X

【1980円-】ソースネクスト総合スレッド【楽天】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 09:45:41.64ID:8Ht9MQTb0
ここは楽天傘下になったソースネクスト関連のスレッド
1980円が売りで始まったけれども低品質なソフトをそろえた結果
楽天に拾われて今では安くもないソフトがそろう そんなメーカー

ソースネクスト
http://www.sourcenext.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/19(月) 02:23:38.25ID:7gmBX6v10
大昔の翻訳する奴結構マシな部類だったぜ
ジャストシステムが大昔どこかから買収した翻訳マスターとかいうのよりはるかに使えた
2014/05/19(月) 10:31:06.71ID:fM7sbMHy0
こりゃ英和だっけ?
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/19(月) 18:30:02.61ID:gWZdEsm00
1980円のソフトがほとんど無いな
昔の高い時代に戻ったようだ
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/20(火) 02:20:35.83ID:Kol+2Kor0
本格翻訳だったっけか
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/20(火) 16:05:37.93ID:XjKEd3ti0
自社開発どころかコンセプト設計すらしていないソフトもあるから信頼性無いな
アイフォーも同じだったけれどすでに消滅
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 06:27:16.05ID:321Inv/r0
ソースネクスト万歳!
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 06:34:27.90ID:321Inv/r0
男のロマンソースネクスト
2014/06/06(金) 12:49:46.50ID:GoNWHaNu0
六本木ヒルズからは撤退したけれど
倒産しないで利益出しているのだから安定している

一方のソフトウェアは微妙で高い
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/10(火) 15:18:06.18ID:jnPxMM5d0
ソースネクスト、PCソフト120本以上を使いまくれる定額サービス「超ホーダイ」
〜同一アカウントなら複数PCで利用可能
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140610_652585.html

クソみたいなソフトが大量に攻めてくるぞ!www
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/10(火) 18:06:15.14ID:5+8eGBoo0
ロマンが詰まってるなw
2014/06/10(火) 19:20:58.12ID:ZrWDVVVO0
今のソースネクストで使いたいソフトなんか無いよ
昔販売されていたPaintgraphicは持っていて良いソフトウェアだけれど
2014/06/12(木) 04:38:48.94ID:oMMQGauP0
パッケージ製品では利益出せなくなって、
経費、人件費、社員数削減して節約、
高利益率のDL版と、
メール広告での直販に主軸が移ってる。
もはや店頭販売のパッケージを多数出荷する体力が無くなってる。
今月下旬に総会があって、有価証券報告書がどうなってるかな。
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/12(木) 04:50:10.88ID:HrZFjl6O0
無借金経営になり社員の給料も4月から10%アップしたじゃないか
2014/06/13(金) 07:58:04.29ID:EOyeZuwd0
六本木ヒルズwからは撤退したけれどその後は楽天から金もらったりで安定はしている
筆王を買収できたのがよかったのかもしれん
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 13:50:18.82ID:99Ar54WR0
筆王て安田の馬鹿がcmしてた奴か
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/16(月) 20:06:18.95ID:WuKl8DQg0
解約するときになんでわざわざ個人情報晒さんといかんのこの会社…
2014/06/26(木) 20:58:06.69ID:HKO4AsGn0
ひたすら溜めたマイルだけで交換したペタットラベル印刷2を使ってる。
機能ではラベルマイティに負けるけど悪くないソフトだよ。
2014/07/12(土) 04:56:25.35ID:+0NnvLQ60
POWERDVD買おうかと思ったけどやめたほうが賢明か
本家でいいな
2014/07/13(日) 12:30:01.67ID:EQgs2tbk0
>>15
ソースネクストの筆王は、発売から一年間の有効期限があるんだよ(購入時からの一年間じゃ無い!)
なので、9月に発売されて、翌年の8月で期限が切れる。
郵便番号データの更新は延長料金払わないとダメ!ってなる

昔売ってたらしい、延長料金不要の筆王ZEROってのはどうなったの?
2014/07/17(木) 20:21:48.45ID:RNDkgmOu0
超放題って同じアカウントなら、持ってるPCの台数すべてに、
スーパーセキュリティーとか、いきなりPDF入れていいよ。
ってことですか?
同じソフトを一つのアカウントで2個以上使えるなら、
個別に買ってそのうち新バージョンが出て買い直すより、いいかな?と。
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 16:25:40.90ID:GphmlhP70
ソースネクストの公式サイトが糞重いんだけど攻撃受けてんのかな
2014/09/05(金) 01:25:52.65ID:LwH13r3s0
なにも当たらない毎日ジャンジャン宝くじのスレ、
長い間見ないうちにいつの間にか消滅してたんだな…
2014/10/01(水) 09:30:32.62ID:SEma7/oL0
マイルで交換したいと思えるソフトがほとんど無い
フリーソフトで代用できるようなのばっか
2014/10/20(月) 08:24:46.05ID:PrQb1KeL0
マイルざくざく宝探し何度マイページ見ても見つからないよ〜
2014/10/20(月) 12:35:41.27ID:Z939utET0
マイページリロードしてみたら
古いキャッシュが残ってて「○○のページにあるよ」の該当ページで見つからなかったことがあった
2014/10/20(月) 12:40:20.15ID:neirwCX60
自分も見つからん
2014/10/20(月) 14:59:37.33ID:IlXm6+Lf0
今日のマイル犬は狂犬病の注射中か
2014/10/20(月) 20:06:18.01ID:pOt48Lcu0
サイト激重
2014/10/20(月) 21:49:51.80ID:PrQb1KeL0
マイルがそこそこたまってるんだけど、
賞品は当たる確率低い上に当たったら名前晒されるとか勘弁してほしいし、
交換できるソフトは魅力的なのがない。
2014/10/21(火) 00:05:20.72ID:7Ei3awds0
http://www.sourcenext.com/cp/h/1410/17_wirelesslan/
本日の糞犬っころマイル
20p
2014/10/21(火) 00:32:03.13ID:5DEZQTSx0
>>31
d ウチんとこのマイページにはこの中継器が何故か表示されない
昨日の取り損ねたのも犬有り案件が表示されてなかったって事なんだろうか?
2014/10/22(水) 00:15:06.59ID:xLDzwGhD0
糞犬
ふとん
10p
2014/10/23(木) 20:23:20.68ID:5yIHt6+J0
犬→筆王 10マイル
2014/10/24(金) 00:40:32.27ID:uNHwoLdJ0
糞犬5p
http://www.sourcenext.com/cp/s/1410/24_bs/
バナーには、「マイ」キャンペーンの中にいる書き方だけど見当たらない。
みんなは、マイキャンペーンに表示されてる?
2014/10/24(金) 01:14:46.18ID:7SWsRBK90
表示されてない
なんてトラップ
2014/10/24(金) 12:15:36.42ID:1X72s0610
うちは表示されてるよ>B's Recorder12

で、当選マイルが上の報告と全く一緒なんだが、これって全員一律に当選マイルが決まってるって事か!?
20日のお詫びマイルもたったの5マイルだったのは、その日の当選マイルが5マイルと決まっていたから!??
ちな、18日は30マイル、19日20マイルだった
2014/10/24(金) 21:18:19.26ID:80V1gox30
マイページに入れない
なんでや^^;
2014/10/24(金) 22:15:25.88ID:XcQcDzhY0
いいイベントだけど>>35>>37みたいな乞食はノーセンキュー
イベントしてるのに申し訳ないと思わない?
2014/10/24(金) 23:24:15.57ID:7ISsqESu0
↑はECスレ荒らしてる馬鹿か?
4137
垢版 |
2014/10/24(金) 23:38:25.50ID:1X72s0610
何で乞食呼ばわりされるの?
俺はこのキャンペーンのマイルはランダムで5〜50マイル位から当たるもの思っていたところ
18、19日に30、20マイルと当たってきたのに20日のお詫びマイルがたったの5マイルだったのが腑に落ちず
21日以降の報告者と当選マイルが全く同じなもんだから、
実は日毎の当選マイルは全員同様に決まっているんじゃないか?と疑問を呈しただけなんだが

>>39は事実がばれたらまずいSOURCENEXTの関係者か何か?
2014/10/25(土) 00:15:11.49ID:d2n/v1Dy0
http://www.sourcenext.com/cp/h/1410/25_potableblueray/
糞犬50p
2014/10/25(土) 00:26:13.49ID:XE/9qJz50
>>41
ECスレで暴れてた人物の可能性あり
ポイントがある位置を書くと必死で暴れてたし
2014/10/25(土) 00:34:51.25ID:m5z763B+0
>>42
ありがとうございます。
いくらマイキャンペーンを探しても見つからないので助かりました。
2014/10/25(土) 12:52:29.10ID:zbaGw9d00
少し擁護しただけであらしだの社員だのチンパン頭脳に草不可避ww
イベントのおかげでお前ら乞食がいつもより多くマイルためられて
やっと製品がもらえる(まともに金払ってる俺からしたら、盗める)乞食根性丸出し
ソークネクスト関係者も乞食どもには期待しておらんだろ
一つ>>37を乞食扱いしたのは訂正する
今度このイベントがなかったらカンニング糞>>42のせいだな
2014/10/25(土) 13:16:01.58ID:B33X2Jh70
↑マジキチ必死だなw
2014/10/25(土) 13:27:58.49ID:3OYTK1nJ0
ID:zbaGw9d00=精神障害者www

ポイントサイトじゃないのに真っ赤になって言い訳してるなw
そもそも商品購入しなければポイントは貯まらん
必死になって叩いてる割には仕組みを全く理解してないwww
2014/10/25(土) 14:47:58.56ID:3bY47B5B0
>>45
何がカンニングだよ!
ソースネクストが20日みたいなトラブル起こしたから
21日以降から報告上がるようになったんだろう
現に今日も、うちでは日付変更直後には>42のキャンペーンが表示されず
昼過ぎに再確認したらやっと表示されるようになった状態だったし
2014/10/25(土) 16:11:04.90ID:eQL17qHX0
>>48
ポイントサイトと勘違いして正義ぶってる馬鹿に何言っても無駄
2014/10/25(土) 17:19:49.37ID:zbaGw9d00
イベントさせてもらってるのに乞食のなんと多いことよ
あさましい乞食どものせいで次回開催は遠いだろうね
こういった悪質なやつはどうせ課金もしてないだろうから
今回皆勤者にはアカウント凍結して欲しいわ
2014/10/25(土) 19:09:47.44ID:3bY47B5B0
何?初日のマイル取りっぱぐれてファビョってんの?w

俺はちゃんと筆王を金払って買ってんのに
イベント皆勤したらアカウント凍結されちゃうとかどんなトラップだよww

20日のトラブルさえ無ければこんなスレにたどり着くことも無かったのになぁ・・・
2014/10/25(土) 19:16:44.93ID:zbaGw9d00
乞食の次は買いました買いました詐欺かよ
いくらもらってるのか知らないけど>>51みたいな工作員ってマジでいるんだな
2014/10/25(土) 19:31:49.62ID:3CHwFRs50
社員糞だな
ちゃんと自腹で買ってる人物捕まえて乞食認定とか人間の屑としか言えない
A列車やB's Recorder、スマホバックアップソフト買って奉仕してる俺も乞食厨と言って煽るだろうよ
2014/10/25(土) 19:54:16.30ID:L1zQjsul0
ウイルスセキュリティZERO、三国志、百科事典マイペディア、Paintgraphic2 Proとその他2、3本買ってるよ。
Paintgraphic2 Pro以外はもう使ってないけど。
他にマイルで交換したソフトが2本あるが俺は乞食かね?
2014/10/25(土) 20:05:49.46ID:zbaGw9d00
これ以上の争いはソースネクスト御社様の迷惑になるから勝ち逃げさせてもらいますね
10本程度で自慢とかギャグなのか?これが釣りってヤツなのか?まともな思考じゃないよな
普通の人からすれば俺が正しいのが明白
キチガイだらけのスレなので荒らし扱いは一緒にされたくないのでむしろありがたいよ
世の中の底辺の底辺の人間がどのような考えを持っているのか勉強になりました
2014/10/25(土) 21:30:30.63ID:3CHwFRs50
↑世の中の底辺の底辺の人間
2014/10/25(土) 21:34:26.65ID:99AH5z6Z0
ID:zbaGw9d00=人生の負け犬

弱い犬ほどよく吠えるwwww
2014/10/25(土) 23:32:25.72ID:tQ/qRmfd0
宝さがしの楽しみは減るが
この長文野郎はおまえ何様状態だな
2014/10/25(土) 23:40:51.21ID:zbaGw9d00
中卒には長文はきついか
読解力ないって意思疎通できないから嫌やわ
2014/10/26(日) 00:07:32.47ID:5ui5NVLw0
↑ヒッキーw
そして、自分が常識人とか片腹痛いわw
真っ当な大人は人を簡単に冒涜しないし言葉を選ぶ
一般人から見ればおまえは十分な異常者だよww
2014/10/26(日) 00:19:47.74ID:5ui5NVLw0
ID:zbaGw9d00
↑糞ガキの俺に翻弄される社会人として恥ずかしい大人w
2014/10/26(日) 00:35:05.23ID:z/g/QU460
勝ち逃げとか言っておいて気になってスレに張り付いて即レス
こんな小学生並みの脳味噌の奴は社員にいないだろうから
逆に安心したわ
2014/10/26(日) 02:25:34.91ID:wGh6ERvT0
-------------- こ の 言舌 是頁 糸冬 了 ---------------------
いちいち蒸し返すからイタチゴッコになってるって 気が付かないの?
大人ならレスしないでスルーするのが利口なやり方だよ
2014/10/26(日) 03:38:02.88ID:wGh6ERvT0
-------------- こ の 言舌 是頁 糸冬 了 ---------------------
いちいち蒸し返すからイタチゴッコになってるって 気が付かないの?
大人ならレスしないでスルーするのが利口なやり方だよ
2014/10/26(日) 04:29:46.10ID:f660+JNB0
REGZA Android搭載 7インチタブレット 欲しいなぁ
2014/10/26(日) 10:07:51.98ID:LDasm9Fy0
うん ほしいねぇ
2014/10/26(日) 22:20:14.72ID:X6bfkdkI0
タイムセールすっかり忘れてた
2014/10/27(月) 04:47:51.63ID:wI74tPjT0
車運転してたら犬が飛び出してきてヒヤッとしたよ
バックミラー型 フルHDドライブレコーダー でも検討しようかなぁ
2014/10/27(月) 05:01:45.49ID:T1TMWkQH0
いいねぇ 絶対に検討の価値あるよ
2014/10/27(月) 23:25:12.04ID:5DeRcKTH0
-------------- こ の 言舌 是頁 糸冬 了 ---------------------
いちいち蒸し返すからイタチゴッコになってるって 気が付かないの?
大人ならレスしないでスルーするのが利口なやり方だよ
2014/10/28(火) 04:14:05.70ID:8MxIQQeo0
PhotoDirector EXPERT は安価で高性能なソフトらしいね
これは買いかなぁ
2014/10/28(火) 07:33:22.39ID:BGCLtPu70
うちでも検討してたところだよ
2014/10/28(火) 09:09:28.91ID:i2dlavHp0
でも32bit専用だから要注意な
2014/10/28(火) 09:24:58.52ID:2AHeXfCz0
じゃあ無理だ
2014/10/28(火) 10:25:52.66ID:spRVq3j90
64bitでは32bit互換モードで動く
>>73は明らかに誤解を生む書き方
2014/10/28(火) 22:07:23.37ID:oNeZB0tt0
-------------- こ の 言舌 是頁 糸冬 了 ---------------------
いちいち蒸し返すからイタチゴッコになってるって 気が付かないの?
大人ならレスしないでスルーするのが利口なやり方だよ
2014/10/29(水) 04:24:09.42ID:BvZbtM/k0
AirDroid プレミアム のような便利なアプリが欲しかったんだよ
PCとスマホ間でデータのやり取りが簡単に出来るし、紛失したときも探知出来る
2014/10/29(水) 07:53:06.40ID:3jim4d2C0
ほう、そんなに便利そうなアプリがあったのか。ちょっとチェックしてみよう
2014/10/29(水) 22:46:15.21ID:u0qSd3po0
-------------- こ の 言舌 是頁 糸冬 了 ---------------------
いちいち蒸し返すからイタチゴッコになってるって 気が付かないの?
大人ならレスしないでスルーするのが利口なやり方だよ
2014/10/29(水) 23:22:05.80ID:9/SGp4Bj0
カンニング厨必死になって荒らしてるな
2014/10/30(木) 00:47:04.53ID:3t5cpwTB0
寒い時期になると温かいものが恋しくなるな
2014/10/30(木) 04:15:28.42ID:i8Vy5xuH0
そうだな、暖かくなる敷物とかあると便利だよな
例えば、日立 電子コントロールカーペット のように
2014/10/30(木) 23:28:48.51ID:KIY4AyPx0
-------------- こ の 言舌 是頁 糸冬 了 ---------------------
いちいち蒸し返すからイタチゴッコになってるって 気が付かないの?
大人ならレスしないでスルーするのが利口なやり方だよ
2014/10/30(木) 23:59:13.71ID:FBsHv/jo0
この流れも明日までだな
2014/10/31(金) 04:26:46.38ID:nMbJWSXO0
スーパーセキュリティZERO は更新料無料で高性能のセキュリティーソフトらしいね 
今まで、更新料を毎年4千円ほど取れていたから乗り換えてみようかな
2014/10/31(金) 07:08:51.93ID:3mH0G2qB0
わんこが「明日も見つけるぞ」ゆうてたぞ
2014/10/31(金) 21:59:39.82ID:aUef6P1O0
無理やろ
2014/10/31(金) 23:54:24.87ID:zqKcyN150
-------------- こ の 言舌 是頁 糸冬 了 ---------------------
いちいち蒸し返すからイタチゴッコになってるって 気が付かないの?
大人ならレスしないでスルーするのが利口なやり方だよ
2014/11/01(土) 04:13:33.61ID:aicHJdfY0
ワン公、嘘ついたな
2014/11/01(土) 12:35:41.95ID:QV7u0Gmd0
前回もわんこが、明日も見つけるぞ、いってたしな
仮にもソフトウェア売っているところなんだから
最終日にはそれが出ないくらいくらいの技術見せて欲しいわ
2014/11/02(日) 23:11:01.92ID:4igUZLA30
-------------- こ の 言舌 是頁 糸冬 了 ---------------------
いちいち蒸し返すからイタチゴッコになってるって 気が付かないの?
大人ならレスしないでスルーするのが利口なやり方だよ
2014/11/04(火) 23:53:34.41ID:yLwpF0tr0
-------------- こ の 言舌 是頁 糸冬 了 ---------------------
いちいち蒸し返すからイタチゴッコになってるって 気が付かないの?
大人ならレスしないでスルーするのが利口なやり方だよ
2014/11/10(月) 23:24:56.53ID:sa17jcvQ0
1,000万マイル山分けキャンペーンのお知らせ
 期間中、弊社eSHOPで1回以上ご購入された方全員で、
 1,000万マイルを割り、進呈します。ご注文回数が多いほど、
 もらえるマイルが増えますので、ぜひ何度でもご参加ください。

 期間 : 11月30日(日)まで
 対象 : 上記期間中に、弊社eSHOPで1回以上ご購入された方
 ※キャンペーン期間内にお支払いを完了された方
 マイル進呈日(予定) : 12月5日(金)

お得すぎてワロタ
このイベントに参加しない馬鹿はいないだろう
2014/11/11(火) 23:31:38.57ID:76hOXdgk0
1,000万マイル山分けキャンペーンのお知らせ
 期間中、弊社eSHOPで1回以上ご購入された方全員で、
 1,000万マイルを割り、進呈します。ご注文回数が多いほど、
 もらえるマイルが増えますので、ぜひ何度でもご参加ください。

 期間 : 11月30日(日)まで
 対象 : 上記期間中に、弊社eSHOPで1回以上ご購入された方
 ※キャンペーン期間内にお支払いを完了された方
 マイル進呈日(予定) : 12月5日(金)

お得すぎてワロタ
このイベントに参加しない馬鹿はいないだろう
2014/11/12(水) 00:07:29.10ID:nUnDtqSb0
勝ち逃げ馬鹿必死だな
2014/11/12(水) 00:26:02.69ID:Rg75+4OK0
マイルもらっても交換したいブツが少ない
2014/11/12(水) 00:59:58.38ID:q68YDw2l0
大人ならレスしないでスルーするのが利口なやり方らしいよ
2014/11/12(水) 11:29:09.72ID:Y5Y2eUzp0
ID:q68YDw2l0=ID:76hOXdgk0=ID:sa17jcvQ0=ID:yLwpF0tr0=ID:4igUZLA30
2014/11/12(水) 20:29:18.23ID:H00elCfS0
1,000万マイル山分けキャンペーンのお知らせ
 期間中、弊社eSHOPで1回以上ご購入された方全員で、
 1,000万マイルを割り、進呈します。ご注文回数が多いほど、
 もらえるマイルが増えますので、ぜひ何度でもご参加ください。

 期間 : 11月30日(日)まで
 対象 : 上記期間中に、弊社eSHOPで1回以上ご購入された方
 ※キャンペーン期間内にお支払いを完了された方
 マイル進呈日(予定) : 12月5日(金)

お得すぎてワロタ
このイベントに参加しない馬鹿はいないだろう
2014/11/12(水) 20:30:59.33ID:H00elCfS0
俺が>>100ならマイルイベント文句おゆってたヤツ全員ウルイス観戦する
2014/11/13(木) 00:01:02.90ID:H00elCfS0
>>100
おめでとおございます
安泰ですね
2014/11/13(木) 22:36:46.35ID:GLvA95aZ0
せっかくのいいイベント文句ゆって台無しにするクズは消えたようだな
2014/11/14(金) 01:26:48.41ID:/UDrNT5E0
文句言うやつに限って一円も払わないカス
2014/11/14(金) 10:00:41.47ID:8aAIxxLF0
奴は「俺は全て実費で〜」とか言ってたけど、絶対嘘だなあれは
2014/11/15(土) 23:32:20.98ID:5+QJAsfb0
無課金消えてくれ
2014/11/16(日) 00:29:35.26ID:TwgJ8SYY0
↑無課金厨
2014/11/16(日) 22:57:55.91ID:dk1a/nVE0
↑文句おゆうのが好きな無課金厨
2014/11/17(月) 01:14:25.68ID:Zq97VCpB0
ID:5+QJAsfb0=ID:dk1a/nVE0=無課金厨
2014/11/17(月) 08:42:53.07ID:uFw9rVkR0
マイル期限切れそう
みんな何に使ってるんだ
2014/11/17(月) 08:53:35.76ID:6LOeDM5B0
とりあえず何かの製品に交換する予定
2014/11/17(月) 23:31:24.82ID:7L6s/Xbb0
>>99
おい、お得なイベントなんだからみんな参加するだろ
ここに張るなよwwwID:Zq97VCpB0=人間のくずwww
2014/11/18(火) 00:42:48.79ID:wzsFB81D0
ID:7L6s/Xbb0=人間のくずwww
2014/11/18(火) 23:54:59.08ID:csbd5GPe0
ID:wzsFB81D0よ
日課の 残飯あさり はどおした
ここで工作員活動いくらもとろんや
はよ就職して ソフト買えや
2014/11/19(水) 00:04:04.47ID:aDbIyDOx0
↑無課金糞ニートwww
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/19(水) 15:31:42.09ID:loMA5ozS0
このスレだけでどんな会社か分かるなw
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/20(木) 23:29:50.05ID:bwjLNwCi0
1,000万マイル山分けキャンペーンのお知らせ
 期間中、弊社eSHOPで1回以上ご購入された方全員で、
 1,000万マイルを割り、進呈します。ご注文回数が多いほど、
 もらえるマイルが増えますので、ぜひ何度でもご参加ください。

 期間 : 11月30日(日)まで
 対象 : 上記期間中に、弊社eSHOPで1回以上ご購入された方
 ※キャンペーン期間内にお支払いを完了された方
 マイル進呈日(予定) : 12月5日(金)

お得すぎてワロタ
このイベントに参加しない馬鹿はいないだろう
でも人気高いから1.000000人くらいユゥザァいらっしゃるから
おしとり10ポインツくらいになりそお
2014/11/21(金) 23:02:50.08ID:ElnoUA8E0
ほとんどのにっぽん人が参加するな
参加しないのはアベノミクスもらってないど田舎のカス
2014/11/22(土) 18:44:28.23ID:64vcVgHq0
1000人もいないだろ
1万人でも一人1000か
欲しいものは無いし、ほとんどがマイル使ってるだろうから
2014/11/23(日) 22:56:13.39ID:IhRFJqRN0
少しでも参加人数を減らそうと必死だな
2014/11/24(月) 22:18:48.90ID:Pl37AJd/0
ほとんど参加しないだろうからその心配はないが
2chで工作するような運営だから捏造が怖いな
1000人程度でも1万人で計算しそうだ
2014/11/25(火) 11:47:58.82ID:wpNG6jpK0
リリースしっぱなしでソフトの更新をしない糞企業
2014/11/25(火) 23:58:43.26ID:R5/zXqbx0
工作は得意です
2014/11/26(水) 07:04:21.28ID:Z3CGLfWD0
バージョンアップ商法
2014/11/26(水) 12:38:35.99ID:QP11dFH20
期間限定1000円券がきたので>>116のキャンペーンもあるから
1000円券使える商品検索したら、使えないのもヒットしてワロタ
犬の件といい社員(いれば)何してんだwいよいよ詐欺会社に昇格かw
2014/11/26(水) 19:46:54.64ID:UrWOeNEL0
>>123
超ブルーライト削減 Ver.2

フリーソフトで似たようなのいくつもあるのに
ワロタ
2014/11/27(木) 23:34:06.78ID:+ISoYa0f0
Ver.2 出てたのか
昨日クジの方で初期(?)のが出たから
そっち買っちゃった!
やっぱここ詐欺会社だな
2014/11/28(金) 09:54:22.82ID:gM8dcFaU0
溜まったマイルで驚速を入れてみたら、ブルースクリーン頻発で、速攻アンインストール。
お金を出さなくてよかったということか。
2014/11/29(土) 01:24:42.41ID:VuVcZOFB0
http://www.sourcenext.com/product/pc/pow/pc_pow_000924/

↑これのPOWER DVDやPOWER DIRECTORの中身って本家と同じ?
旧バージョンだから安いんだろうけど、本家の機能が削られてるとかあるの?
削られてないなら手持ちのバージョンよりはかなり新しいから買おうかと思ってるんだけど
2014/11/29(土) 23:50:11.17ID:kS7WORpv0
マイルでの交換でしかソフト入手できない貧乏人の風評被害ウザいな
2014/11/30(日) 01:14:02.31ID:Y0tLuOAe0
ABYY FineReader。OCRソフトか。要る人は要るんだろうけど俺はいらないな
ソニー製品の安売りは販促で、今回はブラック・フライデーが関係あるのかなと思ったらロシア製だった罠
2014/11/30(日) 11:12:04.50ID:mWkBn4xM0
ABYY FineReaderは随分前に本家で新バージョンが出ているのに
一つ前のバージョンを未だに売ってるな
2014/11/30(日) 11:20:12.61ID:5P9+JeiE0
サイバーリンクのソフトは物によっては頻繁に不具合を起こして起動しなくなる
その度に設定をしなおして再起動、場合によってはアンインストール、再インストール、再起動
サイバーリンクで一式ソフトを揃えて何度か新しいのが出たら買い替えたけど同じ症状が出た
何か他のアプリとの相性なのかメンテナンス系のソフト使用による不具合なのかは知らないけど
(メーカーに問い合わせても原因不明)
Neroに買い替えたから今はどうでもいいんだけど、最初からNeroにしとけばよかった
2014/11/30(日) 11:28:36.98ID:00dCaTDf0
超ブルーライト削減
期待した効果を得ようとすればするほど画面が暗くなり
文字が視認不可能になるジレンマソフト
結局低効果で使用することになる
フリーのDesktop Lighterで充分
2014/11/30(日) 11:34:00.58ID:0wdMnLt00
マイルによる割引券交換サービス
500ポイントで500円割引、1000ポイントで1000円割引
実質ポイントでリアルマネー分失うことになる特なのか損なのかわけがわからないサービス
2014/11/30(日) 20:45:35.24ID:tOp4TZMZ0
溜まった哩なんに替えようかな
あとneroはBlackFridayで$35だった
2014/11/30(日) 21:30:24.22ID:d6vDwH/f0
性能フリーソフト以下かよ
携速といいゴミ売るなよ
2014/12/01(月) 00:04:25.78ID:cRw7vyu80
>>131
ABYY FineReaderようやくソースネクストでも現行バージョンの12に変わった
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/01(月) 21:47:52.21ID:9Zd/ShAM0
ゴミみたいな会社
イライラする
なんでも金をむしり取ってやろうって考えが本当に気に入らない
2014/12/01(月) 23:57:04.37ID:iTrn2ydr0
いいところが見当たらんw
2014/12/02(火) 23:51:04.48ID:mYMtuFG10
うんこスレw
2014/12/03(水) 19:53:03.90ID:w62ovqyQ0
貧乏人の嫉妬ひどいスレ
2014/12/04(木) 01:22:48.22ID:sgLe5XED0
1,000万マイル山分けキャンペーンいよいよ明日ポイントが入るのか
まぁ1万人もいないだろうから1000ポイントはもらえそうだな
あまりに人いなさすぎてごまかしそうだけどw
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/04(木) 01:35:34.53ID:9voEOOnV0
Vegas Pro12 Edit はヒットしてるね
2014/12/04(木) 19:31:16.37ID:BxFJnjzh0
残り少なくなってきたよアピールしてた
2014/12/05(金) 22:36:10.61ID:159EUhrU0
山分け160Pしかなくてワロタ
1000万/160≒62500人も課金してるユーザーいないだろw
いよいよ詐欺も本格的になってきたな
2014/12/06(土) 02:00:23.77ID:HbLjK5h90
超ブルーライト削減削除
もうここのは使わない
ウイルス感染しそうだ
2014/12/06(土) 13:05:10.88ID:h9RLoHGA0
>>145
山分け159Pは1人じゃなくて1注文
よって注文は1000万/159 = 6万3000件あったことになる

・前年度売上高が57億円
・パッケージ版販売もあるので、ダウンロード販売比率を50%と仮定すると前年度売上高は29億円
・対象期間が20日間なので推定売上が1.6億円
・注文単価を3000円とすると1.6億/3000 = 5万3000件

よってありえない話ではない
2014/12/07(日) 21:40:38.92ID:FAVytSpQ0
貧乏人大敗北ワロタ
貧乏人はフリーソフト使ってろ
2014/12/08(月) 23:33:49.32ID:o9R8qKnK0
貧乏人大敗北ワロタ
貧乏人はフリーソフト使ってろ
2014/12/09(火) 23:53:37.38ID:3ZnkBMng0
貧乏人大敗北ワロタ
貧乏人はフリーソフト使ってろ
2014/12/10(水) 16:02:45.68ID:SCTEtRG20
ソースネクストって貧乏人用だろ?
2014/12/10(水) 21:03:20.04ID:7eIXd4M60
クリスマスのクリックしてポイント当たるやつっていつからあった?
2014/12/10(水) 21:18:27.21ID:uBNIzM2U0
今日から
2014/12/10(水) 22:47:24.39ID:U3rOwtTu0
よかったな貧乏人
今度は文句ゆうなよ
カスのお前らのきったねー顔創造させるな
2014/12/10(水) 22:50:01.80ID:U3rOwtTu0
ご注文番号が「お年玉宝くじ」に
 弊社eSHOPでは、新年に前年の全ご注文番号を
 宝くじ代わりにしたお年玉抽選会を実施しています。
 今年中に弊社サイトでご注文いただいたお客様は
 ご購入いただいた回数分チャンスがあります。
 本イベントは、eSHOP担当社員のアイデアから
 生まれたもので、来春で3回目を迎えます。
 抽選方法は、実にアナログで、0から9までの番号が記入された
 ボールの入った箱から弊社社員が交代で、1桁毎にボールを引き当てます。
 1年のご愛顧への感謝を胸に、厳正な抽選をしています。
 ぜひ楽しみに。
 なお抽選に当選しても、弊社へご連絡をいただかないと
 無効になってしまうので、必ず、当選発表のページをご確認ください。

 < 賞品 >
 豪華賞品が400名以上の方に当たります。
  ・ iPad Air 2 16GB
  ・ Surface 2 32GB
  ・ 5万円分の旅行券 など

 抽選対象: 2014年1月1日〜2015年1月3日の約1年間に
   弊社サイトで発行した全ご注文番号
 当選発表:
  1月9日(金)に下記ページ上で発表

課金者にはこっちだな
2014/12/11(木) 11:41:22.67ID:0xuQAsrO0
ソースネクストって貧乏人用だろ?
2014/12/12(金) 13:58:46.40ID:DEOju6+Q0
(購入でなくマイル交換)
フォトショップの画像のゴミ(細かい形の)を白く消してレイヤーを重ねる
だけならPaintgraphic2でも可能ですか?
2014/12/12(金) 23:56:55.18ID:9Y2Y6BRB0
消えろ
2014/12/13(土) 23:57:34.78ID:O76DdE0h0
消えろ
2014/12/14(日) 23:58:59.47ID:AhXgrYWQ0
消えろ
2014/12/15(月) 23:53:16.16ID:wo4RNn5r0
消えろ
2014/12/16(火) 09:18:10.34ID:cfqRLaHu0
えろそふと?
2014/12/16(火) 23:51:13.86ID:AMcgMhgQ0
消えろ
2014/12/17(水) 22:59:59.84ID:3BzsSsFg0
今回のマイル獲得はいいね
前回はミス多くて不評だったのかかえてきたね
2014/12/18(木) 10:19:45.88ID:6gm6p/el0
貧乏人商法
2014/12/19(金) 23:49:14.98ID:H3qh8kBL0
年末欲しいソフト大量購入しちゃった!!!
>>156は今年も年賀状手書き恥ずかしい
今日もゴミ漁り頑張ってね!
2014/12/20(土) 22:17:11.72ID:Lnr3UQGX0
いつからここは社員専用スレになったんだw
2014/12/22(月) 21:55:42.88ID:AuYQJMzU0
年末もおとくすぎ
2014/12/23(火) 23:53:59.98ID:ZbZvTZrL0
貧乏人今のうちマイル稼いどけ
2014/12/24(水) 23:47:32.48ID:iBGRNX4o0
貧乏人今のうちマイル稼いどけ
2014/12/25(木) 23:44:02.50ID:q7mawcJx0
貧乏人今のうちマイル稼いどけ
2014/12/26(金) 12:50:45.43ID:gHmtkqLZ0
賞品に目がくらんでゴミを買うから貧乏人になる
2014/12/26(金) 23:42:41.10ID:kp3uFb180
>>171
終ってるからw
2014/12/28(日) 23:22:25.04ID:z0aZiN9J0
糞スレ
2014/12/29(月) 23:19:48.97ID:aNn4u3PU0
糞スレ
2014/12/30(火) 23:57:18.90ID:/2MRyFda0
糞スレ
2014/12/31(水) 19:12:25.53ID:ownU0uZN0
糞スレ
2014/12/31(水) 22:49:29.85ID:ownU0uZN0
糞スレ
2015/01/01(木) 20:05:50.50ID:ykvIdxsR0
福袋お得すぎてワロタ
貧乏人は100マイルいただけるからとっとけw
2015/01/02(金) 09:32:37.06ID:8q9tIpq40
160キロ先か。
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 09:49:27.51ID:Cb2Cmk+q0
マイページに行けない。どうなってんだ
2015/01/02(金) 09:59:37.70ID:bD6MnJnp0
キャンペーンの安売りやマイルで製品と交換されたりで
ソースネクストが儲からないのでマイページ廃止になったのでは
2015/01/02(金) 13:16:07.80ID:bD6MnJnp0
マイページ直ったか
2015/01/02(金) 23:40:15.77ID:SzANhXUf0
糞スレ
2015/01/03(土) 04:41:49.12ID:jFyqT83T0
アムロw白々しいぞw
2015/01/03(土) 22:55:18.08ID:3MbIg+gZ0
糞スレ
2015/01/04(日) 07:20:04.68ID:mfHHB6i40
マイルと交換できるといっても欲しいソフトは殆んどないしな・・
2015/01/05(月) 15:21:25.95ID:/TrXlmmo0
欲しいソフトはマイルで交換する用にとっとくもんだ
2015/01/05(月) 23:57:14.24ID:CQap6v1E0
糞スレ
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/06(火) 14:55:18.47ID:Cx92eyg80
電話が有料でつながらねークソ死ね
2015/01/06(火) 22:11:10.58ID:zXN5352x0
まじかよw
どういった案件か気になるが書き込もうものなら
このスレ熱心な社員が潜んでるから特定されそうだな
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/07(水) 00:11:00.06ID:vTuk6mN10
Paintgraphic 3 と Drawgraphic 2 Pro どっちがええねん
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/07(水) 02:40:05.50ID:9cxfVcep0
まったく電話つながらない
2015/01/07(水) 23:26:19.10ID:PxmBRFqt0
>>190
>>193
食品の風評被害の真似かお前
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/08(木) 23:58:47.61ID:HwrGE/7S0
>>190
>>193
食品の風評被害の真似かお前
2015/01/11(日) 15:30:37.13ID:1cbFAf7T0
年始抽選6桁とかこれ架空だろ
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/12(月) 18:41:53.19ID:7SYlHZEc0
クソソフト。
2015/01/12(月) 21:46:29.74ID:+vdn5Z7F0
年末のマイル期限切れキリギリに筆王と交換して、年賀状刷ったわ。
しかし、マイル交換なのに登録するとまたマイル付与されるのなw
2015/01/12(月) 22:14:45.73ID:2ZpXOy0P0
300マイル交換うれしいけど糞ばかりで欲しくない
2015/01/13(火) 00:40:42.15ID:B/hLLikl0
目当てのソフトを交換できるようになるまであと600マイルほど
2015/01/13(火) 19:37:51.07ID:odDeWARh0
欲しいものとあらかた交換し終わった
2015/01/13(火) 23:57:26.35ID:ZL6RYtPA0
貧乏人は消えろ
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/14(水) 00:40:37.85ID:/69xH/gu0
やはりVegas Pro12 Edit がホームランだったな
2015/01/21(水) 13:52:07.99ID:XJHaMmY40
貧乏人が消えたら、この会社も消えるよ
2015/01/21(水) 23:50:01.82ID:KawgRo0y0
貧乏人は消えろ
2015/01/22(木) 23:41:58.79ID:zpoRVA1T0
貧乏人は消えろ
2015/01/25(日) 00:01:06.55ID:aL7yJqmD0
貧乏人は消えろ
2015/01/26(月) 02:24:19.30ID:JdLhU/ib0
仕事熱心w
2015/01/27(火) 23:52:45.13ID:pDv2IaLW0
貧乏人は消えろ
2015/01/28(水) 12:52:05.21ID:YLgL5uZM0
仕事熱心w
2015/01/31(土) 23:50:46.34ID:UAYBmhj70
貧乏人は消えろ
2015/02/01(日) 22:26:18.53ID:1ITI4ZTV0
仕事熱心w
2015/02/02(月) 23:55:35.99ID:YO47ILtY0
貧乏人は消えろ
2015/02/04(水) 23:57:39.16ID:DQQkAho50
貧乏人は消えろ
2015/02/05(木) 23:56:07.09ID:dMahg7+b0
貧乏人は消えろ
2015/02/06(金) 03:07:21.47ID:eDl5GMz30
>>198
たまに0マイルの製品がある.
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/08(日) 11:50:18.21ID:xX4m3Al90
アップグレード商法www
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 00:35:42.39ID:f/bFjIqA0
>新発売
>ズバリ拡大鏡

Ctrlとマウスホイールで拡大できるのに、
これいるのか?
2015/02/26(木) 00:44:22.99ID:vOgPaTCF0
Vectorのフリーの拡大ソフトイ一覧
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/desktop/zoom/
2015/02/28(土) 21:18:01.84ID:8tO9rIML0
>>218=219
フリーソフトがよりセキュリティ安心
少しくらいかねかけるほうがいいの気がつかないお前は最低な人間
お前みたいなアベノミクス受け取れないゴミがいちいち風評被害するな
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/01(日) 06:05:59.97ID:VGi5jZld0
日本語がおかしい
2015/03/01(日) 14:11:12.96ID:iPpfabHH0
確かに、日本語が支離滅裂で言語道断。
2015/03/01(日) 19:42:58.34ID:4BGrKJsU0
そもそもOSの基本機能で拡大縮小できるのに
セキュリティも糞もねぇだろ
2015/03/01(日) 23:06:19.06ID:G7E1y/ni0
>>223
お前発言禁止
営業妨害で売ったえられるお前が見える
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/11(水) 13:02:10.35ID:mK699gKX0
注文して金払ったのに商品がこねーよ死ね
2015/03/22(日) 00:28:10.20ID:/moT7Y9V0
ソースネクストの商品って、カスが多くて困る
2〜3のアプリを買って、1000円割引券をたくさん持っているけど、使い道がないわ
2015/03/28(土) 21:04:55.54ID:X8XTzi5/0
わいわーい筆王もうすぐマイレージ交換できそう!まぁそんなに欲しくはないけど
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/29(日) 02:12:55.16ID:cdac2gbl0
NovaBACKUP
ttp://www.sourcenext.com/pt/s/1503/27_nova/
2015/04/06(月) 20:29:48.87ID:fRih9y/q0
だれもいなくなった
2015/04/15(水) 10:59:54.21ID:RauVwWhd0
10マイル
2015/05/02(土) 10:24:27.43ID:RbZCwOZ40
驚速凄いね
再起動直後、恐ろしく速くブルースクリーンになっちゃった。
最速でアンインストールした。
役に立たないことが驚くほど速くわかる。
2015/05/09(土) 13:37:29.46ID:VP99vYBH0
ガラガラ…
2015/05/13(水) 01:12:40.05ID:f4PnFt4Z0
ポン
2015/05/15(金) 14:00:22.32ID:P1FlvN1s0
こんなスレあったんだ。ソースネクストではわりとよく買ってると思う。宝くじも毎日チェックするようになった。
2015/05/16(土) 09:26:30.93ID:xAYNBspy0
マイページ行けないんだが
2015/05/16(土) 09:51:03.57ID:xAYNBspy0
なおった
2015/05/17(日) 15:05:20.12ID:xbp3S2u20
ソースネクストのマイレージって商品購入時にポイントとして使えないんだな・・・
マイレージを割引券と交換あるみたいだけど
>交換期間は、5月31日(日)までとなりますので、ご希望の方はお早めにお手続きください。
これって今月で交換サービス終了ってことなの?
6月末までの期間限定割引券だからとりあえず替えておくのも無駄になりそうだし
2015/05/18(月) 01:47:21.62ID:CDszVJ+H0
断言は出来ないけど又そのうち交換やるよ
2015/06/11(木) 00:28:23.12ID:sZxfGmlD0
なにがいいの
2015/06/11(木) 09:29:04.32ID:sZxfGmlD0
キャンペーンで300マイルで交換できるやつは登録すると198マイルくれるかな?
むかし交換したときはできたけど
2015/06/23(火) 19:43:02.92ID:nucH/Xeu0
https://www.google.co.jp/webhp?hl=ja#hl=ja&;q=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%82%92%E3%81%82%E3%81%92%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%AC
2015/07/19(日) 12:59:01.36ID:IvNAEYUU0
マイル宝探しきてんじゃねーか
2015/07/19(日) 14:46:05.98ID:UBChW3w+0
前回はあったヒントがないので探すのめんどい
2015/07/20(月) 00:16:05.42ID:qey2O0RV0
ヒントはあるが間違ってたよ
前のようにTOPにはない、イベントクリックしたらイヌがヒントしゃべってる
車関係のヒントなのにコーヒーメーカーだった
2015/07/20(月) 00:32:40.02ID:M+s7TyDL0
わんころ!
2015/07/21(火) 21:45:39.23ID:04dKi1300
今日もヒント車関係だったが別のところだったな
ソフト関係の会社なのに自分のサイトすらまともに機能してないとは笑えるな
2015/07/22(水) 00:50:35.29ID:QnNtOGpT0
ヒント見る時は再読み込み必須な
2015/07/22(水) 03:30:25.53ID:B5EH4Pzc0
今日は10ポイント
やる価値無しw
2015/07/23(木) 00:27:26.34ID:8lCJ/CE70
だめだ今日は分からない
投了です
2015/07/23(木) 03:06:07.78ID:SyUuSPkw0
また嘘ヒントだ価格もジャンルも違ってる
2015/07/23(木) 03:07:50.59ID:SyUuSPkw0
>>247
あ、再読み込みすればいいのか。
見落としてた。
2015/07/24(金) 01:01:37.88ID:IHoQZsvE0
だめだ今日もわからん
投了です
2015/07/24(金) 03:00:05.45ID:IL9RRCBC0
同じくわからん
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 10:58:11.42ID:cN1Hr4EQ0
きょう金曜日はウイルスセキュリティZEROにワンコロ隠れてた
この隠れ場所って誰でも同じなのかな??
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 11:03:50.89ID:cN1Hr4EQ0
てゆうかいまこのスレ読んで
ワンコロがヒントしゃべってることを知ったw
片っ端から調べてた俺はアホ丸出しだなww
2015/07/24(金) 14:04:13.01ID:45MkzRQo0
タダのMSEの方が断然優れてるっていうね
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 22:57:58.84ID:UmA2ArkQ0
ウイルスセキュリティZEROはキャンペーンのところに無いけど、
どうやってページを探したの?
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 22:59:48.53ID:UmA2ArkQ0
ごめん、リロードしたら出てきた。
2015/07/25(土) 00:34:10.95ID:qsDxvEbg0
>>254
隠れ場所もポイントも同じ
今日は30P
>>258
俺もなかった
あとから入れた感じだな
嘘ヒントならぬ罠ヒントだな
2015/07/25(土) 19:56:23.83ID:7R0H4kRQ0
マイルが割とたまってきたけど何に使えばいいんだろう

賞品に応募 → 当選者1名とかしょぼ
ソフトと交換 → パッとしたソフトがない
2015/07/25(土) 21:01:14.88ID:qsDxvEbg0
うむ、それが一番の問題だな
2015/07/26(日) 00:34:06.27ID:zti2Bj220
今日は最終日だからか100マイル、ヒントも昨日と同じで見つけやすし
マイル交換はwin10でいいのが出るかもしれないからもう少し待つか・・・
2015/07/26(日) 00:42:33.83ID:zti2Bj220
しかし毎回最終日 明日も見つけるぞ! なのは頭悪すぎるな
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/26(日) 11:27:06.66ID:JjQZT3VA0
ワンコロあたまわるそうでちょっとほほえましい
2015/07/26(日) 18:48:22.03ID:zti2Bj220
ワンコロが頭悪いのではなく・・・おっとw
2015/07/27(月) 21:51:15.57ID:ZnFbTNMA0
Drawgraphic2ってのをマイルで交換して使ってみたがとっつきにくいソフトだな
多色グラデーションができるのにサンプルにあるのは白黒グラデーションだけ
クリップアートは表示が小さすぎて選ぶのが面倒
図形を画像で塗る機能があるのにテクスチャ素材すら付いてない
2015/07/28(火) 00:12:43.22ID:bz4wj6iv0
せっかくいいカンペーンでもこのスレの風評被害のせいだな
またやることないだろう
2015/07/28(火) 22:22:54.60ID:bz4wj6iv0
同感、もう二度とやらないならお前らわびろよ
購入して
2015/07/28(火) 22:44:29.02ID:30gHGQiu0
自演に失敗したのかお前?
2015/07/29(水) 12:29:07.62ID:nwQj3u+F0
はやく次のカンペーン来ないこな
2015/07/29(水) 23:49:27.49ID:08+9C+/o0
Drawgraphic2、ステンシルの中の背景のタイルタイプで図形を塗ることができた
てっきり背景専用だと思っていたので失礼した
ただ、かわいい系のデザインばかりなのでリアル系のテクスチャはフリー素材探すしかないか
2015/08/08(土) 19:16:21.25ID:wPg4ZSGM0
10,000,000マイル山分けカンペーンきたぞ〜
2015/08/17(月) 01:25:01.97ID:IbXxLjRL0
今回はいくらいただけるのk見ものだ
前回同様水増しかな?
2015/08/27(木) 22:38:08.87ID:U1gv8bzS0
なにもないの
2015/09/10(木) 01:28:08.45ID:4a1/pIoM0
本日限定で100だってよ
2015/09/16(水) 02:56:03.74ID:TFFSaHtM0
わんころかむばーっく
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 14:07:14.56ID:V1hY8nE80
新発売 動画から写真
http://www.sourcenext.com/product/pc/gra/pc_gra_001216/?i=gt_pickup

こんなもんで2000円とかボロい商売だなwwww
フリーソフトやキャプチャー系ソフトでできるのにwww
2015/09/25(金) 01:06:07.66ID:NAw+DKdY0
リセーット
2015/09/30(水) 17:56:15.39ID:c9bk3LrU0
スタンプの濃さうっす
2015/10/01(木) 09:08:38.19ID:p95SzlsF0
http://all-freesoft.net/hard3/hdd/macriumreflect/macriumreflect.html

http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091208_334128.html
2015/10/10(土) 19:47:05.05ID:1JVPjyo20
みんなほしがるソースネクストオリジナルグッズ
2015/10/11(日) 00:21:52.54ID:RuuRSaoN0
HDD容量かいてなくてワロタ
無知なのかわざとなのか
2015/10/12(月) 12:27:54.14ID:wWlNOJtx0
山分けも架空ユーザー動員してたな

>>277
限定価格www
2015/10/20(火) 14:58:23.86ID:vcmFeAPt0
ウイルスセキュリティ0
windows10にアップグレードする前にインスコ白と書いてあったのですが、
もし、アプグレドーに失敗して、元のOSに戻した場合は、お金は返してくれるんですか。
返しませんよね。
2015/10/24(土) 01:57:36.47ID:Vsq2YT0g0
もちろんw
2015/10/28(水) 01:57:26.88ID:9LceeYYq0
100参るあたた
2015/11/05(木) 14:29:05.51ID:o+kddurj0
年賀状の季節だー筆王もらっちゃうぞー
2015/11/16(月) 21:29:59.89ID:UalunLgT0
https://twitter.com/ashlfield/status/434692921627914240
2015/11/23(月) 10:44:46.51ID:wbR4JxwE0
メールマガジンがうざい
楽天のように
2015/12/05(土) 15:51:36.75ID:BY013Cvz0
本格翻訳platinum?だかが安く買えるとか来たんだが、メール内容を見る限り買う気がしない・・・
価格コムでも低い評価(一人だけだが)しかない。

普通買わないよね?

誰か人柱した人いますか?
何か10kの価値(今回定価の半額らしい)があると言えるものありますか?
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 08:49:56.46ID:b4qGgotQ0
マイレージの期限が近づいてきたんだが、交換ソフトが糞しかない
どうすんのこれ?
2015/12/10(木) 09:52:29.29ID:QG53q9ug0
4980マイルあれば Paintgraphic3
3990マイルあれば 筆王

他社ソフトの乗り換え優待版買う権利ができるのでこの辺がおすすめ?
2015/12/12(土) 20:50:45.99ID:FT+p33Ws0
今なら人気3タイトルが
300マイル〜交換できる
2015/12/12(土) 20:55:25.73ID:MNV1q0030
むしろ不人気3タイトルじゃないのか?
2015/12/14(月) 09:50:19.97ID:MQq7T3OA0
>>291
懸賞に応募しとくか、上位版があるソフトの廉価版に交換しておき、上位版の優待販売を待つ。
296名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 10:18:06.25ID:duAokGUN0
 https://www.youtube.com/watch?v=0iHLJQTygkI
2015/12/14(月) 13:26:39.67ID:a5BdlBgr0
>>296
グロ貼るな
2015/12/23(水) 07:20:19.05ID:V3S581uW0
300円OFF…
2015/12/25(金) 19:50:09.45ID:hVTgV3U80
100マイルあたった
2015/12/25(金) 20:37:03.10ID:1j1YCr/u0
あのー、ここのウィルスのやつかったんすけど
迷惑メールばりにメールくるのです・・・。
これこないようにするのはどうしたらいいのですか?
2015/12/26(土) 11:12:16.89ID:E2WJOkQn0
重いねー
2015/12/26(土) 11:34:12.27ID:EbwJ4W060
重くて何もできねー!!!!!
2015/12/26(土) 12:55:02.60ID:E2WJOkQn0
Drawgraphic 2 Proもらっといた
2015/12/27(日) 18:39:40.91ID:IvhXpkTC0
撮画もらっといた
2015/12/27(日) 22:18:59.20ID:32AvuSIR0
Paintgraphic3もらっ
2015/12/28(月) 01:13:06.59ID:3exJ2MkE0
//bbs.kakaku.com/bbs/03309010505/SortID=3616732/
2015/12/28(月) 17:02:31.42ID:vyi0zws30
欲しいソフトはほとんどもらったから
あとは懸賞に突っ込むしか使い道がない
2015/12/30(水) 23:12:29.47ID:JifDWq3/0
マイレージソフト、こいうののやっぱ貰える最大で貰っといたほうがいいのかな?
1000ポイントぐらいのソフトは、そのうちまた貯まるだろうからな。

だからDrawgraphic2ProかPaintgraphic3どっちにしよう?
共に前バージョンをもってるんだがw…
前者は使いにくいのが使いやすくなってるのか?新規機能は録になさそうだが…
Proと付いてるのは惹かれるが。
後者のほうは新規機能はあるしインターフェイスも改善と謳ってるが…
前者の改善点が多ければドロー系ソフトも使っていきたいと思うが
前バージョンと大して変わってないのかな?
だったら変更多そうなグラフィクソフトにしようかな 悩むなぁ
2015/12/31(木) 00:07:40.04ID:JVxVMVPa0
アクセス集中とか重くなる前にやっとけよ
2016/01/07(木) 02:00:25.83ID:U/uJ7qBy0
【芸能】ベッキー、さきほど緊急記者会見 涙目で「友人関係です」★2©2ch.net

1 :きのこ記者φ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2016/01/07(木) 01:12:33.82 ID:CAP_USER*
昨年のNHK紅白歌合戦に初出場したロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音=かわたに・えのん=(27)
との不倫疑惑を7日発売の「週刊文春」に報じられたタレントのベッキー(31)が6日夜、都内で緊急“会見”を開いた。

質疑応答は一切受け付けず、4分30秒にわたり一方的に釈明した。
目に涙を浮かべ「お付き合いということはなく、友人関係」と不倫を否定。謝罪の言葉を繰り返した。

同誌によると、川谷はアマチュア時代から支えてくれていた一般女性と昨夏に結婚。
ゲス乙女ファンだったベッキーは昨年10月に川谷と出会い、親密に。
正月には川谷の実家がある長崎に極秘旅行し、親とも対面したという。

6日午後8時から都内の所属事務所で行われた釈明会見。純白の白いシャツに茶色いスカートで姿を見せたベッキーは
「テレビ、CM、ラジオ関係者の皆さま、そしてファンの皆さまに、多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたこと、
深くおわび申し上げます」と5秒間、頭を下げた後、経緯を説明した。

「記事にありましたように2人でお食事に行かせていただき、お正月に長崎のご実家にお邪魔したことも事実です」と
親密な関係は認めたものの、「ただ、お付き合いということはなく、友人関係であることは間違いありません」と不倫は否定。
「誤解を招くような大変軽率な行為だったと深く反省しております」と語り、「川谷さんのご家族のみなさま、ファンのみなさま…」
と既婚者である川谷の家族にも謝罪した。

集まった報道陣70人との質疑応答は行わず、4分30秒にわたり、一方的に語る異例のスタイル。
「申し訳ございませんでした」と6回繰り返すなど、謝罪の言葉が続いた。瞳は潤んでいたが、最後まで涙をこぼすことはなかった。

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/01/07/0008701486.shtml
http://daily.c.yimg.jp/gossip/2016/01/06/Images/08701487.jpg
2016/01/08(金) 00:09:23.98ID:5hRqMzWP0
当選番号を今すぐチェックだーw
2016/01/09(土) 01:00:53.22ID:Z8sXDw710
べっきーも太鼓判の最高なセキュリティーソフトだよ
2016/01/09(土) 09:26:47.45ID:PYwn5xnk0
当選番号の確認しづらいな
バナーでは番号発表してるのに宝くじページでは
未だ抽選中だし・・・
向こうは全部データ持ってんだから当選者にメール
出したら済む話なのになぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 19:07:59.31ID:BOm+vsqu0
ここだけ専属で継続しましょう
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/13(水) 07:01:55.56ID:huxQ6OPJ0
99%の芸能人と一緒でベッキーの味方だな
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/15(金) 08:30:27.20ID:TI67h7Cm0
お、不倫女をHPから消したのかw
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/15(金) 12:51:54.56ID:ByAlAD1q0
【乞食速報】今月中宿泊限定!!バリ島の5つ星ホテル宿泊で楽天スーパーポイント50万ポイントGET!!急げ!! [無断転載禁止]サ2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/
2016/01/18(月) 22:30:38.55ID:VkJYWNz+0
懸賞が豪華すぎて泣ける
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/22(金) 14:29:33.14ID:rrz/vP2g0
懸賞が豪華でもソースネクストのソフトは高すぎ
ソースネクストが創業した当時の理念はすっかりなくなりフリーソフト程度の機能が5000円
買うやつなんかいるのかな
2016/01/22(金) 17:16:02.54ID:3LeELmK10
1980円路線だったのも随分前のことだしな
2016/01/22(金) 18:22:48.43ID:qJeBb0UB0
一般価格じゃあれだけど、マイキャンペーンじゃ安いやん。ちょっと会員になるだけで。

マイキャンペーンは、割引チケットも使えるし。ただでさえ安いのに1000円引きとかになるやん。ポイントもたまるし。
2016/01/22(金) 20:23:54.51ID:/BinjfZB0
セキュリティ0にするか、Comodoにするか・・・
2016/01/23(土) 08:33:25.88ID:r03NYcMr0
ファンファーレ社製のペイントソフトがアイフォーでは約5000円だったけれど
ソースネクストブランドでは1980円になった
それがペイントグラフィック3では約5000円に逆戻り
そんなソースネクストです
2016/01/23(土) 08:35:57.05ID:r03NYcMr0
初代ペイントグラフィックは良いソフトだからWindowsxp時代から今まで使っているよ
フリーのペイントソフトはどうも重かったり落ちたりで安定しないんだ
2016/01/23(土) 10:06:23.72ID:5eyoFAA50
俺はペイントグラフィック3はマイルと交換したけどね
2016/01/29(金) 01:45:02.62ID:ActajX/M0
超割加入でで全品50%オフになるとのことですが
期間限定ですごく安くなってる商品も超割が適用されて特価からさらに半額になるんですか?
それだとあまりに安すぎるんでやっぱり特価のままですかね?
2016/01/30(土) 15:11:08.33ID:vKEe/uy+0
マイキャンペーンで、英単語アプリが4つで1000円になってて、1000円割引券で80円で買えた。マイルは800ついた。少しずつでも勉強してみるかな。
2016/02/02(火) 00:13:07.14ID:nO72P/BN0
マイキャンペーンでDrawgraphic2 Proが64%OFFの投げ売り
新バージョンが出る前兆か?
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 15:30:18.35ID:aCPaJEGP0
高いなソースネクスト
2016/02/11(木) 04:59:03.01ID:AKk0ZNKS0
>>328
新バージョンの名前は『ウイルスセキュリティSENTENCE SPRING』
2016/02/11(木) 18:45:13.38ID:9i0020jJ0
豪 華 商 品
2016/02/13(土) 21:54:43.64ID:8I60dFBr0
ここ1年以上何も買ってないのにマイルが結構たまってきた
しかし何に使っていいかわからない
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 21:23:55.85ID:8A0ckbD+0
ソフマップでB's Recorder買ったら値札には本体価格3980円(税込4298円)と書いてあったが3590円になっててクッソワラタw
アンダーチャージに遭遇した
ヨドバシカメラが値札貼り替えが面倒なのかアンダーチャージが結構多くポータブルアンプ買ったら値札が22000円が19800円とかあった
2016/02/18(木) 09:41:29.24ID:Fv9K96+H0
アンダーチャージってなに
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 12:16:26.37ID:WoqNMYVJ0
drawgraphic2は印刷枚数が指定の2乗枚出てくる。
糞のようなソフトですぐに使用を中止した。
無料のlibredrawは素晴らしくて最初からこれでよかった。。
2016/02/20(土) 14:38:40.73ID:LhXSEv5p0
アップデート内容

印刷時に指定した枚数より多く印刷される問題を修正。
2016/02/27(土) 17:09:01.62ID:oRWKjLrt0
超ブルーライト削減が無料になってる。今年買ったのにぃ〜。ま、買ったから10台使えるけどね。無料は1台らしい。
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 16:05:25.20ID:pTUanRMD0
自分もメインとサブで使うので購入したばかりでした
別のソフトなら良かったのに
2016/03/09(水) 19:39:01.10ID:DJmbAIos0
Ver.1か2とどう違うのだろう
目が疲れないということだけど目が痛くなるのは変わらなかった
常用しているフリーソフトは輝度を下げてくれるので目が疲れない
v2図っては見たけど使うことはなさそう、携帯に使えるらしいから
携帯を持つことがあれば使ってみよう
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/10(木) 16:53:06.40ID:+XmKkcTS0
PC業界のコスモス、それがソースネクスト
2016/03/13(日) 03:34:08.38ID:MIlwz/uG0
なんとなくsony全部入り買っちったが
ベガス使いづれー泣
2016/03/13(日) 12:07:37.68ID:5K07qEoG0
最近急に重くなってきたんだけどオレだけ?
2016/03/14(月) 14:34:00.53ID:RUCL2q7f0
Drawgraphic2Pro 880円(81%OFF)
2016/03/14(月) 16:48:03.70ID:zftvDLcv0
https://twitter.com/Suzu0720/status/82778233283682304
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/15(火) 17:59:34.89ID:pH0zmiOt0
あからさまなベッキー外しからのゴリ押しゴーリキ(リアルサナギマン)
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/15(火) 18:03:34.99ID:+VqrxyR90
【不倫騒動】ベッキーさんはこれからどうなる? 彼女を起用している企業8社に今後の対応を聞いてみた

ソースネクスト
「今後については未定です。ホームページ上から、すぐに(ベッキーさんの画像を)外すこと等は、考えておりません」

うそつきwwww
2016/03/15(火) 20:53:43.14ID:HN12NjkH0
メールでベッキーからゴーリキに変わったとお知らせがきた。

どうでもええわ
2016/03/15(火) 22:25:36.84ID:ZAjPsO110
ソースネクストらしい人選だな
2016/03/15(火) 22:32:55.92ID:cze638Fu0
マイルが貯まっても交換したいソフトがないな
取り扱ってる商品全部交換対象にしてくれればいいんだけど
2016/03/16(水) 00:47:01.11ID:WFd8NSS00
イマジン トップ・オブ・ザ・ワールド
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/16(水) 20:44:00.35ID:FSU5JOmt0
ごうりき
http://goo.gl/s9uGUh
2016/03/16(水) 22:59:05.27ID:A2nXhnle0
ベッキーの次はゴーリキのスキャンダルが来るのね
2016/03/17(木) 02:21:58.89ID:DtU6MbFW0
>>352
本当に剛力彩芽ちゃんだ。ランチパックを食べてお祝いします
2016/03/18(金) 22:15:49.83ID:PFU5MtbT0
タイピングでマイルのやつ、200マイルだったわ。結構、厳しいな。ギリギリだったけど、何とか200マイルGET。
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 05:59:34.87ID:EXk5oE4R0
(´・ω・`)あれコピペ出来るやんやん?
(´・ω・`)ダブルクリックorドラッグ選択 → Ctrl+C → Ctrl+V → エンター押すだけの簡単なお仕事です
2016/03/19(土) 06:48:09.59ID:y+5BtI6a0
200マイル=320キロメートル
2016/03/19(土) 06:50:47.41ID:y+5BtI6a0
イギリスにおける行き先表示はメートルではなく、マイル表記。

例えば、「会津若松まで15m」と書いてある場合は、「会津若松まで15マイル先」という意味。
メートルのつもりで考えると、15メートルって、会津若松駅のすぐ手前ですよね。
2016/03/19(土) 12:54:22.78ID:ua0/6RFr0
イメージキャラクターより糞アプリの更新しろよ
2016/03/20(日) 01:33:14.73ID:ky9IOW8V0
タイピング一回しか出来ないのか
2016/03/20(日) 06:34:48.88ID:k/CH1Klf0
練習は本番やったあとでも何回でもできるのになw
2016/03/23(水) 00:30:07.15ID:hCCHvLnC0
>>360
次の日の本番に失敗しないための練習だからね。
本番で失敗とか恥ずかしい

>>354
200マイルとかマジ?5マイルしかもらえなかった。くそっーー!
2016/03/25(金) 01:15:41.70ID:WGpS83Vc0
布団欲しい
2016/03/25(金) 20:16:38.78ID:yT3uhHFw0
ソースネクストのソフトの名前考えてる人面白いね。分かりやすいし、ユーモアにあふれている。

「間取りっど5」とか「ぴったり四角」とか。あと、気になるカモとかiconが鴨だし。

なんか好きだわ。
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 02:06:59.15ID:1EimA90B0
ピタリ四角は加工後吐き出す画像の画質が著しく劣化した
HPに貼る画像とか掲示板に貼って使うにはいいけど
大切な画像を残すためには使えない
ピタリ四角前後に出てる画像加工系の単発ソフトもおそらく同じところが作ってるだろうから
そのつもりで購入した方がいい
2016/03/26(土) 19:58:35.90ID:hKHy3MaL0
>>363
ポケモンのハルカに影響を受けたかも〜!
2016/03/28(月) 20:17:05.61ID:54oK+Mvp0
>>365
ドラえもんの道具じゃない?
ポケモン世代が仕事し出すよりわずかに前もそんな感じだったし。中・高・大でポケモンGETだぜぇ〜とかだったらあり得るけど。

まるで手書き・さよなら手書き……素晴らしい。
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 12:58:48.33ID:fPOwjxgl0
 < Vegas Pro 13 Edit >
 これができる : 映像編集
 特別提供価格 : 4,980円 (標準価格 62,000円 91%割引)
 ※1万本限定の価格です

 < Vegas Pro 13 >
 これができる : 映像編集 オーサリング
 特別提供価格 : 7,980円 (標準価格 92,000円 91%割引)

 < Vegas Pro 13 Suite >
 これができる : 映像編集 サウンド編集 オーサリング
 特別提供価格 : 9,980円 (標準価格 142,800円 93%割引)

なんか数万、十万超えのモノが数千円ってすると逆に胡散臭くて買う気になれないな。
2016/04/14(木) 22:24:16.51ID:nXQt1vv00
僕のわんころはどこにいってしまったのでしょうか
2016/04/21(木) 23:32:21.63ID:pCajS9Zm0
さっき購入したら割引券がもらえたんですが
1000円の割引券って前から商品購入時にもらえる仕様でした?
ソフトのユーザー登録時に貰えると思ってたんですけど
2016/04/22(金) 00:01:44.44ID:KzLRC2Df0
もらえるよ。ほしいソフトが期限内に出てきたりしたら、ちょっと嬉しいよね。いつだったか、ガラガラで出た時もあったわ。
2016/04/22(金) 21:12:15.82ID:h7UuJgQX0
ありがとうございます
なら安心して登録できますね
ユーザー登録時発行だと何か買う直前でないと登録できず不便だと思ったもので
でも購入直後発行だと欲しいものがない場合が多いので改善して欲しいですね
2016/04/23(土) 01:20:14.60ID:joDg95600
マイページからダウンロード出来る時点で、ユーザー登録は完了してるよ。
いつからか忘れたけど、シリアルナンバーを入れなくても登録出来る「ダウンロードする」みたいなアイコンから入ると自動登録してくれるソフトもあるね。古めのは出来ないけど。
2016/04/23(土) 10:39:45.74ID:RH6DmduI0
宛名職人を販売だってさ
筆王とどう住み分けるのか
2016/04/24(日) 00:11:30.92ID:DANKOs8V0
あ、宛名職人はMac版だけ販売するっぽい
2016/04/24(日) 00:12:52.68ID:DANKOs8V0
断固…Nが付かなくてよかった
2016/04/28(木) 16:26:22.33ID:id+g5WIs0
ソースネクストって、かつてのパソコン雑誌が豊富だった頃のワクワク感を残してるよね。

仕事に役立ててってソフトが多いかもしれないけど、ネーミングといい「釣り日記データベース」なんて、ピンポイントなソフトもあるし、なんか楽しいわ。
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 16:33:07.25ID:mp3EkT920
ウイルスセキュリティーゼロなんてジョークソフトみたいなもんだもんな。
わくわくするわ(笑)
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 22:54:39.14ID:LmuIYvOm0
最初にソースで買ったのは将棋だったな
今はSONYのが安売りされてて助かるわぁ
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/29(金) 07:36:08.67ID:DjvmdQmB0
おいwwww公式サイトは入れないぞwwww
倒産かwwww
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/29(金) 07:41:41.23ID:DjvmdQmB0
ダウンロードもできない
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/29(金) 07:44:35.52ID:jghNJhRO0
入れた
何度やってもサービスを利用できませんとずっと出てたが
ようやく繋がった
2016/04/29(金) 17:37:09.52ID:LP8gZ8Jd0
年賀状総合からこっちに移動してきました

筆王ZEROを8年使っていたが
Vistaもそろそろ終了の時期なので
Win10のPCに筆王ZEROいれて有料のOS拡張サービスの手続きして
引き続き筆王使えるようにしたのだが
これって現在version20.02だけどZEROの時同様に21、22って毎年更新して使えるのか?
正直他社の年賀状ソフトより使いづらいが
毎年買い替え面倒だし、年に数回使う程度だから買い換えるつもりはないが
Win10延長サポート終了の2025年まで筆王サポートしてくれるなら嬉しいなwww
2016/05/01(日) 13:14:33.65ID:VI2UD/RE0
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%A1%E3%82%93%E6%AF%9B%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BCT%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84%E3%80%80&;source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj4nduwgbjMAhWNq5QKHciLB8wQ_AUIBygB&biw=1479&bih=961
2016/05/05(木) 01:24:48.23ID:66hMaYrB0
100マイル当たったが他の人も同じなのかな?
2016/05/05(木) 05:55:13.35ID:xf1r4WEg0
違うよ
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 22:01:15.37ID:fWqwEMbJ0
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
2016/05/13(金) 06:13:56.43ID:fZHhV4Zy0
ソースネクストで取り扱っているソフトからウイルスセキュリティがウイルス検出w
動画音楽変換6かな?たぶん。まあワンダーシェアじゃな・・・あれ中華製だろどうせ。
2016/06/11(土) 02:57:29.21ID:MolqZZb70
テンバイネクストwww
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nsdllc2011
2016/06/24(金) 17:26:57.43ID:lJ3Phzrm0
今回のポイント交換300〜の、持ってるソフトばかり。ポイントもたまってるから何かと交換したいけど、だいたい持ってるのばっかり。新商品出るまで保留かなぁ。

家庭の医学と交換と思ったけど、最新版なら即交換するんだけどなぁ。医学も発達してるだろうし。PC版とか流行らないのかなぁ。Androidはあるようだけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 20:43:36.61ID:6vpTufP60
楽天傘下になったのか・・・・・・
よくわからんけど 妙なソフト出すよな・・・・・

久し振りに Enjoy DVD ってやつを購入したんだが

インストールしてデスクトップアイコンが出来たんだが、ダブルクリックすると

マイページ作成とユーザー登録の窓がでて 製品のアクティベートがその後に出る
らしい  これってユーザー登録しないかぎり製品を使用出来ない作りなのか?

インストール説明書もそう出来ているがメール設定のない子供のPCにインストール
してもこれじゃぁ動かせない・・・・・

大体、個人情報を登録させるのを条件に使用できるソフトを売るのならそう表示しといて
欲しいもんだな・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 20:54:34.45ID:6vpTufP60
ソースネクストのマイページは自分は登録してるが、あくまで本人が同意して
登録するもので ソフト使用の前提にするような物じゃないと思うのだが

個人情報の取扱だと
 客の同意なしで集めないとかいって、ソフトの使用を質に取るってことか?
 
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 20:58:01.00ID:6vpTufP60
個人情報保護法違反・・・・・・・?
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 23:05:07.94ID:6vpTufP60
多分、単純なバグみたいだな・・・・・・・・。
2016/07/28(木) 18:22:01.30ID:UH4jEFtF0
割引券3000っていやだねー
2016/07/28(木) 20:40:25.19ID:Is9ZoTDk0
>>394
しかも、1000円券3枚ですし……おすし。同時に使えたらスゲーってなったけど。
2016/08/02(火) 11:57:00.87ID:RDEwkzqo0
本格翻訳6のUSB版を昔買ったんだけど今のはDVD版なんだな
ソースネクストはすべてのソフトをUSB版にするんじゃなかったのかな
どうしたんだろ
2016/08/02(火) 22:47:33.49ID:cHfKGgfX0
魅力的なソフトが全然ない
そろそろ危ういんじゃないの
2016/08/05(金) 04:10:54.45ID:xYB58EQp0
数回見てまだメンテナンスしてる延長してるのかな?と思っていたけど
更新を押したらいつものページが表示された。くっ!なんたる不覚!
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 17:39:12.75ID:XUUs+FeI0
超ブルーライト削減2が500円になってるから同じの2個買って20周年のクーポン取って税金分80円で済んだ
2016/08/11(木) 05:23:30.00ID:lNRRqcD+0
どの時間帯にサポートへ連絡をしようとしても、

アクセスが集中しているため、ページを表示できません
ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございません。
時間をおいて再度アクセスしていただきますようお願いいたします。

と表示が出てソースネクストはサポートを受け付けない。
こんな時間(朝の5時)でもアクセスが集中しているわけないだろ。
2016/08/13(土) 20:00:46.04ID:geUqviur0
お茶しやがって…

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..::::::::: :::::::::::::::   ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  ∧_∧  ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: :::::::::::  ( ´・ω・) ::::8::::゜::::::::::::..:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: :::::::  ( つ旦O ::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::   :::::::  と_)__) :::::::....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝお茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
2016/08/31(水) 12:09:02.00ID:khbfVRgo0
>>341
90%OFFで3980円だから買ってみようと思ったけど、使いづらいのか。
やっぱ安かろう悪かろうってところか。
2016/09/05(月) 22:20:49.22ID:iAfAnIEH0
ソニーにはソースネクストで安売りするメリットはあったのだろうか?
2016/09/18(日) 18:27:52.54ID:6dUbPEck0
すいません。質問させてください。
店員さんのオススメで「B´s Recorder GOLD13」をかったのですが、これで正解だったのでしょうか?
Amazonレビューは散々ですし、価格コムには書き込みは無いし、、不安になってきました。
返品した方が良いでしょうか?
アドバイス、お願いいたします。
2016/09/18(日) 19:21:36.26ID:ubetedF10
>>404
自分は好きよ。だって、それこそ大昔から使ってるシリーズだもの。

まぁ、最近は円盤焼くこともほぼ無いけど。Blu-rayも焼けるし取り合えす入れてるよ。

後ね、backupの機能がある。

これね、無理にディスクに焼かなくても外付けHDDとかにも出力出来るんだけど、今!を丸ごとそのままbackupして、何か(ウイルスとかシステムがおかしいとか)の時に、その状態に戻してくれる。

あるよ、フリーでもそんなソフト。
でもさ、西洋ソフトっぽい中国ソフトが多いからなんとなく避けてる。

B´sでbackupしてるは。
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 18:00:20.38ID:f0VDhMla0
【訃報】筆王ZEROの有効OS拡張サービス、ひっそりと孤独死
2016/09/22(木) 22:58:11.06ID:lqjukUSN0
年賀状なんてフリー素材か安いムックで作ればいいだけよな
2016/09/23(金) 01:32:37.01ID:yDvU+bfH0
デイジー、いきPDF、六角さしえ、スグ撮画などなど幾つかをどれも500円以下で購入してたら5000マイル程度溜まった。

定価でもタイムセールや1等で買っても同じマイルなんだな。割引券もそんなに必要でもなくなったし欲しい物も無いから
使わないけどなんとなく筆王21とでも引き替えるかな。オマケのラベル印刷や、おれん字廉価版(まるで)も
ついでに遊ぶなら悪くは無いし。5台までインスコできるので家族に使わせてあげよっかな。

しかし交換リストに碌な製品が無い。「碌な」と言うとそもそも・・・と言う流れになってしまうけどな。
2016/09/30(金) 12:04:03.84ID:XDXMX0Yq0
vegasの叩き売りは超ウマーだが、逆にそれ以外に何も取り柄がない。

殆どがフリーソフトで同等以上の機能のソフトを有料で売ってる。

vagasの販売代理店では無くなったら完全に用無し。
2016/10/10(月) 00:04:24.50ID:pIJXLMU30
六角大王500円が当たったが3Dグラフィックには興味ないしな〜
2016/10/11(火) 00:06:03.21ID:sH5km/400
今日はさし絵スタジオ500円だったが3Dグラフィックに興味ないしな
2016/10/11(火) 01:08:15.10ID:sBRBO+0T0
興味は無かったが大昔から有名だったので、直ぐ飽きるオモチャ感覚でこの前買ってみた。

さし絵と六角は、様々な制服おねーさんとかを360度上「下」左右回転出来るがイイ。
OL、婦人警官、売り子、弓道部やスク水、主婦、ロリ、ソフト食べてる娘、色んな素材が
グリグリ回せたり、関節という間接自由に角度変えられて煩悩に赴くまま好きなポーズに。

結論:キモオタなら500円だと興味さほど無くても120%楽しめる。
2016/10/11(火) 01:40:32.93ID:L6rQrl/V0
笑ってしまうのは、Amazonで主力商品の殆どが軒並みレビュー☆が3以下、価格.comレビューも散々なレビューのオンパレードなのな。
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 21:55:11.65ID:ks9EdbK/0
Paintgraphic3っていつの間にver1.0.1になっていたのだ
2016/10/13(木) 17:01:36.21ID:n6EiGVPg0
おっ本当だ
64ビット対応したのかな?
でも別に速くもなってないしメモリの上限も変わってないようだが
2016/10/13(木) 22:26:46.49ID:+TaxCmzG0
どーやってアップデートするの?
ソースネクストマイページから見てもアップデート案内無い(T_T)

ソフトの再インストールするの?
2016/10/14(金) 03:05:22.69ID:28BX/UvI0
今やってる、マイページセール。
結ばなくて良いネクタイ、布団乾燥機、エアーベッド等々。

クッソいらねーガラクタばかりやん。
スーパーのレジ後ろで特設コーナーと称して雑然と、「ご家庭便利グッズ特集」とか誰も客が見向きもしないような物ばかり売ってる。

いい加減にしないかソースネクスト。
まずは、まともなソフトの供給に注力しろよ・・・。

ソースネクストで唯一購買意欲そそるのがvegas proの馬鹿安セールだけってソフトウェアメーカーとしてどうなんだよ・・・。

フリーソフト同等のソフトに500円1000円の値札付けて売るのはいい加減やめて(定価からセールやクジで安く見せかける)高機能で皆が欲しがる物を廉価に売る事を考えてくれ。
2016/10/16(日) 13:04:12.80ID:/qymPE0L0
ThinkFreeOffice もだめでした。
2016/10/17(月) 08:22:29.85ID:abYkat0E0
何かバグがあったわ。
クジ引いたらBsレコーダーGOLD13が1980円が当たったんだが、ページ戻ると無くなってる。

んで、クジページ行くともっかいクジが引けて10ポイント3等当選だと。

ふざけてんなホント。
2016/10/19(水) 12:22:36.67ID:CaCLK9cg0
また、つまらぬものが当たった
2016/10/19(水) 15:03:27.56ID:4fhcqefv0
筆王19 起動したはずなのに、どこにもない。
タスクマネージャーのしたのほうにはある。
もう一度起動しようとしたら、
「ほかのユーザが使っている」
と言われて、拒否されてしまった。
タスクマネージャーで一度終了してから、やり直した。
2016/10/19(水) 16:10:21.11ID:uDNfPnqw0
ThinkFreeは、パスワードのかかったオフィスファイルが開けないんだぜ
先に断りいれとけよ

お金は返してもらった
2016/10/19(水) 18:16:01.98ID:mSk/p4ZD0
弊社サイトのマイページで個人情報が誤表示された件についての
お詫びとお知らせ

ソースネクスト倒産

製品の評判が悪く 倒産の噂が絶えないソースネ糞スト
2016/10/20(木) 09:24:37.29ID:36xjr8IU0
>>423
【4344】が? それマジ?
IR情報出る前に書いちゃって平気?
2016/10/20(木) 20:48:51.51ID:scP6/PzU0
商品ラインナップが糞過ぎるし
倒産しても驚かないわ
2016/10/20(木) 21:08:47.47ID:kl+O/d6p0
Acronis True ImageとNovaBACKUPってどっちが使い勝手いいのかな?
2016/10/21(金) 00:31:32.86ID:yK9MN9zq0
NOVAは昔に体験版を使った程度だけど、Backupはトラブル時に復元出来て始めて評価が下る。ってのが前提。
それ抜きにしてもTrueImage(TI)の方が初心者も分かりやすいインターフェイスだとは思う。1画面には詰め込まず
「ほら何となく簡単そーでしょ?」な印象を与える画面だし実際、嫁でも作業出来る。

ただ古参のTI利用者の俺からするとOfficeのリボンのインターフェイスの登場初期の感覚のように、余計な事するな!
とは思うが、様々な環境(おま環な一部の人を除き)にそつなく対応出来ているのは個人向けとしては数少ないソフト。
(例:UEFI(旧名BIOS)やらUSB3.1環境、NAS(ネットワーク接続型HDD)、Linuxパーティション等など)
トラブル避けたいなら長年の実績やユーザー数が多く、体験版や無料版の環境を用意しているTIを試す方が良い。

ただし、ただしココで売っているPersonalは要注意。機能は無料で配布されているAcronis True Image WD Editionや
DiscWizardよりよりかえって貧弱だし値段も、本家のフル機能版と大差ない。何より無料のWD Edition利用者には
アップグレード権と割引サービスはあるが、Personalには無いので要注意。ソースの本家版との違いは価格が倍以上違う
本家でも上位版のTIクラウドと比較している。ミスリードを狙っている。酷い販売しているのが分かってしまうので
通常版のTIと比較を避けているので注意だ。

WD Editionは外付け含めてどっかにウエスタンデジタル社のHDDがあれば良い(買収したSandiskのSSDでも良いとは思うけど
自身無し)。DiscWizardは名前が違うだけでTIで、同じくシーゲート(Seagate)社のHDDかSSDが1台でもあればOK。
Personal版より機能が上の製品が無料で利用出来る。PersonalはノートPCとUSB外付け含めて全てのHDDが東芝や日立など
しかない人向け。

Acronis True Image WD Editionをご利用のお客様限定の特別キャンペーン
ttp://www.acronis.com/ja-jp/promo/wd/

↑ここから買った方が数倍いい。ただし2017が出たばかりなので時期が悪いのでソコは注意。数ヶ月すれば2017に置き換わるはず。
2016/10/21(金) 00:36:34.14ID:yK9MN9zq0
× ソースの本家版との違いは価格が倍以上・・・
○ ソースの本家版との違いの表は価格が倍以上・・・

この製品比較表の事を指している
ttp://www.sourcenext.com/product/pc/sys/pc_sys_001210#L4
2016/10/26(水) 14:33:20.84ID:aY00Nwdr0
2016年ハロウィーン期間限定無料配布
ttp://www.videoconverterfactory.com/halloween/jp.html

会員ページでタマに見るCrazyTalkなどもあるよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 15:36:33.23ID:R4Oq2Bwc0
>>423
インサイダーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
2016/10/26(水) 15:53:30.57ID:fZAK3NWC0
そういえば、あの書き込みから3日陰線が続いたな
2016/10/27(木) 20:40:48.45ID:v8MzNHLE0
ひさびさ300〜ポイント交換やね。
2016/10/27(木) 23:29:38.61ID:lK71BcOM0
でもフリーソフトで充分なのばっかだね
2016/10/28(金) 16:48:57.89ID:Xoz7E7HR0
質問お願いいたします。
筆王ver.20を使っているのですが、XPのPCから10にデータを移動して使用したいと思っています。
しかし移動して使ってみると印刷しても設定を変えてもモノクロの印刷になってしまいます。
どなたか同じような症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
XPのはverがよく分からないのですがプログラムファイル内のフォルダ名は筆王08となっていました。
宜しくお願い致します。
2016/10/28(金) 17:03:23.20ID:Gfjla7B60
新PCの側でプリンタのプロパティのカラーモードがモノクロがデフォルトになってんじゃね
2016/10/30(日) 00:15:46.93ID:0PUsnXt10
特賞100マイルゲーット
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 01:26:23.18ID:H8vbrpaT0
なんと、画像にモザイクを簡単にかけるソフトを新発売!!
ソースネクスト サッとモザイク 1980円!!!

google検索 「フリーソフト 画像にモザイク」
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&;q=%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88+%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%AB%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%AF&lr=lang_ja
2016/11/20(日) 01:35:51.13ID:2SP39dxp0
500マイルで500円割引券もらって540円の驚速を買って500マイルをもらう
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 07:52:55.66ID:pUDFRpMd0
サイバーリンクのPowerDVD16Ultraが今日まで7500円セールやってるね
Amazonのダウンロード版の方が1000円安いけど、
たまーにこういう良いキャンペーンをやるよね、
つーか未だにサイバーリンクと繋がっていることに驚き
2016/11/22(火) 02:10:25.36ID:DWfETgBR0
いくらマイルが貯まろうとも交換したいソフトが何も無いね・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 13:35:58.01ID:EN/CFENZ0
解説ムービーを別途購入しないといけないようなソフトを売るな
2016/11/23(水) 06:52:10.64ID:wNW9JJR10
マニュアル別売商法か
酷いな
2016/12/02(金) 23:57:57.45ID:u+M/uHHN0
EnjoyBlu-rayを買ったけど、不具合のせいで映画が楽しめない。
無線マウスの電波が消えると(マウスの電源切る、電池抜く、屋外に放り出すで確認)フルスクリーンを勝手に解除してしまう。何もしなくても時々勝手に解除される。
マッドマックスでV8楽しめねー。フルスクリーンのショートカットキーがあればなぁ…
2016/12/03(土) 20:50:52.13ID:Y99uBO5+0
Enjoy Blu-ray買おうと思ってるけどどうよ?
2016/12/04(日) 00:17:42.43ID:h+kDyTYi0
>>444
使い方を理解すればおすすめだよ。安いし。日本の会社だからスパイウェア仕込んでるとかはないと思う。
>>443はWキーで解決した。マウスの方はよく分からないけど。
エンジョイブルーレイのフォルダの中からHELPのPDFファイルからショートカットキーを調べた。英語だったけど、ある程度わかると思う。
2016/12/06(火) 01:18:06.34ID:d3Hzq/Q40
>>443の無線マウスの件。電源を切ってたらフルスクリーンを勝手に解除されなくなった。
2016/12/06(火) 08:46:26.22ID:aiR+d86s0
サッとモザイク1,980円

新発売、簡単モザイクかけソフトが2000円弱で買えるゥゥゥゥゥゥゥゥ!!


ボケ!
2016/12/06(火) 17:24:34.31ID:hMnNWjiY0
サッとモザイク
ネタかと思ったらマジかよ
どういう層に需要があるんだ
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 21:38:03.09ID:g5MML0z00
フリーソフトで出来る物をイチキュッパで売る
それがソースネクストのジャスティス
2016/12/06(火) 22:16:32.74ID:adZgWyub0
「サッとモザイク除去」と勘違いして買う層狙いの
ソフト
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 23:29:23.78ID:PXlkymNs0
バージョン1でほったらかし商法
2016/12/07(水) 17:00:09.63ID:0F/ZwKWf0
1980円の内訳
ソフト代0円、CD代パッケージ代100円、広告費100円
残りが儲け
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 20:26:13.47ID:EldpiQR70
ソースネクストがAndroid向けセキュリティソフトに参入する
AndroidはアンチウイルスがいらないとGoogleの経営者はいうのに参入している会社は多い
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 07:09:48.01ID:A2yXPdPV0
いきなり自動アップロードでYouTubeにアップロードできなくなって数週間経つんだが、サポートする気あるのか?
これから買う人も困ると思うんだけどなー。
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 16:32:31.89ID:KNKIE/mS0
YouTubeとか頻繁に規格変更するのにソースネクストのソフトを買うのはチャレンジャーすぎ
今でも売ってるデスクトップ上の録音ソフトなんて当初から録音できないものが多い、不具合で録音できないのにずっと放置している

ソースネクストは一応サポートするけど
サポートではどうにもならないことが多い

パッケージ物ならゴネれば返金してくれる可能性もあるが
ダウンロード物だと諦めるしか無い

物によるが、更新、アップグレードしないで問題はそのまま放置のソフトもざら

ソースネクストのソフトの多くはフリーでもあるし、買うなら同業他社のものがいいだろう
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 18:01:55.09ID:62rvnV1W0
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

https://youtu.be/PR6r40GbIfk
2016/12/12(月) 20:00:14.89ID:a/cgAkdp0
Enjoy Blu-ray買ったけどAACSキーの有効期限が切れています
みたいなメッセージが表示されて更新しようとしても失敗するお
再生は出来るけど今後新しいBD入れてAACS感染したらどうすりゃいいんだ
2016/12/12(月) 21:04:05.69ID:Rq6QTTEX0
Paintgraphic公式解説ビデオとか
んなもんマイル100ポイントでくれよ
2016/12/12(月) 21:49:57.17ID:13M5+Ch00
Drawgraphic2の方の解説ビデオの方が意味あると思う。大昔は、本あったらしいけど。感が働いて全く使えない訳じゃないけど、オリジナルの機能の呼び方が多いよ(T_T)

このソフトは、大売れする可能性があるくらいだけど、オリジナルすぎて一見意味不明。

昔、ビルダーについてたアートデザイナーを本格的にした感じのソフトって印象。

コレとPaintGraphic3あれば大概の事出来る。安いし。

致命的な分かりにくさだけが残念。
2016/12/12(月) 23:08:23.69ID:+n8ZVm4u0
Drawgraphic 2 Pro に続いて Paintgraphic 3 も880円に‥‥
HYPER KiD を使ってた身としては買わずにいられない。

それにしても解説ビデオ商法は上手いな。
正価で買う気はしないが1000円ならつい買ってしまう。
461460
垢版 |
2016/12/12(月) 23:32:53.75ID:+n8ZVm4u0
商品名のところに「マイキャンペーン」って書いてあるから、880円になるのは
旧バージョンや関連ジャンルのソフトのユーザーだけかもしれない。
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 07:21:23.60ID:Qcg6bs/90
>>455
なるほど!
使ってた人が使えなくなったなら、安いんだし仕方ないか…と諦められるけど、買ったばかりの人は何をやってもエラーが出て、アップロードできなければ時間の無駄になるし、怒りが込み上げるだろうね。
サポート放置で使えない商品を売り続けるのは呆れるな。
2016/12/13(火) 18:28:48.65ID:dfmoFg0/0
Enjoy Blu-rayのAACSキーをアップデート出来ない件で回答が来たがWindows Updateしろとか
スタートアップの何かを無効にしろとかどうでもいい事しか書いてないお
2016/12/13(火) 18:56:58.36ID:dfmoFg0/0
ソースネクストのサイトからダウンロードしたやつだとアップデートに成功したお
2016/12/13(火) 19:39:29.78ID:jj80sjAt0
Paintgraphic 2だか3だか忘れたけどドローソフトと抱き合わせで安かった時あったよね?
2016/12/14(水) 14:09:24.15ID:AWtaGBtO0
とある通販サイトのレビューでボロクソに書いたら環境教えてくれって通販サイト経由で連絡が来たぞ
ソースネクストはネットを監視してるんだな
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 16:07:29.07ID:KXJYjruX0
一時潰れそうだと業界で噂になってたが楽天の奴隷になってたのか。
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 20:21:22.33ID:IbKNkubV0
筆王 操作解説ムービー3本パック
ダウンロード版(7.04GB)
標準価格合計8,940円
優待価格 1,000円(税抜)
(88%OFF)

これ二重価格表示に引っかからないの?
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 20:33:11.89ID:IbKNkubV0
筆王登録ユーザーに優待価格で販売って言ってるけど
筆王持ってないのに定価で解説ビデオ買う馬鹿いないっての
あとソニーのVegas Proもいかにも激安を謳ってるけどこれも標準価格で買うやついねえよな
騒いだら問題になりそう
2016/12/15(木) 21:56:39.74ID:t0LYXVKF0
普段標準価格にしてるから二重価格じゃないよ
2016/12/15(木) 22:05:50.28ID:IbKNkubV0
そうなんだ
ソースネクストファンなものでそれなら安心
2016/12/16(金) 00:41:05.34ID:DYCHOEB60
来年の前半ぐらいにはPaintgraphic3をサブ機用にもう1本交換できるといいな
2016/12/19(月) 01:01:53.88ID:zfyw4hbN0
ソースネクストのセールは
ゲームで言うSteam的に買いまくってしまうとこあるな
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 04:10:36.52ID:q5eNg0TX0
期限が今年末12月31日までのマイルの消化を忘れずに!
2016/12/22(木) 01:07:01.52ID:B94UZWrR0
今年はクリスマスや年末年始のボーナスマイル配りないのかね
2016/12/22(木) 14:39:12.97ID:4nqgGY750
期限でみんな応募するから懸賞の当選人数いつもよりおおいのか
2016/12/23(金) 13:06:36.35ID:5FrANF3q0
Enjoy Blu-rayでいくつかBD再生してみたけど音ズレするんだけど俺だけ?
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/28(水) 18:09:41.05ID:E7tDYy0b0
https://www.sourcenext.com/~/media/Images/eshop/common/maijan/mileage/card_326?w=1280
2016/12/31(土) 11:32:43.54ID:yceo/QbU0
お年玉に100まいるくらいくれるのだろうか
2017/01/03(火) 20:23:19.49ID:k5TxWVs+0
福袋がしょうもない
2017/01/21(土) 09:35:37.26ID:icWVKZ8D0
今、ある事でサポートセンターとやり取りしてるんだが、
さして難しいと思われるような事でもないのに、何度もメール往復させ、
挙句の果ては、電話連絡するから「平日の10時から18時の希望時間を連絡せよ」だと。
おそらく電話だけで済む話でなくて、実際のパソコンの操作を伴う。
平日仕事中にそんな事やってる時間は無いっての。

24時間対応しろとまでは言わないが、土曜日くらいは対応するとか、何とかならないのか。
それか、最後までメール対応するとか。

ソフト安いのには裏があって、サポートが充実してないのもそれなんだろうなあ。
2017/01/21(土) 10:37:28.58ID:8FOmSmiN0
頭の不自由なお前のために時間を割いて説明してくれるだけありがたいと思えよw
2017/01/21(土) 18:23:30.57ID:G0bqmPGs0
ウイルスバスターの会社にそんな対応をされたことがある
2017/01/21(土) 19:53:13.62ID:w+qBsjvM0
ソースネクストじゃないけど、あるソフトでカスタマーに電話(箱に書いてある番号)したら、バイト風(日本人)の人で、アメリカの電話番号を教えられて、英語で連絡してくださいってなった。

本気ですか?って聞いたら、10秒程の沈黙のあと「はい」ってなった。それは流石にっておもって、メール教えてもらって英文でやり取りしたわ。

ホームページ用とかのFLASH動画を作るソフト。大昔だけど。
2017/01/22(日) 00:44:46.51ID:qdY7eXev0
>>482
関係者乙
2017/01/30(月) 14:14:58.98ID:T+B/VIH50
スーパーセキュリティ(緑色の高い方の奴w)をvistaで前から使ってるけど、
現状はvistaで普通に使えてるけども、もう公式ではvista非対応になってるんだな
(どのみち4月でvistaサポート切れになるが)。

今買えば非対応ってことは分かるけど、これまでずっと入れて使ってた人も
今インストールし直すならば、入れられなくなるのかな?
2017/01/30(月) 21:51:23.44ID:6rhBJyqS0
公式ってこれの事か?

Windows Vistaへの対応状況について(更新日:2011.1.5)
http://www.sourcenext.com/support/taiou/os/Vista
488486
垢版 |
2017/01/31(火) 21:42:53.37ID:NdVUaCen0
公式の商品紹介のページのことです。

なので新しく買った人(今更いないか)はダメなんだろうけど
登録したシリアルキーで判別して
前からvistaに入れてた人の再インストールはまだアリにしてくれないと…と思う
2017/01/31(火) 22:57:43.47ID:LNNZsR+u0
インストールはできるんじゃないかな?でも、vista終了したら、更新の定義ファイルが降ってこなくなるって事じゃない?かなぁ。
2017/01/31(火) 23:36:03.45ID:WtePZ+930
まだサポート期間内だしインストーラーもダウンロードできるのに、
それだけのことで再インストール不可と思うのが不可解
2017/01/31(火) 23:40:10.52ID:WtePZ+930
定義ファイルの配信は2017年12月末までとサポートから連絡来てる
2017/02/11(土) 16:08:00.78ID:umEw35Uz0
ここのソフトってキャンペーン価格で買わないと馬鹿らしいぐらい値引きするよな
2017/02/22(水) 00:35:45.57ID:6nEWok9j0
最近モバイルルーター買って放置してたPC立ち上げたんやけど
なんかヤバそうでJoshinでソースネクストの
無期限ゼロスーパーセキュリティ1台用3,980買って入れたんやけど
挙動おかしい遅い
aspire3820t-n52b
林檎の母艦オンリーな使い方したいけど
保護されてます と表示されてるが
チェックさせたら
完全には保護されてません と出る
2017/02/26(日) 15:33:59.63ID:9Y5pyBNR0
なんかパスワード管理ソフトが1000円の割引券使えて58円で買えて、さらに600ポイントくらい付いてる。さらに1000円の割引券がまた付いてくるぞ
2017/02/27(月) 20:35:14.36ID:+74VgGpr0
>>494
3台用を58円で買って追加で貰った割引券でもう一回購入してみたが、さすがにもう割引券は貰えなかったな。
まぁ116円で1340マイルがもらえ遊べたので満足だよ。
定番のロボフォーム8が無料だし便利すぎるのでコイツは使わないけど。
2017/02/27(月) 20:48:37.37ID:+74VgGpr0
購入すると毎ジャンをもう一度引けるから今日だけで3回引けた。
何だかこのタイミングで500円割引券が当たるとはな。今欲しいものが無い
2017/03/03(金) 00:59:21.36ID:w0AfjZnV0
その当たった500円割引券で333円セールの携速8と金筆Deluxeを税込合計で218円で買ってみた。
996マイルを入手・・・ってかマイルを貰う遊びに218円を出費したみたいな感じ。

金筆なんて去年99円で買ったデイジーコラージュPersonalに同じ機能内蔵しているので
重複過ぎで全くいらない子だけどな。携速もフリーで事足りてるし。

仮想ドライブ - 窓の杜ライブラリ
ttp://forest.watch.impress.co.jp/library/nav/genre/sys/hardcust_virtualdrv.html
2017/03/03(金) 16:16:01.82ID:3B+xuMDF0
とりあえず1000マイルを1,000円割引券と交換。
333円セール3品購入で77円出費。1295マイルとソフト3つが残った。
295マイルとソフト3つに77円の価値があるかどうかが問題だけど…
2017/03/05(日) 16:06:57.40ID:vZV2fdbJ0
>>495
同じ日に続けて購入したからだと思う。
翌日以降にその割引券使って購入すればまた割引券もらえたんじゃないかな?
2017/03/05(日) 19:51:19.12ID:GIGC21l20
500
2017/03/06(月) 08:09:05.03ID:9ETahs8O0
あちこちのダイアが改正になっているのに
駅探エクスプレスのデータ更新が来ない
さすがにこれは酷い
2017/03/06(月) 15:09:08.13ID:Xw5PlAZr0
「パスワード・ボス」はChrome派生のブラウザでは使えないみたい
拡張機能がChromeだと問題無いのに、Chrome派生のブラウザだとセットアップしろみたいなメッセージしか出ない
買おうと思ってる人は注意、まぁ対応ブラウザに派生は入っていないのだが・・・
2017/03/09(木) 02:11:07.97ID:XrICwyn+0
ボスはPasswordBoss, LLCって会社でSteve Wiseって人が2014年ミネアポリスに
設立された若い企業みたいだな。中華じゃないだけ精神的にはかなり良いな

Google翻訳後の公式ページ
ttps://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=https://www.passwordboss.com/&;prev=search
元の本家は2つ目のhttpsからのURLを利用すれば英語ページが見られる。
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 17:10:39.17ID:q+w83zqZ0
2月に数量限定お買い得ってことで14000位でロゼッタ買ったが、返品が出来なくなる丁度1か月過ぎたくらいで、前回の半値以下で出してきやがった。数も前回より多く。。。

あまりにもやり方が下衆だわ。
2017/03/17(金) 17:52:21.80ID:77dXlavl0
数量限定はほんの冗談
通常価格=ボッタクリ価格
キャンペーン価格が本当の価格
2017/03/17(金) 17:55:01.74ID:WB7qIhH20
それは仕方ないよ。他の通販とかでもよくある。自分が買った時より大幅値引きな上オマケも付いてたって経験ある。

ソースネクスト恨むのは逆恨みだよ。

それより、語学を学ぼうとする向上心が素晴らしいと思う。
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 23:44:02.61ID:2TVjqSgQ0
初めて問い合わせメールを無視する会社に出会ったわw
2017/04/05(水) 00:34:57.61ID:WDuTH4ih0
vegasとかさロゼッタストーンとかさ。

窓口販売に終始して大元の販売会社が海外とかの場合、こんな質の低いサポセン困るんだが。

アクティベーションにエラーが出る系のトラブルで泣き寝入りしたとか、大元の海外の会社に聞けと投げたとかネットで見るが。

売ってるんだから、エラー内容からの対策や大元の会社とアクティベーション情報の共有とかある程度のサポート能力位は持ってもらいたいもんだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 14:34:48.99ID:jABqxjuf0
ソースネクストダウンロード版ソフトを5個使用しています。
マイページ/ご利用中(ユーザー登録済み)の製品にも表示されています。
PCを買い替えても、再ダウンロード/インストール出来て使用出来る?
2017/04/07(金) 15:00:22.00ID:r9GKw5iQ0
>>509
出来ますよ。マイページからライセンスの管理画面(そのソフトのダウンロード画面へと行くまでにある)から、もう使わないPCのライセンスを削除して、新しいPCでダウンロードして使えます。

ライセンスが3台とかのソフトも、どの端末かを管理できます。例えば、ブルーライトのソフトなら、PCとスマフォと使ってるけど、スマフォがコロコロ変わる人は、管理画面からライセンス情報を変えればよい。
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 14:04:58.72ID:9zSg7JOM0
https://twitter.com/takanics/status/827811164386009089
2017/04/13(木) 20:26:58.54ID:saImz/Ri0
3台用買ったら1ヶ月経たずに5台用が同じ値段で出た
新製品発売間近でも店舗から引き上げ無いんだな
しくったわ
2017/05/02(火) 18:36:16.81ID:9nCsRCHe0
ロゼッタストーンがヤスー!!

4980円-1000(eチケット)=3980円(税別)

こいつが終わったらリーダーズダイジェスト買おう。
2017/05/09(火) 15:14:18.47ID:PaeXLyBt0
ERROR -ファイルが存在しません
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 08:52:02.55ID:graX9WsI0
クイズとかログインした瞬間に終わってるんだがバグってんのか?
2017/05/26(金) 21:52:26.98ID:cDRXYC0f0
出禁やろ
2017/05/26(金) 22:14:49.83ID:9IE02iR40
本日のマイルは獲得済みです
明日もお楽しみに

違う意味で楽しみだな
2017/05/28(日) 18:03:00.16ID:UI9L8a450
何もやってないのにマイルを獲得

はよ反映してくれw
2017/05/28(日) 20:10:54.23ID:AFGxn8l60
一時ファイル(とクッキー)を削除すると挑戦するボタンが出る。
2017/05/28(日) 21:34:40.78ID:BcQJJJz+0
ほんとだw
2017/05/30(火) 19:34:27.63ID:+TH5gHIL0
>20
筆王ZEROはwindows10対応まではOSバージョンアップという有料対応があったが
2016でそのチケットの販売を終了した
今現在windows10対応させていない筆王ZEROは もはや放置になった
2017/05/30(火) 21:05:02.53ID:ZNF9VdET0
PaintShop Pro X9と迷った末Paintgraphic 3買おうとしてる。
2017/05/30(火) 23:18:23.03ID:66bJbMj60
>>521
3年前の書き込みですよ(´・ω・`)

>>522
去年の年末セールで880円だか990円になってたよ
2017/05/31(水) 00:59:52.58ID:zJeqqa780
「高画質素材 MIXA 全部パック」を98%OFFの4,980円 でご購入いただけます!
って言われた。必要ないのに買ってしまいそう
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 09:10:51.62ID:AzbdNYWu0
>>522
使ってる人いるの?
あと、Photoshop系操作らしいからPaintShop使いにはなじまないかも
2017/06/04(日) 12:58:29.49ID:m+z2mEWP0
ロゼッタストーン最安値ちゃう?
なぜ30万本とかいう絶対売り切れにならない本数限定なのかなぞだけど
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 12:04:27.46ID:4LNV6qZ40
InetService2.dllがないため、うんたらかんたら
再インストールめんどう。スグレモ 撮画ツール 5.0.2
2017/06/12(月) 12:20:21.65ID:8lId+Gd50
以前、撮画Ver.3使っていて何の不自由もなかったが、
Ver.4が出たのでそちらに代えてしまった。
いまでは出来るものならVer.3にバージョンダウンしたいくらいだ。
2017/06/12(月) 12:49:01.36ID:THMJvKns0
撮画5で何の問題も無い。何がどう駄目かをもう少し詳細に記載しないと情報集まらないし
単なるネガキャンになってしまうよ。それと最初から?何か変更や何かのアップデートしてから?

駄目な人は環境を晒したら?ただしWindows10は、初期と今では別ものに近いので単に10と
書かずにビルドとかも併記する事をすすめるよ。
 確認方法は、設定→システム→バージョン情報

OS:Windows10 x64、Ver1703 ビルド15063
ハード:i5 2500 マザー:FOXCONN H67A-S-B3
ブラウザ:Firefox 53.03 32ビット版
2017/06/18(日) 16:52:38.37ID:IWSYuQWN0
撮画5は4に比べて
動画キャプチャするのにシャッター押して
撮るまでの作動が遅い。
2017/06/20(火) 09:24:55.38ID:hfZh7KK20
救出フェニックスのオリジナル製品であるステラ・フェニックスが無償公開中
https://www.stellarinfo.com/registration/windows-data-recovery.php
2017/06/24(土) 23:41:40.78ID:3f3j62ok0
超字幕が100本以上が対象で100円セール中
俺もまとめて買ったった
2017/06/25(日) 10:22:34.00ID:XZ7IQP4W0
>>532
しかも割引券も使えるから、ほぼタダだよね、マイルも付くし(´・ω・`)
2017/06/25(日) 14:30:53.86ID:1wJOV3350
https://twitter.com/kurochin/status/878658580840198144
2017/06/25(日) 17:33:39.93ID:2RAua69a0
>>532
>>533
割引券持ってないので1000マイルを割引券と交換して80円出して10本買った。
3490マイル付いたので差し引き2490マイルを80円で買ったみたいになった。
2017/06/26(月) 11:42:05.11ID:+1GJUShc0
https://twitter.com/Tombu/status/24571376941
2017/06/26(月) 17:29:39.02ID:GIzoIQjC0
マイルって年賀状を出す必要がある人が手っ取り早く今年の素材を入手する為に
筆王でも入手しとくかって程度のもんだろ?もしくはプレゼント応募でスパッとハズレで
消去するイベント
2017/06/26(月) 17:38:53.06ID:qSY8wVBm0
俺未だに筆王Ver.18使ってるけど、
年賀状素材だけなら最新バージョン入手しなくても間に合ってる
2017/06/27(火) 12:51:01.61ID:tmrR/GDw0
>>532
>>533
>>535
もうすべて完売状態w
これ6月30日までだろ
あとどうすんだ
2017/06/27(火) 21:24:44.90ID:CfjpCyQf0
ダウンロード版って金のなる木だよな。
パッケージ版でもさえそうでなくもない。
2017/06/27(火) 22:08:48.69ID:CJpLfRce0
今見たら超字幕の100均終わってたw
2017/06/27(火) 22:25:59.84ID:CfjpCyQf0
Twitterでご丁寧に周知した人がいたからね。
2017/06/27(火) 22:46:12.56ID:yX2oadxV0
超字幕なんて何に使うの
2017/06/27(火) 23:53:45.12ID:CJpLfRce0
まあ早期終了する前に
超字幕自分用と在庫を無料で大量に貰ってマイルもがっぽり稼がせてもらったわ
2017/06/27(火) 23:55:22.75ID:CJpLfRce0
マジで日本のITって穴だらけやなって思った・・・
2017/06/27(火) 23:58:39.07ID:CJpLfRce0
>>543
超字幕、端折った和訳多いけど手軽に学習できて意外とエエで
2017/06/28(水) 00:07:47.47ID:mG257QcB0
>544
強者だな。自分用とその在庫とやらそれぞれ何本買ったの?
2017/06/28(水) 00:28:49.75ID:isy4qzqQ0
自分用に100均の146本全部と在庫用330本
リーベイツ経由で買ってるので7.5%ポイント還元でさらに美味しくて
10本割引購入後の80円すら実質払っていない
2017/06/28(水) 00:32:07.41ID:isy4qzqQ0
俺は結構ソースネクスト好きなので毎日セール見てて欲しいものは普通に買ってるが
大きな損失は与えたくなかったので情報は拡散しなかったスマン
2017/06/28(水) 00:40:00.52ID:iy20+pN00
フランス語とかスペイン語とかやってほしい
(もうあるのかな
2017/06/28(水) 10:25:28.06ID:Bxh5nO7p0
ソースのセールは繰り返すってのが経験則にあって
100円超字幕は観る分しか買ってないんだが、これっきりってことはないよな…

Music Maker、機能はいいんだがシングルスレッドで動く上に絶望的に個々の処理が重い
1つの処理をしてる間に他のソフト使って終わる頃に帰ってくるの繰り返し。
DAWとして使いたかったが厳しいからループ素材作成ソフトだなこれ
2017/06/28(水) 10:59:03.05ID:isy4qzqQ0
>>551
今タイムリーでHumble bundleのソフトウェアバンドルで
$1Tierで$30クーポン貰えるから追加のSound pool激安で落とせるで
2017/06/28(水) 14:04:42.99ID:rrgS8vhZ0
https://twitter.com/yamachan360/status/879349466305777664
2017/06/29(木) 00:12:01.83ID:j5IgdTzD0
ご都合写真。これこわいわ。
2017/06/30(金) 21:53:34.95ID:ln7V+7gm0
>>552
それアカウントに紐付けられたMMでしか使えないという罠が
https://www.magix.info/us/forum/musicmaker-premium-and-soundpools-bought-through-store-format-mxcogg--1189670/
2017/07/15(土) 20:36:18.37ID:98hSQiZ90
キャンペーンで80〜90%OFFとかやってると
通常価格で買った客が怒るぞ
2017/07/16(日) 02:30:19.06ID:ZpEf56GO0
またロゼッタストーンやってんな
カウントダウンまでして終わったんじゃねーのかよw
2017/07/17(月) 01:19:54.86ID:jGNIE/o20
4980マイル溜まったのでPaintgraphic3(2本目)と交換した
PG3はサマーセールでDG2と抱き合わせで1000円で売ってたが、交換対象のソフトでほしい物が特にないもので
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 13:07:26.23ID:f2T/jcfz0
別のマシン用にもう1本買いたいのがあるんだけど
2本分のライセンスを個別にマイページで管理できるのか不安だった
問題ないってことなのかな
2017/07/18(火) 13:30:35.92ID:ZOq0M+Ry0
>>559
何も問題ないよ。

マイページのその商品のページに、シリアルと購入日が見える所なんかで、そこがプルダウンメニューになって、ちゃんと複数購入しているのがわかる。

ライセンス管理の画面でも反映されてるよ。

稀に、バラバラに同じ商品がマイページに出てくる商品もあるけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 07:29:52.66ID:1MJHub0C0
>>560
ありがとう これで安心して2本目が買えます
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 11:46:58.49ID:uMnhyI5I0
ポイント10万の内5万ほどは年内期限の消滅まちだけど懸賞に100口とか応募しても普通にはずれるんだろうな。
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 22:08:08.84ID:gIOlZc/q0
経営危機で六本木ヒルズから古いビルに移転して楽天傘下になった
それが今では楽天の資本もなくなり汐留シティセンター33階に移転している

起死回生だなー
2017/08/26(土) 14:00:34.05ID:g+qd4Gyu0
SilverLightが2012年で終了だけど
買いためた超字幕の洋画ははみんな死亡?
2017/08/26(土) 14:01:11.52ID:g+qd4Gyu0
>>564
21年
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 15:45:52.57ID:x+xLxvw50
1000円割引券の使い道がわからん
2017/08/28(月) 01:31:26.96ID:glzWKPlE0
WinDVD Pro 12って購入者用割引とかでてますか?
3,900円が最安なんだろうか
安いリンクあったらください
2017/08/28(月) 16:30:33.09ID:pc4ted5F0
Acronis True Image 2017の扱い終了らしい。登録ユーザーなら1,980円。

> 本製品は、諸般の事情により、8月31日(木)で急遽販売を終了します。

http://www.sourcenext.com/product/pc/sys/pc_sys_001772/
2017/08/28(月) 17:32:08.34ID:DjyRfV7z0
TrueImageは昨年9月に2017バージョンが出ていたから
そろそろ次がくるんだろ
ソースネクストが切ったのか切られたのかは知らんが
2017/08/28(月) 17:33:35.66ID:zjndVCkZ0
これ無償のアップグレード対象外なんでしょ?
本家だと、2本で2000円で買える+無償アップグレードらしいけど
他のスレでそんなふうなこと書いてたような気がするけど
2017/08/28(月) 23:58:09.50ID:pNXnoorw0
>>566
http://www.sourcenext.com/product/pc/sys/pc_sys_001772/
2017/08/29(火) 01:06:46.04ID:/lKof3ly0
「急遽」って文面が入ってるのってあんまり見ない、というより初めて見たよ
何事だよ
2017/08/29(火) 03:01:57.31ID:XRLZEguH0
「2本で2000円」はどこでやってるの?
2017/08/29(火) 04:52:18.85ID:19KUklZT0
>>573
海外
2017/08/29(火) 12:17:40.99ID:ijstjBIe0
http://kakaku.com/item/K0000911123/

パッケージ版のほうが安心
2017/08/30(水) 01:00:45.11ID:Tfu5SvmP0
https://twitter.com/xNefyy/status/900320790264008704
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 23:26:44.52ID:0ru1+S810
今さら10年越しにホームページV3の新verを出す意味って何?


そして何故かマニュアルが1GBの動画だけという
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 12:48:48.07ID:yBoNh9RZ0
ソースネクストは販売代理もするが継続性がない
今はコーレルを売り出し始めているがすぐ終わりそう
ホームページビルダーのときはIBMに訴訟をして和解するも契約期限で切られて取扱終了
2017/09/16(土) 00:44:04.97ID:9VxQSOwo0
今日登録して1000円割引券貰ったけど使い道がわからん
>>571は終わってるし
2017/09/16(土) 12:44:09.38ID:ybiK07SX0
>>579
なんで登録したの?
欲しいソフトがあるならそれに適用すれば?
クーポン失効しても誕生月にまたもらえるよ
2017/09/16(土) 18:47:36.86ID:9VxQSOwo0
>>580
いや欲しいソフトを購入したから登録したんだが
2017/09/22(金) 08:29:19.85ID:AQB8Tzup0
>>579
有効期限があるので注意。
対象製品のなかに欲しいものがなければそのまま失効させればいい。
税込1000円以上でなければ使えないし、ぴったりのものがないので
どうやっても支払いする必要がある。例えば税抜き1000円のものなら
80円支払う。
2017/09/25(月) 08:08:29.11ID:PtvDhHG20
http://www.sourcenext.com/product/fudeoh/
筆王22買ったけどVistaにインスコできると思う?
2017/09/25(月) 09:01:40.93ID:5uhA6nGE0
>>583
思う!
2017/09/25(月) 09:26:18.38ID:PtvDhHG20
d
2017/10/19(木) 18:41:24.04ID:nSCW8DXf0
Weddingフォトムービー入れたらブルースクリーン連発バグ持ちかも
2017/10/23(月) 17:25:28.87ID:bphgEKwQ0
ソースネクスト、50言語以上に対応したクラウド翻訳デバイス「POCKETALK」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1087586.html

> たとえば、日英翻訳ならGoogleのエンジンを、
> 日中翻訳ならBaiduのエンジンを利用するといったように、

他人まかせの翻訳システムにワロタ
2017/11/02(木) 16:46:41.96ID:MOnU/Bxr0
ペイントグラフィック980円で買ったけど、笑った。これ、レタッチとかグラフィック弄ろうと思ってもなんにも出来ないね。

唯一、フィルタだけ使えるのが数個だけ。

数年前モデルでサポート終了に伴って無料でバラ撒きしてくれた、フォトショCS2の方が断然使える。
2017/11/02(木) 23:46:40.85ID:hmSx3rlW0
はっきょい、残った、残った〜

ソースネクストの勝ち〜

決まりては〜

売り切り〜〜
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 19:55:35.16ID:W8qOFyg30
ソースネクストのサイトが消えたんだが
不渡りか?
2017/11/06(月) 20:25:29.64ID:xW/jRxxB0
なんかなー?

https://i.imgur.com/aB2fVvS.jpg
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 20:32:57.24ID:W8qOFyg30
復活した
以下の予定で鯖メンテだと

サイトの閲覧およびサービスの休止日時
2017年11月8日(水)AM 1:00 〜 AM 9:00 予定
2017/11/06(月) 22:50:46.06ID:tVvkzx8c0
違法スレスレでフォトショCS2を使う気にはなれないね
GIMP使う方がましだ
2017/11/07(火) 01:22:08.46ID:L5sFURMQ0
ライセンス違反となり得る、だからねえ
Microsoft Expressionでいいと思うけど
2017/11/07(火) 09:36:22.98ID:YSkcx3P20
てか干支で言う一周前になってGUIも変わってしまい
更新も途絶えた化石をよく使う気になるなぁ。普通にGIMPかPaintShopProでOKだろ。
2017/11/07(火) 22:41:43.91ID:+lv5+Sxz0
GIMPはちょっと...
2017/11/08(水) 14:27:15.12ID:kXmnmOqC0
無料で機能的には十分以上で過不足無いGIMPを進めるのは一般的である以上、
個人の好みや指向などしるか!しか言えないなぁ。
あとはスレ的にもPSPで良いんでない?
2017/11/08(水) 15:30:45.99ID:P9BKV5Jx0
GIMPすすめる奴のほとんどは自身はあんなもん使ってない
俺もそう
2017/11/12(日) 23:38:27.10ID:utMjrQaU0
980円で買ったソフトをPhotoshopと比べて使い物にならないとかよく言えたな
2017/11/13(月) 00:58:43.25ID:n+coGiig0
【期間】11月13日(月)〜11月19日(日)
PaintShop Pro 2018       2,980円  179マイル付与
PaintShop Pro 2018 Ultimate 3,980円  296マイル付与

1000円割引券使えば結構な激安さ。オススメはUltimate版
2017/11/14(火) 09:33:25.01ID:Pk9Nf0RR0
>>583
筆王とかその年の干支以外も充実してる?
毎年アップグレードするのはお金の無駄で嫌なんだ
2017/11/14(火) 09:56:32.94ID:WeD7xbKc0
充実はしていない。オマケ程度。成熟したカテゴリーのソフトなので目玉新規の新機能とかは
ほぼ無くて素材で商売しないと更新購入が進まないから。

なのでコスパで言うならネット無料素材=郵便局などの無料年賀ソフト(素材付き)
  >>毎年500円以下で買える素材本を購入>>>>>筆王などの年賀ソフトを毎年更新

となる
2017/11/14(火) 10:55:43.44ID:cFydSKE80
>>601
俺はまだ2013年版使ってるで
数は少ないけど十分使いまわせる分の干支は入ってるから
コダワリがなければずっと使える
2017/11/14(火) 10:57:43.76ID:cFydSKE80
でもマイルが貯ってるからそろそろVer.22にするかもしれん
605583
垢版 |
2017/11/14(火) 13:14:53.44ID:mDxvBdgu0
>>601
結局、VistaではなくWin8.1にインスコした。
すまん、裏面は手描きイラスト派なんだ<__>
2017/11/14(火) 13:54:20.82ID:5aWA6p5j0
みなさん、ありがとうございます。
宛名ソフトはあるので、フリー素材を検討します。
2017/11/21(火) 08:27:42.87ID:p14JJj+60
Paintgraphic投げ売りだな
ソースネクストでPaintshop Proを売るようになったからかな
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 10:38:37.80ID:ZU6wGQkw0
数ヶ月前まで筆王体験版でfzdの変換できてたのに
囲い込みウザ杉
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 11:04:01.16ID:ZU6wGQkw0
みんなの筆王ですらfzdファイルが読み込めないって頭おかしいわ
2017/12/02(土) 22:34:13.21ID:bYUaQ0KV0
さし絵スタジオ90%OFFの900円に、プラス500円(これも約90%OFF)でPaintgraphic3も買えるって
本当にここのソフトは絶対に通常価格で買ってはいけない
2017/12/02(土) 22:50:34.70ID:8b2OQUHm0
Paintgraphic3なんかタダでもいらんやろ
2017/12/02(土) 23:23:18.05ID:bYUaQ0KV0
タダでくれるものなら何でももらう主義
2017/12/04(月) 21:32:23.02ID:qpcgxY4O0
例え無料で仮にうっかりDLしたとしても倉庫行き直行だな。インスコしないと思う。
FireAlpaca、Pixia、Gimpあたりのフリーアプリの方が機能的にもずっとマシ。
ユーザー数もPaintgraphicよりずっと多いし情報も集まるよ。

Pixlr、Photoshop Express Editorとかの無料のWebアプリならブラウザ上で動作するから
インストールも何も要らないし気軽に使えるしなぁ
2017/12/04(月) 21:58:39.92ID:ZYlYoHMF0
そーっすね
ソースネクストもPaintgraphic切り捨てにかかってるようだし、将来性ゼロなアプリだと思う
2017/12/07(木) 01:20:21.47ID:eodMghtu0
キャンペーン価格で買った後に、それよりもかなりお得なセットや
更に値引いた価格で売られているのを見る度に怒りに震えるわ
2017/12/08(金) 01:13:10.96ID:jMBp+X950
ロゼッタ・ストーン中上級?
2017/12/08(金) 02:51:37.56ID:2rOWv2Zl0
FastcutPlus「2」が無料。ソースは3を販売開始
ttp://jp.giveawayoftheday.com/

※要Facebookアカ
2017/12/08(金) 13:01:11.68ID:lIf+SpuS0
年度末で失効マイルがあるんだが、なにと交換がオヌヌメかのう???
2017/12/08(金) 13:51:31.95ID:bCr1A0Q90
自分で決めたらええがな…
2017/12/08(金) 19:54:04.50ID:ndkQC2fK0
俺なら抽選につっこんで忘れる
2017/12/08(金) 20:10:49.25ID:2rOWv2Zl0
尼のサイバーマンデーにAudials One 2017がタイムセールで
限定100が完売だったけど5041円もしてた。
パッケージ版という違いはあるけど、ソースの方がずっと良心的な希な例だな
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 17:41:35.07ID:RyLo9sm70
ソースネクストの鯖落ちてるぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 01:15:47.74ID:1CibQSJM0
そういうわけだったのね
2017/12/10(日) 07:38:29.69ID:4uFd29kM0
年末恒例ポイント消化
使いもしない本格読取が3,4,5
2017/12/12(火) 09:43:04.77ID:7gWtSkxf0
タンザナイト綺麗だな
2017/12/13(水) 07:03:44.05ID:FOIFhCBe0
>>612
さし絵スタジオとPaintgraphic3はくじ引いてればいつか特別価格500円出ると思うから
両方欲しい人は気長に待ってれば1000円で2つ入手できる日はやってくると思う

現在やってるPaintgraphic3 900円 498マイル(割引券使用可能)だと
500円割引券を使えば400円で買えて取得マイルを考えるとタダ同然だから
割引券がある人はくじで特別価格500円出るのを待つよりも今買った方が100円お得かと
ただそのためにマイル交換して作った500円券を使用するのはもったいない気がするので微妙
くじでゲットした500円券を使用するならタダ同然なので良いかも
2017/12/14(木) 00:42:33.56ID:fyZQg4uP0
毎日くじを引く時間とキャンペーンのチェックの時間も積もればなんとやら
ほしい物が当たったとしても、本当にお得なのだろうかとふと疑問を持つことがある
2017/12/16(土) 07:58:22.46ID:pIMAiu7U0
>>621
和風ハガキフォントデザイナーズセレクションはソースの方がクソ高いな。
Vecterで筆楽名人 for Hybridが明日まで500円だけど「オマケ」でこの50フォントが付いてくる。
2017/12/16(土) 15:22:59.01ID:oLAWsOqK0
>>628
Vector1800円なんだけど、招待メールでも来てるの?
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 16:50:31.73ID:3MWA3wTb0
>>629
「激安★超特価商店街」に行きなはれ
2017/12/16(土) 18:06:30.01ID:oLAWsOqK0
>>630
ありがとう。買えた
2017/12/17(日) 10:39:06.87ID:EV4pLLND0
繋がらないんだが・・・
鯖落ちてるのか?
2017/12/17(日) 18:05:43.25ID:K4GkFKK90
>>621
しかもAudials One 2018が来月26日発売ってw
2017/12/18(月) 10:57:06.01ID:YX7xSA500
発売直後にvegaspro15suite買ったけど使い方わからん。
今のセールなら各種ガイドもついててうらやましい。

前の購入者は差額で機能追加できたらいいのにね。だったらHitfilmも試してみるのに。
2017/12/18(月) 11:34:39.77ID:GAyWNO2h0
>>634
ニコニコ動画にチュートリアルあるぜ
動画に出てくるVegasのバージョンは古いけど問題ない
2017/12/18(月) 12:01:04.08ID:YX7xSA500
>>635
ありがとう。
vegasもそうだけど、もっとわからないのはacidpro7やsoundforge12なんだ。
こっちはそれぞれガイドブックが1000円だから買おうと思ってる。
2017/12/18(月) 15:04:59.49ID:DhGDS4L30
VEGASは主に北米のプロが使っている製品だし物は良いんだろうが如何せん情報がほぼ無い。
ややクセのあるUIなのに日本語の情報は例の古めのガイドブックとビデオ以外ではTubeニコ動画など位か。

個人向けならCorelのVideoStudioやPinnacle Studioがいいかもね。特にVideoStudioは日本語での情報も多いし
余程のプロ向け高品質フィルターが欲しいとか、VEGASのあの機能指定買い・・・などで無ければVideoStudioが
一般的には向いていると思う。

BDへの買い出しが数百円のオプションなのは弱点だろうけど、フリーのライティングソフトでも代替出来るから
大きな問題は少ないと思う。なにせ1,980円(1000円割引券使うと980円)からだし。
2017/12/18(月) 15:09:20.72ID:DhGDS4L30
× BDへの買い出し
○ BDへの書き込み
2017/12/19(火) 09:17:52.51ID:jeZWFgLG0
宝くじで500円割引券が当たったけど一番安いのでも対象製品が972円。
せめて10マイル=1円でいいから支払いに使えたらいいのに。
2017/12/19(火) 10:50:49.22ID:Dl81tC/E0
画像拡大ソフト試してみたいけど割引券対象外か
2017/12/20(水) 10:34:50.49ID:9Avcyzng0
そんなソフト名は知らんが、たぶんInPixio Photo Maximizer 4(フォト マキシマイザー)の事だろうか。

国内ではこの手の超解像拡大カテゴリーはwaifu2xがフリーだし派生も幾つかあり改良が重ねられてて
有名だけど(オススメはWaifu2x-caffe)、他にはLet's Enhance、NeuronDoubler、ImageMagick
なども試してなければ一度ググると良い。

専用スレ:
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ2【waifu2x】 [無断転載禁止]
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1462847285/
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 19:40:30.80ID:Jxl16u8q0
追加素材の干支、なんで全部ごちゃまぜにしてんだよ
最初から干支毎に分けとけよ無能が
3万画像だぞ
頭悪いにも程がある
2017/12/20(水) 23:46:04.39ID:L17HRaDD0
ソーヌ繋がんねー
2017/12/22(金) 18:11:11.88ID:R0KxuOBw0
>>641
いろいろあるんだな
紹介ありがとう
2017/12/23(土) 11:54:03.63ID:c29bPywj0
重いな
2017/12/23(土) 11:56:47.52ID:JJ8DalAm0
ああ
2017/12/23(土) 13:54:14.48ID:Ts9vWm+r0
サイト死んでね?
2017/12/23(土) 15:40:34.94ID:i355o6cR0
ソーヌまた繋がんねー
2017/12/23(土) 15:50:12.22ID:i355o6cR0
ソーヌ繋がったー
2017/12/23(土) 15:55:26.86ID:JJ8DalAm0
大変混み合っておりますって
師走かよ
2017/12/23(土) 16:06:25.79ID:i355o6cR0
実際にアクセスが多いのか、任天堂の品薄商法に見習って
繋がんねー商法でもやってんのか
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 18:08:44.09ID:L1cVHM6q0
マイル期限 
さよなら手書き 4 かDrawgraphic® 2 Pro どっちと交換したほうがいいだろうか?
2017/12/23(土) 18:54:20.19ID:qhtuLsSw0
不具合満載らしいからドローはやめとけ
ググればわかる
2017/12/23(土) 19:30:26.54ID:XEkaRJuU0
繋がんねーから、認証出来なくて、リーダーズの教材が使えねー
詐欺かよ
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 22:58:40.55ID:ZNTiGq2k0
いつまで落ちてんだ、月曜までこのままのつもりか?クソすぎるにも程がある
2017/12/24(日) 09:19:33.49ID:El5dvhvQ0
筆王無料版混みすぎてまったくアクセスできない
有料版ならそんなことないよね?
2017/12/24(日) 13:01:36.70ID:7t6coWfz0
ソースネクスト潰れた?
全くサイトに繋がらない
2017/12/24(日) 13:12:05.19ID:uTNEqZpe0
超字幕大量に積んだまま落としてもないので潰れたら泣く
2017/12/24(日) 13:19:13.03ID:+ftkIGj70
最近安売り連発してたのはそう言うことか
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 15:16:51.05ID:5ZONYHbl0
筆まめ28、繋がらんから認証できん
年賀状ソフト、今使えないとか馬鹿だろ
2017/12/24(日) 15:34:03.70ID:RYhXEnII0
筆まめって知らん間にソースネクストの子会社になってたのか
2017/12/24(日) 16:13:43.78ID:AOonl55C0
筆王って毎年更新料払わないと新しい干支デザインが更新されないんですか?
2017/12/24(日) 16:19:32.03ID:RYhXEnII0
>>662
去年ver.21買って今年気づいたんだけど、どうもそうっぽいよ
毎年更新無料だったのは『筆王ZERO』の時だったんじゃ無いかな?
2017/12/24(日) 16:52:51.26ID:AOonl55C0
>>663
やっぱりそうだったんですか
ZEROのころは毎年無料だったのに
2017/12/24(日) 17:33:20.93ID:FrYk/sax0
ソースネクストのホームページがつながらないよう
2017/12/24(日) 18:21:12.87ID:MwSixP/G0
ソフト買ってインストールしたのに認証できん。
2017/12/24(日) 18:25:04.23ID:RYhXEnII0
>>664
更新無料じゃないってわかってたらこんなの買わなかったわ
住所録管理は宛名職人のほうがやりやすいし

去年は宛名職人Win版ソースで無かったのは残念
2017/12/24(日) 19:00:00.69ID:TKvbc1780
年賀状ソフトとか
毎年本買ったら付いてくるので
お茶を濁してる
2017/12/24(日) 19:08:59.43ID:AOonl55C0
>>667
そうですよね
買う前にわかってよかったです
2017/12/24(日) 19:10:38.35ID:9r3i/5W70
『ZERO』ってウリになってるんだからそれを名前から外した時点で
更新料無料じゃなくなったに決まってる。
むしろ名前変わってるのに更新料無料だと思ったほうがどうかしてるわ。
2017/12/24(日) 21:09:38.99ID:ejM1SzCF0
>>660
俺も今慌ててインストしてみたらそんなん
金返せよ
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 21:18:21.79ID:6AVivEYd0
年賀状のこの時期にこれw
2017/12/24(日) 22:03:55.87ID:jInzzCOr0
ソフトの認証どころかダウンロードすらできないんですけど
2017/12/24(日) 22:51:18.53ID:rFQ6OLod0
今日買ったらログインできん、使えん、ふざけんな
2017/12/24(日) 23:09:59.39ID:cnLpNr3h0
やらかしてしまったようだな
2017/12/25(月) 08:28:14.36ID:Svk4qwxJ0
販促のメールから製品辿ってマイページまで行き着いたが、何時直したんだか
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 09:00:56.10ID:6o/+fbt30
サーバーダメ 全く繋がらず
サーバーや回線の強化をしろよ
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 09:03:45.36ID:6o/+fbt30
>>652
ダメ 1980円のキャンペーンで買ったけど、この程度ならフリーソフトで十分だった

結局、イラレとCorelDrawの二タクだね
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 09:06:18.15ID:6o/+fbt30
>>624
持ってるけど5で2013年のパナソニックのソフトだよ
2017/12/25(月) 11:28:59.71ID:9VajEzy70
電話で確認したら案の定サーバーパンク寸前だそうで
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:09:54.07ID:7oG4UJ/a0
>>600
これで買った 1000円割引券使って

使えるけど、photoshop elementsとメニューがな違うので戸惑っている 場数だな
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:43.08ID:7oG4UJ/a0
>>607
PGも使ってみたけどダメね〜
お蔵入り 作った会社ってOEM専門でしょう
ワンショットビジネスだなー
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:14:42.63ID:7oG4UJ/a0
>>620
昨年、抽選に6000ポイントつっこんで当たらなった。
大阪の商品がとれないクレーンゲームみたいなものだろう!

本当に当選者おるんですかね?
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:33.33ID:7oG4UJ/a0
VEGASも筆まめも 前から使っていたので、製品移管でソースネクスト依存高くなっていたところに加えて、adobeからCorelに移行を考えていたところ。
ロゼッタを安い価格で扱ってくれたり、良心的なんだけど、サーバーダウンされると困るわ

実は「いきなりPDF5」をポイント交換したところ、自分のPRが2台とも使えず、おまけに一度削除、PCのどこかに情報が中途半端に残っていて、再インストールできません。
そのうちWindows10のブートのどこかに不具合が発生。
週末にクリーン再インストールしたところ。認証解除、再認証も含めてオンライン化が進むとサーバーダウンは致命的。

他のメジャーソフトメーカーのように強化してほしい。
2017/12/25(月) 12:38:01.25ID:VHAYeQb30
>>683
一応どこかで名前が公表されてなかったっけ
実在かどうかは知らんが
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 15:04:23.76ID:N8rPnDsX0
http://www.sourcenext.com/product/pc/oth/pc_oth_000989/
ズバリ日記帳みたいな、
というかコレの「あらゆる情報をリストで管理」みたいな機能の代わりになる
フリーソフトってありませんか?
2017/12/25(月) 20:50:38.85ID:FFAyUwC+0
>>684
俺もAdobeの代替を必死で探してる
2017/12/25(月) 21:00:37.75ID:cw5mTgE60
千円割引券の期限が迫ってるけど特に欲しいソフトないな・・・
少しだけ興味があるAurora HDR 2018ってやつ2,780円で割引券使えるけど
この2018からWindows版出たばかりらしいので不具合とかありそうで不安だし
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 22:01:54.54ID:JmAu4/uo0
>>687
PaintshopとCoreldrawというところでしょうかdrawはessentialがあるけど個々では扱ってないので、他サイトで購入
動画はどれがいいのでしょうかね
2017/12/25(月) 22:12:06.60ID:ltsFZZhm0
コメントみてると現在のサーバーの状態は通常営業なのか、、、謝罪文もでないし。
これが一部上場企業の対応なのか、信じられん。
2017/12/25(月) 23:29:00.49ID:cw5mTgE60
>>690
ひっそりとサポートページのお知らせのところにお詫び出てたよ
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 05:44:02.42ID:ukYTgg5P0
安かろう悪かろうなんだから文句を言うのはいかがなものか。
2017/12/26(火) 08:28:07.67ID:gE5t6Nsa0
>>689
俺は持ってないけど
Canvasがいいかなと思った
動画はもちろんVEGAS
2017/12/26(火) 12:33:05.00ID:Y2g9VXk10
Drawgraphic が使えないのは調べてわかったけど
マイルが消滅するから何かには換えたい。

中の素材が2000とあるけど、素材も全く使えない?
proなら6000あるけど、こちらはどうだろ?
2017/12/26(火) 12:36:24.89ID:FVz0o/x70
俺はproに挑戦しようかと思ってる
ノーマルに不満だったからだが
2017/12/26(火) 13:52:50.54ID:3XqcDf+z0
Adobe代替はAFFINITYだろ
2017/12/26(火) 14:12:47.32ID:O572zwS60
消えるマイルを何かと交換せねばとアプリ起動したが
なぜかマイルのページに行けない
ソースネクストの陰謀かw
2017/12/26(火) 14:38:15.15ID:gE5t6Nsa0
>>696
AFFINITYいいいな!第一安いし
2017/12/26(火) 21:20:57.03ID:pKtDzJ720
サポートに問い合わせたら、
一時的に負荷が高まって使えなかったけど、
もう正常になったと回答がありました。
でもまだ、昨日と同じで使えません。
みんなは使えてます?
2017/12/26(火) 21:41:54.42ID:RAuujkDi0
筆まめなら昨日アクティベーション出来たよ
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:48:14.13ID:Az+Yk+8Q0
ダウンロードするだけ

http://31.gigafile.nu/0102-d340c0c6fd8b586659446f23a61cfa3a9
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 06:00:32.44ID:LVkYxLG+0
>>699
ふつうに戻ってます
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 06:10:26.39ID:0JNK3ZrT0
http://14.gigafile.nu/0103-e54990d990b595f913a023eff3868611c

消さないでね
2017/12/27(水) 10:11:56.84ID:b7n7SeBU0
それにつけてもPaintShop重い
2017/12/27(水) 18:41:00.73ID:kQpv7L9E0
>>704
スペックは?
CPU   i7 i5 i3 pen Cele  単にi7と言ってもノート用や第一世代と現行では雲泥の差があるので型番を明記
メモリ   4 8 16 32GB    4GB以下なら重くて当たり前
SSD/HDD
OS 7 8 10 x86 x64      32(x86)版なら4GB以下確定なので当たり前
2017/12/27(水) 18:43:22.14ID:b7n7SeBU0
>>705
i7 2600で16GBでHDD
ていうかPhotoshopと比較して重い
Photoshopにない機能とかあって便利だけど
2017/12/27(水) 18:50:03.54ID:b7n7SeBU0
>>705
ごめん間違った
C2Q9550 8GB HDDだった
遅いわけだわ
2017/12/27(水) 20:49:57.57ID:kQpv7L9E0
こちらi5 2500 16GB SanDisk SSD Extreme PRO 480GB+HDD3〜5TB計4台 Win10x64だけど、
起動に7-8秒かかるけど其処まで重くは無いよ?フォトショは使わなくなって10年は経つから判らない。

サブ機その2が>>707の構成に比較的近くてPhenomII X4 955BE 6GB INTEL SSD510 128GB+HDD Win10x64だけど
こちらは起動に8-9秒で上の古いi5より全般でもたつくし、効果ブラウザーを表示させるだけでも一瞬は固まるけど、
それども一括処理とかしないなら其処まで遅さは露呈しないかな。
2017/12/28(木) 08:41:44.50ID:JR5YUWm90
福引ってたまに
二回引けるときあるよな。
2017/12/28(木) 09:35:28.94ID:38Aaqgf30
>>709
なんか買ったときじゃないの?
2017/12/28(木) 11:51:42.65ID:kSNrk6eq0
年末のポイント消化で悩んでる。
とりあえずおまかせ引越だけはもらっておいたけどポイント余りまくり。
2017/12/28(木) 14:43:23.03ID:/bhCzaXh0
>>711
今なら「スグレモ撮画ツール」に交換すれば、
2/3のマイルは鞍替え(来年末まで期間延長)
できる。

>>709
何か買ったり、マイルで交換すると引ける。
2017/12/28(木) 16:43:20.59ID:qc63kRgE0
くじ引きで1等本日限りの特別価格ってのあるけど、そのページをいつ開いても
カウントダウン開始してその価格でカートに入る状態になってるけど
URL保存しておけばくじ引いた当日じゃなくてもその価格でいつでも買えるってこと?
2017/12/28(木) 16:53:54.96ID:ajHq1PQo0
せやな
2017/12/28(木) 21:34:17.85ID:YzeUDRpI0
>>712
「おまかせ引越 2 ダウンロード版」を好感した後、マイレージ履歴を見たら298マイルを獲得していた。
スグレモ 撮画ツール 5 ダウンロード版ももらえるんだ?
マイルをもらえなかった商品もあったけど、なにが違うんだろう?違いを確認できるページってあるのかな?
2017/12/29(金) 09:51:04.65ID:YPJjt8Yu0
>>715
ふつうに製品一覧で紹介されてるページからいけば
[カートに入れる]の下に表示されてる。
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 11:01:04.68ID:eovuPWlK0
>>704
32bit版使うといいよ。
両方ともインストールされるから
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 11:02:31.99ID:eovuPWlK0
>>710
買うと引けます。
ロゼッタ買うと一気に4回できます
2017/12/29(金) 11:42:23.16ID:/r8bkWqB0
>>716 ありがとう。でも、「スグレモ 縮画ツール ダウンロード版 (M)」だけはマイルがもらえなかったよ
2017/12/29(金) 11:56:58.30ID:ypkyDJ2l0
>>719
それはまいっちゃうよね
2017/12/29(金) 13:09:39.13ID:Jc9jVz780
・ズバリ画像変換 ダウンロード版
・スグレモ® 縮画ツール ダウンロード版
ほぼ同じ機能じゃないか?
2017/12/29(金) 13:25:31.48ID:WtLEJLgL0
>>715 >>719
マイページの中に「未登録製品一覧」というのがあるから、
そこから手動で登録する。手動とはいえ、手続きは簡単。
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 03:08:51.68ID:cmI0RAbx0
すぐに登録しないメリットって何かあったっけ?いつもすぐ登録してマイルもらってる。それがソーネの狙いなんだろうけど
2017/12/30(土) 05:48:57.54ID:n/Cdzjvo0
今だったらマイルの有効期限を年跨いだ一年先にすることができる
2017/12/30(土) 06:54:49.74ID:7EgI2jGZ0
かしこい…
2017/12/30(土) 08:06:36.02ID:5YLF6/dU0
耳に突っ込まなくていいイヤホンが気になる
2017/12/30(土) 13:07:26.42ID:zsWGI1YR0
>>722
ありがとう。その中にマイページにアイコンが表示されていないものもあったので
>>724を参考に2018年になってから手動で登録しようと思います
2017/12/30(土) 21:10:48.02ID:63/a9FUb0
結局ポイントを何と取り換えるか全く決められないダメな俺
2017/12/30(土) 21:15:51.55ID:UpCMpjnn0
#METOO
2017/12/30(土) 21:36:16.83ID:7EgI2jGZ0
置いといて期限までに使い道無かったら懸賞に行くしかないな
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 14:33:06.54ID:odYhL6sg0
ソースネクストからのメール、最近になって「割引きセール大晦日で終了!」みたいなのばっかり届く
とうとう一番の稼ぎ頭?の「ロゼッタストーン」の割引きも終了するらしい
ウイルスセキュリティゼロのアップデートはまだ続けるらしいが
2018年早々に会社解散!!かなあ???

諸行無常・・・
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
2017/12/31(日) 14:37:42.37ID:amvSizbz0
新年キャンペーンとか銘打ってしれっと再開すんじゃね
2017/12/31(日) 21:21:33.95ID:F8qPyIhW0
ロゼッタストーンってそんなに人気ソフトだったのか。知らなかった。
2018/01/02(火) 02:21:30.77ID:Yd7mbkYj0
ユーザー登録しなかったらマイル棚上げできるんだっけ?実質期限なしに
2018/01/03(水) 20:45:38.35ID:L8fj/6Th0
一つの買い物で使えるクーポンは一枚なんだな。無駄なソフト買ってしまった。
2018/01/03(水) 21:16:44.62ID:Cg88GHms0
年賀 お年玉マイル 100ポイントをもらえました

>>734
でもシリアル番号を登録しないとエントリーできないよ
2018/01/08(月) 22:07:42.34ID:5oJe5pQF0
本格読取と読取革命が似た名前で紛らわしい。
読取革命を安く売ってくれないかな。
2018/01/09(火) 00:06:43.03ID:NIveyOAc0
毎ジャン2日続けて同じもの当ててガッカリ
2018/01/09(火) 16:11:28.96ID:6ueUM1y00
>>737
読取革命の旧Verエンジンを積んだ実質サブセット簡易版(読取革命Lite相当)が本格じゃ無かった?
バンドルとかでもOCRエンジンはパナソニック(読取革命の名前じゃあ無くても)が多いね。
ただし肝心の辞書は本家に大きく劣るしPDF出力も無しなので注意。

結局日本語OCRは単純な精度面では円熟してて10年前程度から劇的な進化は少なくて今は辞書の充実が
差が出る一番の要素で、次にレイアウト対応度、英日混同文と続く。

ほぼ同じだけど読取革命Lite版の方だけが+4000円程度で本物の読取革命にバージョンアップ出来る。
読取革命Lite版は1万以下のキヤノン激安プリンタ・スキャナ(一部のパナスキャナ)に同梱されているので
プリンタ・スキャナも買う需要があればそっちを買ってアプグレ追加した方が合計金額でお得な場合も有るね。
(超特価などかなり良い買い物できると読取革命の購入金額と同じでプリンタ・スキャナが実質無料で手に入る)
2018/01/09(火) 16:28:45.22ID:6ueUM1y00
続き
例:MG3630とか5200円程度なので4300円の読取革命バージョンアップ版を買えば
読取革命その物の販売価格と同等で複合機が手に入るよ。もっと安い複合機とか探せば有ると思う。
ちゃんとバージョンアップ適用製品かどうかは各自で確認してな。
2018/01/09(火) 18:25:17.92ID:PkYv7b3T0
>736
セールでバルクで買ったソフトウェアは一度にすべて利用開始手続き取らなくてもいいし、そういう意味ですぐに使わないソフトウェアのマイル期限延長したかったんだよ。
2018/01/10(水) 04:23:13.84ID:vcLWX7+W0
>>739 うーむ、ありがと!
本家の読取革命の体験版を試用したけど、官報等の縦書き横書き混在は、使い方が難しいな。
AcroPro2017と比較したかったけどだんねんしそうw
2018/01/10(水) 18:26:04.12ID:HUf/QhXh0
>>741
なるほど!その書き込みを見てパッケージ版のシリアルを一つ一つ確認したらユーザー登録してない製品があった。ありがとう
マイルが足りなくなった時までとっておこうっと
2018/01/11(木) 00:55:22.56ID:nm1+Ea2I0
23件注文履歴でお年玉全滅だったな。
てか申告制でしかも調べるのも普通なら手間だし狙っているんだろうな。

注文履歴の確認ページから全コピペして秀丸エディッタに貼り付けてイラナイ余計な行を
全消去する正規表現。

検索(S)
^(?!.*(注文番号.+)).*$
置換(E)

↑空白で、正規表現にチックして全置換実行。arkや他のエディッタなどでも
基本ほぼ同じ正規表現だと思う
2018/01/11(木) 09:11:32.78ID:DchTBlWT0
俺もお年玉全滅だった
残念
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 05:26:46.24ID:74BkXzfE0
サーバーに繋がらない理由がこっちのせいのエラー表示しといて
そっちがメンテナンス中なんじゃないか潰れちまえバカ会社
2018/01/17(水) 10:34:16.91ID:h5blkLOx0
ソースネクストのページ繋がらない
2018/01/17(水) 14:07:06.61ID:cM07HLo10
毎ジャンでmusicmaker来たと思ったら
これ一個古いやつじゃねえか こいつのバージョンは24
2018がバージョン25
セコい
2018/01/17(水) 14:23:54.23ID:dUswSoa+0
>>748
2018を割引券使って買えばいい
2018/01/17(水) 15:11:21.60ID:1NNRncvo0
Music Maker 2018 Premium Editionは、21日迄4,980円だし割引券OKだから
欲しい人はこの程度の金額なら大したことないだろ
2018/01/17(水) 23:15:18.71ID:in3gLzwX0
>>749
>>750
いやいや、金額がいくらで買えるっていう意味じゃなくて
毎ジャンで当たってラッキーと思うのに
なぜわざわざ古いのを売るのかってこと
2018/01/17(水) 23:28:47.40ID:KNjKtpcT0
最近毎日連続で1等を引くけど、ことごとく欲しくないものばかり
3等10マイルのほうがずっとありがたい
2018/01/17(水) 23:36:42.80ID:1NNRncvo0
それくらいの行間は理解している上でレスしてんのやで
外部からの調達ソフトだから値引きにも限界があるだろうから
旧版アウトレットを安く買えると思えば良いだろう。

そもそもソースが糞なのは重々承知してて、その上で毎ジャンとかに
何かを期待して楽しんでいるんだろ?糞を楽しんでおけよ
2018/01/18(木) 02:08:18.77ID:yHo1wGdQ0
割引券って、一つの買い物で一枚しか使えないんですよね?

2000円のソフトを、2枚の1000円割引券を使ってゼロ円の支払いってできるのでしょうか?
2018/01/18(木) 02:33:37.37ID:xpQx9URo0
むり
2018/01/18(木) 08:29:00.28ID:rHiETX1s0
昨年末の
新製品取扱とセールのラッシュが懐かしい
2018/01/18(木) 09:39:03.12ID:t3NH75RI0
一度釣れた魚にただで餌をやるような事はしないだろ
一度釣れた魚から更に搾り取るための割引券では
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 10:09:55.92ID:cOp2jE210
>>757
それに乗って買っています。がCorel来たのでちょっと満足
2018/01/19(金) 16:01:14.17ID:ZSmCWnOM0
ここ1年のソースの良かった点。
・Acronis True Image 2017 1Lを780円で買って2018にアプグレ出来た点。購入毎に1000円割引券貰って計3L購入(2340円)
・Corel製品取り扱い開始
 −Paint Shop Pro 2018 Ultimate が3,780円。Ultimate版なので尼で単体で6500円で売ってるPainter Essential5
  やらAfterShot3が付いてくる。×2購入
 −VideoStudio Ultimateが3980円?だったかで購入。気になってた北米では有名なPinnacle Studio 21も980円だったのでお試し購入。

つまり定番と言われるソフトを安く買うのに有用であったよ。もちろんソースのサポートは期待していない。
直接メーカーのサポートと行えば良いだけだし。
2018/01/19(金) 22:52:42.92ID:fWEfGR7B0
>>759
Acronis TIの買い方いいね。
私はTI2010をいまだに使ってます。
2018/01/20(土) 00:47:49.44ID:XlVWFiCQ0
>>751
おれは2018だったぞ
https://i.imgur.com/Fpzq9hF.jpg
2018/01/20(土) 19:29:59.99ID:AQzffjWj0
MusicMakerは
作った曲を商利用しちゃ駄目なのがケチ
2018/01/20(土) 23:45:56.40ID:YQeQkzbu0
>>762
まじかよ。 
ひでぇ
2018/01/21(日) 06:52:14.66ID:x3FcBLwx0
>>762
どういうことよ。曲を作るのみかい?
2018/01/21(日) 09:00:15.39ID:Im2ASX7x0
自分で全部作るのはオッケーだが
ループとか素材使った場合は規模に応じて別に商用ライセンスいるっぽい
2018/01/21(日) 09:34:09.36ID:1udPivxe0
黙ってればわからないんじゃね?w
2018/01/23(火) 18:32:15.93ID:jpnzDnkA0
ヤフーでログインしようとしたら不正ログインがあったとか
しかも1件だけかと思ったらメールソフトからって所みたら
数日前から中国台湾からたっぷり…
しょうがないから色んな所のパス変えてソースネクストに登録以来数年ぶりにインしたら
ナントカ宝くじがあって引いてみたら特賞で200マイルっての当たったよ!
でも特賞って豪華賞品じゃないんかよ(´・ω・`)
2018/01/27(土) 23:12:28.45ID:GIaDT8nr0
この前、イエローハットがセール品とチラシ出したカーナビは常にセール価格で売り出してる事が殆どで景品表示法の有利誤認で消費者庁から是正出たが。

27,598円が4,980円とか1念の大半がセール価格のロゼッタストーンとか景品表示法に引っ掛かるだろ。
2018/01/28(日) 00:29:42.62ID:t8tpQOd20
〜マイルで1000円割引券を交換したい人へ〜 102マイルの消費で交換する方法。

1月31日(水)までズバリ拡大鏡が300マイルで交換出来るのでこれを利用する。
交換完了すると198マイルが手元に戻る(入手される)。1000円割引券も付与された。
ただし5分前の結果bネので保証は出覧ない。チャレャ塔Wあるのみ。
2018/01/28(日) 08:10:01.58ID:rrLZSVJn0
9割のソフトは糞だが、1割のソフトは良いソフトなので重宝してるソースネクストには。
2018/01/28(日) 10:10:06.39ID:xNdxEaHM0
>>769
携速 8 ダウンロード版も1000円割引券をもらえるよ。シリアル登録で398マイル
2018/01/28(日) 10:12:52.69ID:tcJPR3aX0
最近ほしいのが割引券対象外なので
困る
2018/01/28(日) 12:03:37.25ID:DaLMJCNU0
>>770
ベガスくらいしか思いつかない
2018/01/28(日) 16:52:23.98ID:j9b++z0D0
テックセッター!
2018/01/28(日) 19:55:16.07ID:tYObi0iz0
>>770
Poser11proなんて知らずにイーフロで買ったら税込5万、尼パッケでも2万
こっちだと4千円台、タイミングよけりゃ2千円台で買えちゃうしね
Vegas、Acidシリーズは十分安いしCorelの扱い始まったのもうれしい

>>774
節子…それペガスやw
2018/01/28(日) 23:34:06.38ID:j9b++z0D0
>>775
ラーサー!
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:46:57.63ID:Oa+9hI+/0
>>770
合意
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:48:58.52ID:Oa+9hI+/0
>>771
昔同じ方法で割引券もらった。けど今はほしいソフトなし
リクエストだしたら取り扱ってもらえるのかな
2018/01/29(月) 15:01:53.15ID:tT4BrYt30
意見はくみ取るだろうけど採用はきびしいだろうね。

結局、ソフト単位で販売権獲得しているソフトはもう仕入れ値は開発完了した時点で支払い済みとかで
後は以下に現金化出来るかで、セールなどで薄利多売か絞ってコンスタンスに売るか。

多くに人に一番魅力のある海外製の定番ソフトの日本語版だと、販売契約状況によって1本あたりの
仕入れ値が決まっている所は期間限定セール中は粗利をギリまで削って話題性を得てソース全体で売上げを
伸ばす作戦なら割引券使用可能もあり得る。稚拙な想像だけどコーレル製品とかコレに当たっていそう。

半年前のアクロニスの祭りの件は契約内容をちゃんと精査して無くてソース側が違反した例だろうね。
しらんけどw
2018/01/30(火) 17:53:32.73ID:Vgp6tlkj0
ロゼッタストーンは元は高額の定価販売価格を表示するも、セールを高頻度で行い実態としてセール価格が定価と見れる。

景品表示法の有利誤認に抵触する可能性はあるし、転嫁対策特別措置法により消費税の総額表示や外税表示が義務付けられてるが、これもやってない。

ソースネクストってのは結構いい加減でコンプライアンス部署とか置いてないんだろうな。
中小スーパーでも理解してる事をやってない。
2018/01/31(水) 11:08:50.39ID:9QGaMVZ10
メーカ協賛でソフトを無料配布しているGiveaway of the DayでCrazyTalk Animator が出ている
今日の16:49まで。

CrazyTalk Animator Standard 2.14
https://jp.giveawayoftheday.com/crazytalk-animator-2-standard/

       ※要Facebookアカ
2018/01/31(水) 17:16:55.34ID:MIIK+nR20
>>781
インストールにシリアル要求されるんですが、どこで確認できますか?
2018/01/31(水) 17:26:59.29ID:W3FQ2kB50
テキスト読んでみ
2018/01/31(水) 18:06:04.50ID:MIIK+nR20
>>783
アカウント作るためのリンク先が消えてる
ダウンロードがタイムリミットじゃなくて、登録がリミットだったんだね
2018/01/31(水) 18:13:05.04ID:W3FQ2kB50
自分の書き込み時間頃にやってみるかってアカウント作って登録してるからなんか間違ってんじゃね?
ほんの少しの差で終了とかない事もないけどさ
2018/01/31(水) 20:39:41.31ID:9QGaMVZ10
CrazyTalk Animator今さっき自分で確認した。今でもシリアルキー貰えたな。生きている。
1.txtファイルに記載してあるreallusion.comサイトに移動したら新規アカウント作成する。要捨てメアド
2.再度1.のURLに言ってログインして後は次へ次へと進むだけ。

と言う簡単な物だった。英語だから考える野放棄なのかな?
てか読めないならなぜGoogle翻訳くらい使わないの?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1886207-1517398749.png
787784
垢版 |
2018/02/01(木) 01:07:31.00ID:S6fWthLc0
ごめん、リンク先までは行ってても、表示されなかったんだ。
んで、時間も過ぎてたしタイムリミットかと思ってた。

19時頃だけど、アドガードをオフってリロードしたら表示された。
大変失礼しました。
2018/02/01(木) 15:03:21.75ID:6TFjXksm0
Google+を拒否ってると入れないぜ
2018/02/01(木) 15:57:21.34ID:1ji0mYBJ0
8TBのHDD25000円はいいな
売り切れてるけど
2018/02/07(水) 00:41:19.08ID:HW8BFwKe0
>本製品はUnicodeには対応しておりません。
>PCのユーザ名、インストール先のパス、暗号化対象ファイルの名前等に
>Unicodeが使われている場合正常に動作いたしません。

年末にマイル交換したB's ファイルガード?ダウンロード版

これじゃ使えないじゃないか
2018/02/07(水) 08:11:43.55ID:uGOtBqwI0
>>790
海外のツールあるあるだな
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 11:59:35.02ID:oMGCRRMa0
>>790
問題があるといって返品できます
マイルも帰ってきます
2018/02/10(土) 11:58:59.87ID:zZfLIo8b0
OneSafe Driver Managerを買おうかと思うんだけど
これってドライバーのバックアップ機能無いのかな
誰か使ってる人いる?
2018/02/10(土) 13:55:40.87ID:mz4JNje00
ドライバのバックアップなんてフリーソフトであるっしょ
2018/02/10(土) 14:18:15.05ID:zZfLIo8b0
問い合わせてみたらドライバーの確認と更新のみだって
フリーソフトのほうがいいのかねぇ
2018/02/10(土) 18:23:42.87ID:nTuACn8Z0
Windows10をクリーンインストールして、
筆王22を新規インストールしてエントリーも終了しました。

筆王アイコンをクリックしたら、スタートパネルが開かずに直接筆王が起動してしまいます。
フォントのインストールをしたいのに困ってしまいました…
2018/02/10(土) 18:53:05.74ID:iq+3+r5a0
>>796
筆王を起動して左下を見ると「機能拡張」ボタンが
あるから、そこを押す
2018/02/10(土) 18:59:50.41ID:nTuACn8Z0
>>797
!?
なんと!そこからできたのですね…上の[ファイル][編集]...の中から探していました…

ふぉんとに助かりました!
ありがとうございました。m(__)m
2018/02/10(土) 19:06:27.19ID:nOfv9/9K0
>>798 【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
2018/02/11(日) 00:20:28.81ID:Eu5MWiKE0
https://www.sourcenext.com/~/media/Images/eshop/common/maijan/mileage/ribon_321
2018/02/11(日) 02:21:23.23ID:ymaoCO9I0
わーい!100マイル当たった〜!
今月は幸運続きでまいるなぁ〜(*´艸`)
2018/02/11(日) 13:22:22.84ID:n3E80O3b0
>>798 >>801
【審議凍結】
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
2018/02/13(火) 00:25:29.29ID:GWhRClOs0
これ使ってピョンチャン行ってくるわ
https://i.imgur.com/KzrCdNc.jpg
2018/02/21(水) 11:12:29.87ID:x7h5jK1i0
なぜか繋がらぬ
805784
垢版 |
2018/02/21(水) 19:32:10.99ID:58RjwiYr0
また居留守か
いいかげんにしろソーネク
2018/02/21(水) 20:41:43.23ID:wW7K8ZkG0
午前中は重かったな
2018/02/24(土) 19:41:37.72ID:E2G3sCcx0
ロゼッタ・ストーンは明らかに景品表示法の有利誤認。高額の定価を示して実質万年セールで小売価格が4980円。

しかも、消費税の総額表示にも違反してる。

コンプラの概念がない会社だな。
2018/02/24(土) 23:44:09.28ID:KSguXQ1X0
ロゼッタストーンはソースネクストが扱うまでは、過去何年も何万円もする商品だった。
それからみると実際に安いのは確か。今、他で数万で売っているかどうかは知らんが。
先着30万本としているのだから問題はないと思うよ。

MOHOなんかSmithmicroで3万のものが4千円で、どんなからくりがあるのかしらんが
驚異的に安いものがあるのは確か。

あなたは前にも同じことを書いているが、たぶん周りから思い込みが激しいタイプと
いわれてるでしょ。
2018/02/25(日) 01:04:33.03ID:5Z/Wqz8J0
>>808
過去の販売事例から30万本を売り切る事が殆ど無いのが明白ならば、実態として4980円が定価の認識だろ。
2018/02/25(日) 12:31:51.93ID:r2r9a4ep0
>>808
ワシの記憶じゃと前のロゼッタストーンにはオンライン会話授業付いとった覚えある 4980にはない
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:29:30.78ID:JTOWcGj60
>>810
そのように説明してます 買ったものより
2018/03/01(木) 13:21:33.32ID:b1q2Nxfi0
オンライン授業付だと5、6万するでしょ。2.7万だと教材のみでしょ
2018/03/01(木) 21:10:19.15ID:AK4SrLRQ0
Affinityを取り扱うようになったの
ナイスジョブと言いたい
2018/03/02(金) 14:14:07.85ID:TeOccKjP0
>>813
AmazonでAffinity PhotoとAffinity Designerの解説書(Kindle版)が0円になってるけど
購入した場合は大丈夫だろうけど無料DLのやつは無料期間が終了すると読めなくなる?
2018/03/02(金) 14:27:49.01ID:fnwzJJrs0
0円の奴はKindle UnlimitedだからKindle Unlimited会員じゃなくなったら当然読めなくなります
2018/03/02(金) 15:32:41.48ID:TeOccKjP0
>>815
なるほど、最初会員になったときの30日間無料ってのが終了すると読めなくなって
それ以降も読みたければ月額980円払うしかないってことだよね
2018/03/06(火) 04:03:31.37ID:Pd5addZ+0
>>808
3万円だと1000本売れるが、4千円なら1万本売れる(かもしれない)
2018/03/07(水) 01:04:17.37ID:dnRa4sFb0
affinity買った人いる?
これって日本語版かな
2018/03/07(水) 07:10:50.24ID:3XsENGaW0
>>818
ソースネクスト版はどうなのか知らないけど公式サイトの情報だと日本語あるね
https://affinity.serif.com/ja-jp/photo/full-feature-list/
https://affinity.serif.com/ja-jp/designer/full-feature-list/
2018/03/07(水) 08:42:43.15ID:vd8aPIUW0
買ったけどインストールしてないや
2018/03/07(水) 18:40:02.46ID:vd8aPIUW0
本家でAffinity買うと
なんかブラシ集やらボタン素材がタダでついてくるね
今だけなのか期間限定なのか分からないけど
でもソースネクストから買っても貰えた
2018/03/11(日) 03:17:46.61ID:KcMvjc6x0
Affinity優待割引で4480円だけどくじ当たった場合はいくらなんだろう
2018/03/11(日) 08:03:55.24ID:oY4YFAEW0
>>822
たぶん買えないよ
クリックしたら3月7日までってでる
2018/03/11(日) 12:22:25.20ID:KcMvjc6x0
>>823
あれ?俺んとこに出てるやつは3月19日までになってる全員に出てるわけじゃないのかな
ttp://www.sourcenext.com/pt/s/1803/m_0000031297/
2018/03/11(日) 12:30:28.45ID:9qcTlnhw0
>>824
すまん、11時ごろあらたにメールきたわ
2018/03/11(日) 12:48:26.11ID:tdJ+CxFZ0
俺4980円で買ったのに…
2018/03/13(火) 09:40:08.40ID:Rzy0F02A0
Serif Affinity始まったな。フォトショ、イラレ代替品で既に安定と評価は高い製品。もち日本語化している。
買切りでサブスク見たいに以降のお金は必要ないが割引券適用対象外なのが残念だったが。
ただしDesignerは日本語の縦書きの対応はしていないので手作業で縦書き風にしないといけないのは注意点。

vector対抗なのか知らないが、最近は定番やら話題の注目株なソフトを多く取扱始めているのは高評価だ。
サポートは期待してない。そのまま人件費削減してくれ。その代わり安くしかも割引券適用してくれたら良いよ。
2018/03/19(月) 16:51:41.91ID:B/PfrqXj0
affinity公式のアップデートにも対応するのかな
さすがに2.0へのお得なグレードアップは望めないけど
2018/03/19(月) 18:29:11.83ID:6TpvU+kp0
多分大丈夫だと思う
ソースネクストが売ってるのは
Affinity本家のショップでの割引クーポン的な物だったし
2018/03/21(水) 07:39:00.70ID:ZyDXK33X0
Movavi Video Suite SEって2Buy+1Get!で900円になってるけどこれが最安?
他に欲しいのないし単品で買っちゃおうか迷ってる
2018/03/22(木) 23:37:23.20ID:txYKpDBt0
>>830
今のところは最安じゃないかな、ただ900円くらいまで下げるなら
いつかくじ当選で500円来そうな気がしないでもないけど
2018/03/24(土) 19:57:06.74ID:h/QzOdUZ0
ソースネクストの応募して商品が当たるってやつ、当たった人いるんだろうか?
まあ、いるかもしれんけど、よさそうな商品って1名様ばっかりだよな・・・
万能レンチは10名だけど当たらなかったわ〜(20口出してみた)

てか、ポイントと交換出来る商品が年々酷くなっていってる気がするんだが、
皆貯まりに貯まったポイントってどうしてる?
前1度Paintgraphic3ってのと交換したけど、GIMP2の方が使いやすくて結局
使わずじまいだわ
2018/03/25(日) 01:57:44.23ID:uOICCa+O0
アカウントに実名と住所登録してないと当たらない気がする
2018/03/26(月) 19:49:55.11ID:MR6x8pXb0
当てるロト6とかいうふざけたソフト売ってる
2018/03/27(火) 14:21:39.04ID:LQ0V8/B50
>>834
俺もあれにはワロタ。
2018/03/27(火) 14:54:57.29ID:6dM9sg0j0
VideoStudio2018Ultimate、アマの方が8,245円と安いのはどういう事だいソース。
8,400円から1000円割引券使えればな。x10の時のようなのを期待していたんだが。
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 08:06:33.67ID:gxDSwCG00
>>832
同じくHybrid font x3を55口x100ポイント応募したけど当たらなかった
2年前のことだけど
結局、興味のあるソフトチェックされてあとから特別割引のご紹介受けるだけ!

ポイントはレート1/3でいいから全部の製品に使えるといい
2018/03/28(水) 21:38:58.73ID:aMnDaGR90
まさかのDrawgraphic3Pro
どうせバグだらけで使い物にならないだろうけど
2018/03/29(木) 08:44:28.24ID:EiIk5zfT0
ということはこの先Paintgraphic4とかも出す気なんだろうか
2018/03/29(木) 09:16:35.66ID:/H/JhFmd0
・イラストレーターと変わりない機能があり、実用上問題なく使えるのがすごい!( 大阪府/ ***勝さん)
・仕事でポスター制作の際に大活躍しています。機能を考えればこの値段は大変「お得!!」ですね。( 大阪府/***賢二さん)
・レタッチソフトは結構多いのですが、こうした高機能なドローイングソフトはなかなかめぐり合えませんでした。
  単なるドローイングソフトの域にとどまらず、機能・性能共に「これでもか!」というくらいの仕様で大満足です!( 広島県/***憲嗣さん)
・ベジェ曲線の細密変形,図形の数値入力,図形の数値入力による回転,等等、会社で使っている高額な
  VISIOでなければ無理と思っていたが、できたので感激しています。( 神奈川県/***節男さん)
・これほど安い、しかし内容が充実したグラフィックソフトは他に見当たらない。( 山梨県/***史郎さん)

悪いけど皆の感想が笑える。今同じ感想を言ったら情弱メクラ確定だよ。
初期の頃の時代背景ならまーだ評価も出来たんだろうかね?

今はイラレ代替ならフリーのInkscapeなど幾つか定評あるのあるし、そもそもSerif Affinity Designerも販売しているしな。
これマイル消化向け?どう言う戦略なのかな。ファンファーレへの開発委託費を回収出来るんかいなw
2018/03/29(木) 09:29:41.38ID:heINmXKX0
Drawgraphic
淡い期待を寄せてこれまで全部買ってきたが
3はどの程度のものなのか気になる
2018/03/29(木) 10:12:22.59ID:EiIk5zfT0
お客様の声ってWEB担当者が考えた感想を載せてるだけじゃないのかと疑ってる
2018/03/29(木) 10:46:37.85ID:POq1VwGo0
社員も客だ
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 13:26:55.83ID:N4xD+oqg0
購入後に送られて来るアンケートでネガティブな感想書いたら載らないしな
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 13:11:06.28ID:yasRIelR0
>>838
1000円の割引きくかな実質的1000円で買えそうだけど、人柱してみようかな
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 20:52:12.37ID:uqoxR8tn0
>>845
人柱止めました
2018/03/31(土) 00:59:25.11ID:Q8uaYpEx0
Drawgraphic2Proの時は、ベクタデータとして出力したはずが
実態はビットマップだった、なんて声もあったみたいだし
その辺の不満点がどこまで改善されているか、だよね

64bitネイティブ対応は良いな
それにしてもDrawgraphicでVISIOのファイルが読めた、
って過去レビューあったけど地味に凄くないか
2018/03/31(土) 09:10:13.79ID:MB4Wx3iR0
電動爪切りか…
2018/03/31(土) 15:44:13.64ID:e4Sh4n7/0
Drawgraphic3Pro

テンプレート沢山でいいね。テンプレート使わなくてもヒントくれるから初心者に優しい。本よりもね。

あと、ライセンスが3台になってるんだな。2の時は1台だったけど。4月に機能追加のアップデートもあるようだし。

って、なんか回し者みたいな書き込みだけど、違うからねw
2018/03/31(土) 16:31:13.34ID:FuyVDxtj0
買ってみるかーとか思ったけどもうちょいマイル貯めたら交換できるわ
2018/03/31(土) 19:02:29.48ID:MB4Wx3iR0
マイル交換できるのか
チャレンジしてみようかな
2018/03/31(土) 21:18:43.62ID:Qh3BetNw0
遠隔サポートでデスクトップのエロ画像フォルダにカーソル被ったからどかしたわw
2018/04/01(日) 22:13:07.14ID:fFqoMg+S0
Drawgraphic3Proだけどソースネクストアップデートを入れずにインストールするのは
どうすればいい?
2018/04/01(日) 22:40:40.18ID:WHt4LJCB0
ない
2018/04/02(月) 06:46:37.04ID:upcZLYyd0
Mohoスレで話題になってたけど、俺も今日くじ引いたら
CrazyTalk Animator 3 Pipelineの2等 4,980円出た
以前出たときは9,980円くらいだったと思う
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 08:15:04.10ID:i4grY4cm0
>>853
今日からポイントでの交換可能になった
これなら試しでもってOk

どうせ捨てるだけだからな
2018/04/02(月) 20:11:42.74ID:JzKdE3BB0
CrazyTalkは
再インストール時のアクティベーション情報の解除忘れを10回やらかしたらシリアルが無効になるって書いてあって
怖くてインストールできない
2018/04/03(火) 22:22:41.69ID:htWNFnXu0
Paintshop ProとAffinity Photoってどっちがいいのかな
Affinityはソースネクストが扱い出すまで知らなかったけど、海外ではメジャーなの?
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 08:13:05.22ID:SV6Vxd+80
>>858
2つの製品ともポイント交換に入れてほしいよね
2018/04/05(木) 04:33:15.61ID:cjC26dKS0
>>858
一応Adobeキラーということになってはいる
2018/04/06(金) 04:30:26.16ID:aOiVwRCj0
トレントでAdobeCCを拾ってくればどちらも要らなくなる
2018/04/06(金) 12:14:16.93ID:Ov9PQNmA0
https://twitter.com/bigkumakuma/status/949189814548508673
2018/04/06(金) 12:27:42.35ID:rxtORAoL0
1月4日に電話する馬鹿
2018/04/06(金) 16:38:36.12ID:e9cP+b1N0
Moho が1等で1,980円でた
2018/04/06(金) 21:50:09.26ID:hIlKPECV0
>>864
狙ってるこっちにはでない・・・
その運をくださいな(はーと

CrazyTalk Animator 3 Pipelineが出たんだけど
9980円だったので見送り
どっちが入門にいいのだろう
2018/04/06(金) 22:06:02.44ID:xkM5ylHo0
https://twitter.com/MaizuruSonic/status/956002737140854785
2018/04/06(金) 22:15:05.83ID:gtJPh0v70
こんなスレでネガキャン頑張って効果あんのか?
2018/04/06(金) 22:56:43.93ID:UDQAFDhi0
サポートに電話しなくても解決できるよね…
2018/04/06(金) 23:19:32.45ID:0gjmHDMe0
ソニー製品を扱っているいわば専門家がどんな用件があって
ソースネクストのサポートを必要とするのだろう?
そのショップ信用できん気がするわ
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 13:50:50.11ID:V4TYmmDb0
https://twitter.com/powerslave_org/status/944862509500002304
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 15:17:43.54ID:yjvZijmR0
>>870
サーバーメンテナンスミスでダウンした日ね
2018/04/09(月) 08:39:42.77ID:0cKgzLvF0
わーい!毎日ナントカクジ1等あたったったたーwwwww



初めてのエンディングノート980円(´;ω;`)
まだ若いのに嫌だお(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
2018/04/09(月) 13:15:58.58ID:jd43PZff0
毎回うっかりして割引券や楽天の5%バックの手続きをわすれて購入してしまう
2018/04/09(月) 20:09:08.26ID:zw5OMNfp0
そんなに買う機会無いな
2018/04/11(水) 23:57:46.62ID:ukJBhW5Y0
2等HitFilmProが9,980円
2018/04/12(木) 01:26:10.46ID:QzrflMyP0
クジでCrazyTalk Animator 3出した方いますか?
価格教えてください おねがいします
2018/04/12(木) 02:45:59.23ID:cm/5pM4W0
>>876
CrazyTalk Animator 3 Pipeline の 2等 4980円が出たことがある
それより安いのが出ることあるかはわかんない
2018/04/12(木) 05:25:14.54ID:QzrflMyP0
>>877
ありがとうございます
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:20:06.79ID:7ug4nirh0
http://pc-news.ldblog.jp/archives/51738540.html
2018/04/12(木) 18:06:23.31ID:cm/5pM4W0
>>878
ちなみに自分に出た中で最安値が4980円で
それ以外だと9980円、8980円、5980円(全て2等)が出てた
3月下旬頃から4月の頭くらいまでそれらが連続で出てたので
もしかするとCrazyTalk Animator推しのキャンペーンか何かで
出る確率上げてたのかも、最近は全く出なくなった
2018/04/12(木) 18:24:58.98ID:3rUXdTpS0
>>880
安いのはPipelineじゃなくてProとかかもしれない
2018/04/12(木) 18:40:04.74ID:QzrflMyP0
>>878
追加情報ありがとうございます 
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 18:45:45.23ID:cm/5pM4W0
>>881
一応URL保存してあるので今確認してみたけど
4980円も含めて全て間違いなくPipelineの価格だったよ
2018/04/12(木) 18:51:31.83ID:3rUXdTpS0
>>883
そっか
それは失礼した
俺はPipeline6980円で買ったと思う
2018/04/12(木) 18:57:20.79ID:3rUXdTpS0
ごめん9980円だった
最高値か…
2018/04/12(木) 19:06:35.29ID:cm/5pM4W0
>>884
>>885
ごめん883下げ忘れた
ただ自分はどういうソフトかよくわかんなかったので結局買わなかった
上に書いてた価格は一週間くらいの間に連続で出てた
同じソフトのランダム価格が連続で出るのは初めてだったんで驚いたよ
2018/04/14(土) 00:04:04.41ID:zg4GJJJG0
>>875
俺も先日HitFilmProの2等9,980円が出てたなあ
2018/04/14(土) 09:58:12.00ID:hcEcIDde0
88888888
2018/04/14(土) 18:24:44.84ID:9fxn2Hxq0
CTA3 Pipelineの件。
・3xop が9,980円(これまでの報告を見ると最高値?)
・4vxz が8,980円
・5dla が7,980円
・6??? が6,980円と思われる(報告も含めて未見)
・7gui が5,980円
・8yao が4,980円(これまでの報告を見ると最安値?)
2018/04/16(月) 02:03:10.80ID:s6unf0kg0
https://twitter.com/seiyabeats/status/977104228949770241
2018/04/16(月) 08:21:40.69ID:Bu43m6yN0
毎日ツイート探してると思うと泣けてくる。ネグレクトだったのかな
2018/04/16(月) 12:54:08.50ID:g3Og01WS0
https://twitter.com/disktopic/status/622048062358204416
2018/04/17(火) 01:48:11.69ID:J+owJnZu0
またAffinityの4,480円来てる、4月24日まで
http://www.sourcenext.com/pt/s/1804/m_0000032137/
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 17:22:05.66ID:yQd4E0mK0
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1495961257/
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 18:39:54.52ID:TsjFgSyg0
ソースネクストの商品、安いけど、最安値以外で買ってしまうと、損をした気分になる。
でももっと下がるかもと思って買わないでいると、上がる時もあるし、あの時買っとけば
よかったと感じることも多いので、匙加減が難しい。
2018/04/18(水) 21:56:49.87ID:KMs+kIX30
>>895
そんなん思わねえよ
アップデート通知とかアンインストール時に後悔するって話かと思った
2018/04/19(木) 18:06:12.26ID:1HtySgdL0
>>893
興味あるんだけど何台まで入れられるか分かる?
Windowsストアのが10台までいけるから、複数台いけるならソースで買う
2018/04/19(木) 18:13:32.86ID:1HtySgdL0
あ、限定本数超過してたわ
つうかあれって本当に限定本数なんだ
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 18:26:13.22ID:gfOGwhu70
>>658
ワーナーのタイトル販売終了だから
落としておけってメールきたわ
今年英語勉強しようと思って買っておいたやつ
まだ見てねえのに
この仕打ちはないよ
HDD圧迫したくないからちょっとずつ落としてやろうと思ってたのに
2018/04/19(木) 18:38:11.05ID:CTg1KJMe0
超字幕でダウンロードエラーが頻発してダウンロード数が限界に達して以来買ってないな
2018/04/19(木) 19:15:53.14ID:MDl7kafx0
>>897
なんかフォーラムを見ると
非商用で個人利用なら何台でもいける
って書いてあるように見える
2018/04/19(木) 19:37:36.84ID:1HtySgdL0
>>901
ありがとう
品切れだけど…
2018/04/19(木) 19:40:47.63ID:MDl7kafx0
>>902
ソースネクストのことだし
またセールやるさ
2018/04/19(木) 20:26:37.58ID:K2BXJeSD0
Designerは18日の夕方前に売り切れてたよ
開始1日で売り切れって早いな売れてるんだろうか
2018/04/19(木) 21:42:32.38ID:+ap7NgyY0
1日何本で、明日になればまた買えるはず
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 03:21:21.30ID:H9BznpME0
売れてるふり
2018/04/20(金) 08:34:28.27ID:AblT8czm0
この宝くじはなんで登録済みの商品出しておめでとうとか言うんだよ
嫌がらせかよ
2018/04/20(金) 08:42:57.11ID:GtKmbhMW0
おめでとう!もう1個買う権利を与えよう!
2018/04/20(金) 21:39:53.58ID:IG8beJ970
そのうち、この会社は景品表示法関係で指導受ける。消費税の総額表示義務も平気でシカトしとるし。

ロト予想ソフトとかバカかと。
2018/04/21(土) 00:38:01.16ID:8mGabl1V0
火星くるくるワロタ
2018/04/23(月) 14:07:33.95ID:2V8k0pdz0
くじの○位がいい加減で腹立つ
1位がゴミで2位の時の方がいいものだったり
というかまぁ9割以上ゴミだな
2018/04/23(月) 15:29:48.92ID:kYgZhIbo0
くじよりも割引券対象外の方がな
大量にたまったポイントを使わせないとかどこかでそういう詐欺的商法が問題になった気がするが
2018/04/23(月) 15:53:09.56ID:84lLFy550
1等だろうが2等だろうがマイルには勝てない
マイルをよこせ
2018/04/23(月) 17:31:35.05ID:aEAjehom0
人それぞれ。

マイルは交換製品に碌な物が無いのと1000円割引券交換しても使いたいと思う製品が
Corelなどなど一部の有用ソフト以外な無い。それより通常のセール特価より更に安い
クジでの購入が有用な場合も多い。そもそもマイル自体がイラナイからその分安くしろと言いたい。
2018/04/23(月) 18:16:11.33ID:2V8k0pdz0
あ 1位じゃなくて1等か

老人だましみたいなソフトやめて欲しいな
あとこれまたしょうもない半端なハードの販売も鬱陶しい
得だと思ってついでに買っちゃう人結構いるんだろうな

>>914
マイルはいらない物まで買わせる作戦なんだからやめるわけないだろw
2018/04/23(月) 22:11:57.97ID:R0bTFv970
マイルにしろ
割引券にしろ
使える場面が少ないな最近
2018/04/23(月) 23:26:20.38ID:kYgZhIbo0
画像映像音楽編集ソフトのラインナップとコスパに関してはソース優秀だと思うぞ
2018/04/24(火) 14:09:26.25ID:7TPELJ3Q0
>>917 
うん、昔から定番と言われている有名ソフトや、ここ数年で多くの人に使われ信頼を得たソフト等を
安く身近に取扱し初めたのは有用。アクロニスではやり過ぎで失敗したけどね。

じゃ無くて今はマイルの使い道の話。その使い道として交換や1000円割引券があるけど
交換品はファンファーレ委託製造品やソフト所有販売権自身を得ていて、もうこれ以上追加の仕入れ費用が
発生しないソフトやら、楽天内の同じグループ会社以外では適用が出来ない点やら割引券を使える範囲が少ないって事。
Corelなど定番なのに一部では割引券適用出来たりする場合も有るけどね。
2018/04/27(金) 19:33:06.08ID:Xj2ORma80
超字幕シリーズ300円〜
2018/04/27(金) 20:39:33.72ID:YK/imMYJ0
プラネタリウムは意外とスペック良いのじゃないだろうか
2018/04/29(日) 18:33:31.71ID:BhD6ZYG10
買ったものばかりが、くじにでる
2018/04/29(日) 18:51:37.10ID:AEYYHWXf0
>>921
くじに出るまで買わないのが正解かも
2018/04/29(日) 20:25:55.70ID:/fUlq8/k0
>>921
もう1ライセンス買っちゃえ
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 23:58:28.28ID:ClpphTsj0
ソースネクストにユーザー登録するメリットってなんかあるの?
登録必要なのはメーカーの方だし
どっちにしても買ったことはソースが把握してるわけだし
何の意味があるのかわからん

みんなは全部登録してる?
2018/05/02(水) 00:12:55.99ID:B+a1+ft/0
マイルが足りません
あと39マイル
2018/05/02(水) 02:12:46.99ID:Ad9RZjuP0
>>924
してる
登録しないとダウンロードの回数だったか期限だったかに制限があるはず
2018/05/02(水) 10:56:39.54ID:P7coqbMI0
>>924
登録しないとダウンロード終了商品の案内が来ない
超字幕とか

登録してるのに買った商品がダウンロード出来なくなるとかフザケてるけど
2018/05/03(木) 01:05:31.89ID:68zVei0Q0
そもそもなんで強制登録にしないんだろう
転売しやすくしてるだけだと思うんだけど
2018/05/04(金) 17:38:37.57ID:hmwup1am0
セールやってるときにクジに出やすい
なんでそんな得したのか損したのかわからないことするんだろう
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 06:33:53.45ID:QVZPvfbA0
>>929
なんでってw
通常価格の期間に当たりを出したらしたらソースネクストが損するからに決まってるだろ
「あら残念、偶然かぶっちゃったね〜」って、実質存在しない『当たり』を見せつけてるだけ
祭りのクジと一緒でいくらでも都合良く操作できるんだから
2018/05/07(月) 15:17:15.35ID:3ZdsDInK0
クジの価格の方がセール価格より安い場合も多いけどな。トンデモ価格もタマにあるぜ?

単に仕入れ先のメーカーとの交渉の兼ね合いで、一定期間の仕入れ値が通常より安いので
その期間に売り捌けるだけ売り捌きたいんだろ。

例えクジで買わなくてもクジをするくらいは頻繁にソースのサイトに訪問する層に対して
安いって印象付けすることも出来る。するとクジのソフトは興味外のソフトでも
狙っているソフトが今後あるかもとまた訪問する。その内一定数は初めの興味ソフト以外でも
ちょこちょこ買う層となる
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 12:16:49.47ID:8CfLeQy40
>>931
くじはともかくポイントもう少し有効に使えるようにしてほしい
2018/05/08(火) 12:33:42.02ID:M1Iwawoa0
おまけに文句言いすぎーw
2018/05/08(火) 15:55:05.61ID:OhKKIHvo0
マイルは正直無くなっても良いくらい。
ヤマダのポイント商法と同じで販売価格はやや高くポイントガッツリ(例:定価5万、販売4.5万、ポイント3000)か
他社のポイント無し店舗(例:定価5万、販売4万、ポイント0)かと言われればポイント無し店舗で買いたい。

でも一定数の人はお得感を第一にする。サイトを訪れる前から今日はお得無いかな?とお得感に餓えた状態で
訪れる。その割には色んな所からの情報を自力で仕入れることも実は少なく、マイルというペットフードの様なまき餌に
食らいつく。まき餌マイル自体はまっとうな定番商法だと思うし否定はしないが、個人的にはそれは販売価格に
上乗せさせられていることを思えばいい気はしない。
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 18:39:03.85ID:D0CfPFR/0
買ってもらえるポイントに対してくじでたまるポイントが少なすぎるんだよ
何か買ったすぐあと1000円券よこすとかマイルのインフレ不可避だろ
しかも使用対象品がゴミばっかだし懸賞も誰も当たらないし
くじ毎日引きに行くのも馬鹿馬鹿しくなって結果ソースのサイト自体見なくなる
2018/05/09(水) 06:23:03.18ID:5DIvz0nn0
購入したときの1000円割引券をくれるのをやめて
割引券適用対象外を廃止していつでもどの商品にも
割引券使えるようにすればいいんだよ
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 08:08:05.70ID:hpvnFfXh0
>>936
そうそう 1000円だけでなく 価格の10%分までOkとか
2018/05/09(水) 12:30:09.36ID:QXNSLWbj0
誕生日に使い道のない割引券をくれるのがソースネクストの優しさ
2018/05/09(水) 15:55:50.42ID:sXuQBbl80
>>936
割引券適用対象外を廃止は無理だろう。

上でも同様なレスをしたが、ファンファーレ製品とか仕入れ値が既に回収出来ていたりして
仕入れに関わる費用がほぼ無関係な製品への割引券適用はソースにとって痛手が少ないけど
仕入れ値がその都度発生する製品は粗利に直結するので理由が無い限り(●周年など)
するわけ無い。

かつて某マクドナルドで100円バーガーとか行きすぎた薄利多売な客寄せパンダ商法をして
ほんの一時は見かけ上の売上げはあげたけど(利益とは別)、その後どんなセールをしても
100円を超える事&忘れられない事が長らく尾を引いている事例もあるし。
2018/05/09(水) 17:09:49.00ID:ExKU7SBm0
ファンファーレがもっと
魅力的なソフトを作ってくれればいいんだ
2018/05/10(木) 01:05:40.14ID:1/PI08L10
>>940
おそらく製品の企画・仕様を決めるのはソース。ファンファーレは単に製造委託先。
そしてファンファーレ・ソフトのターゲットはPCに精通していない初心者から自称中級者。年齢層は中高年以上。

なので国内・海外製のフリーソフト等で既に多く使われているソフトの一部分の機能をピックアップし模して
中高年以上の初心者向けに小林製薬風に理解しやすそうな名称と、欲しがっているであろう機能としては単純で
単機能を有しているだけのソフトを1000〜4000前後の高価格な定価を付けて販売している。

例えば、ピタリ四角など画像系のほぼ全てがPaint Shop Pro1本で同じ事以上…それも遥か高性能で高品質な事が
できるけど中高年には多機能すぎて手も出ない。1000円割引券使わないなら両者の販売価格は似た様な物なのに。
2018/05/10(木) 07:35:53.72ID:nFdw9YwD0
ネタにマジレスやんけ
2018/05/10(木) 07:54:23.31ID:Q0LezBDh0
神ソフト
ガンガンガン速 も扱って欲しい
2018/05/10(木) 22:23:10.40ID:GxGmpPaD0
え〜マジ〜
2018/05/12(土) 23:07:34.66ID:knZ95S5Q0
1等hitfilmpro9980円だが割引券が使えない
2等だと使えた気がするんだが変わったのかな
2018/05/14(月) 02:16:47.66ID:n1gyufJK0
InPixio Photo Focus PRO
ピンボケ写真を補正して普通の写真のようにするやつだけど
やってみたところ効果薄、多少ましになる程度
しかも、写真によってはまったくだめな場合もある
購入しようとしている人はその程度のソフトだと承知の上で購入したほうがいい

それと、マニュアルが日本語ではないらしいので、ソースネクストのサイトから質問するしかない
これについては、ソフトが日本語対応で使い方もそんなに複雑ではないので問題ないと思うが
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 08:01:54.57ID:Uyf6FHzN0
>>946
安物買いしなくて良かった
2018/05/15(火) 08:12:51.95ID:YMBQcn5u0
>>946
それ自分で試して言ってんの?
2018/05/15(火) 15:06:00.08ID:RrfTQnT50
どうせアンシャープマスクみたいなもんだろ?
高度な技術だったらアドビが買収してるわw
いかにも情弱騙しのソフトじゃねえか
2018/05/15(火) 15:14:44.54ID:pxvDtJ+x0
科捜研の女で使われるソフトくらいの性能で防犯カメラの映像から切り取った一コマを拡大して鮮明化できるのなら欲しいかも
2018/05/15(火) 17:02:29.05ID:VaCmOTCT0
エビちゃんのブログでピンボケ画像を題材にしたうpがあったので実験してみた。

先ずは人物向けプリセットのポートレートの効果
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1908380-1526370556.png

その他のプリセット一覧
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1908381-1526370587.png

調整
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00236345-1526370637.png

ビネット
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00236344-1526370617.png

PaintShopProを普段メインに使っているが遠く及ばない機能と性能だった。
素材がピンボケよりもノイズや他の箇所が気になるがそこはスルー汁
2018/05/15(火) 17:05:04.90ID:VaCmOTCT0
1000円割引券が使えたので遊び半分で買ってみたけど
恐らく2度と立ち上げる事は無さそうだ
2018/05/15(火) 17:12:33.85ID:ht0AZhF+0
>>951
エビちゃんって
海老蔵の方かよ…
2018/05/15(火) 17:34:38.11ID:bEg6hNTc0
>>952
商品ページにある画像でやるとどうなる?
2018/05/15(火) 18:09:07.98ID:RrfTQnT50
>画面画像と実際の画面は多少異なることがあります。

これで言い訳するつもりなのかねw

絶対嘘だろこれ
http://www.sourcenext.com/~/media/Images/product/pc/gra/pc_gra_002171/pc_gra_002171_03
http://www.sourcenext.com/~/media/Images/product/pc/gra/pc_gra_002171/pc_gra_002171_04
ほぼ詐欺
2018/05/15(火) 18:16:39.14ID:RrfTQnT50
鉢の輪郭周辺見れば分かるけどレンズ由来のホボケじゃなくてレタッチで作ったホぼかしだね
もっとうまくやっとけよw
2018/05/15(火) 18:51:41.35ID:tZyHqynA0
>>951
それだけソフトでやれるなら立派だと思うが
PaintShopProでもっとうまくできるというならアップしてみせてくれ

>>955
ぼかす方は簡単、それくらいできるでしょう。詐欺という意味がわからん
2018/05/15(火) 19:29:17.14ID:RrfTQnT50
>>957
お前何言ってんだ?
2018/05/15(火) 19:38:47.66ID:RrfTQnT50
あすまん
ボカシの効果なのかw勘違いしてたわ
でもピンぼけ解消もフリーソフトレベルだろ
2018/05/15(火) 21:49:11.36ID:LBTcPiqn0
よし。Photoshop使いの俺には必要ないな!
画像の通りならGIMPのアンシャープマスクでも十分じゃないかな?
2018/05/15(火) 22:19:35.23ID:tZyHqynA0
ピンぼけ対策ソフトはいくつかある、そもそもピンボケが後で治るわけないので
どうごまかすか、独自のアルゴリズムを持っている
たんなるアンシャープマスクではない
2018/05/16(水) 02:59:32.14ID:H+XkOkSf0
黒い部分の輪郭が多少強調されて、ボケた部分も少しくっきりする
それだけ、きれいになるわけではない
むしろ、強調された部分は荒く感じる
大きい写真であれば補正後に縮小することでなんとなくきれいな写真のように見える

同じことはフリーのソフトでもできる
2018/05/16(水) 03:47:09.30ID:/YCtMOm00
販売ページのサンプル写真でやってみた、参考にして購入するか決めてください
https://www.goo.gl/Ky81iS
2018/05/16(水) 04:48:14.18ID:n/y/gnpW0
>>963
JAROオンラインご意見箱
https://kaiin.jaro.or.jp/tvcm/index.asp
2018/05/16(水) 05:23:16.90ID:o8/ljxvs0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
2018/05/16(水) 18:07:48.03ID:QYB4LU1C0
>>963
HP上のサンプル写真は400ピクセル四角で100kしかない。本来の写真は2〜5000ピクセル、3M程度あると
みるべき。ネット掲載にあたり、元の画像を小さくして載せていると見るのが普通。
理解力というか常識というか、だいぶ欠如してるな
2018/05/16(水) 23:16:00.03ID:QYB4LU1C0
ピタリ四角は初心者向けのソフトではない
オレはセミナーで撮ったパワポ映像を真っ直ぐな四角にするのに使っている
初心者が買っても用途がない
941みたいな意見は違うということ
2018/05/16(水) 23:27:22.98ID:bqaVN0WN0
ぼかしを戻せるなら
とっくにアダルト視聴に転用してるって

つまり買う奴は
昔あったモザイク消し機を買うバカと同レベル
2018/05/17(木) 07:20:23.84ID:HLvkjZZk0
>>966
954で商品ページにある画像でどうなるか、と書いてあったので深く考えずに試しただけなんだが
商品説明に縮小してる写真は画質改善できませんと書いていないのだから当然修正可能と思っただけで
できるできないと細かな説明が売り手からなされていないい以上、縮小してようといないと関係なく修正できないといけないだろう
買い手は写真に詳しい人間ばかりではないのだから
(そもそも、写真に上手い人はピンぼけさせないし、枚数を多く撮るだろうし、ソフトを使ってボケた写真を無理やり見られるような極端な加工はしないだろう)

そもそも、写真そのものに画像以外のデータがあってそれを使っているわけではなく、
ソフトのプログラムを使って加工するソフトなだから縮小していようがいまいが関係ないだろう
もちろん程度はあるだろうが

なら、ピンぼけした大きめのRAWでどうなるかやってみてくれないだろうか?
自分はRAWで保存できるカメラを持っていないので
大きくてRAWで一番いい状態でやるとどうなるか誰か試して見せてほしい
2018/05/17(木) 07:42:59.63ID:jfQZs0kp0
スレの空気を修正できる人はいないのかな
2018/05/17(木) 07:57:48.65ID:ZYkTh8Nt0
そのソフト買わないけど
広告の真偽が気になるなぁ
2018/05/17(木) 08:37:25.53ID:Gd/EHp1A0
消費生活センターに相談すれば調査してくれるんじゃね
2018/05/17(木) 20:45:46.80ID:RgKV7zVo0
Paintgraphic4Pro来た
だがピタリ四角やご都合写真の機能を取り込んだぐらいしか変わってないようだ
2018/05/17(木) 22:02:56.29ID:EtW6uJBh0
もうVer4?? と一瞬思ったが
Paintgraphic3の発売から3年以上経ってたんだな
3を去年のユーザーセールで買ったきり積んでたわ‥‥
(いま使ってるのは2)
2018/05/17(木) 22:59:11.92ID:y1LAGX0v0
Paintgraphic3はスルーしてたから4は買ってみようかな
2018/05/18(金) 09:25:25.98ID:cJ84EPe50
paintgraphicは毎回惜しい出来だが
今回はどんなもんだろう
2018/05/18(金) 09:41:31.46ID:NsHP0gYs0
Photolemurってどうよ?
2018/05/18(金) 23:54:57.58ID:DuNh0RrB0
>>977
良さそうなんだけど
「ご利用時にインターネット接続環境が必要です。」
てのが気になる

PCローカルでは動作が完結しないネットサービスなのかな、これ
2018/05/19(土) 01:10:42.67ID:V/o1yl660
>>978
ディープラーニングAIを使ってるからだそうだ
ようわからんけど
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 10:27:08.51ID:dHpIZ1QM0
>>975
ポイント交換ならいいと思うな
2018/05/20(日) 11:40:03.40ID:rRDD+7Vd0
ポケトークもネット接続いるんだっけ
単体で動けば素晴らしいのに
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 19:49:33.50ID:uqbGz8cM0
次スレ失敗しました。誰かたのんます。
2018/05/23(水) 21:50:43.34ID:iuznn1De0
次スレ

ソースネクスト総合 Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527079718/
2018/05/30(水) 19:16:37.04ID:6llXrZhD0
Paintgraphic2Proのような古いバージョンのソフトって
エントリー情報の確認と変更の一覧から外れてるけど
もしかして一つのシリアルで複数台にインストール可能になってるの?
それともソースネクストのうっかりミスか?
2018/05/30(水) 19:46:50.36ID:WmNyE+ZW0
あ、対応します
2018/05/30(水) 23:27:55.60ID:kCOlMLF50
インストール先のPCを変更したい場合は
ライセンスを一旦返却(回収)するような手続きとか要るの?
というか今のソースネクスト製品て、アクティベーションあるのか‥‥
2018/05/31(木) 07:01:23.29ID:nw96v6EA0
B'sレコーダーなんかはSOURCENEXTのマイページからディアクティベートして登録しなおしだったな
アプリ本体で解除手続きする分はちゃんと先に解除してからアプリ消さないと詰むことがある
2018/05/31(木) 19:22:10.92ID:pECaIlLC0
Paintgraphic3にその手の仕組みは無いみたいだけど最近出た4Proにはあるのかな

新PCで再アクティベートすれば旧PC側が無効化される仕組みじゃないのか

旧PCのシステムが壊れたら再インストールもできないの?
要ディアクティベートは怖すぎる‥‥
2018/05/31(木) 19:30:06.23ID:of5Ua+fi0
アクティベートは
メーカーがそういう事故を保証してくれるんじゃないとな
2018/05/31(木) 20:05:48.63ID:rm1x6Ucv0
マイページに出て来ない奴(ライセンス管理ページ)は、再インストール時に正しいシリアルなら普通に使えると思うよ。

W10クリインする時とか、いったんアンインストールとかしないで丸ごとフォーマットしてる。

それで、ソースネクストのソフトが使えないって事になったこと無いよ。上に出てる画像ソフトも使ってるけど。

でないと、ハードがぶっ壊れたらソフトもアウトなんて今どきないよ。昔の海外ソフトにはあったけどね。ネットにつないでアンインストールしないと駄目なソフト。それでツンで英語でやり取りした経験がある。古い話よ。
2018/05/31(木) 20:36:59.01ID:pECaIlLC0
マイページには表示されない「ライセンス管理ページ」が別にあるのか
自分のマイページを見てもライセンス管理ページへのリンクは
特に見つからないね

いままで意識せずに済んでたってことは
該当製品を購入したことが無いからかな

今でも時々買ってるんだけどねぇ
一部の製品だけが対象なのかな

>>990
> マイページに出て来ない奴(ライセンス管理ページ)は、再インストール時に正しいシリアルなら普通に使えると思うよ。
マイページに出て来る奴も大丈夫‥‥だよね?
2018/05/31(木) 20:52:05.41ID:8ZOoSDPQ0
>>991
マイページの、まぁなんのソフトでもいいからシリアル番号の確認を選択すると「エントリー情報の確認と変更を行う」をクリック。そこにあるよ。

そのページをブックマークでもしとけば?
2018/05/31(木) 21:03:17.09ID:pECaIlLC0
>>992
「エントリー情報の確認と変更を行う」が出ないソフトも多いね

Paintgraphic3では表示されたけど、ライセンスの返却に絡みそうな項目は
特になかったな

情報ありがとう
2018/05/31(木) 21:08:27.40ID:5FTiMaDb0
>>993
ウイルスセキュリティ系は、別専用ページがあって、エントリーのページでも出てるけど詳細からはいじれなくて、別ページにあったり、
超字幕は出てなかったり、何かのプロモで特典配布されたソースのソフトは、マイページに出ない。けど、普通に使える。
2018/05/31(木) 21:21:41.74ID:J9wcUqHi0
マイクロソフトのオフィスもちょっと前(2013)までアンインストールしないと駄目だった
今は知らんがそれでサポートに電話でシリアルとパソコンの関連付けを解除して貰ったな
2018/06/01(金) 20:43:12.72ID:L8K6bvuw0
ポケトークすげえな
2018/06/01(金) 20:56:40.57ID:mwFSAWno0
すげえかどうかは買ってから言え
2018/06/02(土) 10:58:23.65ID:hVEIIekk0
ポケトーク、
TVで紹介されてたけど、すでに傷だらけだったし
ネット環境ないとこだとだめだし
長くなると変になるし
観光なら使えるんじゃないかな
2018/06/02(土) 15:23:17.41ID:mSniDOHv0
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2007/05/post_92c6.html
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 15:41:18.29ID:2vqistWL0

Status ♦4 ♥5 ♦3 HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.76, 1.83, 1.83(1178.812500) Proc. [0.145564 sec.]
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1476日 5時間 55分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況