開発者の皆様、秋に行われる仕様変更について検討しましょう。
※開発者以外の方の書込みはご遠慮下さい。
【連絡】2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/l50
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405251190/l50
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405683747/l50
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者のスレ 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/19(土) 13:20:59.36ID:yUJPj0hj02015/02/20(金) 03:01:27.46ID:T4gfTcYx0
>>396
【悲報】 も う A P I キ ー が 割 れ た こ と が 判 明 、 SC速すぎだろ [転載禁止]?2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424365809/
【悲報】 も う A P I キ ー が 割 れ た こ と が 判 明 、 SC速すぎだろ [転載禁止]?2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424365809/
2015/02/20(金) 03:02:58.34ID:3ssChiAP0
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★5 [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424327586/430,457
430+4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/02/20(金) 00:56:19.05 ID:2Yla0vGD0 (1/2) [PC]
JaneStyle初レス
appkey=xxfvFQcOzpTBvwuwPMwwzLZxiCSaGb
457 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/02/20(金) 01:21:11.37 ID:2Yla0vGD0 (2/2) [PC]
>>437
https://api.2ch.net/v1/auth/
は、以下のリクエスト投げればsession idもらえるよ。「Monazilla/1.00:」以降がsession idで、datの取得はappkeyとsidでいけるっぽい
POST /v1/auth/ HTTP/1.1
User-Agent:
X-2ch-UA: JaneStyle/3.80
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Host: api.2ch.net
Content-Length: 49
ID=&PW=&KY=xxfvFQcOzpTBvwuwPMwwzLZxiCSaGb&CT=&HB=
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424327586/430,457
430+4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/02/20(金) 00:56:19.05 ID:2Yla0vGD0 (1/2) [PC]
JaneStyle初レス
appkey=xxfvFQcOzpTBvwuwPMwwzLZxiCSaGb
457 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/02/20(金) 01:21:11.37 ID:2Yla0vGD0 (2/2) [PC]
>>437
https://api.2ch.net/v1/auth/
は、以下のリクエスト投げればsession idもらえるよ。「Monazilla/1.00:」以降がsession idで、datの取得はappkeyとsidでいけるっぽい
POST /v1/auth/ HTTP/1.1
User-Agent:
X-2ch-UA: JaneStyle/3.80
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Host: api.2ch.net
Content-Length: 49
ID=&PW=&KY=xxfvFQcOzpTBvwuwPMwwzLZxiCSaGb&CT=&HB=
2015/02/20(金) 03:05:30.99ID:NhfdL0NA0
さんきゅ
やっぱ終わってたか、チラッと中見て笑っちゃったもん
やっぱ終わってたか、チラッと中見て笑っちゃったもん
2015/02/20(金) 05:51:05.09ID:mAET6osP0
問題は規約違反ブラウザを事務が本気でつぶしにかかるか
じゃないのかね。口先だけの脅しだったら今までと変わらん
なんてこともありそう。
じゃないのかね。口先だけの脅しだったら今までと変わらん
なんてこともありそう。
2015/02/20(金) 06:45:23.77ID:I2yy6vFE0
そもそもその規約が法律違反してないかをチェックするのが先じゃないか?
法律違反な条文があったら無効な規約になるし
法律違反な条文があったら無効な規約になるし
2015/02/20(金) 07:21:35.49ID:tTfKBrEL0
あまりにも一方に有利な契約書は無効じゃなかったっけな
2015/02/20(金) 07:27:22.26ID:23gY8yCl0
>>400
利用規約に法との矛盾点があるのに出来るのか?
そもそもdvd decrypterでさえ海外サイトならまだ配付されてて普通に手に入るのに、
ソフトウェア配布の規制なんてどうやるの?
つか勝手専ブラ作る人たちなら複数のアプロダに上げるとか匿名通信利用するとかするだろうし、
使う人たちを規制しようにも大本のStyleと同じキー、方法で通信すれば規制出来ないだろうし。
利用規約に法との矛盾点があるのに出来るのか?
そもそもdvd decrypterでさえ海外サイトならまだ配付されてて普通に手に入るのに、
ソフトウェア配布の規制なんてどうやるの?
つか勝手専ブラ作る人たちなら複数のアプロダに上げるとか匿名通信利用するとかするだろうし、
使う人たちを規制しようにも大本のStyleと同じキー、方法で通信すれば規制出来ないだろうし。
2015/02/20(金) 08:34:27.00ID:dqAevPcJ0
もう割れたのか
見た瞬間笑ってしまったw
見た瞬間笑ってしまったw
405名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/20(金) 10:17:45.15ID:rpgU1zL502015/02/20(金) 11:01:10.63ID:ddyo03to0
これを使って専ブラを作ることは可能だよ
だけどそれやったら開発者のとこに警察きてもおかしくない
技術で守るってのはただのパフォーマンスだわ
だけどそれやったら開発者のとこに警察きてもおかしくない
技術で守るってのはただのパフォーマンスだわ
2015/02/20(金) 12:09:08.69ID:qGfOrBfU0
今からろくでもないこと言うけどさ
いっそ誰かがガチでAPIの不正使用バンバンやって、山下からの訴えで警察に捕まれば面白いことになるよね
そうすりゃ2ちゃんねるの騒動のいろんなアレコレがニュースになってさらされるもんな
いっそ誰かがガチでAPIの不正使用バンバンやって、山下からの訴えで警察に捕まれば面白いことになるよね
そうすりゃ2ちゃんねるの騒動のいろんなアレコレがニュースになってさらされるもんな
2015/02/20(金) 12:42:46.22ID:QoLy9Mze0
>>407
マスコミがそこまでちゃんと話を掘るわけないと思う。
どっかのニュースサイトみたいに山下氏がJIM氏と協力して、
これまでいかがわしかった国内巨大掲示板を蘇えらせる美談を作られて終了な気がする。
マスコミがそこまでちゃんと話を掘るわけないと思う。
どっかのニュースサイトみたいに山下氏がJIM氏と協力して、
これまでいかがわしかった国内巨大掲示板を蘇えらせる美談を作られて終了な気がする。
2015/02/20(金) 13:23:27.46ID:OvC3AQ4x0
>>407
>山下からの訴えで
地裁の告示で自宅住所がバッチリばれますね、スネーク(&マスコミ)ホイホイですか
虚偽で申請したら裁判所に怒られるというか起訴自体が無効になってしまいます
> 本規約に関わる紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
ここですね、ttp://www.courts.go.jp/osaka/about_tiho/syozai/index.html
>山下からの訴えで
地裁の告示で自宅住所がバッチリばれますね、スネーク(&マスコミ)ホイホイですか
虚偽で申請したら裁判所に怒られるというか起訴自体が無効になってしまいます
> 本規約に関わる紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
ここですね、ttp://www.courts.go.jp/osaka/about_tiho/syozai/index.html
410名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/20(金) 13:26:36.85ID:bu4Z5RGi0 山下がjimからなんらの権利を譲りうけたのなら
その権利に正当性があるとどうやって証明するの?
その権利に正当性があるとどうやって証明するの?
2015/02/20(金) 13:48:07.37ID:QoLy9Mze0
2015/02/20(金) 14:14:47.56ID:liny0UjC0
>>411
というか、ジェーンからAPIの利用許諾を受けるにあたって、
RQに作者さんの個人名や住所を提出する義務が発生しているんだから、
RQとジェーンの間の契約、ジェーンと作者さんの間の利用許諾ではなく、
RQ-ジェーン-作者さんの三者間契約にしなきゃいけない。
現状、すでに個人情報の不正利用になってる。
というか、ジェーンからAPIの利用許諾を受けるにあたって、
RQに作者さんの個人名や住所を提出する義務が発生しているんだから、
RQとジェーンの間の契約、ジェーンと作者さんの間の利用許諾ではなく、
RQ-ジェーン-作者さんの三者間契約にしなきゃいけない。
現状、すでに個人情報の不正利用になってる。
2015/02/20(金) 14:36:37.11ID:95xpm8D70
>>407
やってみ
やってみ
2015/02/21(土) 16:30:22.31ID:N5ykPd3Q0
今の無知で無恥なJimは以前のプロフェッショナルなJimとは完全に別人なわけだが
2015/02/21(土) 16:34:55.42ID:QmCjbItS0
以前PINKの管理人の時もこんなもんだったよ
単に2ちゃん住民が知らなかっただけじゃないかな
p2とかだと自分の金にならないからってPINKではp2書き込みできないようにして自分がやってるVPN売ろうとしたことあった
月5ドルとかで売れなかったけど
単に2ちゃん住民が知らなかっただけじゃないかな
p2とかだと自分の金にならないからってPINKではp2書き込みできないようにして自分がやってるVPN売ろうとしたことあった
月5ドルとかで売れなかったけど
2015/02/21(土) 23:16:31.63ID:yqoh/KDH0
ちょっと聞きたいんだけど、専ブラの開発者は今回の
騒動を契機に他の掲示板の専ブラを作ったりしないの?
騒動を契機に他の掲示板の専ブラを作ったりしないの?
2015/02/21(土) 23:19:33.88ID:ZkRsgG/b0
>>416
2ch互換掲示板なら動くよ。
2ch互換掲示板なら動くよ。
2015/02/22(日) 06:37:25.91ID:QojF6/aP0
>>418
自分専用が欲しいって人は居るよ。
自分専用が欲しいって人は居るよ。
2015/02/22(日) 16:24:27.58ID:Ot2WXl9s0
>>416
何か必要な機能あるの?
おもしろい事が起きてるからアプリで支援してって事なら動くかもしれないけど
掲示板盛り上げたいから専用を名乗ってっていう程度じゃ開発するメリットがない
しかもすでに専ブラは無数に存在してるんだから、まずは掲示板鯖のほうが対応しろって思うよ
何か必要な機能あるの?
おもしろい事が起きてるからアプリで支援してって事なら動くかもしれないけど
掲示板盛り上げたいから専用を名乗ってっていう程度じゃ開発するメリットがない
しかもすでに専ブラは無数に存在してるんだから、まずは掲示板鯖のほうが対応しろって思うよ
2015/02/22(日) 16:41:25.12ID:n2g8/xHL0
>掲示板盛り上げたいから専用を名乗ってっていう程度じゃ開発するメリットがない
たしかに
○○掲示板が盛り上がってるから独自機能にも対応してよ、というのが筋だな
たしかに
○○掲示板が盛り上がってるから独自機能にも対応してよ、というのが筋だな
2015/02/27(金) 03:06:44.96ID:sqLBbW7A0
>>416
veiwの人はそうするみたいなこと言ってるね。
veiwの人はそうするみたいなこと言ってるね。
2015/02/27(金) 03:37:56.05ID:C4LJIkY70
2015/02/28(土) 18:21:53.02ID:t5FfU4sr0
現時点でわかっていること
・datの直接取得ができなくなる
・datを直接取得するためのAPIはJIM側に著作権があり保護される
・ウェブスクレイピングの専ブラ禁止というのは法的根拠がない
(インターネットブラウザが良くて専ブラがダメという法律がない)
・投稿に対する著作権は投稿時点でJIMに無償譲渡を承諾している
・よって著作権をタテに訴訟を起こされるリスクはある
・datの直接取得ができなくなる
・datを直接取得するためのAPIはJIM側に著作権があり保護される
・ウェブスクレイピングの専ブラ禁止というのは法的根拠がない
(インターネットブラウザが良くて専ブラがダメという法律がない)
・投稿に対する著作権は投稿時点でJIMに無償譲渡を承諾している
・よって著作権をタテに訴訟を起こされるリスクはある
2015/02/28(土) 18:47:57.29ID:lKCuzRBJ0
2015/02/28(土) 18:53:17.45ID:VPWMO28l0
scはクロール(複製)したものを公開(自動公衆送信)してる訳だから
(2chの所有権がJimにあるなら)著作権法違反だな
(2chの所有権がJimにあるなら)著作権法違反だな
2015/02/28(土) 19:02:22.44ID:UIgsbY4M0
それでは、訴訟の受理にあたって原告のJim(の代理人になる弁護士)さん、
あなたが正式な所有者である書類を提示願います。
この場合はドメインの所有権と、掲示板の前の運営権者からの権限移譲書類の
2つの書類を原本で提示しして頂く必要がございます。
あなたが正式な所有者である書類を提示願います。
この場合はドメインの所有権と、掲示板の前の運営権者からの権限移譲書類の
2つの書類を原本で提示しして頂く必要がございます。
2015/02/28(土) 22:38:13.33ID:RgQnPHed0
Jimはいつまでたってもひろゆきを訴えないから
裏でなんか取引してscは転載OKになったんじゃね
裏でなんか取引してscは転載OKになったんじゃね
2015/03/02(月) 03:50:06.51ID:+vFV4j0q0
>>424
APIに著作権がないのは、30年くらい前の判例ではっきりしてるよ。
APIに著作権がないのは、30年くらい前の判例ではっきりしてるよ。
2015/03/02(月) 09:43:23.74ID:PTNMhBLD0
サーバ内にあるAPIのプログラム(実装)には著作権はあるが、
APIの使用方法だとか、実際に使用することだとかに著作権は及ばない。
どっからAPIの著作権なんて話が出てきたのやら。
APIの使用方法だとか、実際に使用することだとかに著作権は及ばない。
どっからAPIの著作権なんて話が出てきたのやら。
2015/03/02(月) 11:13:18.64ID:fsvnktYd0
問題はAPIの著作権じゃなくて
APIキーの盗用による不正アクセス禁止法違反とかじゃね?
APIキーの盗用による不正アクセス禁止法違反とかじゃね?
2015/03/02(月) 14:08:22.33ID:mRCawhyw0
>>431
もし、それで裁判起こしたら
実態のある会社があるとして
いままで2ちゃんねる関係の裁判がひろゆきからそっちに行くな
山下あたりに裁判いったら面白いけどな
ひろゆきと違ってjaneという会社が大阪にあるし
もし、それで裁判起こしたら
実態のある会社があるとして
いままで2ちゃんねる関係の裁判がひろゆきからそっちに行くな
山下あたりに裁判いったら面白いけどな
ひろゆきと違ってjaneという会社が大阪にあるし
2015/03/02(月) 14:35:00.39ID:fsvnktYd0
不正アクセス禁止法は刑事だから
裁判起こすのは検察じゃね
裁判起こすのは検察じゃね
2015/03/02(月) 14:41:58.92ID:Ix2omD/80
どっちにしろ被害届を出して警察が捜査するわけだから
当然事細かに調べられるわけで
当然事細かに調べられるわけで
2015/03/02(月) 14:58:52.42ID:O/Rmyk4E0
本当にAPIキーは不正アクセス禁止法とやらの対象なの?
2015/03/02(月) 15:09:05.53ID:fsvnktYd0
そこはビミョー
2015/03/02(月) 15:24:42.91ID:rGD9H93u0
2015/03/02(月) 16:05:28.62ID:Ix2omD/80
あと 2ちゃんねるへDDoS攻撃をしようと扇動してる者もいるようだけど
いつぞやの韓国からの大規模攻撃でFBIの捜査はいったのはPIEのデータセンターにあった
米政府関連のサーバーに影響が出たせいだよなあ、などと書こうとして
PIEを調べようとして http://www.pie.us/ 開いたんだけど
・・・
あれ? ドメインが売りだされててパスタ関連リンク集?になってた
http://i.imgur.com/hwUS6G1.png
PIEってどうなったん?
いつぞやの韓国からの大規模攻撃でFBIの捜査はいったのはPIEのデータセンターにあった
米政府関連のサーバーに影響が出たせいだよなあ、などと書こうとして
PIEを調べようとして http://www.pie.us/ 開いたんだけど
・・・
あれ? ドメインが売りだされててパスタ関連リンク集?になってた
http://i.imgur.com/hwUS6G1.png
PIEってどうなったん?
2015/03/02(月) 18:20:41.96ID:scy6SBbC0
PIEはとっくの昔にbankruptcy・廃業
いつの話してんだよ
いつの話してんだよ
2015/03/02(月) 23:21:25.18ID:mRCawhyw0
>>438
jimがceoやってたところか
jimがceoやってたところか
2015/03/02(月) 23:34:30.00ID:pPPS5ta30
そんなことより結局、佐村河内は新垣さんを訴えたの?
2015/03/03(火) 08:24:57.76ID:TphokDXG0
不正アクセス禁止法は、広く解釈すれば適用しうるものの、
セキュリティの実質がないところに、セキュリティの侵害を
認める方向へ解釈を広げるというのは納得しがたい。
法では、「制限されている」機能に対して、
一定の方法でアクセスするのが不正アクセスだとしている。
現状のAPIによるdat取得は、契約などの特別の地位を必要とせずに、
公開されている対応専ブラを使えば、誰でも行うことができる。
誰でも行うことができる正規のアクセスには、
誰でも送信できる認証情報がある。
誰でも送信できる認証情報と同じ情報を送信すれば、
誰でもAPIによるdat取得を行うことができる。
結局、最初から誰でもAPIによるdat取得を行うことができるのであって、
この状態を、「制限されている」状態に含むように法解釈や事実認定を行い、
そして、制限に対する侵害であるというのは、やはり納得しがたい。
セキュリティの実質がないところに、セキュリティの侵害を
認める方向へ解釈を広げるというのは納得しがたい。
法では、「制限されている」機能に対して、
一定の方法でアクセスするのが不正アクセスだとしている。
現状のAPIによるdat取得は、契約などの特別の地位を必要とせずに、
公開されている対応専ブラを使えば、誰でも行うことができる。
誰でも行うことができる正規のアクセスには、
誰でも送信できる認証情報がある。
誰でも送信できる認証情報と同じ情報を送信すれば、
誰でもAPIによるdat取得を行うことができる。
結局、最初から誰でもAPIによるdat取得を行うことができるのであって、
この状態を、「制限されている」状態に含むように法解釈や事実認定を行い、
そして、制限に対する侵害であるというのは、やはり納得しがたい。
2015/03/03(火) 09:01:02.51ID:m7ZtHNEc0
2015/03/03(火) 10:12:53.44ID:TphokDXG0
ところで、仮に不正アクセスその他の犯罪が成立するとして、
被害を受けるのはapi.2ch.netのサーバー、被害者はその管理者なのだから、
J社は関係ないね。
被害を受けるのはapi.2ch.netのサーバー、被害者はその管理者なのだから、
J社は関係ないね。
2015/03/03(火) 10:36:28.83ID:TphokDXG0
順序としては、api.2ch.net管理者の訴えに基づき、
サーバー所在地の捜査機関がサーバー所在地の法律で犯罪を確認して、
その犯人が日本にいるだろうというとき、
サーバー所在地の捜査機関から日本の捜査機関に要請がきて、
日本の捜査機関が日本法の適用を検討、
かな。
サーバー所在地の捜査機関がサーバー所在地の法律で犯罪を確認して、
その犯人が日本にいるだろうというとき、
サーバー所在地の捜査機関から日本の捜査機関に要請がきて、
日本の捜査機関が日本法の適用を検討、
かな。
2015/03/03(火) 16:22:32.09ID:CPbSJ3V/0
裁判官も弁護士もIT技術サッパリ分からん人たちなので
個人より力を持つ企業のほうが有利
個人より力を持つ企業のほうが有利
2015/03/03(火) 23:07:37.14ID:WZae1/4x0
でも今回のやりかたはかなり賢いよね。
結果として、他人が心血注いで開発したOpen Janeの乗っ取りに合法的に成功
したってことででしょ?
結果として、他人が心血注いで開発したOpen Janeの乗っ取りに合法的に成功
したってことででしょ?
2015/03/03(火) 23:58:55.51ID:C2Aa8v8N0
いいや
自分の技術がないからこれ以上バージョンアップできなくて詰んでる
名前だけ本物を自称しているくらいの存在でしかない
自分の技術がないからこれ以上バージョンアップできなくて詰んでる
名前だけ本物を自称しているくらいの存在でしかない
2015/03/04(水) 00:26:26.23ID:bT4sGjIw0
ちょっとした修正でも窓の杜が取り上げてくれるからなあ
2015/03/04(水) 07:21:34.21ID:Dl5IvTtD0
Live2chがAPI対応版出した後にstyleが正式版出したら爆笑もんだなw
2015/03/04(水) 08:14:42.03ID:37bPEy7c0
なんで?
452名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/04(水) 09:35:38.27ID:l3B8Vgca0 STYLEの公式版出ているし
2015/03/06(金) 00:03:12.72ID:kuYpTNkB0
API化ってdat取得のみ?
スレ一覧取得とかレス投稿とかは従来どおり?
スレ一覧取得とかレス投稿とかは従来どおり?
2015/03/06(金) 01:52:28.86ID:FemRsi9o0
今のところはそう。
将来的には規制されそうな気がするけどね。
将来的には規制されそうな気がするけどね。
2015/03/06(金) 01:56:33.19ID:3oQ22Vjp0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424327586/433
これ見ると将来的にはsubjectもAPI化しそう
これ見ると将来的にはsubjectもAPI化しそう
2015/03/08(日) 21:03:35.31ID:WdkVi0uL0
仕方ないhtmlからスクレイピングするか
2015/03/08(日) 21:58:06.86ID:4veHK3ex0
実際そうなるわな
2015/03/09(月) 17:15:56.66ID:cydS6Yhn0
APIのみになったら通常のアクセスでダウンしそう
2015/03/09(月) 17:21:12.45ID:CP5K5/J/0
つまり個別に串刺した仮想OSでアクセスしまくったら…
2015/03/09(月) 23:05:20.89ID:F4tpDud70
461名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/31(火) 01:13:04.71ID:QeoLqQCt0 ちょっと・・・通りますね
462名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 11:42:03.91ID:tz9wlaua0 結局、みなさんは対応しました?
2015/09/17(木) 10:18:29.78ID:s+qdrM3w0
新bbs.cgiはutf8になるらしい
http://maguro.2ch.net/mango/subject2.txt
http://maguro.2ch.net/mango/dat/1442260157-502389.xdat
.datでは無いので読めるw
http://maguro.2ch.net/mango/subject2.txt
http://maguro.2ch.net/mango/dat/1442260157-502389.xdat
.datでは無いので読めるw
464名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/02(金) 00:56:46.84ID:K/2BVxK40 表示する内容には一切手を触れずにウェブブラウザの動作を2chを見やすく
なるようにカスタマイズしまくるアドオンはウェブスクライピングじゃないから
OKだよね?
なるようにカスタマイズしまくるアドオンはウェブスクライピングじゃないから
OKだよね?
2015/10/02(金) 08:09:51.18ID:msm5leGe0
JavaScriptで書かれてたらNGだったはず
2015/10/02(金) 08:27:39.16ID:Rtun66s30
それはAPIを使うプログラムの話でしょう?JavaScriptだとソースが見えてしまう=API認証が破られるという理屈で
467名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/02(金) 12:13:45.56ID:K/2BVxK402015/10/02(金) 12:45:41.26ID:SL+n/kft0
>>464
そもそも2ちゃんねる側がいうWEBスクレイピングが何かという話もあるけど
ブラウザで通常と同じに閲覧しに行ってその結果を見やすく加工する行為にネットサービス側がとやかくいう筋合いはない
そもそもサーバ側ではわからないからね
自動巡回でアクセスしまくってサーバに負荷を与えるとかになるとまた別
そもそも2ちゃんねる側がいうWEBスクレイピングが何かという話もあるけど
ブラウザで通常と同じに閲覧しに行ってその結果を見やすく加工する行為にネットサービス側がとやかくいう筋合いはない
そもそもサーバ側ではわからないからね
自動巡回でアクセスしまくってサーバに負荷を与えるとかになるとまた別
2015/10/02(金) 13:15:17.83ID:K/2BVxK40
>>468
なるほど、返答どうも
自分はWebブラウザだけで2ch見てるけど、こうすれば便利になるだろうなってのが
色々溜まってきたからいっそのこと自分で実装してみようと思った次第
(既にあるならそれ使うけど探しても無かった)
Webブラウザは効率良く差分取得とか出来ないけど結局普通にWebブラウザで
2ch見るのと同じ負荷だから、自動巡回しまくらなきゃ問題無いはず
なるほど、返答どうも
自分はWebブラウザだけで2ch見てるけど、こうすれば便利になるだろうなってのが
色々溜まってきたからいっそのこと自分で実装してみようと思った次第
(既にあるならそれ使うけど探しても無かった)
Webブラウザは効率良く差分取得とか出来ないけど結局普通にWebブラウザで
2ch見るのと同じ負荷だから、自動巡回しまくらなきゃ問題無いはず
2015/10/02(金) 13:19:28.51ID:K/2BVxK40
>>469
> (既にあるならそれ使うけど探しても無かった)
Webブラウザ用の2chブラウザは色々あったけどみんなグレーなんだよね…
合法的なWebブラウザ用の2chブラウザ(っぽいもの)が欲しいなというのがそもそもの動機
> (既にあるならそれ使うけど探しても無かった)
Webブラウザ用の2chブラウザは色々あったけどみんなグレーなんだよね…
合法的なWebブラウザ用の2chブラウザ(っぽいもの)が欲しいなというのがそもそもの動機
2015/10/02(金) 13:24:57.05ID:SL+n/kft0
Firefox だったら Greasemonkey で動くスクリプトの これがおすすめ
Simple2chViewer
https://greasyfork.org/ja/scripts/8812-simple2chviewer
Simple2chViewer
https://greasyfork.org/ja/scripts/8812-simple2chviewer
2015/10/02(金) 14:22:04.24ID:K/2BVxK40
2015/10/02(金) 16:30:04.08ID:Rtun66s30
広告を消したり加工するとか、取得したログを再利用するとかじゃなければ
現運営もそこまで目くじら建てないんじゃないかなあと希望的観測
現運営もそこまで目くじら建てないんじゃないかなあと希望的観測
2015/10/02(金) 17:47:15.69ID:Ss77bYuF0
2015/10/02(金) 18:16:14.49ID:K/2BVxK40
2015/10/19(月) 22:26:57.58ID:PynWkbNM0
datじゃなくてhtmlそのものを読み込んで
これまでの専ブラのような挙動をする専ブラって開発されてないの?
これまでの専ブラのような挙動をする専ブラって開発されてないの?
2015/10/19(月) 22:43:06.64ID:y3niOdz40
串でやれてるじゃん
2015/10/19(月) 23:07:16.93ID:neYvmLzb0
2015/10/20(火) 12:06:01.20ID:tW/a3yVd0
>>476
ローカル串さして古い専ブラつかえるよ。
ローカル串さして古い専ブラつかえるよ。
2015/10/21(水) 20:25:31.59ID:ZI57i25v0
htmlからdatへ変換する串ってどこ?
出来ればオンラインで
出来ればオンラインで
2015/10/21(水) 20:32:50.46ID:0J0WK+a40
>>480
それくらいググれよ
それくらいググれよ
2015/10/22(木) 10:49:51.00ID:+nxrL28p0
proxy2chを自分とこに置くんだよ
2015/10/28(水) 22:38:33.09ID:pqhnnF200
2015/11/16(月) 13:44:38.10ID:ggN/l02R0
プログラムから2chに書き込む方法が載ってる最新のホームページないですか?
2015/11/20(金) 00:18:34.96ID:i+1rcL8E0
ここは難しいインターネッツです。
2016/01/02(土) 11:42:48.46ID:8ivXKy1l0
豚
487sage
2016/01/29(金) 23:02:32.62ID:QcCNS7b50 俺のお薦め、2chブラウザ
iPhone可 インストール不用
■スマホ用
ログ速 http://www.l ogsoku.com/
倉庫づ http://sokoz.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
■PC用
ログ速 http://www.l ogsoku.com/
bookfox検ブラ http://bookfox.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
N Gワード回 避
iPhone可 インストール不用
■スマホ用
ログ速 http://www.l ogsoku.com/
倉庫づ http://sokoz.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
■PC用
ログ速 http://www.l ogsoku.com/
bookfox検ブラ http://bookfox.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
N Gワード回 避
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 210.150.176.223)
2016/02/16(火) 09:36:41.39ID:QbfF7gnI0 てす
489名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 19:34:55.42ID:AexctcpA0 hage
490名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 23:28:19.21ID:OzHT6/AA0 >>1
むしろ「2ch以外」の掲示板に適した専用ブラウザを作り
2chなんか外部掲示板の一つに追いやるか、完全サポート外で十分じゃね?
こんなクソ仕様連発するたび住人が逃げてるサイト専用のブラウザなんて
もはや全く建設的じゃ無いよ
むしろ「2ch以外」の掲示板に適した専用ブラウザを作り
2chなんか外部掲示板の一つに追いやるか、完全サポート外で十分じゃね?
こんなクソ仕様連発するたび住人が逃げてるサイト専用のブラウザなんて
もはや全く建設的じゃ無いよ
2017/07/25(火) 19:58:26.67ID:35ezPkYM0
だが2chクローンなサイトはいくつかあるのにそっちに民族移動しないのが問題。
従来の専ブラそのまま使えるのに。
行く人がいなければ行かないという悪循環だね。
俺はひろゆき嫌いじゃないんだけどな。そもそも奴の時代もここ使ってたわけだから。
でもなんか嫌われてるよね。
従来の専ブラそのまま使えるのに。
行く人がいなければ行かないという悪循環だね。
俺はひろゆき嫌いじゃないんだけどな。そもそも奴の時代もここ使ってたわけだから。
でもなんか嫌われてるよね。
2017/07/25(火) 20:19:23.88ID:/5jHkCGX0
今の安倍叩きと一緒じゃね
よく知らない奴が声の大きい奴の話だけ聞いて判断してるんだろう
あと規制
よく知らない奴が声の大きい奴の話だけ聞いて判断してるんだろう
あと規制
2017/07/27(木) 20:28:22.24ID:zrCJCVCY0
>>490
ソレは思った 専用ブラウザ2つくらい使う
ソレは思った 専用ブラウザ2つくらい使う
494名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/14(木) 23:08:38.01ID:Uo8I4CU+0 なんで日本産のアプリってみんな糞ダサいデザインなの?
みんな未だにwinクラシックばかり使ってると思いこんでるの?
化石化したジジイはさっさとくたばれよ
おまえらのせいで日本のITは大きく遅れを取ってんだよ
みんな未だにwinクラシックばかり使ってると思いこんでるの?
化石化したジジイはさっさとくたばれよ
おまえらのせいで日本のITは大きく遅れを取ってんだよ
2017/10/18(水) 22:47:51.40ID:FACs3a8V0
俺が見本を見せてやるくらいは言ってくれよ
2017/11/03(金) 18:12:34.61ID:RQSbtaWu0
勝手に専ブラ開発できなくなってるしなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 小川彩佳アナ「高市総理はここまで影響が出ることを想像して発言したんでしょうか」高市ソルジャー「!!!!(シュババババ)」 [931948549]
- 【悲報】日本人の男性の肥満率33%だった(アメリカ37%)wwwwwwwwwwww日本の男は太り過ぎ。日本人の食欲は異常 [483447288]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- FGOで好きなサーヴァントがアビゲイル、北斎、楊貴妃なんだが
