開発者の皆様、秋に行われる仕様変更について検討しましょう。
※開発者以外の方の書込みはご遠慮下さい。
【連絡】2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/l50
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405251190/l50
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405683747/l50
探検
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者のスレ 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/19(土) 13:20:59.36ID:yUJPj0hj02015/02/17(火) 11:40:26.96ID:F84WJUyf0
独占禁止法という法律もあるけれど。
いやなら、他の掲示板や、運用主体を使えってことになるかな。
いやなら、他の掲示板や、運用主体を使えってことになるかな。
2015/02/17(火) 11:44:13.26ID:H7uASoLe0
AHIって何だ?
2015/02/17(火) 11:46:02.36ID:pKtX4d0b0
>>330
何これ?
開発者がそっぽ向いてたら山下が入り込んで独占したってことか?
まあはじめから山下が話を持って言ったのかもしれんが
いいように引き寄せられなかった自称開発者様たちにも責任があるんじゃねーの
何これ?
開発者がそっぽ向いてたら山下が入り込んで独占したってことか?
まあはじめから山下が話を持って言ったのかもしれんが
いいように引き寄せられなかった自称開発者様たちにも責任があるんじゃねーの
2015/02/17(火) 11:57:08.42ID:Nigje/y90
>>333
運営を騙った山下のAPI移行宣言にとりあえず応募した開発者たちが騙された
運営を騙った山下のAPI移行宣言にとりあえず応募した開発者たちが騙された
2015/02/17(火) 11:57:17.00ID:EzkUCa1M0
2015/02/17(火) 12:00:32.92ID:o4aTCnKM0
ここは開発者向けなのでユーザーの方はご遠慮下さいm(_ _)m
2015/02/17(火) 12:05:08.19ID:o4aTCnKM0
開発者いないっぽいけど(笑)
2015/02/17(火) 12:09:57.97ID:QasxHXxA0
>>333
突然山下が素性を隠して、monazilla★って運営のフリをして登場したんだが
JIMも自称monazillaの山下もこの板で議論しろと言った
だから開発者達は議論しようと頑張ったが、山下は全く議論の素振りすら見せなかった
お前、こういう過去を知ってて書き込んでるんだろうな?
開発者の落ち度とやらが何かあるのか言ってみろや?
突然山下が素性を隠して、monazilla★って運営のフリをして登場したんだが
JIMも自称monazillaの山下もこの板で議論しろと言った
だから開発者達は議論しようと頑張ったが、山下は全く議論の素振りすら見せなかった
お前、こういう過去を知ってて書き込んでるんだろうな?
開発者の落ち度とやらが何かあるのか言ってみろや?
2015/02/17(火) 13:40:18.60ID:CBDjtCLm0
2015/02/17(火) 15:19:01.85ID:3ueDYO7P0
2015/02/17(火) 17:53:55.82ID:/IHlZXSZ0
金魚の巨大なフンの先につながる次の小さなフンが何になるのか興味があるな
まあ、金魚が尻尾を思いっきりふったら、どっちのフンも吹き飛ばされるんだが
もっとも、大きいフンが小さなフンを吹き飛ばすケースもありそうですね^^
まあ、金魚が尻尾を思いっきりふったら、どっちのフンも吹き飛ばされるんだが
もっとも、大きいフンが小さなフンを吹き飛ばすケースもありそうですね^^
2015/02/17(火) 17:56:15.96ID:nuoojG6q0
フンフン
2015/02/17(火) 18:24:53.38ID:xWuJ3SnD0
Q1. 専用ブラウザを開発するには必ずジェーンを通す必要がありますか?
弊社はRaceQueen社との契約で2ch.net専用ブラウザ開発者に対しAPIの使用許諾を出す権限を受けていますが、
これは排他的な権限ではありません。
RaceQueen社と直接契約を望まれる方はRaceQueen社に直接お問い合わせください。
今更ですか・・・・・・
騙されて個人情報を差し出した人は、損だったという事だな
弊社はRaceQueen社との契約で2ch.net専用ブラウザ開発者に対しAPIの使用許諾を出す権限を受けていますが、
これは排他的な権限ではありません。
RaceQueen社と直接契約を望まれる方はRaceQueen社に直接お問い合わせください。
今更ですか・・・・・・
騙されて個人情報を差し出した人は、損だったという事だな
344名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/17(火) 18:25:54.48ID:gy/kZbaJ0 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★2 [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424163396/
にて、山下が慌ててRaceQueen社と直接契約もおkと補足しやがってるが
直接契約した場合の罠にも気をつけてくれ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424163396/
にて、山下が慌ててRaceQueen社と直接契約もおkと補足しやがってるが
直接契約した場合の罠にも気をつけてくれ。
2015/02/17(火) 18:41:35.78ID:P+8/gMaR0
折角ここまで開発したからscとopen専用にしますかね。
2015/02/17(火) 18:54:25.76ID:P+8/gMaR0
皆さんはどうしますか?
2015/02/17(火) 18:56:39.42ID:F84WJUyf0
>>343-344
個人情報保護法違反ってところだろうけど、この状況で個人情報渡すような開発者いるのかな?
個人情報保護法違反ってところだろうけど、この状況で個人情報渡すような開発者いるのかな?
2015/02/17(火) 19:09:44.28ID:P+8/gMaR0
ちゃんと委託を受けているのなら違反にはならない気がしますが。
個人情報より契約書交わすのが面倒ですね。
自分の専ブラからキーを抜かれて悪用されたり、開発資料が漏れたら疑われるし、リスクばかりです。
個人情報より契約書交わすのが面倒ですね。
自分の専ブラからキーを抜かれて悪用されたり、開発資料が漏れたら疑われるし、リスクばかりです。
2015/02/17(火) 19:22:59.10ID:F84WJUyf0
2015/02/17(火) 19:31:48.45ID:EzkUCa1M0
>>348
あいつらがきちんと証明できる書面を残してるとは思えん
あいつらがきちんと証明できる書面を残してるとは思えん
351名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/17(火) 20:11:08.91ID:gy/kZbaJ02015/02/17(火) 20:16:28.19ID:J1GQF+N80
期日以内の修正をするなら専任スタッフを確保する必要あるけど
2ch.net側が何も約束してくれないからそんなの無理だよ
先日のサーバーダウンみたいに長期間にわたって収益ゼロになる可能性があるから人員確保は不可能
要求するなら何か差し出さなきゃいけないよ
この契約はバランスが悪い
2ch.net側が何も約束してくれないからそんなの無理だよ
先日のサーバーダウンみたいに長期間にわたって収益ゼロになる可能性があるから人員確保は不可能
要求するなら何か差し出さなきゃいけないよ
この契約はバランスが悪い
353名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/17(火) 20:17:10.39ID:AjHM7m9i0 >>349
仕事が忙しいと期日守るのは難しいですね。
仕事が忙しいと期日守るのは難しいですね。
354名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/18(水) 01:43:39.47ID:A4WImFg60 新API対応のJaneStyleのhttp通信の内容をチェックすりゃAPIの仕様分かるしユーザエージェントパクれば偽装終了じゃね?
この新APIって何の意味があるの?
この新APIって何の意味があるの?
2015/02/18(水) 01:50:19.80ID:Eqz5ubNu0
>>354
何かあったときにその新APIで使うキーを無効にすれば、その専ブラ(パクり含む)を停止できる。
いたちごっこの可能性はあるが、おそらくその辺は訴訟をちらつかせることで回避しようとしていると思う。
何かあったときにその新APIで使うキーを無効にすれば、その専ブラ(パクり含む)を停止できる。
いたちごっこの可能性はあるが、おそらくその辺は訴訟をちらつかせることで回避しようとしていると思う。
2015/02/18(水) 02:24:19.65ID:xTfkwUyQ0
>>354
最初に鯖に接続してランダムな値を取得し専ブラでキーと値をゴニョゴニョして返すなどすれば、通信内容からAPIキーを取得するのは無理
APIのやり取りやdat番号などを暗号化等で色々難読化すれば仕様推測も難しくなるし、クライアントの解析も同様
専ブラ作者全員にやらせるのは難しいが、dll提供などで対応できるしその分広告配分も多めに取れる
Windows phone向けが無理という条件も提供出来ないからじゃないだろうか
まぁ時間の問題だけどね
最初に鯖に接続してランダムな値を取得し専ブラでキーと値をゴニョゴニョして返すなどすれば、通信内容からAPIキーを取得するのは無理
APIのやり取りやdat番号などを暗号化等で色々難読化すれば仕様推測も難しくなるし、クライアントの解析も同様
専ブラ作者全員にやらせるのは難しいが、dll提供などで対応できるしその分広告配分も多めに取れる
Windows phone向けが無理という条件も提供出来ないからじゃないだろうか
まぁ時間の問題だけどね
2015/02/18(水) 02:24:28.98ID:sqAx0xT00
2015/02/18(水) 07:54:20.62ID:OZCh/vTF0
>>354
> 新API対応のJaneStyleのhttp通信の内容をチェックすりゃAPIの仕様分かるしユーザエージェントパクれば偽装終了じゃね?
このAPIはAPIキーによる認証が有る(らしい)ので、単に通信を覗いただけでは駄目。
頻度を考えると多分最初に認証する時だけだろうけど。
WEBアプリケーションでたとえると、最初に一回HTTPS接続でログインして認証するようになってる、
と考えれば単にスニッファかますだけじゃ駄目なのはわかるでしょ。
> 新API対応のJaneStyleのhttp通信の内容をチェックすりゃAPIの仕様分かるしユーザエージェントパクれば偽装終了じゃね?
このAPIはAPIキーによる認証が有る(らしい)ので、単に通信を覗いただけでは駄目。
頻度を考えると多分最初に認証する時だけだろうけど。
WEBアプリケーションでたとえると、最初に一回HTTPS接続でログインして認証するようになってる、
と考えれば単にスニッファかますだけじゃ駄目なのはわかるでしょ。
2015/02/18(水) 08:39:28.03ID:QgH3Y4iT0
JavaScriptは問答無用で却下とかいうあたりですげーちゃちぃ認証してる臭いがプンプンするんだよなー
2015/02/18(水) 08:45:24.84ID:AaaTVfJL0
>>359
単純にコードが丸見えだからって理由では?
単純にコードが丸見えだからって理由では?
2015/02/18(水) 08:48:03.65ID:AaaTVfJL0
PC版で申請している作者はいないみたいですね。
さて誰が申請するのか?
さて誰が申請するのか?
2015/02/18(水) 10:04:01.55ID:+fr5SbKi0
直接交渉 → JIM「fuck off.」
2015/02/18(水) 10:25:08.44ID:AaaTVfJL0
現実的に直接契約は出来ないって事ですね。
2015/02/18(水) 12:16:07.83ID:Y33f0sYe0
>>362
fuck言われたのはあひるだろ
fuck言われたのはあひるだろ
2015/02/18(水) 12:24:49.50ID:bAdPLD8J0
「Fuck you duck」って妙に韻を踏んでて見た時吹いた
https://www.youtube.com/watch?v=CamvSPVk93M
https://www.youtube.com/watch?v=CamvSPVk93M
2015/02/18(水) 12:27:10.53ID:VBs03m7Q0
現実としてはscに対してネットでわめいて低レベルな嫌がらせするしか出来ない
こんな必死になるほど金ないJim下からの訴訟リスクなんてほぼないでしょ
だからといってクラックしてまで2ch.netにしがみつくかってのはまた別の話だが
こんな必死になるほど金ないJim下からの訴訟リスクなんてほぼないでしょ
だからといってクラックしてまで2ch.netにしがみつくかってのはまた別の話だが
2015/02/18(水) 13:45:34.69ID:Hl3QMqnY0
2015/02/18(水) 18:57:30.15ID:HFQTta5D0
コードが見えたら解析される=専ブラ作者が1人でも裏切ればアウト
もう陥落したようなもんじゃん
もう陥落したようなもんじゃん
2015/02/18(水) 18:59:08.93ID:DdnZyWiq0
>>368
開発者が漏らさなくても逆コンパイルでバレる(笑)
開発者が漏らさなくても逆コンパイルでバレる(笑)
2015/02/18(水) 19:00:17.71ID:DdnZyWiq0
2015/02/18(水) 19:16:46.89ID:W5F8lf010
2015/02/18(水) 19:35:02.35ID:DdnZyWiq0
>>371
だね
だね
373名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/18(水) 19:38:11.85ID:pF4RLtcC0 開発者が得たノウハウを使って
他のブラウザを解析すると簡単にできそうだなw
他のブラウザを解析すると簡単にできそうだなw
374名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/18(水) 22:00:25.14ID:EBATBUhk0 >>371の一言が気になって、API利用規約 http://qerozon.jp/browser.docx を
もう一度読み返したんだが・・・
ソースコードの提供を求められたら、拒めないぞ?これ!
しかも・・・
・第三者への開示は禁止されてても、秘密情報(ソース)をジェーンが利用することについては一切の制限がない
・ジェーンから利用許諾を強制的に解除できても、専ブラ作者から中途解約できない
・ジェーン社が身売りしたら、ソースも個人情報も、身売り先が好き勝手にできる
なんなんだよ・・・パクる気満々の規約じゃねーか・・・
もう一度読み返したんだが・・・
ソースコードの提供を求められたら、拒めないぞ?これ!
しかも・・・
・第三者への開示は禁止されてても、秘密情報(ソース)をジェーンが利用することについては一切の制限がない
・ジェーンから利用許諾を強制的に解除できても、専ブラ作者から中途解約できない
・ジェーン社が身売りしたら、ソースも個人情報も、身売り先が好き勝手にできる
なんなんだよ・・・パクる気満々の規約じゃねーか・・・
2015/02/18(水) 23:53:25.45ID:VUCaXMc+0
2015/02/18(水) 23:56:05.58ID:xpTT6Ovm0
じゃましたさまのISIL討伐記はじまるよー!
2015/02/19(木) 00:11:07.27ID:cxY1Il4K0
2015/02/19(木) 00:20:39.39ID:rkncX6ZN0
2015/02/19(木) 00:22:41.66ID:dde5N8hG0
>>377
この規約は裁判では無効判定されるという認識ではいるんだけど、
仮に有効だとすると、
「オレは関係ない、第三者が勝手にやったことだ」
と主観で言い張れば無罪扱いでなければ、世界中の第三者の支配が必要になると思う
この規約は裁判では無効判定されるという認識ではいるんだけど、
仮に有効だとすると、
「オレは関係ない、第三者が勝手にやったことだ」
と主観で言い張れば無罪扱いでなければ、世界中の第三者の支配が必要になると思う
2015/02/19(木) 00:27:07.83ID:cxY1Il4K0
>>379
言い張ろうが何だろうが、訴える側が利用したという証明を出来るかどうかが問題だろ・・
言い張ろうが何だろうが、訴える側が利用したという証明を出来るかどうかが問題だろ・・
2015/02/19(木) 00:33:56.95ID:dde5N8hG0
>>380
リバースエンジニアリングされて鍵を盗まれることは確定だと思うので、
(JaneStyle以外は気分で見逃してくれるかもしれないけど)
その状況を放置したことを持って証明とか言われると嫌かな
例えばロダに鍵がアップされてから1ヶ月放置したので、
第三者に使われたとか
リバースエンジニアリングされて鍵を盗まれることは確定だと思うので、
(JaneStyle以外は気分で見逃してくれるかもしれないけど)
その状況を放置したことを持って証明とか言われると嫌かな
例えばロダに鍵がアップされてから1ヶ月放置したので、
第三者に使われたとか
2015/02/19(木) 00:43:05.28ID:OP2YfY630
放置っていうか鍵が公開された時点で公開された鍵を無効にして変えさせるんじゃないか?
当然、専ブラ作者が放置していればその専ブラユーザは2chに繋がらないわけだから早い段階で修正を迫られる。
ペナルティがあるのかは分からないが。
誰かに公開されるたびに専ブラの修正をさせられるんじゃ困るから作者は出来る限りばれないように隠匿する。
「公開されたら責任を取らせる」より建設的な対応だと思うから、たぶんこんな感じで自浄作用を狙っていると思う。
14日以内の修正云々は、例えば広告の表示に不備があるとかそういうレベルのものと思う。
それよか、docxファイルは読めんから適切なファイルにして欲しいわw
当然、専ブラ作者が放置していればその専ブラユーザは2chに繋がらないわけだから早い段階で修正を迫られる。
ペナルティがあるのかは分からないが。
誰かに公開されるたびに専ブラの修正をさせられるんじゃ困るから作者は出来る限りばれないように隠匿する。
「公開されたら責任を取らせる」より建設的な対応だと思うから、たぶんこんな感じで自浄作用を狙っていると思う。
14日以内の修正云々は、例えば広告の表示に不備があるとかそういうレベルのものと思う。
それよか、docxファイルは読めんから適切なファイルにして欲しいわw
2015/02/19(木) 00:51:50.11ID:cxY1Il4K0
2015/02/19(木) 00:59:18.38ID:kah5oKX+0
2015/02/19(木) 01:14:12.64ID:FZBZyEJF0
今回の件、BBSPinkはどうなるの?
2015/02/19(木) 01:20:46.84ID:MPiqUiy90
>>385
Jim掲示板がどこに行くかなんて考えるまでもないだろ
Jim掲示板がどこに行くかなんて考えるまでもないだろ
2015/02/19(木) 01:26:49.20ID:dde5N8hG0
2015/02/19(木) 02:44:56.61ID:cxY1Il4K0
>>400
>当社及びRaceQueen Inc.は、API及びデータについて、各提供時点における現状有姿の状態で、提供可能な範囲で提供し、以下各号に定める事項について一切保証せず、
>監視・修正の義務も負いません。API及びデータを利用しようとする方は、2ch.netの性質を十分考慮し、自己の判断で利用を申込みいただくものとします。
>(1) API及びデータに技術上の瑕疵がないこと
>(3) APIについて、技術上、運営上の不具合・不備が修正されること
これと合わせると相当酷い事になるな
「APIに不具合あっても俺に修正の義務も責任も一切無いけど、損害あったら全部開発者の責任だから賠償してね」
例えば正常なアクセスでも不具合でデータばっこーんなったら開発者の責任
>当社及びRaceQueen Inc.は、API及びデータについて、各提供時点における現状有姿の状態で、提供可能な範囲で提供し、以下各号に定める事項について一切保証せず、
>監視・修正の義務も負いません。API及びデータを利用しようとする方は、2ch.netの性質を十分考慮し、自己の判断で利用を申込みいただくものとします。
>(1) API及びデータに技術上の瑕疵がないこと
>(3) APIについて、技術上、運営上の不具合・不備が修正されること
これと合わせると相当酷い事になるな
「APIに不具合あっても俺に修正の義務も責任も一切無いけど、損害あったら全部開発者の責任だから賠償してね」
例えば正常なアクセスでも不具合でデータばっこーんなったら開発者の責任
389名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/19(木) 03:13:59.34ID:bXk429xb0 オナニーシコニー嫌泣く
2015/02/19(木) 06:45:18.90ID:56IvIp8W0
裁判になったらjimは日本の法廷に引っぱり出されちゃうの??
大変だなw
大変だなw
2015/02/19(木) 14:38:07.81ID:Rm9FpJJy0
>>390
この契約はRaceQueen Inc.じゃなくて山下の会社と結ぶもので争うのは山下
この契約はRaceQueen Inc.じゃなくて山下の会社と結ぶもので争うのは山下
2015/02/19(木) 17:08:32.61ID:7h+Iuo/80
2015/02/19(木) 18:11:10.59ID:w1rITvlu0
>>392
( (c :; ]ミ当職は知らないなり
( (c :; ]ミ当職は知らないなり
2015/02/19(木) 19:43:49.09ID:OP2YfY630
>>384
ありがとう
見させてもらった
> (4) スレッドを表示する画面に指定された広告以外を表示させないこと
スレ一覧とかならOKなんだな
> (7) 他人の権利を侵害したり、他人の利益を不当に侵害したり、法令に違反するおそれのあ
> る機能を含んだりするものでないこと
これ山下のことじゃ・・・
> (8) 開発者キーを秘匿(当該開発者以外の者が閲覧したり利用したりすることができない状
> 態に置くことをいいます。)できていること
> 3.開発者キーの管理不十分、第三者の使用等によって生じた損害や責任は開発者が負うも
> のとし、当社は一切の責任を負いません。
あぁぁぁ Spyle開発者キー漏洩祭りの予感
>>392
>>384にはこう書かれてる。
> 第26条(専属的合意管轄)
> 本規約に関わる紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
これが指定裁判所?
ありがとう
見させてもらった
> (4) スレッドを表示する画面に指定された広告以外を表示させないこと
スレ一覧とかならOKなんだな
> (7) 他人の権利を侵害したり、他人の利益を不当に侵害したり、法令に違反するおそれのあ
> る機能を含んだりするものでないこと
これ山下のことじゃ・・・
> (8) 開発者キーを秘匿(当該開発者以外の者が閲覧したり利用したりすることができない状
> 態に置くことをいいます。)できていること
> 3.開発者キーの管理不十分、第三者の使用等によって生じた損害や責任は開発者が負うも
> のとし、当社は一切の責任を負いません。
あぁぁぁ Spyle開発者キー漏洩祭りの予感
>>392
>>384にはこう書かれてる。
> 第26条(専属的合意管轄)
> 本規約に関わる紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
これが指定裁判所?
2015/02/19(木) 20:20:58.90ID:wll+UV1K0
山下は大阪在住だからね
2015/02/20(金) 02:58:46.96ID:NhfdL0NA0
/v1/auth/
解析スレあるかー?
もう終わってる?
解析スレあるかー?
もう終わってる?
2015/02/20(金) 03:01:27.46ID:T4gfTcYx0
>>396
【悲報】 も う A P I キ ー が 割 れ た こ と が 判 明 、 SC速すぎだろ [転載禁止]?2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424365809/
【悲報】 も う A P I キ ー が 割 れ た こ と が 判 明 、 SC速すぎだろ [転載禁止]?2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424365809/
2015/02/20(金) 03:02:58.34ID:3ssChiAP0
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★5 [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424327586/430,457
430+4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/02/20(金) 00:56:19.05 ID:2Yla0vGD0 (1/2) [PC]
JaneStyle初レス
appkey=xxfvFQcOzpTBvwuwPMwwzLZxiCSaGb
457 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/02/20(金) 01:21:11.37 ID:2Yla0vGD0 (2/2) [PC]
>>437
https://api.2ch.net/v1/auth/
は、以下のリクエスト投げればsession idもらえるよ。「Monazilla/1.00:」以降がsession idで、datの取得はappkeyとsidでいけるっぽい
POST /v1/auth/ HTTP/1.1
User-Agent:
X-2ch-UA: JaneStyle/3.80
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Host: api.2ch.net
Content-Length: 49
ID=&PW=&KY=xxfvFQcOzpTBvwuwPMwwzLZxiCSaGb&CT=&HB=
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424327586/430,457
430+4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/02/20(金) 00:56:19.05 ID:2Yla0vGD0 (1/2) [PC]
JaneStyle初レス
appkey=xxfvFQcOzpTBvwuwPMwwzLZxiCSaGb
457 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/02/20(金) 01:21:11.37 ID:2Yla0vGD0 (2/2) [PC]
>>437
https://api.2ch.net/v1/auth/
は、以下のリクエスト投げればsession idもらえるよ。「Monazilla/1.00:」以降がsession idで、datの取得はappkeyとsidでいけるっぽい
POST /v1/auth/ HTTP/1.1
User-Agent:
X-2ch-UA: JaneStyle/3.80
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Host: api.2ch.net
Content-Length: 49
ID=&PW=&KY=xxfvFQcOzpTBvwuwPMwwzLZxiCSaGb&CT=&HB=
2015/02/20(金) 03:05:30.99ID:NhfdL0NA0
さんきゅ
やっぱ終わってたか、チラッと中見て笑っちゃったもん
やっぱ終わってたか、チラッと中見て笑っちゃったもん
2015/02/20(金) 05:51:05.09ID:mAET6osP0
問題は規約違反ブラウザを事務が本気でつぶしにかかるか
じゃないのかね。口先だけの脅しだったら今までと変わらん
なんてこともありそう。
じゃないのかね。口先だけの脅しだったら今までと変わらん
なんてこともありそう。
2015/02/20(金) 06:45:23.77ID:I2yy6vFE0
そもそもその規約が法律違反してないかをチェックするのが先じゃないか?
法律違反な条文があったら無効な規約になるし
法律違反な条文があったら無効な規約になるし
2015/02/20(金) 07:21:35.49ID:tTfKBrEL0
あまりにも一方に有利な契約書は無効じゃなかったっけな
2015/02/20(金) 07:27:22.26ID:23gY8yCl0
>>400
利用規約に法との矛盾点があるのに出来るのか?
そもそもdvd decrypterでさえ海外サイトならまだ配付されてて普通に手に入るのに、
ソフトウェア配布の規制なんてどうやるの?
つか勝手専ブラ作る人たちなら複数のアプロダに上げるとか匿名通信利用するとかするだろうし、
使う人たちを規制しようにも大本のStyleと同じキー、方法で通信すれば規制出来ないだろうし。
利用規約に法との矛盾点があるのに出来るのか?
そもそもdvd decrypterでさえ海外サイトならまだ配付されてて普通に手に入るのに、
ソフトウェア配布の規制なんてどうやるの?
つか勝手専ブラ作る人たちなら複数のアプロダに上げるとか匿名通信利用するとかするだろうし、
使う人たちを規制しようにも大本のStyleと同じキー、方法で通信すれば規制出来ないだろうし。
2015/02/20(金) 08:34:27.00ID:dqAevPcJ0
もう割れたのか
見た瞬間笑ってしまったw
見た瞬間笑ってしまったw
405名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/20(金) 10:17:45.15ID:rpgU1zL502015/02/20(金) 11:01:10.63ID:ddyo03to0
これを使って専ブラを作ることは可能だよ
だけどそれやったら開発者のとこに警察きてもおかしくない
技術で守るってのはただのパフォーマンスだわ
だけどそれやったら開発者のとこに警察きてもおかしくない
技術で守るってのはただのパフォーマンスだわ
2015/02/20(金) 12:09:08.69ID:qGfOrBfU0
今からろくでもないこと言うけどさ
いっそ誰かがガチでAPIの不正使用バンバンやって、山下からの訴えで警察に捕まれば面白いことになるよね
そうすりゃ2ちゃんねるの騒動のいろんなアレコレがニュースになってさらされるもんな
いっそ誰かがガチでAPIの不正使用バンバンやって、山下からの訴えで警察に捕まれば面白いことになるよね
そうすりゃ2ちゃんねるの騒動のいろんなアレコレがニュースになってさらされるもんな
2015/02/20(金) 12:42:46.22ID:QoLy9Mze0
>>407
マスコミがそこまでちゃんと話を掘るわけないと思う。
どっかのニュースサイトみたいに山下氏がJIM氏と協力して、
これまでいかがわしかった国内巨大掲示板を蘇えらせる美談を作られて終了な気がする。
マスコミがそこまでちゃんと話を掘るわけないと思う。
どっかのニュースサイトみたいに山下氏がJIM氏と協力して、
これまでいかがわしかった国内巨大掲示板を蘇えらせる美談を作られて終了な気がする。
2015/02/20(金) 13:23:27.46ID:OvC3AQ4x0
>>407
>山下からの訴えで
地裁の告示で自宅住所がバッチリばれますね、スネーク(&マスコミ)ホイホイですか
虚偽で申請したら裁判所に怒られるというか起訴自体が無効になってしまいます
> 本規約に関わる紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
ここですね、ttp://www.courts.go.jp/osaka/about_tiho/syozai/index.html
>山下からの訴えで
地裁の告示で自宅住所がバッチリばれますね、スネーク(&マスコミ)ホイホイですか
虚偽で申請したら裁判所に怒られるというか起訴自体が無効になってしまいます
> 本規約に関わる紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
ここですね、ttp://www.courts.go.jp/osaka/about_tiho/syozai/index.html
410名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/20(金) 13:26:36.85ID:bu4Z5RGi0 山下がjimからなんらの権利を譲りうけたのなら
その権利に正当性があるとどうやって証明するの?
その権利に正当性があるとどうやって証明するの?
2015/02/20(金) 13:48:07.37ID:QoLy9Mze0
2015/02/20(金) 14:14:47.56ID:liny0UjC0
>>411
というか、ジェーンからAPIの利用許諾を受けるにあたって、
RQに作者さんの個人名や住所を提出する義務が発生しているんだから、
RQとジェーンの間の契約、ジェーンと作者さんの間の利用許諾ではなく、
RQ-ジェーン-作者さんの三者間契約にしなきゃいけない。
現状、すでに個人情報の不正利用になってる。
というか、ジェーンからAPIの利用許諾を受けるにあたって、
RQに作者さんの個人名や住所を提出する義務が発生しているんだから、
RQとジェーンの間の契約、ジェーンと作者さんの間の利用許諾ではなく、
RQ-ジェーン-作者さんの三者間契約にしなきゃいけない。
現状、すでに個人情報の不正利用になってる。
2015/02/20(金) 14:36:37.11ID:95xpm8D70
>>407
やってみ
やってみ
2015/02/21(土) 16:30:22.31ID:N5ykPd3Q0
今の無知で無恥なJimは以前のプロフェッショナルなJimとは完全に別人なわけだが
2015/02/21(土) 16:34:55.42ID:QmCjbItS0
以前PINKの管理人の時もこんなもんだったよ
単に2ちゃん住民が知らなかっただけじゃないかな
p2とかだと自分の金にならないからってPINKではp2書き込みできないようにして自分がやってるVPN売ろうとしたことあった
月5ドルとかで売れなかったけど
単に2ちゃん住民が知らなかっただけじゃないかな
p2とかだと自分の金にならないからってPINKではp2書き込みできないようにして自分がやってるVPN売ろうとしたことあった
月5ドルとかで売れなかったけど
2015/02/21(土) 23:16:31.63ID:yqoh/KDH0
ちょっと聞きたいんだけど、専ブラの開発者は今回の
騒動を契機に他の掲示板の専ブラを作ったりしないの?
騒動を契機に他の掲示板の専ブラを作ったりしないの?
2015/02/21(土) 23:19:33.88ID:ZkRsgG/b0
>>416
2ch互換掲示板なら動くよ。
2ch互換掲示板なら動くよ。
2015/02/22(日) 06:37:25.91ID:QojF6/aP0
>>418
自分専用が欲しいって人は居るよ。
自分専用が欲しいって人は居るよ。
2015/02/22(日) 16:24:27.58ID:Ot2WXl9s0
>>416
何か必要な機能あるの?
おもしろい事が起きてるからアプリで支援してって事なら動くかもしれないけど
掲示板盛り上げたいから専用を名乗ってっていう程度じゃ開発するメリットがない
しかもすでに専ブラは無数に存在してるんだから、まずは掲示板鯖のほうが対応しろって思うよ
何か必要な機能あるの?
おもしろい事が起きてるからアプリで支援してって事なら動くかもしれないけど
掲示板盛り上げたいから専用を名乗ってっていう程度じゃ開発するメリットがない
しかもすでに専ブラは無数に存在してるんだから、まずは掲示板鯖のほうが対応しろって思うよ
2015/02/22(日) 16:41:25.12ID:n2g8/xHL0
>掲示板盛り上げたいから専用を名乗ってっていう程度じゃ開発するメリットがない
たしかに
○○掲示板が盛り上がってるから独自機能にも対応してよ、というのが筋だな
たしかに
○○掲示板が盛り上がってるから独自機能にも対応してよ、というのが筋だな
2015/02/27(金) 03:06:44.96ID:sqLBbW7A0
>>416
veiwの人はそうするみたいなこと言ってるね。
veiwの人はそうするみたいなこと言ってるね。
2015/02/27(金) 03:37:56.05ID:C4LJIkY70
2015/02/28(土) 18:21:53.02ID:t5FfU4sr0
現時点でわかっていること
・datの直接取得ができなくなる
・datを直接取得するためのAPIはJIM側に著作権があり保護される
・ウェブスクレイピングの専ブラ禁止というのは法的根拠がない
(インターネットブラウザが良くて専ブラがダメという法律がない)
・投稿に対する著作権は投稿時点でJIMに無償譲渡を承諾している
・よって著作権をタテに訴訟を起こされるリスクはある
・datの直接取得ができなくなる
・datを直接取得するためのAPIはJIM側に著作権があり保護される
・ウェブスクレイピングの専ブラ禁止というのは法的根拠がない
(インターネットブラウザが良くて専ブラがダメという法律がない)
・投稿に対する著作権は投稿時点でJIMに無償譲渡を承諾している
・よって著作権をタテに訴訟を起こされるリスクはある
2015/02/28(土) 18:47:57.29ID:lKCuzRBJ0
2015/02/28(土) 18:53:17.45ID:VPWMO28l0
scはクロール(複製)したものを公開(自動公衆送信)してる訳だから
(2chの所有権がJimにあるなら)著作権法違反だな
(2chの所有権がJimにあるなら)著作権法違反だな
2015/02/28(土) 19:02:22.44ID:UIgsbY4M0
それでは、訴訟の受理にあたって原告のJim(の代理人になる弁護士)さん、
あなたが正式な所有者である書類を提示願います。
この場合はドメインの所有権と、掲示板の前の運営権者からの権限移譲書類の
2つの書類を原本で提示しして頂く必要がございます。
あなたが正式な所有者である書類を提示願います。
この場合はドメインの所有権と、掲示板の前の運営権者からの権限移譲書類の
2つの書類を原本で提示しして頂く必要がございます。
2015/02/28(土) 22:38:13.33ID:RgQnPHed0
Jimはいつまでたってもひろゆきを訴えないから
裏でなんか取引してscは転載OKになったんじゃね
裏でなんか取引してscは転載OKになったんじゃね
2015/03/02(月) 03:50:06.51ID:+vFV4j0q0
>>424
APIに著作権がないのは、30年くらい前の判例ではっきりしてるよ。
APIに著作権がないのは、30年くらい前の判例ではっきりしてるよ。
2015/03/02(月) 09:43:23.74ID:PTNMhBLD0
サーバ内にあるAPIのプログラム(実装)には著作権はあるが、
APIの使用方法だとか、実際に使用することだとかに著作権は及ばない。
どっからAPIの著作権なんて話が出てきたのやら。
APIの使用方法だとか、実際に使用することだとかに著作権は及ばない。
どっからAPIの著作権なんて話が出てきたのやら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- 経済保安相「気に入らないことがあれば経済的威圧をする国への依存はリスク」日本さん遂にアメリカと断交へ!!! [472617201]
- 「世の中、バカが多くて疲れません?」👉1991年日本人大発狂 [543236886]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 来年は卵が1パック400円以上になるらしい
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
