X



【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 2bit

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2014/06/03(火) 13:41:29.53ID:JA/yZSeT0
Gens
ttp://www.gens.ws/
Kega Fusion
ttp://www.eidolons-inn.net/tiki-index.php?page=Kega
Regen
ttp://aamirm.hacking-cult.org/
MEGASIS
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3163/

前スレ
【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 1bit
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1222783377/
2014/06/03(火) 13:49:13.81ID:JA/yZSeT0
他機種エミュのスレ

SNESエミュレータ総合スレ Part13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1357772119/
Nestopia 動作報告(バグレポート) rev.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1158195026/
最強のエミュレーター(PCE編)PART4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1270721518/
最強のエミュレータ(N64編) Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1268419067/
最強のエミュレーター(PS編) 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1383827517/
2014/06/03(火) 18:15:22.27ID:ZBl7Qg2I0
>>1

時代はマルチエミュなのかな
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 20:59:45.31ID:7Ui9zCID0
スーファミやファミコンのように全機種起動実現してないエミュ
PCエンジンも
2014/06/23(月) 21:44:48.01ID:pBlTZw1B0
メガドラエミュって連射機能ついてないよねえ
なんでだろ
2014/06/24(火) 19:09:07.68ID:H3LwHhFP0
Kega Fusionで全く問題なかったメガCDのmp3(LAME、VBR)の再生が
gens-rerecordingだとほぼ全滅だった
Gens系はVBRに対応してないのだろうか…

まあ実CDがあるからやり直せばいいだけだが
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 19:31:37.20ID:CZJ22IMO0
>>6
ゲームは起動するのに音声が出ないという意味でしょうか?
86
垢版 |
2014/06/24(火) 22:07:52.90ID:H3LwHhFP0
>>7
そういう事
音声が乱れる(雑音になる)or全く出ない
2014/06/27(金) 23:55:20.45ID:diF9SD5Z0
Kega Fusionのバージョン
3.64は数本動かなくなったソフトが報告されてたけど
3.63で動かないソフトってあります?
2014/06/28(土) 04:55:09.90ID:ABf0OAN10
10年ぶりにmegasisでWAV録音しようとしたら
Cant't create wave file. でエラーになりました。
Windows 7 で録音出来ている人います?
互換モードで Windows 95, 98 等で起動しても駄目でした。

視聴目的なので高音質で録音できれば何でも良いのですが
他のエミュレータ使った方が良いでしょうか?
2014/06/28(土) 06:31:54.13ID:6RMt6W7y0
今となってはKega FusionやGens系の方がいいと思う
megasisは音がいいと言われていたものの、ゲームによっては他のエミュと比べて
実機とかなりかけ離れた音になる物もあったし
(タツジン、デンジャラスシード他)
2014/06/28(土) 22:39:19.66ID:N2rrO6r10
MEGASISはCPUクロック変更機能があるから根強いユーザーに支えられてるけど
機能や再現性は古い水準で厳しいよな。
処理落ちが気になるゲームとSLGで遊ぶ以外は避けた方がいいかもね。
2014/06/29(日) 08:27:55.54ID:ZVV94J2J0
GensでのメガCDのmp3、VBRが駄目と言うより余計なタグが悪さをしていた模様


Kega Fusionだとタグが入ってても全く問題なく動作するし、マルチエミュのBizHawkだと
そもそもmp3に対応してないけど
2014/06/29(日) 18:25:02.62ID:+H5alpEO0
うざい
2014/07/01(火) 00:00:56.00ID:ZXB+hkeD0
全くだ
2014/07/02(水) 18:02:25.07ID:P9a3OlKc0
6Bパッドでフォゴットンワールズをプレイできない奴はエミュ厨
2014/07/09(水) 16:18:28.76ID:GLsDLTGV0
フレームスキップ1でも速過ぎるからもうちょっとだけ
遅く出来ないんですかね
2014/07/09(水) 16:32:27.35ID:r/lAP+CK0
かね
2014/08/23(土) 19:16:58.61ID:OfZ97eUN0
現在も更新が続いてるGenesis Plus GXが一番完成度が高くてKega FusionやGens Rerecordingで動かない中華ソフトとかが動く
本家はWii用だがコア部分をBizHawkが使っているのでWindows上ではそちらを使うことになるが
2014/08/24(日) 02:26:14.47ID:StF/yQzn0
なるが
2014/08/24(日) 03:14:57.90ID:k0ZK8aYA0
>>20
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/90/90cad215d461b99244af80316e7f31b9.jpg
2014/08/25(月) 12:19:03.35ID:sxetxqEG0
PizzaFork
2014/09/09(火) 23:19:35.84ID:q7xeDE1E0
http://www.cospa.com/images/items/pc/114883.jpg
http://www.cospa.com/images/items/pc/114881.jpg
http://www.cospa.com/images/items/pc/114882.jpg
2014/10/15(水) 23:28:55.50ID:0P4W/2+80
KEGA Fusion v3.64 (60fps fix版) がリリースされた件。
2014/10/16(木) 00:57:43.36ID:BnqfIE5M0
>>24
win8用だな
win8だと不具合があったんだな
2014/10/16(木) 00:58:40.46ID:qqiTBWYA0
バイナリ自体に何ら変更ない情弱用だからそれ
2014/10/16(木) 08:14:42.43ID:CzgAjbjU0
全然意味わかんないけどもしかしてwin7使ってる俺様は意味無し?
2014/10/16(木) 09:14:23.74ID:umsvsbY+0
一つ上のレスも読めない、自分で確認できないならお前は用無し
2014/10/19(日) 01:43:16.22ID:Z4Zs7Eq00
Gens32 Surrealでコントローラーのキー設定ができなかったが、過去ログを参考にして起動直後に設定したらうまくいった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1222783377/234-237
2014/10/19(日) 13:34:19.16ID:mZbERXuJ0
シュールだな
2014/11/16(日) 09:42:43.75ID:q/LhCbsz0
Windows8.1 64bitでKega Fusion v3.64を動かしてみたのですが、ロム選択後、強制終了してしまいます。
MD以外に、SMS、GGなどでも試しましたが、どれも同様の結果でした。
同様の現象の起きている方、解決した方はいらっしゃらないでしょうか。
>>24が関係あるかと思い、そのDLLを入れてみましたが状況は変わらず、互換性をWinXPにするなどしても駄目でした。
なお、同じロムをGens32で動かしたところ、問題なく動いています。
2014/11/16(日) 10:03:44.24ID:q/LhCbsz0
すいません、自己解決しました。
ふと思いついてロムの拡張子をKegaと関連づけてロムファイルからKegaを呼び出した所、無事に動作しました。
どうやらKegaのファイルブラウザにエラーがでていたようです。
お騒がせしました。
2014/11/16(日) 11:53:49.07ID:wjps03PU0
Kegaの功名だな。
2014/11/16(日) 12:04:31.49ID:eCx4V/a60
はいはい、ワロスワロス
2014/11/17(月) 02:03:24.19ID:SEtGozx30
メガメガメガメガメガメガメガメガメガ・・ドッラァ!!
2014/11/18(火) 08:02:00.31ID:oZdmUkUD0
俺の頭にはない・・・
2014/11/21(金) 20:20:07.07ID:qu1EUQdG0
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_
2014/12/19(金) 11:04:40.32ID:r3cj97M00
メガドラはGenecystで殆どのゲームが動いていたからな
2014/12/19(金) 12:18:27.40ID:A1MHNmlG0
>>38
動くけど、一部まともにプレイ出来ないよ。
バンパイアキラーの上下反転3分割のステージとか。
再現出来ないだけで、ゲーム自体は進行してるんで、
穴の位置や敵の動きを全て推測して行動し、
そのステージ越えれば大丈夫だけどね。
その他にも半透明処理出来てなかったと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/29(木) 01:00:36.22ID:crZmdd9P0
windows8.1だとフルスクリーン時にエラーが出ない?
ほとんどのメガドラエミュで。
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/15(日) 14:51:59.80ID:h+CmZpIm0
BizHawkとmednafen
2015/02/27(金) 18:42:56.55ID:3XRepUHD0
ピコをエミュ動かしてるっぽい外人いるけど
ググってもペン操作する方法わからないのだけど結局できるの?
2015/03/01(日) 17:46:50.46ID:q9wE1rM80
>>39
要するに、gensのスクショページのやつが全滅だったってこったな
http://www.gens.me/screenshots.shtml
2015/03/08(日) 22:32:48.61ID:Xb9FeTd70
>>42
F12 マウス接続
Aボタン、Cボタン ページ移動
Bボタン 決定
スタートボタン 本の部分とタブレットの切り替え
2015/03/09(月) 21:59:52.68ID:PkXiwe5E0
絵本の実物かスキャンがないと厳しい奴があるな
2015/03/10(火) 22:03:34.82ID:jX/Y/c4v0
スレ違いになってしまうが
Kega Fusionでマスターシステムの画面比率が横長にならないように出来ませんが?
フル画面でやれば1ドット単位で好きなように出来るみたいだけど、ウィンドウでやるときは出来ないのかな
MEKAは縦長のような気がするし
2015/03/13(金) 10:30:49.21ID:PE5SmlV20
Fusion364入れてみたんだけど
フルスクリーンにするとFPSが32くらいで頭打ちになってターボも効かない
ウィンドウなら問題ないんだけど…なぜでしょ

やったこと
そのままだとフルスクリーンにならなかったので、一度XP互換で起動して戻した
設定はフィルターを切ったくらい
フルスクリーン解像度640x480、1600x1200で確認

試した環境
C2D E6600 Mem4GB GF9800GT Win8.1 64bit
Xeon L3426 Mem8GB RDHD6770 Win8.1 64bit
2015/03/14(土) 12:50:14.07ID:ntKzOv9Q0
>>47
windows8(8.1)ではフルスクリーンで30FPSになってしまう

解決方法>>24-25
DDRAW.dllをFusion.exeと同じディレクトリで置く
http://down.emucr.com/v3/6215991008690176
2015/03/14(土) 22:23:40.34ID:fgQZypEm0
>>48
ちゃんとFPS60くらいで動いたー
ありがとう
2015/03/17(火) 20:37:20.34ID:XXqNAcwe0
うごおーライトクルセイダーを遊んでるんだけど、B2Fの魔法使いみたいなおっちゃんに話しかけると
なぜかワープのセレクトボタン(CastleとかB1とか)が出てきて、その後金のカギを入手して、
それからまったく動かなくなってしまう。

KEGAでもGensでも同様なんだけど、同じ症状に悩まされた人いる?
2015/03/21(土) 18:47:05.06ID:bBZ+1foc0
KEGAは3.64より3.63の方が安定してるぞ
2015/04/04(土) 18:11:24.88ID:xTGcaXLi0
ベア2の敵キャラハック、楽しいんだけど少し気になるな
・シバってダッシュの後は必ずファイナルクラッシュしてくるから、単体ダッシュはいかがなものか
・オプション選べない=オプション弄ってからの再パッチがいるらしい…
・アダムはいらん…
http://soronline.net/forum/viewtopic.php?f=13&;t=367
2015/05/01(金) 09:30:40.80ID:nQ1jR1CX0
フルスクリーンの時って設定いじれなかった?
以前は右クリックでメニュー出たんだが・・・・
2015/05/01(金) 14:35:50.83ID:nQ1jR1CX0
kegaの話でした
2015/05/01(金) 16:34:33.91ID:a5wyDVBI0
怪我
2015/05/15(金) 02:19:06.10ID:0wUVZzz10
Kega Fusion でチートセーブできないのかな?
いちいちチート入力するのめんどくさい
2015/05/15(金) 09:11:22.08ID:s4VQAw3V0
>>56
え?出来ない?
うちは保存出来てるけど。
optionでチート内容をセーブするディレクトリ設定できてないのかも。

ちなみにチートファイルは確かゲーム名がファイル名なので、ゲームromを読み込んでからでないと出てこないよ
2015/05/16(土) 00:16:39.13ID:7QDtWVmh0
>>57
optionでチート内容をセーブするディレクトリ設定できてないのかも。

これのやり方が分からないです。
2015/05/17(日) 17:44:54.79ID:idL9zMyL0
>>58
optionのgenesisタグでpatch filesをちゃんと設定してある?
.patファイルが出来るはずだけど
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/16(火) 18:51:42.41ID:sNuZlUy60
Kega Fusion 3.64をWin7 64Bitで起動すると
デスクトップや他のウインドウがアクティブになると固まる。
フルスクリーンの時、チートのサブウインドウを出しただけで固まる事もある。

これを改善できないかな?
2015/06/16(火) 20:24:13.04ID:KUm12/NZ0
>>60
え?そうなる?
うちもWin7 64bitだけど、他のウィンドウがアクティブになってもちゃんと動いてるよ?
チートのサブウィンドウが出ると止まるけど。
あとフルスクリーンのときに他のウィンドウが出てくると止まる。
それのことかな?
6260
垢版 |
2015/06/17(水) 00:17:18.55ID:grt89W+P0
こっちだと、Kega Fusionをウインドウにして
攻略テキストを作ろうとメモ帳を開いても
Kegaのウインドウをアクティブにできず
タスクマネージャから終了してる。

OS以外の環境のせいだね。
2015/06/17(水) 00:49:06.63ID:9BX84KeL0
うーん、Perfect syncにチェックが入っててもそうなるのなら、多分OSとKega以外の何かが悪さしてるのでは。
DEPは関係ないはずだし。
2015/06/17(水) 21:51:30.65ID:s8aU6tyb0
Kegaの巧妙
2015/06/30(火) 01:24:02.68ID:H+oSvAHr0
>>53
亀レだが>>48のDDRAW.dll入れてるでしょ?
これ入れるとフルスクリーンでの画面右クリメニューが出なくなる(見えなくなる)。
DDRAW.dllにはこういう副作用があるので他のエミュでもDDRAW.dllを使う場合は注意するよし
FPSが下がらない環境にはDDRAW.dllは入れないほうが無難
2015/06/30(火) 01:47:49.71ID:BsLqaVyH0
>>65
サンクス
実際dll入れてるわ
FPS下がるから背に腹だ
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 08:16:06.72ID:/8j9TkXA0
Kega Fusion Ver3.64でナイトストライカーをプレイしたら
ラスボス戦のBGMが無音になる。
CD Manipulatorでimg+wave連番でimgをisoにリネームしても
ImgBurnでcue+binでも同じ。

他にこうなる人いる?
2015/07/12(日) 10:35:37.56ID:w5dF/4i50
(´・ω・`)知らんがな
2015/07/12(日) 13:36:43.24ID:3Ms2eECt0
今度探してみよう
2015/07/12(日) 13:44:08.40ID:xFbFg8Bv0
他のエミュはどうなの?
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/14(火) 17:45:50.29ID:es7/gtyJ0
kega日本語化の
垂直同期信号/完全同期/FPSのタイミング調整、この3つはどう違うんだ?
2015/07/14(火) 17:56:15.30ID:DqhQXNNz0
genecyst使えよ
7367
垢版 |
2015/07/15(水) 05:59:02.38ID:gGcmM12G0
kegaのVerを3.63に落としたら、音がなるようになったよ。
iso+wave連番だとVer3.63でもボス出現時のアラート音がしなかった。
cue+binだとアラート音も含め完璧。
2015/07/15(水) 14:43:25.34ID:PrsWc/n/0
Kgen使えよ
2015/07/15(水) 15:32:01.67ID:WVIukdfa0
>>71
リドミーに丁寧に書いてるよ
2015/07/16(木) 22:24:41.45ID:9gQI1z5u0
Replay Burnersってとこのリプレイデータアプロダを
眺めてたら「サイバーブロウル」って名前が目に入って
「へー メガドラにもリプレイデータってあるんだ」と思ったけど
拡張子GMVってのがどれで再生出来るのかしばらく悩んだ
要は「gens-rerecording」ってヤツの独自機能なのな
でも肝心のサイバーブロウルのリプレイはリードミーに書いてある通りには
ならず1回戦敗退というw
2015/07/17(金) 08:09:28.07ID:1fg4/g810
>>76
どうせ、本体バージョン違うとか、mameにありがちな
nvramだっけ?消してないとか、そんな感じだろ。
2015/07/17(金) 11:59:16.79ID:TNT7VNXj0
MAMEとCallusでファイナルファイトのエミュやったことあるけど、
コーディングの優劣でここまで性能が違うのかと思ったよ
2015/08/21(金) 15:23:28.81ID:Ig+1jWU60
WIN8.1 64bitでKega Fusion Ver3.64がまともに動かないのだけど
ROM起動するとエラーが出て終了
セーブも再起動すると消えていて ステートもエラーが出てできない
何か設定が必要なのか?
それともまだWIN8.1 64bitに対応していないってこと?
2015/08/21(金) 15:39:49.99ID:oYTUTLw90
余裕で動いてる
2015/08/21(金) 23:13:43.84ID:5HfCtPEH0
>>79
rom起動するとエラー出て終了するのに、
何故セーブ出来るの?
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 04:23:43.70ID:u86Gzx8H0
>>81
最近使用したファイルからだと起動だけはできるがセーブなどは不可
普通にROMクリックしたらエラー出て停止終了する
2015/08/22(土) 08:04:15.16ID:yxs/QI/M0
>>82
>最近使用したファイルからだと起動だけはできるがセーブなどは不可

"最近使用したファイル"なんて項目は無い。"File History"ならあるけど。

>普通にROMクリックしたらエラー出て停止終了する

ROMクリック?エクスプローラー上でROMクリックしてるの?

なんにせよ、お前の言ってる事はエスパーすら出来ないほど意味不明なので、
権限、本体置いてる場所、Kega内でのフォルダ設定、ROM起動の手順、
ROMタイトル、エラー内容など省略せずに全てこと細かく書いてみ。
2015/08/22(土) 08:13:27.62ID:mkTghjIG0
68Kの実行速度が変えられるエミュってないのかな?
2015/08/22(土) 09:29:25.22ID:l7dw9yQy0
またお前か
無いから自分でソース改変しろって教えてやっただろ
2015/08/22(土) 10:17:32.21ID:w4jQsNlQ0
定期的に出てくるね。
2015/08/22(土) 11:01:50.66ID:jMqwenU/0
>>84
MAME(MESS)
2015/08/22(土) 11:31:06.82ID:EBXuVB3L0
>>84
KegaでFast Forwardじゃだめなん?
遅くしたいん?
2015/08/22(土) 12:05:44.47ID:l7dw9yQy0
それだと音楽含め全体が早くなる。
シミュレーションなんかでCPUの考える時間だけを早くしたい。
って以前から定期的に沸いては発言してたと思う。
2015/08/22(土) 12:12:48.20ID:w4jQsNlQ0
本当に以前と同じ流れだなw
2015/08/22(土) 15:24:31.44ID:EBXuVB3L0
JoyToKey入れて、使ってないボタンにBackSpaceを割り振れば、パッドで高速切り替えが簡単に出来るよ
2015/08/22(土) 15:46:19.48ID:KoQM+AJU0
一人理解できてないバカが居るな
2015/08/22(土) 16:13:20.87ID:ICR1rX/00
アキラメロン
それか超古いけどMegasis使え
2015/08/22(土) 16:34:00.09ID:yEKbnMEs0
こんなに人いたんだね
取敢えず自己紹介しようよ

うちは8.1 64bit kega364普通に動いてるよ
2015/08/22(土) 18:50:20.15ID:+hT5FI/n0
もうBizHawkでいいだろ
更新糞遅いからトラブルが出たら諦めろ
2015/08/22(土) 22:20:16.12ID:ONzmKJFv0
最近メガCDやり始めた
gens-rerecordingはステートセーブ/ロードがやりやすいからいい
2015/08/23(日) 09:20:42.32ID:63C24O9K0
>>85
すまん、初登場だ。
フェリオス・マーベルランドとスーパーファンタジーゾーンのタイトルの回転拡大縮小、が
MPUクロックに依存してるから、MPUクロックを上げたらどれだけスムーズになるのか試したかった。
(スタークルーザーもそうらしいけど、実機・・・というか、テラドライブでは未確認)

テラの場合だと7.67Mhzから10MHzに変えられて、上の3つのゲームの表示が若干改善したから
もっと上げればもっときれいになるかと思って。アフターバーナーはROMで遊ぶとアドレスエラーで止まるw

同じ質問をした荒らしがいたのか・・・すまんかった。
2015/08/23(日) 09:44:34.63ID:RMevR2dm0
黙って消えろよ
2015/08/23(日) 12:20:25.41ID:AbnTzdKX0
やっぱアレと同じだな
ウザさが
2015/08/23(日) 23:03:41.37ID:hCf3LpeY0
gens32の公式サイトに繋がらないんだが、だいぶ前から?
2015/08/24(月) 15:13:42.61ID:t1dN4DVh0
Genecyst一択だろJK
2015/08/24(月) 16:03:08.60ID:xZ+kAHbA0
あらなつかしい
2015/08/24(月) 21:12:45.64ID:KlWLMLIR0
懐かしいな。KGen98とか。
両方とも一部の処理(エミュレーション)できない
部分があるので却下だが。
2015/08/28(金) 05:01:49.98ID:tg+SKlST0
32Xのアフターバーナーを起動できるのはFusionだけなんだよな
他のエミュは真っ暗
2015/08/28(金) 09:54:19.38ID:y3Y2wiAA0
>>104
MAMEでも動くよ
再現度は俺にはよくわからないけど
2015/08/28(金) 12:47:19.36ID:5deb0ukU0
豆はいろいろ取り込みすぎなんだよ
アーケードだけに特化しろよ
2015/08/28(金) 21:40:23.35ID:hg+YFUlH0
>>106
ACと家庭用のハードが同じだったりするから仕方ないだろうな。
そうなってくると・・・と肥大化する。
2015/08/29(土) 00:14:04.42ID:24m1JuPO0
>>107
え?そりゃアーケード基板互換の家庭用ハードとか
あるけど、最近のmameは家庭用オンリーのハードとか、
PCまで含んでるんだぞ?
2015/08/29(土) 00:15:06.42ID:BDysZCck0
>>106
だな
何のメリットがあるのかいまいち分からない
専用のエミュでいいと思うが
「ギャンブルとかヤミテ!」って声も届かないようだし
「自分でビルドせえや」ってことなのかな
2015/08/29(土) 00:53:11.60ID:rxVrE8+50
MESS入りとか止めて欲しい
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 12:46:50.49ID:opdeqB6O0
>>46
公式のフィルタパックをつっこんで
後ろに「Raw」が付いているビデオプラグインを選ぶ
MEKAも今0.80alphaで確認したら問題なかったけどね
2015/12/02(水) 06:04:19.15ID:sxnIzyi50
PCのCPUやサウンドチップがゲーム機と同じだったりするから
取り込みたい気がするのも分かる気がする

そのうちパチンコの液晶部分も取り込んだりするんだろうか
2015/12/07(月) 19:48:23.05ID:7fHdUS1N0
上のレス読んだけど
早くは出来ても、遅くは出来ないのですか?
シューティングとか、面白いけど早すぎてクリアー出来ない。遅くしたい。
2015/12/07(月) 20:16:26.91ID:J4AlEmyy0
またおまえか!
2015/12/08(火) 05:54:43.99ID:H9HQDrCS0
ポーズ連打すればいいんじゃね?
2015/12/08(火) 07:15:28.59ID:gg7Aa6+k0
チート使って無敵にすれば良い
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/25(月) 08:13:12.84ID:hDHgqCzn0
378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:43:11 ID:4nbXPmlV0
Aランクサンダーがまともに動くエミュは無いのか
Gensでは3話の途中で止まるし、kegaでは戦闘中の音声が
無茶苦茶になりやがる。

ここまでコピペ

情報が古いからKega Fusion Ver3.63なら大丈夫かと思ったら
Ver3.63でも戦闘中の音声が乱れる、気にしなければ最後まで行けたよ。
2016/01/28(木) 19:22:08.27ID:CyOL+KRS0
>Kega Fusion
日本で発売されたものに限定すれば
不具合の出るソフトはAランクサンダーぐらいかな。
2016/01/28(木) 19:39:38.74ID:vwyizE3E0
そんなマイナーなクソゲーでクレーム入れるなや!!!1111111
2016/01/28(木) 21:19:14.97ID:kNvOorE40
たしかに
2016/01/30(土) 00:25:25.81ID:K7h5Xkyz0
Aランクサンダーの完結編はまだですか遠藤さん?
2016/01/30(土) 00:25:59.03ID:K7h5Xkyz0
あとシルキーリップのエンジン版もまってます!
2016/01/30(土) 02:14:49.25ID:Q0m1vJx80
幻のPCエンジン版シルキーリップはPCで18禁として販売されました
2016/02/03(水) 00:23:21.50ID:BxlSJn7j0
サウンドの再現性が最も高いエミュはどれでしょうか
2016/02/03(水) 03:49:18.35ID:8eNbMail0
Gens11
2016/02/03(水) 07:50:14.23ID:2pnBC4rg0
https://code.google.com/archive/p/gens-rerecording/
2016/02/03(水) 14:57:27.30ID:M0dC9Rc40
Aランクサンダーとか当時は中古でも手を伸ばす気持ちがどうしても持てなかったな
同じウルフチームでもサンダーストームとかはホイホイ買ってたけど
2016/02/03(水) 14:58:48.06ID:M0dC9Rc40
と思ったら日本テレネットだったか
2016/02/03(水) 19:04:28.80ID:LKx9wGlK0
全方向ダメゲーなので仕方無い
2016/02/05(金) 23:34:28.83ID:+6DE3F410
Aランクサンダーでクリーチャーデザインを担当した
韮沢靖さんが亡くなられたそうで…
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 07:35:43.39ID:Fe4y6/cc0
windows10 fusion3.64でAMDのCPU内蔵のグラフィックの環境で
エミュを起動させてフルスクリーンにしようとすると

「unable to set display mode 」というエラーが出るんですが、
解決方法を知ってる方いませんか?
2016/02/10(水) 07:56:48.89ID:mKQHvHkS0
お前のディスプレイ設定を晒してみろ
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 07:31:19.49ID:cd7Q9Vsw0
1920x1080です
2016/02/11(木) 09:07:33.58ID:aVWzBSbI0
それは解像度を晒しただけ。他は?
2016/02/11(木) 12:02:58.91ID:uk74rWNx0
アンケート厨うざい
2016/02/11(木) 12:52:10.65ID:wRwKHEmR0
質問厨うざい
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 18:51:32.54ID:cd7Q9Vsw0
>>134
今こんな感じです。
http://imgur.com/xc7Yzz3

ゲームを読み込まず、Fusionの起動だけさせてフルスクにしようとしてもエラーが出ます。
2016/02/11(木) 19:57:51.45ID:UCYfhNVl0
>>137
お前見たいのがわざわざ答えるからあんなのが毎回出てくるんだよ。
自重しなさい。
2016/02/11(木) 21:05:05.69ID:VOeqVL320
>>137
ディスプレイ1920x1080じゃないの?
なんでフルスクリーン時の設定が640x480なってるの?
「unable to set display mode 」ってもしかしてディスプレイが出してるんじゃないの?
2016/02/11(木) 21:13:17.04ID:0f1wX/XE0
>>137
エミュの設定じゃなくてwindows側の設定晒せ
2016/02/11(木) 22:03:46.78ID:3rNp3a9Z0
尋ねる側が超上から目線w
2016/02/12(金) 15:49:37.69ID:mRVfmceB0
>>131の質問に答えようとするわけでもなく、煽るしかできないゴミw
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 17:04:02.07ID:FrWP8AjF0
フルスクの解像度を1920x1080にしてから
フルスクにしようとすると↓の画面のまま固まるので、タスクマネージャで終了させるしかなくなります。
ttp://imgur.com/1VuKF8H


640x480でフルスクにしようとすると↓の画面のエラーが出ます
ttp://imgur.com/2XJsqNI


ウインドウズ側の設定は↓のです
ttp://imgur.com/dAuFIkV
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 17:06:45.63ID:FrWP8AjF0
あと2つ目の画像の左上はコラではなく、実際にこんな風に表示されてます。

落書きとか消してあるのとかは自分で入れたものですが。
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 17:32:11.39ID:FrWP8AjF0
それとCPUはA4 4000というクソみたいなやつですが、
プレステ2のエミュでグラディウスVが画質を元のPS2同等の設定にしてると
処理落ちする場面もありますが、大半は60fps出たりします。

その他
ファミコン、スーファミ、PCエンジン、mame,Visualboy adbance、
などのエミュではフルスク時にエラーなどは出ません
2016/02/12(金) 17:37:43.84ID:zREYzV8S0
>>144
うちはWin7でKegaFusion3.64だけどちゃんとフルスクリーンなるなあ。
Win10だからかも?
他にも同じ症状の人がいると詳しいことわかるかもしれん。
2016/02/17(水) 16:26:41.73ID:HZvz8BGl0
>>145
5年以上も更新していないソフトで不具合が出ているのなら
今使ってるPCが出た以降に更新があったソフトを使え
2016/02/22(月) 11:27:48.03ID:2VPqcDoH0
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20160221_744624.html
たけーーーーーーーーーー
2016/02/22(月) 12:04:25.69ID:VFJwCdT60
>>148
スレチ
2016/02/22(月) 12:05:49.26ID:2heThA7T0
いらねーw
2016/02/23(火) 22:32:10.63ID:shB1Jj+10
>>144
>あと2つ目の画像の左上はコラではなく、実際にこんな風に表示されてます。

DirectDraw使ってるソフトでフルスクリーンにすると、
前の画像の一部が残って一瞬その画面のまま固まるようになるんだよな
ビデオカードを変えたら原因が分かって、
スムーズにフルスクリーンとウィンドウモードの切り替えが出来るようになった
2016/03/17(木) 09:47:37.72ID:JQcrXTs90
32Xのポリゴンを高解像度で表示出来るemuの登場を期待してる
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/25(月) 06:15:34.40ID:B/QA17M+0
セガの名機メガドライブの公式エミュレーター、来週Steamに登場
http://jp.ign.com/emulator/1109/news/steam

セガのメガドライブ用ゲームがSteamでプレイできるようになってから、しばらく経った。
そしてついに、公式エミュレーター「Sega Mega Drive Classics Hub」が来週、Steamにやってくる。
指定のメガドライブソフトを購入すると、無料でSteam上で使用可能というのだ。
2016/04/26(火) 11:09:08.15ID:VpY0RzIa0
公式エミュをぶっこ抜いて新エミュの誕生か
2016/04/26(火) 12:23:19.68ID:nyHZL/VV0
公式だからといって出来がいいとは限らない
2016/04/26(火) 17:16:46.94ID:U8/L+Zp40
本舗の頃は源がGiriかGensだったっけ
どっかの既発流用か内製の微妙か
2016/04/26(火) 17:32:48.39ID:65qBbxzt0
Win10だとFusionのキー入力が鈍いんだよな
Gens系の方がずっとクイック
格闘ゲームのコマンドの入れやすさが全然違う
2016/06/13(月) 19:50:59.52ID:hzj9g7QH0
Fusion更新まだ?
2016/06/13(月) 23:15:12.58ID:7xuyx4uV0
開発終了したよ
2016/06/14(火) 03:14:05.71ID:S+CgCUk70
再開
2016/06/14(火) 08:05:08.01ID:z0+dekq50
どっちだよ
2016/06/14(火) 13:57:28.55ID:Q7aacKb70
snakeオワタ宣言
2016/08/09(火) 11:11:53.71ID:xvmZs1qM0
BlastEm 0.4.1
http://rhope.retrodev.com/files/blastem.html
2016/08/16(火) 22:37:10.80ID:dwG2GnLb0
>>162
TwitterでSNAKEに怪我のバージョンアップはもうしないの?と聞いたけどバリ無視された…。
2016/08/16(火) 23:25:57.48ID:IGgC6PBK0
snakeさんはとっくにfusionの開発止めてるよ
2016/10/01(土) 22:24:35.88ID:wies2eq60
>>131
うちもwin10にしたら同じだわ
gens32はフルスクになるけど、state saveが連続発生してゲームができんし、gensはメガCDが不安定になってもうた
困った
2016/10/04(火) 22:59:30.76ID:b/f5a0rJ0
試しにgensとfusionを起動させたが俺はwindows10でも普通に使えている
2016/10/04(火) 23:19:25.04ID:FdftrmT60
Fusionたまに方向キーが入りっぱなしになる
スペハリア2とかやってると特に顕著

でも同じコントローラ使ってても発生しないって人もいるんで環境問題
なんだろうけど何が原因なのか全く完全に分からん
2016/10/05(水) 02:02:27.57ID:6jF9Q+AC0
原因:コントローラを除いた環境
2016/10/05(水) 02:02:52.64ID:6jF9Q+AC0
それより気になるのはスペハリアだな
2016/10/05(水) 08:29:15.86ID:no+7r24J0
FusionはWin8.1までの動作は問題無いんだがWin10ではキー入力が鈍いんだよ
格闘系やってみ
2016/10/05(水) 08:57:07.11ID:momZ/4Me0
>>171
俺のwindows10は変わらない

何でもエミュに責任を押し付ける人っているよねw
2016/10/15(土) 10:16:38.48ID:2Z9pWPKh0
kage fusionでシャイフォーCDやってるんだけどramカートを作っても
「本体にセーブ」ができなくてクリアデータの持ち越しができない(「バックアップカートリッジ」にはできる)
誰か教えて
2016/10/15(土) 11:25:54.30ID:9yo7lZnD0
>>173
バックアップカートリッジ必須らしいよ。
http://wepon.at-ninja.jp/sfcd.html
2016/10/15(土) 14:49:08.64ID:UT3e1yB00
>>173
細かい話だがkageじゃなくてkegaどっす
2016/10/15(土) 15:25:18.06ID:U4Futi4m0
今までkugi fusionだと思ってたわ
2016/10/23(日) 17:33:55.43ID:cWzXM+xp0
https://www.youtube.com/watch?v=Z9rjwECf2wQ
2016/10/25(火) 13:29:49.61ID:7dW5y8+U0
kgen fusionでマークIIIのゲームに嵌ってるわ
チョップリフターとか面白い
2016/10/25(火) 13:40:52.69ID:iL+SEznp0
それマークVじゃないから。
と言いたいところだが、
海外版マークVか?
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 10:24:21.94ID:UEQzcmmh0
あーfusionで加速してぇ
2016/11/15(火) 17:38:07.91ID:+xyLkU+O0
パッドのボタンにも早送りが割り当てられるからGens-Rercording使ってるな
RPGやる時とか移動が楽だわ
2016/11/15(火) 20:36:47.72ID:WaxMMjPW0
>>181
それならBizHawkでもいいんじゃないか
中身はGens plus GXだし
早送りだけじゃなくて巻き戻しもできるし
2016/11/15(火) 23:17:39.27ID:1MgrMT0Q0
>>182
いやーそうなんだけどメモリリークしてるのか知らんが結構メモリ消費(数百MB)するから遠慮してる
2016/11/16(水) 06:29:56.56ID:9nFHY83f0
>>179
海外マスターシステムで確か出てたと思う。
あっちのゲーム、面白いのも結構あったんだよなぁ。
2016/11/16(水) 08:05:41.49ID:7NRvEs6n0
やっぱ、パワーストライクIIだな。
あれは良い。
今からでも国内販売して欲しいくらい。
仁井谷には早く死んでもらいたいが。
2016/11/16(水) 12:34:39.35ID:91oIaSIe0
あれゲームバランス悪いよ
あんまり良い作品じゃない
2016/11/16(水) 14:55:32.80ID:DmDQ7x5t0
>>186
お前にとっていいか悪いかはこの場合関係ない
2016/11/16(水) 19:53:00.55ID:91oIaSIe0
>>187
それはむしろ>>185に言うべきだよ
2016/11/17(木) 05:21:09.17ID:ZAlUZaH50
他人の気分を害する事に喜びを覚えるタイプは周囲から嫌われるよ
リアルでも煙たがられてそうで可哀想
2016/11/17(木) 06:34:27.63ID:wwNYjwvR0
>>188
お前が言われるべきだろう
2016/11/20(日) 18:00:00.49ID:/6gW9bkR0
メガドラエミュで、音をハードに忠実じゃなく・・・ノイズが無くなって
音源チップそのものが別物に(x68とかアーケードみたいなの)
聞こえるようなのって無いですかね?
2016/11/20(日) 18:10:45.50ID:f+8WiKHP0
無いっぽい
2016/11/20(日) 23:19:08.55ID:/6gW9bkR0
そうか・・・残念だ。だが有り難う。
2016/11/21(月) 06:47:56.53ID:sJPjewMU0
むしろROMのパッチを探した方が良いかもな。
2017/01/09(月) 00:22:14.31ID:TTfTmxQU0
8
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 00:15:18.21ID:JbA0Em+m0
18
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 08:56:50.06ID:QVklfFPe0
本当に素人質問で申し訳ないんだけど、genesisの携帯機にSDカード差し込み口あるんだけど、あれって普通にdoperomとかのサイトのbinファイルそのまま入れて使えるの?
教えて優しい人。ここしか頼れる所無くて・・
2017/02/27(月) 09:28:05.03ID:yPtVAb5e0
>>197
amazonのレビュー見るとgenは動きそうだけど。
binということはmegaCDのソフト?
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 09:34:46.52ID:QVklfFPe0
>>198
firecoreっていうポータブルのやつなんだけど、binファイルしか反応しないって書いてあったので
メガドライブ(genesis含)ダウンロードしたら末尾がbinになってたんで、こういうので動くのかなぁと思って。
ちなみに、ダウンロードしたのはこういうファイルだった。

Altered Beast (JU) (REV 02) [!].bin

明日か明後日には手元に来るから、先に準備したいなと思ってるんだけど、後でがっかりしたくないし。
すんません
2017/02/27(月) 10:21:12.81ID:R5DDvEXQ0
堂々と犯罪宣言w
2017/02/27(月) 11:05:13.71ID:yPtVAb5e0
romイメージファイルのダウンロードは違法なので、それは理解するように。
自分で吸い出して使いなさいね。

外見からするとこいつっぽいけど↓
http://segaretro.org/Arcade_Ultimate

binかsmdなら使えるって書いてあるね。
あとは人柱を待つか、自分が人柱になるか。
もうすぐ届くのなら、じたばたしてもしょうがないんじゃない?
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 11:05:34.25ID:QVklfFPe0
>>200
あー、そういうもんなんだ。了解
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 11:06:43.78ID:QVklfFPe0
>>201
みんなの親切に感謝。素人のまま犯罪者になるとこだったわ
2017/02/27(月) 11:21:59.27ID:jcCpZU7H0
板違いかつ犯罪者
2017/02/27(月) 12:43:20.25ID:L7NrizQr0
てっきり購入を検討していてbin使えるなら買おうかな…みたいな話だと思ったら
数日待てばいくらでも自分で試せる状況なのに何故わざわざ質問するんだ…
2017/02/27(月) 12:56:52.82ID:exwhng4I0
ワクテカが止まらなくて聞いちゃったんだろうね
2017/02/27(月) 13:29:14.76ID:yPtVAb5e0
電車の中で、待ち切れなくてゲームの説明書読んじゃうみたいな
2017/02/27(月) 13:39:55.31ID:jEBA0TmS0
セガに通報し(ようと思っ)た
2017/02/27(月) 14:19:20.36ID:zPxV5mxW0
ガーセー
2017/02/27(月) 16:00:32.95ID:W5skiKrP0
せ〜が〜♪
2017/02/28(火) 00:07:58.57ID:+lkV1ASR0
>>209
スイッチ乙
2017/02/28(火) 01:52:58.63ID:5ongTmdi0
スイッチ好きすぎて日本版と北米版(名前はPANICになった)両方クリアした。
PS2版が出たとき買うべきか非常に悩んだ。
2017/02/28(火) 06:33:36.90ID:Ff0CsIJ40
Kegaのサイトずっと落ちてるな
2017/02/28(火) 07:26:58.48ID:kl/VQDpt0
KEGA開発再開して欲しいなあ
まあ現状やりたいゲームはほぼ遊べるから問題ないっちゃ無いんだが
でも何かしらのバグとか残ってたら困るしなあ
2017/02/28(火) 10:09:13.35ID:Id+JIQ5q0
Carpe Ludum、Eidolon's Inn、Kega Fusion、M.U.L.E.の世界。
ウェブサイトはスパム発信者による不正使用のためメンテナンスのために一時的にダウンしています。
私たちはもうすぐ、おそらく今年も戻ってきます

だそうなw
俺もFusion好きでほぼこれだけで済ませてるから、再開するなら嬉しいなぁ
2017/02/28(火) 11:17:28.97ID:WMNsZ/S/0
Fishionの最新版はマークVのボタンが効かない気がするんだが、俺だけ?
2017/02/28(火) 11:37:30.84ID:/k6zUxkn0
>>216
お前だけ
2017/02/28(火) 12:17:50.29ID:Id+JIQ5q0
>>216
3.64だったらボタン両方効いてるぞ
2017/02/28(火) 12:24:28.32ID:kOJn2c9n0
>Fishionの最新版
2017/02/28(火) 12:29:47.74ID:o/Dyf9ie0
何故かメガドラエミュはFastfowardがフルスピードのみ。
いまのCPUだと速すぎだぜ。
2017/02/28(火) 12:53:32.50ID:w1pVZxfs0
>>215
いや無理だろ。昨年11月頃からその状態だぞ。
2017/02/28(火) 14:49:53.48ID:Id+JIQ5q0
>>219
スペルは間違っててもそれがFusionの事を指してるのはASDじゃなきゃわかるでしょ
誰も指摘しないのはそういう事
2017/02/28(火) 14:51:13.36ID:Id+JIQ5q0
>>221
知らんがな
文章書いた開発者にでも文句言ってこい
2017/02/28(火) 15:58:35.97ID:eDrG5anb0
>>216
お前が最新版だと思ってるのが最新版じゃない可能性があるから、「VERいくつ」っていう書き方をしたほうがいいな。
2017/02/28(火) 16:28:17.32ID:WMNsZ/S/0
>>218>>224
すまん。
設定しなおしたら使えたわ。
2017/02/28(火) 21:25:15.15ID:74Yw1NkX0
さわっちゃいけない人だった
ID:Id+JIQ5q0
2017/02/28(火) 21:56:41.13ID:Id+JIQ5q0
もう泣かなくていいよ
2017/03/05(日) 08:31:54.43ID:uhBq0bFm0
>>214
3.64でうる星やつらが動かなくなってるんだよなあ
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 09:40:14.00ID:zXfBEpQJ0
Bizhawk(中身はGenesis Plus GX)でええやん
230214
垢版 |
2017/03/05(日) 15:03:52.75ID:SuKkmysj0
>>228
まじですか?
じゃ、旧バージョンも押さえておかないと危ないなあ
貴重な情報サンクスコ
231214
垢版 |
2017/03/05(日) 15:10:58.68ID:SuKkmysj0
ttp://segaretro.org/Kega_Fusion
ここでまだ落とせるようだ
旧バー欲しい人落としておいたほうがいいかもね
2017/03/05(日) 16:43:27.32ID:x1iXWQMl0
3.63で動かないのある?
なければ3.63でOKだな。

bizhawkはMP3もOggも非対応なのがなぁ。
MednafenもMEGA-CD対応したから確認してみるか。
2017/03/05(日) 18:52:19.14ID:6u/WqJEi0
>>231
一応3.63は確保してあったけど他も落としておくかなぁ
産休
2017/03/05(日) 19:54:58.67ID:n56E/KKu0
>>231 サンクス!
2017/03/13(月) 22:26:52.12ID:2qt2WOPe0
Kega Fusion
MS IMEだとファイルを開くときに日本語入力がONにならない人は、
Google日本語入力をインストールすると日本語入力できるようになる。

まあ、俺だけの不具合だとは思うが、後進のために書いておく。
2017/03/17(金) 13:22:16.29ID:p761o0rm0
そもそもファイル開くときに日本語入力ONになる必要性がわからない。
2017/03/17(金) 15:48:06.83ID:wyMv5o4w0
ちょっと考えれば「ファイル名で検索でもするのかな」くらいは思いつく
2017/03/17(金) 16:24:55.51ID:gMklWui+0
マーク3のゲームって結構面白いのがあるよな
やらないと損だぜ
2017/03/17(金) 16:26:39.18ID:x9yYrd4e0
たとえば?
2017/03/17(金) 16:47:58.99ID:w48WM/aL0
ボーグマン
2017/03/17(金) 17:24:20.01ID:gMklWui+0
チョップリフターとかピットフォールとかザ・ニンジャとかな
2017/03/17(金) 17:51:05.66ID:6Fbkpc7Q0
キャプテンシルバー
2017/03/17(金) 19:34:28.32ID:eBoI3HFQ0
テディボーイブルースだろJK
2017/03/17(金) 19:53:49.84ID:jPoMXnnw0
>>241
物足りずAC基板買ったなあチョップリフター
最近無許可リメイク物がスマホ用に幾つか出てるけど
2017/03/18(土) 03:50:13.29ID:DwSfCyAw0
ジリオンはアクションアドベンチャーとして優秀だと思う。
2017/03/18(土) 07:09:12.38ID:sSSrLt9f0
どっちの?って書こうと思ったけど、アドベンチャーだったら初代の方か
2017/03/18(土) 08:10:31.83ID:Iv85RWpK0
評価低いけど
トライフォーメーションもかなり好きだ
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 10:03:14.76ID:6wo+kqmM0
Zombies Ate My Neighbors
2017/03/19(日) 11:06:00.97ID:A0orDoEb0
チョップリフターってマーク3は発売中止じゃなかったっけ?
2017/03/19(日) 11:36:02.83ID:TWrETiwv0
ゴーストハウスも良い出来だったなあ。BGMが好きだった。
2017/03/19(日) 12:34:13.53ID:HxswmRfI0
チョップリフターって発売リストやパンフに載った事あるの?
2017/03/19(日) 12:35:40.42ID:oRkAViNL0
>>249
海外版はある
2017/03/21(火) 11:18:38.37ID:VA+y/i+b0
エミュであったから多分マスターシステムでは発売されていたと思われる
2017/03/21(火) 11:56:19.58ID:EvKuiJmJ0
それを言うなら「ROMであったから」だな
というかプロトタイプは見つかるけど正式に発売したもののROMって見つかるか?
2017/03/21(火) 11:59:07.57ID:EvKuiJmJ0
あ、もちろん日本語版の話ね
2017/03/21(火) 12:49:41.29ID:EL0EdLXT0
no-introのdat見たら、日本はprotoだけど、海外はbetaと何も記載が無いのがあるので、
記載が無いのが販売されたやつじゃねーの?
2017/03/21(火) 12:50:31.47ID:EL0EdLXT0
あ、もちろん海外版の話ね
2017/03/21(火) 18:08:37.65ID:EvKuiJmJ0
つまり
・海外版は発売した
・日本版は開発はされていたが発売されなかった

2017/03/22(水) 01:19:15.07ID:drw+r0tp0
>>251
俺アキバで買ったぞ
SSが出たくらいの時に在庫処分を100円で
2017/03/22(水) 01:55:43.45ID:QSN/UiLg0
ホントかよ。
それSG版じゃねーの?
日本語で「チョップリフター」と書かれてたのか?
2017/03/22(水) 01:56:16.33ID:QSN/UiLg0
秋葉だと海外輸入版かもしれんし。
2017/03/22(水) 07:35:37.75ID:MOmA/BIq0
もういいだろw
そんなに世の中に自分の知らない事があったのかもしれないというのが気になるのか

・本当は発売してないからROMも出回ってない。日本語版が発売されたのはウソだ!
・何かの理由(極端に出荷数が少なくてROMも出回っていない等)で見かけないが、日本語版は発売されたんだ!

どっちでも好きな方を選んで脳内で真実認定すればいいだけだw
2017/03/22(水) 07:50:38.92ID:gVJVONEs0
正規品ならセガが発売した全ソフトがセガの公式サイトに載ってる
年寄の記憶で語っても意味ない

ネットで調べたらいいのに、ネットも満足に使えない老人なのか?、マジで
2017/03/22(水) 08:26:52.50ID:OxklEBNm0
こいつ何仕切ってんだ?
そもそも「海外版はある」や「 マスターシステムでは発売されていたと思われる 」と、
みんな海外版の話してるのに、何故か日本版の話持ち出してくるし。
2017/03/22(水) 08:28:17.89ID:MOmA/BIq0
社名堂々と出してミスしてる企業なんかいくらでもあるのに、公式の情報には間違いがないって思い込んでるのがすごい
2017/03/22(水) 08:36:17.82ID:gVJVONEs0
>>265
公式が間違ってると思ってるのなら、他のネット情報も当たれよ
例外を例に出して間違ってると思うってどんだけ頭が悪いんだ?マジで
2017/03/22(水) 08:36:45.66ID:MOmA/BIq0
>>264
明らかに日本語版についての話も出てるだろ
言ってる事が無茶苦茶だぞ
2017/03/22(水) 08:38:04.51ID:MOmA/BIq0
>>266
マジで?
2017/03/22(水) 08:39:06.99ID:gVJVONEs0
>>268
ネットで調べたらいいのに、ネットも満足に使えない老人なのか?、マジで
2017/03/22(水) 08:58:43.42ID:QSN/UiLg0
>>265
そいつはネットで調べれば何でも分かると思ってるスマホ脳なんだから相手にしない方が良い。
2017/03/22(水) 09:19:38.37ID:gVJVONEs0
>>270
一般論と個別の事を同じように考えるとは頭が本当の意味で悪い、マジで

ネットで何でも全ての事が分かる訳がないが、セガの発売したソフトくらいならネット情報で分かる
2017/03/22(水) 10:36:02.77ID:MOmA/BIq0
>>270
もうちょい楽しめそうだと思って始めてみたけど予想以上につまんなかったからやめるわ、マジで
2017/03/22(水) 10:43:36.15ID:fYJt7rlt0
・詭弁(合成の誤謬)
「ある部分がXだから、全体もX」
・詭弁(分割の誤謬)
「全体がXだから、ある部分もX」
2017/03/22(水) 23:26:45.90ID:LZw0Ds0T0
スレチの話題から始まって謎の盛り上がりを見せている
2017/03/22(水) 23:36:01.84ID:iAZU80ZS0
>>267
あ、>>264>>258へのレスな。
アンカー忘れてた。
で、どこに日本版の話が?
2017/03/22(水) 23:50:07.54ID:smtFIO3+0
だいぶスレの本題から外れたね
チョップリフターはマークIIIの前世代機SG-1000で発売された
マークIIIはSG-1000と互換性があるから混同してるんじゃないの?

それじゃジャレコから発売されたファミコン版の話でもしましょうか…
ますますスレチ
2017/03/23(木) 07:51:42.36ID:3w6Ge7az0
自分が楽しいのかなんなのか知らんけど、スレ違いだから終わらせろっていう>>258を仕切りとか言っちゃうのはどうかと思うぞ
本当にもうやめとけ
続けたいなら該当スレに行けよ

これも仕切った事になるの?w
2017/03/23(木) 10:07:49.35ID:RnHwObsf0
なりません
2017/03/23(木) 11:26:28.83ID:WQPgXVP20
なるる
2017/03/28(火) 12:31:14.47ID:SBdfbeSb0
忖度するぞ
2017/03/28(火) 14:15:23.12ID:SNrLtWJG0
村沢
2017/05/21(日) 20:37:19.67ID:d9EUiLXS0
セガ愛にふれてほっこり
2017/05/22(月) 05:42:20.72ID:Wo68Noyk0
コズミックファンタジーStories(コズミック・ファンタジー・ストーリーズ)なんだが、
ソフトを所持しているのだがISOでやってもCD-ROMでやっても
最初のでも画面は出てくるのだがスタートを押してゲームができないのだが
ゲームそのものにバグがあるのかな。
GensとKega Fusionのどちらでやってもだめだったのだが。
2017/05/22(月) 06:51:40.60ID:j9rQMZMp0
だが
だが
だが
だが
かな
だが
2017/05/22(月) 07:13:53.91ID:yi+fTSiA0
Fusion 3.64でイメージから読み込み スタート→宇宙船の外に出る→戦闘 あたりまでは動いてるよ
2017/05/22(月) 07:15:23.53ID:yi+fTSiA0
>>284
だ・が・か・な しか平仮名読めないのか…義務教育はちゃんと受けさせてもらわなかったのか?
2017/05/22(月) 07:16:13.72ID:yi+fTSiA0
あ、ごめん
だ・が・か・な しか読めないんだから>>286もこれもほとんど読めないよな
すまん
2017/05/22(月) 15:11:26.70ID:KunVyQUh0
持ってるが吸い出してないんですね
2017/05/22(月) 20:55:47.54ID:O/ZLV0Cb0
それにしても、日本語ひどすぎるだろ。
2017/05/22(月) 21:08:00.44ID:TkiflNAR0
コズミックファンタジーStories(コズミック・ファンタジー・ストーリーズ)なん だが★、
ソフトを所持しているの だが★ ISOでやってもCD-ROMでやっても
最初のでも画面は出てくるの だが★ スタートを押してゲームができないの だが★
ゲームそのものにバグがあるの かな★。
GensとKega Fusionのどちらでやってもだめだったの だが★。


これぞ だが 黄金比
プロの仕業
2017/05/23(火) 02:47:53.38ID:G43ZXy4i0
どうせファイルに2バイト文字使っててメガCDの起動画面から進めないって定番のオチじゃねーの?
2017/05/23(火) 08:31:34.95ID:0XsPCWKd0
最初のデモ画面出てるって書いてあるやん…
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 09:11:40.13ID:5YOu7b+s0
スタートボタン?
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 19:33:39.63ID:m7fVI+lJ0
gens-rerecordingの2バイトファイル読み込み対応化きぼんぬ
2017/05/26(金) 22:46:15.60ID:r5Wgb07Q0
3.64だがターボモードに切り替えるためキーボードのBack Space押すと
プログラムの終了と出るようになってしまった
Win10で先日まで問題なく使えてたのだが
メニューのオプションからターボモードに切り替える分には問題ないけど
JoyToKeyで割り振ってパッドで切り替えてたのも出来なくなってしまった
2017/05/26(金) 23:02:26.67ID:/jFV0lxS0
そうか
それは大変だな
2017/05/26(金) 23:27:20.64ID:jcpgNphA0
大変だ
ワッチョイ
2017/05/27(土) 14:20:57.54ID:eQwSQDkk0
再インストールしてみたら?
299295
垢版 |
2017/05/27(土) 17:55:01.63ID:ArtqOEGJ0
>>298
新たに入れ直すと正常になるようだ
だが一度終了して起動すると同じ症状になるっぽい

アドバンスド大戦略を遊んでるのだけど
ウラルで開始数ターン後くらいにそのターンは一切ユニットが配置できなくなる時あるな
ただでさえ難易度高いのにこれはキツイ
何か見落としてるのだろうか、それともソフト側のバグなのか
2017/05/27(土) 19:40:54.03ID:/iOXlWDU0
そうか
それは大変だな
2017/05/27(土) 19:48:03.80ID:8zVG0jQ80
とりあえず症状を何とかしたいとか、解決する方法やヒントを教えて欲しい、という話ではないようだな
2017/05/27(土) 19:48:18.03ID:tefUCCca0
大変だ
ワッチョイ
2017/05/27(土) 20:27:20.94ID:ArtqOEGJ0
このまま起動ごとに入れ直すようだ

XPの時にもまた違う不具合起きたんだよな
起動直後にタスクバーに納まって開けないの
旧バージョンだと正常に開いてその後3.64を起動すると直ったりしたが
2017/05/27(土) 21:42:14.97ID:UEvNnrs+0
そうか
それは大変だな
2017/05/27(土) 22:08:16.57ID:NGrBZoEg0
なんで動作ソフトが減った3.64使ってるの?
安定版の3.63でいいじゃん
2017/05/27(土) 22:11:53.49ID:ArtqOEGJ0
おぉ、ありがと
3.63試してみる
2017/05/28(日) 00:19:45.26ID:LBJ7xn1/0
別のエミュレータで、コードいじって予算増やしまくったらシステム的上限を超えたらしくて凄惨出来なくなったことがあったなあ。
2017/06/16(金) 23:31:31.02ID:SKHBxLxo0
BlastEm 0.5.0が来てた
でもメガCDが使えないから用はない
2017/07/16(日) 13:19:41.46ID:+3hJFJCt0
SteamのSEGA Mega Drive & Genesis Classics
320x224の解像度を320x240に拡大してるからグラフィック、特に文字が潰れて汚い
ソニックの滝などのメッシュも見辛い・・・
2017/07/16(日) 17:10:13.95ID:0znDC1c10
>>309
Steamはやってないが
俺は実機と同じ比率が良いので4:3でやってるが汚くなってないと思うが
他のエミュと違って、Steamの拡大に問題があるの?
2017/07/16(日) 17:17:46.07ID:9tWnaqBV0
日本語で
2017/07/16(日) 17:28:59.64ID:0znDC1c10
>>311
意味が分からないのなら、最後の行だけ読んでくれたらいいよ
>他のエミュと違って、Steamの拡大に問題があるの?

Steamではどうなってるのか、「潰れている文字」のスクリーンショットを見てみたい
2017/07/16(日) 22:06:44.09ID:ZAiNb8mW0
ちゃんとした移植版じゃなくて
グラフィックをそのまま流用した物かな?
エミュみたいに高画質化フィルタ使えないだろうからしょうがないよ
2017/07/16(日) 22:31:11.46ID:AmfRzAGV0
>>312
ええと…何かの冗談かな?
まさか本気で言ってないよね?
2017/07/16(日) 22:47:12.68ID:qRrT9i8L0
勿論冗談ですよ
2017/07/16(日) 23:30:05.21ID:0znDC1c10
>>313
本人に画像を出してもらわないと何も分からないな
逃げちゃったみたいだけどね
2017/07/17(月) 01:48:01.27ID:rhNdL1p+0
詳しく教えて貰えなくて悔しい、画像が見たい、って素直に言えばいいのに
まぁそもそもただの雑談を検証依頼だと勝手に脳内変換しちゃうような痛い子ちゃんだから俺なら見せないけど
318309
垢版 |
2017/07/17(月) 07:11:12.21ID:U+tx5NuV0
戻ってきたらスレが伸びてて荒れてた・・(^ω^;)
つスクショ
Gens/GS dot by dot
http://i.imgur.com/GxAntne.png
Gens/GS Stretch
http://i.imgur.com/CC6qENs.png
Steam Filter無
http://i.imgur.com/bFjNjOh.png
Steam Linear
http://i.imgur.com/9aDMbvP.png

Steamは設定でStretch有しか選べないってこと
Steamは海外版ロムやハックロムの入手に利用して、プレイは一般エミュ使えばいいんだけどね
2017/07/17(月) 09:49:15.99ID:HvU08J7I0
>>318
それフィルターか何か知らんが加工してるね
同時発色数が異常に多すぎ

適当に考えると設定が悪いだけじゃないのかな?
2017/07/17(月) 10:06:28.67ID:IkMijXS30
>>318
Gens/GSはStretchにするだけで色数増えるな
何か弄ってるだろw
2017/07/17(月) 10:28:01.48ID:IkMijXS30
結論
「320x224の解像度を320x240に拡大してるからグラフィック、特に文字が潰れて汚い」
じゃなくて
「あってないフィルターをわざわざかけているから汚くみえる」
2017/07/17(月) 12:02:22.98ID:U+tx5NuV0
フィルターによってはかなりマシになるんだろうけど、おれは実機と同じ比率を
犠牲にしても上下黒帯ドットバイドットを取るな・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 20:50:20.14ID:2aLeYi5J0
BizHawkに32Xが実装されてしかもKegaとGenesis Plus GXでしか動かないアフターバーナーコンプリートが動くようになったな
2017/07/19(水) 21:45:36.82ID:1mLjtqVo0
ん???
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 07:12:41.80ID:99cDoVSC0
Kega FusionのCD読込速度を設定しても
変化ないんだけど、俺だけか?
2017/07/29(土) 09:15:25.96ID:K1VIxvq20
Kega更新来る?
2017/07/29(土) 12:17:11.94ID:FNkFvixp0
>>325
はい、大体の人は変化すると思います
2017/08/16(水) 11:57:41.78ID:oClsNIi+0
メガドライブのromにあるbgmだけを消去(か無音化)したいんだけど、そういうことできるソフトってある?
2017/08/16(水) 12:11:37.51ID:Dy5j5rky0
ミキサーでエミュの音量だけ消す…っていうんじゃダメなの?
2017/08/16(水) 12:44:39.28ID:oClsNIi+0
それだとSEも消えちゃわない?
SEは残してBGMだけなくしたいんだよね
2017/08/16(水) 15:27:36.77ID:Dy5j5rky0
あー BGMだけをの部分読み飛ばしてたスマソw
2017/08/16(水) 22:03:32.18ID:bmNn4KD60
逆アセンブラ、デバッガhexエディタを駆使して
Z80側のBGMのリクエストルーチンを調べて
そこだけ値が代入されないように消す
2017/08/16(水) 22:42:44.38ID:LqARHP8W0
68からコマンド送ってるのもあるぜよ。今回
2017/08/17(木) 00:42:12.42ID:nyOcx7jf0
>>332
すまん、そのやり方を詳しく解説したサイトとか知らない?
それかそれをするためのおすすめのソフトとか教えてもらえると嬉しいな
2017/08/17(木) 02:07:02.24ID:DqO42qGZ0
>>333
そういうのもあるよね

>>334
自分が使ってるアプリケーションは
Regen0972D (アセンブラ込みのデバッガ付き)
Z80のメモリ変更hexエディタはBizHawk か Kega Fusion+MECC
メモリマップとかの資料はhttp://68000.web.fc2.com/html/index.html
命令表はざっと探した感じメガドラのを日本語で情報書いてるところがないので
68000 ニモニック あたりで検索。ほぼ一緒だから

と書いたはいいが、現役/日曜プログラマならともかく
こういうのに手を出したことがないのならいきなり68に着手してもさっぱりだと思うので
本当にやる気ならまずhttps://www16.atwiki.jp/soundfile/pages/15.htmlとか見て
ファミコンやゲームボーイあたりの解析から始めて慣れたほうがいいよ

ワンチャン、チャンネルミュートに対応しているエミュならBGMだけ鳴らしているchをオフにすればいいけど
そういう完全にパートが独立してるタイトルはあんまりなかった気がするね
そもそもチャンネルミュート対応MDエミュってあったかな?
2017/08/17(木) 10:20:27.47ID:BvfTYO4G0
流石にそれは板違いかと
2017/08/17(木) 16:49:11.11ID:nyOcx7jf0
>>333
ごめん、見落としてた。そういうのもあるのか、ありがとう!

>>335
なるほど…予想以上に難しそうだ…。
頑張ってみるよ、詳細に説明してくれてありがとう!

>>336
スレチ申し訳ない。
2017/08/18(金) 10:03:29.15ID:RMvZZ2+z0
>>336
まあ答えた手前教えないわけにも

>>337
おお挑戦するか、頑張ってね
こういうのに慣れておくとちょい特殊なチートコード探しなんかも
比較的楽に出来るようになるから覚えておいて損はないと思うよ
2017/08/25(金) 07:22:28.84ID:iMVfgPCt0
MEKA使ってる人いる?
2017/09/05(火) 00:23:01.67ID:NTqacI9N0
昔使ってたけど今はもうKega一本やな
2017/09/05(火) 04:26:25.35ID:1iXycVDr0
なんでメガドラエミュは開発止まってしまうん
2017/09/05(火) 06:50:15.10ID:3pmZupDp0
>>340
win10のパソコンに買い替えたら立ち上がらない
win7までは使えたんだけど
2017/09/05(火) 07:07:42.30ID:M68TO92c0
>>342
マジかー
次組んだらWin10にしようと思ってたけどきびしーなぁ
もちろん互換モードでも動かんのよね?
2017/09/05(火) 07:10:34.39ID:faHTg80x0
デュアルブートにすればええがな
2017/09/05(火) 07:19:30.38ID:3pmZupDp0
>>343
プロパティ開いて互換モードにしたけどダメだった
2017/09/05(火) 07:24:45.53ID:cbqnUc0N0
>>344
難しそう
帰宅してからやってみます
2017/09/05(火) 07:45:51.39ID:01NsomBv0
>>342
Win7で使ってたフォルダをそのままWin10で使ってるけど問題ないよ
2017/09/05(火) 08:22:52.05ID:cbqnUc0N0
>>347
win10買い替え時には起動確認して問題なかったんだけどね
先々週かな動作確認したら開かなかった
再インストしてもダメだった
2017/09/05(火) 09:09:43.62ID:M68TO92c0
>>345
だよねぇ…
最初に動いた時とパス変わってたりとかしない?
2バイト文字含んだディレクトリに移したとか
2017/09/05(火) 09:34:39.37ID:cbdSaYOM0
>>348
俺も他のエミュでいつの間にか起動出来ないようになったものがあった
色々弄った感じだと、勝手にされるビデオカードドライバーの更新が原因だと思う
2017/09/05(火) 09:40:58.36ID:cbqnUc0N0
>>349
pcそんなに詳しくないので移したりフォルダ名も変えてないと思う

>>350
あれ?これかもkegaもグラフィック関係がちょっとおかしくなった
なんか対策ってあります
2017/09/05(火) 09:52:47.50ID:cbdSaYOM0
>>351
ビデオカードの設定を変えて起動できるようになったけど
ウィンドウ画面だと普通だがフルスクリーンだと激重になった
どこを変えたのか忘れた

旧ドライバーを入れて改善できるのならドライバーの更新しないようにしたら良いじゃないの?
更新しないようにするのにはの質問は板違いだな
2017/09/05(火) 10:00:02.26ID:cbqnUc0N0
>>352を始め皆さまありがとうございました
帰宅後色々とイジってみます

結果についてはまた動作不動作に関わらず報告します
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 20:41:45.32ID:kjlesCws0
普通にWin10で動いてるが
さすがに情弱すぎね
2017/09/05(火) 21:23:13.80ID:t3bFEG4b0
それはお前が運良くトラブルなかっただけだろ
情弱だと思うなら原因と対策を述べてみろよ
小学生みたいな書き殴りしか出来ないだろ?
2017/09/05(火) 22:25:58.85ID:M68TO92c0
具体的なアドバイス一つできずに他人を見下す事しかできない情強様かっけーっすw

>>355
多分書くとPCニワカなのが露呈するから書けないんだろう
無理を言ってやりなさんなww
2017/09/05(火) 23:25:49.15ID:Dn6RwnUm0
MEKA、エミュフォルダにまだあったから起ち上げてみたが普通にwin10で動いたぞ?
ファイルの日付が2002年ww
KEGA Fusionも問題なし、両方とも何もいじってない
違うエミュのことだったらスルーしてくれ
2017/09/05(火) 23:37:56.43ID:M68TO92c0
>>357
書き込み良く読めば理解できる事だけど、Win10で動いてる話は既出で「動く人もいれば動かない人もいる」って話だから
あとはおま環でよくありそうな原因を潰していくしかないって話だよ
2017/09/05(火) 23:56:59.69ID:Dn6RwnUm0
身の程もわきまえず余計な書き込みをして大変失礼いたしました
無事解決できるよう心からお祈り申し上げます
2017/09/06(水) 06:24:09.69ID:LNv5if0o0
>>353です
昨晩色々と触りましたが…駄目でした

ダメ元で前pcからmekaのファイルをメモカに入れてwin10に装着しメモカから起動させると立ち上がりました
しかしそのファイルをpcのフォルダの中に入れ起動させると同じエラーが出て立ち上がらない
別フォルダに入れてもダメ

もう意味わかりませんw
win10pcの現環境で動作確認出来た事は収穫ですがね
これしか状況報告できませんが何がおかしいのでしょうか
2017/09/06(水) 07:06:48.17ID:7f0Wa7810
クリーンなWindows 10環境を作って試してみるしかないのでは?
2017/09/06(水) 07:20:19.37ID:LNv5if0o0
>>361
win10の初期化が一番かな
時間がかかりそうなので週末でもやってみます
2017/09/06(水) 10:41:25.59ID:ERnNqHEs0
うーん、ディレクトリ名に日本語が入ってるってケースしか思いつかない。
マイドキュメントあたりはwinのどこからか日本語ディレクトリ名になってるよね。
デスクトップはマイドキュメント配下だからディレクトリ名に日本語が入ることになる。
そしてエミュレータは日本語ファイル名やディレクトリ名に対応していないことがある。
kegaとか。
2017/09/06(水) 13:05:46.73ID:ZSW6YaEF0
エラー出てるなら内容を読めよ
解決してほしいなら書けよ
2017/09/06(水) 13:08:11.46ID:UReZ0uXW0
>>363
windows XPユーザーですか?
Vistaからデスクトップは[Desktop]
2017/09/06(水) 13:40:29.62ID:28wp7xZ00
管理者権限あたりだろどうせ
2017/09/06(水) 13:57:13.46ID:ayAftXTI0
>>363
昨日もディレクトリうんぬん言われてたので怪しいと思い始めてます
今日帰宅して出来る時間があるかわからないけどパソコンのディレクトリ削除して起動するメモカにあるディレクトリと全て置き換えてみようと思ってる

>>364
いま外出してて確認できないがうろ覚えで
「メカのテキストが開けないリインストールし直せ」みたいな感じ
2017/09/06(水) 14:12:39.64ID:ERnNqHEs0
>>365
あ、そだね。
C:\user\[username]\desktop
だった。
とするとusernameが日本語とか?
MEKAは調べたらやっぱり日本語非対応らしいね。
2017/09/06(水) 14:59:50.32ID:UReZ0uXW0
>>368
試しに日本語フォルダで起動させたら、俺の場合だとmekaは"起動"は出来たけどね
2017/09/06(水) 19:56:25.29ID:XT6uFtK30
毛が使えよハゲ
371353
垢版 |
2017/09/06(水) 20:51:29.07ID:LNv5if0o0
お騒がせしました
まだディレクトリ内の置換を行ってませんがMEKAは起動するでしょう
>>363の言う通りディレクトリに問題があるかもしれません
ドキュメントフォルダからデスクトップにファイルを移動させたら通常動作確認しました
今回の件まとめると

事案:MEKAが立ち上がらない
原因:ディレクトリの設定?
対応:ディレクトリ内の初期化
対策:バックアップはこまめに

以上です
関わって頂いた方本当に感謝いたします
参考までにエラー画像も貼っておきます
https://i.imgur.com/tlmb9Mr.jpg
2017/09/06(水) 21:03:30.99ID:7f0Wa7810
Microsoftアカウントでサインインしてるとか
それも日本語のアカウント名で
2017/09/07(木) 00:10:47.67ID:DeEypsdJ0
良かった良かった
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 19:43:49.51ID:3obw4qCT0
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 21:23:13.80 ID:t3bFEG4b0 (PC)
それはお前が運良くトラブルなかっただけだろ
情弱だと思うなら原因と対策を述べてみろよ
小学生みたいな書き殴りしか出来ないだろ?

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 22:25:58.85 ID:M68TO92c0 [3/4] (PC)
具体的なアドバイス一つできずに他人を見下す事しかできない情強様かっけーっすw

>>355
多分書くとPCニワカなのが露呈するから書けないんだろう
無理を言ってやりなさんなw

------------------------


自演までしてこのザマか
2017/09/07(木) 21:10:39.24ID:cgaViqFP0
自分を批判する奴が複数いると認めたくないんだね
でもここには君を慰めてくれる人はいないから、いつもどおり優しいママにでも甘えてくるといいぞ坊や
2017/09/07(木) 21:40:28.70ID:BiJU7e/u0
>>375
悔しいのはわかるけど、こんな場末の掲示板で吠えてもしょうもないんだよなあ
2017/09/07(木) 21:50:43.79ID:cgaViqFP0
>>374
こんな場末の掲示板で吠えてもしょうもないらしいですよw
2017/09/08(金) 12:55:49.40ID:a8ZSHbF30
みんなもちっと優しくなろうぜ
2017/09/08(金) 20:15:35.91ID:23+mZqeF0
キチガイにスレ私物化されてたのか
今時スマホとPCで自演してもむなしいだけやで
2017/09/08(金) 21:46:13.51ID:ptzliY7w0
言ってる自分が一番惨めなんやろなぁ
2017/09/09(土) 18:07:10.28ID:Q9Sd88Ue0
まあ、これくらいしか書き込むネタ無いから、放置しといてもいいか
2017/09/09(土) 19:03:13.63ID:jlBfJ0AA0
言ってる自分が一番惨めなんやろなぁ
2017/09/09(土) 19:14:05.51ID:MG9RI3HM0
情弱と言われたのがクリーンヒットみたいやなw
悲劇やなw
2017/09/10(日) 00:02:32.95ID:Z9RH3z5Z0
言ってる自分が一番惨めなんやろなぁ
2017/09/15(金) 01:11:34.53ID:0YIKNyTQ0
天下布武 英雄たちの咆哮が土地セレクトで止まる
選ばないでそのまま進むと問題なし
Fusion 3.63
2017/09/15(金) 03:36:06.23ID:yw4JfgfF0
情報ありがとう
2017/09/15(金) 19:16:04.72ID:UfqGhxUK0
>>385
もう少し具体的にお願い
フリーズする場面をみつけられないや
2017/09/16(土) 02:39:14.04ID:Ni9y6ytk0
ステートセーブのファイルでもうpすればいいんでない?
2017/09/16(土) 10:55:39.49ID:ALguXqGL0
すみません
完全同期にしたら動くようになりました
ただしステータス枠下に横線が1本走ってます
2017/09/16(土) 17:33:14.76ID:g1NhU4uq0
3.63で進行不能になる不具合は聞いた事ないな
2017/09/16(土) 18:59:54.00ID:qf+Q6Jvb0
Perfect Sync無しだとCDで色々トラブルのはお約束
2017/11/24(金) 15:56:39.97ID:pNWSDX5d0
シルフィードとかがそれだな
逆に言えば、それで再現度上がるタイトルはメガCDのCPUをフル活用してるということか
2017/11/25(土) 14:07:18.87ID:Y2phpUYV0
え?
2017/11/25(土) 17:16:12.49ID:EAG1wnG/0
え?
2017/11/25(土) 17:37:30.91ID:Dzg7qgV50
えくしょーん大魔王〜♪
2017/11/25(土) 18:06:41.38ID:3tDyEUex0
お、おう
2017/11/28(火) 12:12:04.76ID:bBOp8B2Y0
あははんは泣けてくるぅ〜
2017/12/10(日) 11:47:39.08ID:fyF3/Hws0
32Xのポリげーを高解像度で表示出来るエミュ無いかな
需要は高そうだけどな
2017/12/10(日) 12:10:56.85ID:G7hTy2LP0
需要ないよ
2017/12/10(日) 17:38:43.77ID:I5lJuRCu0
何を根拠に需要が高そうだと思うのかが気になるw
2017/12/10(日) 17:45:29.58ID:6Pf9mo+R0
需要ってもタイトル数自体が少ないしなw
解像度よりもフレームレートの向上の方が需要ある
2017/12/10(日) 18:41:10.21ID:n5o4/QRk0
速くする機能は要らない、スローをくれ。
2017/12/11(月) 12:17:28.29ID:YehL1DGw0
>>402
スタートボタン連打
2017/12/11(月) 16:10:08.42ID:gEoSXSxW0
>>402
お前の脳内のリミッターを外せばすべてがスローに見えるよ。
2017/12/11(月) 22:09:54.51ID:OCQDFChM0
>高解像度、フレームレートの向上

ソフトウェアで動かしてたポリゲーでも
エミュ側で対応可能なの?
2017/12/12(火) 00:11:08.03ID:01/1/2Yo0
高解像度化は不可能じゃないがフレームレートの向上は無理じゃね
表示のフレーム補間なら出来るかも
2017/12/13(水) 20:15:46.58ID:5OcHZGNh0
>>398
バーチャレーシングデラックスだけかな
PS2版が残念だったし
2018/01/02(火) 19:56:42.50ID:Hj3lc0PZ0
サターン版も残念な出来だったな
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 17:02:35.98
メガシスってXPの頃は動いてたけど今は使えないね
結局BizHawk使ってる
2018/01/03(水) 18:08:46.30ID:nI+nDXMA0
一応7 64bitでも動いてるよー
8はわからんけど10では動かんのか…
2018/01/04(木) 01:10:51.65ID:TxuA7uq50
俺もいまだ7を使い続けてる
MEGASISはCPUの速度変えられるから
重宝してるんだが10は使えないのか…困ったな
2018/01/04(木) 05:27:47.35ID:Crh3/4qj0
10だけど問題なく動くよ、FusionやBizHawkあるから使ってないが・・・
バックグラウンドにやると強制的に止まっちゃうし

今となっては再現性がちょい落ちるからオープンソースのエミュにオーバークロック機能つけるか
それが出来ないならエミュの作者に要望でも出したほうがいいと思う
2018/01/04(木) 10:20:13.01ID:PSwlmhYw0
> MEGASIS
懐かしいなそれ
久々に公式サイト見てみたけどサイトの作りとか推奨スペックを見て時代を感じるわ〜

必須環境
CPU Pentium133Mhz以上 Pentium2推奨
OS Windows95/Windows98 (DirectX7)
グラフィック DirectDraw対応グラフィックカード ハードウェアアクセラレーション機能推奨
サウンド DirectSound対応サウンドカード
入力 キーボード DirectInput対応ジョイスティック
2018/01/04(木) 10:37:27.50ID:PSwlmhYw0
> MEGASISはCPUの速度変えられるから
MESSでもCPUの周波数の調整で速度は変えられるでしょ
2018/01/04(木) 14:47:46.62ID:l/UoCCon0
>>413
97年頃のスペック
2018/01/04(木) 22:14:21.63ID:+UBRbXGp0
>>414
MEGASISの話題出してる人に何言っても無駄だよ。
過去何度となく他のオープンソースエミュとか進めても、
ずーっとMEGASISだけが変更出来るって言い続けてるから。
2018/01/04(木) 22:22:34.94ID:0RbDxgHu0
Win98時代のエミュだもんな
2018/01/04(木) 22:35:38.81ID:Crh3/4qj0
ダムドこりゃ
2018/01/04(木) 22:48:54.90ID:TxuA7uq50
>>414
BizHawkやMESSは使ったことなかった
情報ありがとう
2018/01/04(木) 23:30:47.06ID:a99p1U4R0
>>416
無駄じゃなかったみたいだね
この機会に思い込みをやめてみた方がいいんじゃない?
2018/01/05(金) 13:53:17.17ID:Ql8z5E3w0
>>420
前スレ参照
2018/01/05(金) 15:18:37.13ID:VfLhjzzH0
>>421
>>420参照
2018/01/05(金) 19:06:28.57ID:a+ziyzz10
>>420と力説する前にマジで過去スレ読んでおいた方がいいよ。
2018/01/05(金) 19:14:07.66ID:VfLhjzzH0
>>423
>>420参照
2018/01/05(金) 19:20:25.77ID:ekC6iL1f0
まだこれだけ盛り上がれる地力あるじゃんこのスレ
安心したわ
426411
垢版 |
2018/01/05(金) 22:04:09.89ID:7zS49GGA0
>>416>>421
前スレってことは少なくとも4年以上前?
それを関係ない俺に謎の執着心ぶつけられても困るわ
そこまでMEGASISにこだわりないし…

なかにはメガドラ好き全員を敵視して絡んでくる人がいたり
目的がよくわからんね
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 22:49:11.85ID:JqpihyGA0
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
2018/01/05(金) 23:41:04.80ID:VfLhjzzH0
>>426
まぁ何かの病気だと思うからそっとしておいてあげてくれ
可哀想な人なんだよ
2018/01/06(土) 08:58:46.71ID:zOkSy8GY0
>>426
> それを関係ない俺に謎の執着心ぶつけられても困るわ
お前が本人である証明は出来ないけど、他人である証明も出来ないけど。
何にせよ「MEGASISしかCPUクロック変更できない」という奴は、
自分の都合の悪いことは聞かない人か、情弱かのどちらかだよ。
困ったときに自分で調べようともしないし。
2018/01/06(土) 09:09:36.48ID:pTMDUSB50
日本語が不自由なあほが暴れてるのか
412はMEGASISはCPUの速度変えられるから重宝してるとしか言ってないんだが
あほの脳内ではMEGASISしかCPUクロック変更できないに変換されるんだなw
2018/01/06(土) 12:53:46.63ID:zOkSy8GY0
はぁ?
俺は412には言ってない。411に言ってるんだぞ。
411はWindows10で動くCPUクロック変更可能なエミュや、
オープンソースなエミュがあるのに、MEGASISしか知らないから
困ってるんだろ。
2018/01/06(土) 12:59:47.33ID:PhFLLd+a0
まあ確かにここと前スレでmegasisでレス抽出したら
そっちが言いたい同じヒトと尾も割れれるmegasisスキーがいるのはわかったが
2018/01/06(土) 15:05:28.36ID:TWv424Q40
>>429
少なくとも今回は>>419で他の人の話もしっかり受け入れとるやんけ
その結果を見てもグチグチと自分の思い込みをゴリ押しする方がどう見ても病気

>>431
>>430の文章の内容を理解すれば411と書くべきところを412と間違えてるってわかるだろ
そういうところが日本語が不自由だって言われてるんだよ
100万回音読してからレスを書け
2018/01/06(土) 15:51:46.59ID:zOkSy8GY0
>>433
> 411と書くべきところを412と間違えてるってわかるだろ
わかった上で書いてるんだよ。顔真っ赤にしてないで落ち着け。
だから間違うんだよ。
2018/01/06(土) 16:02:56.85ID:TWv424Q40
>>433の前半は何か都合が悪いのかスルーしてるようだw
2018/01/06(土) 17:57:13.56ID:YZ/YtD5g0
スレが盛り上がって何よりだわ
2018/01/06(土) 19:56:45.55ID:zOkSy8GY0
>>435
俺が最初にレスしたのは>>416なので>>419の前だぞ?
で、その後>>419を見て前スレから言い続けている人とはいえ
別人であることは理解したが、過去スレ見るなどすればCPUクロック
変更可能なエミュやオープンソースなエミュがあるにはわかるのに、
それすらせずに、「MEGASISが〜」と言い続けている奴がいるので、>>429の"情弱"に繋がってるわけで、
その情弱という部分が都合が悪くて無視してるにはお前だろ。
2018/01/06(土) 19:57:55.07ID:zOkSy8GY0
訂正
× 前スレから言い続けている人とはいえ
別人
○ 前スレから言い続けている人とは別人
2018/01/06(土) 21:13:09.03ID:TWv424Q40
ああごめん
ちょっといかれた人くらいに思ってて真性だとは思わなかった
健常者なんで精神障碍者の相手は真面にできないんだ
申し訳ないけど後は独り言でもつぶやいててね
2018/01/06(土) 21:32:52.27ID:zOkSy8GY0
思った通り言い返せなくなって逃げるしかなくなったwww
2018/01/06(土) 21:46:46.21ID:O6pnKOwM0
はいはい
MEGASIS言ってる人もまともな人がいたってことで
おわりおわり
2018/01/06(土) 22:03:10.27ID:5H5eMEHl0
まとも?情弱の間違いでしょう。
2018/01/06(土) 22:08:55.83ID:TWv424Q40
情弱も良いけどそろそろ冬休みの宿題終わらせておけよキッズ
週明けから学校だろ
2018/01/06(土) 22:36:44.35ID:O6pnKOwM0
情強謳ってるヤツがこんなんなら素直な情弱の方がよっぽどまともだよなあ
2018/01/06(土) 22:40:17.20ID:TWv424Q40
ほんとそれ
バカに同類だと思われるよりバカにはバカだと思われた方が嬉しいのと一緒よね
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 16:10:41.87ID:y1QEdH0u0
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_
2018/01/16(火) 19:10:02.77ID:DYJ1v55j0
Kega Fusionを久しぶりに立ち上げたら
CPU使用率が10%超えちゃうようになってるんだけど下げられない?
設定色々いじったけど変わらなかった
bizhawkだとメガドラタイトルやっても2%前後なのに
2018/01/16(火) 23:34:05.21ID:or8frNpM0
諦める、という選択肢を選ぶのをおススメ
2018/01/17(水) 07:40:45.58ID:h/9JnnM50
アプリごとにCPU使用率を制限するソフトがあっただろ
まだあるか知らないけど
2018/01/17(水) 07:56:36.68ID:unxmm1Qv0
OSはwin10?
先日のアップデートでintelCPUのセキュリティホール対策されて、その影響で重くなったとか?
2018/01/17(水) 16:39:10.22ID:RZH6ZxAB0
>>450
Win10
以前使っていたときはWin7だったけど軽かった
2018/01/17(水) 19:38:46.07ID:Sw77UFC60
Kega Fusionってもう8年更新してないソフトだからなあ
しかも最新の3.64だと起動しないメガCDタイトルがちょいちょいあるので3.63安定
2018/01/17(水) 20:29:41.27ID:/kP57x060
>>452
メジャーなタイトルだと、何が起動しないの?
2018/01/17(水) 22:22:14.61ID:unxmm1Qv0
3.63まだ入手できる?
急がないと!
2018/01/17(水) 22:41:00.14ID:PviTFr6W0
>>453
うる星やつら
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 22:43:51.92
https://retrocdn.net/images/7/75/KegaFusion_old_versions.7z
2018/01/17(水) 23:02:06.57ID:/kP57x060
>>455
そうなんだ、それ持ってない
更新履歴を見ると3.64で起動できるようになったのもあるみたいだけど、海外製なのかな
2018/01/17(水) 23:28:01.34ID:SWxe+NeF0
3.63で国内ソフトが動かなかったっていう報告は見たこと無いなぁ
2018/01/18(木) 01:01:22.15ID:1hWA0fxC0
>>456
ありがとう〜
2018/01/18(木) 02:22:53.64ID:4FzI5u6W0
バージョン違いで動いたり動かなかったりはエミュではよくある事だよね
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 03:16:16.12
>>460
そうです、だから1つ前のバージョンや古いバージョンも入れといたほうがいいですよ
2018/01/18(木) 13:40:57.41ID:1hWA0fxC0
以前、同じディレクトリに上書き展開したらiniファイル上書きされたことがあって、それから旧verは別ディレクトリに保管するようにしてる。
kegaは最初に入手したのが3.64だったので、3.63の情報はありがたい!
2018/01/18(木) 16:08:16.78ID:4FzI5u6W0
旧バージョン探すなら基本はバージョンの数字変えてのググりですぜ
2018/01/18(木) 20:34:55.87ID:6fHYd5Er0
3.63でハイブリッドフロントの画面が映らないのは俺だけ?
2018/01/18(木) 21:49:02.18ID:klgnGed70
>>464
問題なく映るよ
2018/01/18(木) 23:00:16.43ID:Imc0ViEG0
そんなはずはない
467464
垢版 |
2018/01/19(金) 03:47:07.59ID:QvPLCc4R0
俺は>>466ではないが、映るという人と映らないという人がいるのかね?
設定次第なのだろうか?
それとも>>458>>465がガセ?
2018/01/19(金) 03:49:15.45ID:d8AJwrzP0
コンシューマハードではほぼないが、PCのソフトウェアではおま環なんてよくある事
2018/01/19(金) 21:58:34.17ID:QgAtxqKv0
>>467
わざわざ調べてやったのにガセ扱いとは酷いヤツだな
ROMデータ破損の可能性はないの?
2018/02/13(火) 19:51:47.51ID:04TfZh460
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2018/02/13(火) 20:06:48.45ID:3NuounwP0
ガーセー♪
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 03:36:36.21
Kega-Fusion364 xBRZ
2018/03/04(日) 05:41:55.13ID:03YdCmoX0
3.64から物凄い数字上がっててワロタ
2018/03/09(金) 13:09:38.68ID:o0tf0X2u0
Kegaのスキャンラインって優秀だよな
TheNINJAやったわ
2018/05/07(月) 20:44:08.64ID:+k7Qp1ZW0
MCD(メガCD)の スイッチ SWITCHというゲームはgens-win32-bin-2.14でやると、
SEGAのロゴが出てくるところで止まるね。fusion363でやるときちんと動作したけどね。
2018/05/07(月) 21:11:06.91ID:CerzzuK00
fusionで解いたからgensの不具合には気付かなかった
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:39:41.52ID:+Oj20wLh0
Kega Fusion364 xBRZ
https://www.youtube.com/watch?v=XUBIXvaZnpQ&;feature=
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 00:06:00.19
バーチャファイター スーパー32X
https://www.youtube.com/watch?v=PWBh1NC3n4g
2018/05/15(火) 01:50:16.45ID:iTxthWgb0
氏ね
2018/05/15(火) 10:50:46.25ID:i8HdGbzJ0
まぁ、これは死ぬべきだろうな
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 02:04:49.00ID:SGJrZyds0
エミュでファンタシースターやってみたらFM音源の音がひどすぎ
どのエミュで試しても改善しないんだけど
あれって元が悪いのかな?
2018/05/16(水) 03:46:18.70ID:r+ZO7Yse0
ファンタシースター復刻版はそもそもFM音源非対応
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 03:56:54.83ID:SGJrZyds0
>>482
復刻版とは一言も書いてないが
2018/05/16(水) 04:01:44.56ID:0SvDbHFF0
他に初代ファンタシースターのMD版があるのか
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 04:04:06.26ID:SGJrZyds0
まさかメガドラエミュでプレイできるのはメガドラのROMだけだと思い込んでるやつがこのスレにいるのか?
2018/05/16(水) 04:44:46.64ID:avUqpSt00
全員落ち着け見苦しい
2018/05/16(水) 04:53:50.65ID:Kj9pc9j+0
 ██▀██  ▇▆▆▆▆▆▆▆      ▆▆▆▆▆▇▇
  █ :▒ ▉:  ◤▀█▀█▀▆░░    █▀█▀█▀◥: ▒
  ▌ ◤◥▄▊::    ███  ░▒░  ▐▓  ██:   ▓▌░▌
  ▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀ 
  ▉▒▌:█░::        ::░▒░::: : ▐▓▒:  :░▒▒▓▌░▌
  █ ▒◥ ▒        .:.:.::░:::   ▐▒░::  :▒▒▓▌:::▌
   █▅  ░:     ..:.:::::░░▅▃▅▒▒::  ::░▒▒█◤
   ██▅█░    .:.:::::::::::: ▀▓◤▀▒▒:::░▒▒▒▌
2018/05/16(水) 09:05:45.10ID:2qyCCS2/0
マーク3版をやってるか、MDの復刻版やってるか。
もっとも復刻版も、マーク3版にMDへの変換基板追加しただけという噂があったけど。
2018/05/16(水) 10:00:28.55ID:PDrAwU9T0
メガドライブエミュのスレなんだから何も書かなければ
復刻版と判断するのは妥当やろ
最初にきちんと書かなかった言い出しっぺが悪いし
後からグダグダ言うのも見苦しい

Kega Fusionとかはマーク3とかにも対応はしてるけども
2018/05/16(水) 10:02:49.41ID:avUqpSt00
まだ続けるのかよしつこいなぁ
2018/05/16(水) 10:23:36.17ID:ujrptPOF0
ID:SGJrZyds0はうんこ
2018/05/16(水) 12:09:16.64ID:bYUaztqH0
とにかく音に関しては実機でもあんなもんだよ >ファンタシースター
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:06:04.43ID:SGJrZyds0
>>489
最初からFM音源の話をしてるのにファンタシースターの復刻版がFM音源に対応していないことを知ってて復刻版のことだと思い込む方がどうかしてるだろ
自分の勘違いが恥ずかしくなって後に引けなくなってるんだろうけどな
2018/05/16(水) 14:12:01.27ID:ujrptPOF0
PSGの音聞いてFM音源だって思ってるパターンも否定できない
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:14:23.21ID:SGJrZyds0
>>492
どこかに実機のサンプルないかと思って動画とか検索してみたけど
実機らしきものから録音したものにはそれほど音が悪くないものもあったから原因はエミュにあるのかなと思ってね
同じエミュでも他のFM音源に対応したゲームはそれほど悪くないのにファンタシースターだけはかなりひどいと感じた
もしエミュによってFM音源の音質が改善されるものがあるならそれを使いたいなと思ってね
そういう知識のある人がこのスレにいればレスをもらえるかと期待したが
まあ無理だということがよくわかりましたわw
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:17:24.13ID:SGJrZyds0
>>494
おまえPSGとFM音源の音の違いも分からないのかw
いくら何でもそれくらいは誰でも聴けばわかるだろ
普通のCD音源とハイレゾ音源の違いを聴き分けろとかいうレベルの話じゃないんだぞ
2018/05/16(水) 14:25:48.32ID:PDrAwU9T0
しつけーぞ
そもそも「メガドライブ」のスレに書く内容ではないって
突っこんでほしいのか?
マルチエミュのスレにでも書いときな
2018/05/16(水) 14:29:18.54ID:UY22I0Ho0
結局、後出しくんじゃねーか
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:38:44.87ID:SGJrZyds0
>>497
ここはあくまでメガドライブのエミュレータという「ソフトウェア」のスレだからな
メガドライブのROM専用のスレというわけではない
そのソフトウェアがマークIIIやSMSにも対応してるならこのスレの話題としては間違ってはいないだろ
お前みたいにめんどくさい奴もいるだろうと思ったから一応SMSエミュ専用のスレを検索してみたが見つからなかったから
とりあえずはここでもいいだろうと思ったにすぎん
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:43:16.44ID:SGJrZyds0
ちなみにファンタシースターのPSG版のBGMはそれほど悪いとは感じなかった
PSGにしてはかなり良くできていてむしろFM音源の方が劣化してると思うくらい
外国人のコメントとか見てるとやっぱり賛否両論で
FM音源は素晴らしいという人もいればPSGの方がいいという人もいた
海外ではFM音源版を聴くのは条件的にかなり厳しかったようだから
YouTubeとかで初めて聴いたという人も多い
2018/05/16(水) 14:47:22.85ID:UY22I0Ho0
だからそれを最初に書けよってお話
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:59:02.75ID:SGJrZyds0
>>501
最初からFM音源の話をしてるだろ
誰と勘違いしてるんだよ
2018/05/16(水) 15:51:28.85ID:ruC42dnb0
>>502
マーク3のFM音源に対応してるエミュで自分が使ってるのは
Kega Fusion、mednafen、BizHawk、RetroArch、Dega
MEKAも良さそうだと思うが試してない
個人的にはGenesis Plus GXをコアにしてるのは音が近い気がする
YOUTUBEにマーク3版ファンタシースターの実機動画があったから比較してみたら
それと、どのエミュで試したかくらいは書いた方がいいかな
2018/05/16(水) 16:05:45.51ID:ruC42dnb0
結論から言うと
> とにかく音に関しては実機でもあんなもんだよ >ファンタシースター
この人に自分は同意見
Kega Fusion以外のエミュは大概初期設定はPSGなので、FM音源に設定し忘れてるとかじゃなければいいけど
2018/05/16(水) 16:17:01.24ID:ujrptPOF0
あるいは「名曲だって言われてるからきっとすげーサウンド聞かせてくれるに違いない!」って勝手にハードル上げまくってただけとか
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:17:40.08ID:SGJrZyds0
>>504
実際に聴いてみて言ってるならわかってるとは思うけど
PSGの音をFM音源だと勘違いするなんてことはありえないくらい全然違う音だからな
なんでそんな変な勘違いをするやつがいるのか不思議でしょうがないわ
何も知らないやつが適当に煽って反応が来るのを楽しんでるだけなのかね
そもそも両方聴いて違いが分かってて言ってるわけなんだが
だからあえてFM音源だと最初から書いてるしな
誤解を招くような書き方もしとらんのに無理に誤解しようとしてるようにも見える
復刻版の話ならはっきりとそう書くだろうに
書いてもないことを言い出すのは妄想癖のある人格障害か何かか
暇すぎるから釣りでもしてるつもりなのか?
まあ5ちゃんねるだしな
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:34:48.12ID:SGJrZyds0
それほど悪くないと感じたサンプルもどっかにあったんだけど
見つけられなかったのでとりあえずこの辺りを
https://youtu.be/MlY9H9TRIQk?t=40s
https://youtu.be/j0LEB9TcTzI?t=3m18s
https://youtu.be/-yHVZSDJoT0?t=1m31s

実機のサウンド出力の音質の問題は別として
町の中のBGMで明らかに音割れしているようなプチプチいうようなノイズが入ってる
音源自体の問題なのかエミュの問題なのか
むしろ実機では綺麗に出せなかった音をエミュだからこそ綺麗に出せるということも考えられるが
残念ながらこの部分はどのエミュでも綺麗に聴こえない
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:37:03.19ID:SGJrZyds0
上の3つ目の実機を直撮りしてるやつはそこそこ綺麗に聴こえてるかな?
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:50:15.32ID:SGJrZyds0
>>503
ここに来る前に既に動画検索しまくってさんざん聴き比べしてる
それで埒があかんから多少なりとも知識のある人がいそうなこのスレで呟いてみたんだがね
試したエミュの中ではmedonafenなら多少はましだったけどそれでも完全ではなかった
メガドラエミュとは無関係だけどMasterGearとかいうのはFM音源に対応してるといいつつ全く違う音でさらにひどかった
Genesis Plus GXをコアにしてるのってどれなん?
2018/05/16(水) 17:14:27.47ID:TH8Of8pU0
>>509
俺の耳ではどのエミュを使っても実機と変わらん
エミュに録音機能があると思うので、それ何処かにあげて
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:25:28.05ID:SGJrZyds0
>>507のサンプルを聴いても違いが全く分からない程度の糞耳なら頼りにならないな
まあ気にならない人にはどうでもいいことだろうから気にしなくていいよ
ちょっと遊んでみようかと思って始めてみたら最初の街に降り立った瞬間にあまりにひどいBGMが流れてきたから
そのまま続けるのは苦痛だなと思ったわけで
エミュを変えたり設定を変えたりすれば改善するかとは思ったけど
そういうことにこだわりのある人はこのスレにはいないということで納得しとく
2018/05/16(水) 17:36:19.23ID:YdcOW5Pg0
なんだこいつ
2018/05/16(水) 17:46:17.34ID:TH8Of8pU0
基地外はどこにでも沸くな

ちなみに、復刻版の中身はマーク3版なので、吸い出したものはどちらも同じ
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:50:03.53ID:SGJrZyds0
>>513
どちらも同じとわかってるならなぜ違いにこだわるね?
2018/05/16(水) 17:51:47.08ID:TH8Of8pU0
>>514
意味が分からん
音の違いにこだわってるのは君だろ?
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:52:11.03ID:SGJrZyds0
勘違いしたことが恥ずかしく意地を張ってるだけだろw
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:55:26.15ID:SGJrZyds0
意味が分からんのはこっちだわ
FM音源の話をしてるのになぜか復刻版の話に引っ張っていこうとするやつがおる
復刻版はPSGだと言っておきながら中身は同じだからやっぱりFM音源でも鳴るよとか言い訳したいのかw
2018/05/16(水) 18:04:10.34ID:TH8Of8pU0
>>517
豆知識を披露しただけで、それ以上でもそれ以下でもないよ
想像を豊かにする必要はないよ
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:08:12.69ID:SGJrZyds0
>>482では「復刻版はFM音源非対応」とかいってるが
それをなかったことにしたいのかな?
実は中身は同じで対応してましたってか?w

通常版と復刻版の違いを話題にしてるわけじゃないのに何を意地になってるのやら
「俺知ってるぜ」アピールしたいだけのかまってちゃんかよ
2018/05/16(水) 18:12:19.04ID:TH8Of8pU0
>>519
とりあえず、
中身は同じというのは知っているのか、どうかだけ答えてくれ
2018/05/16(水) 18:12:42.65ID:avUqpSt00
凄い事になっててワロタ

マスターシステム実機持ってるけど、エミュと大して変わらんよ
少しの妥協もできずそこまで拘るなら実機買うかてめーでエミュ作れとしか言えん
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:13:09.15ID:SGJrZyds0
かまってちゃんが本領発揮しだした
キモイ
2018/05/16(水) 18:16:32.21ID:avUqpSt00
まぁ>>482>>484が嫌味な書き方をしていてカチンときたのはわかるがそろそろ落ち着きたまへ(´ω`)
2018/05/16(水) 18:17:14.38ID:SGJrZyds0
>>520
俺も豆知識書いとくわ

人格障害などの精神病患者の傾向として
無駄に句読点を打つ傾向があるそうだ
なりすましとかするときには気を付けような
2018/05/16(水) 18:20:12.79ID:SGJrZyds0
豆知識とか言っとけば話をぶった切って好きなことを書けるらしいw
2018/05/16(水) 18:20:35.24ID:TH8Of8pU0
>>521
たぶん、肝心な事には答えないようにしているの見ると、PSGと間違ってたのをごまかしているんだろうね
2018/05/16(水) 18:26:52.23ID:SGJrZyds0
>>526
おまえも>>507の動画の音のひどさがわからない糞耳ってことだな
自分の糞耳ごまかすためにPSGと間違ったとか思わせようとしてるんだろw
もしかしてFM音源とPSGの違いも判らん糞耳はお前じゃないのか
2018/05/16(水) 18:31:03.07ID:SGJrZyds0
年取ってくるとモスキートノイズとか聞こえなくなってくるっていうしな
エミュのサウンドのノイズが気にならないやつもいて当然なのかもな
2018/05/16(水) 18:34:14.93ID:SGJrZyds0
FM音源とPSGを間違えたなんていうアイディアよく思いついたよな
どう考えても不思議でしょうがないんだが
もしかして自分がそういう理由で過去にいじめられたトラウマでもあるのか?w
そうでもなければふつうは思いつかないわ
よっぽどひどい糞耳なんだな
ピアノとオルガンの違いも理解できないレベルじゃね?
2018/05/16(水) 18:36:25.50ID:avUqpSt00
>>526
そうか?
俺はそうだとは思わんけど…
2018/05/16(水) 18:46:02.18ID:TH8Of8pU0
>>530
まぁ、どっちでも良い話ですよね

Genesis Plus GXとPicoDriveのコアではどちらの方が優秀なんだろう?
2018/05/16(水) 21:54:59.44ID:2qyCCS2/0
なんで24回もシャカリキになって書いてんだ?
ここは単にメガドラエミュの話がしたい奴らがたむろってるだけで、
スペシャリストが討論する場でもなければなんでも解決してくれる質問箱でもない。
経験者は多いから解決に繋がるケースもあるが、万能じゃ無いぞ。
あんま肩に力入れないで、期待もしないで使うがよろし。
2018/05/16(水) 21:57:50.90ID:bYUaztqH0
>>507-508
てか、プチプチいうようなノイズは実機でも入ってた記憶はあるわ
エミュは関係ないよ
3.の動画はスピーカー通してさらに録音される細かな音が拾いきれてないだけやろ
2018/05/16(水) 21:58:04.80ID:e21Uv0vM0
https://i.ytimg.com/vi/0dtS8ydTGzw/hqdefault.jpg
2018/05/16(水) 21:59:01.53ID:/L+2Lf4I0
そーれハッスルハッスル
2018/05/16(水) 22:00:07.86ID:hxall8Y10
>>493
> どこかに実機のサンプルないかと思って動画とか検索してみたけど
何故?実機で確認すりゃーいいじゃん。
エミュで動かしたってことは、ソフト持ってて吸い出したんでしょ?
ソフトは持ってるけど実機は持ってないという、お決まりの言い訳か?

>>519
>実は中身は同じで対応してましたってか?w
他の人も入ってるように、復刻版のカートリッジ内のマスクROMの中身は、
マークIIIのROMの中身とまったく同じものです。なので、FM音源のデータも入ってます。
で、メガドライブ自体FM音源に対応してますが、マークIIIのソフト動かすための
8bitモードがFM音源の再生に対応して無い。まぁ対応しててもメガドライブの
YM2612と、FM音源ユニットやマスターシステムのYM2413とでは、微妙に違ってただろうね。
なので、ソフト的には対応してるけど、ハード的に対応して無い状態。
2018/05/16(水) 22:54:48.06ID:6MV2m0WF0
スーパーワンダーボーイが無性にやりたくなってたまに実機を引っ張り出す
けれど面数多くていつも心折れて、また押し入れへ
以下ループ
プチプチ音はPSに限らず実機で鳴ってるから、ちゃんとエミュが再現できてるってことじゃないの
2018/05/16(水) 23:51:41.53ID:yyfwAges0
>>537
読んだらスーパーワンダーボーイやりたくなって
やってみたら昔より簡単に感じて
え?と思ったら実機のコントローラーが糞だったのが
アクション系のゲーム難しくさせてたのを思い出した
2018/05/16(水) 23:52:37.58ID:uVHDdIHY0
>>536
>>524
2018/05/16(水) 23:59:45.40ID:9KtBwgEE0
>>536
まだいたの?
相手がいなくなってからの必死のいいわけが痛々しいぞ
2018/05/17(木) 00:06:53.51ID:tfxjEIhk0
相手が目の前にいないと強気になるネット弁慶
2018/05/17(木) 00:58:08.93ID:zIXJVzoV0
>>537
実機の不具合を意図的に再現している可能性は低い(少なくともデフォルトでは)
エミュの場合は逆に実機の不具合はできるだけ改善して実機以上の画質・音質にしようと試みる傾向の方が強いからな
そういうことを全部やり終えて他にやることがなくなって
エミュを搭載するPCやスマホ等の現行機種のスペックが上がってきて
なおかつマニアの要望が増えてきた段階で
ようやくノイズやなんかの不具合を再現するプロジェクトがスタートしたりする

Kega Fusion の Sound の設定にある Filter なんかは実機の低品質なサウンドを意図的に再現するためのオプションらしいからな
Filter を無効(デフォルト)にすることで実機では実現できなかった高音質でのエミュレーションが可能になる
というか無理やり劣化させないと普通は実機以上に音質が良くなってしまう
ビデオ設定とかでも意図的にRFやコンポジットを再現するためにフィルターを使って画質を劣化させるようなもので
その方が負荷がかかるから何もしない方が画質は綺麗
いわばマニア向けの機能であって通常使用では無効のままにしておくことが推奨されてる

それほど需要が高いとは思えないマークIIIの実機の音質の悪さを再現してほしいという要望は多くはないだろうし
要望があるとするなら改善してより良い音質にしてほしいという意見の方が多いと思われる
悪くするにしてもその前に良くするための要望が実現した後になるはずだから
実機の低品質な音質を再現できてるエミュなら高音質にするオプションが別にあるはず
そこまでこだわりのあるエミュはないと思われる

結局のところファンタシースターなどの一部のFM音源で音割れがしたりするのは意図的に実機を再現しているわけじゃなくて
そもそもゲーム側の音作りがかなり無理をしていて作り手の意図した音をエミュレーターが再現できていないと考えるのが妥当なところか
おそらく実機ではエミュよりはましな音が出るはず
実機の低品質なサウンド出力がいい意味でフィルターになって耳障りなノイズとかが気にならないレベルになってるみたいな
2018/05/17(木) 01:11:54.05ID:hARlaYhj0
FCエミュでもローパスフィルターをかけて意図的に音質を劣化させたりしてるよな
FC音源は実機を忠実にエミュレーションしようとするとかなり耳障りな音になって汚く聞こえるんだよ
それが本来のFCの音なんだけれども
実際には30年前のテレビのスピーカーとかから出てくる音は劣化することでまろやかになって聴きやすくなったりするんだよな
当時はまだ真空管アンプとか使ってたのかな?
さすがにそういう劣化具合まで忠実に再現出来るエミュはまだ無いだろうな
ローパスフィルターで十分だと思うけど
2018/05/17(木) 01:19:16.73ID:TLqF1/yf0
エミュでプレイしているご高齢の諸兄たちは高音域が聞こえづらく…
2018/05/17(木) 03:12:56.34ID:QDCD8ipq0
ファンタシースター(セガマークIII広技苑より引用)

☆BGMの秘密
 このゲームのBGMは勿論FM音源で、内容も高水準だが、PSGでプレイした人には、PSGでいいという人が結構いる。
実はこのゲームの作曲のBo氏も、PSGバージョンが気に入っているという。マスターシステムのFM音源は、音色が自分で作れないので、不満が残ったそうである。
2018/05/17(木) 06:44:43.95ID:p9MS7F3w0
ID真っ赤&長文は典型的な統失。
さぁレス打ってくるぞ。
2018/05/17(木) 07:00:55.00ID:eh5cEZGN0
いい加減に煽るのやめろよクソムシが
おめーの下らない人生の鬱憤晴らしは余所でやれや
2018/05/17(木) 09:21:06.48ID:ydzOQDf+0
人間には脳内補完という素晴らしい能力が備わっている

思い出は思い出のままでイインダヨ
2018/05/17(木) 10:46:56.35ID:t/ZbDXJk0
>>546
>>524
2018/05/17(木) 11:55:27.27ID:27+9R72T0
メガドライブの実物のゲームに給料をつぎ込んでコンプリートしてるのを
Twitterに挙げる奴は頭いかれてんじゃないかと思う。
一部のゲームは同じものを複数買うという気違いっぷり。
2018/05/17(木) 12:05:43.21ID:KkAEoHTz0
>>548
つまりおまえはエミュのスレにいるのにゲームをプレイしない馬鹿なのか
2018/05/17(木) 12:06:08.12ID:OQfxDpmB0
メガドラのソフト本数ならまだ大したことはないと思うぞ
2018/05/17(木) 12:09:54.56ID:c3PWu28+0
>>550
そういう奴に限って実はコンプリートしてなかったりするんだよな。
指摘すると「市販された通常品のみ集めてる」と返事がな返ってくる。
2018/05/17(木) 12:30:44.02ID:njszGyvb0
>>553
ROMを吸い出してエミュでプレイするのが目的ならそれで十分だろ
おまえはここに何しに来てるんだ
2018/05/17(木) 13:10:34.16ID:rtRITBMG0
メガLDのソフトをコンプしてたら認める
2018/05/17(木) 22:31:45.91ID:p9MS7F3w0
キンモー
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 03:58:21.56ID:t5oAseHq0
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_
2018/05/24(木) 05:51:01.46ID:UOHybLHY0
https://www.youtube.com/watch?v=gWVmPtr9O0g

これすげえな
2018/05/24(木) 05:58:57.56ID:kiDZVHnM0
すげえ
見てないけどすげえ
2018/05/24(木) 18:19:26.61ID:l7kJQfyr0
2:10あたりからのロゴ拡縮グニャグニャからの半透明化が特にすげー
いろんな事がやれるハードなだけに発色のショボさが余計に惜しまれる
2018/05/24(木) 20:04:04.10ID:OEeFz8hz0
発色の悪さも含めての魅力だからな
もっときれいなものを作りたければPS4bニか最新のPCを試gえばいいだけbフことなんだかb
2018/05/24(木) 23:13:02.83ID:uYp5QuYn0
それでもあの時代にBGとスプライト両方で4パレってひでえわ。
ファミコンでさえ別々に4パレずつなのにw
2018/05/24(木) 23:24:47.96ID:kiDZVHnM0
いや、発色いいなら発色いい方がいいぞ
態々悪い方が魅力とは思わんわw
2018/05/25(金) 10:35:25.37ID:lE3cYY6O0
血まみれホラーゲーとか
緑色のどろどろモンスターとかの表現にぴったり
色のにじみと昔のモニターとの相性は最高でした糞ハード
2018/05/25(金) 13:30:36.35ID:iqehaU3g0
>>562
ハード設計したやつってマジ無能過ぎるよな
1年先行したPCEに色数で負けるなんてあり得ない失態
2018/05/25(金) 14:14:17.61ID:rrOGhORe0
>>565
PCEはPCEで、BGとスプライトに16パレずつなんて基地外ハードだったなw
F1サーカスみてると分かるが、一つのキャラにパレットチェンジだけで全部のチームになるとか特性使いすぎw
おかげで他ハード、SFCですら車がなんとなく地味になってたw
MDに至っては言われても「え?コレあのチーム?」状態だったしw

どっかの辞書に書いてあった「MDは高機能かつ低性能」とは言いえて妙だわw
2018/05/25(金) 16:39:09.20ID:ahzGurMb0
サターンもその路線を引き継いでしまってるからもはやお家芸なんだろう
ドリキャスでやっと素直な作りになるが時すでにおすしという
2018/05/25(金) 18:31:43.03ID:GJuQiy6Z0
>>566
ハドソンはX68にも関わってるから、ゲーム機としての落とし所を弁えてたんだろ
ってか音源以外は色々強かったな
2018/05/25(金) 18:55:16.46ID:iqehaU3g0
PC-FXはダメダメだったけどPCEまでは頑張ってたよな
2018/05/25(金) 19:51:35.36ID:is09Xdyy0
ここで例のメガドラとPCEの比較画像頼む
2018/05/25(金) 21:18:38.07ID:T+M4W1/20
世代じゃないから調べたことないけど
マーク3はグラ重視のイメージだ

>>MDは高機能かつ低性能

その言い回しに当てはまるのはSFCじゃない?
MDは性能で機能をカバーしてる感じ
2018/05/25(金) 22:12:34.90ID:AQDheg2Z0
SFC/MD/PCEの頃はまだアーケードとは越えられない壁があったから、
今の基準から見たらどれも「高機能かつ低性能」に見えるんだろうけど、
リアルタイムに遊んでいた世代としては、この言葉が当てはまるのはやはりMDだと思う。
2018/05/25(金) 22:15:02.10ID:iqehaU3g0
いや同期の他ハードと比べて低性能じゃないし
足りないのは色数
2018/05/25(金) 22:34:42.87ID:lE3cYY6O0
>>571
CPUぶん回してのソフトウェア処理で他すべての欠点を補う感じ
2018/05/25(金) 22:36:32.90ID:3clHjgoa0
まるで自分や身内を貶されたかのような言い合いで草
2018/05/25(金) 23:28:47.95ID:T+M4W1/20
>>572
MDの高機能って例えばどれをさす?
SFCだと拡大縮小回転とかのギミック機能や半透明がすぐ思い浮かぶけど…
性能は>>574のようにCPUのイメージで書いた
2018/05/25(金) 23:54:22.85ID:AQDheg2Z0
FM音源はPSGより高機能だと思うし、スプライトの表示吸うやスクロール面が複数面あるのも高機能ジャマイカ?
2018/05/26(土) 01:35:25.95ID:SEtyif930
だから低機能だからこそその制限の範囲内で作られるゲームは面白かったんだよ
当時の技術レベルがどうのこうのではなくて、そのハードを使う限りは今でも低機能なゲームしか作れないわけだしな
それこそがレトロハードの最大の魅力だってわからんのかね
色数が多いほうがいいと思うなら最新のハードを使えばいいわけだし
2018/05/26(土) 01:39:13.47ID:SEtyif930
だからこそ>>558のような今の技術で限界に挑戦したデモを見て「すげー!」と思うわけだろ
最新のハードを使えばこの程度のデモを作って見せたところで「だから何?」としか思わんだろうしな
2018/05/26(土) 01:45:53.19ID:SEtyif930
今や流行りのチップチューンなんかもハードの限界があるからこそ魅力が引き立つわけだしな
Rob Hubbard - Commando [C64]
https://youtu.be/qrQuR1LHAVI

もっともPSGやFM音源は今どきのPCM音源では再現しきれない独特な音そのものの魅力もあるけどな
いわばロストテクノロジー
2018/05/26(土) 01:49:25.83ID:SEtyif930
ゲーム自体は糞ゲーだけど音楽だけは神ゲーな
Silver Surfer (ファミコン音源だよ)
https://youtu.be/ZQlLl2j5THQ
2018/05/26(土) 02:12:26.75ID:/fUux2gx0
(´-`).。oO(いつまでエミュレータと関係のない話が続くんだろう…)
2018/05/26(土) 02:39:54.46ID:rYP1EPlK0
>>582
オマエがエミュレータに関係した話題を提供するまでだな
2018/05/26(土) 02:44:18.57ID:/fUux2gx0
出ましたゆとり十八番の他力本願
他人は自分のための道具
2018/05/26(土) 03:03:48.42ID:qtIJRGpN0
>>584
他力本願のつぶやきは>>582だろ
さっきから自分のことばっかり言ってるよな
2018/05/26(土) 03:09:19.33ID:/fUux2gx0
>>585
>>582が感想に見えずに「エミュの話したいからお前らエミュの話しろよ俺は面倒臭いからお前らに任せた」に読めるなら
小学生から国語の勉強やりなおしてこいLD
2018/05/26(土) 03:12:56.70ID:5kuD/fzv0
>>584
君が「ゆとり」とやらではないことを証明するためには自らエミュレータのことを書かなければならない
君の発言による>>582>>584もどちらもエミュレータとは関係ない話だという自覚がないなら
無理してこのスレに書き込む必要はないから
とりあえず病院に行きたまえ
2018/05/26(土) 03:15:00.87ID:5kuD/fzv0
>>586
その必死な言い訳のどこがエミュレータの話なのかね?
自覚がないならキチガイ認定されても仕方ないな
2018/05/26(土) 03:20:12.50ID:xsOVxGb80
>>582
言い出しっぺのルール
まずおまえが書け
2018/05/26(土) 03:22:39.89ID:/fUux2gx0
ID使い分けで複数人装ってまで反論したかったのかw
必死過ぎでしょ
エミュの話じゃないんでバカの相手はここまでにしておきまーす(^^)
2018/05/26(土) 03:25:48.13ID:zRz/gNsK0
結局ID:/fUux2gx0はエミュレータの話を一言も書かずに逃げたなw
ただのかまってちゃんだったか
2018/05/26(土) 07:03:45.27ID:q6qU7qd30
みんなちがって みんないい
当時のハードはそれぞれ一長一短あったけど
それぞれ味があったと思うよ
今更性能の勝ち負けを争うのも野暮だな
2018/05/26(土) 07:33:35.21ID:/fUux2gx0
それぞれ魅力があったから全部買ってたよ
昨今のゲハの雰囲気みたいな対立ムードを持ち込んで欲しくないな
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 08:26:16.31
ノイズや音など考えたことなかった
ブラウン管の聞こえ方とかも違うのですね
スレ伸びてて驚きましt
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 09:11:25.86ID:xF46Nfpj0
Dreamcastエミュ総合スレ
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 05:40:28.99 ID:kiDZVHnM0
レトロゲーム機のPS4でプレイするよりはPC版の方がいいな

【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 2bit
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 05:58:57.56 ID:kiDZVHnM0
すげえ
見てないけどすげえ

最強のエミュレーター(PCE編)PART6
230 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 09:30:10.98 ID:kiDZVHnM0
retroarch
mednafen
BizHawk

全く使う気がおきんw
OotakeとMagicEngineで十分
ネタ担当はME最強独自UI最高

プレステ3エミュについて語ろうpart1【PS3】
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 09:30:41.65 ID:kiDZVHnM0
はやくおしごとさがそうね

最強のエミュレーター(PCE編)PART6
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 10:29:39.00 ID:kiDZVHnM0
FXはスレチだよ

プレステ3エミュについて語ろうpart1【PS3】
665 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/24(木) 16:51:45.30 ID:kiDZVHnM0
よう目の細いアナル 顔のキチガイw
毎日毎日よくもまあIDコロコロしてトンチンカンなレスできんな w
暇人が羨ましいわ
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 09:12:09.54ID:xF46Nfpj0
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.142
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 22:34:56.85 ID:kiDZVHnM0
>5
1か月早すぎるー
つい数日前にサンプル更新されたばっかりなのにw

【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 2bit
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/24(木) 23:24:47.96 ID:kiDZVHnM0
いや、発色いいなら発色いい方がいいぞ
態々悪い方が魅力とは思わんわw

_______________________________________________________________________

>kiDZVHnM0
PS3エミュスレ以外では 楽しそうにやってんのなこいつw

ようキチガイw
昨日は病院行ったんか?
2018/05/26(土) 09:26:12.45ID:/fUux2gx0
>>595-596
俺のファンの方かな?
ここ数日の書き込みを纏めてくれてありがとうございます!
でもマルチはみんなの迷惑になるからできたら1つのスレだけにしてね!

最強のエミュレーター(PCE編)PART6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510933169/235-236

これからもよろしく(^^)/
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 10:02:23.21ID:xF46Nfpj0
お前の書いた書き込み、矢印が指してるのは/fUux2gx0←これなんだけどいいの?w


凝ったことしないで素直に安価すりゃいいのにほんとアホ童貞だなぁ(^^)


そして極度の寂しがり屋のためNG対策で半角スペースを挟むw ブーメラン www

そんなに無視されるのが嫌なんでちゅか坊や www
2018/05/26(土) 11:58:49.30ID:q6qU7qd30
エミュだと画面くっきりだけど実機でもサンタのS端子ユニットだと
結構ああいう感じになったりはする
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 13:00:09.25ID:xF46Nfpj0
毎日IDコロコロ ご苦労 w

あーこれはNGの人には見えないはずが見えてる童貞の人だw

童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)おじさんw


ほんとアホ童貞だなぁ(^^)



分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
2018/05/26(土) 13:11:27.32ID:Z4ewzSDZ0
バッ活みながらRGB接続改造して、1ドットが四角く見えたときの感動。
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 13:26:59.63ID:xF46Nfpj0
避けてるwwww
分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww




そうかw
ワルツやマナと童貞同士仲良くなw
2018/05/26(土) 14:33:51.98ID:SEtyif930
例えば大魔界村にはMDとPCEの移植があるけどそれぞれに違いがあって面白い
同じゲームでもハードによって違いが出る
それが魅力なんだよ
当時は経済的理由やらなんやらでどちらか一つしか選べなかったかもしれないけど
今なら両方コレクションしてその違いを楽しむことができるだろ

ところが今のハードは機能的にはできることはだいたい一緒だから同じゲームならどのハードで遊んでも違いはない
今のハードにはそれなりの魅力はあるが昔のハードとは次元が違うんだよな
だからこそエミュレーターでもハードの制限や欠点を忠実に再現することに意味があるわけで
今の技術で何でもできるようにしてしまったら意味がない

十数年後にPS4のエミュができたとしてもそれほど魅力を感じることはないだろうね
2018/05/26(土) 14:41:33.56ID:SEtyif930
そもそも今どきのゲームはネトゲが多いから十数年後には遊べないことがほとんどだろうけどな
ドリキャスのPSOとかすでに十数年前のゲームだけどエミュを使って遊びたくても遊べないんだよな
何とも言えない虚しさを感じる
2018/05/26(土) 14:53:38.85ID:/fUux2gx0
BBはエミュ鯖あるけどDC版はないんだっけ
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 15:23:21.85ID:xF46Nfpj0
毎日IDコロコロ ご苦労 w
あちこちエミュスレ荒らすなや


童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)


ほんとアホ童貞だなぁ(^^)



分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
2018/05/26(土) 15:53:23.98ID:dylp1/l30
IDなんて毎日変わるんだよ
ここはエミュレータのスレであってIDのことを語るスレではない
ID監視厨の相手をするのが面倒だから固定IDを使用しないというやつもいるんだよ
いちいちIDコロコロとか細かいこと言ってんじゃないよ
2018/05/26(土) 15:55:57.00ID:98M+OeXj0
ID監視厨はスレタイ無視してIDのことばっかり言ってる最も悪質な荒らしなんだよな
2018/05/26(土) 16:00:44.45ID:Y01Sk5oX0
ID:/fUux2gx0みたいにエミュレータのことは一言も語れずに逃げ出すヘタレとかなw
2018/05/26(土) 16:36:42.29ID:05hc+hMm0
ウチのメガドラは緑青赤変換器を使ってX68kのモニタに出力していた。気がする。
2018/05/26(土) 18:06:00.38ID:/fUux2gx0
ああ…アホの恨み節が何とも心地良い…(´ω`)
もっと俺を喜ばせるがいい…(´ω`)
2018/05/26(土) 20:47:49.56ID:dZJkgUxN0
このスレどうしたの?
4年で500レス程度なのに
人いたの?
2018/05/26(土) 21:33:52.16ID:D8JVuODx0
>>612
おまえ自身は人ではないということか
なるほど
2018/05/26(土) 23:48:47.41ID:2dGS0m8f0
Twitterでエミュの話題をやったら
メガドライブの現物のROMを1000万かけて
コンプリートしたフォロワーにブロックされるかな。
2018/05/27(日) 00:19:50.03ID:5kOQz7NT0
>>614
ROMをコンプリートするやつはエミュを使わないとでも思ってるのかよ
偏見だな
2018/05/27(日) 00:23:11.30ID:bDXCjF+s0
エミュで遊ぶためにはROMが必要だからな
むしろ使って当然
2018/05/27(日) 04:00:46.41ID:DYZ4rsRF0
レトロフリークに2000個くらいのゲームを
導入したと自慢はしてるけど、エミュは使ってないみたいよ。
2018/05/27(日) 04:19:11.72ID:rVATqGrW0
俺も豆知識書いとくわ

人格障害などの精神病患者の傾向として
無駄に句読点を打ったり改行を多用したりする傾向があるそうだ
なりすましとかするときには気を付けような
2018/05/27(日) 07:08:43.21ID:gojNxOS10
よっぽど、悔し、かった、んだ、な
あ、わ、れ、な、人
2018/05/27(日) 07:13:03.57ID:YwT3p3OD0
無知をあれ程さらけ出されてたら恥ずかしかっただろう
2018/05/27(日) 08:28:29.89ID:J2Y3LvGo0
>あ、わ、れ、な、人
つい伯方の塩で…w
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 08:44:19.84ID:Gdpkynm80
何このスレなんで童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)一人で発狂してるの

あ、一人でIDコロコロ発狂まかしょっ


あぼんで見えないアピールとかひっさしぶりに見たわw


そうかw
ワルツやマナと 童貞同士仲良くなw


飯がうまいw
2018/05/31(木) 12:55:51.01ID:RttQpJpS0
あぼん祭りウケる
読んでもらいたくて必死にNG避けするも全てあぼんされる憐れな糖質であったw
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 09:29:16.63ID:b8yGOvDh0
童貞 フ ァ シ オ ン
よっぽど、悔し、かった、んだ、な
あ、わ、れ、な、人

無知をあれ程さらけ出されてたら 恥ずかしかっただろうw


ほんとアホ童貞だなぁ(^^)


そうかw
ワルツやマナと 童貞同士仲良くなw


飯がうまいw
2018/06/06(水) 07:57:16.20ID:KYvHw9d90
マキシマムカーネイジとか阿保みたいに高いけど
大して面白くない。
パノラマコットンは面白い。
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 09:24:12.22ID:g+5hhlTx0
IDコロコロ ~♪

また身内からも世の中の全てからも不必要とされてる童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)みたいなゴミクソムシが来てるw
早く 死ねばいいのに


あぼんで見えないアピールとかしてるくせに見えちゃってるキチガイ ~♪


IDコロコロ ~♪


>あ、わ、れ、な、人
つい伯方の塩で…w
2018/06/06(水) 13:58:58.08ID:SLYGOh6C0
伯方の塩が面白いとか思ってる時代錯誤なキチガイキモオタオヤジがいるのはこのスレですか
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 14:33:35.74ID:g+5hhlTx0
よう目の細いアナル 顔のキチガイw
毎日毎日よくもまあIDコロコロして トンチンカンなレスできんなw
暇人が羨ましいわ
2018/06/06(水) 14:46:38.09ID:AVCg/VGM0
貧乏すぎて毎日塩だけで白飯食べて腹いっぱいにしてそう
高級な伯方の塩は買えないから憧れなんだろうな
連呼してる姿が哀れ
2018/06/06(水) 14:53:40.88ID:NoAST4700
>>628
レストランに行ってコロッケやトンカツを食べたい
リア充が羨ましい

と引きこもりのキモオタが言ってるように見える
2018/06/06(水) 14:58:03.17ID:CukliWjt0
>>630
貧乏人だからしょうがない
2018/06/06(水) 17:50:26.24ID:uXL6E19B0
伯方の塩は贅沢な御馳走です
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:44:22.24ID:eUoO8GT20
自演する変な童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)が居着いちゃったな(´・ω・`)

あ、前からいたわ こいつwww
2018/06/07(木) 09:10:13.31ID:HDWnihpd0
しをを肴に酒を呑む
2018/06/07(木) 12:27:11.11ID:jJX+lcwC0
こいつに酒を買う金なんかあるわけないだろ
せいぜい塩水で腹を満たして「飯がうまい」と強がるくらいのことしかできない
いや塩もないからしょっぱい悔し涙を飲んでるのかもなw
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 13:21:00.08ID:eUoO8GT20
ようアナル顔 フ ァ シ オ ンのキチガイ w
昨日は病院行ったんか?
2018/06/07(木) 18:15:35.29ID:HDWnihpd0
>>635
お前が常時飲んでる便所でクソを流してる水よりは塩水の方が遥かにマシだよ
語るに落ちるとは正にこの事だな
ざまぁww
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:38:01.40ID:lNMUnI4j0
粘着ニート熟女のアナル好きという童貞(32歳)の かきこみみたら みごとに IDコロコロくそれす ばかりでした (わらい)

はずかしいので IDコロコロくそれすは やめましょうw

こじきこういを するまえに じぶんから わだいを ていしょうしましょう

わかったかな、 ごみむし居酒屋鯖の童貞(32歳)くん?
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 08:42:33.48ID:/Gqq8kXY0
大暴れしてた ふぁしおん童貞坊やw
ワッチョイたったら 大人しく成ったな


飯がうまいw
2018/06/11(月) 00:46:16.87ID:Cg0jTB9o0
塩飯で腹を満たす貧乏人の遠吠えがむなしく響くスレはここですか
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 09:39:26.30ID:eqimf5uF0
居酒屋 鯖の童貞坊や
ワッチョイたったら大人しく成ったな

童貞 ふ ぁし おん 一人で自演してたのが証明されたな
2018/06/11(月) 11:42:53.46ID:ZlQcrM0G0
NGされたくなくて必死やな
リアルで構ってくれる人がいないから、ここでも無視されたらいよいよ孤独なんだろう
人から好かれる事ができず、他人の嫌な事をして注目集めようとする事しかできないなんて可哀想に…
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 14:50:16.41ID:eqimf5uF0
見えないアピールとかで腹を満たす貧乏人の遠吠えがむなしく響くスレはここですかw

脳内 あぼーんキチガイ www
2018/06/11(月) 17:37:08.11ID:ZlQcrM0G0
643 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:32:54.51ID:PuCdkXfS0
ニート童貞 フ ぁシ オんおじさんやっぱり気にしてるんじゃんwww
だっさwww
効かないふりして必死に強がって見ちゃってたんだなwww
これはダサすぎるよ www


脳内 あぼーんキチガイwww
2018/06/12(火) 12:04:30.45ID:Vs2mKrEg0
645 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 12:06:19.30ID:PuCdkXfS0
きいてるwきいてるw
2018/06/12(火) 12:14:34.58ID:Vs2mKrEg0
647 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 12:28:29.28ID:PuCdkXfS0
もしかして人力で書き込んでるのか・・・こいつw

くやしいのうくやしいのうwwww
2018/06/12(火) 13:14:14.85ID:Vs2mKrEg0
649 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 14:55:18.23ID:PuCdkXfS0
FASHIONのキチガイがワッチョイスレに書き込みできないヘタレなのはバレバレw


https://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g


https://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs


ニート 童 貞 FASHIONおじさん


ワッチョイスレで自演の数が少ねーぞw


悔しかったらワッチョイスレに自演書き込みしてみろよ、ゴミwww
2018/06/12(火) 15:11:56.06ID:Vs2mKrEg0
651 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 15:14:13.40ID:PuCdkXfS0
ニート 童 貞 FASHIONおじさんやっぱり気にしてるんじゃん www
だっさwww
効かないふりして 必死に強がって見ちゃってたんだなwww
これはダサすぎるよwww


脳内 あぼーんキチガイwww


IDコロコロ発狂しすぎ〜


IDコロコロ♪〜
2018/06/12(火) 15:42:58.72ID:Vs2mKrEg0
653 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 09:51:44.87ID:OLn7wg9R0
FASHION火病ってこのスレ埋めるくらいしかお前の存在価値はないんだからさっさと連投しろゴミ
2018/06/13(水) 10:07:31.69ID:m6irQHZb0
655 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 10:09:42.56ID:OLn7wg9R0
FASHIONのガイジッチ


くやしいのうくやしいのうwwww




>あ、わ、れ、な、人
つい伯方の塩で…w
2018/06/13(水) 10:29:27.56ID:m6irQHZb0
657 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 10:40:15.77ID:OLn7wg9R0
もしかして人力で書き込んでるのか・・・こいつw


ガイジッチなんかパワーダウンしてね?


2018/06/13(水) 10:57:09.82ID:m6irQHZb0
659 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 14:40:57.72ID:OLn7wg9R0
火病害児FASHION君このスレ埋まっちゃったら困るんだろうなぁw
火病害児パワーダウンしててワロタw

一日に最低100レスぐらい埋めてくれると思ってたのにw
ワルツやマナも童貞同士さぞかしお喜びでしょうなあ w
2018/06/13(水) 18:45:43.63ID:m6irQHZb0
661 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 09:37:56.20ID:MTRhW2fM0
「ファ○オン」ずーーっと一人でIDコロコロ自演してていざ叩かれ始めてワッチョイ立てられたら
IDコロコロ自演できなくて意気消沈し始めてクソワロw


ワッチョイには為す術がない低脳なのにIDコロコロ人力で荒らし続けてたとか哀れ過ぎる
2018/06/14(木) 14:24:56.32ID:iV3TdXSt0
>>663
何を勘違いしているのか知らんがここにはワッチョイなんてものはないんだが
よそのスレの話を無関係なスレに持ち込んで荒らすなよ
荒らしというのはお前みたいなやつのことを言うんだぞ
自分の書いたレスを全部読み返してみろよ
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 14:39:14.40ID:MTRhW2fM0
FASHIONワッチョイには為す術がない 低脳で意気消沈


クソワロwwwwwwwwwwwww


あー 飯がうまいw



FASHION火病害児もっと連投しろよ

スレ埋まるのが怖いのか?
2018/06/14(木) 16:29:51.49ID:woQ9yOX90
💀
2018/06/14(木) 17:33:58.62ID:dpIyrokR0
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 17:49:01.71ID:n7/AmW3k0
あー 飯がうまい
伯方の塩ご飯はご馳走だ
2018/06/14(木) 17:59:47.92ID:S/etlINJ0
663 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
665 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

>>664
>>663は統合失調症でキチガイの自覚ないから正論言っても通じないよ
そいつの中では自分の言ってる事だけが真実だから、徹底的にスルーするか適当にあしらうしか使い道がない
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 09:28:01.40ID:kWFLiilb0
レス確認してからのあぼ〜ん手入力ガイジは草
自ら豆腐メンタル晒すなよw


       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄


「居酒屋鯖の童貞坊や」は統合失調症でキチガイの自覚ないから正論言っても通じないよ
「居酒屋鯖の童貞坊や」の中では自分の言ってる事だけが真実だから、徹底的にスルーするか適当にあしらうしか使い道がない
2018/06/15(金) 10:47:33.75ID:kfbs+6jc0
670 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:18:02.95ID:fFeVuSfd0
毎日IDコロコロ ご苦労 w

あーこれはNGの人には見えないはずが見えてる童貞の人だw

童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)おじさんw


ほんとアホ童貞だなぁ(^^)



分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:18:36.47ID:fFeVuSfd0
避けてるwwww
分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww




そうかw
ワルツやマナと童貞同士仲良くなw
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:19:10.36ID:fFeVuSfd0
毎日IDコロコロ ご苦労 w
あちこちエミュスレ荒らすなや


童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)


ほんとアホ童貞だなぁ(^^)



分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:19:44.30ID:fFeVuSfd0
何このスレなんで童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)一人で発狂してるの

あ、一人でIDコロコロ発狂まかしょっ


あぼんで見えないアピールとかひっさしぶりに見たわw


そうかw
ワルツやマナと 童貞同士仲良くなw


飯がうまいw
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:20:12.40ID:fFeVuSfd0
童貞 フ ァ シ オ ン
よっぽど、悔し、かった、んだ、な
あ、わ、れ、な、人

無知をあれ程さらけ出されてたら 恥ずかしかっただろうw


ほんとアホ童貞だなぁ(^^)


そうかw
ワルツやマナと 童貞同士仲良くなw


飯がうまいw
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:20:43.91ID:fFeVuSfd0
IDコロコロ ~♪

また身内からも世の中の全てからも不必要とされてる童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)みたいなゴミクソムシが来てるw
早く 死ねばいいのに


あぼんで見えないアピールとかしてるくせに見えちゃってるキチガイ ~♪


IDコロコロ ~♪


>あ、わ、れ、な、人
つい伯方の塩で…w
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:22:34.60ID:8QWqluux0
自演する変な童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)が居着いちゃったな(´・ω・`)

あ、前からいたわ こいつwww
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:23:05.65ID:8QWqluux0
ようアナル顔 フ ァ シ オ ンのキチガイ w
昨日は病院行ったんか?
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:23:53.26ID:8QWqluux0
粘着ニート熟女のアナル好きという童貞(32歳)の かきこみみたら みごとに IDコロコロくそれす ばかりでした (わらい)

はずかしいので IDコロコロくそれすは やめましょうw

こじきこういを するまえに じぶんから わだいを ていしょうしましょう

わかったかな、 ごみむし居酒屋鯖の童貞(32歳)くん?
2018/06/15(金) 13:24:22.56ID:kfbs+6jc0
672 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
673 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
674 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
675 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
676 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
677 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
678 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
679 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:24:22.77ID:8QWqluux0
大暴れしてた ふぁしおん童貞坊やw
ワッチョイたったら 大人しく成ったな


飯がうまいw
2018/06/15(金) 13:24:54.34ID:kfbs+6jc0
680 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
682 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:25:07.53ID:8QWqluux0
居酒屋 鯖の童貞坊や
ワッチョイたったら大人しく成ったな

童貞 ふ ぁし おん 一人で自演してたのが証明されたな
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:25:36.80ID:8QWqluux0
居酒屋 鯖の童貞坊や
ワッチョイたったら大人しく成ったな

童貞 ふ ぁし おん 一人で自演してたのが証明されたな
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:27:18.94ID:DfPBz++B0
ニート童貞 フ ぁシ オんおじさんやっぱり気にしてるんじゃんwww
だっさwww
効かないふりして必死に強がって見ちゃってたんだなwww
これはダサすぎるよ www


脳内 あぼーんキチガイwww
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:28:33.16ID:DfPBz++B0
FASHIONのキチガイがワッチョイスレに書き込みできないヘタレなのはバレバレw


https://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g


https://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs


ニート 童 貞 FASHIONおじさん


ワッチョイスレで自演の数が少ねーぞw


悔しかったらワッチョイスレに自演書き込みしてみろよ、ゴミwww
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:29:23.50ID:DfPBz++B0
ニート 童 貞 FASHIONおじさんやっぱり気にしてるんじゃん www
だっさwww
効かないふりして 必死に強がって見ちゃってたんだなwww
これはダサすぎるよwww


脳内 あぼーんキチガイwww


IDコロコロ発狂しすぎ〜


IDコロコロ♪〜
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:29:57.95ID:DfPBz++B0
FASHION火病ってこのスレ埋めるくらいしかお前の存在価値はないんだからさっさと連投しろゴミ
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:30:30.55ID:DfPBz++B0
FASHIONのガイジッチ


くやしいのうくやしいのうwwww




>あ、わ、れ、な、人
つい伯方の塩で…w
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:31:16.76ID:DfPBz++B0
火病害児FASHION君このスレ埋まっちゃったら困るんだろうなぁw
火病害児パワーダウンしててワロタw

一日に最低100レスぐらい埋めてくれると思ってたのにw
ワルツやマナも童貞同士さぞかしお喜びでしょうなあ w
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:32:58.51ID:lIfMN9KT0
「ファ○オン」ずーーっと一人でIDコロコロ自演してていざ叩かれ始めてワッチョイ立てられたら
IDコロコロ自演できなくて意気消沈し始めてクソワロw


ワッチョイには為す術がない低脳なのにIDコロコロ人力で荒らし続けてたとか哀れ過ぎる
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:33:39.08ID:lIfMN9KT0
FASHIONワッチョイには為す術がない 低脳で意気消沈


クソワロwwwwwwwwwwwww


あー 飯がうまいw



FASHION火病害児もっと連投しろよ

スレ埋まるのが怖いのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:36:48.87ID:lIfMN9KT0
レス確認してからのあぼ〜ん手入力ガイジは草
自ら豆腐メンタル晒すなよw


       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄


「居酒屋鯖の童貞坊や」は統合失調症でキチガイの自覚ないから正論言っても通じないよ
「居酒屋鯖の童貞坊や」の中では自分の言ってる事だけが真実だから、徹底的にスルーするか適当にあしらうしか使い道がない
2018/06/15(金) 13:36:51.52ID:kfbs+6jc0
684 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
685 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
686 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
687 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
688 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
689 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
690 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
691 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
692 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
693 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
2018/06/15(金) 13:37:19.40ID:kfbs+6jc0
694 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:07:26.37ID:lIfMN9KT0
毎日IDコロコロ ご苦労 w

あーこれはNGの人には見えないはずが見えてる童貞の人だw

童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)おじさんw


ほんとアホ童貞だなぁ(^^)



分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:08:04.07ID:lIfMN9KT0
避けてるwwww
分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww




そうかw
ワルツやマナと童貞同士仲良くなw
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:08:39.97ID:lIfMN9KT0
毎日IDコロコロ ご苦労 w
あちこちエミュスレ荒らすなや


童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)


ほんとアホ童貞だなぁ(^^)



分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:14:22.96ID:dY2/F5NR0
何このスレなんで童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)一人で発狂してるの

あ、一人でIDコロコロ発狂まかしょっ


あぼんで見えないアピールとかひっさしぶりに見たわw


そうかw
ワルツやマナと 童貞同士仲良くなw


飯がうまいw
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:14:53.17ID:dY2/F5NR0
童貞 フ ァ シ オ ン
よっぽど、悔し、かった、んだ、な
あ、わ、れ、な、人

無知をあれ程さらけ出されてたら 恥ずかしかっただろうw


ほんとアホ童貞だなぁ(^^)


そうかw
ワルツやマナと 童貞同士仲良くなw


飯がうまいw
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:15:25.39ID:dY2/F5NR0
IDコロコロ ~♪

また身内からも世の中の全てからも不必要とされてる童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)みたいなゴミクソムシが来てるw
早く 死ねばいいのに


あぼんで見えないアピールとかしてるくせに見えちゃってるキチガイ ~♪


IDコロコロ ~♪


>あ、わ、れ、な、人
つい伯方の塩で…w
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:15:56.32ID:dY2/F5NR0
ようアナル顔 フ ァ シ オ ンのキチガイ w
昨日は病院行ったんか?


633名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/07(木) 08:44:22.24ID:eUoO8GT20
自演する変な童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)が居着いちゃったな(´・ω・`)

あ、前からいたわ こいつwww
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:16:38.22ID:dY2/F5NR0
粘着ニート熟女のアナル好きという童貞(32歳)の かきこみみたら みごとに IDコロコロくそれす ばかりでした (わらい)

はずかしいので IDコロコロくそれすは やめましょうw

こじきこういを するまえに じぶんから わだいを ていしょうしましょう

わかったかな、 ごみむし居酒屋鯖の童貞(32歳)くん?
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:17:11.56ID:dY2/F5NR0
大暴れしてた ふぁしおん童貞坊やw
ワッチョイたったら 大人しく成ったな


飯がうまいw
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:20:59.03ID:3Y3qcVbK0
居酒屋 鯖の童貞坊や
ワッチョイたったら大人しく成ったな

童貞 ふ ぁし おん 一人で自演してたのが証明されたな
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:21:27.54ID:3Y3qcVbK0
見えないアピールとかで腹を満たす貧乏人の遠吠えがむなしく響くスレはここですかw

脳内 あぼーんキチガイ www
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:21:56.99ID:3Y3qcVbK0
ニート童貞 フ ぁシ オんおじさんやっぱり気にしてるんじゃんwww
だっさwww
効かないふりして必死に強がって見ちゃってたんだなwww
これはダサすぎるよ www


脳内 あぼーんキチガイwww
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:22:37.42ID:3Y3qcVbK0
FASHIONのキチガイがワッチョイスレに書き込みできないヘタレなのはバレバレw


https://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g


https://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs


ニート 童 貞 FASHIONおじさん


ワッチョイスレで自演の数が少ねーぞw


悔しかったらワッチョイスレに自演書き込みしてみろよ、ゴミwww
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:23:12.67ID:3Y3qcVbK0
ニート 童 貞 FASHIONおじさんやっぱり気にしてるんじゃん www
だっさwww
効かないふりして 必死に強がって見ちゃってたんだなwww
これはダサすぎるよwww


脳内 あぼーんキチガイwww


IDコロコロ発狂しすぎ〜


IDコロコロ♪〜
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:23:41.31ID:3Y3qcVbK0
FASHION火病ってこのスレ埋めるくらいしかお前の存在価値はないんだからさっさと連投しろゴミ
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:25:13.76ID:cVPV4tbW0
FASHIONのガイジッチ


くやしいのうくやしいのうwwww




>あ、わ、れ、な、人
つい伯方の塩で…w
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:25:42.77ID:cVPV4tbW0
火病害児FASHION君このスレ埋まっちゃったら困るんだろうなぁw
火病害児パワーダウンしててワロタw

一日に最低100レスぐらい埋めてくれると思ってたのにw
ワルツやマナも童貞同士さぞかしお喜びでしょうなあ w
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:26:19.17ID:cVPV4tbW0
「ファ○オン」ずーーっと一人でIDコロコロ自演してていざ叩かれ始めてワッチョイ立てられたら
IDコロコロ自演できなくて意気消沈し始めてクソワロw


ワッチョイには為す術がない低脳なのにIDコロコロ人力で荒らし続けてたとか哀れ過ぎる
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:26:47.27ID:cVPV4tbW0
FASHIONワッチョイには為す術がない 低脳で意気消沈


クソワロwwwwwwwwwwwww


あー 飯がうまいw



FASHION火病害児もっと連投しろよ

スレ埋まるのが怖いのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:27:22.49ID:cVPV4tbW0
レス確認してからのあぼ〜ん手入力ガイジは草
自ら豆腐メンタル晒すなよw


       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:30:08.83ID:cVPV4tbW0
💀wwwwwwwwwwwww
2018/06/15(金) 14:57:36.41ID:kWFLiilb0
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

どうした

キチガイ

FASHION火病害児もっと連投しろ

スレ埋まるのが怖いのか?wwwww

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/06/15(金) 15:01:40.24ID:dRXsdZXn0
>>718
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
     
2018/06/15(金) 15:08:57.61ID:kWFLiilb0
あー 飯がうまい
伯方の塩ご飯はご馳走だ wwwwww

もっともっと連投しろ

居酒屋鯖の童貞坊やwww
2018/06/15(金) 15:28:34.90ID:23P7Akcl0
>>720
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
     
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 09:17:06.59ID:Ttd6rD650
火病害児「居酒屋鯖の童貞坊や」、ワッチョイ付たったら他スレに逃亡クッソワロw



あー 飯がうまい
伯方の塩ご飯はご馳走だ wwwwww


もっともっと連投しろwwwww
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:40:45.73ID:FOXy7oA70
毎日IDコロコロ ご苦労 w

あーこれはNGの人には見えないはずが見えてる童貞の人だw

童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)おじさんw


ほんとアホ童貞だなぁ(^^)



分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:41:39.03ID:FOXy7oA70
避けてるwwww
分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww




そうかw
ワルツやマナと童貞同士仲良くなw
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:42:52.58ID:FOXy7oA70
毎日IDコロコロ ご苦労 w
あちこちエミュスレ荒らすなや


童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)


ほんとアホ童貞だなぁ(^^)



分かり易いwwwwwww
さびしんぼうかwwwwwwwwwwww
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:43:40.31ID:FOXy7oA70
何このスレなんで童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)一人で発狂してるの

あ、一人でIDコロコロ発狂まかしょっ


あぼんで見えないアピールとかひっさしぶりに見たわw


そうかw
ワルツやマナと 童貞同士仲良くなw


飯がうまいw
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:44:55.39ID:FOXy7oA70
童貞 フ ァ シ オ ン
よっぽど、悔し、かった、んだ、な
あ、わ、れ、な、人

無知をあれ程さらけ出されてたら 恥ずかしかっただろうw


ほんとアホ童貞だなぁ(^^)


そうかw
ワルツやマナと 童貞同士仲良くなw


飯がうまいw
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:45:55.28ID:FOXy7oA70
IDコロコロ ~♪

また身内からも世の中の全てからも不必要とされてる童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)みたいなゴミクソムシが来てるw
早く 死ねばいいのに


あぼんで見えないアピールとかしてるくせに見えちゃってるキチガイ ~♪


IDコロコロ ~♪


>あ、わ、れ、な、人
つい伯方の塩で…w
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:51:38.03ID:vJYkZqj+0
自演する変な童貞 フ ァ シ オ ン(32歳)が居着いちゃったな(´・ω・`)

あ、前からいたわ こいつwww
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:52:28.14ID:vJYkZqj+0
ようアナル顔 フ ァ シ オ ンのキチガイ w
昨日は病院行ったんか?
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:53:29.64ID:vJYkZqj+0
粘着ニート熟女のアナル好きという童貞(32歳)の かきこみみたら みごとに IDコロコロくそれす ばかりでした (わらい)

はずかしいので IDコロコロくそれすは やめましょうw

こじきこういを するまえに じぶんから わだいを ていしょうしましょう

わかったかな、 ごみむし居酒屋鯖の童貞(32歳)くん?
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:54:21.29ID:vJYkZqj+0
大暴れしてた ふぁしおん童貞坊やw
ワッチョイたったら 大人しく成ったな


飯がうまいw
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:55:34.76ID:vJYkZqj+0
見えないアピールとかで腹を満たす貧乏人の遠吠えがむなしく響くスレはここですかw

脳内 あぼーんキチガイ www


641名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 09:39:26.30ID:eqimf5uF0
居酒屋 鯖の童貞坊や
ワッチョイたったら大人しく成ったな

童貞 ふ ぁし おん 一人で自演してたのが証明されたな
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:57:42.16ID:vJYkZqj+0
ニート童貞 フ ぁシ オんおじさんやっぱり気にしてるんじゃんwww
だっさwww
効かないふりして必死に強がって見ちゃってたんだなwww
これはダサすぎるよ www


脳内 あぼーんキチガイwww
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:00:06.29ID:bmhUXHmB0
FASHIONのキチガイがワッチョイスレに書き込みできないヘタレなのはバレバレw


https://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g


https://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs


ニート 童 貞 FASHIONおじさん


ワッチョイスレで自演の数が少ねーぞw


悔しかったらワッチョイスレに自演書き込みしてみろよ、ゴミwww
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:00:56.07ID:bmhUXHmB0
ニート 童 貞 FASHIONおじさんやっぱり気にしてるんじゃん www
だっさwww
効かないふりして 必死に強がって見ちゃってたんだなwww
これはダサすぎるよwww


脳内 あぼーんキチガイwww


IDコロコロ発狂しすぎ〜


IDコロコロ♪〜
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:01:47.36ID:bmhUXHmB0
FASHION火病ってこのスレ埋めるくらいしかお前の存在価値はないんだからさっさと連投しろゴミ
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:02:28.79ID:bmhUXHmB0
FASHIONのガイジッチ


くやしいのうくやしいのうwwww




>あ、わ、れ、な、人
つい伯方の塩で…w
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:03:03.01ID:bmhUXHmB0
火病害児FASHION君このスレ埋まっちゃったら困るんだろうなぁw
火病害児パワーダウンしててワロタw

一日に最低100レスぐらい埋めてくれると思ってたのにw
ワルツやマナも童貞同士さぞかしお喜びでしょうなあ w
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:03:48.78ID:bmhUXHmB0
「ファ○オン」ずーーっと一人でIDコロコロ自演してていざ叩かれ始めてワッチョイ立てられたら
IDコロコロ自演できなくて意気消沈し始めてクソワロw


ワッチョイには為す術がない低脳なのにIDコロコロ人力で荒らし続けてたとか哀れ過ぎる
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:06:03.51ID:MYqscTcT0
FASHIONワッチョイには為す術がない 低脳で意気消沈


クソワロwwwwwwwwwwwww


あー 飯がうまいw



FASHION火病害児もっと連投しろよ

スレ埋まるのが怖いのか?
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:07:03.75ID:MYqscTcT0
レス確認してからのあぼ〜ん手入力ガイジは草
自ら豆腐メンタル晒すなよw


       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄


「居酒屋鯖の童貞坊や」は統合失調症でキチガイの自覚ないから正論言っても通じないよ
「居酒屋鯖の童貞坊や」の中では自分の言ってる事だけが真実だから、徹底的にスルーするか適当にあしらうしか使い道がない
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:10:08.56ID:MYqscTcT0
あー 飯がうまい
伯方の塩ご飯はご馳走だ wwwwww

もっともっと連投しろ

居酒屋鯖の童貞坊やwww
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:10:47.44ID:MYqscTcT0
火病害児「居酒屋鯖の童貞坊や」、ワッチョイ付たったら他スレに逃亡クッソワロw



あー 飯がうまい
伯方の塩ご飯はご馳走だ wwwwww


もっともっと連投しろwwwww
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 16:31:46.94ID:Ttd6rD650
▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲

どうした

キチガイ

FASHION火病害児もっと連投しろ

スレ埋まるのが怖いのか?wwwww

▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲
2018/06/16(土) 21:18:41.26ID:4buOnBLs0
>>745
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
     
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 08:34:04.34ID:1Js0Jao/0
「居酒屋鯖の童貞坊や」のガイジッチなんかパワーダウンしてね?





F AS HI ON火病ってこのスレ埋めるくらいしかお前の存在価値はないんだからさっさと連投しろゴミ


あー 飯がうまいw

.

火病害児「居酒屋鯖の童貞坊や」このスレ埋まっちゃったら困るんだろうなぁw

______________________________________________________________________


このスレにお越しの皆様へ。

この スレは

アナル顔 三浦ファシオンのキチガイによって、キチガイの個人保育園と化しています。

スレは正常に 機能していません。お引き取りください。
2018/06/17(日) 12:53:47.81ID:Jj1BdNzV0
>>747
スレの投稿をよく見てみろよ
荒らしてるのはおまえ一人だけだろ
おまえが消えればスレは正常化する
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 16:03:21.77ID:1Js0Jao/0

お前が連投したんだろw マヌケw


▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲

どうした

キチガイ

FASHION火病害児もっと連投しろ

スレ埋まるのが怖いのか?wwwww

▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲
2018/06/17(日) 16:12:01.43ID:cofYAjr60
>>748
この人本当の意味でのキチガイで、まともな話は通じないから相手にしても時間の無駄だよ
これだけ荒らしてるけど本人は荒らしてると思ってないし、むしろ良い事をしてると思ってるんじゃないかな?
どちらにしろ相手をせずに、ネットでも自分の相手をしてくれる人はいないという事を思い知らせてあげて
2018/06/17(日) 16:17:19.56ID:U6eBMWsa0
構ってもらえたと思って居ついちゃったのかな?
2018/06/17(日) 19:36:29.34ID:/uvhCuIy0
清く正しい荒らし方
2018/06/17(日) 23:31:46.93ID:7pxzNKZw0
「説明してもわからない人たちを説得するのは時間の無駄」
「女の子だってヒーローになれる!」
「男の子だってお姫様になれる!」
「悪役だって定時退社できる!」
2018/06/18(月) 00:14:45.58ID:uP5LX/Gf0
>>753
まだ続けるの?
いいかげんにしなよ
スレタイ読めないの?
2018/06/18(月) 00:18:23.60ID:x9kI0p2O0
触るなって言われてるよね?
日本語わかるよね?
2018/06/18(月) 02:10:56.19ID:TjY6Hntn0
>>755
おまえが荒らし本人だろ
2018/06/18(月) 02:12:26.28ID:vj44zZYy0
>>755
まだ続けるのかよ
2018/06/18(月) 02:25:46.56ID:x9kI0p2O0
IDせっせと変えてご苦労様
避難所が正常に機能してるからこっちはもう捨てでいいな
ずっとここでID変えながらひとりでやってろクズ
2018/06/18(月) 03:15:00.73ID:N/NEYxaN0
>>758
IDコロコロとか言って一人で荒らし続けてたのはおまえだろ
バレバレなんだよ
2018/06/18(月) 03:35:45.22ID:x9kI0p2O0
はいまたID変わってる
同じIDで書き込めないビビリくん乙

って書いたら今度は同じIDで書けるかな?
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 09:48:17.19ID:XBlCU8EC0
毎日IDコロコロ ご苦労w


▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲

どうした

キチガイ

FASHION火病害児もっと連投しろ

スレ埋まるのが怖いのか?wwwww

▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲



そうかw
ワルツやマナと 童貞同士仲良くなw


飯がうまいw
2018/07/06(金) 20:21:09.87ID:CNHgmPNz0
連射機能あるメガドラエミュを教えてくれまいか
2018/08/13(月) 21:24:14.63ID:4uHSlhT10
おっすオラファシオン
2018/08/26(日) 02:51:49.98ID:ggoCN16h0
TANGLEWOODをgens-rerecordingでやってみたら普通に動いてわろた
メガドラのエミュが更新されないのも納得だわ
2018/08/26(日) 04:11:33.73ID:hrsaBaz50
2018/08/26(日) 13:17:00.39ID:haXh3tO10
2018/08/26(日) 13:25:51.56ID:hrsaBaz50
メガドラのエミュが更新されないのは今開発した物が動くような出来だから
という理由だけじゃないだろうに…の「?」なんだがわからんかったか?
2018/08/26(日) 14:36:13.12ID:4Xp/PU4m0
2018/08/26(日) 15:01:31.67ID:aylPkLeB0
2018/08/26(日) 15:04:20.17ID:/RKfg2p30
2018/08/26(日) 15:06:10.94ID:MDIxlz3U0
!?
2018/08/26(日) 15:06:41.55ID:+JLSMDAp0
2018/08/26(日) 17:04:26.10ID:sLOv0NDZ0
        ___      __
        /     \   (fつ)
     /   /    \\   |j′
   /    (●)  (●) \  O
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
2018/08/26(日) 17:41:44.35ID:CMGMxhcP0
ワロタ
2018/08/26(日) 20:47:55.53ID:vuNRW0Nj0
“!?”
2018/08/28(火) 19:18:21.57ID:1vrhOktZ0
武丸さんおるやん
2018/09/05(水) 04:42:33.28ID:LIEb9BHz0
https://twitter.com/Pologoccha/status/1036940058329108485

この人を見習ってソフトはちゃんと買いなさい。
同じゲームも躊躇なく何本も買うのです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/05(水) 06:25:23.49ID:YzmFKbXJ0
羨ましいも何もこの人が精神的に大人になってないだけの話やん
子供のままじゃ無理でしょ
2018/09/05(水) 08:17:56.10ID:LIEb9BHz0
>>777
この人マキシマムカーネイジを50万円で買ったらしい。
しかも「貧乏なので1本しか買えないのです」
とかよく言ってる。
2018/09/05(水) 19:00:14.48ID:5S0Izfr10
謙虚ですね
2018/09/06(木) 00:15:25.45ID:aVqX1P3n0
検挙?
2018/09/06(木) 00:24:00.58ID:xcQdR8k50
嫌虚
2018/09/07(金) 15:54:02.74ID:J6Vxu3eP0
県境
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 03:49:35.77ID:qp6OmwgP0
パッドボタンで早送り出来るエミュを使いたくてKegaを使ったらBackspaceキーでしか早送りできない(ボタン変更不可)これは痛い
そんでパッドボタンで早送り(ボタン変更可能)出来るGens-rr使ってたんだがWin10だとGPU使用率が99%(Copy)位まで上がって使用を止めた
Medenafenはパッドボタンで早送りも巻き戻しも出来るがGUIがない
まあGUIを別途用意すればいいんだが元々GUIがないので使い勝手がいまいち

そんでこれまたパッドボタンで早送りも巻き戻しも出来るのBizHawkに行き着いたんだがこれでいいか迷ってる
2018/09/30(日) 04:06:43.37ID:Vs2h4qvM0
JTKでバックスペースをパッドに割り振ればいいだけ
それで納得いくかはキミが決めろ
2018/09/30(日) 05:25:20.55ID:Eb5SrPi80
mednafenって思いっきりGUIだろうw
2018/09/30(日) 07:31:37.59ID:V9unrNbg0
retroarchでいいじゃん
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 08:32:16.07
JOY TO KEY使って振り当てると遅延とかどうなん?
2018/09/30(日) 13:46:34.31ID:JEPllwAI0
試せ
遅延に関して他人の感覚など当てにならん
2018/09/30(日) 14:05:42.73ID:UURWQD+20
ツールで遅延が発生してるのかなあと思ってたら自分の脳と筋が遅延していますた。
レトロゲーだとシューティング・アクションが多いんで思い知らされますた。
2018/09/30(日) 18:38:24.79ID:pC+r5bC+0
エミュあるある
2018/09/30(日) 20:43:24.37ID:Aa7acVwr0
某ビョコタンがリアルでサバゲー体験したときの「この体、操作性悪すぎ!」には笑わせてもろたw
2018/11/18(日) 20:43:26.32ID:BKCXyrU50
これ見てくれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1695263.jpg
Kega Fusionなんだが時々このように画面がずれる
これを直す方法教えてくれ
2018/11/18(日) 22:21:54.83ID:nCeIX1it0
それズレてるんじゃなくてブラウン管で表示した時に表示されない部分が表示されてるだけじゃないの?
他のエミュでも試してみたか?
2018/11/19(月) 10:43:00.83ID:xjzQ+6Ck0
>>794
>ブラウン管で表示した時に表示されない部分が表示されてるだけ

そうではないらしい
https://youtu.be/CLXYmB1St7c
実機プレイだと全周囲が青帯化で表示されてる
なので画面が削られてるのではなく右斜め上にずれてることになる
Mednafenでも同じだった
この現象はマスターシステムのゲームでよく起こる
2018/11/19(月) 11:27:51.44ID:L+xDMRre0
>>795
左右で帯の太さが違うだろ?
それに太さも>>793と違うと分かるだろ?
右の帯の長さを左右を削ったらエミュの画像になるんですよ
2018/11/19(月) 11:46:10.12ID:L+xDMRre0
それと
>>795みたいな画面にしたいのなら
BizHawkなどのエミュを使えば出来る

Kega Fusionは使っていないから設定で出来るか知らない
2018/11/19(月) 12:20:43.11ID:m+8dlotf0
>>795
>右斜め上にずれてることになる

他のソフトも動かしてみるとわかるけど、アウトランだと色が一緒でわからないだけで上にも帯はあるんよ
だからその画像で帯が無いのは右だけ
上下と左は帯がある
2018/11/19(月) 12:30:42.57ID:m+8dlotf0
帯に関してはスタート前→スタート直後がわかりやすい
画面の左の帯に注目するとわかるけど、実機でも帯の幅がスタート直後広がる

なので右の帯が表示される云々ではなく単に画面が右にずれた点に関してだけ言えばエミュのバグではなく
実機でも起こっている、つまり仕様
2018/11/19(月) 12:33:13.70ID:m+8dlotf0
書き忘れたので追記
同じ場面で画面右端に注目するとわかるけど、右端の表示は変わっていない(右の道路表示の末端を観察するとわかりやすい)
なのでエミュも実機も画面がずれている、ではなく画面表示の幅が狭くなっている、が正解
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 12:46:36.07ID:xjzQ+6Ck0
>>796
なぜ実機と同じ表示にならないのか
そもそも実機が絶対見本なのだからデフォの設定で実機同様の表示にならないとおかしい
このアンバランスな右寄り画面が気になって仕方がない
帯有りでもいいからせめて実機と同じにしてくれと

一番上が右寄り表示のKega Fusion
真ん中が帯がない理想表示 (できればこうしたい)
一番下は上下に帯ありだがバランスがいいので妥協できる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1695736.jpg
2018/11/19(月) 12:49:17.59ID:m+8dlotf0
ダブルターゲット(タイトル画面&ゲーム中)やサンダーブレード(ゲーム中)も同様な帯になるね
アクションファイターはタイトル画面でもゲーム中でも帯なし
なんだろう、VRAM節約したくて表示範囲狭めてるんだろうか

ちなみにFusion 3.63と3.64で設定適当に弄ってみたけど画面表示幅が狭くなった時だけ中央にずらす機能や
そもそもの画面表示を縮小して全幅表示&幅が狭くなった時の表示で右に帯を表示する機能はないっぽいかな

連投失礼
2018/11/19(月) 12:55:31.52ID:m+8dlotf0
>>801
そのまま真ん中の様にすると、全幅表示の時に左端が欠ける事になるんだけどそれはいいのか?

動画のレーススタート画面→左右に帯がある
Fusionのレーススタート画面→左右に全く帯がない

このことからもわかるように、Fusionの方は左右の帯を全く表示しない仕様
スタート直後は幅が狭い表示になり

動画右端→スタート前にあった帯の幅そのまま
動画左端→スタート前にあった帯の幅が画面表示範囲が狭くなった分だけ広がる

Fusion右端→スタート前は帯なし、スタート後も帯無しのまま
Fusionの左端→スタート前は帯なし、スタート後は画面表示範囲が狭くなった分だけ帯が出現

こんな感じ
2018/11/19(月) 12:58:49.19ID:xjzQ+6Ck0
>>802
唯一の解決策としてフルスクリーン1280×720にして最も近い倍数にチェック
その設定でフルスクリーンで始めると帯はあるののど真ん中に表示される
少し画面が小さいが一番綺麗に表示される

窓表示では全部右寄りになる・・・
2018/11/19(月) 13:03:45.98ID:L+xDMRre0
>>801
俺のレスを読んだのか?
実機が右寄りになってるんだよ
実機通りと言いながら画面を左にしたいとか意味が分からん

黒い帯を均等に削るとエミュの画面になるの
2018/11/19(月) 13:06:26.00ID:xjzQ+6Ck0
プレステも256 × 224と640 × 480の2つの解像度を切り替えて使ってたように
マスターシステムも解像度を2つ持ってるとかなのか?
右寄りなのはそのせい?
2018/11/19(月) 13:09:55.78ID:xjzQ+6Ck0
>>805
ところが実機サーガイアでは右寄りになってないんだ
https://youtu.be/eHyrE9uxOwo

このイースなんかもど真ん中
https://youtu.be/xJgwVZO3-JQ
2018/11/19(月) 13:18:24.44ID:L+xDMRre0
>>807
何が「ところが」か分からんが
そのソフトが真ん中表示だからね

>>795を自分で出したのなら、画面からアウトランは右よりって分るだろ
2018/11/19(月) 13:18:59.92ID:Ay0MQVi+0
精神科にかかると治ると思うよ
その症状
2018/11/19(月) 13:21:07.07ID:m+8dlotf0
>>804
それ右に寄ってるんじゃなくてエミュは左右にある帯を均等に、右の帯がなくなるまで削って表示してるだけだよ
その結果右にずれて見えてるだけ

実機の動画のスタート直前とスタート直後の帯をよく見比べてみて
表示範囲全部使って表示してるスタート直前は左右の帯の幅一緒でしょ?
で、スタートすると右端の帯の幅は変わらず左端の帯の幅が広くなる(広くなった分の幅だけ表示範囲が狭くなる)

表示範囲が狭くなってるのは左右の道路の末端を見よう
スタート前は左右とも画面の隅まで道路の線が伸びてるけど、スタート後は右はそのまま、左は隅まで届かず
途中で切れてるでしょ?

つまり実機も画面は右にずれていないしエミュも右にずれていない
実機はもともと右に帯があってエミュはもともと右に帯が無いってだけ
2018/11/19(月) 13:24:28.24ID:j/nUIQKX0
>>795
テレビはノンインターレース60Hzを入力した時に通常通りのオーバースキャンするものとアンダースキャンに切り替えるものがあってこれは後者で描画範囲外の背景色が額縁で見えてるだけ

左端1キャラクタ分が背景色になるのは横スクロール時に書き換え部分を見せないためのマスクだよ
たしかオーバースキャンするブラウン管テレビはど真ん中に表示されるのではなく若干左寄りになる傾向があったと思うのでマスクするのは右端ではなく左端なんだと思う
2018/11/19(月) 13:28:32.29ID:m+8dlotf0
出かける時間になったので後は任せたww
2018/11/19(月) 13:31:18.11ID:xjzQ+6Ck0
>>805
サンダーブレードのタイトル画面は右寄りになっておらず全画面表示
しかしプレイ画面になると謎の右寄り表示になる

https://youtu.be/GpmNsSjs2FY
そこで実機でも同じ現象が起きてるのかこの実機動画を参考にして画面位置を測ってみた
すると実機動画でも右に寄っていた・・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org1695749.jpg
2018/11/19(月) 13:33:37.91ID:m+8dlotf0
だから右に寄ってるんじゃなくて左端が欠けてるだけだと何度言えばw
なぜ>>811を読まんのかw
2018/11/19(月) 13:44:27.93ID:L+xDMRre0
>>813
右によって見えるは"ゲームソフト側"で画面左側は背景色で塗りつぶしている(>>811)
なので右に寄って見えるだけで実際はゲーム画面そのものを映している

左端がおかしくならないシーンはゲームソフト側が塗り潰さないで、そのまま見える
2018/11/19(月) 13:56:34.83ID:xjzQ+6Ck0
>>811
マスターシステムをテレビに繋ぐとアンダースキャンに切り替わる
そのおかげで描画範囲外の背景色が額縁で見えてしまってる状態

その1キャラクタ分の額縁は横スクロール時に書き換え部分を見せないためのマスク
画面外で本来見えないはずのマスクが見えてしまってる状態というわけか
で、更にエミュは向かって右側の帯が削ってるがために右寄りに見えてしまってる
ってこと?
2018/11/19(月) 14:17:39.46ID:xjzQ+6Ck0
そういえばファミコンの横スクロールゲームに書き換え部分が見えてしまってるゲームがいくつかあったな
ワイワイワールド2とかスクロールさせる度に非常に目障りだった記憶
それを隠すのがマスクなのか
それにしてもなんでエミュでは向かって右側の帯を削ってるんだ
818814
垢版 |
2018/11/19(月) 14:21:31.22ID:pb0sU99D0
>>816
マスク部分は表示されてるぞ
マスクで隠してる部分が映ってしまって見苦しいからマスクをするのだ
つまり映らないならマスクの必要もなしという事じゃな
2018/11/19(月) 14:54:28.08ID:L+xDMRre0
>>817
右だけじゃなくて上下左右を削ってる
当時のテレビでは左右端は映らない箇所だからな
2018/11/19(月) 15:42:49.77ID:xjzQ+6Ck0
ついでにAssault Cityがスタートできない
2018/11/19(月) 19:30:37.34ID:GtHC9PzJ0
バカって薬塗ってもらっても礼の一つも言えない
2018/11/19(月) 19:43:34.99ID:iIJfBRC50
お礼言われたくて教えたわけじゃないから無問題
2018/11/19(月) 20:53:12.03ID:/mGqTHyf0
お礼は三行以上で
2018/11/19(月) 21:41:00.99ID:h2hxWADP0
おふだ貼っておけばいいのかね
2018/11/19(月) 22:18:39.69ID:vsOlwqnO0
>>822みたいな事を言う奴って自分が礼もできない不躾な人間を増やしているなんて夢にも思っていないんだろうな
2018/11/19(月) 23:47:25.85ID:yLSs/PKd0
でもその責任を822に問うのは違うと思うぞ。
今に至るまでの教育に問題があるだろ。
2018/11/20(火) 00:03:48.46ID:z1BgOUHS0
そうでもない
どちらにも問題がある
>>822みたいなのを読んで「ああ、こう考える人もいるから礼なんてしなくていいよね」と思わせるくらいなら何も言わずに黙ってる方が遥かにマシ
2018/11/20(火) 06:24:28.73ID:MTMYoBLJ0
>>827
おいおい
どんだけ狭小なんだよ
こういうリアクション「だけ」で人間が形成されると思ってる?
2018/11/20(火) 06:41:40.77ID:z1BgOUHS0
>>828
おいおい
どんだけ浅慮なんだよ
誰がこういうリアクション「だけ」で人間が形成されると言ってる?
2018/11/20(火) 07:11:11.35ID:MTMYoBLJ0
>>829
オウム返しするのは頭使ってない証拠だな。
それはさておいて、言いたいのは図に乗るような奴が出てくるから容認するようなこと言うなってことだろう?
容認レスが無くたってそういう奴はいるし、そういう奴がそうなったのは別にここ(5ch)でのやりとりだけの影響じゃないってことだよ。
わかった?
2018/11/20(火) 07:52:41.79ID:z1BgOUHS0
鸚鵡返しじゃなくて質問だが?
「誰がこういうリアクション「だけ」で人間が形成されると言ってる?」と訊いてるだろ?
そうやって文章をきちんと理解しようとしない、または理解できないから君はダメなんだよ

もしこれ以上俺とのやり取りを続けるつもりなら、まずは
>>822のような発言だけで礼のできない人間が形成される、と誰が主張しているのか」を該当部分の引用を添えてして示すように
それができないなら読解力に欠けた君とのやり取りは終わりにするよ、これ以上続けてもスレ違いの話題で他の人に迷惑がかかるからね
2018/11/20(火) 07:58:37.83ID:z1BgOUHS0
補足すると、俺は>>826-827の流れでわかるとおりそれまでの教育「にも」問題はあるし>>822のような発言「にも」問題があると
思っているから「どちらにも問題がある」と記述している

>>822のような発言「だけ」で人間が形成されると主張している人を示すようにな
2018/11/20(火) 09:08:29.88ID:ETvyiZQN0
結論
老害はめんどくさい
2018/11/20(火) 09:29:09.32ID:CgqI3BrC0
教えてもらっといて礼もしない奴に「お礼しなさい」言うのは全くもって普通のアドバイス
それに対して「〇〇だからしなくていい」と詭弁垂れる方がどうかしてる
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:52:35.51ID:QRujqNXm0
歳ばっか食って器ちいせぇぇぇ
2018/11/20(火) 11:22:46.99ID:cdJBFxJM0
詭弁のはんぺん
2018/11/20(火) 12:31:20.58ID:6uEDMteD0
うるさいからNGにしたよ
2018/11/20(火) 12:36:38.07ID:6uEDMteD0
一回NG外して読んでみたけど、やっぱりわかってないねえ。
まあそれがアンタの正義ならそれでいいけど、それを振りかざして矯正するのはやめてくれよな。
便所の落書きくらい好きにさせろや。
2018/11/20(火) 12:53:59.35ID:CgqI3BrC0
>>838
お前、ほんっっっと〜〜にバカだな
2018/11/20(火) 16:17:56.98ID:1b+0hI2S0
お礼の言葉を書かなくても心の中でありがとうが聞こえたからOK
2018/11/20(火) 19:42:29.34ID:z1BgOUHS0
>>835
ストレート過ぎるw
釣りはもうちょっと巧妙にやらないと成功しないぞw

>>838
正義とか悪とかの話じゃなくて基本的な常識と躾の話なんだけどな
まぁこれ以上関わりたくないからNGしなおしてそのままNGしておいてくれ
結局誰が>>822だけで人間形成されると主張してるか指摘する事から逃げてるようだしもう話にならん
2018/11/20(火) 22:21:46.82ID:B1MelLmT0
悪霊退散
2018/11/20(火) 22:25:03.22ID:Xj3+0C7N0
太田胃散
2018/11/20(火) 22:45:54.57ID:CgqI3BrC0
この単発っぷりには脱帽する他ない
2018/11/21(水) 00:13:26.26ID:Ev+c5x0p0
ついでに脱毛してやろう
2018/11/21(水) 11:29:26.94ID:QZIb4Zec0
MEGA-CDをiso+mp3+cue形式で利用してる奴俺の他に居る?

KegaFusionやGens Re-recordingで遊ぶ時は容量も節約できるしこの形式でいいんだが
他のエミュ(MednafenやBizHawk)で遊ぶ時に対応してない形式だから最初から元のBin+Cue or ccdにしておいた方がいいのかと思うようになってきた
(今時大容量のHDD安いとか言われても知らない)
2018/11/21(水) 17:32:11.35ID:T6aIDQU90
>>846
同じ風に管理してたわ
吸出し直そうかと思ったけど面倒だから
遊ぶ時に遊ぶのだけ、mp3をwavに変換してるよ
2018/11/21(水) 18:30:35.37ID:ZNSMtDtG0
かえって手間も容量も増してしまうことに
2018/11/21(水) 18:47:26.06ID:T6aIDQU90
>>848
吸出したのは15年は前だしそのくらいたてばメガドラのエミュ周りも進化するのはしょうがない
PCEはcue+binにしておいてよかった
振り返ってもメガCDだけだったなmp3のまま再現度高く使えたのわ
2018/11/21(水) 18:56:08.84ID:bC+2NckW0
>>846で答え出してるんだけど本当に今どきHDD容量なんて考える必要ないんだよね
普通のゲーマーならSSD容量気にしてる時代
最近はそれすら緩和されてきてるんだけどね
2018/11/21(水) 19:31:38.91ID:YBTNzBSZ0
何かというとHDD容量増やせばいい、そんな風に考えていて年間10台以上HDDを買っていた頃が自分にもありました
今考えるとアホな事やってたなーと後悔
2018/11/21(水) 19:57:53.52ID:bC+2NckW0
>>851
十台以上ってすごいね
ちなみにそれ1台の容量いかほどだったんですか?w
2018/11/21(水) 20:08:12.74ID:6oZlD3R00
>>825
アホかこいつ
2018/11/21(水) 20:08:52.62ID:YBTNzBSZ0
>>852
当時は今ほど大容量化も進んでないから250GBとか320GBあたりかな
それでも当時はクソ大容量だったけどねw
当然常時内蔵はできないのでリムーバブル化&USB変換で裸族保管
2018/11/21(水) 21:00:21.44ID:bC+2NckW0
>>854
お疲れ様でしたw
さっきの話はその当時の極限られた容量削って保存してる時代の話っぽくてさ
2TBが1万円切ってんだからあやかるべきだと思うわ
2018/11/21(水) 21:18:32.12ID:Ev+c5x0p0
40MBが10万位した時代が懐かしい
2018/11/21(水) 21:19:33.28ID:TPcSzm5n0
2テラとかいつの話をしてんだよ
4テラが一万切ったの何年前のことか
2018/11/21(水) 22:51:10.47ID:tZ/+UscS0
俺は音楽CDの取り込みをMP3から切り替えそこなった
2018/11/21(水) 23:34:53.52ID:YBTNzBSZ0
>>855
過去から来た人かな?
2TBなんて5年前には7000円切っていたというのに今更何を
2018/11/21(水) 23:39:32.55ID:aFGiLeEO0
まー大容量化にあやかってしょーもないデータ溜め込むのなんてアホの所業って事だよね
時代はデータ断捨離
使わない物持ってても墓場まで持って行けるわけでもないしただの役に立たないゴミでしかない
2018/11/22(木) 00:17:52.32ID:ze4WKZ0B0
別に今月1万円切ったとは書いてないんだけどどうした?
2018/11/22(木) 00:43:16.70ID:W3/l0lhz0
触っちゃいけない人っぽいな
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 09:54:05.48ID:62vGaiwV0
おいちゃんはCDI形式(Discjuggler)でイメージ保存してたのが失敗したわ
CDI読み込めるMDエミュやPCEエミュ皆無だし
仮想ドライブソフトなら読み込めるんだが仮想ドライブにいちいちマウントしてってのが面倒でな
しかもCDIファイルはバイナリエディタで読み込むとデータ末尾にCDI作成時の保存パスがそのまま残ると言う仕様で
ユーザー名を日本語の実名にしているような情弱だとその名前がそのままCDIに格納されてしまう
(他所でチョメチョメした物だと持ち主の保存ディレクトリやユーザー名が判明したりする)
2018/11/22(木) 10:10:14.81ID:pBeVvZlR0
>>863
仮想ドライブにマウントしてそれを吸い直せばええやん
2018/11/22(木) 10:46:41.05ID:dPy6vcoh0
>>863
マウントが面倒なら適切なランチャー通せばダブルクリックでエミュまで起動にはできるよ。PCEやサターンで特に活躍する。
パスについてはエディタで頑張って削るしかないんだろうな
2018/11/22(木) 12:13:42.52ID:mIVVPHcX0
今までCCDを使ってたから気付かなかったけどCUEを読み込ませてやったら、音がズレてるわ
仕様なのか設定であるのか知らないけど、ImgBurnのバカ野郎
面倒くさいな、もう…
2018/11/22(木) 18:54:57.71ID:EIa8TLIQ0
当時「CD Manipulator」と「Exact Audio Copy」を使ってredump形式で吸い出してた

redumpのデータベースと照合しながらWrite offsetを合わせてたけど
未登録のはどれだけ数値をずらせば良いのかわからず困ってたな…そういえば
2018/11/22(木) 19:09:47.71ID:8vjSHJac0
>>866
ImgBurnはゲーム関連にはかなり不向きだ捨てろ
2018/11/22(木) 20:14:08.85ID:mIVVPHcX0
>>868
プロテクトのないゲーム(サターン、プレステ1)だけなので、何でも良いと思ってしまってたわ
同時に出力されるCCDではズレないのに、Cueは3トラック目から2秒づつズレる
2018/11/22(木) 20:26:09.49ID:pU18un0v0
エミュで同期して秒単位に正確に再生することなんか考えられてないに決まってるだろw
2018/11/22(木) 20:32:09.48ID:mIVVPHcX0
>>870
「エミュで同期して〜」そこは関係ないよ
初めにデータートラックあると音楽を鳴らす位置が可笑しな計算になるみたいです
1つだけデータートラックがあると一律2秒ズレて、データートラックが2トラックまであると5秒ズレる
2018/11/22(木) 22:17:08.62ID:EIa8TLIQ0
>>866
記憶は朧げだが
それが理由でCCDにしようかredump形式にしようか迷った気がする
なにかしら規格統一されてる方が後々安心できると思って結局redump形式を選んだような…
2019/01/03(木) 22:17:57.46ID:SP4/vLDC0
BlastEm 0.6.0
2019/04/11(木) 12:25:23.87ID:5EHLrOXQ0
ヘタレへの道
消えちゃったのな

メガドラのチートだけでも保存しとくんだったわ
2019/04/11(木) 17:42:28.62ID:icsnMGAo0
geocitiesか?
IAで拾えるなら今のうち拾っておけば?
2019/04/12(金) 04:42:01.71ID:IXRkge4K0
もう日本語パッチも取れないのか
色々終わりを感じるな
2019/04/12(金) 08:14:03.04ID:fOR7AKuK0
>>876
まだ落とせるよ
とりあえずチートコードのページも含めて全部保存完了
2019/04/23(火) 01:08:45.13ID:hzr1Ee520
日本語パッチ見つからないね
閉鎖したサイト以外だと無いっぽい
2019/04/23(火) 02:33:50.23ID:HIqexdQ30
製作者さん今までありがとう
2019/04/23(火) 02:52:20.30ID:++OTNNb50
オウヨ
2019/04/23(火) 08:03:47.52ID:j0BjtC030
今確認したけどヘタレへの道plusで落とせるやん
2019/04/23(火) 09:04:54.81ID:HIqexdQ30
自分はzipのアドレス打ってもyahooページが出るだけだった
Fusionのパッチとかは以前にもらったから今はいいけど
2019/04/23(火) 10:47:38.18ID:hzr1Ee520
Yahoo!ジオシティーズは終了しました
2019/04/23(火) 10:48:58.98ID:j0BjtC030
Yahoo!ジオシティーズではないところのヘタレへの道plusです
2019/04/23(火) 12:01:30.55ID:8vIA4n860
上でも言われてるけどIAで落とせるやん
エミュ使っててIA知らんとか使い方わからんとかは無しで頼むぞ
2019/04/23(火) 12:06:59.56ID:1xKv8VYE0
アイエエエエッ!?
2019/04/23(火) 12:10:09.11ID:3eyND9dE0
IAって連呼されるとIA-64の方が思い浮かぶでしまうアーカイブよ
2019/04/23(火) 13:21:32.52ID:hzr1Ee520
いやー便利なものがあるんですね 知らなかったです
マジで感謝です
2019/04/27(土) 07:39:46.09ID:qyQTiQKo0
「自分が知ってる事を知らない奴はバカ」
自分しか見えてない最高のバカ
2019/04/27(土) 08:03:08.77ID:EKIQoU9D0
誰もバカだのと言ってない
卑屈だからそう見えるんやろな
2019/04/27(土) 13:17:17.63ID:W6Lk+xyb0
IAはレトロ系エミュするなら知らなきゃ話にならないレベルの超メジャーサイトじゃん
日本に住んでて日本語知りません話せませんってレベルだぞ?
2019/04/27(土) 13:19:42.81ID:EKIQoU9D0
それは言い過ぎ
そこまで言い出すと>>889の言う「最高のバカ」に該当するようになる
2019/04/27(土) 21:14:39.25ID:NhnvULFB0
>>892
まさしくそうだろ
こんなこと言ってる時点で分かるだろ

>エミュ使っててIA知らんとか使い方わからんとかは無しで頼むぞ

知らないからこそのレスのやりとりがされてるの分かっててのこのレスだ
バカにしてる以外の何ものでもない
あと、IAとか略してるのもキモいわ
2019/04/27(土) 21:16:57.60ID:EKIQoU9D0
>IAとか略してるのもキモい

全然キモくないけどな
お前のメンタルの方がキモい
2019/04/27(土) 21:39:20.38ID:NhnvULFB0
そうかもしれん、気をつけるわ
俺もこれからは人にものを教えるときは略称で教えるようにするわ
2019/04/27(土) 21:47:53.94ID:qyQTiQKo0
教えて貰っても感謝しない質問者もいれば
「教えてやってる」と質問者を見下す回答者もいる
2019/04/27(土) 21:54:20.30ID:EKIQoU9D0
また的外れな事言いだした
2019/04/27(土) 23:20:50.94ID:gB/FHtLH0
略称でもマジで助かったよ
検索したらわかったし
サイトがなくなって拾えなかった修正パッチとか助かったわ
ちょっとしたヒントでもありがたい
2019/04/28(日) 12:27:13.10ID:oaBPs3Zq0
IAって略に関してはここで初めて見た
2019/04/28(日) 14:26:44.58ID:iMbAbiuB0
900
2019/04/28(日) 15:16:49.51ID:D2uVHe6q0
略としてはごく普通の略し方だけどな
スマートフォンをスマホと略すよりは合点がいく
2019/04/28(日) 15:25:10.87ID:dDc+4vG40
インアカとか熱湯部よりゃ普通だな>アイエエエ
2019/04/28(日) 16:20:47.71ID:kkxsdOIb0
普通にインターネットアーカイブって書いたらアカンノカ
2019/04/28(日) 17:20:26.57ID:D2uVHe6q0
あかんくないけどIAって書いたらダメな理由もない
2019/04/28(日) 17:29:55.93ID:Cdt1uOkT0
>>899
ここ半年くらいで余所でも見かける事増えた
2019/04/28(日) 17:43:59.58ID:Om43vTLE0
まあ最初に使いだしたのは俺だけどな
2019/04/28(日) 17:46:45.21ID:yDLg+1lV0
「●●カジッてて〇〇知らないとかありえない」って頭で偉そうに教える奴は回答者には不向き
2019/04/28(日) 19:09:28.82ID:D2uVHe6q0
そういう奴って自分がまだ詳しくないジャンルの話をされた時に同じような事言われたらどう返すんやろね?
「そんな知識は必要ない、覚えるだけ無駄」とか言って自己正当化でもするんだろうか
2019/04/29(月) 21:23:05.43ID:5giZTN9G0
IAVT
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:14:29.16ID:eqWrxcQz0
Kega Fusion
初めて使って夢見館を久しぶりにやってみた
2019/06/13(木) 01:14:31.64ID:n6dvSpH+0
メガCD版の夢見館は良いよな
粗い画質に想像力を掻き立てられる
2019/06/13(木) 12:42:32.70ID:iIGpsxC60
夢見りあむもなかなか良いよな
2019/06/14(金) 11:40:49.47ID:hqasOWiU0
ナイトトラップも面白いよ
2019/06/14(金) 11:57:58.27ID:XQKxJWdo0
メガCDはちょっと
2019/06/14(金) 15:42:11.91ID:3XyE/wM70
ちょっとほしいです…
2019/06/14(金) 16:57:06.97ID:cWFUrZLb0
今日、Fusion 3.63終了時にSurface〜とエラーが出た、1瞬で消えたのでよく見えなかったがFusionを起動するとaeroが切れて映像設定の項目がほとんど消え全画面化した時ドットがぼやける様になった。

レジストリのDirectDraw\MostRecentApplicationにFusion.exeの名があるので削除しPC再起動しても変化無し。Fusion.iniのForceCompatibleGFXを0にしたら直ったよ。
2019/06/14(金) 17:00:51.36ID:hqasOWiU0
メガCDってプロテクトまったくされてないからピーコし放題らしい
2019/06/14(金) 21:24:55.19ID:U4Evfe/R0
当事はコピーするすべがなかったしね
その後に出たきたCD-Rも初期は身分証の提示が必要だったな
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:35:11.56ID:f15/NGYE0
ナイトトラップやった事ないわ
氣になるね
夢見りあむって何だろう

と思ってググったら居た
2019/06/15(土) 01:28:23.18ID:+ayhKfFP0
アイマスとLUNARのキャラデザしてる人が同じだと気付いたときは驚いた
夢見りあむってキャラも描いてるのかな
2019/06/15(土) 09:52:07.24ID:bca2IGEU0
ケガ、日本語化したいけどパッチもう無い系?
2019/06/15(土) 10:14:37.46ID:NTKdXap80
まだある系
今試してみたけど今も落とせる
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 11:27:18.77ID:f15/NGYE0
日本語化パッチ探して見つけられなかったけどHDDにあったわ
何年も前に取っておいたの忘れてたようだ
でこの間はじめてKega Fusionを起動してみた
鳴らしてる音声をVGMファイルにできるってのに惹かれてね
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 11:41:16.95ID:f15/NGYE0
メガCDの音声はVGMの他にあるんだよね?
たとえば夢見館のエンディングの曲は何の形式だろう
2019/06/15(土) 20:18:09.40ID:+IHGX3/d0
日本語パッチ作ってくれたサイトもだけど
メガドライブを紹介していたサイトもたくさん見れなくなって悲しい
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:25:55.64
ヤフーのホームページが終了したからかな?
2019/06/15(土) 22:46:27.07ID:NTKdXap80
ヤフーのホームページが終了したらヤフーポータルを始めとしてヤフオクやらなんやら全部終わってるはずなんだがw
2019/06/15(土) 22:51:24.67ID:Kna3zMcA0
サブドメインだし大丈夫じゃね?
2019/06/15(土) 23:06:43.07ID:NTKdXap80
うんうん
大丈夫大丈夫
2019/06/16(日) 01:34:13.38ID:XV+SXvK00
BizHawk内蔵のGenesis Plusが2010年に開発停止したKega Fusionを追い越してしまったので今はそれを使っている
2019/06/16(日) 02:16:27.84ID:czBbRoXa0
BizHawk(笑)
2019/06/16(日) 10:21:30.52ID:IYtJrzf70
3.63のパッチどっかありませんか
(ノД`)
2019/06/16(日) 10:58:48.65ID:ChbcLWZ20
インターネットにありまぁす!
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 17:25:24.04ID:VdWKjbi30
あるよ
でねアップローダーを久しぶりに使ってアップしたつもりだけど
そのアップしたファイルがどこに在るのか分からなかったわ
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 17:43:18.66ID:VdWKjbi30
これならどうだ
http://whitecats.dip.jp/up/download/1560674485/attach/1560674485.rar

あいことば(パスワード)
8888
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 17:46:16.96ID:VdWKjbi30
でも
Fusion364J_Ver2
だったわ
Fusion 3.64
じゃ駄目なの?
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 07:06:31.72ID:IZSteLM+0
反応無いから消してくるわ
2019/06/17(月) 07:43:31.86ID:eiNLPdqA0
まだ丸1日も経ってないのに気が短すぎやろw
2019/06/17(月) 08:30:08.28ID:oB10L1SG0
いやそれで合ってる
2019/06/17(月) 16:54:31.52ID:wsFVt+CA0
PC扱う知識があって
ネットできる知識があって
PCで5ch見てて
エミュの知識があって
メガドラエミュを遊んでる人間で
Fusionの日本語化を求めてる

以上の条件を満たす人間なんて相当限られてるで
2019/06/17(月) 17:14:14.12ID:eiNLPdqA0
日曜日に出かけもせずに日がな一日5chに入り浸ってるから感覚がおかしくなってるんじゃないの?
2019/06/17(月) 17:36:26.46ID:WVf6tOxG0
3.63
http://www.axfc.net/u/3986679
pw:sega
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 19:08:21.19ID:J7cMoy9P0
何かあったのかもなー
2019/06/20(木) 06:05:00.60ID:gYE7q/Sq0
のっとふあんど
(^^)
2019/06/20(木) 07:50:40.72ID:lEx7A00y0
>>944
ミスチル?
2019/06/20(木) 10:23:00.21ID:0jepGIDn0
>>942
404 能登半島
2019/06/21(金) 00:21:06.86ID:KBX0RXca0
期限切れの可能性があると書かれているではないか
404だからなんなのか
もし再アップして欲しいならそれなりの頼み方をすればよかろう
2019/06/21(金) 01:06:36.43ID:sJm2UF+t0
>>947
404 ERROR
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 01:20:01.85ID:vVJja0eY0
削除したんでしょ
反応無いから
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 01:25:33.91ID:vVJja0eY0
もう誰もアップしてくれないかも
2019/06/21(金) 02:48:18.11ID:sJm2UF+t0
それでいいんだよ
2019/06/21(金) 03:59:36.12ID:Aksh25Lo0
グリーンダヨ
2019/06/21(金) 11:49:50.45ID:W40qsPtB0
アイーン
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 23:01:20.19ID:vVJja0eY0
夢見館の音声はVGMにできんかった
プレイしなから録音するしかないか
2019/06/23(日) 04:55:29.36ID:zPnChWsy0
実機・カセットともに捨てられずにおいてて、ミニ版出るからやっと処分できるかと思いきや、
自分の持ってるゲームってあんまり無いから無理かなあ。
とうじBeep!の底辺ランキング不動の四天王とか集めてたしなあ(ソダンとか)、
有名どころはどうせダチが買っうしと。
サタンでのリメイク版は、BGMと敵の出現タイミングがずれまくりでだめだった。
2019/06/24(月) 13:27:05.35ID:wIK7j3L70
3.63最高
2019/06/24(月) 15:04:21.73ID:f+ImptM+0
メガCDコンプリートブルーレイとかPS4で出して欲しい
2019/06/24(月) 16:22:29.62ID:eatf3nbX0
3.63が最高な理由ってなに?
2019/06/24(月) 17:37:20.57ID:jM7PRsHD0
左から読んでも右から読んでも同じだから
2019/06/24(月) 17:41:16.81ID:Er2ECkd60
「味と香りが断然違うねー」
2019/06/24(月) 19:05:24.65ID:jMfTP3Ad0
3.63が最高かどうか知らんけど3.64は動かないソフトの報告あり
2019/06/24(月) 19:08:51.18ID:eatf3nbX0
>>961
確か3.63だと動作スピードが実機と違っててそれを修正したのが3.64だと思ったけど
2019/06/24(月) 21:12:09.13ID:jMfTP3Ad0
そうなん?
両方に不具合があるなら使い分けるしかないんじゃないの
3.65出ないし…
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 22:57:54.33ID:ujZ2jC4S0
3.63持ってないよ
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 22:58:46.79ID:ujZ2jC4S0
音楽さえ聴ければ良いからあんまり関係ないけどね
2019/06/25(火) 00:00:22.44ID:BMnT2s8h0
>>963
すまん、勘違いかも知れない
2019/06/25(火) 01:45:26.43ID:3JDKmogM0
>>964
ダウンロードすればええやん
2019/06/25(火) 20:47:03.25ID:ciPWBHl00
Fusionも更新止まってすでに10年くらい?
不満がなかったから調べてないけどもっと良いエミュ出てそうだな
2019/06/25(火) 22:47:14.97ID:rN3l0VEf0
マルチエミュに実装されているGens Plus GXも悪くないけどGGを起動するといちいち画面が小さくなるのはどうにかならないのか
2019/06/25(火) 23:02:09.74ID:kjX/TrEJ0
Gens Plus GXを使うマルチエミュというとMednafenとRetroArchとBizHawkあたり?
いちいち小さくなるのってどれだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 23:30:49.26ID:51eVzdas0
>>967
今んとこ不自由してないからええよ別に


マルチエミュいくつかDLしただけ
興味が湧くゲームが見つかればやる氣も起きるだろう
それまでは放置しとこう
ROMは自前で用意してるんだろうか?
みんなどのゲーム機の何をプレイしているんだい?
2019/06/25(火) 23:35:01.11ID:rN3l0VEf0
>>970
RetroArchとBizHawk
2019/06/25(火) 23:57:37.17ID:ciPWBHl00
次スレのテンプレはどうしようか
2019/06/26(水) 08:24:53.82ID:KPEBXBM90
怪我のエイドロンは修正しとかないと
2019/06/26(水) 13:22:53.63ID:rfMAJmDP0
>>973
サービス終了とリンク切れがほとんどになってるんだな
2019/06/26(水) 13:24:05.60ID:GsIVuzWS0
Fusionのサイトは変更になってるしなー
2019/06/26(水) 14:48:00.38ID:joKbh5jr0
3.64にしたら、うる星読まなくなった。
2019/06/26(水) 18:46:26.97ID:DviypZXB0
新しいのも追加しないとなー
マルチエミュは別扱いなのか
2019/06/26(水) 18:48:33.87ID:KPEBXBM90
専用スレで
2019/06/26(水) 19:29:16.50ID:jeKZb5oe0
>>977
うる星の為だけに3.63キープしてる
2019/06/26(水) 22:04:08.32ID:w3YuKx400
>>978
現実的にメガドラのエミュというと
FusionとGens Plus GXの二択だから
マルチエミュになるからGens Plus GXは外すとなると、メガドラエミュスレとして機能しなくなるから外すわけにはいかなくなるとは思うんだ。
具体的なメガドラゲームタイトルの再現度についてはここで語るべきだろうし。
でも、ほっとくと関係ないマルチエミュの話をだらだらされても困るから、
マルチエミュについてはメガドラに関することに限るなど制限はつけてほしいな。つっこんだ使い方に関してはマルチエミュの本スレに行ってくださいとか
2019/06/26(水) 22:12:16.89ID:+3AgDw0N0
こだわりのあるやつはテンプレ作って
今ここで反応見ればいいだろ

スレ立てると必ず喚くのは今文句言ってる少数なんだから
2019/06/27(木) 00:59:54.85ID:+9DTjqw+0
>>962
気になってHistory.txt見たけど
3.64の修正内容に動作速度云々は明記されてないね

「動作しなかったSMSやSEGA-CDの修正」って書いてあるから
動作不可の海外ソフトを直したら日本ソフトの幾つかが動かなくなっちゃったのかな
海外ソフトに興味ないなら3.63がベストなのかも
2019/06/27(木) 01:35:36.23ID:4t+Oymds0
遊びたいソフトウェアによってエミュの種類やバージョンを複数使い分けるのは界隈ではごく普通の話
別に特定の1本に絞る必要はないのよ
最強スレでもないんだし
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 07:15:51.21ID:sP883Drq0
ふーん
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 07:56:05.12ID:sP883Drq0
ほれ
https://web.archive.org/web/20100208021750/http://www.geocities.jp/maga_cd_16bit_32x/r_tools.htm
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 08:26:13.82ID:4t+Oymds0
またやらかしてるし
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 11:25:08.38ID:VzVz+r8Z0
>>986
キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
2019/07/07(日) 12:43:19.59ID:+YvHcHko0
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
2019/07/07(日) 16:17:21.71ID:KFLa7raT0
https://store.steampowered.com/app/1104490

MD用中華製非認可ソフトのPC版が発売されててワラタ
2019/07/10(水) 04:30:39.32ID:1AiEaTWy0
まだ新作出てるね
2019/07/10(水) 08:41:04.05ID:pfpTJNDu0
前もtanglewoodとか出てたな
2019/07/13(土) 10:59:39.86ID:tUXjmmAR0
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味 = ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 06:44:23.54ID:iZKQrmf+0
BizHawk内蔵のGenesis Plusもmednafenも巻き戻し機能があるからこれだけでも使う価値がある
Kegaにもあればなー
2019/07/16(火) 07:30:05.39ID:uQ6jwGRI0
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味 = ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
2019/07/16(火) 09:11:55.82ID:8aWG3XV20
>>994
それならRetroArch内蔵のGenesis Plusも巻き戻しなかったっけ?
2019/07/16(火) 11:12:43.17ID:7/iFYGQ50
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味 = ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
2019/07/16(火) 11:13:21.74ID:7/iFYGQ50
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/934-939

17 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/18(火) 10:31:44.41 ID:OuW2a6RL [1/2]
http://i.imgur.com/aW2hpP0.jpg
渋いね。石斧持ってウホウホする原始人と戦士の銃を持った哲郎を
対決させようと思えばできるとこがいいね

30 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 02:36:06.16 ID:75bQAgGu
>>17
フェニックスショボ

31 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 03:52:43.33 ID:vmONyTKP
ショボいといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というショボい容疑者を思い出すねぇ
ちんこもショボい鈴木ドイツ容疑者くん

935 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 19:55:56.98 ID:CqqxJCDa
パゲからもクビにされた小男

936 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 20:34:41.32 ID:d/Vdid4a
クビといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というセガでパソナルーム行きを宣告された実質解雇要員だったクズを思い出すねぇ
な、大戦略マスターコンバットの攻略本を書かせたらあまりの稚拙さに1度きりでクビになった鈴木ドイツ容疑者くん

938 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/22(土) 15:04:49.76 ID:CSfZmt/D
落ちこぼれマエダの自伝とかわらん人生みたいだな

939 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/22(土) 15:15:11.78 ID:mWHsE8NW
人というよりセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらこいた株式会社チキンヘッドの南人彰は食用犬よりも価値がない人モドキ、いわば南犬彰だね
な、韓国人のくせにペンネームにドイツを入れてるボンクラ鈴木ドイツ容疑者くん
2019/07/16(火) 11:14:47.57ID:7/iFYGQ50
2019/07/16(火) 11:15:08.23ID:7/iFYGQ50
働けクズ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1868日 21時間 33分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況