7-Zip は Windows 7/Vista/XP/2008/2003/2000/NT/ME/98 にて動作する
GNU LGPLに従って配布されるフリーソフトウェア
7-Zipウェブサイト(日本語)
http://sevenzip.sourceforge.jp/
Linux版
http://sourceforge.net/projects/p7zip/
p7zipは別の開発者による、7za.exe(コマンドライン版7-Zip)のUnix移植版プログラム
7-Zipは営利組織でも任意のコンピュータで利用可能です。
登録や課金の必要はありません。
7-Zipの開発を支援するために7-Zipに登録することができます
http://sevenzip.sourceforge.jp/register.html
(現在寄付は必要ありません。ありがとうございました。)
関連サイト
非公式日本語化パッチ 配布場所
http://crus.s11.xrea.com/
7z形式書庫操作DLL 7-zip32.dll
http://akky.xrea.jp/download/7-zip32.html
DLLなので使用するには対応したアプリケーションが必要
前スレ
7-Zip総合スレ Part 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348047851/
探検
7-Zip総合スレ Part 9 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/11/11(火) 14:04:59.31ID:9375G9HY0
2016/12/11(日) 11:42:24.93ID:Y4pvwF5q0
774名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2016/12/11(日) 11:58:53.93ID:EjRMKql10 8x
Slot
🌸👻💣
💯🍜🌸
🎴👻👻
(LA: 2.39, 2.14, 1.97)
Slot
🌸👻💣
💯🍜🌸
🎴👻👻
(LA: 2.39, 2.14, 1.97)
2016/12/14(水) 18:22:12.79ID:QLB1FVIE0
Slot
🌸🎴🍜
💯💰😜
🎴😜🍜
(LA: 2.94, 3.04, 2.76)
2016/12/14(水) 21:09:01.77ID:rD3ZcCMC0
圧縮率の話であって日本語を理解できてないとかって指摘も大概だけどな
2016/12/16(金) 11:30:54.86ID:JB9ht2+D0
圧縮率のことじゃなくてファイル構成が「同じような」と言ってるのを理解できてないんだろ
2016/12/16(金) 21:44:20.00ID:/3y/nxIp0
結局のところ>>766の話してた圧縮後のファイルサイズの違いはなんだったのか
しょうもないポカとかケアレスミスだったとかでも良いから自己解決してたら教えて欲しいな
あるいは同じようにOSの違いで再現できた人とか
しょうもないポカとかケアレスミスだったとかでも良いから自己解決してたら教えて欲しいな
あるいは同じようにOSの違いで再現できた人とか
2016/12/16(金) 21:53:49.69ID:5aBkqFV40
追加情報が出てこないのが答えだと思ってた
まったく同じじゃなかったんだよ
まったく同じじゃなかったんだよ
2016/12/16(金) 22:03:06.09ID:/3y/nxIp0
俺もそうかと思ってるけど
そしたらしょうもないなホント
そしたらしょうもないなホント
2016/12/17(土) 17:56:37.74ID:en4MZ3r30
同じようなファイル構成とか言ってる時点で(ry
2016/12/17(土) 18:27:11.64ID:xFCUa+LZ0
2016/12/26(月) 20:17:25.27ID:rfnWQCH90
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/prize/2016/result.html
窓の杜大賞「7-Zip」
窓の杜大賞「7-Zip」
2016/12/26(月) 20:22:20.63ID:eSYw1NKV0
メジャーバージョンアップを連呼してるなw
2016/12/26(月) 20:22:20.74ID:1hsbsITp0
商品ショボいなあw
2016/12/26(月) 21:46:15.28ID:sXNKwav/0
一発解凍タイプじゃないのに意外と支持されてんだな
ちょっとびっくりした
入れたいアプリがリストに無かったから 7-Zip に入れといたけど
ちょっとびっくりした
入れたいアプリがリストに無かったから 7-Zip に入れといたけど
2016/12/27(火) 01:34:13.76ID:gA4VHJ+U0
16.04のEasy 7-zp出てるじゃん教えてくれよ
2016/12/27(火) 04:22:41.43ID:hxNj5BDj0
圧縮率が高い部類ってだけでなく
インターフェースも最低限の機能は一通り抑えていてほぼwinrarと使い勝手は変わらず
商用もフリーで営業用途でもいけるのはやっぱり使いやすい
そもそも今年はノミネートされたライバルが弱かった
インターフェースも最低限の機能は一通り抑えていてほぼwinrarと使い勝手は変わらず
商用もフリーで営業用途でもいけるのはやっぱり使いやすい
そもそも今年はノミネートされたライバルが弱かった
2016/12/27(火) 04:49:24.32ID:Fgm8X/Bl0
有効投票数わずか1,483票だけどね
2016/12/27(火) 16:13:29.32ID:hxNj5BDj0
と言っても2012年以降で有効投票数、大賞への投票数ともに一番多いけどな
791名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/27(火) 19:49:42.15ID:NADl2wPX0 WinRARと比べてどう?
遜色ない?
遜色ない?
2016/12/27(火) 22:11:31.01ID:I784c4sj0
複数選択の個別圧縮が出来ない
2016/12/28(水) 04:21:28.71ID:7njrmba50
2017年にもなる時に
ただの圧縮ソフトが大賞とはね
7zipとか規格的にも新しいものでもないし
よほどライバルがいなかったんだな
ただの圧縮ソフトが大賞とはね
7zipとか規格的にも新しいものでもないし
よほどライバルがいなかったんだな
2016/12/28(水) 04:56:28.92ID:sFIaK3HZ0
2016/12/28(水) 04:58:57.09ID:H8prOuHh0
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/prize/2016/nominate.html
選択肢が狭すぎる、25しかない。Vimはあってももっと知名度や利用者の多いエディタが無い等。
紹介記事クリック数で候補にしてるのかな?
選択肢が狭すぎる、25しかない。Vimはあってももっと知名度や利用者の多いエディタが無い等。
紹介記事クリック数で候補にしてるのかな?
2016/12/28(水) 05:26:52.72ID:H8prOuHh0
被ったついでで昔の調べてたら投票数は懸賞商品が豪華かどうかって所か
2016/12/28(水) 08:02:29.19ID:d4V1FkGu0
過去最高で1,483票だからねぇ
流行語大賞と同じであまりありがたみないな
流行語大賞と同じであまりありがたみないな
798名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/28(水) 09:21:21.91ID:6wXo3BA30 同じようなファイル構成
2016/12/28(水) 11:50:54.17ID:blpjrqL/0
おう
2016/12/28(水) 11:54:24.27ID:rrm7dcPQ0
>>767 が粘着してんのか
2016/12/30(金) 10:43:00.55ID:n2UJNF8m0
2016/12/30(金) 13:20:23.97ID:RepqxFfU0
>>801
プレゼントがそれなりに魅力的だったかどうかでも投票数が変わるんじゃね?
プレゼントがそれなりに魅力的だったかどうかでも投票数が変わるんじゃね?
2016/12/31(土) 22:32:38.65ID:xHWqildu0
同じようなファイル構成?
2017/01/02(月) 20:42:50.76ID:uSir4ZKV0
Images\* マスクに合致するファイルを dest\ フォルダに解凍しますが、作成されるファイルのパスから images\ を削除します
WinRAR x -ep1 data images\* dest\
7-Zipで同じ動きをするスイッチはありますか?
WinRAR x -ep1 data images\* dest\
7-Zipで同じ動きをするスイッチはありますか?
2017/01/04(水) 02:57:01.37ID:AjseZKvq0
バルカンってDX12より軽いん?
2017/01/04(水) 17:46:41.18ID:4PvnDk530
その二つを比較する意味は?
Metalとのベンチマーク比較ならまだしも
そしてスレチ
Metalとのベンチマーク比較ならまだしも
そしてスレチ
807805
2017/01/05(木) 01:27:59.05ID:c5PO3PpU0 すまん普通にスレ間違えてたw
2017/01/05(木) 08:46:34.27ID:faL22sEr0
"アーカイブ形式としての"7zの持つ優位性ってなんだろう
やはり標準で暗号化をサポートしているあたりがtarにないポイントになるのだろうか
やはり標準で暗号化をサポートしているあたりがtarにないポイントになるのだろうか
2017/01/05(木) 08:56:06.76ID:E4shhN3L0
なぜtarとの比較
2017/01/06(金) 23:42:53.45ID:8L93Roi10
根本的に何か勘違いしてる気がする
2017/01/07(土) 00:51:29.54ID:JNQXKIUK0
あー、7zのメイン圧縮アルゴリズムであるところのlzma(2)とgzipやらbzip2との比較がしたかったわけではなく(そもそもlzma使いたければxz使えばいい)て、
ディレクトリ構造をパッケージ化して一つのファイルにする、という機能について7zはtarに対しどのような優位性があるのかな、と思ったのですが…
要するに、7z(lzma2)ってtar.xzに対してどの辺が優れてるのかな、とふと思っただけです。たとえば"非"ソリッド圧縮が選択可能なのは魅力の一つではないかと思うのですが。
ディレクトリ構造をパッケージ化して一つのファイルにする、という機能について7zはtarに対しどのような優位性があるのかな、と思ったのですが…
要するに、7z(lzma2)ってtar.xzに対してどの辺が優れてるのかな、とふと思っただけです。たとえば"非"ソリッド圧縮が選択可能なのは魅力の一つではないかと思うのですが。
2017/01/07(土) 02:19:16.10ID:DjCvtCCd0
アーカイバやアーカイブフォーマットが選ばれる理由は圧縮アルゴリズム、ファイルフォーマット以外にもあるから
その負荷、速度(最適化)、堅牢性、互換性(OS標準か否か、文字コードの扱い適切か否か、他OSでの対応)、ソースコードの透明性、ライセンス思想、
商用非商用導入費用、アンアーカイバ内蔵自己展開、暗号化、メールサーバ等で消されないか、GUIの有無、CUIの有無、シェル拡張対応有無
圧縮ターゲットに合わせて調整可能な圧縮パラメータの豊富さ、圧縮対応フォーマットの数、展開対応フォーマットの数、世間の認知度、メディアプレイヤーの対応
企業・個人の9割はWindowsOSを使っていることからもWindows標準のZipアーカイバが圧倒的なシェアなのは間違いないこの世の中
圧縮にこだわり単機能のtar,xzコマンドをわざわざ導入してtar.xzファイル生産する人は稀有
7zip導入してtar.xz含むオールインワン環境整えるだけで2017年は十分間に合う
非Windowsやリモートでってならtar.xz勝手に使ってればいいと思うよ。他人の干渉しないから
その負荷、速度(最適化)、堅牢性、互換性(OS標準か否か、文字コードの扱い適切か否か、他OSでの対応)、ソースコードの透明性、ライセンス思想、
商用非商用導入費用、アンアーカイバ内蔵自己展開、暗号化、メールサーバ等で消されないか、GUIの有無、CUIの有無、シェル拡張対応有無
圧縮ターゲットに合わせて調整可能な圧縮パラメータの豊富さ、圧縮対応フォーマットの数、展開対応フォーマットの数、世間の認知度、メディアプレイヤーの対応
企業・個人の9割はWindowsOSを使っていることからもWindows標準のZipアーカイバが圧倒的なシェアなのは間違いないこの世の中
圧縮にこだわり単機能のtar,xzコマンドをわざわざ導入してtar.xzファイル生産する人は稀有
7zip導入してtar.xz含むオールインワン環境整えるだけで2017年は十分間に合う
非Windowsやリモートでってならtar.xz勝手に使ってればいいと思うよ。他人の干渉しないから
2017/01/07(土) 03:11:20.66ID:gNfyVaRq0
仕様はソースに7zFormat.txtで入ってるから読めばいい
2017/01/07(土) 11:18:42.92ID:JNQXKIUK0
確かにフォーマットのみならず周辺環境が重要というのは見落としていました。思えばフォーマットそのものは五十歩百歩だがそれを扱うソフトウェアの総合的な性質で雌雄が決する、なんてことは割とよくあることなのに。丁寧なご回答ありがとうございました。
2017/01/07(土) 12:45:46.27ID:HBJBzWK50
tarなんて元々テープ用のPOSIXで規格化されたアーカイバだしな
2017/01/10(火) 00:58:27.73ID:IGVXkh9D0
機能だけでいえばFreeArcだと圧縮アルゴリズムに高速なLZ4を使えたり
リカバリーレコードを付けられたりと高機能みたいだけどFreeArcは開発が止まってるみたいで手を出しづらい。
Windowsだとtar.lz4は扱いにくいんで7zでLZ4を使えると嬉しいな。
リカバリーレコードを付けられたりと高機能みたいだけどFreeArcは開発が止まってるみたいで手を出しづらい。
Windowsだとtar.lz4は扱いにくいんで7zでLZ4を使えると嬉しいな。
2017/01/10(火) 22:31:19.64ID:W8aXyRU80
2017/01/11(水) 00:37:35.97ID:iFhrqPii0
LhazがLZ4扱えた
2017/01/11(水) 23:01:33.48ID:IhRZshYD0
ヘッダー暗号化済み7zが再圧縮中のクラッシュで壊れた書庫になってしまった
バイナリ見てみるとどうやら約半分以降のデーターが00の空ファイル状態で認識されない状態なんだけど
データーを救い出せないだろうか
バイナリ見てみるとどうやら約半分以降のデーターが00の空ファイル状態で認識されない状態なんだけど
データーを救い出せないだろうか
2017/01/12(木) 00:20:47.08ID:oEqGdxtq0
暗号化したヘッダ破損じゃデータ救出は絶望的じゃね
2017/01/12(木) 08:00:25.48ID:NdjCSVJW0
何でチェックもせずにオリジナルを消すかなぁ…
2017/01/12(木) 11:09:54.22ID:HFH8YDCk0
7zで展開したら一部ファイルが破損してたことあったわ
rarでは起きてない
rarでは起きてない
2017/01/13(金) 02:44:51.46ID:emy6Wbd20
そのアーカイブファイル資料として開発者はきっと見てみたいと思うぞ
アーカイバ側の適当すぎる実装でそういう定形外アーカイブ生成されたのか
アーカイブファイルは問題ないってのなら7zipのアンアーカイバに問題があるのかもしれない
前者ならともかく後者だったら直すべき事案だろう
アーカイバ側の適当すぎる実装でそういう定形外アーカイブ生成されたのか
アーカイブファイルは問題ないってのなら7zipのアンアーカイバに問題があるのかもしれない
前者ならともかく後者だったら直すべき事案だろう
2017/01/13(金) 16:28:24.22ID:2jxysWnY0
>>823
WinRARで展開したのがNGだったのかな?
WinRARで展開したのがNGだったのかな?
2017/01/13(金) 16:30:17.96ID:J9ykH6b+0
>>824
winrarは7zxa.dllに丸投げなんだが
winrarは7zxa.dllに丸投げなんだが
2017/01/13(金) 18:27:13.76ID:emy6Wbd20
2017/01/13(金) 19:12:43.36ID:2jxysWnY0
2017/01/13(金) 19:23:25.04ID:8s3ke1Jl0
2017/01/15(日) 10:12:39.97ID:xs+0UnJ20
7z wonder
2017/01/24(火) 21:40:06.57ID:Un5qjt4O0
「データのペイロード後にデータが存在します」って100%で展開されたら中のデータは問題ないって思っていいのかな?
2017/01/24(火) 23:25:03.92ID:MnhBl+3d0
2017/01/25(水) 00:58:16.85ID:FQeZ3fGq0
2017/01/25(水) 07:38:11.21ID:DLvbRnuw0
じゃあダメだろJK
2017/02/01(水) 11:33:04.47ID:L3WZNB0Q0
エロゲーから吸い出したCGと立ち絵の圧縮にしか使ってないんやな
悲劇やな・・・
悲劇やな・・・
2017/02/01(水) 11:55:02.89ID:iiyY2bej0
それに何の問題が?
強いて言うなら
『png圧縮レベル9 → ソリッド7z』
より
『bmp → ソリッド7z』あるいは『png圧縮レベル0 → ソリッド7z』
の方が驚くほど小さくなるのは悩む点ではあっても、悲劇では無いでしょう
強いて言うなら
『png圧縮レベル9 → ソリッド7z』
より
『bmp → ソリッド7z』あるいは『png圧縮レベル0 → ソリッド7z』
の方が驚くほど小さくなるのは悩む点ではあっても、悲劇では無いでしょう
2017/02/01(水) 12:15:20.40ID:d0olK2Iu0
釣りでしょ
マジレスしてもムダだと思う
マジレスしてもムダだと思う
2017/02/01(水) 12:26:37.50ID:AEa1vIH40
ソリッドは展開糞遅いからな
2017/02/01(水) 12:34:30.37ID:iiyY2bej0
>>836
いやスマン、手法自体はマジだったけど、気分的にはマジレスしたつもりなくて
割りと冗談で書いたんだわ
透過含む(立ち絵etc.)なら『png圧縮レベル0 → ソリッド7z』が扱いやすいからそっちだけど
透過が無いなら「やってみなきゃわからんから悩むが良いわ!フハハハ」ぐらいの
もう少しふざけて書けば良かった、気を使わせてすまなかった
いやスマン、手法自体はマジだったけど、気分的にはマジレスしたつもりなくて
割りと冗談で書いたんだわ
透過含む(立ち絵etc.)なら『png圧縮レベル0 → ソリッド7z』が扱いやすいからそっちだけど
透過が無いなら「やってみなきゃわからんから悩むが良いわ!フハハハ」ぐらいの
もう少しふざけて書けば良かった、気を使わせてすまなかった
2017/02/01(水) 16:09:03.84ID:vqxxcXAn0
>>834
そんなことできるの?
そんなことできるの?
2017/02/03(金) 04:34:50.17ID:tJJDygQ10
食いついた
841名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/09(木) 17:05:24.31ID:KA2cq0FB0 箆塩の指定台はやっぱ普通に座ることはできないんですか?
2017/02/13(月) 17:20:03.20ID:84tJtCE20
zlib 1.2.11
http://www.zlib.net/
http://www.zlib.net/
843名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/17(金) 14:02:33.84ID:1of8A/yY0 「7-ZIP32.DLL」で作成した自己解凍書庫に脆弱性、展開時に任意コード実行の恐れ - 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1044834.html
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1044834.html
844名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/06(月) 16:39:30.56ID:ViQsqQ5M0 大きなメモリページを使用ってなに?
2017/03/06(月) 17:06:23.19ID:WyoU9nql0
メモリをもりもり使うのと引き換えに圧縮速度が上がる設定
2017/03/09(木) 12:11:34.60ID:QReEtH+w0
コマンドで展開するときにフォルダを作ってからそこに展開するオプションとかありますか
2017/03/09(木) 13:13:50.02ID:2/v0iZef0
>>846
-o*
-o*
2017/03/09(木) 14:50:47.28ID:ul9QXZ/Y0
-o^
2017/03/09(木) 15:06:23.67ID:wrCvthnU0
^q^
2017/03/27(月) 10:47:03.05ID:Uyz7NJRj0
^ω^
851名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 16:25:00.36ID:40quZc3d0 .tar.gz が一気に圧縮・解凍できるソフトでおすすめはありますか?
今日まで7zip使ってたんだけど、正直使い勝手は微妙なので
別のおすすめのやつに乗り換えたいと考えています
今日まで7zip使ってたんだけど、正直使い勝手は微妙なので
別のおすすめのやつに乗り換えたいと考えています
2017/03/30(木) 17:47:32.58ID:1odQdiY50
>>851
スレ違い
スレ違い
853名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/31(金) 12:22:51.54ID:F3375PEJ02017/03/31(金) 12:52:42.26ID:TloQ98a90
2017/03/31(金) 13:02:22.91ID:TjK9f/j10
2017/04/01(土) 16:01:59.03ID:HVmrcHtH0
2017/04/01(土) 17:59:12.55ID:BtxQDXw80
858名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/01(土) 21:31:47.28ID:EqHtCPM90 >>856
明日目覚めれば独り
明日目覚めれば独り
859名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/01(土) 21:58:49.01ID:xicmBFYY0 カスタマーエンジニアってどうですか?収入面とか労働面で。
楽ですか?それとも超キツイですか?
楽ですか?それとも超キツイですか?
2017/04/02(日) 08:35:06.00ID:VdToni980
中国4000年のアーカイバHaoZip
2017/04/02(日) 12:45:39.06ID:R24B9w7G0
チュウカイバ
2017/04/02(日) 21:54:30.54ID:b6Mywvdr0
7-zipでまとめて解凍→自動リネームすると同じ名前のファイルは(ファイル名_1)ってなるけど
(01_ファイル名)みたいな変更はできるのかな?
(01_ファイル名)みたいな変更はできるのかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/02(日) 22:12:13.77ID:tBJ5lKMQ0 >>862
そこまで気が利くほどのソフトウェアではないよ
そこまで気が利くほどのソフトウェアではないよ
2017/04/02(日) 23:23:20.82ID:8eLFOpwp0
この手のリネーム(重複対処)ってサフィックスばかりのような気がする
2017/04/02(日) 23:55:28.98ID:5/TNJF6H0
フォルダーツリーを表示出来るようにして欲しい
2017/04/03(月) 01:36:51.19ID:6ABjsQy00
要らないね
2017/04/04(火) 10:25:41.36ID:sfO/5BXT0
>>865
ほしいよね
ほしいよね
2017/04/04(火) 11:24:18.03ID:tFGOycpg0
>>866
要らないよね
要らないよね
2017/04/04(火) 11:57:34.13ID:MhTxqASr0
>>867
だよね
だよね
2017/04/05(水) 16:34:56.23ID:LpY+xBXV0
>>868
そうだね
そうだね
2017/04/11(火) 20:04:35.69ID:b3RnTACB0
Da Yo Ne !
2017/04/30(日) 01:16:55.48ID:wYZgI6ga0
7-Zip 17.00 beta 2017-04-29
http://www.7-zip.org/
17.00 beta 2017-04-29
-------------------------
- ZIP unpacking code was improved.
- 7-Zip now reserves file space before writing to file (for extraction from archive).
It can reduce file fragmentation.
- Some bugs were fixed. 7-Zip could crash in some cases.
- Internal changes in code.
http://www.7-zip.org/
17.00 beta 2017-04-29
-------------------------
- ZIP unpacking code was improved.
- 7-Zip now reserves file space before writing to file (for extraction from archive).
It can reduce file fragmentation.
- Some bugs were fixed. 7-Zip could crash in some cases.
- Internal changes in code.
2017/04/30(日) 01:21:08.52ID:wYZgI6ga0
>>872
-------------------------
- ZIPアンパックコードが改善されました。
- 7-Zipはファイルに書き込む前にファイルスペースを確保します(アーカイブからの抽出用)。
ファイルの断片化を減らすことができます。
- いくつかのバグが修正されました。 場合によっては7-Zipがクラッシュする可能性があります。
- コードの内部的な変更。
ぐぐる翻訳
-------------------------
- ZIPアンパックコードが改善されました。
- 7-Zipはファイルに書き込む前にファイルスペースを確保します(アーカイブからの抽出用)。
ファイルの断片化を減らすことができます。
- いくつかのバグが修正されました。 場合によっては7-Zipがクラッシュする可能性があります。
- コードの内部的な変更。
ぐぐる翻訳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- これ誰か分かるか?
- 万引きJC「すいません許してください!何でもしますから!」←どうする?
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 5時だから窓から5回ちんこ出した
