【使用ソフトとバージョン】:StrokeIt Home .9.7
【使用OS】         :Windows10 Home (x64)
【困っていること】     :ブラウザ(Vivaldi)において、「↓→」で「タブを閉じる」動作を行うように設定しているが、それをやるとたまに誤認識されてしまうのか、新しいタブが出現してしまうことがある。これをなくしたい。
【やったこと(又は設定)】:「アプリケーション」「アクション」「コマンド」の設定を全部消してそのブラウザ(Vivaldi)の設定を入力し直した。
設定内容は、「↑↓」で「閉じたタブを開く」、「↓→」で「タブを閉じる」、「→」で「進む」、「←」で「戻る」のみ。
「↓→」の誤認識だと思われる「右斜め下(\)」のジェスチャーをして受付時間が切れるまで右ボタンを押したままでいると新しいタブがでて再現できる。
Vivaldi側のショートカットキーの「新しいタブ」は「ctrl+w」だがこの項目を空白にしてもでてくる。
「このアプリケーションでジェスチャー無効」にチェックを入れても出てくる。

お願いします。