■前スレ
【仮想化】VMware/VBox/KVM/Xen 2【徹底比較】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1336678485/
探検
【仮想化】VMware/VBox/KVM/Xen 3【徹底比較】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/06/25(水) 18:28:35.61ID:e2YSsNI+0
2名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/25(水) 21:42:39.71ID:fCM8WrGW0 >>1
わこつー
わこつー
2014/06/27(金) 15:53:20.85ID:ooL1o77X0
わこつ(笑)
死ねクソガキ
死ねクソガキ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/13(日) 14:55:03.41ID:nmEjSQia0 ◎2ch勢いランキングサイトリスト◎
★+ニュース板
・ 2NN (推薦)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推薦)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi
※ 要タイトル名検索
★+ニュース板
・ 2NN (推薦)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推薦)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi
※ 要タイトル名検索
5名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/13(日) 15:50:01.85ID:E6yABc3m0 仮想OSをシャットダウンしたら、割り当てたプロセッサを母艦PCに戻すことできる?
んで仮想OS起動したら、自動的に1個のプロセッサを割り当てるとか動的な動きできる?
使ってない時にもプロセッサ1個もぎ取られてるのが不満なんだけど
んで仮想OS起動したら、自動的に1個のプロセッサを割り当てるとか動的な動きできる?
使ってない時にもプロセッサ1個もぎ取られてるのが不満なんだけど
2014/07/13(日) 17:05:49.07ID:Vuoc46TN0
>>5
え?
え?
2014/07/14(月) 08:23:28.79ID:QnlguYpk0
>>5
ゲストOS止めても仮想化でCPU食われているって、 どの仮想化ソフト使ってそうなってるの?
せめて、ホスト/ゲストOSと仮想化ソフトの名前を書いてくれないとわからないな。
普通はゲストOS終了したら実CPUつかみっぱなしは基本ないと思う(仮想化の構成上、待機プロセスはいるかもしれないけど)し、ゲストOS起動中もホストOSと折半かと…実際の動作割合はホストOSの動作スケジュール次第と思うけど。
ホスト/ゲストでCPUを固定割り当て(ピニング等)しているような場合はまた話が変わってくるけど、この設定を意図的に使った上でCPU割り当てをコロコロ変えることは考えにくいかな。
ゲストOS止めても仮想化でCPU食われているって、 どの仮想化ソフト使ってそうなってるの?
せめて、ホスト/ゲストOSと仮想化ソフトの名前を書いてくれないとわからないな。
普通はゲストOS終了したら実CPUつかみっぱなしは基本ないと思う(仮想化の構成上、待機プロセスはいるかもしれないけど)し、ゲストOS起動中もホストOSと折半かと…実際の動作割合はホストOSの動作スケジュール次第と思うけど。
ホスト/ゲストでCPUを固定割り当て(ピニング等)しているような場合はまた話が変わってくるけど、この設定を意図的に使った上でCPU割り当てをコロコロ変えることは考えにくいかな。
2014/07/17(木) 21:45:08.96ID:e9aVnwS50
2014/07/17(木) 22:49:48.81ID:9IfKbhz70
その時々で空いてるコアが使われるだけなので
心配せずにそのまま使えばいい
心配せずにそのまま使えばいい
10名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/18(金) 07:11:14.64ID:qp009hXY02014/07/18(金) 07:59:04.79ID:mSgP5uWk0
>>10
ホストOSにしているWindows8.1、タスクマネージャ内のパフォーマンスグラフって、グラフ数変わるのか?
Windows7までしか使ったことないし、初耳なのだが…パワーマネージメント系の機能でも動いているのかな…。
ホストOSにしているWindows8.1、タスクマネージャ内のパフォーマンスグラフって、グラフ数変わるのか?
Windows7までしか使ったことないし、初耳なのだが…パワーマネージメント系の機能でも動いているのかな…。
2014/07/18(金) 19:31:23.95ID:qp009hXY0
2014/08/20(水) 15:15:20.21ID:i5ks802h0
スレチかもしれませんが質問です
違うなら誘導してもらえると助かります
VMwareとVBoxにAndroid4.4をインストールしたのですが
VMの方は音が出ない
VBoxの方は音は出るがマウスカーソルがうまく動いてくれません
このどちらかでいいので解決策はありませんでしょうか?
違うなら誘導してもらえると助かります
VMwareとVBoxにAndroid4.4をインストールしたのですが
VMの方は音が出ない
VBoxの方は音は出るがマウスカーソルがうまく動いてくれません
このどちらかでいいので解決策はありませんでしょうか?
2014/08/23(土) 03:57:08.13ID:ZNJTynzl0
USBメモリのデータって、ホストのHDDに作られた一時ファイルを中継してゲストに送られますよね?
ゲストから直接USBメモリにアクセスできないなら、ゲストあるいはUSBメモリ内のウイルスがホストへ感染する危険がありますか?
ゲストから直接USBメモリにアクセスできないなら、ゲストあるいはUSBメモリ内のウイルスがホストへ感染する危険がありますか?
2014/09/04(木) 08:25:07.28ID:+M77RVBQ0
XenServer6.5はまだかいのう
2014/09/20(土) 11:22:53.19ID:iLOkfdol0
>>14
つ パススルー
つ パススルー
17名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/26(日) 11:22:27.97ID:1F6eoCAu0 VMWareにてWinXP入れたいんですけど、
BigDriveの設定はしておいたほうがいいんでしょうか?
BigDriveの設定はしておいたほうがいいんでしょうか?
2014/12/07(日) 07:57:10.72ID:btv4OfDV0
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 11:22:27.97 ID:1F6eoCAu0
VMWareにてWinXP入れたいんですけど、
BigDriveの設定はしておいたほうがいいんでしょうか?
VMWareにてWinXP入れたいんですけど、
BigDriveの設定はしておいたほうがいいんでしょうか?
19名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/18(日) 19:06:54.07ID:6NgxRrc30 >>15
先週でたぞ
先週でたぞ
2015/01/19(月) 02:18:43.98ID:feOYA38d0
ふと、今でも Xen でクライアントOSを仮想化している猛者はいるんだろうか。
と思った。鯖の仮想化でも KVMに押されているところに、Dockerがブレイク
しちゃって、大規模業者以外は逆にあまり使わなくなってるような気がする。
と思った。鯖の仮想化でも KVMに押されているところに、Dockerがブレイク
しちゃって、大規模業者以外は逆にあまり使わなくなってるような気がする。
2015/01/19(月) 09:26:40.74ID:d38jyGMB0
>>20
gpuパススルーについてはまだXenに分があるから使ってる
Intel HDがKVMでパススルーできるようになったらいつでも乗り換えたいが
現状仮想でQSVしようと思うとXenしか選択肢がない
gpuパススルーについてはまだXenに分があるから使ってる
Intel HDがKVMでパススルーできるようになったらいつでも乗り換えたいが
現状仮想でQSVしようと思うとXenしか選択肢がない
2015/01/20(火) 01:09:33.70ID:ddT4Kik70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【画像】ブラジルの19歳超美人まんさん、同時間帯に異なる男性が膣内射精したため父親が異なる双子を出産 [776365898]
