FireWallで有名なComodo Security Solutionsが開発した、ChromiumベースのWebブラウザ「Comodo Dragon」について語るスレッドです。
Googleによる情報収集機能がChromeやChromiumには標準搭載されているが、ComodoDragonでは削除されており
加えてセキュリティ機能の強化、プライバシー保護機能の強化等、独自機能の追加が施されています。
脆弱性修正などのマイナーアップデートの更新にも対応している数少ないChromium派生ブラウザの1つです。
■公式サイト(英語)
ttps://www.comodo.com/home/browsers-toolbars/browser.php
■公式フォーラム(英語)
ttps://forums.comodo.com/comodo-dragon-cd-b193.0/
■公式ヘルプ(英語)
ttps://help.comodo.com/topic-120-1-279-2524-Comodo-Dragon---Introduction.html
■Comodo Dragon 非公式まとめWiki
ttp://www49.atwiki.jp/comodo_dragon/
■前スレ
Comodo Dragon Part5 【Chromium派生ブラウザ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391070965/
■ 関連スレ
Google Chorme 75プロセス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1408076690/
Chromium派生ブラウザ総合 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1404590863/
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1406964910/
次スレは>>980の人が立てること。>>980の反応がなく、他の人が立てる場合は宣言してから立てること。
テンプレはWikiのページから引用すること。
質問はWikiで調べた後にしましょう。
探検
Comodo Dragon Part6 【Chromium派生ブラウザ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/10/05(日) 15:22:12.59ID:eTaFTe8S0
2014/10/05(日) 16:11:05.65ID:OTndI+PS0
−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−
2014/10/05(日) 18:33:09.75ID:jUZV9IrS0
Chromium派生ブラウザ関連うpろだ
http://ux.getuploader.com/chromium_based_browser/
http://ux.getuploader.com/chromium_based_browser/
2014/10/06(月) 14:26:17.16ID:eQ/tV64u0
数日中にアップデートといいつつ一週間経過
2014/10/06(月) 16:06:36.83ID:ZExvMVrn0
>脆弱性修正などのマイナーアップデートの更新にも対応している数少ないChromium派生ブラウザの1つです。
早くこのころのDragonに戻って
早くこのころのDragonに戻って
2014/10/06(月) 22:33:12.28ID:rVCoRxlz0
もう寝ろドラゴン
2014/10/07(火) 01:34:46.92ID:CpsozwxY0
Iron優勢な頃は他ブラウザを煽り
Dragon優勢な頃はIronを煽り
他のブラウザが優勢になるとDragonを煽る
わかりやすいなぁ
Dragon優勢な頃はIronを煽り
他のブラウザが優勢になるとDragonを煽る
わかりやすいなぁ
2014/10/07(火) 16:20:47.08ID:UYZIM9N+0
Comodo Chromium Secure Private Internet Browser
https://www.comodo.com/home/browsers-toolbars/chromium-secure-internet-browser.php
https://www.comodo.com/home/browsers-toolbars/chromium-secure-internet-browser.php
2014/10/07(火) 21:21:30.77ID:XDD5uzaW0
Chromium Secure バージョン 36.1.1.3
2014/10/08(水) 19:10:46.04ID:8vRvq+Qh0
「Google Chrome 38」の安定版公開、多数のセキュリティ問題を修正
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1410/08/news045.html
Windows、Mac、Linux向けの「Chrome 38.0.2125.101」では159件ものセキュリティ問題が修正された。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1410/08/news045.html
Windows、Mac、Linux向けの「Chrome 38.0.2125.101」では159件ものセキュリティ問題が修正された。
2014/10/08(水) 19:34:58.01ID:Ysz1/CGb0
もう2週遅れwwwww
2014/10/08(水) 21:22:41.94ID:p4VZZW6M0
でDragonのアップデートはまだですか
2つ並行だとこうなるわな
2つ並行だとこうなるわな
2014/10/08(水) 21:50:03.48ID:mFDrZQ870
数日以内と言ってからもう10日経過
2014/10/09(木) 20:01:41.32ID:qGFF8/+K0
Secureは単独でcomodoDNS使えないとか
わざわざ入れて使い分けるメリット無くなってるじゃないか
わざわざ入れて使い分けるメリット無くなってるじゃないか
2014/10/09(木) 20:44:27.20ID:yEeI3PQG0
一応Chromium系は起動オプションでDNS自由に設定できるぞ
2014/10/10(金) 01:48:57.56ID:DS5J9E9J0
なんか検索窓使えねえ
17614
2014/10/10(金) 22:37:01.56ID:qi3P+Z1p0 ついにGoogleから「サポートされてないバージョン」とか言われててワロタ
近日中にアップデートするんじゃなかったのか?
近日中にアップデートするんじゃなかったのか?
2014/10/11(土) 11:09:01.76ID:ID0sP7IK0
October 08, 2014, 01:55:12 AM
We'll have these fully completed in an estimated 5 to 10 days.
コモドタイムを考慮すると再来週に出ればいい方だな
We'll have these fully completed in an estimated 5 to 10 days.
コモドタイムを考慮すると再来週に出ればいい方だな
2014/10/11(土) 22:47:09.78ID:UIiCoN9C0
1人で作ってるんだろうよ
2014/10/15(水) 10:57:22.83ID:kx+32Tw90
リリースまであと1週間かかるってさ・・・しかもベースは古い36
でもってその次は38すっ飛ばして40をベースにしてリリース
64bit版出すことも検討してるとさ
でもってその次は38すっ飛ばして40をベースにしてリリース
64bit版出すことも検討してるとさ
2014/10/15(水) 12:18:01.64ID:2S6OpA3c0
Dragonの方がグダグダなのに新しいブラウザ出しても
結局どっちも中途半端でSlepinirシリーズの二の舞になるような気がする
結局どっちも中途半端でSlepinirシリーズの二の舞になるような気がする
2014/10/15(水) 14:12:18.12ID:x8SmI7rd0
脆弱性修正などのマイナーアップデートの更新にも対応している数少ないChromium派生ブラウザの1つです。
とか言ってたのにここまでぐっだぐだなブラウザになるとはな
とか言ってたのにここまでぐっだぐだなブラウザになるとはな
2014/10/15(水) 16:33:59.95ID:F0tc/o4c0
しびれをきらしたので、Comodo Chromium Secure を
起動オプションで --user-data-dir をインストール先直下に指定して
ポータブル的に運用することにした。
C:\Users\ 〜 \AppData\ 〜 にある User Data の Default 以外をコピーし、
Comodo Dragon 33.1 から Default フォルダ以下をコピーでうまくいった。
(Comodo Dragon 33.1 から User Data 丸ごとコピーではうまくいかなかった)
設定→詳細設定を表示→システム
「Chromium Secure を閉じた際にバックグラウンド アプリの処理を続行する」
のチェックを外しておかないと PepperFlash の移植・設定に失敗する。
テーマを Mac OS X Simple Theme にするといい感じだ。
アイコンはちとケバイな。
起動オプションで --user-data-dir をインストール先直下に指定して
ポータブル的に運用することにした。
C:\Users\ 〜 \AppData\ 〜 にある User Data の Default 以外をコピーし、
Comodo Dragon 33.1 から Default フォルダ以下をコピーでうまくいった。
(Comodo Dragon 33.1 から User Data 丸ごとコピーではうまくいかなかった)
設定→詳細設定を表示→システム
「Chromium Secure を閉じた際にバックグラウンド アプリの処理を続行する」
のチェックを外しておかないと PepperFlash の移植・設定に失敗する。
テーマを Mac OS X Simple Theme にするといい感じだ。
アイコンはちとケバイな。
2014/10/21(火) 13:00:32.12ID:3aMzsucF0
POODLE攻撃対策として
"C:\Program Files (x86)\Comodo\Dragon\dragon.exe" --ssl-version-min=tls1
とオプション付けて起動しろってコモドヒーローが言ってる
"C:\Program Files (x86)\Comodo\Dragon\dragon.exe" --ssl-version-min=tls1
とオプション付けて起動しろってコモドヒーローが言ってる
2014/10/25(土) 11:08:58.53ID:MGLrz58E0
> October 14, 2014, 01:12:20
> Hi all, I estimate about 1 week for an updated Dragon release pending QA outcome.
10日経過しているわけだがCOMODO時空ではまだ1時間くらいしか経過してないかな
> Hi all, I estimate about 1 week for an updated Dragon release pending QA outcome.
10日経過しているわけだがCOMODO時空ではまだ1時間くらいしか経過してないかな
2014/10/25(土) 12:01:28.93ID:pI/epUvN0
先にSecureの最新版が出るかもな
Dragonはそれのさらに2世代落ち
Dragonはそれのさらに2世代落ち
2014/10/25(土) 12:34:51.27ID:vja3apAj0
Windows版Safariみたいに黙ってこのまま放置するんじゃない?
2014/10/25(土) 17:19:53.50ID:iANFG1I60
セキュアだって聞いてたんで最近これ入れたんだけど、ひょっとして今はもう駄目なの?(´・ω・`)
2014/10/25(土) 18:21:55.86ID:cw6jIIEV0
Can't wait for new CD ! ( ゚∀゚)o彡°
↑こんな感じで待ってま〜す
↑こんな感じで待ってま〜す
2014/10/25(土) 18:54:22.44ID:J/RkwLet0
>>28
昔は、よかったけど……
今は、バージョンの周回遅れしまくっててセキュアでもなんでもない
どうしても、COMODOのがいいなら「Chromium Secure」の方が新しい(最新とは言っていない)
昔は、よかったけど……
今は、バージョンの周回遅れしまくっててセキュアでもなんでもない
どうしても、COMODOのがいいなら「Chromium Secure」の方が新しい(最新とは言っていない)
2014/10/25(土) 19:26:35.67ID:iANFG1I60
2014/10/26(日) 02:21:37.58ID:6/LdP4DB0
セキュアだって聞いてたんで〜なんてレベルの人間なら何使っても変わらんだろ
大人しくオフィシャルのChromeの使っとけ
大人しくオフィシャルのChromeの使っとけ
2014/11/01(土) 06:34:33.43ID:rn7SPB8R0
バニラのChromiumなんですけど
ニコ動とかWeathernewsなどのFlashは見れるように
なったんですけどpdfが見れません
どうしたらいいでしょうか?
ニコ動とかWeathernewsなどのFlashは見れるように
なったんですけどpdfが見れません
どうしたらいいでしょうか?
2014/11/01(土) 12:46:49.10ID:8Noqu1/X0
とりあえずComodo Dragonをインストールしろ
2014/11/01(土) 15:04:49.18ID:F8l2/Kgn0
1週間で出すと告知しといて半月放置ってすげーな
2014/11/01(土) 16:29:34.71ID:l+rfEmRm0
脆弱性修正などのマイナーアップデートの更新にも対応している数少ないChromium派生ブラウザの1つです。
2014/11/02(日) 16:18:27.43ID:uZw2crIh0
9/28
Comodo Chromium Secureリリース
「Dragonも数日で出すよ」
↓
10/8 「あと5〜10日で出すよ」
↓
10/14 「あと1週間くらいで出すよ」
↓
10/27 「えーと・・・あと1週間くらいかも」
Comodo Chromium Secureリリース
「Dragonも数日で出すよ」
↓
10/8 「あと5〜10日で出すよ」
↓
10/14 「あと1週間くらいで出すよ」
↓
10/27 「えーと・・・あと1週間くらいかも」
2014/11/04(火) 06:37:16.22ID:PEJxXDYM0
バージョン 33.1.0.0
Comodo Dragon は最新版です。
インストール日 2014/04/17 もう なんちゅうか…
Comodo Dragon は最新版です。
インストール日 2014/04/17 もう なんちゅうか…
2014/11/04(火) 13:07:09.49ID:YjstIMW90
33.1は5月29日リリースだけど。その日付はいったい何?
2014/11/06(木) 21:15:44.81ID:GmUboniH0
スマソ 2014/04/17 X 2014/07/17 ○ だった
2014/11/07(金) 14:14:05.66ID:pcmgtatBO
Comodo dragonはv31辺りまで、
UA偽装(まあスマホモード)したページからでも
画像とhtmlハイパーリンクを
ドラッグ&ドロップでフォルダに持って行ける
良いブラウザだったんだけどね。
v34から先は知らない。
UA偽装(まあスマホモード)したページからでも
画像とhtmlハイパーリンクを
ドラッグ&ドロップでフォルダに持って行ける
良いブラウザだったんだけどね。
v34から先は知らない。
2014/11/07(金) 16:02:14.11ID:3eLph7n40
ろくに更新できないならやめちまえばいいのに
2014/11/07(金) 19:37:03.79ID:yVKQcDkQ0
Dragonも維持すると言い出した結果、Secureの更新も死んだ
44名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/08(土) 19:29:11.74ID:D30Nh7G20 両方共倒れなら、統一して一本化すればいいのに
そもそも、Secureなんて要らなくないか?
特徴が全くない派生ブラウザなんて誰が使うのよ……
そもそも、Secureなんて要らなくないか?
特徴が全くない派生ブラウザなんて誰が使うのよ……
2014/11/08(土) 19:37:22.83ID:D30Nh7G20
ごめん、sage忘れてた……
2014/11/08(土) 19:49:01.59ID:xgo4ymr/0
転載禁止
2014/11/08(土) 20:05:24.38ID:oexjn9Rx0
ComodoFirewallも削除した
この会社はもう信用できない
この会社はもう信用できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 「プリキュア」シリーズ最新作は「名探偵プリキュア!」!“そのナゾ!キュアット解決!”掲げる第23弾 [征夷大将軍★]
- 【高市JC】 インターネットサイト「もなちゃと」で出会った女子中学生とホテルに1泊。 メチャクチャSEX。 会社員(32)、逮捕(´・ω・`) [485983549]
- 【悲報】30過ぎて髪がフサフサな奴って逆にキモいよな?????wwwwwwwwwwwwwwww
- ネトウヨって結局精神疾患だから、抗ドーパミン薬等を社会政策で支給したらあっさり解決するよ 自民党は下野するだろうけど [452836546]
- 寒い…
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 温泉旅館の住み込みバイトが時給1063円これよくないか [445522505]
