7-Zip は Windows 7/Vista/XP/2008/2003/2000/NT/ME/98 にて動作する
GNU LGPLに従って配布されるフリーソフトウェア
7-Zipウェブサイト(日本語)
http://sevenzip.sourceforge.jp/
Linux版
http://sourceforge.net/projects/p7zip/
p7zipは別の開発者による、7za.exe(コマンドライン版7-Zip)のUnix移植版プログラム
7-Zipは営利組織でも任意のコンピュータで利用可能です。
登録や課金の必要はありません。
7-Zipの開発を支援するために7-Zipに登録することができます
http://sevenzip.sourceforge.jp/register.html
(現在寄付は必要ありません。ありがとうございました。)
関連サイト
非公式日本語化パッチ 配布場所
http://crus.s11.xrea.com/
7z形式書庫操作DLL 7-zip32.dll
http://akky.xrea.jp/download/7-zip32.html
DLLなので使用するには対応したアプリケーションが必要
前スレ
7-Zip総合スレ Part 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348047851/
探検
7-Zip総合スレ Part 9 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/11/11(火) 14:04:59.31ID:9375G9HY0
2014/11/11(火) 14:05:46.43ID:9375G9HY0
7-Zipの主な特徴 :
LZMAやLZMA2方式を備えた7zファイルにおける高いデータ圧縮率
ZIP形式とGZIP形式において、7-ZipはPKZipやWinZipより2〜10%圧縮率が高い
7z形式とZIP形式において、強力なAES 256暗号化に対応
7z形式において自己展開(自己解凍)に対応
Windowsのシェルに統合
強力なファイルマネージャ
強力なコマンドラインコマンド
FAR Manager用のプラグイン
79言語のローカライズに対応
サポートしている形式 :
* 圧縮/展開(解凍): 7z, XZ, BZIP2, GZIP, TAR, ZIP, WIM
* 展開(解凍)のみ: ARJ, CAB, CHM, CPIO, CramFS, DEB, DMG,
FAT, HFS, ISO, LZH, LZMA, MBR, MSI, NSIS, NTFS, RAR, RPM,
SquashFS, UDF, VHD, WIM, XAR, Z
過去スレ
7-Zip総合スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1048436242/
7-Zip総合スレ Part 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1078321498/
7-Zip総合スレ Part 3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130719720/
7-Zip総合スレ Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1157560563/
7-Zip総合スレ Part 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1197873281/
7-Zip総合スレ Part 6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1230275504/
7-Zip総合スレ Part 7z
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1278594157/
LZMAやLZMA2方式を備えた7zファイルにおける高いデータ圧縮率
ZIP形式とGZIP形式において、7-ZipはPKZipやWinZipより2〜10%圧縮率が高い
7z形式とZIP形式において、強力なAES 256暗号化に対応
7z形式において自己展開(自己解凍)に対応
Windowsのシェルに統合
強力なファイルマネージャ
強力なコマンドラインコマンド
FAR Manager用のプラグイン
79言語のローカライズに対応
サポートしている形式 :
* 圧縮/展開(解凍): 7z, XZ, BZIP2, GZIP, TAR, ZIP, WIM
* 展開(解凍)のみ: ARJ, CAB, CHM, CPIO, CramFS, DEB, DMG,
FAT, HFS, ISO, LZH, LZMA, MBR, MSI, NSIS, NTFS, RAR, RPM,
SquashFS, UDF, VHD, WIM, XAR, Z
過去スレ
7-Zip総合スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1048436242/
7-Zip総合スレ Part 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1078321498/
7-Zip総合スレ Part 3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130719720/
7-Zip総合スレ Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1157560563/
7-Zip総合スレ Part 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1197873281/
7-Zip総合スレ Part 6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1230275504/
7-Zip総合スレ Part 7z
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1278594157/
2014/11/11(火) 22:43:14.18ID:4T0CwfST0
乙
2014/11/11(火) 23:14:59.05ID:FPNzCycu0
>>1 乙
前スレのコレ、次はテンプレ入れちゃっても良いんじゃない?
あるいは、FAQ形式に書き直すかだけど
とりあえず、元のレスで言葉足らずなとこを補足してみた (#のとこ)
下記の通り、基本的には 正式版 9.20 が安定版
ただ、some cases (=betaで直したバグが関係するケース)では、 beta も選択肢に入る
一般に、beta同士なら新しい方が安定
ttp://www.7-zip.org/faq.html
> What version of 7-Zip is more stable?
> Now there one main version of 7-Zip:
> 7-Zip 9.20 - it's revision 20 of 7-Zip 9 (started in 2009)
> Latest beta versions can fix some bugs of previous versions. So they can be more stable in some cases. In general it's safe to use latest beta version.
一般にalphaとは開発中という意味なので使用する場合は自己責任
下記にも、alphaには開発者向けの大規模修正した版が入るから要注意とある
例えば 9.31 alphaはヤバイから、大事なファイルに使うなと言ってる
9.25 alpha と 9.30 alphaの方がもっと安定していると言われてる
# 大規模修正バージョンでなければ、alpha同士で比較すれば実績ある方が安定しているのは自明
# また、大規模修正版では何が起こっても不思議ではなく、# 元ファイルに影響与えないはずの操作でも
# バグによって破損などの恐れがあるために、重要なファイルには使うなと言っていると思われる
ttp://sourceforge.net/p/sevenzip/discussion/45797/thread/8d2b4143/
# 以下は推測
betaとかの扱いはソフトによって違うけど、historyを見ると4.20が「No Changes」だし
目立つFAQにbetaでも問題ないとあるから、品質的にはbetaでも心配なさそうに思える
たぶん、beta版がRC版(正式候補版)を兼ねているのだろう
正式版=仕様決定版、beta=品質安定板(仕様変更の可能性あり)、alpha=人柱版 って感じかな
ttp://www.7-zip.org/history.txt
前スレのコレ、次はテンプレ入れちゃっても良いんじゃない?
あるいは、FAQ形式に書き直すかだけど
とりあえず、元のレスで言葉足らずなとこを補足してみた (#のとこ)
下記の通り、基本的には 正式版 9.20 が安定版
ただ、some cases (=betaで直したバグが関係するケース)では、 beta も選択肢に入る
一般に、beta同士なら新しい方が安定
ttp://www.7-zip.org/faq.html
> What version of 7-Zip is more stable?
> Now there one main version of 7-Zip:
> 7-Zip 9.20 - it's revision 20 of 7-Zip 9 (started in 2009)
> Latest beta versions can fix some bugs of previous versions. So they can be more stable in some cases. In general it's safe to use latest beta version.
一般にalphaとは開発中という意味なので使用する場合は自己責任
下記にも、alphaには開発者向けの大規模修正した版が入るから要注意とある
例えば 9.31 alphaはヤバイから、大事なファイルに使うなと言ってる
9.25 alpha と 9.30 alphaの方がもっと安定していると言われてる
# 大規模修正バージョンでなければ、alpha同士で比較すれば実績ある方が安定しているのは自明
# また、大規模修正版では何が起こっても不思議ではなく、# 元ファイルに影響与えないはずの操作でも
# バグによって破損などの恐れがあるために、重要なファイルには使うなと言っていると思われる
ttp://sourceforge.net/p/sevenzip/discussion/45797/thread/8d2b4143/
# 以下は推測
betaとかの扱いはソフトによって違うけど、historyを見ると4.20が「No Changes」だし
目立つFAQにbetaでも問題ないとあるから、品質的にはbetaでも心配なさそうに思える
たぶん、beta版がRC版(正式候補版)を兼ねているのだろう
正式版=仕様決定版、beta=品質安定板(仕様変更の可能性あり)、alpha=人柱版 って感じかな
ttp://www.7-zip.org/history.txt
2014/11/12(水) 13:27:02.78ID:loTLMFN60
良くない
誰も読まない
誰も読まない
2014/11/12(水) 16:45:34.09ID:mE6KCN8h0
現在の安定版(stable)は9.20です。stable、beta、alphaの意味が分からない人は9.20を使って下さい。
の二文でよい。無駄に冗長なコメントはいらん。
Windows10に採用とかで訳分かってない中学生が増えたりしない限り、こんなことも理解できない奴がこんなマイナー規格のスレ見に来るとも思えんが。
>>1ポニ
の二文でよい。無駄に冗長なコメントはいらん。
Windows10に採用とかで訳分かってない中学生が増えたりしない限り、こんなことも理解できない奴がこんなマイナー規格のスレ見に来るとも思えんが。
>>1ポニ
2014/11/12(水) 17:10:52.05ID:wulMkVFO0
前スレ見てるとこんなことも理解できない奴が見に来てるけどね
2014/11/12(水) 17:37:46.45ID:loTLMFN60
ダラダラ書いても誰も読まない
当然理解もされない
当然理解もされない
2014/11/12(水) 18:10:57.19ID:9IcPAZdD0
長くても短くても何も読まずに質問する人間はいるから誘導できればいい
短ければ読みやすいけど質問の重複も発生する
長ければ読みにくいけど追加の問い合わせが減る
どっちでもいいよ
短ければ読みやすいけど質問の重複も発生する
長ければ読みにくいけど追加の問い合わせが減る
どっちでもいいよ
2014/11/12(水) 18:23:06.87ID:blOSH86e0
そもそもテンプレちゃんと読むやつがどれだけいるやらw
アスペが出たときにテンプレ読めで済むのはメリット
アスペが出たときにテンプレ読めで済むのはメリット
2014/11/12(水) 19:37:50.40ID:TnNBcMEn0
テンプレの存在意義はテンプレ読めばわかるようなFAQを無視する為や
しつこい奴を誘導だけであしらう事が出来る為のものだな
しつこい奴を誘導だけであしらう事が出来る為のものだな
2014/11/12(水) 20:14:53.12ID:N32bSdvS0
基本的に、テンプレのFAQは勝手に読んでくれるものじゃなく、誘導して使うものだと思ってる
だからあるだけで意味があるんだよ
でも >>4 は流石にクドイので、 >>4 再構成してFAQを作ってみた
■どれを使えば良い?
安定しているのが良いなら、最新正式版が良い。
最新正式版以降に追加された機能・修正された機能を使いたい場合は、最新betaも候補になる。
正式版とbetaは、安定と機能のどちらを重視するかで選ぶと良い。
alphaはおススメしない。
なお、2014年11月現在、最新正式版は9.20、最新betaは9.22 beta。
■beta (ベータ版)とか、alpha (アルファ版)って何?
ソフトウェアの一般用語。
開発途上バージョンのこと。人柱版ともいう。
普通はalphaで大規模な修正・機能追加を行い、betaで小規模な修正・機能追加を行う。
そのため、alphaよりはbetaが安定している。
7-Zipではbetaまでが実用に堪える品質。
FAQ (http://www.7-zip.org/faq.html)に作者のコメントがある。
■alphaってどうなの?
大規模修正した低品質版が混ざるので要注意。
作者のIgor Pavlovが大事なファイルに使うなと注意するほど。
何があっても泣かない勇気がある人は、人柱になっても良いかもしれない。
だからあるだけで意味があるんだよ
でも >>4 は流石にクドイので、 >>4 再構成してFAQを作ってみた
■どれを使えば良い?
安定しているのが良いなら、最新正式版が良い。
最新正式版以降に追加された機能・修正された機能を使いたい場合は、最新betaも候補になる。
正式版とbetaは、安定と機能のどちらを重視するかで選ぶと良い。
alphaはおススメしない。
なお、2014年11月現在、最新正式版は9.20、最新betaは9.22 beta。
■beta (ベータ版)とか、alpha (アルファ版)って何?
ソフトウェアの一般用語。
開発途上バージョンのこと。人柱版ともいう。
普通はalphaで大規模な修正・機能追加を行い、betaで小規模な修正・機能追加を行う。
そのため、alphaよりはbetaが安定している。
7-Zipではbetaまでが実用に堪える品質。
FAQ (http://www.7-zip.org/faq.html)に作者のコメントがある。
■alphaってどうなの?
大規模修正した低品質版が混ざるので要注意。
作者のIgor Pavlovが大事なファイルに使うなと注意するほど。
何があっても泣かない勇気がある人は、人柱になっても良いかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 ★2 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 【悲報】なんで「アジア主義」を唱える右翼が居ないの🤔 [616817505]
- 野田(安倍晋三マニア)「総理は国益を損なうような発言はしてはいけない」 [884040186]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 【高市悲報】片山さつき、円安進行を受けコメント「為替の変動を緊張感を持って見極める」 [888298477]
