Mozilla Firefox 拡張・アドオンリスト晒しスレ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/06/05(木) 18:17:43.87ID:v0CyO+JT0
Mozilla Firefox 拡張・アドオンリスト晒しスレ 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1328451142/

Mozilla Firefox 拡張・アドオンリスト晒しスレ 2(実質3)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1288518919/

Mozilla Firefox 拡張・アドオンリスト晒しスレ U
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250650713/

Mozilla Firefox 拡張・アドオンリスト晒しスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1228287114/
2016/05/12(木) 12:09:57.48ID:y9cJvp5k0
>>222
スレチ
2016/08/06(土) 13:47:14.70ID:hAhWvSpU0
参考にしたいんでもっto晒してくれないか
グリモンやuserChromeJSもあると嬉しい
2016/08/25(木) 01:06:29.73ID:oiVNB92g0
たくさんありすぎて貼るのが面倒臭い
2016/09/19(月) 19:20:02.79ID:p+CiI32n0
48 e10s有効で動作しているヤツ
Context Search X
Decentraleyes
Distill Web Monitor
FlashGot
Greasemonkey
gtranslate
Image Search Options
Imagus
KeySnail
No Resource URI Leak
NoRedirect
Random Agent Spoofer
Save Image in Folder
ScrapBook
uBlock Origin
uMatrix
2016/10/03(月) 16:11:58.80ID:Az3CfF5a0
すいません、文字列を反転させたらマウス右クリおしっぱで貼り付けみたいにしたり、
画像を右クリおしっぱウインドウの外に開放で画像をデスクトップに持っきたりできる
アドオンが重宝してるのですが、どのアドオンなのかさっぱりわかりません。
急にその機能が使えなくなったりするので、一度アドオンが何か調べたいのですが何かさっぱりです。
それだけのアドオンではなく、何か他の機能のアドオンのおまけでできてるようで、探したくても自分のアドオンが多くてわからないです。
だれかわかりますか?ちょっとエスパー質問ですいません。アドオン一覧貼り付ければいいのかな。
2016/10/04(火) 03:40:40.43ID:Jfw92M5d0
Bookmarks Checker
chaika-api
FireGestures
Insite Search
Show Parent Folder
Split Pannel
uBlock Origin
Video DownloadHelper
テキストリンク
マルチタブハンドラ

んーなんかリストラしたい
2016/10/04(火) 04:01:32.31ID:0Y9wQzTg0
全部いらん
2016/10/04(火) 06:37:17.07ID:Jfw92M5d0
眠れなくてヒステリーっすか、先輩

自覚なしが一番ダメ! ヒステリー男の特徴と改善方法
https://jooy.jp/20725
2016/10/04(火) 11:53:21.19ID:djH+Ar2A0
>>228
Insite Searchって今見てるページ内を検索エンジンで検索するのかな?
そんならurlバーのドメインと検索バーの値を取得してsite:を付ければいいんだから
Firegesturesでいけるな
2016/10/05(水) 08:10:43.61ID:jFCL6BkU0
video blocker使えなくなったんだけど有料になったの?
2016/10/11(火) 18:51:53.08ID:TQfqHT740
一度設定が全部消えたことがあったけど今のところ使えてる
2016/11/10(木) 17:55:22.21ID:Xv+s/VDU0
重くなっちゃうのでメモリ開放アドオンでおすすめありますか?
2016/11/10(木) 18:15:45.06ID:rjCLuRUt0
メモリ開放は今の時代無意味だって詳しい人が言ってた
2016/11/10(木) 18:21:55.84ID:Xv+s/VDU0
マジカ!!重くなってきてるのは本体がどうしようもないのか
2016/11/10(木) 18:33:32.79ID:JXDVB3MW0
>>236 の理解力がどうしようもないのは明らかだな
2016/11/10(木) 19:02:37.81ID:Xv+s/VDU0
>>237
情弱で悪かったなぼけぇ
2016/11/10(木) 19:19:38.44ID:JXDVB3MW0
それ以前にここは晒しスレ
2016/11/10(木) 20:25:15.76ID:Xv+s/VDU0
スレ違いだしDISられるし散々だな俺。眠剤飲んでる寝るわ
2016/12/09(金) 04:55:44.17ID:MU5NJgTL0
>>1
このスレ作るのに役立ってきた「アドオンリスト化拡張」
Extension List Dumper 2 1.0.1
Extension List Dumper 1.15.2.1-signed.1-signed
Addon List Dumper (restartless) 0.2.1-signed.1-signed
「ヘルプ」の『トラブルシューティング情報...』で見れるように
なったせいか、全て機能が無効になったな…

因みに、上2つはインストールされてても何故か内部リンクが
『Thunderbird』拡張機能へ跳ばされるっていうw
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 11:41:15.26ID:syc+6d1y0
DragToGo+からDragItに乗り換えた
2017/01/16(月) 02:53:36.57ID:gd67J1cI0
Disconectを入れた
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 19:40:00.84ID:dByROQXM0
久々にPC触ってFx51入れ替えた記念でアドオンも色々入れ替え

2ペインブックマーク 1.0.2016020701
AutoPagerize 0.9.17.1-signed.1-signed
Clean Uninstall 0.1.8
Cookies Export/import 1.0.1-signed.1-signed
Disable Anti-Adblock 3.1.1-signed.1-signed
Easy DragToGo++ 2016.11.26
FireGestures 1.11
Google Translator for Firefox 2.1.0.5.1.1-signed
Keepa - Amazon Price Tracker 2.90
Load Tabs Progressively Fixed 1.6
NicoFox 1.0.1
OmniSidebar 1.6.15
Password Exporter 1.3.2
Saved Password Editor 2.10.3
Secure Login 1.2.3
Speed Dial 0.9.6.18
uBlock Origin 1.10.6
テキストリンク 5.0.2016031501
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 22:50:27.17ID:A4TJiE+b0
All-in-One Sidebar
AutoPagerize
Click&Clean
Configuration Mania
Context Search
Disable Anti-Adblock
Disconnect
DragIt
FireGestures
Free Memory
Google Privacy
Google アナリティクス オプトアウト アドオン
Image Zoom
Menu Wizard
Open With
Places Maintenance
ScrapBook
Speed Dial
Tab Mix Plus
Tile Tabs
Tiny Menu
uBlock Origin
Video DownloadHelper
VTzilla
テキストリンク
***************************************************************************
about:addons-memory
Checks Compatibility
eCleaner ……この3つは使わない時はOFFにしてる
※ 今までX-notifierを利用してきたがいくらたっても作者が手直ししないので
使いものにならない状態…よって削除して新しいアドを入れる予定
 何かいいのありませんかね?w
2017/02/06(月) 23:07:11.42ID:9sAnidm/0
>>245
X-notifier ... そもそもそんなものはいらない
メールならThunderbirdなどのメールソフトでいくらでも一括管理できる
その他のWebサービスはプロファイル作って別ウインドウ開いてやればいい
そのためのおすすめアドオンは ProfileSwitchwer
プロファイルを選んで別ウインドウで開くか、今のブラウザを終了して置き換え起動する
プロファイルマネージャも起動できる
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 23:21:46.30ID:A4TJiE+b0
>>246

実は「Thunderbird」に全て移行しようと思い準備してる最中ですが…
「ProfileSwitcher」というアドオンはあるということを知らなかった
ちょっと試してみます。
教えてくれてありがとでした <(_ _)>
2017/02/07(火) 23:20:35.77ID:AbqnEYC60
52で使えないアドオンが増えるから今は見直す時期にふさわしくない
Add-on Compatibility Reporterを入れてアドオンがマルチプロセスに対応してるかチェックしといたほうがいい
きっと>>244は呆然とするだろう
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 23:30:17.69ID:n5sobv270
普段の使い勝手で困るかなーと思うのは3つだけだから無問題
Easy DragToGo++、Secure Login、Speed Dial
とはいえ、e10s強制有効環境で使い込んでみて特に不具合はないから
57でwebextensionsに変わるまでこのままであまり変わらないかなと
2017/02/08(水) 00:19:10.06ID:DOHEtjfH0
な、age厨だろ
2017/03/14(火) 14:14:17.83ID:iRXjsRDl0
userchrome.jsはずっと使えそうですか?
2017/03/14(火) 14:45:01.08ID:EVYjUSgW0
野良ビルドに期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況