前スレ
サクラエディタふぁんくらぶ part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1372823376/
■公式・参考
サクラエディタ
http://sakura-editor.sourceforge.net/
※SourceForge Project Homeや各掲示板、サクラの小枝研など
関連ページへのリンクは此処から
SakuraEditorWiki
http://sakura.qp.land.to/
SourceForge.net: sakura-editor ≫ 開発に参加したい方へ
http://sakura-editor.wiki.sourceforge.net/Join
sakura editor利用に必要なファイル
http://www.geocities.jp/maru3128/sakura.html
正規表現ライブラリ bregonig.dll Ver.3.06, 2.09
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
探検
サクラエディタふぁんくらぶ part17 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/11/08(土) 17:51:19.79ID:Kybl/hJ50
2015/03/01(日) 09:44:20.26ID:CjXvk6mm0
>>189
インストーラ版は、安定して半年か1年たったのをリリースで良いのだろう。
そして、zipから自分でコピーする版は、今みたいな感じで良いと思う。
zip版は多少バグが入っていても許す。
バグはなければない方が良いに決まっているけど、
バグ絶対に無しにしろ、って言うのは、それは無理な話。
また、バグに対して慎重になりすぎると、たぶん、開発のペースが落ちてしまうと思う。
というか、建設的な話をすると、
sakuraエディタ みたいなアプリの開発に向いた、良い回帰テスト手法みたいなのないのか?
自分も開発に参加したいと考えているが、今回のような騒々があると、怖くてソースをアップできないな。
インストーラ版は、安定して半年か1年たったのをリリースで良いのだろう。
そして、zipから自分でコピーする版は、今みたいな感じで良いと思う。
zip版は多少バグが入っていても許す。
バグはなければない方が良いに決まっているけど、
バグ絶対に無しにしろ、って言うのは、それは無理な話。
また、バグに対して慎重になりすぎると、たぶん、開発のペースが落ちてしまうと思う。
というか、建設的な話をすると、
sakuraエディタ みたいなアプリの開発に向いた、良い回帰テスト手法みたいなのないのか?
自分も開発に参加したいと考えているが、今回のような騒々があると、怖くてソースをアップできないな。
2015/03/01(日) 21:09:37.09ID:UkdebU1R0
2.2.0.1
2015/03/02(月) 00:02:15.61ID:NKaxiahj0
>>194
名前を変えれば、みんな許してくれるかな・・・
でも、あえてライセンス明確化という無茶ぶりをしてみました。
>>195
10月〜11月はつまらない不具合改修の適用を続けていたので、
フラストレーションが貯まっていたのと、
こちらは、丁寧に書くよう気をつけているが、話し言葉で返されて・・・
ついカッとなってやった。だが、反省はしていない。
>>189
私は組込み系の人なので、バグは許されないことが多いのですが、
その立場から言わせてもらうと、「アプリ屋さんは気楽でいいな」と思います。
まあ、プライベートでの開発でバグ無しを期待するのは難しいとは思います。
私も気楽にうんこコードを書いていますし。
名前を変えれば、みんな許してくれるかな・・・
でも、あえてライセンス明確化という無茶ぶりをしてみました。
>>195
10月〜11月はつまらない不具合改修の適用を続けていたので、
フラストレーションが貯まっていたのと、
こちらは、丁寧に書くよう気をつけているが、話し言葉で返されて・・・
ついカッとなってやった。だが、反省はしていない。
>>189
私は組込み系の人なので、バグは許されないことが多いのですが、
その立場から言わせてもらうと、「アプリ屋さんは気楽でいいな」と思います。
まあ、プライベートでの開発でバグ無しを期待するのは難しいとは思います。
私も気楽にうんこコードを書いていますし。
2015/03/02(月) 04:24:36.55ID:jp5BWZJ30
>その立場から言わせてもらうと、「アプリ屋さんは気楽でいいな」と思います。
マジで言ってるなら氏ぬべきだと思う
マジで言ってるなら氏ぬべきだと思う
200名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/02(月) 18:07:35.36ID:XCxOGxoK02015/03/02(月) 18:15:02.04ID:4/Q0Ha8L0
今北産業
2015/03/02(月) 19:41:27.36ID:XCxOGxoK0
他人が書いたうんこコードは許せない
自分が書いたうんこコードは許される
まだ本気出してないだけ
自分が書いたうんこコードは許される
まだ本気出してないだけ
2015/03/02(月) 21:01:36.48ID:4/Q0Ha8L0
2015/03/02(月) 21:30:07.42ID:TWZRmxL+0
202は半分、今北に呼応した言葉遊び
組み込み系、PCアプリ系ともデスマ経験のある自分の立場から言わせてもらうと、
「アプリ屋さんは気楽」だとか、舐めた口きくなよ、と
組み込み系、PCアプリ系ともデスマ経験のある自分の立場から言わせてもらうと、
「アプリ屋さんは気楽」だとか、舐めた口きくなよ、と
2015/03/02(月) 22:03:08.44ID:4/Q0Ha8L0
>>204さんが言ってるという事でいいんですか?
2015/03/02(月) 22:18:56.32ID:F8ChuOmE0
202は半分、今北に呼応した言葉遊び
組み込み系、PCアプリ系ともデスマ経験のある自分の立場から言わせてもらうと、
「アプリ屋さんは気楽」だとか、舐めた口きくなよ、と
組み込み系、PCアプリ系ともデスマ経験のある自分の立場から言わせてもらうと、
「アプリ屋さんは気楽」だとか、舐めた口きくなよ、と
2015/03/02(月) 22:22:15.75ID:F8ChuOmE0
>>199に聞いてくれカオス
2015/03/02(月) 22:28:15.25ID:5A/O/3u80
10スレも読めば把握できるのに、今北産業もないもんだ
と飛び火させてみる
と飛び火させてみる
2015/03/02(月) 22:50:51.94ID:4/Q0Ha8L0
>>206さんが言ってるという事でいいんですか?
2015/03/02(月) 22:57:10.38ID:Qp71s0gb0
>>199にも聞いてくれカオス
2015/03/02(月) 23:02:14.97ID:Qp71s0gb0
ついでに>>198にも聞いてくれカオス
2015/03/02(月) 23:07:16.01ID:Qp71s0gb0
もう寝るカオス
2015/03/03(火) 12:43:52.48ID:UGgj+yFg0
近所の公園の高台に行きたい、それには2本の足を使って一歩ずつ歩いていく、歩ける人なら簡単だ
だから歩いて目的地にたどり着くことが簡単なことだと思ってしまう
一歩歩くことは簡単なのだから間違えることはないと思えてしまう
とんでもない勘違いだと思う
富士山の頂上に歩いて行くには一歩一歩歩いて行けばたどりつく
一歩歩くことは簡単だしそれを繰り返すだけだ、ほら、簡単に登れる
しかし、そんなことはないだろう
今回のリリースは無事に行われた、たどりつくべき目的地に到着した
その恩恵を受けることができる、すごくうれしい、ありがたいと思う、関係者に感謝の気持ちを伝えたい
だから歩いて目的地にたどり着くことが簡単なことだと思ってしまう
一歩歩くことは簡単なのだから間違えることはないと思えてしまう
とんでもない勘違いだと思う
富士山の頂上に歩いて行くには一歩一歩歩いて行けばたどりつく
一歩歩くことは簡単だしそれを繰り返すだけだ、ほら、簡単に登れる
しかし、そんなことはないだろう
今回のリリースは無事に行われた、たどりつくべき目的地に到着した
その恩恵を受けることができる、すごくうれしい、ありがたいと思う、関係者に感謝の気持ちを伝えたい
2015/03/03(火) 13:16:37.01ID:J1YDOo8Z0
それでは聴いてください
『I love サクラエディタ』
『I love サクラエディタ』
2015/03/03(火) 15:47:02.19ID:RAgd8vti0
普段TeraPadでたまにサクラエディタなんだけど
中間くらいの機能のものが欲しい
中間くらいの機能のものが欲しい
2015/03/03(火) 17:31:21.56ID:BCJ+2ydC0
ないものねだりな気がするのだわ。
2015/03/03(火) 23:47:51.26ID:LfP4cDpj0
乗り換え始めて思ったデフォで変えておいて欲しいとこ
アイコン、単語選択のダブルクリック、SPACEインデントオフ
アイコン、単語選択のダブルクリック、SPACEインデントオフ
2015/03/03(火) 23:55:06.66ID:dFUt51id0
そこに初心者がいるかどうかわからないのに「初心者用に」と一輪・二輪挿ししてくのはなんかモニョとするよ
2015/03/03(火) 23:55:37.34ID:dFUt51id0
誤爆
2015/03/04(水) 01:40:10.86ID:lAVCSzzh0
最近、組み込み屋がウイルスを組み込むのが多いという噂を聞いた。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/04(水) 17:44:05.78ID:MrgWC6Xy0 Sakura Editor 2.2.0.1リリース
http://it.slashdot.jp/story/15/03/03/0430243/
http://it.slashdot.jp/story/15/03/03/0430243/
2015/03/07(土) 16:39:52.24ID:dj4NhEJo0
>>199
>>204
2.2.0.1 は不具合修正かと思いきや、短期間で新機能を追加していたりするので、
デグレードは気にせず、気楽にやってるのかなと。
主に Moca さんに対する嫌味で、アプリ屋さん全般に対して言ったつもりではないです。
気分を害された方、申し訳ない。
>>200
私の嫌味で Moca さんが、もう少しデバッグしてからリリースしてくれて、
サクラエディタの品質が上がれば、御の字なのですが。
ただ、(過去の掲示板をチラ見したかぎり)昔からサクラエディタの品質は
よろしくない状況だったようなので、仕方ないかも。
>>202
結局、仕事では「時間(工数)が足りない」と言ってうんこコードを書くから、
いつまでも本気は出さないんだよね。
でも、自分のコードを「すばらしい」と自画自賛する人はそれ以上伸びないと思うので、
互いにうんこうんこ言いながら切磋琢磨するのがいいんじゃないかと思います。
>>204
2.2.0.1 は不具合修正かと思いきや、短期間で新機能を追加していたりするので、
デグレードは気にせず、気楽にやってるのかなと。
主に Moca さんに対する嫌味で、アプリ屋さん全般に対して言ったつもりではないです。
気分を害された方、申し訳ない。
>>200
私の嫌味で Moca さんが、もう少しデバッグしてからリリースしてくれて、
サクラエディタの品質が上がれば、御の字なのですが。
ただ、(過去の掲示板をチラ見したかぎり)昔からサクラエディタの品質は
よろしくない状況だったようなので、仕方ないかも。
>>202
結局、仕事では「時間(工数)が足りない」と言ってうんこコードを書くから、
いつまでも本気は出さないんだよね。
でも、自分のコードを「すばらしい」と自画自賛する人はそれ以上伸びないと思うので、
互いにうんこうんこ言いながら切磋琢磨するのがいいんじゃないかと思います。
2015/03/07(土) 17:31:41.80ID:51kXADwl0
仕事では仕様(機能要件、非機能要件)を満たすコードであればウンココードでいいけど(俺はやらないけどね)、
仕事でないものは自分のその時点での全力を注いで、
最高に美しいコードと信じるものを書くべきだよ。
そうしないと「本気出してないだけ」のつもりが、すぐに「本気でもウンコ」状態になる。
自己肯定と向上心の無いヤツはすぐに使い物にならなくなるから。
仕事でないものは自分のその時点での全力を注いで、
最高に美しいコードと信じるものを書くべきだよ。
そうしないと「本気出してないだけ」のつもりが、すぐに「本気でもウンコ」状態になる。
自己肯定と向上心の無いヤツはすぐに使い物にならなくなるから。
2015/03/07(土) 18:32:57.45ID:aszwfhiU0
何時の間にうんこプログラマが持論を闘わすスレになったんだw
2015/03/07(土) 21:03:43.22ID:PpTwOlpI0
全力エレガントに見えてた過去の自分のコードは今見ると全部ウンコだわ
コードは書いたそばからウンコ化する
自分の方向性にマッチしない他人のコードも全部ウンコにみえてしまう
使い物になるならないのモノサシに重ねてはだめだよ
コードは書いたそばからウンコ化する
自分の方向性にマッチしない他人のコードも全部ウンコにみえてしまう
使い物になるならないのモノサシに重ねてはだめだよ
2015/03/07(土) 21:14:48.17ID:GOfjykTE0
なんでうんちスレになってるのよ
2015/03/07(土) 22:23:29.60ID:umc7Yznb0
あ〜あ、もかさん本家引退宣言出してるぞ?
誰が穴埋めできるんだ
誰が穴埋めできるんだ
2015/03/07(土) 22:32:23.93ID:umc7Yznb0
紅なんとかクラスの作者が1万人引退するより痛い
2015/03/07(土) 23:12:48.35ID:miZBlBZo0
アヤマッテキテ、ハヤク!
う●こ扱いして貶してしまう何処かの誰かのソフトなんて、怖くて使えないよ
う●こ扱いして貶してしまう何処かの誰かのソフトなんて、怖くて使えないよ
2015/03/07(土) 23:22:09.84ID:umc7Yznb0
恩を仇で返すような仕打ちとはこのこと
2015/03/08(日) 00:13:09.05ID:aG5Y84Wp0
俺の感覚では、もかさんのコードはプロジェクト内ではトップクラスに信頼してる
不具合報告すれば最優先で対応してくれる安心感も
不具合報告すれば最優先で対応してくれる安心感も
2015/03/08(日) 14:10:33.68ID:sGo/HjrH0
>>222
Mocaのせいにすんなよ
もともとMocaはバグフィックスよりも新機能な人(サクラの小枝研中心の活動)だったんだからしょうがない
4年前のこの時期までは、げんたがプロジェクトリーダーで
trunkへのコミットを取り仕切ってたのが4年前に無言で行方不明に
震災犠牲者説もあるけど、本人らしき人が以降もツイッターを続けてるから
たぶん興味なくなって雲隠れしてるだけ
以降しばらくはryojiとnoviceが中心になってUnicode版もリリースされたけど、
V2.0.4.0か2.0.5.0あたりでryojiが仕事とかが忙しくなったとのことでフェードアウト
しかしこのnoviceがリファクタリング大好きなせいで、
既存機能のデグレードが多発
Mocaがリリース管理もやらざるを得なくなっただけのこと
Mocaのせいにすんなよ
もともとMocaはバグフィックスよりも新機能な人(サクラの小枝研中心の活動)だったんだからしょうがない
4年前のこの時期までは、げんたがプロジェクトリーダーで
trunkへのコミットを取り仕切ってたのが4年前に無言で行方不明に
震災犠牲者説もあるけど、本人らしき人が以降もツイッターを続けてるから
たぶん興味なくなって雲隠れしてるだけ
以降しばらくはryojiとnoviceが中心になってUnicode版もリリースされたけど、
V2.0.4.0か2.0.5.0あたりでryojiが仕事とかが忙しくなったとのことでフェードアウト
しかしこのnoviceがリファクタリング大好きなせいで、
既存機能のデグレードが多発
Mocaがリリース管理もやらざるを得なくなっただけのこと
2015/03/08(日) 15:01:00.68ID:/j6QFceX0
PHP形式以外のヒアドキュメントってマジで色分けできないのこれ?
正規表現キーワードは複数行にマッチしないし詰んだわ・・・
正規表現キーワードは複数行にマッチしないし詰んだわ・・・
2015/03/08(日) 15:53:31.70ID:ZF/OLBdu0
2015/03/08(日) 21:34:43.07ID:AevSeAGd0
ここで騒いでるのって開発者じゃなくて
ただの1利用者なんだよね?
ただの1利用者なんだよね?
2015/03/08(日) 21:56:32.24ID:VX6IImBh0
開発者が見ていることは確実で
騒いでいる当事者でも不思議ではない
騒いでいる当事者でも不思議ではない
2015/03/08(日) 22:08:12.61ID:aG5Y84Wp0
今はそうでなくとも
過去の開発者なら
総勢何十人もいるわけで
それなりに関心はあるだろ
過去の開発者なら
総勢何十人もいるわけで
それなりに関心はあるだろ
2015/03/08(日) 22:56:13.76ID:M6czz5Lk0
昔開発に参加してた連中ならある程度礼儀をわきまえてる
ここでぐう垂れてる屑は明らかに違う
ここでぐう垂れてる屑は明らかに違う
2015/03/08(日) 23:07:34.82ID:ZF/OLBdu0
過去をそんな美化しなくても
内部のいざこざだってたまにあったじゃない?
それで追い出されるように消えた人とかも1人や2人じゃない
内部のいざこざだってたまにあったじゃない?
それで追い出されるように消えた人とかも1人や2人じゃない
240名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/09(月) 19:24:08.69ID:xdurw0st0 やればやるほど報われないと知りながら、よくやってくれた。
もかさん、ありがとうございました。
もかさん、ありがとうございました。
2015/03/10(火) 04:15:45.89ID:9CMZ6VBq0
ありゃりゃ!?知らぬ間に酷い状況に……。
Mocaさん、お疲れ様でした。
ここに投稿されたバグへの迅速な対応に助けられたことしばし。
ありがとうございました。
出来れば私用版だけでなくweekly版もリリース続けてほしいなぁと思ったり。
無理のない範囲でだけど。
Mocaさん、お疲れ様でした。
ここに投稿されたバグへの迅速な対応に助けられたことしばし。
ありがとうございました。
出来れば私用版だけでなくweekly版もリリース続けてほしいなぁと思ったり。
無理のない範囲でだけど。
2015/03/10(火) 07:25:42.31ID:T4kxb5100
機能追加と品質向上は相反するところがあって
1人で全部はかなり無理がある
それぞれに互いの価値を認めあったうえで
それぞれに特化したメンバが協力し合わなければ
継続が厳しいほどの高機能ソフトになりつつある
よね?
1人で全部はかなり無理がある
それぞれに互いの価値を認めあったうえで
それぞれに特化したメンバが協力し合わなければ
継続が厳しいほどの高機能ソフトになりつつある
よね?
243名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 14:56:37.47ID:a8pHEuma02015/03/10(火) 17:46:32.30ID:lpGdwvzr0
ちょっときもちわるい
2015/03/11(水) 20:51:06.75ID:vYQvGgME0
246名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/11(水) 22:45:42.47ID:eNp5V9ix0 もうすぐさくら散る季節か
2015/03/11(水) 23:31:18.90ID:dkycOCCD0
ええ〜〜〜、この流れ、残念すぎる。
っていうか、せっかくのオープンソースなのに、バグだしも協力してやるもんだろ?
この雰囲気だとなかなか新しい開発者も入って来れないぞ。
このままだと、サクラエディタの進化止まってしまいそうだな。
バグを恐れていたらオープンソースソフトの開発なんぞできないだろ。
今回のバグが致命的とか言っているの、ほんの一名だし、
マイナーバージョンアップでのバグくらいは大目にみろよ。
嫌だったら素直にメジャーバージョンの安定版使っていればよかったのにね〜〜。
まったく、>222 はこの埋め合わせをどうしてくれるんだ?
っていうか、せっかくのオープンソースなのに、バグだしも協力してやるもんだろ?
この雰囲気だとなかなか新しい開発者も入って来れないぞ。
このままだと、サクラエディタの進化止まってしまいそうだな。
バグを恐れていたらオープンソースソフトの開発なんぞできないだろ。
今回のバグが致命的とか言っているの、ほんの一名だし、
マイナーバージョンアップでのバグくらいは大目にみろよ。
嫌だったら素直にメジャーバージョンの安定版使っていればよかったのにね〜〜。
まったく、>222 はこの埋め合わせをどうしてくれるんだ?
2015/03/11(水) 23:49:02.70ID:dkycOCCD0
2015/03/12(木) 17:01:41.91ID:sJSrI+B50
Ctrl+W に選択系の「現在位置の単語選択」,Ctrl+F4 にファイル操作系の「閉じる」が割り当てられている
初期状態を、今更だが Ctrl+W にファイル操作系の「閉じる」を割り当て直した。
やはりIE,Excel,Google Chrome,Explzhなど他のソフトと同じキー操作でタブを閉じたいからね。
初期状態を、今更だが Ctrl+W にファイル操作系の「閉じる」を割り当て直した。
やはりIE,Excel,Google Chrome,Explzhなど他のソフトと同じキー操作でタブを閉じたいからね。
2015/03/13(金) 07:26:48.13ID:sM1aWSLh0
>>248
評論家気取りは協力とはいわないんだ、おぼえておきな。
評論家気取りは協力とはいわないんだ、おぼえておきな。
2015/03/13(金) 12:55:54.52ID:JVED5GP20
そういう棘のある攻撃口調が開発者を疲弊させる
擁護側のつもりでも相手を更に反発させるだけ
擁護側のつもりでも相手を更に反発させるだけ
252名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 19:48:15.49ID:wM7HjEAs02015/03/13(金) 23:33:24.55ID:rWXL27pk0
わかりやすすぎる自演吹いた
2015/03/14(土) 15:31:00.01ID:F+qaafiP0
>>253
吹かれてるのは お前だよ
吹かれてるのは お前だよ
2015/03/14(土) 18:50:11.69ID:zvBbs2gd0
2015/03/14(土) 19:02:02.00ID:9jQsU32/0
>>255
それらのレスがレスしている相手が同一人物なのかと邪推
それらのレスがレスしている相手が同一人物なのかと邪推
2015/03/15(日) 04:53:24.98ID:0H9ElGQi0
サクラエディタのポータブル版は無いのですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 17:46:43.30ID:SGKcawQl02015/03/15(日) 18:20:25.06ID:09TnBYrC0
とりあえず
ageてるのはお前だけみたいだよ
ageてるのはお前だけみたいだよ
2015/03/15(日) 18:26:51.95ID:SGKcawQl0
2015/03/15(日) 19:24:19.35ID:G8Mu18uS0
無い
アホでなければ出来ない芸当
アホでなければ出来ない芸当
2015/03/15(日) 19:50:24.11ID:SGKcawQl0
>>261
ほっとけよw
ほっとけよw
2015/03/16(月) 05:29:19.62ID:wsX5fUB20
アホ仲間だお
忘れたことあるわ
忘れたことあるわ
264名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/17(火) 02:51:48.08ID:VhC1m4560 フォークして、もみじエディタでも作ろうかしら
2015/03/17(火) 08:38:45.55ID:hdsfI+mj0
とりあえずMocaさんが公式引退とはいえ私家版の
更新を続けてくれるというのはなにより
紅桜の人は謝罪の気持ちがあるなら、
もかさんの私家版の更新を紅桜だけじゃなくてサクラエディタにパッチ当てくらいのことはして欲しい
更新を続けてくれるというのはなにより
紅桜の人は謝罪の気持ちがあるなら、
もかさんの私家版の更新を紅桜だけじゃなくてサクラエディタにパッチ当てくらいのことはして欲しい
2015/03/17(火) 10:29:29.78ID:HqVXoyT/0
謝罪の気持ちとかすげーキモチワルイ
2015/03/17(火) 14:35:23.07ID:uuUf3AH/0
>>266みたいなお子さまがスマホアプリのレビューを書いていると考えるとわかりやすい
2015/03/17(火) 15:10:01.65ID:3nQIM0IC0
なるほど
何かを貶めるための最良の方法は
アンチ活動をすることではなく
狂信者を演じること、というわけか
たしかにこうかはばつぐんだな
何かを貶めるための最良の方法は
アンチ活動をすることではなく
狂信者を演じること、というわけか
たしかにこうかはばつぐんだな
2015/03/17(火) 21:12:51.83ID:aNYqWOHD0
「こうかはばつぐん」がわかる世代は限られてるので
おっさんしかいないこのスレでは使用者が限られかつ理解されない
おっさんしかいないこのスレでは使用者が限られかつ理解されない
2015/03/17(火) 22:18:48.84ID:avfGTlC80
桜の起源は韓国だけどな。
2015/03/17(火) 22:20:40.99ID:Lxw+9biT0
こうかが ない みたいだ・・
272名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/18(水) 01:02:33.54ID:bk6Xv6LP0 >>270
狂信者を演じる例か?
狂信者を演じる例か?
2015/03/22(日) 10:37:53.47ID:kEnqtb9a0
FFFTPにも貢献していたMocaさん
日本のテキストエディタとFTPの2大巨塔で活躍していた人を
ウンコ呼ばわりとか絶許
ttp://www.geocities.jp/moca_skr/old/ffftp/
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp-history.html
日本のテキストエディタとFTPの2大巨塔で活躍していた人を
ウンコ呼ばわりとか絶許
ttp://www.geocities.jp/moca_skr/old/ffftp/
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp-history.html
2015/03/22(日) 15:45:24.40ID:ljehNEVG0
スクラッチで書いたやつは?
おれには、「人の褌で相撲を取る」人という認識しかない。
おれには、「人の褌で相撲を取る」人という認識しかない。
2015/03/22(日) 17:09:18.05ID:/vdxSbJ/0
まず、お前のスクラッチコードとやらを見せろや
2015/03/22(日) 17:37:47.50ID:btNRCTMW0
2015/03/22(日) 22:00:58.91ID:lC+VddV60
>>274
自己紹介はいらないから。
自己紹介はいらないから。
2015/03/23(月) 00:40:07.71ID:p59Iar7Z0
折角オープンソース化しても後継者が現れずに消えて行ったアプリに比べたら、熱心な後継者の現れたこれらのアプリは恵まれている。
274は原作者が何故オープンソース化したか考えるべきだな。
274は原作者が何故オープンソース化したか考えるべきだな。
2015/03/23(月) 00:43:31.61ID:oNH7x1Rt0
>>278
面倒になって放り出しただけだろ。
面倒になって放り出しただけだろ。
2015/03/23(月) 01:50:24.07ID:shCfBzYU0
オープンソース化って単なる「書いてたソースを公開します」だけじゃないんだぜ、普通は
2015/03/23(月) 18:49:55.70ID:oNH7x1Rt0
基本設計書とか詳細設計書があるの?オープンソースに?
2015/03/23(月) 22:03:23.05ID:3tenUWvI0
>>281
電気屋さんの期待するようなのはないかもね
電気屋さんの期待するようなのはないかもね
2015/03/23(月) 22:18:13.68ID:p59Iar7Z0
>279
その面倒なものを引き受けてくれる方に向かって、「人の褌で相撲を取るようなもの」と言うのは失礼だと思わないかね?
その面倒なものを引き受けてくれる方に向かって、「人の褌で相撲を取るようなもの」と言うのは失礼だと思わないかね?
2015/03/23(月) 22:48:08.78ID:3tenUWvI0
2015/03/24(火) 01:13:32.23ID:hLLAR6TM0
汗をかかない人間ほど思い上がり偉そうに振る舞う
2015/03/26(木) 20:50:57.46ID:2/tt92wU0
置換でインデント引き継ぎながら挿入って出来る?
\r\nだと次の行の最初からになってしまうんだが・・・
\r\nだと次の行の最初からになってしまうんだが・・・
2015/03/26(木) 20:58:59.71ID:o/KTov+j0
日本語を正しく使いましょう
2015/03/26(木) 21:08:05.51ID:2/tt92wU0
すいません
なんて説明したらよいのか分からなくて…
□=空白
□□□あいう
□□□さしす
これを
□□□あいう
□□□かきく
□□□さしす
こうしたいが
□の数が定まっていないので
挿入行を
□□□かきく
に固定してしまうと
ある場所では
□□□□□あいう
□□□かきく
□□□□□さしす
になってしまうってことです
なんて説明したらよいのか分からなくて…
□=空白
□□□あいう
□□□さしす
これを
□□□あいう
□□□かきく
□□□さしす
こうしたいが
□の数が定まっていないので
挿入行を
□□□かきく
に固定してしまうと
ある場所では
□□□□□あいう
□□□かきく
□□□□□さしす
になってしまうってことです
2015/03/26(木) 21:40:44.10ID:o/KTov+j0
(□*)あいう
↓選択終点追加
\r\n$1かきく
↓選択終点追加
\r\n$1かきく
2015/03/26(木) 22:11:41.67ID:2/tt92wU0
>>289
レスありがとうございます!
試してみたのですが
何故か一致する物が無いと出たので
調べながらやった結果
(\s*)あいう
↓選択終点追加
$1かきく
で無事置換できました!
ありがとうございました
今まで正規表現を使ったこと無かったんですが
なかなか使いこなすのは難しそうですねぇ…
レスありがとうございます!
試してみたのですが
何故か一致する物が無いと出たので
調べながらやった結果
(\s*)あいう
↓選択終点追加
$1かきく
で無事置換できました!
ありがとうございました
今まで正規表現を使ったこと無かったんですが
なかなか使いこなすのは難しそうですねぇ…
2015/03/28(土) 05:49:23.41ID:fo9BslV00
一番左端のタブに移動
という動作を何かのキーにアサインできますか?
という動作を何かのキーにアサインできますか?
2015/04/04(土) 05:14:48.54ID:nIJYdE4J0
桜は15年ほど前に試してだめだったので以後ずっと使ってないが
最近のためしにいれてみた
TXT関連付け秀丸、自作小説執筆用にファイラから起動のWZって運用してたが
最近のためしにいれてみた
TXT関連付け秀丸、自作小説執筆用にファイラから起動のWZって運用してたが
2015/04/04(土) 06:56:23.75ID:CI1ZzKBv0
単語の両端で止まる単語移動は秀丸よりも優れている
2015/04/04(土) 13:41:25.29ID:vTpGT9CZ0
流行りのエディタみたいにダブルクリックで検索マークの切り替えがしたいけど設定しても動作しないです
2015/04/04(土) 15:08:13.13ID:/ybtkzkF0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- 経済保安相「気に入らないことがあれば経済的威圧をする国への依存はリスク」日本さん遂にアメリカと断交へ!!! [472617201]
- 「世の中、バカが多くて疲れません?」👉1991年日本人大発狂 [543236886]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 来年は卵が1パック400円以上になるらしい
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
