2ちゃんねる専用ブラウザ「A Bone」のサポートスレッドです。
頑張ってサポートしてくれますので、マターリとお願い致します。
エラーや不具合報告はお使いのOSとIEとA Boneのバージョンを明記してください。
板やスレッドでの不具合はそのURLもあわせてお願いします。
※ 現行バージョンは A Bone2 です。
旧版(ABone 1.xx)は基本的にサポートや今後のバージョンアップの対象外です。
委員長はA Bone2の使用を強く推奨しています。
2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」サイト
http://www.a-bone.net/
2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/03(木) 08:48:05.17ID:Jwp7q68r02014/04/03(木) 08:48:56.86ID:Jwp7q68r0
前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335002330/l50
ABoneテンプレまとめページ
http://mito.cool.ne.jp/abone/index.html
2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335002330/l50
ABoneテンプレまとめページ
http://mito.cool.ne.jp/abone/index.html
2014/04/03(木) 08:49:31.58ID:Jwp7q68r0
エラーや不具合時の報告は以下のテンプレートでお願いします。
【OS・IEのバージョン】win7 winxp ie8 ie6
【A Boneのバージョン】22-07
【スキンの種類】標準
【設定】
すべて標準
【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】
なし
【問題が発生するURL】
すべて
【障害内容】
使っていてスレを開く/更新・板を開く/更新するとエラーを吐いて落ちる。
エラーが出るとメモリ使用量が鰻登り
【再現手順】
普通に使う
↓エラー
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/108005
エラーの時のダンプファイルも取りました(Win7のタスクマネージャーの機能で)ので必要ならば上げます(圧搾で約500MB)
【OS・IEのバージョン】win7 winxp ie8 ie6
【A Boneのバージョン】22-07
【スキンの種類】標準
【設定】
すべて標準
【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】
なし
【問題が発生するURL】
すべて
【障害内容】
使っていてスレを開く/更新・板を開く/更新するとエラーを吐いて落ちる。
エラーが出るとメモリ使用量が鰻登り
【再現手順】
普通に使う
↓エラー
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/108005
エラーの時のダンプファイルも取りました(Win7のタスクマネージャーの機能で)ので必要ならば上げます(圧搾で約500MB)
2014/04/03(木) 08:50:12.42ID:Jwp7q68r0
2chの仕様変更に伴い混乱が起きています。
A Bone のバージョンを最新の β22-09 アップしてください。
【暫定仕様2011/02/10 01:30頃版】 実験中です。不具合・バランス調整等の意見よろしくです
・対象ISPは、e-mobile.ne.jp、panda-world.ne.jp、cims.jp、asahi-net.or.jp、dion.ne.jp、
ap.so-net.ne.jp、infoweb.ne.jp、vectant.ne.jp
(ただし、qb7サーバはテストのため全ISPが対象)
・書き込み時にCookieを持っていないとCookieが渡されてLv=1からスタート
・●なしだと24時間で1つレベルが上がるらしい
・●持ちは前回レベルアップから10分以上経って書き込むと1つレベルが上がる(Lv=30までの特例?)
・レベルに応じて連投規制される(取りあえず実況系が多いhayabusaサーバは除外)
Lv=1 120秒
Lv=2〜3 60秒
Lv=4〜5 45秒
Lv=6〜7 30秒
Lv=8〜19 15秒
Lv=20以上 5秒
・レベルに応じてスレ立て規制される(hayabusaサーバは除外?)
Lv=5未満 スレ立て不可
・対象ISPから書くとき、本文に「!ninja」を含めるとレベルが表示される
・Cookieの有効期間は最終書き込みから約2年。Cookieを消すとLv=1からやりなおし
・適切にCookieを処理できる環境であれば、IPアドレスが変わってもレベルが下がることはない
・まだ実験中なので、今後何度もレベルのリセットがかかる(現段階で必死のレベル上げは無駄)
・将来的には、悪さをした奴はレベルダウンじゃ、ピンポイント規制じゃシステムになるといいな
A Bone のバージョンを最新の β22-09 アップしてください。
【暫定仕様2011/02/10 01:30頃版】 実験中です。不具合・バランス調整等の意見よろしくです
・対象ISPは、e-mobile.ne.jp、panda-world.ne.jp、cims.jp、asahi-net.or.jp、dion.ne.jp、
ap.so-net.ne.jp、infoweb.ne.jp、vectant.ne.jp
(ただし、qb7サーバはテストのため全ISPが対象)
・書き込み時にCookieを持っていないとCookieが渡されてLv=1からスタート
・●なしだと24時間で1つレベルが上がるらしい
・●持ちは前回レベルアップから10分以上経って書き込むと1つレベルが上がる(Lv=30までの特例?)
・レベルに応じて連投規制される(取りあえず実況系が多いhayabusaサーバは除外)
Lv=1 120秒
Lv=2〜3 60秒
Lv=4〜5 45秒
Lv=6〜7 30秒
Lv=8〜19 15秒
Lv=20以上 5秒
・レベルに応じてスレ立て規制される(hayabusaサーバは除外?)
Lv=5未満 スレ立て不可
・対象ISPから書くとき、本文に「!ninja」を含めるとレベルが表示される
・Cookieの有効期間は最終書き込みから約2年。Cookieを消すとLv=1からやりなおし
・適切にCookieを処理できる環境であれば、IPアドレスが変わってもレベルが下がることはない
・まだ実験中なので、今後何度もレベルのリセットがかかる(現段階で必死のレベル上げは無駄)
・将来的には、悪さをした奴はレベルダウンじゃ、ピンポイント規制じゃシステムになるといいな
5バウ
2014/04/03(木) 23:20:47.90ID:4b4TLVwI0 ☆★☆
|・∀・)♪
|⊂ ノ 新スレだー!
|` J
|・∀・)♪
|⊂ ノ 新スレだー!
|` J
2014/04/03(木) 23:34:30.56ID:5dGSp0zsi
バウー来訪者w
2014/04/04(金) 20:28:03.91ID:IFLehC9b0
バウきたーと思ったら偽物かよ
2014/04/04(金) 21:08:19.83ID:566IbA8Y0
2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335002330/465
465 名前:Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 [sage] 投稿日:2013/01/07(月) 21:56:57.99 ID:ZgjtyHYE0
☆★☆
|・A・) おいらはニュースで被害者が職業不詳って報道されてたから
|⊂ノ 被害者は「当たり屋」だったのかもしれないって意見を言ってみただけだす。
|`J あと同姓同名かもしれないけど、萩原俊文(38)で長野県小諸市の男性の勤めてた病院で横領があって
事務長だった萩原ってのが解雇されてるとか聞いたからなんか怪しいって言った。
千野アナは今月2日午後5時すぎ、滞在したホテルの駐車場から自家用の外国車に夫と子供を乗せ自分が運転して発進。
その時、駐車場内を歩いていた長野県の荻原俊文さん(38=職業不詳)に気付かず、車体側面ではねたとし、接触で地面に倒れた
荻原さんの体に右折の勢いで車を乗り上げてしまう事故を起こしていた。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335002330/465
465 名前:Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 [sage] 投稿日:2013/01/07(月) 21:56:57.99 ID:ZgjtyHYE0
☆★☆
|・A・) おいらはニュースで被害者が職業不詳って報道されてたから
|⊂ノ 被害者は「当たり屋」だったのかもしれないって意見を言ってみただけだす。
|`J あと同姓同名かもしれないけど、萩原俊文(38)で長野県小諸市の男性の勤めてた病院で横領があって
事務長だった萩原ってのが解雇されてるとか聞いたからなんか怪しいって言った。
千野アナは今月2日午後5時すぎ、滞在したホテルの駐車場から自家用の外国車に夫と子供を乗せ自分が運転して発進。
その時、駐車場内を歩いていた長野県の荻原俊文さん(38=職業不詳)に気付かず、車体側面ではねたとし、接触で地面に倒れた
荻原さんの体に右折の勢いで車を乗り上げてしまう事故を起こしていた。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/04(金) 21:41:11.45ID:IJPSkbnz0 不愉快なレスみせんじゃねえよ
2014/04/04(金) 22:15:09.07ID:PhDu4HVD0
またお前か
2014/04/06(日) 11:30:57.49ID:8SALRyhv0
Win8に移行中でAboneも画像ポップアップが表示できなくて乗り換え時かと思ったが
前レスの >>982さんの書き込みでなんとかつけそうになったんで同じく乗り換えの人のために書きこ。
1 まずCペイン、スレ中の画像リンクをクリックしてブラウザで表示させてスレのリンクの色を変える
(この状態で画像の多分キャッシュがIE内かどこかに保存されてると思われる))
2 次にスレを閉じる。そしてBペインの一覧から今閉じたタイトルをクリックして再表示させる。
先ほどクリックしたリンク上にマウスカーソルを合わせると一度だけ画像がポップアップで表示される。
(ここでカーソルがずれると閉じてしまうので2からやり直し)
3 ポップアップがとじてしまわないようにポップのキャプションバー(タイトルバー)をクリックしてアクティブウインドウにしたのちに
自動クローズ禁止ボタンを押すでok
これで表示されっぱなしのポップアップ画面がみれる。
自分はVBしかつかえないんであれだがソースが消滅していないなら
ポップアップウインドウにフォーカスをあてるコードを一行追加するだけで治る不具合なんじゃないの?
時間にして1分もかからないんじゃ?
前レスの >>982さんの書き込みでなんとかつけそうになったんで同じく乗り換えの人のために書きこ。
1 まずCペイン、スレ中の画像リンクをクリックしてブラウザで表示させてスレのリンクの色を変える
(この状態で画像の多分キャッシュがIE内かどこかに保存されてると思われる))
2 次にスレを閉じる。そしてBペインの一覧から今閉じたタイトルをクリックして再表示させる。
先ほどクリックしたリンク上にマウスカーソルを合わせると一度だけ画像がポップアップで表示される。
(ここでカーソルがずれると閉じてしまうので2からやり直し)
3 ポップアップがとじてしまわないようにポップのキャプションバー(タイトルバー)をクリックしてアクティブウインドウにしたのちに
自動クローズ禁止ボタンを押すでok
これで表示されっぱなしのポップアップ画面がみれる。
自分はVBしかつかえないんであれだがソースが消滅していないなら
ポップアップウインドウにフォーカスをあてるコードを一行追加するだけで治る不具合なんじゃないの?
時間にして1分もかからないんじゃ?
2014/04/06(日) 20:17:56.74ID:mEYq+v6W0
2014/04/06(日) 22:37:13.61ID:o72Ceptk0
理由は分かってはいるが。
その上で開発続ける予定もないのであれば、ソースを公表してほしいなぁ〜。
その上で開発続ける予定もないのであれば、ソースを公表してほしいなぁ〜。
2014/04/07(月) 02:13:57.67ID:8/7O0kzs0
ソースまるっと寄越せとか、ハイエナの発想って凄いな
15名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/07(月) 07:36:06.76ID:1AlAWhJs0 それだけみんなABoneを愛してるんだよ(*´∀`*)
16名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/07(月) 13:54:26.38ID:BY2cBb6O0 これDelphi?
2014/04/07(月) 21:22:25.50ID:Yu9zLU9i0
でるふぁいで作ったのかw
しらなんだw
しらなんだw
19名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/08(火) 19:02:29.84ID:iq/72kWv02014/04/08(火) 19:55:51.64ID:qoW5f/6h0
>>11
自動クローズ禁止にしたいのなら、Config.iniの236行目あたり NoClose=1 にすればいいんじゃないの。
自動クローズ禁止にしたいのなら、Config.iniの236行目あたり NoClose=1 にすればいいんじゃないの。
2014/04/09(水) 09:21:27.09ID:xJAOqTFD0
>>20 ほんまや。人によってはこっちのほうが楽だね。
22名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 13:58:24.81ID:TgVFCqVX02014/04/10(木) 01:04:02.44ID:s3WlvgDq0
>>20は神
2014/04/10(木) 04:58:13.81ID:d/PFDc0p0
>>23
過去ログで既出
過去ログで既出
25名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 08:54:12.19ID:khLleJIh0 過去ログっつたって、雑談ばかりでどこに重要情報あるかなんて探しづらいしな
いっそテンプレに入れときゃいい
ただ>>20の設定にしても開けないときがある@Win8(64)、IE10
ほんの一瞬だけ開いて閉じてしまう
そういうときはアンカの上にマウスポイント置いても、レスポップが出ない
いっそテンプレに入れときゃいい
ただ>>20の設定にしても開けないときがある@Win8(64)、IE10
ほんの一瞬だけ開いて閉じてしまう
そういうときはアンカの上にマウスポイント置いても、レスポップが出ない
2014/04/10(木) 22:02:32.56ID:CYlyDtsZ0
2927
2014/04/11(金) 19:53:58.96ID:5W2xXL0T0 oh・・・ orz
2014/04/12(土) 10:20:08.96ID:+ebNi/EC0
忍法帖移行方法も知らないのか?
どこかにあるcookie.txtの
HAP=FOXdayo〜
をコピペ
あぼーん以外の通常のブラウザにも対応できる
どこかにあるcookie.txtの
HAP=FOXdayo〜
をコピペ
あぼーん以外の通常のブラウザにも対応できる
2014/04/12(土) 22:57:38.27ID:R3yEJTdk0
>>31
あれ?その方法って使えなくなったんじゃなかったっけ?
あれ?その方法って使えなくなったんじゃなかったっけ?
2014/04/13(日) 02:46:31.17ID:6JPsuwsQ0
自分の手を動かさないやつほど
口は動かす
口は動かす
2014/04/13(日) 13:00:48.48ID:c8WJ/YMB0
右手なら毎晩動かしていますよ
2014/04/14(月) 23:17:46.47ID:/kLSHwfW0
XPのサポート切れたからあぼーん2も残念だけどオワコンになっちゃった
2014/04/15(火) 00:56:33.22ID:khtBUWeP0
なりません。
2014/04/15(火) 00:57:06.41ID:khtBUWeP0
Win7でバリバリの現役です。
2014/04/15(火) 09:04:33.89ID:BOCz98pV0
同上です。
64bitなので画像ポップアップが機能しませんが。
64bitなので画像ポップアップが機能しませんが。
2014/04/15(火) 21:27:31.83ID:EGlwFHo/0
画像ポップアップはIEのバージョン依存だよ。
俺はWin7 64bit、IE8で正常にポップアップしてるよ。
俺はWin7 64bit、IE8で正常にポップアップしてるよ。
2014/04/15(火) 23:13:04.61ID:khtBUWeP0
>>20参照で、IE11でもポップアップ復活!
2014/04/16(水) 06:36:23.97ID:FSbg+vxR0
4240
2014/04/16(水) 21:15:45.66ID:7i2d1ljX0 俺、Win7 Pro x64だけど、ちゃんとできてるよ。
自分でも試してみた?
「らしい」「みたい」ってだけでやらずに諦めるのは損する元だよ。
自分でも試してみた?
「らしい」「みたい」ってだけでやらずに諦めるのは損する元だよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 23:22:44.46ID:+U7meQPf0 Win8(64)+IE10だと、できたりできなかったり(´・ω・`)
4441
2014/04/17(木) 08:15:03.84ID:t5oFq5rd0 >>42
小生のようなヘタレ初心者へご助言、感謝いたします。
さて当方、win7 hp 64bit、IE11の環境ですが、>>20さんの技が通用しません。それは確認しました。
(IEのダウングレードまではやりたくないので、そっちの可否は確認していません。)
win7 32bitやその他の環境は、持っていないので、自らそれらの決定的な確認ができません。
実際、貴兄の環境(Win7 Pro x64)についても無知だったし(失礼しました)、自分で確認もできません。
過去ログ等の間接伝聞状況証拠からの推定なので、「だけで…みたいです」と書きました。
という事情で、他意はありません。何分ご理解願います。
小生のようなヘタレ初心者へご助言、感謝いたします。
さて当方、win7 hp 64bit、IE11の環境ですが、>>20さんの技が通用しません。それは確認しました。
(IEのダウングレードまではやりたくないので、そっちの可否は確認していません。)
win7 32bitやその他の環境は、持っていないので、自らそれらの決定的な確認ができません。
実際、貴兄の環境(Win7 Pro x64)についても無知だったし(失礼しました)、自分で確認もできません。
過去ログ等の間接伝聞状況証拠からの推定なので、「だけで…みたいです」と書きました。
という事情で、他意はありません。何分ご理解願います。
2014/04/17(木) 11:49:23.89ID:wA/yxM410
横からすまん。
>>40
win7 pro 64bitの同じ環境だけど、画像ポップアップはしない。
ちなみにIEは10と11どちらも試した。
そちらの環境で100%画像ポップアップしてるのなら、インストールしたOSとIEの細かいVer.の違いによるのかもしれん。
>>40
win7 pro 64bitの同じ環境だけど、画像ポップアップはしない。
ちなみにIEは10と11どちらも試した。
そちらの環境で100%画像ポップアップしてるのなら、インストールしたOSとIEの細かいVer.の違いによるのかもしれん。
2014/04/17(木) 12:15:39.16ID:o2w+B4Bj0
IE10とかアンインストして8に戻せば?
2014/04/17(木) 21:01:00.78ID:RDOQ48Yc0
ひょっとして Config.ini の編集をA bone2立ち上げたままやってないよね?
まさかとは思ったけど、念のため確認。
まさかとは思ったけど、念のため確認。
2014/04/18(金) 21:16:37.89ID:hvgTEPQj0
最終アプデいつだっけこれ?
2014/04/19(土) 08:50:13.40ID:mslGmgcg0
一度ブラウザで開いてキャッシュされたものならポップアップされるようになった。
わけわからん。
わけわからん。
2014/04/19(土) 09:42:47.72ID:YyReE9/10
起動するとスプラッシュ画面でフリーズするようになった・・・オワタ
再インスコしても同じだからOSがらみだろうなぁ
再インスコしても同じだからOSがらみだろうなぁ
2014/04/19(土) 11:42:37.31ID:jsDTW2lT0
zip版落としてきて、解凍してそこから起動した場合はどう?
52バウ
2014/04/19(土) 13:45:17.40ID:ovYY/CuC0 ☆★☆
|・∀・)♪
|⊂ ノ サポート終了前にペケポンでマシン無見直したから
|` J 絶好調だす。トリプが見つかんないけどw
|・∀・)♪
|⊂ ノ サポート終了前にペケポンでマシン無見直したから
|` J 絶好調だす。トリプが見つかんないけどw
2014/04/19(土) 15:47:26.51ID:YyReE9/10
2014/04/19(土) 15:57:19.51ID:Lq8plOZr0
XPの時にメモリスティックにフォルダごとコピーした奴を今のPCにコピーして
exeのショートカットをデスクトップに持ってきても動くから、レジストリちっとも
関係ないくさいわw
ただ、レジストリ見た時にインストールしてあるよー、程度の存在みたい
exeのショートカットをデスクトップに持ってきても動くから、レジストリちっとも
関係ないくさいわw
ただ、レジストリ見た時にインストールしてあるよー、程度の存在みたい
2014/04/19(土) 22:08:52.95ID:+l28KJDx0
abone起動してお気に入りのスレ起動すると、毎度数日前のレスが赤字の新着扱いで表示される
一回パソコンがバグでイカレてからおかしくなってるんだが、これどうしたらいいのか
前はこんなことなかったんだが……
一回パソコンがバグでイカレてからおかしくなってるんだが、これどうしたらいいのか
前はこんなことなかったんだが……
2014/04/19(土) 22:47:56.80ID:Lq8plOZr0
前からあったよ
何かレスの削除があるとズレるみたい
何かレスの削除があるとズレるみたい
57名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 23:36:41.33ID:uBYJqePY0 >>55
志村フロッピーフロッピー
志村フロッピーフロッピー
2014/04/19(土) 23:58:48.17ID:0kw+addn0
"脚付き"ファルコン9ロケット、ドラゴン補給船運用3号機の打ち上げに成功
http://www.sorae.jp/030807/5153.html
http://www.sorae.jp/030807/5153.html
2014/04/19(土) 23:59:40.96ID:mslGmgcg0
>>55はいつもの「ログ保存モード」じゃねーのか?
2014/04/25(金) 00:22:12.41ID:hdMuotlO0
残り二個のちゃんねるーに対応してくれないですかね
2014/04/25(金) 06:20:25.46ID:JW2pbtmm0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5016211.jpg
ツールバーの位置についての質問です。
子供が触っていたためか、ツールバーの位置がおかしかったので修正しようとしたところ
一番上の「ファイル、コントロール・・」のツールバーが2行になってしまったり、
そのほかも移動させると縦に大きくなったりしてしまい、もとに戻らなくなってしまいました。
画像を参照ください。
ツールバーを元に戻すというのがありましたが、なぜか何も変わりませんでした。
何か対処方法があればお教えいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
ツールバーの位置についての質問です。
子供が触っていたためか、ツールバーの位置がおかしかったので修正しようとしたところ
一番上の「ファイル、コントロール・・」のツールバーが2行になってしまったり、
そのほかも移動させると縦に大きくなったりしてしまい、もとに戻らなくなってしまいました。
画像を参照ください。
ツールバーを元に戻すというのがありましたが、なぜか何も変わりませんでした。
何か対処方法があればお教えいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
2014/04/25(金) 11:03:46.42ID:SZXYYlP+0
そういう状態になった記憶が無いのでなんともだけど、
Aがくるくる回るaviのバーがあると思うので、それを広がったバーに移動して、文字にかぶるように動かしてみると直るかもしれません
直らなかったらごめんなさい
Aがくるくる回るaviのバーがあると思うので、それを広がったバーに移動して、文字にかぶるように動かしてみると直るかもしれません
直らなかったらごめんなさい
63名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 11:39:57.75ID:Yxc6fyVI0 レイアウト崩れたら、最近はインストールし直してる。
ローカルドライブに置いてるので、フォルダの中身全消去してから解凍→フォルダにデータコピー。
保管庫も貯まると動作重くなるし、お気に入りの再構築もだんだん苦にならなくなった。
>>61
あんま詳しくないけど、どっかのINIファイルを修正すりゃいいんじゃないのかな?
「ToolbarConf.ini」辺りかな?
詳しい人よろしくノ
ローカルドライブに置いてるので、フォルダの中身全消去してから解凍→フォルダにデータコピー。
保管庫も貯まると動作重くなるし、お気に入りの再構築もだんだん苦にならなくなった。
>>61
あんま詳しくないけど、どっかのINIファイルを修正すりゃいいんじゃないのかな?
「ToolbarConf.ini」辺りかな?
詳しい人よろしくノ
2014/04/25(金) 18:10:44.25ID:Fnty5cuN0
自分も変にいじっちゃってABCペインがグチャグチャになって
初期状態に戻らなくて困ったことあったわ、いまはいじらないようにしてる
初期状態に戻らなくて困ったことあったわ、いまはいじらないようにしてる
2014/04/26(土) 00:06:38.41ID:KMU7DBGj0
いじらない+固定できなかったっけか
2014/04/26(土) 00:26:53.69ID:BzGXnNYO0
「ツールバーを初期に戻す」の後は再起動必須
>>63のファイル消しても初期に戻るけど
>>63のファイル消しても初期に戻るけど
67名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 01:07:58.47ID:B6ejMvVc0 うちはよく猫がキーボード踏んづけてレイアウトがおかしくなる
困ることも多いが、おかげでショートカットキーの勉強になってるw
困ることも多いが、おかげでショートカットキーの勉強になってるw
2014/04/27(日) 15:37:51.57ID:HR+iclHG0
子供が触った、とかまさに子供の言い訳だな。
書き込みされても「子供のせいでー」って言うわけ?w
危機管理能力の無い親に育てられる子供が可哀相。
書き込みされても「子供のせいでー」って言うわけ?w
危機管理能力の無い親に育てられる子供が可哀相。
2014/04/27(日) 16:21:14.81ID:AGVoqLgc0
なに専ブラと関係ない話でマジレスしてんだよwwwwwwwww
2014/04/27(日) 19:41:56.28ID:s615Dhm4i
たかが専ブラごときで危機管理能力とか、お前はテレンス・リーかw
71名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/28(月) 09:23:02.17ID:GpMdlkrx0 最近書き込んでも表示されないんですが。
でも書き込んだあとブラウザで出すとちゃんと表示されてる。
なんか設定の変更でもあったんでしょうか?
どなたかお願いします。
でも書き込んだあとブラウザで出すとちゃんと表示されてる。
なんか設定の変更でもあったんでしょうか?
どなたかお願いします。
2014/05/01(木) 14:22:43.16ID:GHgNCeOE0
情弱性問題解決しない限り使っちゃいけないのか?
2014/05/01(木) 16:59:24.21ID:8ppkW7Uf0
使ってもよろしいけど、自己責任で。
2014/05/01(木) 19:44:15.71ID:mqXpkZH90
>>71
答えではなくて済まん。俺も同じ状況になってる。
答えではなくて済まん。俺も同じ状況になってる。
2014/05/01(木) 22:28:39.59ID:sHWKjXKH0
なんでだろうね
2014/05/01(木) 22:29:04.39ID:TxJuNHiy0
77名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 01:42:28.71ID:hnRVQXtY0 マジでPinkのうふ〜んに対応して欲しい
2014/05/08(木) 09:52:49.13ID:JGcXANDw0
レスが最新50しか表示されないけど、
どうすれば、全て表示されるの?
どうすれば、全て表示されるの?
2014/05/08(木) 10:07:58.01ID:g14dnvJa0
一番左下の数字二つに注目
2014/05/08(木) 15:50:02.37ID:gCWAR7ys0
左下のを AS0▼0▼ だね
2014/05/08(木) 18:41:22.71ID:JGcXANDw0
2014/05/09(金) 21:30:52.12ID:cI+RGb730
これとフロッピボタンはテンプレに加えるべき
2014/05/09(金) 23:59:50.65ID:4/1Iru7q0
既にフロッピーボタンのところ非表示にしてツールバー動かさなくしてある
ここまでやれば大体楽チンに使えると思う
ここまでやれば大体楽チンに使えると思う
2014/05/10(土) 08:41:28.67ID:aqC8t2AR0
>>83
割とそれが標準だと思うぞ。
割とそれが標準だと思うぞ。
2014/05/11(日) 21:20:11.73ID:Awg4PrdI0
「IDとパスワードが不正です」
いつも通りに使ってただけなのにこんなん出て
今までのビューアのパスとIDを放棄しましたが、
浪人買えって事でしょうか?
浪人買ってる人居ます?買うのは構わないんですが、
あぼーんが使えなくなるなら買いたくありません
A bone2で使えるかいまいち不安なんですが
いつも通りに使ってただけなのにこんなん出て
今までのビューアのパスとIDを放棄しましたが、
浪人買えって事でしょうか?
浪人買ってる人居ます?買うのは構わないんですが、
あぼーんが使えなくなるなら買いたくありません
A bone2で使えるかいまいち不安なんですが
87名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/11(日) 22:03:58.19ID:o9Utq8t20 >>86
なんか前経営陣によるサーバ攻撃が原因みたいよ
436 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2014/05/11(日) 16:44:08.67 ID:9AGR70V0
たらこ海外から攻撃
↓
海外IP弾く設定にする
↓
SYN flood攻撃で読み書きが遅くなる
↓
IPの海外判定中にタイムアウトになる
↓
IP判定失敗すると海外と判定される
↓
海外ERROR
なんか前経営陣によるサーバ攻撃が原因みたいよ
436 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2014/05/11(日) 16:44:08.67 ID:9AGR70V0
たらこ海外から攻撃
↓
海外IP弾く設定にする
↓
SYN flood攻撃で読み書きが遅くなる
↓
IPの海外判定中にタイムアウトになる
↓
IP判定失敗すると海外と判定される
↓
海外ERROR
2014/05/11(日) 22:10:51.24ID:Awg4PrdI0
>>87
サンキュ。自作自演で個人情報流出させた次はそんな事するのか・・・
流出騒ぎの去年の夏ごろ購入したんだから
まだ●使えておかしくない。ジムに頑張ってほしいなw
あと浪人買うマラガっていうのが凄い面倒臭い、
個人情報入れなきゃいけないってのが致命的すぎる
「マラガっていう電子マネー購入しただけじゃ2ch履歴の流出にならない」
この理屈は分かるけどメアドだけで電子マネーを購入できないものだろうか・・・
電話番号、個人名を入れたら負担は結局●と同じじゃん
クレカ情報まで洩れなくて済むくらいしか違いがない
サンキュ。自作自演で個人情報流出させた次はそんな事するのか・・・
流出騒ぎの去年の夏ごろ購入したんだから
まだ●使えておかしくない。ジムに頑張ってほしいなw
あと浪人買うマラガっていうのが凄い面倒臭い、
個人情報入れなきゃいけないってのが致命的すぎる
「マラガっていう電子マネー購入しただけじゃ2ch履歴の流出にならない」
この理屈は分かるけどメアドだけで電子マネーを購入できないものだろうか・・・
電話番号、個人名を入れたら負担は結局●と同じじゃん
クレカ情報まで洩れなくて済むくらいしか違いがない
89名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/13(火) 19:50:28.95ID:/mIxHWIX0 板が変わったネ実に書き込もうと思ったらユーザー設定が消失したかもなんて出たんだけどなんぞこれ?
90名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/13(火) 20:46:39.12ID:/mIxHWIX0 すまん書けるようになってたわ すまんこwwwwwおまんこーwwwww
2014/05/24(土) 10:11:45.23ID:B0psQ4sZ0
昨日abone2再ダウンロードしてみたんだが書き込もうとするとくっきー確認が云々言われて書き込めない
直にスレに行って書くことはできるんだが……なんぞこれ
直にスレに行って書くことはできるんだが……なんぞこれ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/24(土) 11:04:51.79ID:oTGZ2NP/02014/05/24(土) 11:26:29.56ID:wjW/LYxG0
板の更新やったかい?
2014/05/24(土) 18:50:56.28ID:p93B6DY70
初めて使うんですがいきなり「板一覧情報がありません」ってのが出るんすけど
板の更新はどの様にすれば宜しいのでしょうか?
板の更新はどの様にすれば宜しいのでしょうか?
2014/05/24(土) 19:08:28.77ID:B0psQ4sZ0
2014/05/24(土) 21:10:06.92ID:y4XLupgc0
>>94
板一覧(B)→板一覧の更新(R)
板一覧(B)→板一覧の更新(R)
2014/05/24(土) 21:52:49.34ID:p93B6DY70
2014/05/24(土) 22:00:48.50ID:VdqGfGLq0
2014/05/24(土) 22:24:22.38ID:p93B6DY70
私のところは
http://www.2ch.net/
になってたので入れたら板が出ました。ですが板の中のスレが全て出てこなく
自動アップデートなるのを使えばスレは出て利用できるのですが
消して立ち上げたらまた同じ。ログインとか関係あります?
あと私ばかり書き込んで申し訳ありません・・・
http://www.2ch.net/
になってたので入れたら板が出ました。ですが板の中のスレが全て出てこなく
自動アップデートなるのを使えばスレは出て利用できるのですが
消して立ち上げたらまた同じ。ログインとか関係あります?
あと私ばかり書き込んで申し訳ありません・・・
2014/05/25(日) 00:47:28.60ID:3zOtwAmL0
状況がいまいちよくわかりませんが、
板は開かないとスレ一覧は取得されません
既読スレッドに保持されるのは、一覧から読み込んだスレだけ
全スレは一覧でしか表示されません
スレ一覧が保持されてないのは、ひょっとして左上のフロッピーマークが凹んでいないか、左下の A S □ □ の□部分が 0 になっていないか、かなと
ちなみに、ログインは関係ありません
板は開かないとスレ一覧は取得されません
既読スレッドに保持されるのは、一覧から読み込んだスレだけ
全スレは一覧でしか表示されません
スレ一覧が保持されてないのは、ひょっとして左上のフロッピーマークが凹んでいないか、左下の A S □ □ の□部分が 0 になっていないか、かなと
ちなみに、ログインは関係ありません
2014/05/25(日) 03:51:26.35ID:wVvq5SEK0
>>99
おそらく管理者権限で設定が保存されないんじゃないのかな? 他のソフトでそんな経験した。
win7以降はインストールする場所に気をつけて。
Program FilesかProgram Files(86)は避けるべき。
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\A Bone2 へどうぞ。
おそらく管理者権限で設定が保存されないんじゃないのかな? 他のソフトでそんな経験した。
win7以降はインストールする場所に気をつけて。
Program FilesかProgram Files(86)は避けるべき。
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\A Bone2 へどうぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- マッサージ師だが
- 【朗報】例のハメ撮り流出未成年インフルエンサーさん、動画投稿 [455031798]
- 【急募】中国の経済制裁に対抗して日本が切れるカード [163661708]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
