017/02/04(土) 16:29:16.84ID:SwM2iTGO0
ハゲは道路する
2017/02/05(日) 11:09:37.15ID:+DtYnojv0
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) ガタッ
l r Y i|
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
. \/___/
フワ
ミ ⌒ 彡
( ´・ω・`) スッ...
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
. \/___/
( ´・ω・`) ガタッ
l r Y i|
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
. \/___/
フワ
ミ ⌒ 彡
( ´・ω・`) スッ...
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
. \/___/
2017/02/06(月) 20:04:22.03ID:bYU921gD0
童貞ですが、できへんねん
2017/02/08(水) 11:42:36.89ID:b8skedHq0
店の外観を〜が超重くなったw
2017/02/14(火) 03:19:01.02ID:rlioBm5b0
katfile プラグインのバージョンアップ希望!!
2017/02/14(火) 12:03:51.83ID:wsoeoYwE0
お前がプラグイン作ればいいだけじゃんwwww 低能君wwwwww
2017/02/14(火) 16:28:35.11ID:YpBrXMT70
まあ自分で直した方がいいのは確かだな、俺が12月に弄った奴はまだ動いてる
2017/02/15(水) 03:43:27.22ID:bvdBuwVa0
まあそんなスキルがあるならこんなものに頼ってないし
つまりここにも来ないよね
つまりここにも来ないよね
2017/02/15(水) 11:40:39.55ID:dUBNwzRQ0
スキルとか言うほどのものじゃないけどw
2017/02/15(水) 23:15:45.68ID:8zUr7wFC0
言うほどのものじゃないなら作るけどな
2017/02/16(木) 03:46:58.19ID:iU54RuTI0
なに意地の張り合いしてんだw
FRP様に頼りきってればええやん
FRP様に頼りきってればええやん
2017/02/16(木) 04:11:24.39ID:HCwq8mnS0
ドライカーボンにしろ
2017/02/16(木) 18:35:07.58ID:kqthGawV0
>>791
糞ジャップですみません
糞ジャップですみません
2017/02/17(金) 15:34:28.20ID:YhLs+Jaa0
katちゃんぺ。
2017/02/17(金) 23:59:52.83ID:ycWlb+oM0
katfile プラグイン更新あった!けど動かね・・
2017/02/21(火) 23:52:08.44ID:2yHHiNzB0
2017/03/04(土) 09:26:33.54ID:4uBO2FCC0
2017/03/04(土) 23:13:13.41ID:4uBO2FCC0
うわ、半日でまた変わった・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 14:13:24.72ID:i3QYnx/S0 Bigfileがメチャクチャ遅くなってないですか?
2017/03/16(木) 16:01:29.17ID:lKp8jy/80
古いデータ削除するって通告きてるからみんな利用してんだよ
806名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 22:04:53.31ID:i3QYnx/S02017/03/16(木) 23:55:16.15ID:lKp8jy/80
整理して下の仕様にするって書いてるから古いのは全部だと思う
無料ユーザー用のファイルは7日間保持されます。
プレミアムユーザーのファイルは14日保持されます。
無料ユーザー用のファイルは7日間保持されます。
プレミアムユーザーのファイルは14日保持されます。
808名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 13:13:33.78ID:9DJ6pTQU02017/03/17(金) 13:56:21.49ID:KKPsx5a50
告知から96時間だから今日辺りから消えまくる
810名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 00:04:15.54ID:9jEv0rIw0 マジで消えまくってるな
2017/03/18(土) 11:00:09.68ID:VOSLDtyU0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1189687.jpg
すみません。教えて偉い人
PCを新しくしてfreerapidを新しく導入したのですが
以前は選択したファイルのみ、青色で表示されていたのが
今回選択していないものも青く表示されてしまいます。
どのファイル選んでるのかわからないので以前のような表示にしたいのですが
解決方法わかりますか
すみません。教えて偉い人
PCを新しくしてfreerapidを新しく導入したのですが
以前は選択したファイルのみ、青色で表示されていたのが
今回選択していないものも青く表示されてしまいます。
どのファイル選んでるのかわからないので以前のような表示にしたいのですが
解決方法わかりますか
2017/03/19(日) 08:03:27.65ID:fLEK4k7n0
すみません。自己解決
PC立ち上げなおしたら治りました
PC立ち上げなおしたら治りました
2017/03/25(土) 18:07:07.98ID:rjqtVKQh0
katfile プラグインは壊れてるので
普通にブラウザ(firefox)で落とそうとしたら
タブが100個近く出現w
普通にブラウザ(firefox)で落とそうとしたら
タブが100個近く出現w
2017/03/26(日) 04:19:52.15ID:ggd7kUNB0
www
2017/03/26(日) 22:33:51.41ID:xztoU9YW0
マウスでクリックするからだよ無知がw
キーボードオペレーション使えば一つも開かんぞ
つかkat着たぞ。
日刊どころか半日で仕様変わったりするからいつまで有効か分からんが。
キーボードオペレーション使えば一つも開かんぞ
つかkat着たぞ。
日刊どころか半日で仕様変わったりするからいつまで有効か分からんが。
2017/03/27(月) 00:22:34.30ID:7mh73MYv0
フォーカスあてただけでばばばばって開くなw
2017/03/28(火) 23:05:06.11ID:LAoVq8Ul0
窓で埋め尽くされるデスクトップがなつかしいな
2017/03/28(火) 23:45:49.24ID:9sI8FNzs0
なぜそうなったか分からず、何度も踏んでたっけ
2017/03/31(金) 11:33:38.81ID:vFLK0BT20
k2sのアドレスがいきなり弾かれるようになったんだけど、なんで?
ファイル名が記載されてないアドレスだと、ダウンロードプラグインに対応してない云々で弾かれる
ファイル名が記載されてないアドレスだと、ダウンロードプラグインに対応してない云々で弾かれる
2017/04/02(日) 22:29:15.00ID:y65qTwMq0
激遅
2017/04/04(火) 10:46:34.55ID:RC2CEDIt0
katって時々 フリーでも爆速日あるよね
おま環では本日も 開放日
おま環では本日も 開放日
822名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/07(金) 17:03:17.51ID:uRaE8ZYh0 Bigfile重い
2017/04/08(土) 00:47:47.36ID:iFjwsHJL0
>>821
うpする側の設定じゃなくて?
うpする側の設定じゃなくて?
2017/04/10(月) 20:04:28.83ID:qyT8MMoi0
pecarecordeとpeerstplayer使ってるんだけど
プレイヤーのほうがスレ取得できないんだけど
打開方法教えてください(´・ω・`)
プレイヤーのほうがスレ取得できないんだけど
打開方法教えてください(´・ω・`)
2017/04/14(金) 11:45:18.19ID:UDbckM2e0
ジッピーcpuが跳ね上がる
2017/04/28(金) 10:33:09.66ID:M8CHJgYG0
設定で日本語選んでも日本語にならないんだが
827名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/29(土) 20:21:28.26ID:HPx5WqoV0 激遅yunfile途中で切れてもレジューム効かず
延々と同じファイルをダウンロード中
延々と同じファイルをダウンロード中
2017/05/06(土) 17:49:48.12ID:siXQvAbc0
電波ゆんゆん
2017/05/07(日) 17:04:17.60ID:Gwu+Rqu60
katfile 変な攻撃くらうんだけど
2017/05/07(日) 17:14:19.09ID:RkFwxnDL0
ノートン先生大激怒だよなそこ
2017/05/07(日) 20:00:21.26ID:mJOarH0I0
しかも他のサイトから並列で落とせなくなったりする
モデムの電源落とさないと駄目なまま
モデムの電源落とさないと駄目なまま
2017/05/07(日) 21:32:13.16ID:cVoA76740
そこブラウザで開くとタブが100個ぐらい増えない?それ体験してからそこには関わらなくなった
2017/05/10(水) 11:04:04.61ID:6t3P5O+b0
mexashareって何なの?
神?
神?
2017/05/11(木) 17:59:10.60ID:47UPqZoO0
先月までならな
2017/05/12(金) 01:40:09.56ID:fFa3Em890
「私はロボットではありません」が通過しなくなった?
前は初回は必ず外れて次で通ったのに延々とやらされる。
ちなみにtbではないトコ。
スライマのサイトに行って新しいの落としてもだめだった
前は初回は必ず外れて次で通ったのに延々とやらされる。
ちなみにtbではないトコ。
スライマのサイトに行って新しいの落としてもだめだった
2017/05/12(金) 02:01:16.60ID:NDTFjht10
われはロボット
2017/05/17(水) 17:59:20.82ID:mbZzmbP00
白浪の
2017/05/18(木) 01:38:08.37ID:PNlLv0oG0
keep2のプラグイン死んだ?
2017/05/18(木) 09:43:36.63ID:TBmVERSE0
keep2はうまくいくときと行かないときがある
死んではいないみたい
それよりcrazyshare早く対応してくれ
死んではいないみたい
それよりcrazyshare早く対応してくれ
2017/05/19(金) 21:37:37.70ID:PEuYZ37R0
MEXAがGoogle認証入れてきたら通らなくなってしまった
2017/05/23(火) 19:13:55.95ID:5dY7cQw20
起動したらフリーズっぽくなるようになった、windowsアプデした影響だろうか
入れ直してみたいんだけどリンクとかDL状況とかの情報残す場合どのファイルを移植すればいいですかね
入れ直してみたいんだけどリンクとかDL状況とかの情報残す場合どのファイルを移植すればいいですかね
2017/06/01(木) 15:20:05.34ID:BnWxgwDd0
841だが色々試してみてるが全く分からん教えてくれ
2017/06/01(木) 16:36:19.96ID:S6xFud/40
2017/06/01(木) 16:40:02.09ID:S6xFud/40
2017/06/01(木) 21:40:07.07ID:BnWxgwDd0
そこを色々やってみてるんだけどダメなんだよね
起動すると読み込み続けて終わらないみたいなになってる
opendocumentデータベースってのが大きくなりすぎて俺のPCだとフリーズするようになったとかそんなのかな?
ネカフェ行って開いて容量減らしたら直るとかないかな
起動すると読み込み続けて終わらないみたいなになってる
opendocumentデータベースってのが大きくなりすぎて俺のPCだとフリーズするようになったとかそんなのかな?
ネカフェ行って開いて容量減らしたら直るとかないかな
2017/06/03(土) 10:52:24.78ID:S+uauRuW0
切り分けたらいいだろ
2017/06/03(土) 19:08:21.42ID:AzPm6Bf50
それはたぶん開く必要があると思うんだけどそもそも開けないので(フリーズぽくなって)ダメっぽいです
なんかやり方ありませんかね
なんかやり方ありませんかね
2017/06/03(土) 20:17:15.53ID:AzPm6Bf50
と思ったがずっと読み込ませてたら開けた
けどどうやっていいか全く分からず
とりあえずryushare〜とかってのはいらなそうなんでこういうの削除していけばいいですかね
けどどうやっていいか全く分からず
とりあえずryushare〜とかってのはいらなそうなんでこういうの削除していけばいいですかね
2017/06/11(日) 16:00:43.88ID:VOtQAVmH0
1fichierのパス付きはダウンロードできませんか?
2017/06/11(日) 23:13:56.91ID:Y+GSQ8je0
本体で設定した串をSlimerJSは使っていないようですが
どこかで設定できますか?
どこかで設定できますか?
2017/06/13(火) 23:18:46.91ID:CNOT8TU80
salefiles進まないわ
2017/06/25(日) 06:26:22.14ID:aJRTMQex0
>>851
99%で止まることはあっても一応落とせてるよ
99%で止まることはあっても一応落とせてるよ
2017/06/25(日) 08:06:04.81ID:Hz3Rdx6W0
depfileがダメんなったな
2017/06/26(月) 16:32:37.58ID:8p5Luho00
急にVMwareがフリーズするようになったけど
なんか欠陥みつかった?
なんか欠陥みつかった?
2017/06/27(火) 15:26:51.67ID:kzDHpax90
キャプチャが使えなくなった?
2017/06/28(水) 07:46:20.83ID:0mc0N9+U0
問題ないあがら
2017/07/06(木) 17:53:12.87ID:NAUWYgmU0
低速ユーザーでも1MB/秒出してくれるmexashareが好きなんだが
これじゃ落とせない。何とかならんの?
これじゃ落とせない。何とかならんの?
2017/07/06(木) 19:13:47.95ID:35JxKPxV0
フォーラムにプラグインが機能してないって書き込め
2017/07/17(月) 18:28:01.31ID:iOOhi3gY0
落としたはずのファイルがなぜか見当たらないことがたまにあって首傾げてたが、原因がようやくわかったわ
開始したことのある未完了の同名アイテムをRemoveするときに消されるんだな
例えばロダAで落とそうとして失敗したので、ロダBから落とし直して
完了後にロダAのアイテムをRemoveすると、ファイルが消されてしまう
開始したことのある未完了の同名アイテムをRemoveするときに消されるんだな
例えばロダAで落とそうとして失敗したので、ロダBから落とし直して
完了後にロダAのアイテムをRemoveすると、ファイルが消されてしまう
860名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/10(木) 02:20:32.30ID:fMN7nWGv0 大激怒
2017/08/15(火) 22:08:51.98ID:DXv/IGVM0
らぴげ https になって動かん。
2017/08/15(火) 22:14:58.97ID:e/T9bhTn0
2017/08/15(火) 22:21:17.40ID:DXv/IGVM0
プラグインの更新待ちかな。JD2は落ちて来るね。
2017/08/16(水) 03:21:05.03ID:QMjtnVm50
こっちにも書いとく
rapidgatorとFreeRapid Downloadの組み合わせだけどさ
マイアカウントのプロフィールのあたりをいじると繋がるようになるっぽい
ホワイトリストのIPを削除したり、ダウンロードオプションの「直接ダウンロード」にチェックいれたり
適当にいじってたらつながった。
rapidgatorとFreeRapid Downloadの組み合わせだけどさ
マイアカウントのプロフィールのあたりをいじると繋がるようになるっぽい
ホワイトリストのIPを削除したり、ダウンロードオプションの「直接ダウンロード」にチェックいれたり
適当にいじってたらつながった。
2017/08/16(水) 09:58:41.09ID:KC/Vc4bu0
IPアドレスのホワイトリストへの登録とダイレクトダウンロードで
落ちて来るようにはなったけど、クリップボードのセンサーが
httpsに反応してくれないのが不便
落ちて来るようにはなったけど、クリップボードのセンサーが
httpsに反応してくれないのが不便
2017/08/17(木) 15:54:09.00ID:jTn7Oo4L0
らぴげ更新来てるね。クリップボードも拾うし、
ダイレクトダウンロードにしなくても落ちて来るようになってる。
ダイレクトダウンロードにしなくても落ちて来るようになってる。
2017/08/17(木) 16:29:15.93ID:drYQ/GJC0
来たね
2017/08/17(木) 18:14:40.98ID:jTn7Oo4L0
ただ、らぴげの仕様なのか、らぴげのフォルダへのリンクを読み込んで
そこのファイルを登録する処理に難があるね。URLにスペースなどが
含まれて%20が含まれるURLはエラーになるし、さらにフォルダ内のファイルへの
リンクがhttpのままになって、ダイレクトダウンロードを生かしておかないと、
そのままじゃ落ちてこないからhttpsに手で書き換える作業が入って地味に不便
そこのファイルを登録する処理に難があるね。URLにスペースなどが
含まれて%20が含まれるURLはエラーになるし、さらにフォルダ内のファイルへの
リンクがhttpのままになって、ダイレクトダウンロードを生かしておかないと、
そのままじゃ落ちてこないからhttpsに手で書き換える作業が入って地味に不便
2017/08/17(木) 18:45:32.19ID:65BVQxGj0
rapid 1.1.15
papid pre 1.1.9 が最新で良いのかな?
papid pre 1.1.9 が最新で良いのかな?
2017/08/17(木) 21:28:51.47ID:jTn7Oo4L0
>>869
Yes.
Yes.
2017/08/17(木) 23:34:10.59ID:65BVQxGj0
エラーでるな
javaのバージョンが悪さしてんのかなぁ
javaのバージョンが悪さしてんのかなぁ
2017/08/21(月) 09:47:40.98ID:bMxVBsMc0
らぴげのプラグイン更新来てフォルダ参照の解析後のURLが
httpsになるように直ってるね。やっと元通り。
httpsになるように直ってるね。やっと元通り。
2017/08/22(火) 15:33:10.00ID:dLLQd9u50
こっちはまだ重大なエラーが出る。
javaのエラーっぽい…
javaのエラーっぽい…
2017/08/22(火) 17:28:30.57ID:OMo/knJ50
>>873
ん?それって毎回出るの?
ん?それって毎回出るの?
2017/08/22(火) 22:14:42.01ID:dLLQd9u50
2017/08/23(水) 07:18:43.40ID:evRAzgU/0
俺も重大エラーは以前からたまに出るけど、再起動したら出ないから深刻じゃないのかな
なんだろなこれって・・・
なんだろなこれって・・・
2017/08/25(金) 16:16:07.94ID:7ZhRI3ia0
こんなエラーが出る
エラー
Message:
java.lang.NoClassDefFoundError: Could not initialize class com.sun.jna.Native
Level:
SEVERE
Stack Trace:
Could not initialize class com.sun.jna.Native
cz.vity.freerapid.utilities.os.WindowsCommander$Kernel32. (WindowsCommander.java:206)
cz.vity.freerapid.utilities.os.WindowsCommander.preventSystemStandby(WindowsCommander.java:199)
cz.vity.freerapid.gui.managers.SystemManager$1.propertyChange(SystemManager.java:45)
java.beans.PropertyChangeSupport.fire(Unknown Source)
java.beans.PropertyChangeSupport.firePropertyChange(Unknown Source)
javax.swing.event.SwingPropertyChangeSupport.firePropertyChange(Unknown Source)
java.beans.PropertyChangeSupport.firePropertyChange(Unknown Source)
java.beans.PropertyChangeSupport.firePropertyChange(Unknown Source)
cz.vity.freerapid.gui.managers.ProcessManager.setDownloading(ProcessManager.java:529)
cz.vity.freerapid.gui.managers.ProcessManager.queueDownload(ProcessManager.java:272)
cz.vity.freerapid.gui.managers.ProcessManager.execute(ProcessManager.java:174)
cz.vity.freerapid.gui.managers.ProcessManager.run(ProcessManager.java:98)
エラー
Message:
java.lang.NoClassDefFoundError: Could not initialize class com.sun.jna.Native
Level:
SEVERE
Stack Trace:
Could not initialize class com.sun.jna.Native
cz.vity.freerapid.utilities.os.WindowsCommander$Kernel32. (WindowsCommander.java:206)
cz.vity.freerapid.utilities.os.WindowsCommander.preventSystemStandby(WindowsCommander.java:199)
cz.vity.freerapid.gui.managers.SystemManager$1.propertyChange(SystemManager.java:45)
java.beans.PropertyChangeSupport.fire(Unknown Source)
java.beans.PropertyChangeSupport.firePropertyChange(Unknown Source)
javax.swing.event.SwingPropertyChangeSupport.firePropertyChange(Unknown Source)
java.beans.PropertyChangeSupport.firePropertyChange(Unknown Source)
java.beans.PropertyChangeSupport.firePropertyChange(Unknown Source)
cz.vity.freerapid.gui.managers.ProcessManager.setDownloading(ProcessManager.java:529)
cz.vity.freerapid.gui.managers.ProcessManager.queueDownload(ProcessManager.java:272)
cz.vity.freerapid.gui.managers.ProcessManager.execute(ProcessManager.java:174)
cz.vity.freerapid.gui.managers.ProcessManager.run(ProcessManager.java:98)
2017/08/25(金) 16:17:57.40ID:7ZhRI3ia0
ファイル上書きするとその時は直ったようにみえるけど再起動したらエラーが出るから謎い。
java7は登録しないとDLできなくなったしなぁ・・・
java8だからの現象だろうか。
java7は登録しないとDLできなくなったしなぁ・・・
java8だからの現象だろうか。
2017/09/13(水) 01:54:05.44ID:t7kvTdT40
やっぱり分けわかんねー!
jarファイル上書きしたら上のようなエラーは出なくなるけど終了してから起動するとまたエラーが出る
上書きしたら直るけど毎回しないとダメなのが面倒臭いわ
jarファイル上書きしたら上のようなエラーは出なくなるけど終了してから起動するとまたエラーが出る
上書きしたら直るけど毎回しないとダメなのが面倒臭いわ
2017/09/18(月) 09:51:56.05ID:nkKbZZeW0
エラー「ピクチャーの読み込みに失敗」って何?
ブラウザなら行けるから相手ロダが落ちてる訳ではない
ブラウザなら行けるから相手ロダが落ちてる訳ではない
2017/09/18(月) 11:13:11.20ID:CTRYksqu0
>>880
たぶんキャプチャの画像。
たぶんキャプチャの画像。
2017/09/18(月) 14:33:59.81ID:nkKbZZeW0
>>881
対策方法ありますか?
対策方法ありますか?
2017/09/20(水) 16:37:17.99ID:8mz3tvnO0
ない
プラグインの更新に期待するか、
Donate
プラグインの更新に期待するか、
Donate
2017/09/20(水) 21:39:51.10ID:24db86+b0
youtubeみんなもエラーになる?
2017/09/21(木) 01:49:47.28ID:yPuidQpD0
keep2shareがコツコツと使用を変えててうざいな
2017/09/21(木) 08:20:48.16ID:q/m6q8Sc0
>>884
なる
なる
887名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/21(木) 12:37:04.29ID:Po4xq96102017/09/21(木) 15:34:33.17ID:xVH9qmaP0
88888888
889名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/21(木) 16:27:27.03ID:eYrKMNcd0 つべとkatfileがだめになってる
2017/09/22(金) 07:50:12.52ID:70+Gilcg0
おし、ようつべ来たね
2017/09/22(金) 10:02:05.29ID:x1PAJFuc0
>>890
おおぉ!
おおぉ!
2017/09/22(金) 18:01:31.68ID:BNd61SOP0
DepFileがアカンな
2017/09/24(日) 10:07:03.65ID:gMYgCN2q0
>>892
Depきたね
Depきたね
2017/09/24(日) 18:07:10.92ID:ygtVqeP80
Java9(1.9.0)でもそのまま動くんかな?
2017/09/26(火) 14:52:33.00ID:OyZOt+z10
Dep復活!
2017/09/27(水) 18:40:04.57ID:aqw19QNm0
nitroflareが北朝鮮のサイトみたいに重くなったのは何故?
2017/09/28(木) 22:21:36.36ID:z//XcIrg0
DepFileは串刺しで落とせるからホント助かる
2017/09/28(木) 23:47:41.72ID:ZHsw2mI30
k2cで志村がどうのになる
2017/09/28(木) 23:57:36.53ID:o5fEFgFz0
鯖が違えば同時に落とせるのにそれに対応していないのはもったいない
2017/09/29(金) 00:20:19.28ID:RZOzzKm10
30^2
2017/10/04(水) 18:13:09.32ID:V8JnDFp80
複数機動試してるけど、片方は動くけど片方はほぼフリーズして操作不能だなあ。
mega様が1個でも入っちゃうと、優秀すぎて回線速度圧迫して他がタイムアウトするので、
megaだけ速度に上限付けてDLしたいん。
プラグイン設定で、鯖ごとの数は制限できるけど、上限速度は鯖ごとには設定できないようで。
mega様が1個でも入っちゃうと、優秀すぎて回線速度圧迫して他がタイムアウトするので、
megaだけ速度に上限付けてDLしたいん。
プラグイン設定で、鯖ごとの数は制限できるけど、上限速度は鯖ごとには設定できないようで。
2017/10/06(金) 21:54:27.93ID:BlCRskBC0
k2cまだ
2017/10/07(土) 03:44:07.17ID:YoKwyZ7G0
linux系で使ってる奴いる?
2017/10/07(土) 04:06:56.97ID:c5lhPlXo0
reCAPTCHAの仕様が変わったのか、
SlimerJSが不調
SlimerJSが不調
905名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 05:57:12.76ID:YoKwyZ7G0 >>901
鯖ソート→megaだけ選択→まとめて帯域制限 がベターかと
鯖ソート→megaだけ選択→まとめて帯域制限 がベターかと
2017/10/07(土) 10:13:06.29ID:eSJgs4TT0
>>903
ubuntuで使ってるよ
ubuntuで使ってるよ
907名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/10(火) 05:49:59.72ID:/TSBU7I50908名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/10(火) 10:27:41.18ID:e87X2+PI0 プラグインとアップデートの確認が出来なくなってない?
urlお願いします
urlお願いします
2017/10/10(火) 10:32:03.78ID:wkr/lpxt0
デフォルトで出来たけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/10(火) 11:16:03.90ID:e87X2+PI02017/10/10(火) 12:16:28.28ID:wkr/lpxt0
同じ。
2017/10/10(火) 14:07:16.38ID:0+x2vXMG0
おまかんじゃね?
913名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/10(火) 14:46:23.89ID:e87X2+PI0 更新バージョンの確認に失敗
connection refused:connect
ってでて弾かれちゃうんです
connection refused:connect
ってでて弾かれちゃうんです
914名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/13(金) 03:22:55.74ID:BhxVcldW0 >>904
同じくJSエラーでLinkShrinkから遷移できない
同じくJSエラーでLinkShrinkから遷移できない
2017/10/21(土) 08:49:22.96ID:zEiBgHvn0
現時点で、土豆DLできるところってないですか?
2017/10/21(土) 10:52:42.84ID:zEiBgHvn0
>>915
自己解決。frdは使わずブラウザだけでいけました。
google chromeの検証モードを使って組み込まれている
素のURLを解析。解析されたURL上で右クリ、
Open in new tabでDLできた。
ちなみにDLしたのはこの動画
http://video.tudou.com/v/XMTc4ODAzOTQ2MA==.html
自己解決。frdは使わずブラウザだけでいけました。
google chromeの検証モードを使って組み込まれている
素のURLを解析。解析されたURL上で右クリ、
Open in new tabでDLできた。
ちなみにDLしたのはこの動画
http://video.tudou.com/v/XMTc4ODAzOTQ2MA==.html
2017/10/21(土) 22:14:59.62ID:NfIEGdJa0
>>916
自分はfreemakeのVideo Downloader使用
自分はfreemakeのVideo Downloader使用
2017/10/22(日) 10:31:04.15ID:uDIGKONR0
youtubeでSWF URL notfoundってエラー吐くんだけど
解決方法ないかな
解決方法ないかな
2017/10/24(火) 13:01:24.71ID:5O0KGUrY0
2017/10/26(木) 03:13:11.62ID:iot1Mmzb0
>>919
今でもできるんだけど?
今でもできるんだけど?
2017/10/26(木) 07:10:24.36ID:C9NC+xHS0
>>920
お使いのブラウザで再生しろとかいうメッセージが出て
chromeで動画再生→DLできない
数年ぶりにIEで動画再生→できた
なんじゃこりゃ
chromeにadblockとか入れてるからか?
お使いのブラウザで再生しろとかいうメッセージが出て
chromeで動画再生→DLできない
数年ぶりにIEで動画再生→できた
なんじゃこりゃ
chromeにadblockとか入れてるからか?
2017/10/26(木) 08:59:43.76ID:iot1Mmzb0
>>921
自分もchromeだけどadblock入れてないわ
自分もchromeだけどadblock入れてないわ
2017/10/26(木) 09:42:20.65ID:JA+EiDT10
狐に入れてるその手のアドオン全てでOKだった
2017/10/27(金) 01:20:48.34ID:QnW50kXk0
未だにSlimerJS使ってる理由は?
2017/10/27(金) 13:50:41.94ID:AQNjz0Bt0
2017/11/01(水) 18:27:56.50ID:Nrf0E1v+0
ひょっとしてbigfileのプレ垢ってFRDのプラグイン対応してない?
uploadableの欄にbigfileのユーザーとパス入れりゃ行けると思ったがダメなのかな
uploadableの欄にbigfileのユーザーとパス入れりゃ行けると思ったがダメなのかな
2017/11/03(金) 01:30:42.69ID:nrLxJBwu0
joker仕様変更に対応してや
2017/11/03(金) 02:36:44.98ID:1zYnU9lR0
サイクロン!
929名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/03(金) 18:19:05.14ID:rpWbPYrO0 Mexashareが同時DLできなくなってさらに30分規制されとる
勘弁して欲しいね
勘弁して欲しいね
2017/11/06(月) 19:11:36.45ID:TufDKDde0
joker頼むわ〜
uploadable遅いわ〜
uploadable遅いわ〜
931名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 13:01:14.46ID:RdJtIqzI0 FRD起動してもフリーズしてタスクマネージャにも載らないんだがどうすればイインダー・・・。
古いの消して新しいのを入れ直しても同じ・・・。
気に入ってるから使い続けたいんだが解決策ないですか。
古いの消して新しいのを入れ直しても同じ・・・。
気に入ってるから使い続けたいんだが解決策ないですか。
2017/11/13(月) 15:06:12.86ID:rHkNuNAX0
コマンドプロンプトから起動してエラーメッセージを確認しろ
たぶん何かexception出てるでしょ
あとjavaのバージョン下げるといいかも
たぶん何かexception出てるでしょ
あとjavaのバージョン下げるといいかも
2017/11/13(月) 18:07:26.84ID:uyG0Yuae0
というかおかしくなったらいったんWindows(PC)再起動しろよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 19:09:39.78ID:+Xr8xZ7V0935934
2017/11/13(月) 23:21:45.51ID:US1zhwrw02017/11/17(金) 14:06:36.46ID:d/gJHSoT0
bigfileがコネクションエラーになってまう
2017/11/27(月) 12:50:37.79ID:XkgyL0em0
最近xvideosでダウンロードできるものとできないものがあるんやが何が違うんやろか・・・。
2017/11/27(月) 13:16:24.47ID:XkgyL0em0
と、思ってたら新規プラグインがきてダウンロードできるようになった。
Xvideos側が設定変えてたのね。設定変えないと思い込んでたわ。
Xvideos側が設定変えてたのね。設定変えないと思い込んでたわ。
2017/11/28(火) 01:31:25.81ID:4eO93cv/0
ハムがダウンロードできるものとできないものがある
2017/11/28(火) 23:01:48.54ID:V8awgNzv0
うちはハムはほぼダメポですなぁ。
2017/12/12(火) 02:17:50.88ID:tRWXVKfO0
いつになったら仕様変更後のfilejokerに対応してくれるんだよ
2017/12/12(火) 02:30:49.25ID:3Y9HkoVo0
どんな願いも聞き流してやろう
2017/12/18(月) 09:44:28.36ID:8/Puginu0
>>940
きたんじゃね?
きたんじゃね?
2018/01/10(水) 23:34:37.00ID:NZsZpkhe0
デップのプレのプラグインって無いの?
2018/01/20(土) 16:47:50.71ID:4g7/VjjZ0
JAVA更新して大丈夫?
2018/01/20(土) 18:50:20.73ID:3lvCAfsO0
心配すべきはJAVA未更新の安っ全っ性っだろうに
2018/01/21(日) 00:29:08.49ID:nUeW9PGa0
XPはJAVAを更新出来ない
948名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/05(月) 00:12:13.44ID:LvLmn35H0 FreeRapid DownloaderはAVgle落とせますか?
2018/02/05(月) 00:14:57.23ID:7lWVAg2T0
AVgleのプラグインないから無理かも?
2018/02/10(土) 17:47:33.24ID:qx0fHB8L0
filejokerまだ〜
2018/02/26(月) 14:35:50.08ID:CF93uOXt0
2018/02/27(火) 02:36:30.01ID:2vbTNXtU0
katfileで使えなくなった
2018/02/27(火) 03:04:04.54ID:ih/U5Nrm0
Slimerでもダメなん?
2018/02/27(火) 13:02:45.75ID:6kt2yuMk0
jokerはブラウザアクティブまんどい
2018/02/28(水) 12:43:24.00ID:ZrkyT5ci0
mexaのpermisiondeniedって出るのはこれじゃ落とせないのかな
2018/02/28(水) 13:27:08.70ID:SlB/r9VM0
permission denied=アクセス拒否
2018/03/02(金) 06:34:21.82ID:x/YGXmqI0
ここ数日連続でプラグインの更新が来るんだけど
どれも使ってないものばかりやw
どれも使ってないものばかりやw
2018/03/03(土) 23:21:34.73ID:clg8sude0
数日前から急にpornhubがダウンロードできなくなった。同じ症状出た人いる?
2018/03/04(日) 09:35:54.84ID:pYsP2RoD0
私はロボットではありませんに対応してるダウンローダーってあるんですか?
2018/03/04(日) 17:35:16.00ID:QLvjGHqj0
ないよ
2018/03/10(土) 11:24:07.22ID:J06JIRq50
pornhubダウンロード対策めっちゃ強化されたんかねぇ・・・。未だに新パッチこないとは・・・。
2018/03/10(土) 12:51:01.24ID:aTvh7CsU0
>>959
,. = ニニニヽ
/_三三三三三ハ
/三/´ `寸少´ ヽ~ミハ 十./
/ミ/ ',}} (_「/)
',ミi l}}
',ミ l:! ーァ
',ミ __ ノ ヽ == l /o)、
i ヘ} ,ィェュ、 i tチテ. {
,..-ヽl ー‐'" l ゙ー lト、 |-
_ .-'" i ', r _ _ヽ .l \ d-
l ', / ij / \
l ',、 -===‐ /
', ',\ ー‐' /
', i_三ヽ、___/', }
,. = ニニニヽ
/_三三三三三ハ
/三/´ `寸少´ ヽ~ミハ 十./
/ミ/ ',}} (_「/)
',ミi l}}
',ミ l:! ーァ
',ミ __ ノ ヽ == l /o)、
i ヘ} ,ィェュ、 i tチテ. {
,..-ヽl ー‐'" l ゙ー lト、 |-
_ .-'" i ', r _ _ヽ .l \ d-
l ', / ij / \
l ',、 -===‐ /
', ',\ ー‐' /
', i_三ヽ、___/', }
2018/03/13(火) 13:36:32.84ID:NsHxZq9o0
depfileだめになったっぽい
2018/03/15(木) 01:24:47.67ID:TpFlAa9L0
KatfileでSlimerJS使って正答しても「私はロボットではありません」が無限ループするのはどうにかならない?
プラグインと本体は最新にしてるんだけど
プラグインと本体は最新にしてるんだけど
2018/03/15(木) 09:35:51.82ID:8FQrlpaV0
それは単に正答してないだけじゃないのか?
2018/03/15(木) 16:16:50.97ID:WBEusDrJ0
>>965
チェックが付いてsubmitしても駄目だったんだが、今日やったら何故か出来た
チェックが付いてsubmitしても駄目だったんだが、今日やったら何故か出来た
2018/03/22(木) 04:57:12.10ID:Lm02X0xS0
ロボットなんですけど、私はロボットではありませんをどう回避したらいいのか
2018/03/22(木) 05:06:08.17ID:Aj/dKvqJ0
受け入れろ。
その上で自分のなすべき事を探すんだ。
その上で自分のなすべき事を探すんだ。
2018/03/26(月) 20:51:29.06ID:P7WqyzZw0
スカイネットの誕生である
2018/03/30(金) 18:15:15.14ID:60Smasil0
ビッシェ茎殺しどうなった?
2018/03/31(土) 01:50:44.05ID:UJJQxaGv0
スッゲー久々に聞いたなそれw
2018/03/31(土) 11:59:34.67ID:R5c0Y36m0
ビッシェ茎殺しでロボット回避できた!
2018/04/01(日) 05:48:01.36ID:1ndm30r/0
>>111以来www
2018/04/01(日) 07:43:46.28ID:ZLLFmrbG0
考えるにしてもこんな厨二臭い名前をよくも…。
2018/04/01(日) 19:25:04.15ID:rBy0u14t0
ビットシェアクッキー殺しの略らしいなw
2018/04/04(水) 01:01:24.89ID:4rTwXKQ30
uploadedのピクチャを読み込まなくなってしまった・・・。
2018/04/04(水) 18:50:47.93ID:LdkutrnF0
2018/04/05(木) 23:46:02.65ID:VKaEn2Ge0
2018/04/06(金) 08:47:57.74ID:Hk4L2z3u0
はよプラグインよこせや!
2018/04/07(土) 10:05:45.15ID:pKNePSVA0
次スレは?
2018/04/07(土) 12:15:02.01ID:3fDM6d7w0
980あたりで良いんじゃない?
そんなに速度速くないし
そんなに速度速くないし
2018/04/07(土) 12:41:10.52ID:WhPrBCfH0
はっはっは
2018/04/07(土) 13:33:49.05ID:csfeQSRq0
こやつめ
2018/04/08(日) 01:28:23.70ID:COkYIYE/0
>>981
ワロタ
ワロタ
2018/04/10(火) 07:40:25.22ID:I6ARbEfO0
2018/04/10(火) 16:54:44.78ID:ShEfoam40
俺もJDにいれようかな
2018/04/11(水) 17:16:05.12ID:8As2CnPk0
何を入れるんだよ
2018/04/11(水) 20:54:04.76ID:AvPgoR9C0
JDのv2キャプチャのブラウザアドオンが胡散臭すぎて
代替ソフト探しにきたけども、逆にJDに流れてる感じ?
代替ソフト探しにきたけども、逆にJDに流れてる感じ?
2018/04/11(水) 22:02:40.31ID:k77LssdW0
プラグインキタ!俺のターンきた!
↓
FRD「smilerJSねーじゃんw バーカ ← イマココ
↓
FRD「smilerJSねーじゃんw バーカ ← イマココ
2018/04/12(木) 01:59:06.49ID:BZrYYgsJ0
uploadedの新プラグインが来てたから、落とせるのか?と思ったけど、だめだった
2018/04/12(木) 04:07:34.55ID:zWPiNcC40
俺はいけたで
slimerjs入れてるからかな
slimerjs入れてるからかな
2018/04/12(木) 04:59:36.89ID:S6gp9vlM0
slimerjs入れてない勢は何で入れてないんだろう
2018/04/12(木) 06:43:08.67ID:M3B4kcgR0
なんでって
別に苦労してなかったからだよ
今回ばかりは入れるようになるかな
別に苦労してなかったからだよ
今回ばかりは入れるようになるかな
2018/04/12(木) 06:56:11.66ID:pLRJyiEi0
2018/04/12(木) 10:21:02.58ID:akvGDPqJ0
/ ̄ ̄`ヽ :
/. i /ヘ\ヽ\:
;| ! |/__.xト、L,_ ト}:
; |!ヘ cモリ lモ!oV
;| !|.ト" rっ ツ|.|、:
,',ノ 斗ャ fて`Y トミヽ
/ {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }:
:/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
. | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
ヽ人 |! /\ :
`'┬' トー'´ ヽ :
:,/{、 || ,.|='´ } :
/. i /ヘ\ヽ\:
;| ! |/__.xト、L,_ ト}:
; |!ヘ cモリ lモ!oV
;| !|.ト" rっ ツ|.|、:
,',ノ 斗ャ fて`Y トミヽ
/ {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }:
:/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
. | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
ヽ人 |! /\ :
`'┬' トー'´ ヽ :
:,/{、 || ,.|='´ } :
2018/04/12(木) 11:11:37.66ID:GtTal0lf0
part10くらいから読めばどっかに書いてある
2018/04/12(木) 11:48:43.67ID:x6dTjrGZ0
depも来てた
2018/04/12(木) 13:46:34.65ID:MaR8VirZ0
>>996
じゃ浪人のIDとパス下さい
じゃ浪人のIDとパス下さい
2018/04/12(木) 16:43:08.15ID:uIHSVk2k0
>>998
次スレ立てたらな
次スレ立てたらな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/12(木) 20:45:39.55ID:N7wzvfWw0 お兄様、次スレはまだなのかしら?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1222日 0時間 0分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1222日 0時間 0分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 松井一郎元代表、維新「このままだと潰れる」予備選巡る党運営に苦言「すべてやるべき」 [蚤の市★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【アイドル】≠ME、イベント当日に中止発表 会場スタッフへの暴力行為で警察が介入「開催することが困難」 【指原プロデュース】 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 普通の人はデマ流してしまったら謝るよな ネトウヨって人の心がないのか? [382895459]
- 🏡が無い😭
- 【悲報】Z世代の「東京離れ」が深刻。上京する若者が激減。人口増は外国人だった
- 医療費(46兆円)は税金の無駄削れ→日本の大病院全て赤字だと判明 削減ならもれなく倒産へ [709039863]