NNDDはニコニコ動画の専用ブラウザです。
公式ページ
http://d.hatena.ne.jp/MineAP/20080730/1217412550
SourceForge
http://sourceforge.jp/projects/nndd/
前スレ
【ニコニコ】NNDD Part5【Mac対応】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331517173/
【ニコニコ】NNDD Part6【Mac対応】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2013/12/31(火) 15:14:21.79ID:oJ2rJM1h0
2017/09/19(火) 20:26:35.13ID:OFcx9Wmu0
DMC対応版と旧版、同時にインストールしておくのは不可能かのう
2017/09/19(火) 21:46:46.73ID:gx0Btmdq0
2017/09/19(火) 22:51:07.93ID:gx0Btmdq0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/mod_v2.5.11-Beta
機能変更なし, experimentalで。
ver <= 2.4.3と共存可能だと思われるがテストはしてない
機能変更なし, experimentalで。
ver <= 2.4.3と共存可能だと思われるがテストはしてない
2017/09/19(火) 23:23:44.54ID:OFcx9Wmu0
870855
2017/09/20(水) 23:24:52.94ID:+P3JsUtL0 出来た
NGコマンド突っ込む時に
「red」「big」登録するんじゃなく
「red big」を一単語として書くと
「ue red big」 には反応して
「red」には反応しないという仕様に変更できた
問題は「big ue red」には反応しない事だけど
まあ、それはそれで
一応、もう少しバグチェックする
あと、希望者居たらここに上げる気はあるんだが
俺、ここから先メンテ出来ないんで
出来りゃ
>>830が元になってるから、そっちに組み込んで欲しい
十数行×2ぐらい
図々しい事は分かってるのですが
お願い出来ませんか?
居なかったら、自分用として使用してます
NGコマンド突っ込む時に
「red」「big」登録するんじゃなく
「red big」を一単語として書くと
「ue red big」 には反応して
「red」には反応しないという仕様に変更できた
問題は「big ue red」には反応しない事だけど
まあ、それはそれで
一応、もう少しバグチェックする
あと、希望者居たらここに上げる気はあるんだが
俺、ここから先メンテ出来ないんで
出来りゃ
>>830が元になってるから、そっちに組み込んで欲しい
十数行×2ぐらい
図々しい事は分かってるのですが
お願い出来ませんか?
居なかったら、自分用として使用してます
2017/09/20(水) 23:47:59.43ID:hroUXkoc0
ちょっとずつ進めてるけどCSSしんどいわー
ttp://i.imgur.com/vwBEckX.png
>>870
ここにコード書くのはダメ, 絶対
ライセンスの関係で取り込めなくなっちゃう(author不明+書き込み規約の問題)
Github上でPR出してもらうのが一番よい
ttp://i.imgur.com/vwBEckX.png
>>870
ここにコード書くのはダメ, 絶対
ライセンスの関係で取り込めなくなっちゃう(author不明+書き込み規約の問題)
Github上でPR出してもらうのが一番よい
872855
2017/09/21(木) 00:21:30.93ID:Uj9K+xYf02017/09/25(月) 02:27:14.82ID:wKJwXZLQ0
pull requestってメール通知来ないんだっけ
3日間完全に見落としてた
3日間完全に見落としてた
2017/09/25(月) 21:17:32.39ID:UMuCsTcH0
2017/09/28(木) 00:42:30.20ID:Px7Bdm+m0
一応出来たけど
改めてPRし直しをしようと思ったら
現状が消せなかった
ファイル自体は上げてあるので
今のPR消したら改めてPRします
改めてPRし直しをしようと思ったら
現状が消せなかった
ファイル自体は上げてあるので
今のPR消したら改めてPRします
2017/09/28(木) 20:55:46.33ID:h6nFoKEG0
2017/10/01(日) 14:26:15.82ID:538HmhBL0
今日初めてNNDD上でリネーム作業したんだが突然コメントが表示されなくなった
保存ファイルを確認したら、動画ファイルにしか
リネームが反映されてなかったのが原因だったんだけど、これは仕様なの?
NNDD上で動画右クリック→動画を編集でやってたんだけど
保存ファイルを確認したら、動画ファイルにしか
リネームが反映されてなかったのが原因だったんだけど、これは仕様なの?
NNDD上で動画右クリック→動画を編集でやってたんだけど
878名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/03(火) 23:57:42.28ID:xkJgCqWc0 正規表現も入れて上げましたー
これ以上良さそうなのは思いつかない
これ以上良さそうなのは思いつかない
2017/10/07(土) 13:42:14.23ID:uDkgYHAC0
1年ぶりにスレを見に来たら状況が激変してて驚いた…
2017/10/07(土) 21:18:23.47ID:x6cuP7nL0
>>877
そんな機能そもそもある?見当たらないんだけど
そんな機能そもそもある?見当たらないんだけど
881名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 22:11:04.14ID:RDeGFU+E0 High Sierraだと動かないけど動いてる人いるのか?
2.4.3も2.4.2もダメだった
2.4.3も2.4.2もダメだった
882名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 22:20:23.75ID:RDeGFU+E0 すまん自己解決した
$ open /Application/NNDD.app
LSOpenURLsWithRole() failed with error -10810 for the file /Applications/NNDD.app.
ってなったから
$ chmod +x /Application/NNDD.app/Contents/MacOS/NNDD
$ cd /Application/NNDD.app/Contents/MacOS/
$ ./NNDD
2017-10-07 22:14:17.266 NNDD[70006:4474734] renaming from
/Applications/NNDD.app/Contents/MacOS/NNDD
to
/Applications/NNDD.app/Contents/MacOS/NNDD_32
2017-10-07 22:14:17.268 NNDD[70006:4474734] copying new 64bit launcher from
/Library/Frameworks/Adobe AIR.framework/Versions/1.0/Resources/ExtendedAppEntryTemplate64
to
/Applications/NNDD.app/Contents/MacOS/NNDD
2017-10-07 22:14:17.272 NNDD[70006:4474734] launching file://localhost/Applications/NNDD.app/
〜APFSに関係ありそうなエラーメッセージ〜
2017-10-07 22:14:17.552 NNDD[70006:4474734] launching succeeded
で一度起動したら、NNDD_32とかいうやつが生成されたから
もしやと思ったら、その後は普通にオープンできるようになった
よくわからんけどインストール時に失敗したのかもしれない
もしくはHigh SierraになったことによってファイルシステムがAPFSになったから?
まあとりあえずHigh Sierraでも問題なく動いたので使わせていただきます
$ open /Application/NNDD.app
LSOpenURLsWithRole() failed with error -10810 for the file /Applications/NNDD.app.
ってなったから
$ chmod +x /Application/NNDD.app/Contents/MacOS/NNDD
$ cd /Application/NNDD.app/Contents/MacOS/
$ ./NNDD
2017-10-07 22:14:17.266 NNDD[70006:4474734] renaming from
/Applications/NNDD.app/Contents/MacOS/NNDD
to
/Applications/NNDD.app/Contents/MacOS/NNDD_32
2017-10-07 22:14:17.268 NNDD[70006:4474734] copying new 64bit launcher from
/Library/Frameworks/Adobe AIR.framework/Versions/1.0/Resources/ExtendedAppEntryTemplate64
to
/Applications/NNDD.app/Contents/MacOS/NNDD
2017-10-07 22:14:17.272 NNDD[70006:4474734] launching file://localhost/Applications/NNDD.app/
〜APFSに関係ありそうなエラーメッセージ〜
2017-10-07 22:14:17.552 NNDD[70006:4474734] launching succeeded
で一度起動したら、NNDD_32とかいうやつが生成されたから
もしやと思ったら、その後は普通にオープンできるようになった
よくわからんけどインストール時に失敗したのかもしれない
もしくはHigh SierraになったことによってファイルシステムがAPFSになったから?
まあとりあえずHigh Sierraでも問題なく動いたので使わせていただきます
2017/10/09(月) 22:10:04.15ID:KRqxcOmH0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.5.12-Beta
v2.5.12-Beta
* NG処理を拡張 thanks [@kurotoris](https://github.com/kurotoris)
* NGコマンド登録で複数のコマンドを半角SP区切りで並べると指定したコマンド全てを含むコメントをNG処理する
オリジナル版(ver <= 2.4.3)と共存させたい場合は上記の代わりに下記を使用で
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/mod_v2.5.12-Beta
v2.5.12-Beta
* NG処理を拡張 thanks [@kurotoris](https://github.com/kurotoris)
* NGコマンド登録で複数のコマンドを半角SP区切りで並べると指定したコマンド全てを含むコメントをNG処理する
オリジナル版(ver <= 2.4.3)と共存させたい場合は上記の代わりに下記を使用で
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/mod_v2.5.12-Beta
2017/10/09(月) 22:49:09.40ID:ta6t/5Tm0
>>883
おつかれさまです
ほぼ、@SSW-SCIENTIFICさんに頼り切ってましたが
なんとか形になりました
色々とありがとうございました
ちょっとだけ補足すると、"ue big"とNGコマンド登録してあると
"UE RED big" "big ue"などをNG出来ます
邪魔なのは削りたいが、一部色が残るようにしたい場合は有用だと思います
おつかれさまです
ほぼ、@SSW-SCIENTIFICさんに頼り切ってましたが
なんとか形になりました
色々とありがとうございました
ちょっとだけ補足すると、"ue big"とNGコマンド登録してあると
"UE RED big" "big ue"などをNG出来ます
邪魔なのは削りたいが、一部色が残るようにしたい場合は有用だと思います
885名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 23:32:55.65ID:ta6t/5Tm02017/10/26(木) 09:39:25.63ID:NM8UsxeB0
v2.5.12-Betaでサムネが歯抜けになる現象って直せるのかな?
オリジナルはリストをスクロールしてたら埋まったけど今のは歯抜けのまま
どこかにサムネのキャッシュとかあるんだっけ?
オリジナルはリストをスクロールしてたら埋まったけど今のは歯抜けのまま
どこかにサムネのキャッシュとかあるんだっけ?
2017/10/28(土) 21:44:26.54ID:tPS9byY60
UI周りのコードは一切触ってないし, 手元の環境ではv2.4.3でも起こるから何とも
Flash Player周りの仕様が殆ど何も分からないに等しいからなぁ・・・・・
Flash Player周りの仕様が殆ど何も分からないに等しいからなぁ・・・・・
2017/10/29(日) 00:10:06.07ID:BJQs5iC60
>>871
これの進捗はどうですか?
これの進捗はどうですか?
2017/10/31(火) 22:42:35.84ID:NWygFRn/0
>>883
読み込み遅くね?
読み込み遅くね?
2017/11/03(金) 20:10:44.93ID:RT1EXSGa0
2017/11/05(日) 03:57:13.12ID:A7xR1shR0
2017/11/08(水) 01:43:00.19ID:dmG5WvYI0
実測してみたので参考に。
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/blob/master/src/org/mineap/nndd/player/comment/Comments.as#L103
で呼んでいる関数がv2.5.12での変更のほぼ全てを過不足なく含んだ処理なので, この行の前後で計時。
手元の環境でデバッグモードで起動させたv2.5.11とv2.5.12でそれぞれsm32220531のコメント処理に掛かる時間を20回ずつ計測した。
v2.5.12: 平均と標準偏差で 343(63) ms, 中央値 348.5 ms
v2.5.11: 平均と標準偏差で 246(23) ms, 中央値 247.5 ms
実装を考えるにコメント処理でv2.5.11が有意に早いのは致し方ない(O(n + m)の処理とO(nm) (n: コメント件数, m: NGコマンド件数)の処理)
動画のロードに掛かるトータルの時間は, ログイン開始から動画取得完了まででv2.5.11の場合に1,700〜2,000ms, v2.5.12の場合に1,700〜2,200msを要するので,
コメントの処理は全体の10〜20%程度となり, v2.5.12での処理変更でロード時間が倍になる, とは考えにくいと結論せざるを得ない。
少なくともコメント処理が原因でロード時間が倍になるならコメント処理時間がv2.5.11を基準に10倍近くなることを意味する。
但しNGコマンドの件数によっては処理時間が大きく伸びる可能性があることを否定するものではない。
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/blob/master/src/org/mineap/nndd/player/comment/Comments.as#L103
で呼んでいる関数がv2.5.12での変更のほぼ全てを過不足なく含んだ処理なので, この行の前後で計時。
手元の環境でデバッグモードで起動させたv2.5.11とv2.5.12でそれぞれsm32220531のコメント処理に掛かる時間を20回ずつ計測した。
v2.5.12: 平均と標準偏差で 343(63) ms, 中央値 348.5 ms
v2.5.11: 平均と標準偏差で 246(23) ms, 中央値 247.5 ms
実装を考えるにコメント処理でv2.5.11が有意に早いのは致し方ない(O(n + m)の処理とO(nm) (n: コメント件数, m: NGコマンド件数)の処理)
動画のロードに掛かるトータルの時間は, ログイン開始から動画取得完了まででv2.5.11の場合に1,700〜2,000ms, v2.5.12の場合に1,700〜2,200msを要するので,
コメントの処理は全体の10〜20%程度となり, v2.5.12での処理変更でロード時間が倍になる, とは考えにくいと結論せざるを得ない。
少なくともコメント処理が原因でロード時間が倍になるならコメント処理時間がv2.5.11を基準に10倍近くなることを意味する。
但しNGコマンドの件数によっては処理時間が大きく伸びる可能性があることを否定するものではない。
894889
2017/11/08(水) 17:34:15.97ID:we5/c/J+0 比べたのは2.3.4と2.512Betaです
2017/11/08(水) 18:02:27.80ID:FaUkp5lK0
それはsmileとdmcの差じゃないかな
2017/11/09(木) 00:46:35.48ID:DeyiWD8V0
流石に2.4.3との比較じゃ「はぁ」としか言えんわ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/09(木) 01:03:50.61ID:cmnTqdo80 11/9(木) niconico全体停止メンテナンス が恐ろしい・・・バージョン「く」前準備なんだろうけど
2017/11/09(木) 22:27:33.92ID:F1cKIZVQ0
最近ランキングの動画名が一部表示されないのは何故だろう
https://dotup.org/uploda/dotup.org1384134.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1384134.png
2017/11/11(土) 01:11:58.90ID:EqML5g4z0
うちは2.5.12だが今ランキング表示してみても動画名の欠けは見当たらないな
このソフトはウィンドウサイズを変えると妙な不具合が起こる認識だが
さすがにそんな場所へは影響があるとは思えんし謎だな
このソフトはウィンドウサイズを変えると妙な不具合が起こる認識だが
さすがにそんな場所へは影響があるとは思えんし謎だな
900名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/11(土) 14:22:48.02ID:6uQG3U2M0 macOS HighSierraにアップデートしたらNNDDが動かなくなりました
動画プレイヤーとinfoウィンドウが交互に高速に切り替わるような感じで全く操作を受け付けません
NNDDのバージョンは2.4.3です
動画プレイヤーとinfoウィンドウが交互に高速に切り替わるような感じで全く操作を受け付けません
NNDDのバージョンは2.4.3です
2017/11/11(土) 15:03:15.03ID:rX950FRH0
2.4.3はさすがに古過ぎ
902名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/11(土) 23:14:52.03ID:6uQG3U2M0903名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/11(土) 23:57:53.58ID:6uQG3U2M0 >>902
他のバージョンを試してみました
NNDD_mod_v2_5_12はインストールできてログインまで出来ましたが
動画を見ると同じくバグりますね
その他は証明書に問題があるとかでインストール自体が出来ませんでした
NNDD_v2_5_5もインストール不可でした
他のバージョンを試してみました
NNDD_mod_v2_5_12はインストールできてログインまで出来ましたが
動画を見ると同じくバグりますね
その他は証明書に問題があるとかでインストール自体が出来ませんでした
NNDD_v2_5_5もインストール不可でした
2017/11/12(日) 07:38:45.64ID:hFhptr2U0
同じHighSierraだけどv2_5_12が問題なく動いている
Adobe Airの再インストールが必要だった覚えがあるので
やってみて下さい
Adobe Airの再インストールが必要だった覚えがあるので
やってみて下さい
905名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 08:02:41.33ID:EARpQqez0 High Sierraはなんともなかったな
Sierraの時にAIRを再インストールした記憶がある
Sierraの時にAIRを再インストールした記憶がある
2017/11/12(日) 10:33:20.01ID:YL8G2Ys/0
直接NNDDのせいってわけでもないんだが、
なんかサムネ表示が激減したら、動画の視聴数も激減したわ
絵を見て興味そそられてみることが多かったからなぁ
なんかサムネ表示が激減したら、動画の視聴数も激減したわ
絵を見て興味そそられてみることが多かったからなぁ
907903
2017/11/12(日) 23:28:07.31ID:vQ7qVZPW02017/11/14(火) 18:39:20.92ID:vII9hbFH0
ついに〜サムネが〜真っ白さ〜
なんで〜検索は〜平気なのか〜
なんで〜検索は〜平気なのか〜
2017/11/14(火) 21:51:05.97ID:JnShsHJI0
あぁ…サムネが白いの俺だけじゃなかったのかw
2017/11/14(火) 23:36:43.58ID:3i/Vu2vo0
うーん, 複数件発生してるなら調べないわけにもいかんか
とりあえずログの冒頭に書かれてる実行環境の情報が欲しい
OSとかAIRのバージョンとか
とりあえずログの冒頭に書かれてる実行環境の情報が欲しい
OSとかAIRのバージョンとか
2017/11/15(水) 00:19:59.53ID:X0odxIFW0
Mac特有の不具合は作者にとっても迷惑だろう
報告しなくて良いのでは
報告しなくて良いのでは
2017/11/15(水) 00:36:45.29ID:jB3Ny7yg0
2017/11/15(水) 07:36:49.50ID:U9K/YwPL0
サムネの件、私もざっと見てみた
Windows10 NNDD2.5.12
ランキング 表示されない
検索 正常(2ページまで確認)
マイリスト 表示されない
DLリスト 表示されない
ライブラリ 正常(サムネをローカルにDLしてなくても表示される)
履歴 正常(ごく一部は表示されない?)
まあ私はマイリス更新チェック→DLだからサムネ見えなくても影響ないんだけど
Windows10 NNDD2.5.12
ランキング 表示されない
検索 正常(2ページまで確認)
マイリスト 表示されない
DLリスト 表示されない
ライブラリ 正常(サムネをローカルにDLしてなくても表示される)
履歴 正常(ごく一部は表示されない?)
まあ私はマイリス更新チェック→DLだからサムネ見えなくても影響ないんだけど
2017/11/15(水) 09:24:46.62ID:6MS5Gs2T0
サムネ
2.5.12-Beta
AIRランタイムバージョン:27.0.0.124
FlashPlayerバージョン:WIN 27,0,0,129
デバッガバージョン:false
プレイヤータイプ:Desktop
オペレーティングシステム:Windows 10
ネイティブプロセスAPIサポート:true
暗号化された保存領域のサポート:true
最高レベルIDC:5.1
ランキング:週間・月間は歯抜けで表示される物とされないものとがあり、他は真っ白
検索:全て表示される
マイリスト:真っ白
DLリスト:全て表示される
ライブラリ:全て表示される
履歴:全て表示される
自分もランキングとか普段使わないので個人的には今のところ影響ないです
2.5.12-Beta
AIRランタイムバージョン:27.0.0.124
FlashPlayerバージョン:WIN 27,0,0,129
デバッガバージョン:false
プレイヤータイプ:Desktop
オペレーティングシステム:Windows 10
ネイティブプロセスAPIサポート:true
暗号化された保存領域のサポート:true
最高レベルIDC:5.1
ランキング:週間・月間は歯抜けで表示される物とされないものとがあり、他は真っ白
検索:全て表示される
マイリスト:真っ白
DLリスト:全て表示される
ライブラリ:全て表示される
履歴:全て表示される
自分もランキングとか普段使わないので個人的には今のところ影響ないです
2017/11/15(水) 09:30:56.78ID:6MS5Gs2T0
それと接続診断でサムネイル情報サーバーへの接続は正常です
(メッセージサーバーは接続エラー#2032になるけどこれは以前からなので多分関係ないはず)
(メッセージサーバーは接続エラー#2032になるけどこれは以前からなので多分関係ないはず)
2017/11/15(水) 19:45:29.51ID:A0QTUrHB0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.5.13-Beta (通常版)
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/mod_v2.5.13-Beta (v2.4.3共存版)
v2.5.13-Beta
* ニコニコ動画のサムネイルのURLフォーマットが変更されていたのでそれに対応
AIRの機能でキャッシュが有効になっているようで, PC再起動したら手元でも再現しました。
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/mod_v2.5.13-Beta (v2.4.3共存版)
v2.5.13-Beta
* ニコニコ動画のサムネイルのURLフォーマットが変更されていたのでそれに対応
AIRの機能でキャッシュが有効になっているようで, PC再起動したら手元でも再現しました。
2017/11/15(水) 20:13:34.29ID:74vRc+5e0
2017/11/15(水) 21:05:21.90ID:U9K/YwPL0
2017/11/15(水) 22:17:15.32ID:6MS5Gs2T0
2017/11/16(木) 00:20:23.32ID:gYzmCeip0
>>916
いつもありがとうございます!
いつもありがとうございます!
2017/11/16(木) 02:45:35.23ID:uzArZ/hh0
>>916
修正お疲れさんっした!
修正お疲れさんっした!
2017/11/19(日) 18:12:22.68ID:pk1Eu3BX0
ver.2.5.13なのですが
起動するたびに、「NNDDが新しいヘルパーツールをインストールしようとしています。」と表示され、鬱陶しくてしかたありません。
きちんとパスワードを入れてもインストールされていないようで、再び表示されます。
かといってキャンセルすると普通にNNDDが起動されます。
同じようになった方いないでしょうか?
再インストールも再起動とダメで…
起動するたびに、「NNDDが新しいヘルパーツールをインストールしようとしています。」と表示され、鬱陶しくてしかたありません。
きちんとパスワードを入れてもインストールされていないようで、再び表示されます。
かといってキャンセルすると普通にNNDDが起動されます。
同じようになった方いないでしょうか?
再インストールも再起動とダメで…
2017/11/19(日) 19:19:01.14ID:WbHdfunW0
レジストリクリーナーで掃除してからインストールしても同じなのかな?
2017/11/19(日) 19:51:16.69ID:drkvBL0a0
内容から察するにmacOSなんだろうけどその辺からエスパーしろってことなのかね
2017/11/20(月) 05:27:38.43ID:JfUFaEn30
マルチプラットフォームだと環境を書くべきなのかどうなのか迷うところではある。
win以外だと全ておま環事案になる現代国際情勢。
win以外だと全ておま環事案になる現代国際情勢。
2017/11/20(月) 07:52:35.47ID:M6WpG++L0
Windowsにしたってちゃんとした質問ならバージョンなり書くし
デファクトスタンダードだとしても適当でいいわけじゃないだろう
デファクトスタンダードだとしても適当でいいわけじゃないだろう
2017/11/20(月) 12:37:31.72ID:ujhnk/A20
NNDDがインストールできません!
OSは超漢字です!
OSは超漢字です!
2017/11/21(火) 18:02:01.60ID:ZD5PZMTg0
win10.64 AIR27.0.0.124 NNDD2.5.13ノーマル
んー?2.5.12までは真夜中に自動DLスケジュールしてても問題なかったのに2.5.13になってから
niconicoの「アカウント設定」>「アカウントログイン状況」に別アプリでのログイン扱いとして
「windows」が2つ表示されるようになっちゃったね
firefox,chorome.NNDD.スマホアプリの4つでログイン上限数だったから5つだとログイン記録が
ローテーションで増えるんでスマホ視聴を諦めるか・・・
んー?2.5.12までは真夜中に自動DLスケジュールしてても問題なかったのに2.5.13になってから
niconicoの「アカウント設定」>「アカウントログイン状況」に別アプリでのログイン扱いとして
「windows」が2つ表示されるようになっちゃったね
firefox,chorome.NNDD.スマホアプリの4つでログイン上限数だったから5つだとログイン記録が
ローテーションで増えるんでスマホ視聴を諦めるか・・・
2017/11/21(火) 19:03:55.26ID:ZD5PZMTg0
11/18 15:07 NNDD2.5.13にアプデ(ログイン打刻)
11/18 04:01 NNDD起動したままスケジュールDL時間に別ログイン打刻
11/18 09:11 ログイン記録にwindowsが2つ並んで気持ち悪いので「アクセスを切る」して再ログイン
11/21 04:01 またスケジュール時間に別ログイン打刻
いままでだと1ヵ月はログイン継続(cookie削除などはしてない)だったのですこし不思議な状態
ただスケジュール時間を1分後にしてみたが再ログイン打刻は行われなかったので、おま環かな?と軽はずみな指摘を反省中
11/18 04:01 NNDD起動したままスケジュールDL時間に別ログイン打刻
11/18 09:11 ログイン記録にwindowsが2つ並んで気持ち悪いので「アクセスを切る」して再ログイン
11/21 04:01 またスケジュール時間に別ログイン打刻
いままでだと1ヵ月はログイン継続(cookie削除などはしてない)だったのですこし不思議な状態
ただスケジュール時間を1分後にしてみたが再ログイン打刻は行われなかったので、おま環かな?と軽はずみな指摘を反省中
2017/11/22(水) 00:23:31.42ID:mzklBO0c0
>>927
超漢字VってVMware上で動かす前提なんやね, 知らんかったわ
ホストにインストールしろよオラァン(Linux? 仕方ないね・・・・・)
>>928,929
何が問題なのかもよく分かってないんだけどもv2.5.12-Betaからv2.5.13-Betaへの変更差分って実質的に,
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/compare/v2.5.12-Beta...v2.5.13-Beta#diff-c854d1bc027b9e5491d292c8ac4f8462
の正規表現の微修正だけで, 少なくともログイン周りに影響することはあり得ない
ちなみに手元だとデバッグモードで何回か起動したときなんかは猛烈な勢いでログイン履歴が増えるので複数起動みたいな状態になると増えるかもしれない(AIRはよく分からん)
超漢字VってVMware上で動かす前提なんやね, 知らんかったわ
ホストにインストールしろよオラァン(Linux? 仕方ないね・・・・・)
>>928,929
何が問題なのかもよく分かってないんだけどもv2.5.12-Betaからv2.5.13-Betaへの変更差分って実質的に,
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/compare/v2.5.12-Beta...v2.5.13-Beta#diff-c854d1bc027b9e5491d292c8ac4f8462
の正規表現の微修正だけで, 少なくともログイン周りに影響することはあり得ない
ちなみに手元だとデバッグモードで何回か起動したときなんかは猛烈な勢いでログイン履歴が増えるので複数起動みたいな状態になると増えるかもしれない(AIRはよく分からん)
2017/11/22(水) 00:25:50.06ID:mzklBO0c0
あと, mod版って今後も継続リリースして需要あるかな?
少なくともv2.4.3ではサムネイル表示がされなくなってしまったし, オリジナル版を共存する理由が大分薄くなってきてると思ってるんだけど
少なくともv2.4.3ではサムネイル表示がされなくなってしまったし, オリジナル版を共存する理由が大分薄くなってきてると思ってるんだけど
2017/11/22(水) 00:43:41.27ID:X6Ws+UHh0
できればお願いします
共存は助かってる
なお一本化するならmod版のAppID一本の方がいいと個人的には思う
共存は助かってる
なお一本化するならmod版のAppID一本の方がいいと個人的には思う
2017/11/22(水) 06:58:14.98ID:Lk5sckus0
プレイリストに追加を押しても追加されないんですけど僕だけでしょうか?
2017/11/22(水) 17:30:59.63ID:LrNaXxfg0
私は古い方使う理由がないから共存うんぬんはどっちでも
もしオリジナルとは別の派生物だとだと明確にしたい場合は
別名一本にすればいいかもってくらい
もしオリジナルとは別の派生物だとだと明確にしたい場合は
別名一本にすればいいかもってくらい
2017/11/27(月) 14:42:13.71ID:WqLIp6q30
なにげに皆忘れてるけど「く」の発表会は明日だっけ・・・
NNDD使えなくなったらプレミア解約必至だわ
NNDD使えなくなったらプレミア解約必至だわ
2017/11/28(火) 20:58:27.39ID:SiugW8V60
これ二段階認証には対応してないのか
2017/11/29(水) 14:34:20.84ID:ReLjmzmE0
win10.1709
NNDD2.5.13
特に実害はないんですが「DLリスト」タブのサムネイル画像が別動画の画像になってるのは俺だけ?
(DL前でURLをリストに加えただけ→別タブ移動して→戻ってきたら表示されてる)
Chromeでニコレポ見てURLをコピーしてDLリストタブに張り付けてるんですが
サムネにピッコロやら実写の女性ゴルファーやらゲーム画面が表示されてる・・・
まったく興味ない分野でPCにも保存されてない画像なんで何処から引っ張ってきてるんだ?
NNDD2.5.13
特に実害はないんですが「DLリスト」タブのサムネイル画像が別動画の画像になってるのは俺だけ?
(DL前でURLをリストに加えただけ→別タブ移動して→戻ってきたら表示されてる)
Chromeでニコレポ見てURLをコピーしてDLリストタブに張り付けてるんですが
サムネにピッコロやら実写の女性ゴルファーやらゲーム画面が表示されてる・・・
まったく興味ない分野でPCにも保存されてない画像なんで何処から引っ張ってきてるんだ?
2017/11/29(水) 14:59:49.71ID:nvBnZ/aR0
難しいところだろうけどニコレポの表示機能も欲しいなぁ
ブラウザで見りゃいいんだけどさ
ブラウザで見りゃいいんだけどさ
2017/11/29(水) 22:53:16.85ID:vXqy1Vk60
2017/11/30(木) 00:18:11.51ID:bKreWJLT0
そろそろ見直しも必要なのかも知れないね。自分はコードまったく解らないから手伝えないけど。
2017/11/30(木) 07:53:26.25ID:oQYe2xJm0
私としてはDL方式とマイリスト更新チェックが最新の方式に対応してくれてるだけで十分です
これが無いとニコレポを目視確認して、DLを手動登録になるからね……
これが無いとニコレポを目視確認して、DLを手動登録になるからね……
2017/11/30(木) 17:52:45.99ID:ov9upLm40
「く」になってどうなることかな
2017/11/30(木) 18:06:42.73ID:ov9upLm40
NNDDが最後の砦だけど使えなくなったらニコニコも卒業だな
944名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 06:14:25.89ID:407DJ2uw0 「く」になってどうなる
2017/12/13(水) 08:04:48.98ID:rH+fZSSA0
nFinderが完全死亡したか
検索機能だけは便利だったのに
NNDDは動画ID(so、sm)で公式と分けられないからめんどいんだよなあ
検索機能だけは便利だったのに
NNDDは動画ID(so、sm)で公式と分けられないからめんどいんだよなあ
2017/12/16(土) 00:09:09.19ID:u5MBWhMK0
何かAIRのバージョンガリガリ上がるな, 気付けば28になってるし・・・・
2017/12/19(火) 19:35:55.64ID:sxdBYELx0
グロ注意動画がNNDDで見れないんだが?
ブラウザで見てこの動画は常に再生するにチェックつけてもダメだ
ブラウザで見てこの動画は常に再生するにチェックつけてもダメだ
2017/12/19(火) 20:14:21.32ID:gzR59jUT0
>>947
あんまり貼って欲しくないけど動画ID plz
あんまり貼って欲しくないけど動画ID plz
2017/12/19(火) 20:18:04.14ID:sxdBYELx0
べつにグロくないで
sm32412462
sm32412462
2017/12/19(火) 20:36:44.71ID:lfDSOilX0
2017/12/19(火) 20:38:14.16ID:lfDSOilX0
もしかしてNNDDではなくニコニコの年齢アカウントに引っかかってない?
18歳以下は駄目ー!とかたまにあるからなぁw特にグロそうな動画だとw
18歳以下は駄目ー!とかたまにあるからなぁw特にグロそうな動画だとw
2017/12/19(火) 20:56:22.86ID:sxdBYELx0
2017/12/19(火) 21:04:50.91ID:lfDSOilX0
2017/12/20(水) 13:03:38.70ID:n1Iz5SGR0
2017/12/24(日) 05:39:06.74ID:oUqNZr5o0
昨日のニコニコ鯖オチ騒動のさなかに知らずにNNDD立ち上げて
ログインできない・ランキング取得できない
・・・とうとう大きな改変されちゃったのかな・・・とガッカリしちゃったよ
ココ見て誰も騒いでなくて、ツイサーチして騒動を知った当方
ログインできない・ランキング取得できない
・・・とうとう大きな改変されちゃったのかな・・・とガッカリしちゃったよ
ココ見て誰も騒いでなくて、ツイサーチして騒動を知った当方
2017/12/29(金) 01:43:35.95ID:0PY0aEA70
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.6.0-Beta
v2.6.0-Beta
オリジナル版を上書きしないものを標準に切り替えました。
以後, オリジナル版を上書きするものはリリースしません。
これに伴ってマイナーバージョンをひとつ上げました(v2.5.13-Beta -> v2.6.0)。
お手間ですが必要な方はv2.5.13以前のバージョンから設定の引継ぎを行ってください(上記リリースページ参照)。
またバイナリのインストール場所, ファイル名等も変更されるので, ショートカットやシンボリックリンクは貼り直す必要があるかもしれません。
以下変更点
* DMCサーバの動画再生終了後に再度プレイボタンを押すと動画取得が出来なかった問題を修正
* リリースをmod版のみに(オリジナル版NNDDと共存可, 設定引継ぎは手動で行う必要あり)
* オリジナル版のSourceForgeプロジェクトページへのリンクをGitHubのプロジェクトページへのリンクに差し替え
* PayPalへのリンクを除去
オリジナル版からの設定の引継ぎをする手順については上記GitHubリリースページを参照してください。
あと殆どの人にはどうでもいいことですが, 今回からタグを打つ時は署名を入れるようにしました。
GitHubリリースページの左側に*Verified*と表示されます。
v2.6.0-Beta
オリジナル版を上書きしないものを標準に切り替えました。
以後, オリジナル版を上書きするものはリリースしません。
これに伴ってマイナーバージョンをひとつ上げました(v2.5.13-Beta -> v2.6.0)。
お手間ですが必要な方はv2.5.13以前のバージョンから設定の引継ぎを行ってください(上記リリースページ参照)。
またバイナリのインストール場所, ファイル名等も変更されるので, ショートカットやシンボリックリンクは貼り直す必要があるかもしれません。
以下変更点
* DMCサーバの動画再生終了後に再度プレイボタンを押すと動画取得が出来なかった問題を修正
* リリースをmod版のみに(オリジナル版NNDDと共存可, 設定引継ぎは手動で行う必要あり)
* オリジナル版のSourceForgeプロジェクトページへのリンクをGitHubのプロジェクトページへのリンクに差し替え
* PayPalへのリンクを除去
オリジナル版からの設定の引継ぎをする手順については上記GitHubリリースページを参照してください。
あと殆どの人にはどうでもいいことですが, 今回からタグを打つ時は署名を入れるようにしました。
GitHubリリースページの左側に*Verified*と表示されます。
2017/12/29(金) 01:49:47.64ID:0PY0aEA70
んあーアップデートで参照するファイル間違えた差し替えるから待って
2017/12/29(金) 01:56:33.20ID:0PY0aEA70
差し替え完了
macOSの人はTravisCIのビルド終わるまで待ってね
macOSの人はTravisCIのビルド終わるまで待ってね
2017/12/29(金) 07:37:24.80ID:RBM4TeNa0
お疲れ様です
ありがとー
ありがとー
2017/12/29(金) 08:23:46.86ID:FbaJhP4N0
管理上の独立おつかれさまでした
いつかはこうした方がやっぱりすっきりしますね
本家が絶対動かないとは限らないので(無いとは思いますけど)
今のところうちにとっての普段の動作は問題なさそう
以下ユーザー向けメモ
・設定をコピーしてもパスワードを読み取れないので、ニコニコのパスを思い出してから
・インストール先はデフォルトのままだと NNDD+DMC が作られます
いつかはこうした方がやっぱりすっきりしますね
本家が絶対動かないとは限らないので(無いとは思いますけど)
今のところうちにとっての普段の動作は問題なさそう
以下ユーザー向けメモ
・設定をコピーしてもパスワードを読み取れないので、ニコニコのパスを思い出してから
・インストール先はデフォルトのままだと NNDD+DMC が作られます
2017/12/29(金) 18:37:02.57ID:TIrlcH890
こちらも乗り換え完了。設定を思い出すのに少し時間が掛かったがw
古い方は消した。DMCがあれば事足りるし。必要ならまた入れればいいと。
古い方は消した。DMCがあれば事足りるし。必要ならまた入れればいいと。
2017/12/30(土) 01:03:39.66ID:+6yMDmbB0
>>956
いつもありがとうございます
いつもありがとうございます
2017/12/30(土) 01:19:37.06ID:TYXS9VrY0
>>956
arigatou
arigatou
2017/12/30(土) 09:30:43.23ID:18HyBR950
あれれせっかく設定の移行方法が書かれていたのに?……まぁいいか
一つ前のverからアプデしても古い方も残って実行できてしまうのですね
設定コピーして古い設定を消したはずなのにフォルダが復活したから
何かと思ったら、古い方を起動しちゃってましたwアンインストールして完了
一つ前のverからアプデしても古い方も残って実行できてしまうのですね
設定コピーして古い設定を消したはずなのにフォルダが復活したから
何かと思ったら、古い方を起動しちゃってましたwアンインストールして完了
2017/12/30(土) 10:15:09.64ID:SC7qsD6Q0
>>964
まぁ設定なんて微々たる物だからね。ちなみにうちの設定。
https://gyazo.com/f9f180c10c0e2d858cdc84d9f28c8c8d
個人差はあるけど俺はブラウザには、余計なものは載せない主義。
まぁ設定なんて微々たる物だからね。ちなみにうちの設定。
https://gyazo.com/f9f180c10c0e2d858cdc84d9f28c8c8d
個人差はあるけど俺はブラウザには、余計なものは載せない主義。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- まみちゃん
- ちっしゃーねーな。俺が習近平のアナルに武力侵攻してきてやるよ
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 言うほどミッキー逆さにするとちんこに見えるか?
