Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus) の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:6.0.472.63、8.0.552.0)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
次スレは>>980の人が立てること。立てられないなら他の人に言うこと。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
http://chrome.blogspot.com/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
http://googlechromereleases.blogspot.com/
■ Google Chrome リリース ノート (日本語翻訳版)
http://googlejapan.blogspot.jp/search/label/Google%20Chrome
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 前スレ
Google Chrome 66プロセス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1386305680/
Google Chrome 67不具合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 18:00:43.88ID:j8lHdWVZ02014/11/14(金) 11:26:56.18ID:1r6Yl28s0
372名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/14(金) 18:14:16.02ID:CdbR4fnf0 マジか
2014/11/14(金) 18:34:49.74ID:yoJM4YQ+0
374名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/14(金) 19:55:32.93ID:Pe0LDBMK0 >>371
今再起動したら治ってた。
今再起動したら治ってた。
2014/11/14(金) 22:03:50.09ID:0eO6Tmbq0
>>373
普通に音が聞こえるけど。
普通に音が聞こえるけど。
2014/11/17(月) 00:33:48.86ID:F5RCrlQM0
Youtubeとかニコニコ動画とかでフルスクリーンで再生してるときに
IEやFireFoxみたいに他のタブ操作したいんだけど何か方法ないもんかな
IEや狐はフルスクリーンだと別ウィンドウになってるのかな
IEやFireFoxみたいに他のタブ操作したいんだけど何か方法ないもんかな
IEや狐はフルスクリーンだと別ウィンドウになってるのかな
2014/11/19(水) 21:06:50.00ID:UwpIyjUd0
378名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/20(木) 12:58:31.97ID:ulc1hg1P0 同じく
2014/11/20(木) 14:11:31.71ID:K8Bj9P/h0
>>373
強制flash再生モードでおk
強制flash再生モードでおk
2014/11/20(木) 18:29:19.91ID:VdcLsFnK0
381名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/21(金) 11:21:53.36ID:32CKtApQ0 されてない
2014/11/22(土) 12:45:32.88ID:yqFMWYJK0
最近版にしたら、ユーザーの切り替えで上位10つのユーザしか切り替え画面に表示されず、
それ以外のユーザーへの切り替えができなくなったわ…
それ以外のユーザーへの切り替えができなくなったわ…
2014/11/24(月) 00:08:26.07ID:0C4Cw1m30
Mac版が64bit対応したので落とそうとしたんだが普通のリンクからだと落とせなくて、
ttp://www.google.com/chrome/index.html?brand=CHNQ
というURLからだと落とせる。
CHNQって何?
ttp://www.google.com/chrome/index.html?brand=CHNQ
というURLからだと落とせる。
CHNQって何?
2014/11/24(月) 00:21:25.47ID:qzdQTK6j0
サポート切れていないOS Xなら全てx64しかないんじゃなかったっけ?
だとしたら普通に落としても環境がx64なんだからx64が入るだろ
だとしたら普通に落としても環境がx64なんだからx64が入るだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/26(水) 18:19:08.22ID:9n5yzwwz0 はやく全プラットフォームで64bit版優先にして欲しいな
32bitはもう作らなくていいよ
32bitはもう作らなくていいよ
386名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/28(金) 01:49:06.75ID:m+88s2xK0 最近ブックマークすると
指定したフォルダとは別のフォルダにブックマークが勝手に移動してたりするんだけど
なにこれこわい
指定したフォルダとは別のフォルダにブックマークが勝手に移動してたりするんだけど
なにこれこわい
2014/11/28(金) 02:26:37.00ID:IJiaXOR80
あるある
2014/11/28(金) 02:29:48.21ID:m+88s2xK0
このバグのせいであまり使ってないフォルダに
賞味期限切れのブクマがぎょうさんあるぞクソッタレー
賞味期限切れのブクマがぎょうさんあるぞクソッタレー
2014/11/28(金) 11:22:09.64ID:sXV4DkxX0
既にLINUX版のChromeではJAVA等のNPAPIを用いたプラグインは動作しない
WINDOWSのChromeでも来年9月にはJAVAやアドビのPDF等のNPAPIによるプラグインが動作しなくなる
Mac版ではどうなるのかな
WINDOWSのChromeでも来年9月にはJAVAやアドビのPDF等のNPAPIによるプラグインが動作しなくなる
Mac版ではどうなるのかな
2014/11/29(土) 18:44:30.29ID:BhhzB+T60
NAVERまとめのサイトがうまく表示されません
どうすればいいですか?
どうすればいいですか?
2014/11/29(土) 18:46:04.66ID:DEssgxP+0
キムチサイトなんか使うなでOK
2014/11/29(土) 21:24:13.53ID:IHMyBLK90
どうせ2chまとめサイトなんかも見てるんだろ
消えろ
消えろ
2014/11/29(土) 21:26:12.15ID:bCsu4AvK0
>>390
元々旨くも無いものが旨く表示できるはず無いだろ
元々旨くも無いものが旨く表示できるはず無いだろ
2014/11/29(土) 22:22:20.91ID:27v3Iiwi0
>>393
イミフ
イミフ
395390
2014/11/29(土) 22:41:27.20ID:YlUWyKZs0 料理のまとめを見てます
2014/11/29(土) 22:41:58.11ID:YlUWyKZs0
ID変わった
2014/11/30(日) 16:23:45.02ID:tXLUB3JQ0
料理だろうとなんだろうとまとめはまとめ
転載禁止を名前欄デフォにしたサイトで聞くことではないでしょうに
転載禁止を名前欄デフォにしたサイトで聞くことではないでしょうに
2014/11/30(日) 17:51:30.57ID:GgwzJjyq0
>>397
使い方や価値観は人それぞれだけど、お前のネットの使い方白か黒かでグレーがなくて疲れそうだな
使い方や価値観は人それぞれだけど、お前のネットの使い方白か黒かでグレーがなくて疲れそうだな
2014/11/30(日) 18:19:11.76ID:D0lJI4kd0
2014/11/30(日) 19:40:50.45ID:tXLUB3JQ0
2014/11/30(日) 21:36:41.78ID:GgwzJjyq0
2014/12/02(火) 09:19:23.10ID:zXcG1Ile0
2014/12/07(日) 20:57:04.10ID:jUkdF3ob0
ubuntu最新版ですけど、長らくv34だったChromeを39に更新したら、
「三」(Google Chromeの設定メニューのボタン)を押してメニューのポップアップをだすと高確率でクラッシュするようになりました。
同じ症状の方いますか?
「三」(Google Chromeの設定メニューのボタン)を押してメニューのポップアップをだすと高確率でクラッシュするようになりました。
同じ症状の方いますか?
404名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/10(水) 20:59:07.76ID:9gQeC+3K0 不具合あげ
2014/12/11(木) 12:35:32.58ID:dSz1bh970
2014/12/11(木) 16:16:21.80ID:zm7cat2M0
アドレスバーからgoogle検索したタブからブックマークバーに登録してあるAmazonリンククリックすると
連動してAmazon開いた瞬間その検索ワードのページに飛ぶんだけど
わりと鬱陶しいなこれ
以前はこんなことなかったんだけどな・・・
連動してAmazon開いた瞬間その検索ワードのページに飛ぶんだけど
わりと鬱陶しいなこれ
以前はこんなことなかったんだけどな・・・
2014/12/11(木) 16:18:26.66ID:zm7cat2M0
説明下手すぎだなすまん
408名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/12(金) 02:26:34.02ID:WSjLtMPp0 あらあら
409名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 23:18:07.42ID:rZSsrjwa0 あらふぉー
2014/12/14(日) 01:49:21.16ID:RxlT1x/B0
2014/12/14(日) 15:10:48.37ID:UQQjDNHJ0
>>410
#q → search?q= なのでは
#q → search?q= なのでは
2014/12/14(日) 16:46:23.54ID:BwAOAR+z0
2014/12/14(日) 17:01:04.85ID:gVL3vjux0
ここ1・2か月で、既読リンクの色が10日程で未読の色に戻ってしまう現象が起こってる
今までは、数か月は既読のリンク色のままだったのに...
閲覧履歴は残ってるんだがなぜなんだ?
今までは、数か月は既読のリンク色のままだったのに...
閲覧履歴は残ってるんだがなぜなんだ?
2014/12/14(日) 18:36:39.57ID:LnLlSzGM0
>>410
@ https://www.google.co.jp/#q=%s
A {google:baseURL}search?q=%s&{google:RLZ}{google:originalQueryForSuggestion}{google:assistedQueryStats}{google:searchFieldtrialParameter}
{google:bookmarkBarPinned}{google:searchClient}{google:sourceId}{google:instantExtendedEnabledParameter}{google:omniboxStartMarginParameter}
{google:contextualSearchVersion}ie={inputEncoding}
※ Aを改行なしで1行につなげる
@ https://www.google.co.jp/#q=%s
A {google:baseURL}search?q=%s&{google:RLZ}{google:originalQueryForSuggestion}{google:assistedQueryStats}{google:searchFieldtrialParameter}
{google:bookmarkBarPinned}{google:searchClient}{google:sourceId}{google:instantExtendedEnabledParameter}{google:omniboxStartMarginParameter}
{google:contextualSearchVersion}ie={inputEncoding}
※ Aを改行なしで1行につなげる
2014/12/15(月) 12:21:58.61ID:JKuIZWKY0
39.0.2171.95 m (64-bit)で全部で5つプラグインを
Adobe Flash Player以外無効にしたら
ネットが遅くなった気がする、とくにWikipediaが。
関係あるだろうか?
Adobe Flash Player以外無効にしたら
ネットが遅くなった気がする、とくにWikipediaが。
関係あるだろうか?
2014/12/15(月) 12:23:39.30ID:Du02CY3a0
いや、ない。
417名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/16(火) 21:34:05.16ID:3aTHWilz0 ちょっとした動きでページが全選択とかされちゃうんだけど
選択解除ってどうやるの
ページが真っ青になってムカつくんだけど
選択解除ってどうやるの
ページが真っ青になってムカつくんだけど
418名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/18(木) 13:51:11.00ID:pbtX2edt0 そやな
419名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/23(火) 22:34:56.84ID:VQjDmTH30 Google Chromeでニコニコ動画見ていると小刻みCPU使用率が上がったり下がったりしてる
メモリ4ギガしかない古いPCだからしょうがないけどIEでは起こらないのになんでだろ
メモリ4ギガしかない古いPCだからしょうがないけどIEでは起こらないのになんでだろ
2014/12/23(火) 22:54:42.66ID:Wu8mIWOy0
IEはぼろいPCにやさしいってことだろ
2014/12/23(火) 23:33:12.79ID:pmgGUKBS0
ubuntuでchrome39がメニュー画面を開いてちょっとたつと強制終了になる
ログにも残らない
プロファイル消しても拡張前消しでもダメだった。
chromium39を導入してもそうだった
でも他にそういう報告ないみたいだね
Firefox系は使えるんだけどな…
ログにも残らない
プロファイル消しても拡張前消しでもダメだった。
chromium39を導入してもそうだった
でも他にそういう報告ないみたいだね
Firefox系は使えるんだけどな…
2014/12/24(水) 00:14:42.43ID:lbUg5NrA0
おま環
423名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/24(水) 17:31:32.88ID:QOdoSW6C0 クリスマスも不具合だらけ
424あ
2014/12/24(水) 17:34:57.32ID:SF3T30z70 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
2014/12/25(木) 11:26:33.46ID:jO74dfmW0
youtubeの検索のとこだけ変換がスローになるんだけどだけど俺だけ?
426名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/26(金) 13:18:31.58ID:G/skjZFo0 クラッシュの連続www
フラッシュの設定すらまともにならんのかよ
フラッシュの設定すらまともにならんのかよ
2014/12/26(金) 13:28:06.00ID:2Z9JOZCO0
おま環
428名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/26(金) 13:35:24.05ID:G/skjZFo0 タブを数個立ち上げて作業してるとすぐクラッシュwww
欠陥過ぎる
メモリの馬鹿食い
欠陥過ぎる
メモリの馬鹿食い
429名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/26(金) 16:40:15.35ID:L2aROBmp0 戻るが効かない!なんでや!
2014/12/26(金) 20:13:55.23ID:VfwSCFWZ0
おま環
2014/12/28(日) 21:53:10.79ID:GvW0HZD80
長文失礼します
Chromeでリンク先に飛んだり新しいタブで表示したりすると結構な頻度で飛ぶ前のページのまま画面が切り替わらず、スクロールやボタンも反応しない
どうやら飛んだ先の音楽やらが流れることがあるので映像だけが切り替わらないみたいで、現在開いてる全てのタブがその画面のまま固定されることも
ウインドウを最大化し直すと飛んだ先のページに切り替わるけど、ひどい時はそれでも直らず問題のタブを掴んで新しいウインドウを開くとようやく直る始末
プラグインでいろいろ無効にしてみたりしたけど駄目で、もし対処法ご存知の人いれば教えてほしい、、
ちなみにmacbookpro2011でyosemite入れて暫く経ったあたりからの症状です
Chromeでリンク先に飛んだり新しいタブで表示したりすると結構な頻度で飛ぶ前のページのまま画面が切り替わらず、スクロールやボタンも反応しない
どうやら飛んだ先の音楽やらが流れることがあるので映像だけが切り替わらないみたいで、現在開いてる全てのタブがその画面のまま固定されることも
ウインドウを最大化し直すと飛んだ先のページに切り替わるけど、ひどい時はそれでも直らず問題のタブを掴んで新しいウインドウを開くとようやく直る始末
プラグインでいろいろ無効にしてみたりしたけど駄目で、もし対処法ご存知の人いれば教えてほしい、、
ちなみにmacbookpro2011でyosemite入れて暫く経ったあたりからの症状です
2014/12/28(日) 22:00:47.04ID:qBeuuqz90
>>431
適切なスレも探せない馬鹿だから道具を使えないんじゃね?
Google Chrome for Mac Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1400151797/
適切なスレも探せない馬鹿だから道具を使えないんじゃね?
Google Chrome for Mac Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1400151797/
2014/12/28(日) 22:27:23.00ID:GvW0HZD80
434名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/29(月) 21:55:33.67ID:AwJUUG0X0 ニコニコ動画でホラー映画見てるんだけど赤い点滅がされます
たすけて
他のアニメとかは大丈夫なんです
呪われてるんでしょうか?
たすけて
たすけて
他のアニメとかは大丈夫なんです
呪われてるんでしょうか?
たすけて
2014/12/29(月) 22:52:44.71ID:0tXCg/U60
もう遅い
436名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 18:45:23.61ID:0HmFQAnp02014/12/31(水) 18:53:52.78ID:uTkcwbLQ0
なんだこれうちでもchromiumでモスグリーン検索したらなったわ
firefoxだとでなかった
firefoxだとでなかった
2014/12/31(水) 19:11:09.84ID:AeJCkZmC0
遊びの一つだろ
「斜め」でもそういうのになるよ
「斜め」でもそういうのになるよ
2014/12/31(水) 19:33:47.61ID:jAyuMcZP0
検索結果3件目のタイ語じゃねえの
2014/12/31(水) 19:35:49.63ID:rk84nyMB0
Twitterでこういう遊びをする馬鹿が何年か前にいた
今頃こんな話題とはここだけ過去の世界かよ
今頃こんな話題とはここだけ過去の世界かよ
441名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 20:30:34.14ID:j5sftswp0 大晦日位素直な書き込みしようや
今年一年ありがとうの気持ちを込めて
今年一年ありがとうの気持ちを込めて
2015/01/01(木) 20:04:02.95ID:lSRWdYp50
クロームの画像が別のウィンドウに残るのはナゼだろう。。。
2015/01/01(木) 20:20:02.47ID:1dX3DYcj0
おま環
お前のPCが低スペックだからだよ
お前のPCが低スペックだからだよ
2015/01/01(木) 22:24:33.37ID:lSRWdYp50
クロームだけなんだよなー
クロームのバグ
クロームのバグ
445名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 22:57:19.69ID:iW4q0qwY0 いつのまにか世に不要なごみソフトに成り下がってるな、chrome
話題にもなってないしスレも死んでる。
俺も使ってないし。
話題にもなってないしスレも死んでる。
俺も使ってないし。
446名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 23:02:48.23ID:iW4q0qwY0 >>437 438
ホントにそうなった。くっだらねーなグーグル。
ホントにそうなった。くっだらねーなグーグル。
2015/01/02(金) 00:04:14.79ID:bAXWNzpj0
それはHTMLレンダリングが貧弱な2ちゃんねるブラウザでよく起こる現象
それ狙ったいたずらレス含むスレが検索で引っかかるとそうなる
それ狙ったいたずらレス含むスレが検索で引っかかるとそうなる
2015/01/02(金) 08:23:25.58ID:j3AhdRby0
2015/01/02(金) 10:47:07.52ID:Q3hfBtIb0
クロームがWindows並に使えねぇww
昔はホントに軽くて良かったのにさー
昔はホントに軽くて良かったのにさー
450名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/03(土) 12:25:24.60ID:mYaZR5hC0 重過ぎ
設計してるやつがアホなのか?
設計してるやつがアホなのか?
2015/01/03(土) 12:52:46.04ID:i9AOlj0H0
>>450
ボロPC乙
ボロPC乙
2015/01/03(土) 12:57:47.60ID:ty++X3l10
Chromebookは軽いままだけどなw
453名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/03(土) 13:35:42.57ID:mYaZR5hC02015/01/03(土) 14:08:59.52ID:BV71YE6+0
2015/01/03(土) 14:14:22.49ID:mYaZR5hC0
お前のPCがボロだからって言うだけで反日とか意味がわからんwww
chrome使ってるのが反日だって言うなら重いって言ってるお前も使ってる時点で反日じゃねぇかwww
純国産エンジンのブラウザでも持って来い!
chrome使ってるのが反日だって言うなら重いって言ってるお前も使ってる時点で反日じゃねぇかwww
純国産エンジンのブラウザでも持って来い!
2015/01/03(土) 14:42:26.74ID:gQef+sSz0
俺メモリ8GBだけど驚くほど軽いけどな。
みんなもやってみれば
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1413359690/733+781
みんなもやってみれば
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1413359690/733+781
2015/01/05(月) 17:46:27.13ID:o2agvxhw0
搭載してるRAMだけじゃなく、開いてるタブの数、ページの種類(重たいページ)、による
常時30タブ、1タブ平均に100MBぐらい使われると、Chrome だけで、3GBは、いる
Twitterみたいな常時更新してるページを表示しっぱなししてるとそれだけで300MBぐらいいくことがあるし
画像たくさんあるようなページも、それをメモリに持つようになるから、(メモリ負荷が)重い
FFだと、同じページでも、メモリ使用量は、ずっと少ない
例えば、ttps://twitter.com/google を表示させると Chrome だと 100〜150MBぐらい使うが FF だと 18MBぐらい
これは、タブだけのサイズ、で、FFはこれにFFのメインスレッドは別に100MBぐらい使うが、
Chromeは、いくつも ttps://twitter.com/google 表示させれば、タブごとに 100MB使う
常時30タブ、1タブ平均に100MBぐらい使われると、Chrome だけで、3GBは、いる
Twitterみたいな常時更新してるページを表示しっぱなししてるとそれだけで300MBぐらいいくことがあるし
画像たくさんあるようなページも、それをメモリに持つようになるから、(メモリ負荷が)重い
FFだと、同じページでも、メモリ使用量は、ずっと少ない
例えば、ttps://twitter.com/google を表示させると Chrome だと 100〜150MBぐらい使うが FF だと 18MBぐらい
これは、タブだけのサイズ、で、FFはこれにFFのメインスレッドは別に100MBぐらい使うが、
Chromeは、いくつも ttps://twitter.com/google 表示させれば、タブごとに 100MB使う
2015/01/05(月) 17:51:38.96ID:KFschy8D0
メモリ16GBあれば問題ない
459名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 23:33:33.19ID:Snsc8FtA0 グーグルを検索エンジンにしてると
動画で検索できない不具合がある
動画で検索できない不具合がある
460ギンコ ◆BonGinkoCc
2015/01/06(火) 07:44:42.85ID:xp9JYzys0 最近のWebブラウザは、ホームページのマルチメディア化の多様化で、
Adobe Photoshopなどのフォトレタッチソフト、ペイントソフトで
大きいサイズの画像の編集並みにメモリを食うようになった。
Adobe Photoshopなどのフォトレタッチソフト、ペイントソフトで
大きいサイズの画像の編集並みにメモリを食うようになった。
2015/01/06(火) 14:25:28.30ID:42Tjnog00
クロームの画像が別のウィンドウに残るのはメモリの問題とは関係ない。
クロームの描画がおかしいんだよ。
クロームの描画がおかしいんだよ。
2015/01/06(火) 14:33:18.17ID:42Tjnog00
>>457
Chromeは全てメインだからねぇ。
キャッシュも食うしRAMディスクに移動させてもプロセスでメモリ食いまくりだし
リソースを食うために使っているようなもの。
あたり前だけどタブ管理は必要で、丁寧にやってれば4GBあれば十分。
Chrome+FF+Opera+フォトショでスワップするw
Chromeは全てメインだからねぇ。
キャッシュも食うしRAMディスクに移動させてもプロセスでメモリ食いまくりだし
リソースを食うために使っているようなもの。
あたり前だけどタブ管理は必要で、丁寧にやってれば4GBあれば十分。
Chrome+FF+Opera+フォトショでスワップするw
2015/01/07(水) 04:01:31.15ID:FGXLGIFw0
2015/01/07(水) 04:05:01.81ID:FGXLGIFw0
計4年chromeを利用してたが
こんな症状は初めて
再インストールすれば直るかね?
こんな症状は初めて
再インストールすれば直るかね?
2015/01/07(水) 04:06:11.11ID:FGXLGIFw0
2015/01/07(水) 07:17:10.65ID:/Qcjdq7E0
chromeのプロファイル消せばいいだけのことを
何で連投までするのやら
何で連投までするのやら
2015/01/07(水) 08:12:05.83ID:AkdSCWAE0
まず拡張切れよ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/11(日) 15:51:51.82ID:/o+KBmXE0 話はそれからだ
469名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/13(火) 15:44:10.86ID:C2+TnqYf0 そうだな
470名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/13(火) 16:32:27.25ID:hJZcX/6A0 そうゆうことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- AIアーティストだけど作品公開する
- 地球から無限km先の場所ってどうなっているの?
- お前らインターネット大規模障害起きてたとき何してた
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
