FireWallで有名なComodo Security Solutionsが開発した、ChromiumベースのWebブラウザ「Comodo Dragon」について語るスレッドです。
Googleによる情報収集機能がChromeやChromiumには標準搭載されているが、ComodoDragonでは削除されており
加えてセキュリティ機能の強化、プライバシー保護機能の強化等、独自機能の追加が施されています。
脆弱性修正などのマイナーアップデートの更新にも対応している数少ないChromium派生ブラウザの1つです。
■公式サイト(英語)
ttps://www.comodo.com/home/browsers-toolbars/browser.php
■公式フォーラム(英語)
ttps://forums.comodo.com/comodo-dragon-cd-b193.0/
■公式ヘルプ(英語)
ttps://help.comodo.com/topic-120-1-279-2524-Comodo-Dragon---Introduction.html
■Comodo Dragon 非公式まとめWiki
ttp://www49.atwiki.jp/comodo_dragon/
■前スレ
Comodo Dragon Part5 【Chromium派生ブラウザ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391070965/
■ 関連スレ
Google Chorme 75プロセス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1408076690/
Chromium派生ブラウザ総合 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1404590863/
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1406964910/
次スレは>>980の人が立てること。>>980の反応がなく、他の人が立てる場合は宣言してから立てること。
テンプレはWikiのページから引用すること。
質問はWikiで調べた後にしましょう。
探検
Comodo Dragon Part6 【Chromium派生ブラウザ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/10/05(日) 15:22:12.59ID:eTaFTe8S0
2014/10/05(日) 16:11:05.65ID:OTndI+PS0
−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−
2014/10/05(日) 18:33:09.75ID:jUZV9IrS0
Chromium派生ブラウザ関連うpろだ
http://ux.getuploader.com/chromium_based_browser/
http://ux.getuploader.com/chromium_based_browser/
2014/10/06(月) 14:26:17.16ID:eQ/tV64u0
数日中にアップデートといいつつ一週間経過
2014/10/06(月) 16:06:36.83ID:ZExvMVrn0
>脆弱性修正などのマイナーアップデートの更新にも対応している数少ないChromium派生ブラウザの1つです。
早くこのころのDragonに戻って
早くこのころのDragonに戻って
2014/10/06(月) 22:33:12.28ID:rVCoRxlz0
もう寝ろドラゴン
2014/10/07(火) 01:34:46.92ID:CpsozwxY0
Iron優勢な頃は他ブラウザを煽り
Dragon優勢な頃はIronを煽り
他のブラウザが優勢になるとDragonを煽る
わかりやすいなぁ
Dragon優勢な頃はIronを煽り
他のブラウザが優勢になるとDragonを煽る
わかりやすいなぁ
2014/10/07(火) 16:20:47.08ID:UYZIM9N+0
Comodo Chromium Secure Private Internet Browser
https://www.comodo.com/home/browsers-toolbars/chromium-secure-internet-browser.php
https://www.comodo.com/home/browsers-toolbars/chromium-secure-internet-browser.php
2014/10/07(火) 21:21:30.77ID:XDD5uzaW0
Chromium Secure バージョン 36.1.1.3
2014/10/08(水) 19:10:46.04ID:8vRvq+Qh0
「Google Chrome 38」の安定版公開、多数のセキュリティ問題を修正
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1410/08/news045.html
Windows、Mac、Linux向けの「Chrome 38.0.2125.101」では159件ものセキュリティ問題が修正された。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1410/08/news045.html
Windows、Mac、Linux向けの「Chrome 38.0.2125.101」では159件ものセキュリティ問題が修正された。
2014/10/08(水) 19:34:58.01ID:Ysz1/CGb0
もう2週遅れwwwww
2014/10/08(水) 21:22:41.94ID:p4VZZW6M0
でDragonのアップデートはまだですか
2つ並行だとこうなるわな
2つ並行だとこうなるわな
2014/10/08(水) 21:50:03.48ID:mFDrZQ870
数日以内と言ってからもう10日経過
2014/10/09(木) 20:01:41.32ID:qGFF8/+K0
Secureは単独でcomodoDNS使えないとか
わざわざ入れて使い分けるメリット無くなってるじゃないか
わざわざ入れて使い分けるメリット無くなってるじゃないか
2014/10/09(木) 20:44:27.20ID:yEeI3PQG0
一応Chromium系は起動オプションでDNS自由に設定できるぞ
2014/10/10(金) 01:48:57.56ID:DS5J9E9J0
なんか検索窓使えねえ
17614
2014/10/10(金) 22:37:01.56ID:qi3P+Z1p0 ついにGoogleから「サポートされてないバージョン」とか言われててワロタ
近日中にアップデートするんじゃなかったのか?
近日中にアップデートするんじゃなかったのか?
2014/10/11(土) 11:09:01.76ID:ID0sP7IK0
October 08, 2014, 01:55:12 AM
We'll have these fully completed in an estimated 5 to 10 days.
コモドタイムを考慮すると再来週に出ればいい方だな
We'll have these fully completed in an estimated 5 to 10 days.
コモドタイムを考慮すると再来週に出ればいい方だな
2014/10/11(土) 22:47:09.78ID:UIiCoN9C0
1人で作ってるんだろうよ
2014/10/15(水) 10:57:22.83ID:kx+32Tw90
リリースまであと1週間かかるってさ・・・しかもベースは古い36
でもってその次は38すっ飛ばして40をベースにしてリリース
64bit版出すことも検討してるとさ
でもってその次は38すっ飛ばして40をベースにしてリリース
64bit版出すことも検討してるとさ
2014/10/15(水) 12:18:01.64ID:2S6OpA3c0
Dragonの方がグダグダなのに新しいブラウザ出しても
結局どっちも中途半端でSlepinirシリーズの二の舞になるような気がする
結局どっちも中途半端でSlepinirシリーズの二の舞になるような気がする
2014/10/15(水) 14:12:18.12ID:x8SmI7rd0
脆弱性修正などのマイナーアップデートの更新にも対応している数少ないChromium派生ブラウザの1つです。
とか言ってたのにここまでぐっだぐだなブラウザになるとはな
とか言ってたのにここまでぐっだぐだなブラウザになるとはな
2014/10/15(水) 16:33:59.95ID:F0tc/o4c0
しびれをきらしたので、Comodo Chromium Secure を
起動オプションで --user-data-dir をインストール先直下に指定して
ポータブル的に運用することにした。
C:\Users\ 〜 \AppData\ 〜 にある User Data の Default 以外をコピーし、
Comodo Dragon 33.1 から Default フォルダ以下をコピーでうまくいった。
(Comodo Dragon 33.1 から User Data 丸ごとコピーではうまくいかなかった)
設定→詳細設定を表示→システム
「Chromium Secure を閉じた際にバックグラウンド アプリの処理を続行する」
のチェックを外しておかないと PepperFlash の移植・設定に失敗する。
テーマを Mac OS X Simple Theme にするといい感じだ。
アイコンはちとケバイな。
起動オプションで --user-data-dir をインストール先直下に指定して
ポータブル的に運用することにした。
C:\Users\ 〜 \AppData\ 〜 にある User Data の Default 以外をコピーし、
Comodo Dragon 33.1 から Default フォルダ以下をコピーでうまくいった。
(Comodo Dragon 33.1 から User Data 丸ごとコピーではうまくいかなかった)
設定→詳細設定を表示→システム
「Chromium Secure を閉じた際にバックグラウンド アプリの処理を続行する」
のチェックを外しておかないと PepperFlash の移植・設定に失敗する。
テーマを Mac OS X Simple Theme にするといい感じだ。
アイコンはちとケバイな。
2014/10/21(火) 13:00:32.12ID:3aMzsucF0
POODLE攻撃対策として
"C:\Program Files (x86)\Comodo\Dragon\dragon.exe" --ssl-version-min=tls1
とオプション付けて起動しろってコモドヒーローが言ってる
"C:\Program Files (x86)\Comodo\Dragon\dragon.exe" --ssl-version-min=tls1
とオプション付けて起動しろってコモドヒーローが言ってる
2014/10/25(土) 11:08:58.53ID:MGLrz58E0
> October 14, 2014, 01:12:20
> Hi all, I estimate about 1 week for an updated Dragon release pending QA outcome.
10日経過しているわけだがCOMODO時空ではまだ1時間くらいしか経過してないかな
> Hi all, I estimate about 1 week for an updated Dragon release pending QA outcome.
10日経過しているわけだがCOMODO時空ではまだ1時間くらいしか経過してないかな
2014/10/25(土) 12:01:28.93ID:pI/epUvN0
先にSecureの最新版が出るかもな
Dragonはそれのさらに2世代落ち
Dragonはそれのさらに2世代落ち
2014/10/25(土) 12:34:51.27ID:vja3apAj0
Windows版Safariみたいに黙ってこのまま放置するんじゃない?
2014/10/25(土) 17:19:53.50ID:iANFG1I60
セキュアだって聞いてたんで最近これ入れたんだけど、ひょっとして今はもう駄目なの?(´・ω・`)
2014/10/25(土) 18:21:55.86ID:cw6jIIEV0
Can't wait for new CD ! ( ゚∀゚)o彡°
↑こんな感じで待ってま〜す
↑こんな感じで待ってま〜す
2014/10/25(土) 18:54:22.44ID:J/RkwLet0
>>28
昔は、よかったけど……
今は、バージョンの周回遅れしまくっててセキュアでもなんでもない
どうしても、COMODOのがいいなら「Chromium Secure」の方が新しい(最新とは言っていない)
昔は、よかったけど……
今は、バージョンの周回遅れしまくっててセキュアでもなんでもない
どうしても、COMODOのがいいなら「Chromium Secure」の方が新しい(最新とは言っていない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 英検、6級と7級新設へ 基礎レベルの学習に対応 [少考さん★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- トランプ、高市首相との電話協議で『日中対立「沈静化の必要性」に言及』首相の国会答弁を支持する発言なし [256556981]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoXをおもてなされ🛸💜🥀🧪🍃
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 愛国者「ラーメンも焼き餃子も日本の食文化です。勝手に中華料理にしないでください」 [834922174]
- アメリカ紙「高市早苗は中国との対立をむしろ楽しんでいる」 [931948549]
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
