■Win8.1版Aero Glass導入手順(Win7スタイル再現例)
・本体インストール
上記のURLからWin8.1版をダウンロード。
インストーラーを実行後、Visual Styleを適用する場合はオプションの「Install glass shiny atlas resource」のチェックを外す。

・Visual Style適用
UxStyle
http://uxstyle.com/
上記のURLからWin8版をダウンロード後、インストール。

Aero7 V2 for Windows 8/8.1
http://damonkeyoncrack.deviantart.com/art/Aero7-V2-for-Windows-8-8-1-429412929
Aero 8.1 (Windows 8.1) ※一部表示バグあり
http://xxinightxx.deviantart.com/art/Aero-8-1-Windows-8-1-413881040
上記のいずれかをダウンロード。
解凍したフォルダからthemeファイルとmsstylesファイルが含まれたフォルダを
「C:\Windows\Resources\Themes」に移動後、themeファイルをダブルクリック。
コントロールパネルの個人設定より好みの設定に変更する。

レジストリエディターから「コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\DWM」
を開き、「ColorizationColorBalance」をダブルクリック。表記を10進数に、値を62に変更する。
タスクマネージャーを開き、詳細タブ→「dwm.exe」をクリック→タスクの終了をクリック。
DWMが再起動し、変更内容が適用される。