Gens
ttp://www.gens.ws/
Kega Fusion
ttp://www.eidolons-inn.net/tiki-index.php?page=Kega
Regen
ttp://aamirm.hacking-cult.org/
MEGASIS
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3163/
前スレ
【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 1bit
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1222783377/
【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 2bit
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/06/03(火) 13:41:29.53ID:JA/yZSeT0
2018/05/16(水) 18:20:12.79ID:SGJrZyds0
豆知識とか言っとけば話をぶった切って好きなことを書けるらしいw
2018/05/16(水) 18:20:35.24ID:TH8Of8pU0
>>521
たぶん、肝心な事には答えないようにしているの見ると、PSGと間違ってたのをごまかしているんだろうね
たぶん、肝心な事には答えないようにしているの見ると、PSGと間違ってたのをごまかしているんだろうね
2018/05/16(水) 18:26:52.23ID:SGJrZyds0
2018/05/16(水) 18:31:03.07ID:SGJrZyds0
年取ってくるとモスキートノイズとか聞こえなくなってくるっていうしな
エミュのサウンドのノイズが気にならないやつもいて当然なのかもな
エミュのサウンドのノイズが気にならないやつもいて当然なのかもな
2018/05/16(水) 18:34:14.93ID:SGJrZyds0
FM音源とPSGを間違えたなんていうアイディアよく思いついたよな
どう考えても不思議でしょうがないんだが
もしかして自分がそういう理由で過去にいじめられたトラウマでもあるのか?w
そうでもなければふつうは思いつかないわ
よっぽどひどい糞耳なんだな
ピアノとオルガンの違いも理解できないレベルじゃね?
どう考えても不思議でしょうがないんだが
もしかして自分がそういう理由で過去にいじめられたトラウマでもあるのか?w
そうでもなければふつうは思いつかないわ
よっぽどひどい糞耳なんだな
ピアノとオルガンの違いも理解できないレベルじゃね?
2018/05/16(水) 18:36:25.50ID:avUqpSt00
2018/05/16(水) 18:46:02.18ID:TH8Of8pU0
2018/05/16(水) 21:54:59.44ID:2qyCCS2/0
なんで24回もシャカリキになって書いてんだ?
ここは単にメガドラエミュの話がしたい奴らがたむろってるだけで、
スペシャリストが討論する場でもなければなんでも解決してくれる質問箱でもない。
経験者は多いから解決に繋がるケースもあるが、万能じゃ無いぞ。
あんま肩に力入れないで、期待もしないで使うがよろし。
ここは単にメガドラエミュの話がしたい奴らがたむろってるだけで、
スペシャリストが討論する場でもなければなんでも解決してくれる質問箱でもない。
経験者は多いから解決に繋がるケースもあるが、万能じゃ無いぞ。
あんま肩に力入れないで、期待もしないで使うがよろし。
2018/05/16(水) 21:57:50.90ID:bYUaztqH0
2018/05/16(水) 21:58:04.80ID:e21Uv0vM0
2018/05/16(水) 21:59:01.53ID:/L+2Lf4I0
そーれハッスルハッスル
2018/05/16(水) 22:00:07.86ID:hxall8Y10
>>493
> どこかに実機のサンプルないかと思って動画とか検索してみたけど
何故?実機で確認すりゃーいいじゃん。
エミュで動かしたってことは、ソフト持ってて吸い出したんでしょ?
ソフトは持ってるけど実機は持ってないという、お決まりの言い訳か?
>>519
>実は中身は同じで対応してましたってか?w
他の人も入ってるように、復刻版のカートリッジ内のマスクROMの中身は、
マークIIIのROMの中身とまったく同じものです。なので、FM音源のデータも入ってます。
で、メガドライブ自体FM音源に対応してますが、マークIIIのソフト動かすための
8bitモードがFM音源の再生に対応して無い。まぁ対応しててもメガドライブの
YM2612と、FM音源ユニットやマスターシステムのYM2413とでは、微妙に違ってただろうね。
なので、ソフト的には対応してるけど、ハード的に対応して無い状態。
> どこかに実機のサンプルないかと思って動画とか検索してみたけど
何故?実機で確認すりゃーいいじゃん。
エミュで動かしたってことは、ソフト持ってて吸い出したんでしょ?
ソフトは持ってるけど実機は持ってないという、お決まりの言い訳か?
>>519
>実は中身は同じで対応してましたってか?w
他の人も入ってるように、復刻版のカートリッジ内のマスクROMの中身は、
マークIIIのROMの中身とまったく同じものです。なので、FM音源のデータも入ってます。
で、メガドライブ自体FM音源に対応してますが、マークIIIのソフト動かすための
8bitモードがFM音源の再生に対応して無い。まぁ対応しててもメガドライブの
YM2612と、FM音源ユニットやマスターシステムのYM2413とでは、微妙に違ってただろうね。
なので、ソフト的には対応してるけど、ハード的に対応して無い状態。
2018/05/16(水) 22:54:48.06ID:6MV2m0WF0
スーパーワンダーボーイが無性にやりたくなってたまに実機を引っ張り出す
けれど面数多くていつも心折れて、また押し入れへ
以下ループ
プチプチ音はPSに限らず実機で鳴ってるから、ちゃんとエミュが再現できてるってことじゃないの
けれど面数多くていつも心折れて、また押し入れへ
以下ループ
プチプチ音はPSに限らず実機で鳴ってるから、ちゃんとエミュが再現できてるってことじゃないの
2018/05/16(水) 23:51:41.53ID:yyfwAges0
2018/05/16(水) 23:52:37.58ID:uVHDdIHY0
2018/05/16(水) 23:59:45.40ID:9KtBwgEE0
2018/05/17(木) 00:06:53.51ID:tfxjEIhk0
相手が目の前にいないと強気になるネット弁慶
2018/05/17(木) 00:58:08.93ID:zIXJVzoV0
>>537
実機の不具合を意図的に再現している可能性は低い(少なくともデフォルトでは)
エミュの場合は逆に実機の不具合はできるだけ改善して実機以上の画質・音質にしようと試みる傾向の方が強いからな
そういうことを全部やり終えて他にやることがなくなって
エミュを搭載するPCやスマホ等の現行機種のスペックが上がってきて
なおかつマニアの要望が増えてきた段階で
ようやくノイズやなんかの不具合を再現するプロジェクトがスタートしたりする
Kega Fusion の Sound の設定にある Filter なんかは実機の低品質なサウンドを意図的に再現するためのオプションらしいからな
Filter を無効(デフォルト)にすることで実機では実現できなかった高音質でのエミュレーションが可能になる
というか無理やり劣化させないと普通は実機以上に音質が良くなってしまう
ビデオ設定とかでも意図的にRFやコンポジットを再現するためにフィルターを使って画質を劣化させるようなもので
その方が負荷がかかるから何もしない方が画質は綺麗
いわばマニア向けの機能であって通常使用では無効のままにしておくことが推奨されてる
それほど需要が高いとは思えないマークIIIの実機の音質の悪さを再現してほしいという要望は多くはないだろうし
要望があるとするなら改善してより良い音質にしてほしいという意見の方が多いと思われる
悪くするにしてもその前に良くするための要望が実現した後になるはずだから
実機の低品質な音質を再現できてるエミュなら高音質にするオプションが別にあるはず
そこまでこだわりのあるエミュはないと思われる
結局のところファンタシースターなどの一部のFM音源で音割れがしたりするのは意図的に実機を再現しているわけじゃなくて
そもそもゲーム側の音作りがかなり無理をしていて作り手の意図した音をエミュレーターが再現できていないと考えるのが妥当なところか
おそらく実機ではエミュよりはましな音が出るはず
実機の低品質なサウンド出力がいい意味でフィルターになって耳障りなノイズとかが気にならないレベルになってるみたいな
実機の不具合を意図的に再現している可能性は低い(少なくともデフォルトでは)
エミュの場合は逆に実機の不具合はできるだけ改善して実機以上の画質・音質にしようと試みる傾向の方が強いからな
そういうことを全部やり終えて他にやることがなくなって
エミュを搭載するPCやスマホ等の現行機種のスペックが上がってきて
なおかつマニアの要望が増えてきた段階で
ようやくノイズやなんかの不具合を再現するプロジェクトがスタートしたりする
Kega Fusion の Sound の設定にある Filter なんかは実機の低品質なサウンドを意図的に再現するためのオプションらしいからな
Filter を無効(デフォルト)にすることで実機では実現できなかった高音質でのエミュレーションが可能になる
というか無理やり劣化させないと普通は実機以上に音質が良くなってしまう
ビデオ設定とかでも意図的にRFやコンポジットを再現するためにフィルターを使って画質を劣化させるようなもので
その方が負荷がかかるから何もしない方が画質は綺麗
いわばマニア向けの機能であって通常使用では無効のままにしておくことが推奨されてる
それほど需要が高いとは思えないマークIIIの実機の音質の悪さを再現してほしいという要望は多くはないだろうし
要望があるとするなら改善してより良い音質にしてほしいという意見の方が多いと思われる
悪くするにしてもその前に良くするための要望が実現した後になるはずだから
実機の低品質な音質を再現できてるエミュなら高音質にするオプションが別にあるはず
そこまでこだわりのあるエミュはないと思われる
結局のところファンタシースターなどの一部のFM音源で音割れがしたりするのは意図的に実機を再現しているわけじゃなくて
そもそもゲーム側の音作りがかなり無理をしていて作り手の意図した音をエミュレーターが再現できていないと考えるのが妥当なところか
おそらく実機ではエミュよりはましな音が出るはず
実機の低品質なサウンド出力がいい意味でフィルターになって耳障りなノイズとかが気にならないレベルになってるみたいな
2018/05/17(木) 01:11:54.05ID:hARlaYhj0
FCエミュでもローパスフィルターをかけて意図的に音質を劣化させたりしてるよな
FC音源は実機を忠実にエミュレーションしようとするとかなり耳障りな音になって汚く聞こえるんだよ
それが本来のFCの音なんだけれども
実際には30年前のテレビのスピーカーとかから出てくる音は劣化することでまろやかになって聴きやすくなったりするんだよな
当時はまだ真空管アンプとか使ってたのかな?
さすがにそういう劣化具合まで忠実に再現出来るエミュはまだ無いだろうな
ローパスフィルターで十分だと思うけど
FC音源は実機を忠実にエミュレーションしようとするとかなり耳障りな音になって汚く聞こえるんだよ
それが本来のFCの音なんだけれども
実際には30年前のテレビのスピーカーとかから出てくる音は劣化することでまろやかになって聴きやすくなったりするんだよな
当時はまだ真空管アンプとか使ってたのかな?
さすがにそういう劣化具合まで忠実に再現出来るエミュはまだ無いだろうな
ローパスフィルターで十分だと思うけど
2018/05/17(木) 01:19:16.73ID:TLqF1/yf0
エミュでプレイしているご高齢の諸兄たちは高音域が聞こえづらく…
2018/05/17(木) 03:12:56.34ID:QDCD8ipq0
ファンタシースター(セガマークIII広技苑より引用)
☆BGMの秘密
このゲームのBGMは勿論FM音源で、内容も高水準だが、PSGでプレイした人には、PSGでいいという人が結構いる。
実はこのゲームの作曲のBo氏も、PSGバージョンが気に入っているという。マスターシステムのFM音源は、音色が自分で作れないので、不満が残ったそうである。
☆BGMの秘密
このゲームのBGMは勿論FM音源で、内容も高水準だが、PSGでプレイした人には、PSGでいいという人が結構いる。
実はこのゲームの作曲のBo氏も、PSGバージョンが気に入っているという。マスターシステムのFM音源は、音色が自分で作れないので、不満が残ったそうである。
2018/05/17(木) 06:44:43.95ID:p9MS7F3w0
ID真っ赤&長文は典型的な統失。
さぁレス打ってくるぞ。
さぁレス打ってくるぞ。
2018/05/17(木) 07:00:55.00ID:eh5cEZGN0
いい加減に煽るのやめろよクソムシが
おめーの下らない人生の鬱憤晴らしは余所でやれや
おめーの下らない人生の鬱憤晴らしは余所でやれや
2018/05/17(木) 09:21:06.48ID:ydzOQDf+0
人間には脳内補完という素晴らしい能力が備わっている
思い出は思い出のままでイインダヨ
思い出は思い出のままでイインダヨ
2018/05/17(木) 10:46:56.35ID:t/ZbDXJk0
2018/05/17(木) 11:55:27.27ID:27+9R72T0
メガドライブの実物のゲームに給料をつぎ込んでコンプリートしてるのを
Twitterに挙げる奴は頭いかれてんじゃないかと思う。
一部のゲームは同じものを複数買うという気違いっぷり。
Twitterに挙げる奴は頭いかれてんじゃないかと思う。
一部のゲームは同じものを複数買うという気違いっぷり。
2018/05/17(木) 12:05:43.21ID:KkAEoHTz0
>>548
つまりおまえはエミュのスレにいるのにゲームをプレイしない馬鹿なのか
つまりおまえはエミュのスレにいるのにゲームをプレイしない馬鹿なのか
2018/05/17(木) 12:06:08.12ID:OQfxDpmB0
メガドラのソフト本数ならまだ大したことはないと思うぞ
2018/05/17(木) 12:09:54.56ID:c3PWu28+0
2018/05/17(木) 12:30:44.02ID:njszGyvb0
2018/05/17(木) 13:10:34.16ID:rtRITBMG0
メガLDのソフトをコンプしてたら認める
2018/05/17(木) 22:31:45.91ID:p9MS7F3w0
キンモー
557名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 03:58:21.56ID:t5oAseHq0 よ ほ う 診 医 精 一 忠 は あ ま
さ う け 察 .者 神 度 告 て き さ
そ が .た を の 科 す た れ し
う の る な く
だ が :
、___ ___ :
(_____,/::::::::::::`ヽ、
/::rー‐-ー-、:::l__, , -─
_|:lr_‐、 ̄-=、l:::| //
/)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
|` |l /ヽ _,ノl |ノ|
ヽ_| '-=ニ=-l !/
/|ハ -‐ /\
_,. -ー'`´ l l \ /'/! l`ー-、_
さ う け 察 .者 神 度 告 て き さ
そ が .た を の 科 す た れ し
う の る な く
だ が :
、___ ___ :
(_____,/::::::::::::`ヽ、
/::rー‐-ー-、:::l__, , -─
_|:lr_‐、 ̄-=、l:::| //
/)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
|` |l /ヽ _,ノl |ノ|
ヽ_| '-=ニ=-l !/
/|ハ -‐ /\
_,. -ー'`´ l l \ /'/! l`ー-、_
2018/05/24(木) 05:51:01.46ID:UOHybLHY0
2018/05/24(木) 05:58:57.56ID:kiDZVHnM0
すげえ
見てないけどすげえ
見てないけどすげえ
2018/05/24(木) 18:19:26.61ID:l7kJQfyr0
2:10あたりからのロゴ拡縮グニャグニャからの半透明化が特にすげー
いろんな事がやれるハードなだけに発色のショボさが余計に惜しまれる
いろんな事がやれるハードなだけに発色のショボさが余計に惜しまれる
2018/05/24(木) 20:04:04.10ID:OEeFz8hz0
発色の悪さも含めての魅力だからな
もっときれいなものを作りたければPS4bニか最新のPCを試gえばいいだけbフことなんだかb
もっときれいなものを作りたければPS4bニか最新のPCを試gえばいいだけbフことなんだかb
2018/05/24(木) 23:13:02.83ID:uYp5QuYn0
それでもあの時代にBGとスプライト両方で4パレってひでえわ。
ファミコンでさえ別々に4パレずつなのにw
ファミコンでさえ別々に4パレずつなのにw
2018/05/24(木) 23:24:47.96ID:kiDZVHnM0
いや、発色いいなら発色いい方がいいぞ
態々悪い方が魅力とは思わんわw
態々悪い方が魅力とは思わんわw
2018/05/25(金) 10:35:25.37ID:lE3cYY6O0
血まみれホラーゲーとか
緑色のどろどろモンスターとかの表現にぴったり
色のにじみと昔のモニターとの相性は最高でした糞ハード
緑色のどろどろモンスターとかの表現にぴったり
色のにじみと昔のモニターとの相性は最高でした糞ハード
2018/05/25(金) 13:30:36.35ID:iqehaU3g0
2018/05/25(金) 14:14:17.61ID:rrOGhORe0
>>565
PCEはPCEで、BGとスプライトに16パレずつなんて基地外ハードだったなw
F1サーカスみてると分かるが、一つのキャラにパレットチェンジだけで全部のチームになるとか特性使いすぎw
おかげで他ハード、SFCですら車がなんとなく地味になってたw
MDに至っては言われても「え?コレあのチーム?」状態だったしw
どっかの辞書に書いてあった「MDは高機能かつ低性能」とは言いえて妙だわw
PCEはPCEで、BGとスプライトに16パレずつなんて基地外ハードだったなw
F1サーカスみてると分かるが、一つのキャラにパレットチェンジだけで全部のチームになるとか特性使いすぎw
おかげで他ハード、SFCですら車がなんとなく地味になってたw
MDに至っては言われても「え?コレあのチーム?」状態だったしw
どっかの辞書に書いてあった「MDは高機能かつ低性能」とは言いえて妙だわw
2018/05/25(金) 16:39:09.20ID:ahzGurMb0
サターンもその路線を引き継いでしまってるからもはやお家芸なんだろう
ドリキャスでやっと素直な作りになるが時すでにおすしという
ドリキャスでやっと素直な作りになるが時すでにおすしという
2018/05/25(金) 18:31:43.03ID:GJuQiy6Z0
2018/05/25(金) 18:55:16.46ID:iqehaU3g0
PC-FXはダメダメだったけどPCEまでは頑張ってたよな
2018/05/25(金) 19:51:35.36ID:is09Xdyy0
ここで例のメガドラとPCEの比較画像頼む
2018/05/25(金) 21:18:38.07ID:T+M4W1/20
世代じゃないから調べたことないけど
マーク3はグラ重視のイメージだ
>>MDは高機能かつ低性能
その言い回しに当てはまるのはSFCじゃない?
MDは性能で機能をカバーしてる感じ
マーク3はグラ重視のイメージだ
>>MDは高機能かつ低性能
その言い回しに当てはまるのはSFCじゃない?
MDは性能で機能をカバーしてる感じ
2018/05/25(金) 22:12:34.90ID:AQDheg2Z0
SFC/MD/PCEの頃はまだアーケードとは越えられない壁があったから、
今の基準から見たらどれも「高機能かつ低性能」に見えるんだろうけど、
リアルタイムに遊んでいた世代としては、この言葉が当てはまるのはやはりMDだと思う。
今の基準から見たらどれも「高機能かつ低性能」に見えるんだろうけど、
リアルタイムに遊んでいた世代としては、この言葉が当てはまるのはやはりMDだと思う。
2018/05/25(金) 22:15:02.10ID:iqehaU3g0
いや同期の他ハードと比べて低性能じゃないし
足りないのは色数
足りないのは色数
2018/05/25(金) 22:34:42.87ID:lE3cYY6O0
>>571
CPUぶん回してのソフトウェア処理で他すべての欠点を補う感じ
CPUぶん回してのソフトウェア処理で他すべての欠点を補う感じ
2018/05/25(金) 22:36:32.90ID:3clHjgoa0
まるで自分や身内を貶されたかのような言い合いで草
2018/05/25(金) 23:28:47.95ID:T+M4W1/20
2018/05/25(金) 23:54:22.85ID:AQDheg2Z0
FM音源はPSGより高機能だと思うし、スプライトの表示吸うやスクロール面が複数面あるのも高機能ジャマイカ?
2018/05/26(土) 01:35:25.95ID:SEtyif930
だから低機能だからこそその制限の範囲内で作られるゲームは面白かったんだよ
当時の技術レベルがどうのこうのではなくて、そのハードを使う限りは今でも低機能なゲームしか作れないわけだしな
それこそがレトロハードの最大の魅力だってわからんのかね
色数が多いほうがいいと思うなら最新のハードを使えばいいわけだし
当時の技術レベルがどうのこうのではなくて、そのハードを使う限りは今でも低機能なゲームしか作れないわけだしな
それこそがレトロハードの最大の魅力だってわからんのかね
色数が多いほうがいいと思うなら最新のハードを使えばいいわけだし
2018/05/26(土) 01:39:13.47ID:SEtyif930
だからこそ>>558のような今の技術で限界に挑戦したデモを見て「すげー!」と思うわけだろ
最新のハードを使えばこの程度のデモを作って見せたところで「だから何?」としか思わんだろうしな
最新のハードを使えばこの程度のデモを作って見せたところで「だから何?」としか思わんだろうしな
2018/05/26(土) 01:45:53.19ID:SEtyif930
今や流行りのチップチューンなんかもハードの限界があるからこそ魅力が引き立つわけだしな
Rob Hubbard - Commando [C64]
https://youtu.be/qrQuR1LHAVI
もっともPSGやFM音源は今どきのPCM音源では再現しきれない独特な音そのものの魅力もあるけどな
いわばロストテクノロジー
Rob Hubbard - Commando [C64]
https://youtu.be/qrQuR1LHAVI
もっともPSGやFM音源は今どきのPCM音源では再現しきれない独特な音そのものの魅力もあるけどな
いわばロストテクノロジー
2018/05/26(土) 01:49:25.83ID:SEtyif930
2018/05/26(土) 02:12:26.75ID:/fUux2gx0
(´-`).。oO(いつまでエミュレータと関係のない話が続くんだろう…)
2018/05/26(土) 02:39:54.46ID:rYP1EPlK0
>>582
オマエがエミュレータに関係した話題を提供するまでだな
オマエがエミュレータに関係した話題を提供するまでだな
2018/05/26(土) 02:44:18.57ID:/fUux2gx0
出ましたゆとり十八番の他力本願
他人は自分のための道具
他人は自分のための道具
2018/05/26(土) 03:03:48.42ID:qtIJRGpN0
2018/05/26(土) 03:09:19.33ID:/fUux2gx0
2018/05/26(土) 03:12:56.70ID:5kuD/fzv0
2018/05/26(土) 03:15:00.87ID:5kuD/fzv0
2018/05/26(土) 03:20:12.50ID:xsOVxGb80
2018/05/26(土) 03:22:39.89ID:/fUux2gx0
ID使い分けで複数人装ってまで反論したかったのかw
必死過ぎでしょ
エミュの話じゃないんでバカの相手はここまでにしておきまーす(^^)
必死過ぎでしょ
エミュの話じゃないんでバカの相手はここまでにしておきまーす(^^)
2018/05/26(土) 03:25:48.13ID:zRz/gNsK0
結局ID:/fUux2gx0はエミュレータの話を一言も書かずに逃げたなw
ただのかまってちゃんだったか
ただのかまってちゃんだったか
2018/05/26(土) 07:03:45.27ID:q6qU7qd30
みんなちがって みんないい
当時のハードはそれぞれ一長一短あったけど
それぞれ味があったと思うよ
今更性能の勝ち負けを争うのも野暮だな
当時のハードはそれぞれ一長一短あったけど
それぞれ味があったと思うよ
今更性能の勝ち負けを争うのも野暮だな
2018/05/26(土) 07:33:35.21ID:/fUux2gx0
それぞれ魅力があったから全部買ってたよ
昨今のゲハの雰囲気みたいな対立ムードを持ち込んで欲しくないな
昨今のゲハの雰囲気みたいな対立ムードを持ち込んで欲しくないな
594名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 08:26:16.31 ノイズや音など考えたことなかった
ブラウン管の聞こえ方とかも違うのですね
スレ伸びてて驚きましt
ブラウン管の聞こえ方とかも違うのですね
スレ伸びてて驚きましt
595名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 09:11:25.86ID:xF46Nfpj0 Dreamcastエミュ総合スレ
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 05:40:28.99 ID:kiDZVHnM0
レトロゲーム機のPS4でプレイするよりはPC版の方がいいな
【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 2bit
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 05:58:57.56 ID:kiDZVHnM0
すげえ
見てないけどすげえ
最強のエミュレーター(PCE編)PART6
230 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 09:30:10.98 ID:kiDZVHnM0
retroarch
mednafen
BizHawk
全く使う気がおきんw
OotakeとMagicEngineで十分
ネタ担当はME最強独自UI最高
プレステ3エミュについて語ろうpart1【PS3】
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 09:30:41.65 ID:kiDZVHnM0
はやくおしごとさがそうね
最強のエミュレーター(PCE編)PART6
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 10:29:39.00 ID:kiDZVHnM0
FXはスレチだよ
プレステ3エミュについて語ろうpart1【PS3】
665 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/24(木) 16:51:45.30 ID:kiDZVHnM0
よう目の細いアナル 顔のキチガイw
毎日毎日よくもまあIDコロコロしてトンチンカンなレスできんな w
暇人が羨ましいわ
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 05:40:28.99 ID:kiDZVHnM0
レトロゲーム機のPS4でプレイするよりはPC版の方がいいな
【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 2bit
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 05:58:57.56 ID:kiDZVHnM0
すげえ
見てないけどすげえ
最強のエミュレーター(PCE編)PART6
230 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 09:30:10.98 ID:kiDZVHnM0
retroarch
mednafen
BizHawk
全く使う気がおきんw
OotakeとMagicEngineで十分
ネタ担当はME最強独自UI最高
プレステ3エミュについて語ろうpart1【PS3】
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 09:30:41.65 ID:kiDZVHnM0
はやくおしごとさがそうね
最強のエミュレーター(PCE編)PART6
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 10:29:39.00 ID:kiDZVHnM0
FXはスレチだよ
プレステ3エミュについて語ろうpart1【PS3】
665 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/24(木) 16:51:45.30 ID:kiDZVHnM0
よう目の細いアナル 顔のキチガイw
毎日毎日よくもまあIDコロコロしてトンチンカンなレスできんな w
暇人が羨ましいわ
596名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 09:12:09.54ID:xF46Nfpj0 アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.142
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 22:34:56.85 ID:kiDZVHnM0
>5
1か月早すぎるー
つい数日前にサンプル更新されたばっかりなのにw
【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 2bit
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 23:24:47.96 ID:kiDZVHnM0
いや、発色いいなら発色いい方がいいぞ
態々悪い方が魅力とは思わんわw
_______________________________________________________________________
>kiDZVHnM0
PS3エミュスレ以外では 楽しそうにやってんのなこいつw
ようキチガイw
昨日は病院行ったんか?
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 22:34:56.85 ID:kiDZVHnM0
>5
1か月早すぎるー
つい数日前にサンプル更新されたばっかりなのにw
【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 2bit
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 23:24:47.96 ID:kiDZVHnM0
いや、発色いいなら発色いい方がいいぞ
態々悪い方が魅力とは思わんわw
_______________________________________________________________________
>kiDZVHnM0
PS3エミュスレ以外では 楽しそうにやってんのなこいつw
ようキチガイw
昨日は病院行ったんか?
2018/05/26(土) 09:26:12.45ID:/fUux2gx0
>>595-596
俺のファンの方かな?
ここ数日の書き込みを纏めてくれてありがとうございます!
でもマルチはみんなの迷惑になるからできたら1つのスレだけにしてね!
最強のエミュレーター(PCE編)PART6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510933169/235-236
これからもよろしく(^^)/
俺のファンの方かな?
ここ数日の書き込みを纏めてくれてありがとうございます!
でもマルチはみんなの迷惑になるからできたら1つのスレだけにしてね!
最強のエミュレーター(PCE編)PART6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510933169/235-236
これからもよろしく(^^)/
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 10:02:23.21ID:xF46Nfpj0 お前の書いた書き込み、矢印が指してるのは/fUux2gx0←これなんだけどいいの?w
凝ったことしないで素直に安価すりゃいいのにほんとアホ童貞だなぁ(^^)
そして極度の寂しがり屋のためNG対策で半角スペースを挟むw ブーメラン www
そんなに無視されるのが嫌なんでちゅか坊や www
凝ったことしないで素直に安価すりゃいいのにほんとアホ童貞だなぁ(^^)
そして極度の寂しがり屋のためNG対策で半角スペースを挟むw ブーメラン www
そんなに無視されるのが嫌なんでちゅか坊や www
2018/05/26(土) 11:58:49.30ID:q6qU7qd30
エミュだと画面くっきりだけど実機でもサンタのS端子ユニットだと
結構ああいう感じになったりはする
結構ああいう感じになったりはする
600名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 13:00:09.25ID:xF46Nfpj0 毎日IDコロコロ ご苦労 w
あーこれはNGの人には見えないはずが見えてる童貞の人だw
童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)おじさんw
ほんとアホ童貞だなぁ(^^)
分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
あーこれはNGの人には見えないはずが見えてる童貞の人だw
童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)おじさんw
ほんとアホ童貞だなぁ(^^)
分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
2018/05/26(土) 13:11:27.32ID:Z4ewzSDZ0
バッ活みながらRGB接続改造して、1ドットが四角く見えたときの感動。
602名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 13:26:59.63ID:xF46Nfpj0 避けてるwwww
分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
そうかw
ワルツやマナと童貞同士仲良くなw
分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
そうかw
ワルツやマナと童貞同士仲良くなw
2018/05/26(土) 14:33:51.98ID:SEtyif930
例えば大魔界村にはMDとPCEの移植があるけどそれぞれに違いがあって面白い
同じゲームでもハードによって違いが出る
それが魅力なんだよ
当時は経済的理由やらなんやらでどちらか一つしか選べなかったかもしれないけど
今なら両方コレクションしてその違いを楽しむことができるだろ
ところが今のハードは機能的にはできることはだいたい一緒だから同じゲームならどのハードで遊んでも違いはない
今のハードにはそれなりの魅力はあるが昔のハードとは次元が違うんだよな
だからこそエミュレーターでもハードの制限や欠点を忠実に再現することに意味があるわけで
今の技術で何でもできるようにしてしまったら意味がない
十数年後にPS4のエミュができたとしてもそれほど魅力を感じることはないだろうね
同じゲームでもハードによって違いが出る
それが魅力なんだよ
当時は経済的理由やらなんやらでどちらか一つしか選べなかったかもしれないけど
今なら両方コレクションしてその違いを楽しむことができるだろ
ところが今のハードは機能的にはできることはだいたい一緒だから同じゲームならどのハードで遊んでも違いはない
今のハードにはそれなりの魅力はあるが昔のハードとは次元が違うんだよな
だからこそエミュレーターでもハードの制限や欠点を忠実に再現することに意味があるわけで
今の技術で何でもできるようにしてしまったら意味がない
十数年後にPS4のエミュができたとしてもそれほど魅力を感じることはないだろうね
2018/05/26(土) 14:41:33.56ID:SEtyif930
そもそも今どきのゲームはネトゲが多いから十数年後には遊べないことがほとんどだろうけどな
ドリキャスのPSOとかすでに十数年前のゲームだけどエミュを使って遊びたくても遊べないんだよな
何とも言えない虚しさを感じる
ドリキャスのPSOとかすでに十数年前のゲームだけどエミュを使って遊びたくても遊べないんだよな
何とも言えない虚しさを感じる
2018/05/26(土) 14:53:38.85ID:/fUux2gx0
BBはエミュ鯖あるけどDC版はないんだっけ
606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 15:23:21.85ID:xF46Nfpj0 毎日IDコロコロ ご苦労 w
あちこちエミュスレ荒らすなや
童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)
ほんとアホ童貞だなぁ(^^)
分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
あちこちエミュスレ荒らすなや
童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)
ほんとアホ童貞だなぁ(^^)
分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
2018/05/26(土) 15:53:23.98ID:dylp1/l30
IDなんて毎日変わるんだよ
ここはエミュレータのスレであってIDのことを語るスレではない
ID監視厨の相手をするのが面倒だから固定IDを使用しないというやつもいるんだよ
いちいちIDコロコロとか細かいこと言ってんじゃないよ
ここはエミュレータのスレであってIDのことを語るスレではない
ID監視厨の相手をするのが面倒だから固定IDを使用しないというやつもいるんだよ
いちいちIDコロコロとか細かいこと言ってんじゃないよ
2018/05/26(土) 15:55:57.00ID:98M+OeXj0
ID監視厨はスレタイ無視してIDのことばっかり言ってる最も悪質な荒らしなんだよな
2018/05/26(土) 16:00:44.45ID:Y01Sk5oX0
ID:/fUux2gx0みたいにエミュレータのことは一言も語れずに逃げ出すヘタレとかなw
2018/05/26(土) 16:36:42.29ID:05hc+hMm0
ウチのメガドラは緑青赤変換器を使ってX68kのモニタに出力していた。気がする。
2018/05/26(土) 18:06:00.38ID:/fUux2gx0
ああ…アホの恨み節が何とも心地良い…(´ω`)
もっと俺を喜ばせるがいい…(´ω`)
もっと俺を喜ばせるがいい…(´ω`)
2018/05/26(土) 20:47:49.56ID:dZJkgUxN0
このスレどうしたの?
4年で500レス程度なのに
人いたの?
4年で500レス程度なのに
人いたの?
2018/05/26(土) 21:33:52.16ID:D8JVuODx0
2018/05/26(土) 23:48:47.41ID:2dGS0m8f0
Twitterでエミュの話題をやったら
メガドライブの現物のROMを1000万かけて
コンプリートしたフォロワーにブロックされるかな。
メガドライブの現物のROMを1000万かけて
コンプリートしたフォロワーにブロックされるかな。
2018/05/27(日) 00:19:50.03ID:5kOQz7NT0
2018/05/27(日) 00:23:11.30ID:bDXCjF+s0
エミュで遊ぶためにはROMが必要だからな
むしろ使って当然
むしろ使って当然
2018/05/27(日) 04:00:46.41ID:DYZ4rsRF0
レトロフリークに2000個くらいのゲームを
導入したと自慢はしてるけど、エミュは使ってないみたいよ。
導入したと自慢はしてるけど、エミュは使ってないみたいよ。
2018/05/27(日) 04:19:11.72ID:rVATqGrW0
俺も豆知識書いとくわ
人格障害などの精神病患者の傾向として
無駄に句読点を打ったり改行を多用したりする傾向があるそうだ
なりすましとかするときには気を付けような
人格障害などの精神病患者の傾向として
無駄に句読点を打ったり改行を多用したりする傾向があるそうだ
なりすましとかするときには気を付けような
2018/05/27(日) 07:08:43.21ID:gojNxOS10
よっぽど、悔し、かった、んだ、な
あ、わ、れ、な、人
あ、わ、れ、な、人
2018/05/27(日) 07:13:03.57ID:YwT3p3OD0
無知をあれ程さらけ出されてたら恥ずかしかっただろう
2018/05/27(日) 08:28:29.89ID:J2Y3LvGo0
>あ、わ、れ、な、人
つい伯方の塩で…w
つい伯方の塩で…w
622名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 08:44:19.84ID:Gdpkynm80 何このスレなんで童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)一人で発狂してるの
あ、一人でIDコロコロ発狂まかしょっ
あぼんで見えないアピールとかひっさしぶりに見たわw
そうかw
ワルツやマナと 童貞同士仲良くなw
飯がうまいw
あ、一人でIDコロコロ発狂まかしょっ
あぼんで見えないアピールとかひっさしぶりに見たわw
そうかw
ワルツやマナと 童貞同士仲良くなw
飯がうまいw
2018/05/31(木) 12:55:51.01ID:RttQpJpS0
あぼん祭りウケる
読んでもらいたくて必死にNG避けするも全てあぼんされる憐れな糖質であったw
読んでもらいたくて必死にNG避けするも全てあぼんされる憐れな糖質であったw
624名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 09:29:16.63ID:b8yGOvDh0 童貞 フ ァ シ オ ン
よっぽど、悔し、かった、んだ、な
あ、わ、れ、な、人
無知をあれ程さらけ出されてたら 恥ずかしかっただろうw
ほんとアホ童貞だなぁ(^^)
そうかw
ワルツやマナと 童貞同士仲良くなw
飯がうまいw
よっぽど、悔し、かった、んだ、な
あ、わ、れ、な、人
無知をあれ程さらけ出されてたら 恥ずかしかっただろうw
ほんとアホ童貞だなぁ(^^)
そうかw
ワルツやマナと 童貞同士仲良くなw
飯がうまいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】人気配信者「加藤純一」さん、会社の人事業務を“無給のボランティア”にやらせていた事が発覚し炎上。謝罪へ。 [542286535]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 【悲報】中国上海市民「総理は一般人じゃないんだからそんな発言したらダメですよ😅」ド正論を言われてしまう [359965264]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【急募】高市が来年いそうな場所 [237216734]
