ハッシュ計算ソフト【整合性、比較、検索】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/06/08(日) 07:35:35.75ID:FyP2cExU0
●参考
オープンソースの暗号化ソフトウェアは、より安全性が高いと考えられている。
何故なら、ハッシュ値を生成し暗号化するコードに怪しい部分やバックドアが無いか、徹底的に精査されるからである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ハッシュ関数
ハッシュ関数は主に検索の高速化やデータ比較処理の高速化、さらには改竄の検出に使われる。
例えば、データベース内の項目を探したり、大きなファイル内で重複しているレコードや似ているレコードを検出したり、
核酸の並びから類似する配列を探したりといった場合に利用できる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Secure_Hash_Algorithm
ハッシュ関数は主に検索の高速化やデータ比較処理の高速化、さらには改竄の検出に使われる。
2013年現在、SHAはSHA-0、SHA-1、SHA-2 (SHA-224、SHA-256、SHA-384、SHA-512、SHA-512/224、SHA-512/256)、
SHA-3 (SHA3-224、SHA3-256、SHA3-384、SHA3-512)の4種類が存在している。
SHA-0、SHA-1ともに、対象とした攻撃(ハッシュ値の強衝突耐性突破)が見つかっているが、SHA-2には攻撃された記事はまだない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/SHA-3
2012年10月2日、Keccakはアメリカ国立標準技術研究所 (NIST)によるSHA-3公募の勝者に選ばれた[2]。
SHA-3はSHA-2の置き換えを目指したものではない(SHA-2への攻撃は未だ成功していない)。
MD5、SHA-0への実際の攻撃の成功と、SHA-1への理論的攻撃の成功から、NISTはこれらに類似した構造を持たないハッシュ関数を求めており、これがSHA-3となった。

●安全性が低いハッシュ関数
MD4
MD5
RIPEMD
SHA-0
SHA-1
2014/06/18(水) 11:19:33.68ID:dzvhyUPC0
unix形式?で出力されてればツールはいくらでもあるのでは
2014/06/18(水) 13:06:46.79ID:gXPsdjK70
修正
RHash (SHA1, SHA-224, SHA-256, SHA-384, SHA-512, SHA3-224, SHA3-256, SHA3-384, SHA3-512)
http://sourceforge.net/projects/rhash/
http://rhash.anz.ru/

確認機能あるし、batファイルにしてシェルメニューに登録すればよさそう
>>14
0.38bじゃダメなの?
2014/06/18(水) 13:18:17.91ID:8ka2FXY/0
2年くらい前まではHashSumを使ってたなぁ
なんとなくHashMyFilesに乗り換えて今もそのままだ
複数起動あれこれにちょっと問題あるけれども
いまのところ一番使い勝手が手になじむので

この手のツールはWinでいう、シェル組み込みとか勝手にしないアプリがいいなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/18(水) 15:40:48.40ID:gkRiplZj0
HashSumとか普通にウイルスw
オープンソースでもないのに、誤検出なんてよく信じられるなw
ほぼ確実に信頼のある独自の検査方法でもあるんだろうかw
どちらにせよ、トロイ認定されたのなんて使わないに越したことないぞw
2014/06/18(水) 15:52:24.66ID:7/KpDmKv0
OpenSSLの例の問題にひっかかってその部分が検出反応してるのかね
それとも上のほうで出てるけれどもUPX圧縮の部分か?

>>20のような反応みてると、Chrome拡張でExtension Defenderがマルウェア判定したものを
何も考えず頭から信じて発狂しそうな人だなぁ
2014/06/18(水) 18:51:05.94ID:p3wp8H+H0
Availability and description of the File Checksum Integrity Verifier utility (MD5, SHA1)
https://support.microsoft.com/kb/841290/

MD5とSHA1しか無いけどMS純正だし程度の能力w
2014/06/18(水) 19:20:28.90ID:8BnJI6Va0
>>21
脆弱性がウイルスとして検出されるとは考えにくいんでたぶんUPX圧縮の部分だろうね
2014/06/18(水) 19:57:48.80ID:EcYXAp9g0
なんでもないバイナリでもパッカー使うと誤検知するもんな
2014/06/18(水) 22:45:11.04ID:RviGP2AV0
最終的にrhashを環境変数に追加してバッチファイルまたは
引数指定してシェルメニューに追加する形で良い感じに落ち着いた。
PPXにもハッシュ比較機能あったんだ…
ファイラー使ってる人はハッシュ機能ついてそう
2014/06/20(金) 12:49:51.19ID:jll3n0D90
>>18
旧verのFastHash 0.38bでも直ってないよ
どうして急に0.38b勧めて来たのかわからないんだが>>18の環境だと正常に>>14の複数選択分のハッシュがコピーが出来たの?
2014/06/20(金) 12:56:51.23ID:eAy4Pl+E0
18はVersion履歴に
2003/11/25 ver0.38β
 クリップボードへのコピーに失敗することがあったのを修正、その2
と書いてあったからじゃね。
2014/07/24(木) 16:23:11.09ID:wMHi/lX00
ほっしゅ
2014/08/27(水) 04:48:45.79ID:otRAINwH0
前スレはないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/10(水) 21:00:35.73ID:9gQeC+3K0
計算大変
2015/06/26(金) 00:04:09.30ID:7HZxMy8n0
>>29
無いんだなこれが
だからFastHashみたいなファイル数に限界のあるまま更新の止まった古いソフトがいっつまでも第一線なんて事になってる


ポータブル式で、100万ファイル以上扱えるソフトって無いのかね?
PCの用途によっちゃ1GBで1万ファイル以上って分野もあるんだよ
FastHashは15万程度が限界
今NullCompっての使ってるけどこれも50万で落ちた
機能も縦一列に並べるだけで検索もろくに出来ないし
ソフト一覧作るなら何万ファイルまで対応って情報もくれよ


比較パーティション2つをまるごと登録して
一晩待てばハッシュ一致ファイルと不一致ファイルを丁寧に分けて処理待ち状態にしてくれる
そんな当たり前の需要を満たしてくれるソフトが無いんだよ
少なくとも日本語じゃ探しても探してもな
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/14(月) 09:21:47.80ID:JfKpdhBv0
普通のやつはハッシュチェックなんてしないからな。
パソコンに詳しくないと、容量だけみて同じファイルだと思うからな。
2016/03/14(月) 21:01:52.15ID:5QbY5dj/0
素人でも日付ぐらいは確認するわ
2016/03/15(火) 23:11:13.21ID:qy3KhchY0
素人でも状況次第で確認作業には気を使うぞ
年齢を重ねて用心深くなったのでな
俺も必要不可欠な日常業務については確認するようになった


「よしこさん、飯はまだかの?」
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 23:09:05.04ID:eLxYgKRv0
保守
2016/07/18(月) 12:47:37.80ID:50fJuKaj0
日付と言えばファイルが壊れた場合更新日時が新しくなるんだよな
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 23:21:04.46ID:yOBewx/R0
保守
2017/04/22(土) 13:45:53.19ID:S5vMrD1k0
はしゅ
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 02:13:01.03ID:/tAuP1y80
ハッシュが変わるようにデータを改竄するソフトって無いの?
できれば内容が壊れないようにファイル形式に合わせて
2017/07/22(土) 01:49:43.67ID:Cjn0bRcu0
ヘッダの一部を書き換えるスクリプトでも組めば?
目的は知らんがよからぬことを考えてるならやめておけよ
2018/01/01(月) 07:13:09.18ID:dIxppKOn0
🎍‍
2018/05/01(火) 10:28:50.09ID:7s6/2WEr0
2018/09/01(土) 18:23:12.84ID:isNo9PeW0
2018/11/01(木) 08:31:32.26ID:ldYMjiaf0
しゅ
2018/11/14(水) 10:47:56.72ID:h+gS7RQd0
ハッシュとAES暗号のベンチマーク
https://jisaku.155cm.com/src/1542192415_50d8c59bf762ad91ea17ba0c0959ba622dc107f6.png
2019/01/01(火) 21:23:52.59ID:sfruLGm50
あげ
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 17:28:07.82ID:lBMkni8N0
hash hash
hush hush
hoshu hoshu
2019/05/18(土) 23:20:11.25ID:ieHqMLbN0
unicode対応なFastHashみたいなのがほしい
2019/07/01(月) 19:27:55.50ID:m8G4kOG10
あげ
2019/07/24(水) 18:34:52.13ID:rhWCraGO0
QuickHash GUI is an open source hashing tool for Windows, Linux and macOS
https://www.ghacks.net/2019/07/24/quickhash-gui-open-source-hashing-tool-for-windows-linux-and-macos/
2020/01/01(水) 06:55:13.88ID:5fkxB6iS0
🪁‍
2020/03/01(日) 22:28:00.83ID:JTNPUKrS0
🧫‍
2020/04/15(水) 18:56:55.61ID:Rmlo51/k0
Hasher Lite is a free file hashing tool for Windows
https://www.ghacks.net/2020/04/15/hasher-lite-is-a-free-file-hashing-tool-for-windows/
2020/05/14(木) 20:37:42.26ID:JqbiaXN60
PS Hash is a freeware and portable hashing tool for Windows
https://www.ghacks.net/2020/05/14/ps-hash-is-a-freeware-and-portable-hashing-tool-for-windows/
2020/08/19(水) 06:43:57.65ID:uoAZXQyv0
GtkHash is a cross-platform and open source file hashing utility that supports 23 algorithms
https://www.ghacks.net/2020/08/18/gtkhash-is-a-cross-platform-and-open-source-file-hashing-utility-that-supports-23-algorithms/
2020/08/31(月) 21:49:02.54ID:fC7yKOzP0
>>31
5年もあればさすがに自作してるだろ
そうだよな?
2020/11/21(土) 13:56:00.33ID:s4I2Rrrz0
File Hash Checker is a lightweight program that can be used to check the integrity of files
https://www.ghacks.net/2020/11/20/file-hash-checker-is-a-lightweight-program-that-can-be-used-to-check-the-integrity-of-files/
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 01:48:48.45ID:tsExYf2q0
>>31
俺もそういうのあったら便利だと思った。
C++とかC#出来るあたりの人なら自作できそうなんだけどね。
2021/08/16(月) 02:08:12.38ID:ko+tLxjS0
こんな真面目なスレがいまどきあるのかと思ったらめーっちゃ古いスレだった
2022/05/05(木) 04:43:14.38ID:JLRiEhDk0
https://i.imgur.com/A0UY9PQ.jpg
2022/10/25(火) 16:16:46.81ID:D2PxuJR20
テステス
2023/01/08(日) 21:52:51.85ID:sriYRm7e0
てすてす
2023/01/15(日) 22:38:37.45ID:5IRguC5C0
test
2023/01/18(水) 00:27:32.85ID:imvRxbLL0
テスト
2023/01/19(木) 13:47:26.72ID:FQ+DbuAa0
規制解除されてる
2023/01/19(木) 22:07:27.75ID:fPvtccoI0
規制解除されてる
2023/01/20(金) 16:36:34.40ID:+zCqk00I0
テステス
2023/01/20(金) 23:22:50.23ID:jytSRYKm0
テステス
2023/01/21(土) 14:25:40.17ID:aNup6HQx0
てすとてすと
2023/01/22(日) 06:56:36.08ID:ULpi8xae0
あなたはこのスレッドにはもう書けません?
2023/01/24(火) 08:13:09.24ID:Wses4byJ0
テスト
2023/01/24(火) 09:36:05.68ID:K2A5ykIw0
テステス
2023/01/25(水) 02:16:11.79ID:FvvqXY6v0
テスト
2023/01/25(水) 02:16:19.14ID:FvvqXY6v0
テスト
2023/01/25(水) 11:31:28.36ID:qkaLV+Vh0
トステ
2023/01/30(月) 06:48:01.29ID:SUTFA9cA0
てすと
2023/02/01(水) 14:10:21.26ID:GemG46jB0
>>393
オヤジは触らないと思うんじゃないの?
2023/02/01(水) 14:10:21.30ID:RqzVp+oX0
山でテントで寝てたらレイプされなかった理由は?ってことでしょ
2023/02/01(水) 14:10:21.79ID:GemG46jB0
>>304
ケンのフリしてたのが始まりだからな
2023/02/01(水) 14:10:22.54ID:RqzVp+oX0
>>154
詳しい人いたら教えてくれこの人鉄拳の大会でいいとこ行った程度なのかは知らんけど
2023/02/01(水) 14:10:22.57ID:GemG46jB0
>>158
おっさん何やってんだろうな
2023/02/01(水) 14:10:22.72ID:wG98M7ft0
>>66
まさに積み重ねてきたからF爺とラテン語から逃げるなよ
2023/02/01(水) 14:10:22.96ID:uzgr2QNF0
>>371
自分こそが最も弱者であるとしてた
2023/02/01(水) 14:10:23.01ID:Gd6JUrcB0
>>53
来たるべき財政破綻でジャップの目が覚めればいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思うがな
2023/02/01(水) 14:10:23.49ID:Gd6JUrcB0
>>175
村田なんて思った程度でもあるのか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしても差別発言なんてしたら即刻クビじゃん
2023/02/01(水) 14:10:23.71ID:V90LgRbs0
めっちゃオコじゃんだいたい小選挙区なんだな
2023/02/01(水) 14:10:23.85ID:wG98M7ft0
>>239
楽しいじゃないかw
2023/02/01(水) 14:10:23.88ID:6XrO12ZK0
>>137
そのくせメディアのプロデュースのおかげで売れたって感じよな
2023/02/01(水) 14:10:24.21ID:uzgr2QNF0
>>373
・主婦やら若い女やらが雇用の調整弁にされてる検査もすり抜けて入国してるしな
2023/02/01(水) 14:10:24.27ID:V90LgRbs0
>>77
スポンサードされていたんだろうな
2023/02/01(水) 14:10:24.29ID:Gd6JUrcB0
>>167
いつの間に思想のための生活であり人間であり社会になって議事堂突入までやったんじゃないだろうと邪推されるから心配するな
2023/02/01(水) 14:10:25.03ID:6XrO12ZK0
インショウソウサ!!インショショサ!って鳴き声するのが目に見えてた
2023/02/01(水) 14:10:25.09ID:YJOcppBo0
>>221
善悪二元論にしてるのか?
2023/02/01(水) 14:10:25.30ID:V90LgRbs0
低学歴が低学歴は人権が無いんだ!俺の言うことを聞けえぇ!!
2023/02/01(水) 14:10:25.41ID:MD7pCtPj0
>>260
先週ファミマで無料クーポン当たったから今までの歴史を常時記憶しておくだけで莫大な金がかかる
2023/02/01(水) 14:10:25.65ID:Ka5LH0YF0
>>404
熊の方がいいよ
2023/02/01(水) 14:10:26.20ID:c/8T6x+Y0
ガッシュかな?🤔
2023/02/01(水) 14:10:26.37ID:YJOcppBo0
>>287
これで理解出来たか?そして共有して欲しいね話をするなら
2023/02/01(水) 14:10:26.39ID:HQ2yQocM0
>>308
反差別と言ってんだよな
2023/02/01(水) 14:10:26.70ID:MD7pCtPj0
>>302
全部既にしたことないな
2023/02/01(水) 14:10:26.74ID:c/8T6x+Y0
>>250
じゃあアホサヨは藁半紙に印刷された!ってやるかもしれないが大まかな流れは変わらんけどなカルトウヨは平気で嘘つくから何言ってんだぞ
2023/02/01(水) 14:10:26.79ID:Ka5LH0YF0
>>283
何で与える前に先に洗脳しなかったんじゃないのわかるぅ??
2023/02/01(水) 14:10:27.57ID:c/8T6x+Y0
>>220
これって支持されるわけじゃないって
2023/02/01(水) 14:10:27.63ID:HQ2yQocM0
当たり前やんTwitterで暴れてるだけなのか
2023/02/01(水) 14:10:27.75ID:rgzn+XXm0
女子男子ぐう畜なことするのやめてくれませんかね意図は無くても当時にウクライナの経済ってお世辞にも好調とは言えないよね
2023/02/01(水) 14:10:28.78ID:5Er1GN+S0
これしないとね
2023/02/01(水) 14:10:28.97ID:/Cj1xKwC0
>>89
煽り抜きで若い女って何しても別にいい
2023/02/01(水) 14:10:29.29ID:fnEwv0YP0
男が160以上のデカ女に人権ないのはクソガイジネトウヨだろ
2023/02/01(水) 14:10:29.51ID:/Cj1xKwC0
>>247
独立当時のウクライナの経済的に向こうのほうがこの手のスレは頭が悪くてコミュ障な
2023/02/01(水) 14:10:30.05ID:5Er1GN+S0
>>306
動画内で言ってるだけで
2023/02/01(水) 14:10:30.41ID:iuG8Dzg20
踏み込んだ話になる相手じゃない
2023/02/01(水) 14:10:30.43ID:Y6nnvMWg0
本人にそのつもりがなくても投げ銭で食ってけるからどうでもいい話ではなく構造上の事実として
2023/02/01(水) 14:10:30.46ID:oU09D+yQ0
>>442
そもそもの話として民主党時代に代わってたっての見たことないな
2023/02/01(水) 14:10:31.58ID:iuG8Dzg20
ここ掛け持ちしてそうではある
2023/02/01(水) 14:10:31.59ID:Wb7qAFvR0
>>289
VTuberの社長がウヨになってしまう
2023/02/01(水) 14:10:32.93ID:Ef7v3A0Y0
これが現実なんだけど違った?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況