「秀丸メール」について語るスレッドです。
秀丸メールは「秀丸エディタ」相当のエディタを内蔵した、軽快、多機能なメールソフトです。
【公式サイト】秀まるおのホームページ−秀丸メール
http://hide.maruo.co.jp/software/tk.html
前スレ
秀丸メールスレッド その15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1250170096/
探検
秀丸メールスレッド その16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/03/04(火) 11:18:08.38ID:6qO8yE0f0
2017/04/04(火) 10:54:02.71ID:4TrmIIe20
2017/04/04(火) 13:32:51.38ID:sfO/5BXT0
>>362
おお、できたよありがとうぞざいます
おお、できたよありがとうぞざいます
2017/04/11(火) 19:02:32.92ID:FPaCCPsd0
http://hide.maruo.co.jp/setupantivirus/kaspersky20170110.html
カスペルスキーで、信頼するリストに加えると、
本当にウィルス付きメールを受信しても、
検知できなくなるのでしょうか?
カスペルスキーで、信頼するリストに加えると、
本当にウィルス付きメールを受信しても、
検知できなくなるのでしょうか?
2017/04/12(水) 18:49:32.72ID:U73zoqmJ0
>>364
実験してみたらええがな
実験してみたらええがな
2017/04/13(木) 11:59:13.10ID:6DjixtPc0
秀丸メールでは振り分けルールを別のアカウントにコピーすることは出来ますか?
2017/04/13(木) 12:03:32.68ID:P/GWqfJf0
>>365
解決済み。
解決済み。
2017/04/13(木) 12:12:09.10ID:P/GWqfJf0
知らないなら答えなくてもいいよ。
2017/04/13(木) 12:30:39.04ID:TfsOJvzW0
2017/04/14(金) 06:53:23.18ID:2SLz0nqV0
371名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/24(月) 00:01:44.74ID:JAdABptX0 メールフォルダを onedrive上に置いている人はいますか?
2017/05/16(火) 10:26:17.34ID:IG1i2TQe0
ヘルプサイトがつながらない。自分だけ?
2017/05/16(火) 15:41:39.96ID:IG1i2TQe0
自己解決。繋がるようになった。
374名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/19(金) 10:50:16.47ID:mHG8q3LO0 違うアカウントを開いたとき、受信フォルダを開く設定ってどれだっけか
2017/07/05(水) 06:36:51.66ID:fS3YcfDr0
コマンドラインで受信の有無を調べる方法ってある?
受信したかどうかはログのタイムスタンプなり見ればいいだろうけど、通知しない設定のものまで拾ってしまう
要するにタスクトレイのアイコンが受信メールあり状態かどうかを知りたい
受信したかどうかはログのタイムスタンプなり見ればいいだろうけど、通知しない設定のものまで拾ってしまう
要するにタスクトレイのアイコンが受信メールあり状態かどうかを知りたい
2017/07/05(水) 16:53:21.62ID:Y4D24FvU0
>>375
tasklist /fi "windowtitle eq [受信メールあり]*"
tasklist /fi "windowtitle eq [受信メールあり]*"
2017/07/05(水) 17:38:26.69ID:fS3YcfDr0
2017/07/05(水) 18:39:23.35ID:fS3YcfDr0
と、思ったけど
Atok入れてるせいでtasklistでの日本語タイトルは全部ATOK30TIP UI Window Nameになって判別できないや
余計なことしてくれる。ちょっと解決できそうにない
Atok入れてるせいでtasklistでの日本語タイトルは全部ATOK30TIP UI Window Nameになって判別できないや
余計なことしてくれる。ちょっと解決できそうにない
2017/07/10(月) 17:26:53.44ID:ffgai8UU0
米軍、メールの安全性強化へ STARTTLSをデフォルトに
https://www.cnn.co.jp/tech/35104015.html
https://www.cnn.co.jp/tech/35104015.html
380名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 19:32:32.63ID:gi6mEZzk0 WindowsLiveMail みたいに、添付ファイルの中身まで検索する方法ってあります?
Windows Live Mail がサポート切れで検索できないので、秀丸で出来れば最高なんですが・・・
Windows Live Mail がサポート切れで検索できないので、秀丸で出来れば最高なんですが・・・
2017/07/20(木) 15:33:25.06ID:HCIen+/V0
2017/07/20(木) 16:23:17.25ID:vlXc0PSK0
2017/07/20(木) 17:59:29.34ID:HCIen+/V0
2017/08/18(金) 14:26:18.52ID:6M2UFaN10
ちょっとした理由で自分のクローンユーザを作って引っ越ししたんだけど、
秀丸メールの添付ファイルが、前はメール本文の下に表示されてたのに、
右側に表示されてしまいます。
どこをいじるんでしたっけ?
秀丸メールの添付ファイルが、前はメール本文の下に表示されてたのに、
右側に表示されてしまいます。
どこをいじるんでしたっけ?
2017/08/18(金) 15:18:29.07ID:OGeaNmqn0
全般的な設定─ウインドウ─添付ファイルのアイコンと枠の配置
かな
かな
2017/08/18(金) 15:56:51.30ID:6M2UFaN10
2017/09/01(金) 16:58:35.78ID:CwW2HPuv0
メールをタイトル、時系列、添付ファイルをそのままにHDDなんかに保存したいんだけど、どうしたらいい?
そのままドラッグとかで保存先に移動させると、時間が変わるし、タイトルが同じ場合は変わる。(コピーした順だから新しい方が(1)とかになる)
そのままドラッグとかで保存先に移動させると、時間が変わるし、タイトルが同じ場合は変わる。(コピーした順だから新しい方が(1)とかになる)
2017/09/01(金) 18:22:10.86ID:hD3IwvSF0
メールデータをフォルダごとコピーしてしまえば。
2017/09/04(月) 14:19:10.34ID:IUSa6d1c0
>>388
それだとコピーした日に時間が変わるし、同タイトルの場合、送受信の時間とは関係なくコピーした順に(2)とかが付く。
それだとコピーした日に時間が変わるし、同タイトルの場合、送受信の時間とは関係なくコピーした順に(2)とかが付く。
2017/09/04(月) 16:31:30.28ID:DmkwLv6w0
だから別フォルダにして秀丸メールで開けばいい。
2017/09/14(木) 00:03:20.76ID:Ypo33fIY0
スタートアップに登録して、起動時は常駐のみでウィンドウ出さない設定ってなかったっけ
他のソフトと混同してるかな
他のソフトと混同してるかな
2017/09/14(木) 00:09:22.47ID:rIKh19T50
全般的な設定→基本→☑タスクトレイに常駐させる
の事かな。
の事かな。
2017/09/14(木) 00:20:53.66ID:Ypo33fIY0
2017/09/14(木) 00:25:24.74ID:OkxDhQF20
>>393
そこの下にあるスタートメニュー等への登録押して常駐秀丸メールをスタートメニューに登録する
そこの下にあるスタートメニュー等への登録押して常駐秀丸メールをスタートメニューに登録する
2017/09/14(木) 00:27:43.62ID:Ypo33fIY0
2017/09/14(木) 00:30:24.94ID:rIKh19T50
全般的な設定→基本→スタートメニュー等への登録→
☑常駐秀丸メールをスタートアップグループに登録する
(Windows起動と同時に秀丸メールがタスクトレーに常駐します)
の事かな。
って解決してら。
☑常駐秀丸メールをスタートアップグループに登録する
(Windows起動と同時に秀丸メールがタスクトレーに常駐します)
の事かな。
って解決してら。
2017/09/22(金) 11:08:31.02ID:bwXqOF160
削除した受信メールや送信メールを復活させる手段ってあるの?
2017/09/22(金) 12:33:36.71ID:ZfBxiVFs0
2017/09/26(火) 16:43:16.52ID:Y1Lsz0zr0
GmailをPOP3で受信してたんだけど、9/20以降のメールが届いていない。
なんか事情が変わったの?
設定変更が必要なら教えてください。
なんか事情が変わったの?
設定変更が必要なら教えてください。
2017/09/27(水) 00:46:05.47ID:Gqlm4Pux0
Bad Request
2017/09/27(水) 09:46:06.90ID:Z3m3KAk60
>>399
エラーログに出力されているエラー内容を コピーしてここに貼り付けて
エラーログに出力されているエラー内容を コピーしてここに貼り付けて
2017/10/02(月) 10:12:34.36ID:zUt8zuy/0
何とも説明しにくいんですが…例で
1) Aさん、Bさん、二人から各々複数のメールが届いています
2) メール一覧で▲Dateを押せば、日付順に並びます(当たり前)
3) メール一覧で▲Fromを押すと、Aさん、Bさん、Aさん、Bさんと離れてしまいます
4) Aさんの2グループについて、ヘッダのFrom:欄を比較しても全く同じ文字列です
原因と解決法にお心当たりはありませんか?
1) Aさん、Bさん、二人から各々複数のメールが届いています
2) メール一覧で▲Dateを押せば、日付順に並びます(当たり前)
3) メール一覧で▲Fromを押すと、Aさん、Bさん、Aさん、Bさんと離れてしまいます
4) Aさんの2グループについて、ヘッダのFrom:欄を比較しても全く同じ文字列です
原因と解決法にお心当たりはありませんか?
2017/10/02(月) 10:25:26.13ID:zUt8zuy/0
追伸
Aさんから今来たメールと、ほんのさっき来たメールが別グループになることもあります
Aさんから今来たメールと、ほんのさっき来たメールが別グループになることもあります
2017/10/03(火) 18:31:07.95ID:f/6AbAuD0
>>402
4) で書いてることの意味が分からない。
「Aさんの2グループ」とは何を指してるの? Aさん=Bさんのメールアドレスが同じって意味なの?
つか、そんな面倒なことやるより、Fromのドメインを判断して、一つのフォルダの中に振り分ければいいんじゃないの?
4) で書いてることの意味が分からない。
「Aさんの2グループ」とは何を指してるの? Aさん=Bさんのメールアドレスが同じって意味なの?
つか、そんな面倒なことやるより、Fromのドメインを判断して、一つのフォルダの中に振り分ければいいんじゃないの?
2017/10/03(火) 18:44:54.41ID:0sJmA7Tz0
別グループって一塊にならずに分断されるって事じゃないの?
うちではならない。
うちではならない。
2017/10/04(水) 11:10:52.47ID:tU+9udRy0
2017/10/04(水) 11:59:22.42ID:aKBBcZvq0
ヘッダクリックのソート切り替えは無効にしてるわ
さすがかゆいところに手が届く
さすがかゆいところに手が届く
2017/10/04(水) 21:09:47.09ID:dVQlqqvo0
>>406
ちなみに、使ってるversionは幾つなの?
ちなみに、使ってるversionは幾つなの?
2017/10/05(木) 10:59:56.78ID:9XICDAX10
2017/10/05(木) 14:59:27.32ID:RUYVVwY40
>>409
最新は6.75だよ
最新は6.75だよ
2017/10/05(木) 15:02:43.70ID:9XICDAX10
2017/10/10(火) 21:45:22.37ID:Hk5EKQ1L0
2017/04/12 秀丸メールが「無料でWindowsが快適になる鉄板フリーソフト2017」に収録されました
ttp://hide.maruo.co.jp/book/books3.html#2017-04-12-impressbook
ttp://hide.maruo.co.jp/book/books3.html#2017-04-12-impressbook
2017/10/10(火) 21:51:01.00ID:4Iggt5tU0
フリーなのか?
2017/10/10(火) 22:29:05.82ID:6WvmUhWM0
フリーウェアの開発者なら…って、秀丸エディタの話しだっけか>フリー
2017/10/11(水) 05:14:33.36ID:TZQQloWE0
シェアウェアをフリーみたいにして使ってるとか
416名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/18(土) 21:31:44.80ID:HrGZLeNI0 秀丸メールの最近のベータ版のテストのために、久しぶりに自分から
自分宛にメールを送ってみたのですが、以下の65ケタ×9行のメールが
受信できません。内容は青空文庫から入手した「我が輩は猫である」の
一部分です。青空文庫特有の 》、| 等の記号類がメールサーバにスパム
認定されているのでしょうか? 送信済みボックスには、入っているのですが。
他のテキストは40kb程度のテキストは普通に受信されます。
秀丸メール6.76ベータ16です。 以下メール文 ↓
しい、何だわざわざそんな塀《へい》の下へ来て」と怒鳴《どな》る。
「ワハハハハハサヴェジ・チーだ、サヴェジ・チーだ」と口々に罵《の
の》しる。主人は大《おおい》に逆鱗《げきりん》の体《てい》で突然
|起《た》ってステッキを持って、往来へ飛び出す。迷亭は手を拍《う
》って「面白い、やれやれ」と云う。寒月は羽織の紐を撚《ひね》って
にやにやする。吾輩は主人のあとを付けて垣の崩れから往来へ出て見た
ら、真中に主人が手持無沙汰にステッキを突いて立っている。人通りは
一人もない、ちょっと狐《きつね》に抓《つま》まれた体《てい》であ
る。
自分宛にメールを送ってみたのですが、以下の65ケタ×9行のメールが
受信できません。内容は青空文庫から入手した「我が輩は猫である」の
一部分です。青空文庫特有の 》、| 等の記号類がメールサーバにスパム
認定されているのでしょうか? 送信済みボックスには、入っているのですが。
他のテキストは40kb程度のテキストは普通に受信されます。
秀丸メール6.76ベータ16です。 以下メール文 ↓
しい、何だわざわざそんな塀《へい》の下へ来て」と怒鳴《どな》る。
「ワハハハハハサヴェジ・チーだ、サヴェジ・チーだ」と口々に罵《の
の》しる。主人は大《おおい》に逆鱗《げきりん》の体《てい》で突然
|起《た》ってステッキを持って、往来へ飛び出す。迷亭は手を拍《う
》って「面白い、やれやれ」と云う。寒月は羽織の紐を撚《ひね》って
にやにやする。吾輩は主人のあとを付けて垣の崩れから往来へ出て見た
ら、真中に主人が手持無沙汰にステッキを突いて立っている。人通りは
一人もない、ちょっと狐《きつね》に抓《つま》まれた体《てい》であ
る。
2017/11/19(日) 21:02:00.57ID:t2V6CpRq0
418416
2017/11/20(月) 10:28:51.30ID:A/Y42V910 問題解決しました。プロバイダの相談窓口に問い合わせたら、
「迷惑メールブロックサービス」を利用されているので、サーバが
ブロック、&削除した との連絡が先ほど来ました。「判定ロジック」は
スパマーに手の内を晒すことになるので、公開出来ません、とのこと。
>>417
メール本文に貼り付けて送信しました。
「迷惑メールブロックサービス」を利用されているので、サーバが
ブロック、&削除した との連絡が先ほど来ました。「判定ロジック」は
スパマーに手の内を晒すことになるので、公開出来ません、とのこと。
>>417
メール本文に貼り付けて送信しました。
2017/11/21(火) 16:52:00.82ID:V9nYybLx0
どこのISPなんだろ。
2017/11/25(土) 18:25:46.37ID:Hgg/w8HF0
質問があります。
Aのアカウントで受けたメールに対してBのアカウントのアドレスから返信したい場合どうしたらいいですか?
Aのアカウントで受けたメールに対してBのアカウントのアドレスから返信したい場合どうしたらいいですか?
2017/11/25(土) 18:40:32.23ID:D8tNrsRM0
>>420
返信ボタン押した後にFrom:の所押すと書き換えやアカウントの変更メニュー出たよ。
返信ボタン押した後にFrom:の所押すと書き換えやアカウントの変更メニュー出たよ。
2017/11/30(木) 18:47:43.90ID:Rsu9O9tO0
ゴミ箱のメールが1000超えたら受信したメール消失なんてバグないよな?
2017/11/30(木) 18:57:21.57ID:wU5j3Ec/0
振り分けたフォルダなんかだと1000通越えたら自動削除とか設定有るよ。
2017/11/30(木) 21:36:08.05ID:Mp9/Rl/30
425名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 23:36:52.55ID:5DwO1wkn0 最近のスパムメールも手が込んでいる。
fromが自分のアドレス
To:がYahoo@〜
こんなアドレスはないから、サーバからエラーメッセージ
を送る仕掛け。発信国はインドになっていた。
インド、ベトナム等から送信しているように仕込んでいる印象。
fromが自分のアドレス
To:がYahoo@〜
こんなアドレスはないから、サーバからエラーメッセージ
を送る仕掛け。発信国はインドになっていた。
インド、ベトナム等から送信しているように仕込んでいる印象。
2017/12/05(火) 22:05:51.56ID:dUVBl2Np0
SenderCountryで弾くのが一番よい
2017/12/08(金) 23:37:53.68ID:+5lwL9yr0
メール送信者を偽装できる脆弱性「Mailsploit」が発見される、多くのメールクライアントに影響
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1095692.html
秀丸メールは大丈夫なん?
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1095692.html
秀丸メールは大丈夫なん?
428名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 17:22:58.12ID:ojupIXBg0 秀丸メール公式サポート板をご覧あれ。
秀丸、ベッキーはOK ジャストの手裏剣2016はアウトだそうです。
秀丸、ベッキーはOK ジャストの手裏剣2016はアウトだそうです。
429名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 01:13:57.90ID:1CibQSJM0 そういうわけだったのね
2017/12/10(日) 23:37:07.84ID:QKpv2wac0
>>427-428
「大丈夫そうです」とは書いてるけど、大丈夫であると断定的ではないよね。
「大丈夫そうです」とは書いてるけど、大丈夫であると断定的ではないよね。
431名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 22:41:27.08ID:+GN8Xn0C0 秀丸メールはいつ正式版がでるのだろう。
クソジイイどもが、gmailの画像表示で難癖つけているので
サイトー企画は大変だ。
「もみじ」という女は自分の使っているプロバイダの性能劣化を
シカトして、秀丸メールに難癖つけているし、最近のサポートに
苦情を寄せる輩にはろくなやつがいない。
クソジイイどもが、gmailの画像表示で難癖つけているので
サイトー企画は大変だ。
「もみじ」という女は自分の使っているプロバイダの性能劣化を
シカトして、秀丸メールに難癖つけているし、最近のサポートに
苦情を寄せる輩にはろくなやつがいない。
432名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 22:43:19.29ID:+GN8Xn0C0 画像表示なんて、専用の画像ビューアを使ってしのげば良いのに、
文字送信が主体の秀丸メールに難癖つけている今の風潮は我慢できない。
文字送信が主体の秀丸メールに難癖つけている今の風潮は我慢できない。
2017/12/22(金) 00:40:12.64ID:YToVnXjh0
(´-`).。oO(
2017/12/22(金) 20:37:18.84ID:lLB96b990
どんなメーラーから送られてきても表示させてみせる
どんなメーラーに宛てて送っても文字化けなど起きないメールを作ってみせる
稼ぐために努力してるんだろ
どんなメーラーに宛てて送っても文字化けなど起きないメールを作ってみせる
稼ぐために努力してるんだろ
2017/12/25(月) 19:08:49.14ID:4+Znxp0x0
秀丸メールがVer6.76にバージョンアップしました
436名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 07:54:02.27ID:KyMZ/Boo0 pop3しか使っていない自分には、IMAP4が5倍高速になったと
言われても試す機会がない
言われても試す機会がない
2017/12/27(水) 23:55:19.03ID:kxSDakng0
しらんがな
2018/01/09(火) 19:42:43.04ID:ze2T+ufl0
秀丸メールがVer6.77にバージョンアップしました
ttp://hide.maruo.co.jp/
ttp://hide.maruo.co.jp/
2018/01/09(火) 22:16:26.22ID:xWfdd7oB0
(゜o゜)
2018/01/31(水) 06:53:33.56ID:qU9Iezlw0
2018/01/29 秀丸メールがVer6.78にバージョンアップしました
2018/02/07(水) 08:29:58.12ID:PF5PAxbH0
Googleからセキュリティがどうこうってメールが来て、
設定したら秀丸メールでGmailの受信が出来なくなってしまいました。
サードパーティが・・・とかってあった気がしたんだけど、
元通り受信できるようにするにはどうしたらいいですか?
設定したら秀丸メールでGmailの受信が出来なくなってしまいました。
サードパーティが・・・とかってあった気がしたんだけど、
元通り受信できるようにするにはどうしたらいいですか?
2018/02/07(水) 09:08:36.59ID:hv3XZK7U0
2018/02/07(水) 20:35:09.61ID:PQB18Twe0
2018/02/08(木) 14:53:05.39ID:w8co6K4O0
Oauthの認証とかいうのをやったら、鶴亀でまた見られるようになった。
445名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 16:09:14.38ID:v1o1yVPP0 いつまでたってもイオンをジャスコと呼ぶタイプ
2018/02/08(木) 16:58:46.35ID:531GezDZ0
TuruKame.exeのままだから間違ってない。
2018/03/27(火) 21:01:20.72ID:XbjKH3/K0
今さらだけど、Mail消しても添付ファイルのフォルダは残るのね。
448名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/20(金) 08:49:54.60ID:+lO24EpY0 タブ機能を使わないようにする設定はどこにある?
「新しいタブで開く」をうっかりクリックしないようにしたい
「新しいタブで開く」をうっかりクリックしないようにしたい
2018/04/20(金) 09:00:30.49ID:J0G6h9600
>>448
その他→動作環境→ウィンドウ で「タブモード」のチェックを外せばいいんでないの
その他→動作環境→ウィンドウ で「タブモード」のチェックを外せばいいんでないの
450449
2018/04/20(金) 09:01:56.89ID:J0G6h9600 ごめん秀丸エディターと勘違いしてたm(_ _)m
2018/04/20(金) 11:43:39.81ID:+lO24EpY0
ドンマイ
2018/04/26(木) 15:48:48.39ID:n6cCF2Si0
【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)
このスパムを迷惑メールに指定する良い方法ないですか?
このスパムを迷惑メールに指定する良い方法ないですか?
2018/04/26(木) 17:04:06.65ID:9EsDy49i0
>>452
SPF見りゃ一発じゃないの?
SPF見りゃ一発じゃないの?
2018/04/27(金) 08:59:57.36ID:iVgV3x6N0
2018/05/21(月) 15:17:50.99ID:v98tnBRy0
2018/05/21 秀丸メールがVer6.82にバージョンアップしました
456名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 04:32:17.10ID:81s21uNr0 てすと
2018/10/24(水) 14:57:42.39ID:dkgoA5BZ0
経団連会長の執務室に遂にPCが導入 メールを用いた業務が開始される
https://buzzap.net/images/2018/10/24/keidanren-email/1.jpg
https://buzzap.jp/news/20181024-keidanren-email/
https://buzzap.net/images/2018/10/24/keidanren-email/1.jpg
https://buzzap.jp/news/20181024-keidanren-email/
2019/01/13(日) 17:52:22.09ID:Gq1TO7sX0
最近、受信したメールを開いて・・・そのメールを閉じたら?細かいところまではあんまり記憶にないんですけど
メール閉じたらそのメールが消えてなくなるんですけど何で?
もうここ1週間で3回目です。
メール閉じたらそのメールが消えてなくなるんですけど何で?
もうここ1週間で3回目です。
2019/01/13(日) 18:01:21.79ID:NpF8Z2tj0
ウイルス添付とかでアンチウイルスソフトが削除したのでは。
2019/01/13(日) 18:08:56.07ID:Gq1TO7sX0
ウイルス対策ソフトは導入してないので大丈夫です
2019/01/15(火) 09:09:51.51ID:atLVamSy0
>>458
未読じゃなくなったからだろ
未読じゃなくなったからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪
- 高市早苗、怒号「岡田呼んでこいやぁ!」 [856698234]
- 日本の中高年ネット民「「徴兵制復活してほしい!中国と戦争したい!」 」
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- VIPでウマ娘
- 【悲報】米メディア「高市早苗は外交の泥沼に自ら足を踏み入れた間抜け」 [714769305]
