フリーで高速・多機能なデフラグソフト、Defragglerについて語るスレです
■ 公式
http://www.piriform.com/defraggler
http://www.piriform.com/defraggler/builds (Portable版はここから)
■ 解説
窓の杜 - 【NEWS】断片化ファイルだけを最適化できるデフラグソフト「Defraggler」正式版が公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/21/defraggler.html
GIGAZINE(笑) - ファイルやフォルダ単位でデフラグできるフリーソフト「Defraggler」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070919_defraggler/
■ 前スレ
【多機能】 Defraggler Part3 【デフラグ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1289651887/
探検
【多機能】 Defraggler Part4 【デフラグ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/08/30(土) 15:17:30.17ID:6t9j5s4w0
2015/01/14(水) 23:46:09.68ID:+SgCDm6P0
このソフトのせいかどうか知らんけど、「システムの復元」の「最大使用量」のバーが勝手に動いて50%になるのな。
だもんだからすげえHDDを圧迫する。
しかもだよ。保護を無効にしても無効なはずのバーが動いてデフラグ中にリアルタイムでシャドー?が作られて増大するようなんだ。
「現在の使用量」が半端無いんで「削除」してからデフラグしたんだけど、
システムの保護を無効にしてるのに勝手にバーが50%まで動いて「現在の使用量」が増えるの(無効なのに増えるって意味不明)
結果、デフラグが終了すると開始時にはなかった何百ギガとか赤い■が増えて終わってるの
アンインスコしてセーフモードで起動して何度か「無効」「削除」を繰り返したらやっと「使用量」が0のまま動かなくなったわ
だもんだからすげえHDDを圧迫する。
しかもだよ。保護を無効にしても無効なはずのバーが動いてデフラグ中にリアルタイムでシャドー?が作られて増大するようなんだ。
「現在の使用量」が半端無いんで「削除」してからデフラグしたんだけど、
システムの保護を無効にしてるのに勝手にバーが50%まで動いて「現在の使用量」が増えるの(無効なのに増えるって意味不明)
結果、デフラグが終了すると開始時にはなかった何百ギガとか赤い■が増えて終わってるの
アンインスコしてセーフモードで起動して何度か「無効」「削除」を繰り返したらやっと「使用量」が0のまま動かなくなったわ
2015/01/15(木) 00:17:10.14ID:avGxKsRg0
>>39
自分もデフラグすると毎回数ギガ単位で空きが減っていったのはこういうことだったんだね
自分もデフラグすると毎回数ギガ単位で空きが減っていったのはこういうことだったんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 4:44:44.444
- おまえらってなんでウィーンガションってしないの?
- 今日ネット速すぎん?
- 飲んでも大丈夫かな
- 絶対15時に起こしてください!!!!!!!!!!!!!!
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
