The Last Password You'll Have to Remember!
LastPass はウェブ閲覧を簡単でもっと安心なものにするパスワードマネージャです。
公式サイト
https://lastpass.com/
最新版ダウンロード
https://lastpass.com/misc_download.php
関連スレ
パスワード管理ツール Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1355148723/
探検
LastPass Password Manager Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 01:40:00.94ID:2eWJkJYu0374名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/29(木) 09:22:21.93ID:qMwaPhEu0 age
375名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/10(火) 11:36:12.93ID:Mku808CB0 homelocal2 onload referenceerror $is not defind
ってERRORが出たんですがどうしたらいいですか?
ってERRORが出たんですがどうしたらいいですか?
2017/01/10(火) 15:22:49.65ID:/LYpdv5d0
とりあえずChrome以外で使う
2017/01/10(火) 17:00:52.69ID:cPvE7AWu0
これって自動でバックアップのスケジュール組めない?
2017/01/10(火) 17:10:34.04ID:CC1Y9hWK0
バックアップツールはあったような気がするからそれをウィンドウズの定時タスクにでも登録しておけばいいんじゃね?
2017/01/11(水) 12:16:06.54ID:9ZYHSecq0
https://lastpass.com/?&ac=1&lpnorefresh=1&fromwebsite=1&newvault=1&nk=1
chromeだけど↑にアクセスしてログインしたら保管庫表示されたわ
chromeだけど↑にアクセスしてログインしたら保管庫表示されたわ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 14:01:34.92ID:Occ/Q6zC0 >>379
何が原因で非表示になってるの?
何が原因で非表示になってるの?
2017/01/11(水) 14:39:40.87ID:9ZYHSecq0
382名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 09:47:53.17ID:IeeswEQN0 3.0バージョンはもう使えないんですか?
2017/01/13(金) 21:28:36.78ID:LkM31JHq0
LastPassの登録IDパスワードが何らかの原因で消えた時用に、
CSVにエクスポートしてパソコン内に保存しています。
危険ですか?
みなさんはどうしていますか?
CSVにエクスポートしてパソコン内に保存しています。
危険ですか?
みなさんはどうしていますか?
2017/01/13(金) 22:16:54.14ID:Y9xUDdoH0
2017/01/14(土) 20:04:30.04ID:VxVm0dFl0
ちゃんとログインできるしパスワードは記憶できてるようなんだけど
chromeで一致するサイト→編集や保管庫で見ると必ず大阪ガスのパスワードが表示される・・・
クッキーの削除してもlastpass入れ直してもダメ、フル版とやら落として入れてみてもダメ
IEの方ではきちんと表示される
何か他に試せることないですかね?
chromeで一致するサイト→編集や保管庫で見ると必ず大阪ガスのパスワードが表示される・・・
クッキーの削除してもlastpass入れ直してもダメ、フル版とやら落として入れてみてもダメ
IEの方ではきちんと表示される
何か他に試せることないですかね?
2017/01/16(月) 13:39:49.56ID:tgva+rEP0
chrome本体かGoogle垢にパスワード記憶しちゃってるんじゃないの
2017/01/16(月) 17:25:16.06ID:V6793IW+0
>>385
大阪ガスのパスワードを削除する
大阪ガスのパスワードを削除する
388名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 18:35:01.70ID:nxoQXjx10 lastpass、マスターパスワード忘れても
変更してログインできる。
これ危なくない?roboform、keepassは忘れたらもうおしまいだよ。
変更してログインできる。
これ危なくない?roboform、keepassは忘れたらもうおしまいだよ。
2017/01/17(火) 19:55:11.11ID:k1RUnsjg0
?
2017/01/21(土) 12:45:25.01ID:y5wADNgO0
homelocal2 onload referenceerror $is not defindでなくなってる
なおったのかな?
なおったのかな?
2017/01/22(日) 13:51:17.49ID:11MqDxSE0
>>387
違うサイトのパスワード引っ張ってくるようになった!
違うサイトのパスワード引っ張ってくるようになった!
2017/01/31(火) 14:06:50.03ID:PUIxTONO0
本家のフォーラムでも回答ついてないみたいなんだけど
windows版chromeで同一ドメインで複数アカウント登録しようとするとreplaceのみでcreate newが無いんだけど解決方法あるのかな?
単純にバグ?
windows版chromeで同一ドメインで複数アカウント登録しようとするとreplaceのみでcreate newが無いんだけど解決方法あるのかな?
単純にバグ?
2017/02/08(水) 00:45:04.50ID:Uu/4v4Re0
>>392
お前だけ
お前だけ
2017/02/08(水) 01:46:13.52ID:ZjiQlYYm0
どのスレッドにも回答ないけどフォーラムに結構同じ質問あるから低い頻度だろうけど発生するバグっぽいぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/09(木) 11:40:33.94ID:eDs2JPUD0 ここにしか教えていないメールアドレスにLogMeInとか言うメールが着たんだが、漏れてるのか?
2017/02/09(木) 14:15:35.94ID:EXxiGguv0
以前から lastpass は LogMeIn に買収されてる。
ってのを知らなくて自分もビックリしたのはここだけの内緒だ。
ってのを知らなくて自分もビックリしたのはここだけの内緒だ。
2017/02/09(木) 17:28:00.31ID:MrUFR99K0
>>396
さんくす
さんくす
2017/02/10(金) 09:57:44.11ID:oafcX/+40
>>395
内容は?
内容は?
2017/02/14(火) 05:18:17.92ID:ykGKeXP10
>392
他のブラウザだと新規に作れるのか
そういうもんだと思ってた
他のブラウザだと新規に作れるのか
そういうもんだと思ってた
2017/03/02(木) 21:59:37.33ID:LgAcTy3H0
「1Password」や「LastPass」など9つの人気パスワードマネージャーに情報漏えいのリスクがあると報じられる
http://gigazine.net/news/20170302-9-password-manager-leaking-secret/
http://gigazine.net/news/20170302-9-password-manager-leaking-secret/
2017/03/02(木) 22:05:49.85ID:NstLzntP0
「アプリのコードに暗号化キーがハードコードされた状態なため、暗号化されたマスターパスワードを比較的簡単に解読できる」というもの。
同様の脆弱性はLastPassでも発見されています。
同様の脆弱性はLastPassでも発見されています。
2017/03/03(金) 02:24:41.62ID:MYa8sB2U0
\(^o^)/オワタ
2017/03/03(金) 10:17:26.37ID:nGz2aqDl0
じゃあどうすりゃいいんだよ!
紙に書いてPCでに貼り付けるのかよ!
紙に書いてPCでに貼り付けるのかよ!
2017/03/03(金) 11:18:16.05ID:Q/D8WViT0
2017/03/04(土) 18:04:46.75ID:d6hpJdWe0
ログイン情報の編集画面で”パスワードの再入力が必要”ってのがあるけど
これなんの役に立つんだ?
これなんの役に立つんだ?
2017/03/05(日) 07:13:45.13ID:AzZzuggo0
2017/03/05(日) 09:16:00.95ID:bDIq4ULo0
Lastpass には、あまり金銭とか直接財産の絡むもののアカウントは登録してない
もっぱらSNSとかブラウザのアカウントとかだけ
流石に不安
もっぱらSNSとかブラウザのアカウントとかだけ
流石に不安
2017/03/05(日) 09:32:46.32ID:e90s5Kke0
>>407
どちらかというと、しょぼいどうでもいい弱小サービスが複数クラックされて、
そこで入手した情報を元に名寄せして、
本命のアカウントパスワードが推測される的な展開が、個人的に一番嫌なシナリオなんだよなあ。
どちらかというと、しょぼいどうでもいい弱小サービスが複数クラックされて、
そこで入手した情報を元に名寄せして、
本命のアカウントパスワードが推測される的な展開が、個人的に一番嫌なシナリオなんだよなあ。
2017/03/05(日) 09:55:33.90ID:wTRNob6h0
メールと銀行とカードだけでいいかな
2017/03/05(日) 09:59:18.79ID:wTRNob6h0
でも逆に、似せたフィッシングサイトに引っかかりそうで怖い
自動入力だとドメインで判別してるからたぶん引っかかりようがないけど
自動入力だとドメインで判別してるからたぶん引っかかりようがないけど
2017/03/07(火) 07:13:47.32ID:UCS7ENIy0
2017/03/07(火) 10:25:40.51ID:8Vznc7tf0
>>411
え、それって自動ログインならまだしも手動でも自動入力でも関係ないじゃん・・・
え、それって自動ログインならまだしも手動でも自動入力でも関係ないじゃん・・・
2017/03/07(火) 18:45:52.07ID:UCS7ENIy0
>>412
「引っかかりようがない」に引っかかってみただけだ
「引っかかりようがない」に引っかかってみただけだ
2017/03/24(金) 09:14:18.11ID:7Ti/zLeG0
android版とかデフォルトで”オフラインでログイン”が有効になってるけど、無効にしても結局端末内にはデータベースは残るのかな
スマホを紛失した場合、端末内に保存されたデータベースが取り出される可能性はあるんだよね?
スマホを紛失した場合、端末内に保存されたデータベースが取り出される可能性はあるんだよね?
415名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 08:31:49.14ID:KbJWMGHh0 サウンドクラウドのようなログインでIDとパスワードが別れてるようなものって自動ログインできないの?
Keepassは自動記入の詳細設定でTABやENTERキーなどをIDやパスワードの間にカマせて突破できたんだ
Keepassは自動記入の詳細設定でTABやENTERキーなどをIDやパスワードの間にカマせて突破できたんだ
2017/03/31(金) 12:32:36.16ID:wP5cI6Eh0
LastPassは脆弱性が修正されるまでの間、ユーザーに対して以下の3つの対策をとるよう求めています。
・LastPass Vaultからサービスにアクセスすること(プラグインを使わないこと)
・二段階認証を有効にすること
・フィッシング攻撃に注意すること
・LastPass Vaultからサービスにアクセスすること(プラグインを使わないこと)
・二段階認証を有効にすること
・フィッシング攻撃に注意すること
2017/03/31(金) 12:34:54.57ID:qredwRFs0
相変わらずだな
使うなってもうパスワードマネージャーとして最悪な事故でしょ
使うなってもうパスワードマネージャーとして最悪な事故でしょ
2017/03/31(金) 13:19:30.06ID:xxyLNn7K0
LastPass Vaultからサービスにアクセスってあるけどどこにあるん?
2017/04/01(土) 07:54:37.86ID:DVFPTReP0
さっきFirefoxのアドオン更新来たけど今まで普通に使っちまってたわ…
2017/04/01(土) 10:05:02.34ID:mRzFs7GC0
対応速いな日本企業とは大違い
2017/04/01(土) 10:48:00.08ID:nxKL57cP0
もう使っていいの?
まぁゼロデイなら防ぐ手段はないんだけども
まぁゼロデイなら防ぐ手段はないんだけども
2017/04/01(土) 20:08:33.84ID:8Owqw1tC0
2017/04/02(日) 03:33:46.66ID:YXMpQOdT0
何万社あるんですか?
答えられないなら意味ないですね
答えられないなら意味ないですね
2017/04/03(月) 01:31:57.73ID:0e++LEeA0
この騒ぎのせいか、
いつものサイトで、
Lastpassがまったく反応しなくなった
放置してれば復活するかな
重宝してるだけに困るな…
いつものサイトで、
Lastpassがまったく反応しなくなった
放置してれば復活するかな
重宝してるだけに困るな…
2017/04/05(水) 15:34:50.19ID:5nr9jgMq0
Lastpassが一番使いやすい
2017/04/05(水) 23:41:50.46ID:tHCd8W6p0
誰かにデバイス盗まれた場合でlastpassアカウントのメールが閲覧できる状態になってると
アカウント復元使って保管庫みられちゃうんだな
設定でマスターパスワードがわからない場合には絶対に復元不可とか選択できるようにしてほしいわ
アカウント復元使って保管庫みられちゃうんだな
設定でマスターパスワードがわからない場合には絶対に復元不可とか選択できるようにしてほしいわ
2017/04/08(土) 12:54:15.00ID:dz6wkyhr0
そこはlastpassの重大な欠点。俺も必要な機能だとは思わんしマスターパスワードすら覚えられんバカの為にリスク負うのは腹立つ
ま、心配ならメールアプリにロックをかけるか他の管理アプリに乗り換えた方がいいと思うぞ
ま、心配ならメールアプリにロックをかけるか他の管理アプリに乗り換えた方がいいと思うぞ
2017/04/09(日) 14:51:48.06ID:D3EI/Pb90
Firefoxで使っててセキュリティ云々で仕方なく4.145にアップデートしたけど重すぎない?
2017/04/10(月) 07:28:18.96ID:QQkRRN4n0
自分(プレミアム会員)のログインデータの一部を家族と共有したいんですが、この場合家族もプレミアム会員にならないといけないんでしょうか?
わかる方教えてください
わかる方教えてください
2017/04/12(水) 00:38:03.27ID:vcR0BSOE0
家族の中で1人プレミアム会員になってれば他は無料会員でも共有フォルダ作ってログイン情報共有できるだな
これ便利だわ
無料会員のマルチデバイス同期ずっと続けてくれ
これ便利だわ
無料会員のマルチデバイス同期ずっと続けてくれ
431名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/04(木) 05:31:03.63ID:mmsm1PW60 test
432名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/04(木) 05:33:03.20ID:mmsm1PW60 メールアドレスは架空のものを使っている。
それで復元されることはない。
それで復元されることはない。
2017/05/04(木) 09:56:34.29ID:UEmRMnPq0
時限メアドとか?
メールサーバー運営会社が信用できるところならいいけど・・・
それならすぐ異変察知できるメアドにしといた方がいいような気がするなぁ
メールサーバー運営会社が信用できるところならいいけど・・・
それならすぐ異変察知できるメアドにしといた方がいいような気がするなぁ
2017/05/04(木) 09:58:54.78ID:UEmRMnPq0
うちは小金持ちだから俺が相続するまでもうちょい待ってくれ
2017/05/04(木) 09:59:59.44ID:UEmRMnPq0
誤爆すまぬ
2017/05/06(土) 17:01:19.74ID:SXrUHsKk0
今日から何故か どの銀行も 自動で入力できなくなったけど、俺だけ?
2017/05/06(土) 17:33:17.73ID:CAI/zj6F0
firefoxのアドオンの動作がおかしくなったからfirefoxごとインスコし直した
2017/05/06(土) 17:39:41.82ID:SXrUHsKk0
firefox esr 456.9.0 64bit
使ってるんだけど、治るんならインスコし直そうかな、めんどいけど。
使ってるんだけど、治るんならインスコし直そうかな、めんどいけど。
2017/05/06(土) 17:43:23.81ID:SXrUHsKk0
?firefox esr 456.9.0 64bit
〇firefox esr 45.9.0 64bit
〇firefox esr 45.9.0 64bit
2017/05/06(土) 19:18:00.51ID:qdRmXvwy0
インスコし直してもだめだった。
他のアプリ探すしかないかぁ〜
他のアプリ探すしかないかぁ〜
2017/05/06(土) 19:34:18.13ID:F4FBv+tT0
あ、なんかキツネアプデしたら機能しなくなってんな
2017/05/06(土) 21:42:07.89ID:F4FBv+tT0
lastpass3.3.4に戻したら治った
なんだこの糞アプデは
なんだこの糞アプデは
2017/05/06(土) 22:10:21.71ID:yOhnpp/z0
>>442
どうすれば戻せるのですか?
どうすれば戻せるのですか?
2017/05/06(土) 23:19:47.18ID:F4FBv+tT0
いったん消して
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/lastpass-password-manager/versions/
こっから3.3.4を再インストールした
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/lastpass-password-manager/versions/
こっから3.3.4を再インストールした
2017/05/07(日) 00:17:07.26ID:qmA3QMIh0
みんなそうだったんだ、俺もFOXで困って戻した
でも勝手にアプデされないかな?他のアドオンは自動アプデしてほしいし
でも勝手にアプデされないかな?他のアドオンは自動アプデしてほしいし
2017/05/07(日) 02:43:04.00ID:REHJzhii0
あれ?ジャパンネットバンクと住信SBIは普通に入れたよ
2017/05/07(日) 19:50:21.17ID:Z5gfM5F50
2017/05/07(日) 22:40:30.88ID:+7C6Obe30
今更だけどPCに常駐させて他のアプリとかのパスワードを自動入力させたり、USBに保管庫入れてバックアップとして保管できるんだ
便利やんlastpass
みんなプレミアム会員になって会社が潰れないようにしようぜ
便利やんlastpass
みんなプレミアム会員になって会社が潰れないようにしようぜ
2017/05/11(木) 11:26:44.46ID:+OJUV8p60
ログインできん・・・
2017/05/11(木) 12:27:28.03ID:zcXJwj5A0
なんかUIが分かりにくくなってる
やめてくれよ
やめてくれよ
2017/05/11(木) 12:27:28.19ID:1z8EQa/O0
Chromeだと記憶してあるのを選べないな
試しにPC一台で削除してみて再インストしてみたけど同じくログインできん
試しにPC一台で削除してみて再インストしてみたけど同じくログインできん
2017/05/11(木) 13:42:19.21ID:+OJUV8p60
2017/05/11(木) 15:22:49.51ID:sU+Q0UWj0
なんか障害発生してる?
ChromeでLastpass使ってるんだけど、アイコン押しても反応しなくなっちゃった
ChromeでLastpass使ってるんだけど、アイコン押しても反応しなくなっちゃった
454名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/11(木) 17:39:07.96ID:Lwu5i4rn0 俺は普通に使えてるよ
2017/05/11(木) 17:54:52.20ID:sU+Q0UWj0
あれま、なんなんだろ
レスさんきゅ
レスさんきゅ
2017/05/12(金) 00:02:05.02ID:KqDIM2OP0
>>453
なかーま チョロメで不具合
なかーま チョロメで不具合
457名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/12(金) 02:51:52.31ID:Eja9yvIe0 Lastpassで同期を切ってクラウドにあげずにPCだけで運用できないのかな?
2017/05/12(金) 02:57:41.41ID:4OsyE2H/0
俺も火狐で使ってて自動記入できなくなった
2017/05/12(金) 03:03:21.57ID:4OsyE2H/0
2017/05/12(金) 07:53:01.89ID:OX7P9oPa0
2017/05/12(金) 10:20:17.16ID:oRoOBnPr0
俺もChromeでおかしかったけどそのまま放っといて
今見たらいつの間にか直ってる
今見たらいつの間にか直ってる
2017/05/12(金) 11:33:44.45ID:t1UaypgN0
北朝鮮によるサイバー攻撃じゃなければいいんだけどな
463名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/12(金) 13:47:07.53ID:Q60VqHLK0 ふう
2017/05/13(土) 19:11:40.80ID:hrHxWe/B0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
465名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/14(日) 22:56:21.02ID:PxsUDWsa0 保守
2017/05/21(日) 09:15:48.12ID:y99hMYWj0
最近、毎朝PC立ち上げてからしばらくするとログオフされてるんだけどなんだろ?
PC再起動するとなるのかと思ったけど夜はならないしログインしてから22時間ぐらいで切れる感じ
PC再起動するとなるのかと思ったけど夜はならないしログインしてから22時間ぐらいで切れる感じ
2017/05/21(日) 11:14:53.81ID:Mto+rOwY0
2段階認証設定していると時たまいきなり入力を求められて怖い
ログでは不正アクセスの形跡が見つからないとはいえ
ログでは不正アクセスの形跡が見つからないとはいえ
2017/05/31(水) 09:38:08.15ID:tYtb3TPa0
30日毎に入力必要じゃなかったっけ?
2017/06/03(土) 11:39:41.30ID:2Snw64lU0
1passwordってlastpassより何がいいの?
年間$36とlastpassの3倍するけどそのメリットがよく分からないんだが
年間$36とlastpassの3倍するけどそのメリットがよく分からないんだが
2017/06/03(土) 12:34:14.29ID:glvQ2yTZ0
2017/06/03(土) 17:13:49.16ID:6HToRm2m0
LastPassのMac版ユーザは世界で5人くらいしか居ない感じだから
サポートが少なくてもしょうがないだろう
サポートが少なくてもしょうがないだろう
2017/06/04(日) 10:09:20.60ID:SxEb3Ktf0
473名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/04(日) 12:14:00.99ID:cdpdXTuP0 ほかが漏らしてないとでも?
Lastpassは公表するだけまだまし
Lastpassは公表するだけまだまし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】ネトウヨ「高市早苗のお陰でインバウンドが激減してそれだけで日本のGDPが0.3%押し下がる!日本を舐めるな!」 [616817505]
- 名誉教授「高市さん、ネトウヨに称賛されてエクスタシーに酔ってるだけ。」 [153490809]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【高市悲報】日経、株安円安止まらない😭ああ…あ… [359965264]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 👩「諸事情でミーアキャット飼えなくなったから誰か20万以上で買って😢」 [394133584]
