Twitterクライアント「Tween」総合 Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 11:06:16.30ID:bE01//BG0
Twitterクライアント「Tween」およびその派生版である「OpenTween」のスレッドです。

■Tween
https://sites.google.com/site/tweentwitterclient/home
 使い方まとめWiki(旧Ver)
http://sourceforge.jp/projects/tween/wiki/FrontPage
■OpenTween
http://sourceforge.jp/projects/opentween/

■前スレ
Twitterクライアント「Tween」総合 Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1358481754/

■FAQ
Q.それぞれの特徴は?
A.Tween:振り分けにラムダ式が使用可能
        タブの背景色と文字色を変更可能
        Dropboxと連携し設定ファイルを保存・復元が可能
  OpenTween:ソースがC#に変更された事による軽快な動作、広告非表示

Q.Tweenの広告欄が邪魔なんだけど?
A.有志の作ったTweenAdblockを使ってください。
  ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/342943
  (別ファイル)
  ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/301614

Q.リストでも振り分けによる擬似NGワードが使いたいんだけど?
A.リストでの振り分けは出来ないので諦めましょう。
2017/11/08(水) 10:24:38.97ID:Vyb+gK5h0
2chの専ブラみたいにNGワード機能みたいなものが搭載されないものかね
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 16:45:43.99ID:m3lvpxwD0
>>797
タブの振り分けから除外ルールで出来ない?
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 18:08:09.58ID:rg0vMkMU0
Twitter、日本語ツイートでも英数字は「0.5文字分」に 残り文字数表示も変更
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/08/news059.html

説明がややこしいんだよ
要するに上限は280バイトまでってことでしょ
2017/11/09(木) 18:48:31.20ID:nTaq+bBN0
>>799
「いわゆる半角カナ」は1文字カウントなので、
単なるバイト数ということでもないみたい。
2017/11/09(木) 21:20:18.97ID:74EH1/oU0
1.4.0がウインドウ位置を記憶しない
ものすごい不便
2017/11/09(木) 21:48:23.13ID:bmvgOfKn0
俺のはちゃんと記憶されるけど
2017/11/10(金) 18:46:08.99ID:ySxAF1Js0
Ver1.6.8.0リリース
25 分前 に Kiri Feather が投稿
バージョン0.0.0.1を公開したのが2007年11月20日なのでそろそろ10年になります。紆余曲折ありましたがAPIに破壊的な変更がない間は細々と続けていければと思っています。10周年記念とかないですよ?

今回はTwitterの投稿文字数上限の仕様変更への追従が主なものとなります。日本語、中国語、韓国語は1文字でカウント、それ以外は0.5文字でカウントです。英語とかだと280文字まで投稿できますね。
なんでTwitterさんは言語に関わらず一律280文字上限にしなかったのか?先方のストレージ容量とか通信トラフィックの問題とかなのかなーとか適当に推測してますがよく分かりません。なんらかの妥協点だったんでしょうね。
あとこちら側の話ですがDMは上限1000文字なので手抜きしてちゃんとしたカウントしてません。仕様変わっているのかさえ確認してないので、変更など要望ありましたらお知らせ下さい。
あ、アンケートとグループDMはTwitterさんがAPI公開してくれないので対応できませんので色々よろしくお願いします。

あとは名前の文字数上限変更と、一部画像表示できない絵文字があったので対応しました。

==== Ver 1.6.8.0
* CHG: 発言残文字数のカウント方法を変更。CJK以外の文字0.5文字換算へ
* CHG: 発言文字数上限超えた際、キャンセルするかそのまま投稿を試すか選択画面表示。文末を削って140文字に収める機能削除
* CHG: 自プロフィール編集で名前の文字数上限を20から50文字に拡張
* FIX: 絵文字拡張に追従
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:43:21.23ID:GZOYbZ3X0
ふむ
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 20:39:25.97ID:PziCNa6b0
Ver 1.6.9.0
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 23:05:40.20ID:T8okOQAT0
==== Ver 1.6.9.0
* FIX: 投稿欄に特定の絵文字を入力すると例外発生する不具合修正
* FIX: 複数行入力モードで改行が文字数カウントされない問題を修正
2017/11/12(日) 10:59:17.60ID:OwFMBG7A0
OpenTween
==== Ver 1.4.1(2017/11/12)
* NEW: ツイート文字数の280文字への上限緩和に対応しました
- Twitter公式クライアントなどと同様に、入力する文字種によって文字数の扱いが異なるものになります
- DMの送信時に行われる文字数のカウントは従来通りのままです
* NEW: 投稿欄に入力されたリプライと引用ツイートのURLが文字数カウントから除外されます
- ツイートへの返信で入力された「@... 」や、引用ツイートのために入力されたツイートURLが240文字のカウントに含まれなくなります
- リプライ以外で入力された、またはツイートの先頭以外に含まれる「@... 」は従来通り文字数のカウントに含まれます
- ツイートURLについては、文末以外に入力した場合または画像投稿と組み合わせて投稿する場合には従来通り文字数のカウントに含まれます
* NEW: プロフィール編集時に名前欄に50文字のテキストが入力可能になりました
* CHG: 画像投稿の対応サービスから「img.ly」「yfrog」「ついっぷるフォト」を削除
- アップデート前にこれらのサービスを投稿先に選択していた場合は「Twitter」に変更されます
* CHG: 画像投稿のキャンセル時に選択中の画像表示を閉じないように動作を変更
* FIX: 投稿欄の複数行表示が次回起動時に保持されない不具合を修正
* FIX: 自分宛のリプライかつ画像のみのツイートを投稿した場合に先頭の「@... 」が除去されない不具合を修正 (thx @mino90h!)
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 15:11:35.49ID:g1CG+8390
Open、残入力文字数を280からカウントするの止めて欲しい
Tweenみたいに140文字のままで半角を内部で0.5カウントにして欲しい
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 09:56:34.97ID:/KKtb/U00
alt+o
o(開く)
u(url)
でツィート内のurlとハッシュタグを選び、ハッシュタグを選ぶとハッシュタグ検索のタぶが表示されたと思うのですが、
現在はurlをいきなりブラウザが開いてしまいます。
ツィート内のハッシュタグをタブとして開くことはできないでしょうか?
ハッシュタグを
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:45:50.16ID:M8Kw1GKZ0
Ver1.6.9.0で
自分自身のツイートにリプライをすると文字数のカウントがただしく反映されない現象がおきている
2017/12/01(金) 10:10:35.88ID:IqAwT5n00
ワードミュート機能ってあるの?特定のワードを含む発言のミュート
2017/12/01(金) 10:16:35.85ID:pvGTSUQ/0
タブ毎に設定必要になるけど一応Tweenでもミュートはできる
2017/12/01(金) 11:29:38.07ID:IqAwT5n00
あー、ミュート用のタブ作ってそこに移動振り分けするやつかな?
それだとフォローしてないリストのタブからは移動してくれないんだよね
ありがとう
2017/12/05(火) 20:25:51.81ID:zc7Wd0Ba0
Tweenでなんだけど、ログ選んだら下の画面に全文出てくるけど
上のログの方では画像urlあるのに、下の全文の方だとurl消える事あるのなんぞい?
右下にサムネはあってそれで画像は開けるけどurlコピーしたい時出来ない
2017/12/05(火) 21:09:54.72ID:fZQUexTt0
公式に合わせて消すようになったんじゃない?
2017/12/08(金) 14:32:22.48ID:VACt+syG0
自分へのリプライがRTされてリプライタブが圧迫されてるんだけど
これどうにか別のタブへ移せないかな?
2017/12/20(水) 03:40:00.17ID:MQGy3tUd0
移動用タブをつくって
複合条件の発言内容に「@jibun」(自分のIDって意味ね)入れて
「Recentから移動する」「公式RTのみ」にチェック
うまくいかなかったら単一条件にしてみたりしてみて

リプライRTやっかいだよね…
2018/01/28(日) 06:07:27.39ID:JPiK6W3f0
検索でリツイートを含めないようにするにはどうしたら良いの?
2018/01/28(日) 07:18:16.84ID:QX7yb8x+0
>>818
Public search なら、
検索枠の末尾に「-rt」を書き足す。

タイムライン振り分けなら、
タブを右クリックして
「振り分けルールを編集」
そこで、設定したルールをクリックして「編集」を押す。
除外ルール→単一条件をチェック→公式RTのみをチェック。
2018/01/28(日) 12:02:08.24ID:5hm4EgRV0
公式RT排除なら>>470もね
2018/01/28(日) 12:35:03.56ID:JPiK6W3f0
>>819-820
できた、ありがとう。
2018/02/09(金) 12:13:06.36ID:Ws/LEvDY0
先週くらいからダブルクリックしてもブラウザに遷移しなくなったんですが原因なんでしょう?
2018/02/16(金) 20:56:43.54ID:H3f1mpsp0
早く実装されたブックマーク機能に対応してくれ
2018/02/16(金) 22:06:49.56ID:4+5zJAp60
>>823
APIあるの?
2018/02/16(金) 22:48:03.75ID:cwkEYCCL0
たぶんないしどうせ用意もされない
2018/02/19(月) 06:34:56.85ID:2jaET5BF0
再起動すると過去の消えちゃうけどJanetterみたいに残せませんか?
2018/02/20(火) 08:21:42.21ID:xX78Lq1k0
DMを削除したいのですが、本家twitterのほうでwebにアクセスして消してもtween始め他の連携アプリから見ると消えてなくて残っている場合があるのはなんででしょうか。
本家のほうでは消えて見えなくなってます。
あと、どうやっても消せないDMがあるのですが、他と違うことと言えば、かなり長い文章だったということ位だと思いますが
長文のDMは削除できないバグとかあるんでしょうか。
どなたか教えてください。
2018/03/01(木) 22:51:45.97ID:D0ZbusJf0
ttp://service.sakuraweb.com/fuyutiger/blog/2018/03/userstream-api.html
DM来たかどうかわからなくなるの痛いなあ
2018/03/01(木) 23:18:35.27ID:f8JiHlRL0
タイムラインのリアルタイム更新が出来なくなるって自分で更新しろってことなのかね
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 10:00:15.72ID:Tifi4KO90
Twitterの“流れるタイムライン”なくなる? 「User Streams API」が来年6月20日に廃止
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/20/news101.html
2018/03/05(月) 15:39:03.98ID:N5FQWCjo0
テレビ実況文化も終わりですね
2018/03/19(月) 01:27:50.26ID:jN5P/sk50
つぶやきお気に入りされた時って誰にされたかはwebじゃなきゃ確認出来ない?
2018/03/23(金) 00:27:55.19ID:Uy3E/6Qd0
APIもう廃止されちゃった?TL取得出来ないんだが
2018/03/28(水) 13:11:35.89ID:UnLJlBU80
本家みたいにサーチタブにブロックリストを反映させる方法ってないのかな
いちいちミュートに振り分けるのがめんどくさい
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 19:38:03.35ID:fkdGtPi90
Open経由の投稿死んでる?
2018/04/21(土) 20:31:49.75ID:rGkDHBhp0
書けてるよー
2018/04/22(日) 08:08:46.32ID:xUzwQUcn0
今後はTweenから更新をかけて新着を取得するような仕組みになるんかな
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 15:12:14.21ID:CtA5Qojd0
タイムライン取得出来ないんだが
2018/05/16(水) 16:00:27.31ID:gFgYOKLX0
なんか今朝方?のアプデで全くつながらなくなったんだが
これ俺環ってだけなのかな?
画面には要約すると少しサーバにつながるのに時間かかってるよ
的なメッセージが出てるんだけど。
ブラウザでツイッター開いたら普通に見れる
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:32:33.74ID:CtA5Qojd0
>>839
openの方は繋がってるからソフトの問題だよな
2018/05/23(水) 13:56:06.80ID:R2FbF7eP0
8月にTwitterのUser Streams APIが廃止されるという知らせを見たんだが
Tweenにも影響が出るんじゃないか?
2018/05/23(水) 14:07:58.09ID:RcPDwzzI0
目障りなアカウントが多すぎて除外ワードが追いつかないのでクライアント側でパブリックサーチの結果から特定ワードまたはアカウントを含むツイートを除外する機能が欲しい
2018/05/23(水) 19:13:02.15ID:YI3x6yN40
>>841
それどころかこの手のクライアントソフトほぼ(ていうか多分例外なく)全滅
新APIはリアルタイムでのツイート取得が出来ない上に有料で(無料版は確か自分のツイートしか取れない)しかもアホほど高い
2018/05/23(水) 22:36:45.57ID:OC4GpqD50
tweenから数分毎に取得しにいく仕様にできるんかな
2018/05/24(木) 02:35:17.09ID:0W5kkhJn0
UserStreamに接続しなければ昔からその通りに(指定間隔で)動くよ
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 07:00:01.89ID:X+elOqXa0
==== Ver 2.0.0, Ver 1.4.2(2018/06/11)
* OpenTween v2.0.0 から .NET Framework 4.7.2 以上が必須になります
- .NET Framework 4.7.2 のインストーラーは https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=863262 から入手できます
- Windows 10 April 2018 Update には標準で .NET Framework 4.7.2 が含まれているため追加のインストールは不要です
* Windows Vista では OpenTween v2.0.0 以降を動作させることはできません

* CHG: [v2.0.0のみ] .NET Frameworkのバージョンが 4.5.1 から 4.7.2 に変更されました
* CHG: [v2.0.0のみ] OpenTweenのバージョン番号の規則が変更されました
- 新しいバージョン規則については https://osdn.net/projects/opentween/wiki/Versioning を参照してください
* NEW: 画像を添付したDMの送信に対応しました
* NEW: システムのタイムゾーンの変更を検知して、ツイートの投稿日時などの表示を新しいタイムゾーンに同期します
* NEW: 6/15に予定されている引用ツイートに関する Twitter API の仕様変更に対応しました
* NEW: リプライ送信時にリプライ以外何も入力されていない状態であった場合は警告のダイアログを表示します
* FIX: 動画のサムネイル画像に「URLをコピー」を行うとエラーが発生する不具合を修正
* FIX: pic.twitter.com のサムネイル画像をHTTPS接続で取得するように修正
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 07:04:25.29ID:X+elOqXa0
Ver 1.4.2(2018/06/11)

NEW: 画像を添付したDMの送信に対応しました
NEW: システムのタイムゾーンの変更を検知して、ツイートの投稿日時などの表示を新しいタイムゾーンに同期します
NEW: 6/15に予定されている引用ツイートに関する Twitter API の仕様変更に対応しました
NEW: リプライ送信時にリプライ以外何も入力されていない状態であった場合は警告のダイアログを表示します
FIX: 動画のサムネイル画像に「URLをコピー」を行うとエラーが発生する不具合を修正
FIX: pic.twitter.com のサムネイル画像をHTTPS接続で取得するように修正

同時に1.4.2も出てるのか、Vista以前用かな?
2018/06/11(月) 14:50:33.89ID:gqDPoMWM0
#OpenTween v2.0.0, v1.4.2 の2つはほぼ同じアップデートですが、v2.0.0 は .NET Framework 4.7.2 が必要になります。
.NET Framework 4.7.2 がインストールされていない環境では v1.4.2 を代わりに使えますが、今後アップデートされるOpenTweenを使用するためには必須です。
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 10:25:07.09ID:UuW+rafY0
==== Ver 2.0.1(2018/06/13)
* Windows 8.1 以降で OpenTween v2.0.0 を使用している方は v2.0.1 へのアップデートは不要です

* FIX: 起動時に .NET Framework 4.7.2 のバージョンチェックが正しく行われるように修正
* FIX: Windows 7 で TLS1.1/TLS1.2 が有効にならない不具合を修正 (thx @hetaroh!)
2018/07/12(木) 22:42:42.32ID:J2YdZF+50
pic.twitter.comの表示がやたらと遅いんですけど
これサクサクにする方法ないのかな
サムネのクオリティ落としてもいいから
2018/07/23(月) 18:51:23.23ID:Mb/MIvrD0
TwitterのDM APIの仕様変更に対応した「Tween」v1.7.0.0が公開 〜画像の添付が可能に
来月には“User Streams”を削除したバージョンをリリース予定
Twitterクライアント「Tween」v1.7.0.0が、7月19日に公開された。8カ月ぶりの更新となる本バージョンでは、ダイレクトメッセージ(DM)APIの仕様変更へ対応。
DMで画像の添付が可能になった。ただし、履歴の取得は直近30日分に制限される。

そのほかにも、“Twitter”側の仕様変更により引用リツイートが表示できなくなっていた問題が修正された。
また、複数のクライアント間でタイムラインを同期するサービス“Tweet Marker”との連携機能が削除されたほか、“Twitter”に投稿された画像リンクのHTTPS対応などが行われている。

「Tween」は、10年以上の開発歴を持つ老舗のTwitterクライアントソフト。64bit版を含むWindows XP/Vista/7/8/8.1/10に対応するフリーソフトで、現在本ソフトの公式サイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。

なお、来月16日には“Twitter”側で“User Streams API”などの廃止が予定されており、「Tween」でも“User Streams”を削除したバージョンがリリースされるとのこと。
新しい“Account Activity API”へ対応する予定はないため、かつてのように“REST API”を用いてタイムラインを更新するスタイルに戻るという。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1133966.html
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:22:37.14ID:EQXK2hn/0
==== Ver 1.7.0.0
* CHG: DMの仕様変更に対応。画像添付可能。(直近30日の送受信分しか取得できません。)
* CHG: 引用RT(RepostLink)の仕様変更に対応
* CHG: TweetMarker連携機能を削除
* CHG: Twitterへ投稿された画像リンクのHTTPS対応
* CHG: コピーライトの表記を変更
* FIX: 自分宛て返信時に文字数カウントされないバグ修正
2018/07/23(月) 20:47:30.77ID:cssj+acH0
ほとんど今まで通り使えそうだな
よかった
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 03:08:54.52ID:ltGZD6NM0
リスト取得法を試みたんだけど
きめ細やかな振り分けやミュートができないんで困ってた
なんとか使えそうなのかな?
ぬるぬるまではいかんでいいけど
できたら1分おきくらいには自動で最新TL取得&振り分けがきくといいな
(リストタブで振り分けできたらごめんwでもできないよね?)
とりあえずUserstreamが不安な今夜なのでリストタブつくって寝よう
ちなみにフォロワ一気取得はこれ使った。べんりよ
http://icotile.ogaoga.org/
2018/08/04(土) 15:35:11.52ID:zg3woMPH0
画像が表示されなくなってしまった
2018/08/05(日) 12:39:31.07ID:vAw7v5Ew0
添付画像の取得遅くね?
早くする方法あるのかな
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 10:18:13.82ID:c8rN6pCo0
==== Ver 1.7.1.0
* CHG: ふぁぼられを開く機能削除(favstarサービス終了のため)
* FIX: 特定文字を含んだDMが送信できない不具合修正
2018/08/10(金) 17:56:21.70ID:IW2XG2f+0
OpenTweenって閉じてもウィンドウサイズ記憶させとくことって出来ないんかしら
2018/08/11(土) 17:17:32.42ID:v1jwxb1v0
>>858
記憶するよ?

一般には
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\OpenTween\SettingLocal.xml
に記録されてる
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 01:14:35.20ID:NJfzjC4N0
リストタブ、せっかく設定したのに取得ぜんぜんしないときあるよね
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 15:09:16.43ID:En+KpiPX0
userstreamはきょうから段階的に廃止なんだってな
2018/08/16(木) 17:33:24.03ID:5E9KR87H0
PublicSearchはどうなるのかな?
ハッシュタグサーチのタブを作っておけば、
今のままでいけるのかな?
2018/08/16(木) 18:57:48.76ID:/0Frqe230
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1134674.html
次にどうなるかわからないのは9/10か
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:09:15.34ID:ZsY0ErYj0
いまの所まだTL流れてるな
2018/08/16(木) 23:30:02.23ID:a4zMjMcl0
17〜19日は1〜2時、7〜8時、13〜14時、19〜20時に停止予定
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:48:55.09ID:ZsY0ErYj0
TwitterのUser Streams APIがとうとう廃止へ 〜断続的な停止を挟みながら23日に完全終了 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1138187.html
いきなり完全停止する訳じゃなかったのね
2018/08/17(金) 02:41:56.87ID:ZeZw5uJF0
流れとまった(´・ω・`)
2018/08/17(金) 08:07:43.43ID:TyXpfnqE0
【悲報】Userstream終了

長い間ご愛顧いただきありがとうございました
2018/08/17(金) 18:41:29.64ID:RDjgUl/E0
openの方使ってて今の所大きな支障はないんだがなんかダメなところあるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:20:16.79ID:OIchv14y0
なにもないよ、大きな支障ってのがUserstreamの件なら
元々手動更新実装されてるからUserStreams止まったら
手動取得設定してONにすれば良いだけだし
2018/08/18(土) 04:07:50.89ID:NFg9z6dW0
Tween更新きてた、US機能取っ払った版やな
2018/08/18(土) 05:15:44.88ID:+lmLacnZ0
==== Ver 2.1.0(2018/08/18)
* NEW: DMの一覧取得・削除について新APIに対応しました
* CHG: UserStreams停止によるエラーが発生した場合の再接続の間隔を10分に変更
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 07:31:28.88ID:RMSJUE6T0
==== Ver 1.7.2.0
* CHG: UserStreams廃止に伴う機能無効化
2018/08/19(日) 03:41:23.51ID:DPve/qZq0
==== Ver 2.1.1(2018/08/19)
* FIX: 新DM APIで取得件数が0件の場合にエラーが発生する不具合を修正
* FIX: 新DM APIでSourceが空のDMのみ返ってきた場合にエラーが発生する不具合を修正
2018/08/21(火) 20:02:22.70ID:nKP8ENKA0
TwitterのUser Streams API廃止に伴いリアルタイム更新機能を廃止した「Tween」v1.7.2.0
“REST API”経由でツイートの定期取得が可能、更新間隔などの調整を推奨

老舗のTwitterクライアント「Tween」の最新版v1.7.2.0が、17日に公開された。本バージョンでは、Twitterの“User Streams API”廃止に伴い、タイムラインのリアルタイム更新機能が削除されている。
前バージョンの1.7.1.0でも“User Streams API”が利用できない場合は“REST API”経由でツイートの定期取得を行うようになっているため、最新版に更新しなくてもツイートの取得は行えるという。
定期取得を行う場合はAPI制限を超えないよう更新間隔や1回の取得件数の設定を調節することが推奨されている。

なお、Twitter社はスパム投稿などを抑止するため、アプリごとにAPIへのアクセスを厳しく制限することを予告しているが、作者によると「Tween」はこの制限を回避するための申請を行っており、現在回答待ちの状態とのこと。
「Tween」は、10年以上の開発歴を持つ老舗のTwitterクライアントソフト。64bit版を含むWindows XP/Vista/7/8/8.1/10に対応するフリーソフトで、現在本ソフトの公式サイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1138891.html
2018/08/22(水) 20:13:28.27ID:7ObBrup/0
OpenTweenの1.4.2の方はもうバージョンアップしないのか知ってる方居れば教えて下さい
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 00:58:18.08ID:K22rvnwn0
Ver2.x系にアップデートしていない理由がVista以前だってんなら諦メロン
Windows7以降なら素直に最新版にアップデートしろ
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 04:08:32.04ID:Iy6+rCrN0
作者さんお疲れ様
投稿時取得をとりあえずやめてみたけどまあちょっと不便w
このへんの改良を今してくれてるみたいだけど

う〜ん、約1分ごと取得でも仕方ない、悪くないしいいんだけど…
「フォロワ同士のRT」を全然取ってくれないのはすごく痛いね
「見知らぬ人のRT」なら流してくれるんだけど・・・
これは仕様?どのクライアントでもだめ?
フォロワさんが他フォロワをRT、それをどんどんみんながRT私もノリでRT・・・でやってきたし
フォロワRTが見えないとほんと「RTに対するツッコミ」ばっかなんでほんと分からんくなる
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 07:50:01.49ID:K22rvnwn0
オプションの重複した公式RTを表示しないにチェック入れてない?
2018/08/23(木) 09:40:36.39ID:2rA3JQlE0
>>878
フォローしてるアカウントを全員リストに突っ込んでリストで表示すれば
15秒に1回取得まで間隔詰められる
これは他の非公式クライアントでも同じようなことができる
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 14:48:11.90ID:Iy6+rCrN0
リスト更新はやってるますつか念のためリストつくりました。ありがとうございます
重複RTチェックオフは長年やってて大丈夫です…
なんといいますか、「フォロワーさんがフォロワーさんをRTしたもので直近のもの」が全く表示されんとです
見知らぬ誰かのRTなら表示ばりばりするんですけど…
ちなみに自分がRTされたのも直近は全然表示してくれんとです( ;´Д`) 
この盛り上がりやノリが一番大事だったもんで
2018/08/23(木) 15:14:01.34ID:+hTzdNLg0
重複RTはキャッシュに残ってるやつはUserStreamじゃないと表示できないんじゃなかったっけか?
2018/08/23(木) 15:31:55.89ID:8oFS3K8k0
キモい
2018/08/23(木) 23:11:45.66ID:k8hL20Ac0
フォロワーさんのRTはすでにTLに流れてきてるツイートが元になってるから、そもそもREST APIでは取れてすらないのでは
UserStreamでは流れてくる
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 03:43:54.91ID:fFQAKSaq0
例のこれ解除制限どうなるんだろうか…
https://www.orefolder.net/blog/2018/08/twitter-new-rate-limits-20180910/

もし解除されなきゃされないで仕方ないんだけど、制限じたいどんなものだろうか。
書いてあるとおりの制限なだけならTweetDeckや公式から各種操作でなんとか。
もしAPIやアプリの作動そのものの制限になったら・・・

リスト読み込みはできるならぎりぎり。
起動させておいて帰宅後ログをざっと読み直すといった活用をしてるんで
もしそれすら止められたら・・・ほぼ24時間なクラスタにいるんで
Twitterでの活動じたい考え直さないと。どっちかなあ
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 06:36:53.41ID:SoXg2tKO0
Tweenは制限解除の申請出してなかったっけ?
Openは知らん、必要なら自分でビルド汁。
2018/08/29(水) 00:58:25.90ID:FS9O96DT0
Tweenでたまーに同じツイートを2回読み込む事あるんだけどなんでだろ
ユーザーのTL開くで取得してるタブで起きる
2018/08/31(金) 10:48:45.22ID:xmVFNnyN0
88888888
2018/08/31(金) 11:19:39.63ID:aqHOWZlh0
もう何もかもクライアントの問題ではなくTwitterのせいというのが草枯れる
2018/08/31(金) 21:35:47.79ID:U/fz96Pp0
同じTweetのRTが複数表示されなくなったけど仕様?
設定部分の重複RTを非表示にするはチェックしてない
2018/08/31(金) 23:52:59.68ID:5ehqh0rc0
ユーザーストリームでは送られてきてたが、RESTでは重複は取得できないのかも
2018/09/07(金) 06:44:21.86ID:mnLVBv/j0
これもう終わってない?
2018/09/07(金) 10:14:00.76ID:f72GpUyt0
Tweenに限らず非公式クライアントはTwitter公式に終わらせられました
2018/09/07(金) 16:32:05.66ID:MsjOEahP0
Tweenが終わったのではなく、自分の使い方が終わった、が正しい
2018/09/07(金) 18:24:05.43ID:2nJwEvOj0
tweenから絵文字投稿できないの?
2018/09/07(金) 19:00:12.71ID:S/qPypRD0
できるよ
2018/09/15(土) 03:00:47.15ID:ZRNzfoxC0
「Tween」がTwitterの審査をパス、10月22日以降も現在と同じ頻度でツイートが可能に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1143141.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況