The Last Password You'll Have to Remember!
LastPass はウェブ閲覧を簡単でもっと安心なものにするパスワードマネージャです。
公式サイト
https://lastpass.com/
最新版ダウンロード
https://lastpass.com/misc_download.php
関連スレ
パスワード管理ツール Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1355148723/
LastPass Password Manager Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 01:40:00.94ID:2eWJkJYu02016/01/20(水) 10:58:13.72ID:nVP8gd1M0
>>251
ありがとうございます。Chrome(mac)使ってるんですがもっと簡略化された設定画面なんですよね…色々いじってみます。
ありがとうございます。Chrome(mac)使ってるんですがもっと簡略化された設定画面なんですよね…色々いじってみます。
2016/01/20(水) 12:02:58.66ID:nEXrgVIg0
>>253
Show Advanced Settings を探せ
Show Advanced Settings を探せ
2016/01/20(水) 12:22:01.18ID:Dk4lxHPH0
前にニュース沙汰になった時に2chで学んだなそれ
2016/01/20(水) 21:52:21.49ID:5hc6dIBZ0
>>251
chromeだとないわこれ
chromeだとないわこれ
2016/01/20(水) 22:01:53.50ID:FOxNarJk0
>>256
あるだろ
あるだろ
2016/01/20(水) 22:58:02.77ID:0LoThSxg0
>>256
あるよ つうか サイトに行って設定
あるよ つうか サイトに行って設定
259名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 02:59:52.31ID:pnyO/WUD0 脆弱ゥ!
2016/01/24(日) 10:36:24.42ID:vlFzI2QT0
2016/01/24(日) 10:37:54.38ID:vlFzI2QT0
LastPass自体メジャーになったから攻撃される。
なら、マイナーなところに移るか、自分でビルドして改変したものを使うかかなー。
なら、マイナーなところに移るか、自分でビルドして改変したものを使うかかなー。
2016/01/24(日) 16:37:54.90ID:EMdG0nGy0
_| ̄|○
2016/01/25(月) 10:54:03.46ID:F3id1hLO0
2016/01/25(月) 19:20:24.97ID:30KC+lhI0
2016/01/28(木) 09:12:06.13ID:L1IsazCD0
2016/01/30(土) 08:40:54.26ID:UVWu3xet0
>>261
もうChromeもでよくね?
もうChromeもでよくね?
2016/02/02(火) 18:39:54.94ID:0p+/Omy00
チョロメウザー
2016/02/04(木) 20:35:50.88ID:MhkGmyIK0
サーバー落ちてない?
2016/02/04(木) 21:11:49.07ID:7o/yYnS30
何かおかしいな
2016/02/04(木) 21:27:10.28ID:7o/yYnS30
拡張再インスコで治ったぽい
2016/02/06(土) 18:49:06.12ID:lXFWLEzU0
マスターパスワード忘れたー何回やってもログインできん
リカバリーもなぜかできんしどうすっかな はぁ
リカバリーもなぜかできんしどうすっかな はぁ
2016/02/07(日) 11:18:15.61ID:OvOIwiJE0
2016/02/07(日) 11:19:20.11ID:OvOIwiJE0
2016/02/07(日) 11:52:47.89ID:3vYTgOC/0
2016/02/12(金) 09:24:57.81ID:+Lp5cxoB0
なんかアイコン変わって見難くなったんだが
2016/02/12(金) 13:11:57.74ID:wtQu1EM+0
ダサいアイコンだな
2016/02/12(金) 17:57:21.53ID:9UaKjEbd0
インターフェイスはあんまり変えて欲しくないな
FIDOも使えるようにしてほしい
FIDOも使えるようにしてほしい
2016/02/12(金) 19:47:37.29ID:P6dp9zw40
アドインが壊れたかと思ったわ
279名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/12(金) 19:54:00.99ID:PPmgDkko0 まさか三点リーダーみたいなのが新しいアイコンなのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/12(金) 19:59:23.26ID:PPmgDkko0 新しい保管庫は無駄にスペース取って見辛い気がする
2016/02/13(土) 00:00:24.57ID:JwKPBbrW0
>>280
前の表示に戻した
前の表示に戻した
282名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/13(土) 15:30:05.73ID:CncvyyYl0 トップメニューにサイトのパスワード一覧を表示させる設定にしてあるのだが、
最近その並びが乱れるようになった。
以前は名前のところに適宜01、02などと連番を入力しておけば番号順でソートされたのに、
今は名前に付けた番号が無視されてデタラメな順に並ぶようになってしまった。
これって直し方有るの?
最近その並びが乱れるようになった。
以前は名前のところに適宜01、02などと連番を入力しておけば番号順でソートされたのに、
今は名前に付けた番号が無視されてデタラメな順に並ぶようになってしまった。
これって直し方有るの?
2016/02/13(土) 15:49:33.48ID:LaZAIOKd0
もういちいちインターフェースは変えなくてもいいのにな
それよりも年間の金額安くしてくれよ
扱えるパスワードは100個までで良いから1年1ドルで頼むわ
それよりも年間の金額安くしてくれよ
扱えるパスワードは100個までで良いから1年1ドルで頼むわ
2016/02/14(日) 11:07:23.75ID:v/iAYiIK0
どうせそのうちまた情報流出するやろ
2016/02/19(金) 15:26:12.95ID:z3NJwwYa0
アイコン変わったけどもしかしてどこかに買収でもされたの?
2016/02/20(土) 13:14:51.55ID:N/QjRwTd0
はい
>>209-219参照
>>209-219参照
2016/02/20(土) 20:51:27.55ID:FFRoG9IL0
d
まじか
めんどいけどパス全部変更してgoogle様に監視してもらうかぁ・・
まじか
めんどいけどパス全部変更してgoogle様に監視してもらうかぁ・・
2016/02/22(月) 06:25:45.61ID:5cg9L1ft0
アカウント設定の「URLルール」って機能がなんなのかわからん。
どう使うのこれ。
どう使うのこれ。
2016/02/22(月) 08:24:38.46ID:x5CGrD820
>>288
hoge1.example.com でログインフォームを表示した場合、
hoge2.example.com やら
hoge3.example.com の保存データも候補に出てくるけど、
Host Matchをはいにすると、ドメインを正確に判定するので、
これらが全く別のサイト扱いになって候補に出なくなる。
Port Matchは同様にポート違いの example.com:8080 example.com:8081 なんかを別サイトの扱いにする。
パスは、同ドメインでもそのパス以下のものは正確にURL一致しない限り別サイト扱いにする(すまんこれは曖昧)
複数のプロジェクトのテストサイトをサブドメイン違いやポート違いで立ち上げてると、
全然関係ないデータでフォームが埋められたりするのでそれを回避するときに便利。
hoge1.example.com でログインフォームを表示した場合、
hoge2.example.com やら
hoge3.example.com の保存データも候補に出てくるけど、
Host Matchをはいにすると、ドメインを正確に判定するので、
これらが全く別のサイト扱いになって候補に出なくなる。
Port Matchは同様にポート違いの example.com:8080 example.com:8081 なんかを別サイトの扱いにする。
パスは、同ドメインでもそのパス以下のものは正確にURL一致しない限り別サイト扱いにする(すまんこれは曖昧)
複数のプロジェクトのテストサイトをサブドメイン違いやポート違いで立ち上げてると、
全然関係ないデータでフォームが埋められたりするのでそれを回避するときに便利。
2016/02/22(月) 09:35:41.89ID:5cg9L1ft0
そうなのか…
俺には使い道がない模様(´・ω・`)
俺には使い道がない模様(´・ω・`)
291名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 06:47:01.81ID:bLnfPX0c0 定期あげ
2016/03/28(月) 15:41:09.29ID:7DSlrfw40
楽天だと使い道ありそう>URLルール
楽天会員IDを使い回さない楽天証券と楽天銀行以外でURLが部分一致で衝突してエラー吐いて困るんよ
楽天会員IDを使い回さない楽天証券と楽天銀行以外でURLが部分一致で衝突してエラー吐いて困るんよ
2016/03/29(火) 00:30:22.95ID:/gJofpxM0
>>289
横からだが参考になった。BTMUとDCカードを区別させるのに役立った。ありがとう。
横からだが参考になった。BTMUとDCカードを区別させるのに役立った。ありがとう。
294名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 14:06:52.01ID:9zSTihu20 パソコン用のlastpassを使ってて便利
iphoneでも使って見よう!
でも心配だから別アカウントでお試し
ん〜、面倒!プレミア移行だ!
移行したのがiphone用に作ったユーザー名でプレミア化
これをパソコン用のユーザー名に変更したい
やり方分からない←今ココ
これ詰んでるの?調べても分からん
誰か助けて、ヘルプにはメール?したけどまだ返信なし
iphoneでも使って見よう!
でも心配だから別アカウントでお試し
ん〜、面倒!プレミア移行だ!
移行したのがiphone用に作ったユーザー名でプレミア化
これをパソコン用のユーザー名に変更したい
やり方分からない←今ココ
これ詰んでるの?調べても分からん
誰か助けて、ヘルプにはメール?したけどまだ返信なし
2016/04/05(火) 14:19:06.00ID:eg1xWcAt0
常識で考えて無理
諦めてプレミアムにしたiPhoneの方のアカウントに一本化しろ
エクスポートとインポート使えばなんとかなるだろ
諦めてプレミアムにしたiPhoneの方のアカウントに一本化しろ
エクスポートとインポート使えばなんとかなるだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 15:16:04.30ID:9zSTihu202016/04/12(火) 17:07:21.77ID:j4hOGpdv0
windows7 Chrome拡張LastPass
Lastpadd保管庫にて[サイト]−[編集]−[パスワード履歴を表示する]をクリックすると
過去のパスワードが表示されますがこれを消去したいのです
マスターパスワードとかぶっててセキュリティチャレンジで怒られています
マスター変えるしかないの?
Lastpadd保管庫にて[サイト]−[編集]−[パスワード履歴を表示する]をクリックすると
過去のパスワードが表示されますがこれを消去したいのです
マスターパスワードとかぶっててセキュリティチャレンジで怒られています
マスター変えるしかないの?
2016/04/12(火) 17:08:10.36ID:j4hOGpdv0
Lastpadd ×
LastPass ○
LastPass ○
299297
2016/04/12(火) 17:14:09.85ID:j4hOGpdv0 自己解決
サイトデータごと削除して新しく登録しなおしました
サイトデータごと削除して新しく登録しなおしました
2016/04/12(火) 17:29:40.15ID:j4hOGpdv0
セキュリティチャレンジでまた怒られた
[その他のオプション]−[削除済みアイテム]に残ってた
削除したらokでた
[その他のオプション]−[削除済みアイテム]に残ってた
削除したらokでた
2016/04/13(水) 14:26:12.93ID:xuaR20RC0
12桁のマスターパスワードなかなか変える気になれん。
24桁にしてみようかな。
24桁にしてみようかな。
2016/04/15(金) 14:36:34.11ID:Kl02q8W40
新PCでlastpass入れるときにMSNアカウント要求だれたけど
アカはlastpass追加するときだけの捨てアカでいいのか?
今後もMSNアカと付き合っていくならきちんと作成するけど
アカはlastpass追加するときだけの捨てアカでいいのか?
今後もMSNアカと付き合っていくならきちんと作成するけど
2016/04/15(金) 14:38:14.99ID:/HbgzEhb0
意味不明過ぎ
2016/04/15(金) 21:11:30.02ID:Wr43yLDv0
>>302
ストア版のLastPassかな。
すでに他のChromeとかアンドロイドとかのアカウント使いたければそれを入れればいいし、新しくアカウント作って管理したいならそうすればいい。
LastPassの管理に使うアカウント宛にメンテ情報とかメールが来ることになるし、LastPass自体のパスワード忘れた時、一つはメールでやり取りする場合に使うアカウントになる。
ストア版のLastPassかな。
すでに他のChromeとかアンドロイドとかのアカウント使いたければそれを入れればいいし、新しくアカウント作って管理したいならそうすればいい。
LastPassの管理に使うアカウント宛にメンテ情報とかメールが来ることになるし、LastPass自体のパスワード忘れた時、一つはメールでやり取りする場合に使うアカウントになる。
2016/04/16(土) 06:05:18.48ID:NUCdskfP0
>1のを使っていたのを思い出して解決
ストア版は使い方がわからずアンインストールしました IE11
ストア版は使い方がわからずアンインストールしました IE11
2016/04/16(土) 06:41:58.37ID:sA37lj1A0
バックアップについて質問です
「LastPass CSVファイル」でエクスポートし、
それをインポートすると、
日本語が文字化けしていました
この文字化けは不可避でしょうか?
既出だったらすみません
自分なりに調べてみましたが、
回答を見つけられませんでした
「LastPass CSVファイル」でエクスポートし、
それをインポートすると、
日本語が文字化けしていました
この文字化けは不可避でしょうか?
既出だったらすみません
自分なりに調べてみましたが、
回答を見つけられませんでした
2016/04/16(土) 12:13:33.81ID:LFLf/svT0
>>306
エクスポートしたOSとインポートしたOSの文字コードが合ってないとか。
エクスポートしたOSとインポートしたOSの文字コードが合ってないとか。
2016/04/16(土) 15:58:16.81ID:sA37lj1A0
2016/04/17(日) 22:19:47.83ID:oS/2mWqD0
>>308
俺に聞いても知ってるわけ無いだろ
俺に聞いても知ってるわけ無いだろ
2016/05/03(火) 14:09:09.67ID:LqKT2A0j0
化けるのはインポート時でエクスポート時には化けてないと確認済み? それすらしてないならもう知らん。
2016/05/22(日) 03:06:28.64ID:32ESmNHb0
Premium買ってるけどスマホ版の使い勝手がもう少しでも良くなってくれたらなぁ…
2016/05/22(日) 13:12:34.20ID:nnLlOiDG0
Premiumはスマホアプリにも自動入力できるなら買いだけど、流石に板チか
2016/05/23(月) 14:42:38.47ID:rh9wrJeM0
えっ?出来るけど
2016/05/23(月) 15:06:14.73ID:kH1NOWv20
Premiumじゃなくてもできるんじゃね。
2016/05/23(月) 23:45:16.61ID:DIICtaHD0
2016/05/24(火) 18:33:27.81ID:h8lVeN830
プレミアムでスマホでも自動入力はできるんだけど、
サイトや入力欄の特定精度が低いのとポップアップが邪魔なのとで
いまいちな感じ。
lastpass ブラウザは考えようによってはメインブラウザにしてもいいかな。
なんせブックマークとログイン管理はこれ一本でいいわけだし。
サイトや入力欄の特定精度が低いのとポップアップが邪魔なのとで
いまいちな感じ。
lastpass ブラウザは考えようによってはメインブラウザにしてもいいかな。
なんせブックマークとログイン管理はこれ一本でいいわけだし。
317名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 01:05:08.08ID:XiIFtg3l0 プレミアムにしたらなんか利点ありますか?
2016/05/28(土) 05:49:11.13ID:feYu4MMC0
お前ら
こんな中華ソフトつかってると
パス抜かれるぞってもう手遅れだな
こんな中華ソフトつかってると
パス抜かれるぞってもう手遅れだな
2016/05/28(土) 21:41:14.08ID:gly+6pHH0
>LastPass Corporate HQ
>8315 Lee Hwy Suite 501 Fairfax, VA 22031, USA
中華?
>8315 Lee Hwy Suite 501 Fairfax, VA 22031, USA
中華?
2016/05/29(日) 09:30:28.23ID:B1N8kiLT0
李・ハイウェイさんですね
2016/06/04(土) 17:47:54.39ID:ZQv3MgJS0
シナ製やん
2016/06/05(日) 02:06:39.18ID:Xc83RlOp0
は?
2016/06/12(日) 12:23:35.25ID:FybGtTXX0
おまいらこんなシナ製よりロボフォームにしようぜ
2016/06/12(日) 22:25:46.51ID:VzvOOoQd0
保管庫アクセスできなくて消えてるっぽいんだけど俺だけ?
2016/06/12(日) 22:43:43.73ID:VzvOOoQd0
普通に復旧した…なんだったんだ
ローカルにバックアップ保存しとこ
ローカルにバックアップ保存しとこ
2016/06/13(月) 18:01:43.46ID:+20+NxZ80
保管庫の中が全部消えてるふざけんな
2016/06/13(月) 23:12:29.20ID:yv3UPJXc0
これだからクラウド型は嫌なんだよねぇ
こういうときみんなどうしてるの?
こういうときみんなどうしてるの?
2016/06/13(月) 23:49:04.15ID:ogZ8kMpL0
たまーにローカルバックアップ取ってる。
2016/06/14(火) 00:03:59.99ID:nFoszhgt0
バックアップの取り方分からん
エクスポートのやつコピペすりゃいいのか
エクスポートのやつコピペすりゃいいのか
2016/06/14(火) 00:59:12.80ID:TdD2ZElQ0
https://lastpass.com/misc_download2.php
Windowsのタブに移動して一番下のLastpass Pocketを落とす
インストール無しの単体起動するexeファイルのみだ
クラウドデータをDLしたり、予めバックアップしたローカル上の暗号ファイルを開いて内容確認できる
簡易的な編集機能もあるが、クラウドにアップ機能は無い(多分)ので注意。あくまで確認程度だな
そして暗号ファイルとして保存(先述のようにオフラインでもこのアプリで開くことができる)か、
平文パスワードになるがcsv形式で吐くことも可能
ってかこのアプリ全然知られてない気がするしもっと周知されるべきではないかと思う
Mac版がないのは残念
Windowsのタブに移動して一番下のLastpass Pocketを落とす
インストール無しの単体起動するexeファイルのみだ
クラウドデータをDLしたり、予めバックアップしたローカル上の暗号ファイルを開いて内容確認できる
簡易的な編集機能もあるが、クラウドにアップ機能は無い(多分)ので注意。あくまで確認程度だな
そして暗号ファイルとして保存(先述のようにオフラインでもこのアプリで開くことができる)か、
平文パスワードになるがcsv形式で吐くことも可能
ってかこのアプリ全然知られてない気がするしもっと周知されるべきではないかと思う
Mac版がないのは残念
331名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/21(火) 17:07:38.00ID:tbmXpzWV0 >>326
流出する危険が無くなってよかったね
流出する危険が無くなってよかったね
2016/06/21(火) 18:27:09.31ID:714/rTIH0
ローカルへのバックアップってどうやればいいの???
2016/06/21(火) 23:05:29.80ID:FEDg2bfZ0
2016/06/22(水) 23:56:46.66ID:yR4/WN5J0
>>330
英語なので使い方がよく判らないです… orz
英語なので使い方がよく判らないです… orz
2016/06/23(木) 03:15:30.27ID:gsbUYVi+0
through
2016/06/23(木) 07:51:52.13ID:lKXwfPqP0
この程度の中学英語も読めないやつがこの世にいるんだな
2016/06/23(木) 10:39:15.13ID:mIDqIHM00
できた。
ウィンドサイズを広げないとボタンが出てこないとか 勘弁してくれよ
ウィンドサイズを広げないとボタンが出てこないとか 勘弁してくれよ
2016/06/24(金) 02:18:41.42ID:9hszyKqE0
その他のオプション>詳細設定>エクスポート
じゃダメなの?
じゃダメなの?
339名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/26(日) 22:04:28.58ID:Kty3BvIO0 なんか 表示が 新デザインで めっちゃ使い難い
旧デザインに戻す方法教えて (´;ω;`)
旧デザインに戻す方法教えて (´;ω;`)
340名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 19:35:01.56ID:j1n1XpZM0 自己解決した
右上 ▼ アカウント
toggle last pass 3.0
ここで切り替えできた
右上 ▼ アカウント
toggle last pass 3.0
ここで切り替えできた
341名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 11:04:13.83ID:3GzqynjB0 なんか落ちてる?
2016/07/04(月) 11:48:41.12ID:rmpVZPQa0
落ちとるの
2016/07/04(月) 11:49:07.92ID:5sbalaES0
落ちてるよね
挙動おかしいんでアプリ再インスコしたらこの有様
挙動おかしいんでアプリ再インスコしたらこの有様
2016/07/04(月) 12:01:24.62ID:ZVeVywvL0
落ちてるのか
エラーメッセージうざい
エラーメッセージうざい
345名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/28(木) 03:16:05.90ID:oCuv4gLE0 質問です
@WindowsPCで使ってるんだけども、そのアカウントをiPhoneでも使用可能?(同期希望なし)
Aアカウントを既に持ってるPCのブラウザに別のアカウントで使用可能?
わかる方よろしくお願いいたします
@WindowsPCで使ってるんだけども、そのアカウントをiPhoneでも使用可能?(同期希望なし)
Aアカウントを既に持ってるPCのブラウザに別のアカウントで使用可能?
わかる方よろしくお願いいたします
346345
2016/07/28(木) 03:28:55.18ID:oCuv4gLE0 @の(同期希望なし)は同期されなくても構わないという意味で
同期したくないということではないです
同期したくないということではないです
2016/07/28(木) 06:14:45.01ID:ZuRqvzzo0
どっちも可能やで
348名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/28(木) 11:21:32.52ID:oCuv4gLE0 ほんとですか、よかった
デバイス違うとロックかかったりするんじゃないかと不安になってました
デバイス違うとロックかかったりするんじゃないかと不安になってました
2016/07/28(木) 14:36:26.15ID:JkBhg/cI0
マルチプラットフォーム対応のパスワードマネージャー「LastPass」に2件の脆弱性
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1012661.html
またやらかしてた
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1012661.html
またやらかしてた
350名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/29(金) 01:21:45.69ID:6he158PG0 何回目だよ
2016/07/29(金) 20:42:32.37ID:IHEubiJp0
ぐおおログアウトできねえええ
2016/07/29(金) 23:08:55.86ID:rM+rjFCD0
パスワード忘れた どないしよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 毒親「働かないでいつもゴロゴロして!」俺「…」毒親「あっ近隣に熊が出たって!」俺「ふぅ」毒親「どこ行くんだ」
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 生活保護の受給額ってなんでこんなに安いの?
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- これ誰か分かるか?
- 支払い詰まってインターネット止まった
