【ニコニコ】NNDD Part6【Mac対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/12/31(火) 15:14:21.79ID:oJ2rJM1h0
NNDDはニコニコ動画の専用ブラウザです。

公式ページ
http://d.hatena.ne.jp/MineAP/20080730/1217412550

SourceForge
http://sourceforge.jp/projects/nndd/

前スレ
【ニコニコ】NNDD Part5【Mac対応】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331517173/
2015/02/06(金) 16:41:48.00ID:AV4Kt8X/0
>>397
URLの13.0を15.0にかえてみ
2015/02/15(日) 01:14:02.31ID:oLLE2G0E0
久しぶりにNNDDをインスコしてみたんだが、相変わらず便利だなこれ
まぁ、公式のサイトがごちゃってて使い難い事この上ないってのも有るんだけど

ところでこれ、再生初めでブツブツ切れるんだが、どーにかならんのかな
エコノミーの回線が弱いせいなんだろうけど、
たとえば「キャッシュが貯まってから再生を始める」とかいう設定って出来ない?
2015/02/15(日) 01:24:38.01ID:dbFb7FZ40
出来るなら俺も知りたい
現状では動画が始まった段階で一時停止して他の作業して、キャッシュ溜まってから再生してる
2015/02/15(日) 03:44:48.28ID:oLLE2G0E0
ていうかね、ちょっと前までは、最低でも60kb/sは出てたし、調子よかったらMB単位でも出てたのに
最近はその半分もいかんのだよね。30kb/s。大昔のケータイかっつうの。どわんごしね
タラコは回線を鼻から突っ込んで口から出しながら首吊って死ね
2015/02/16(月) 06:12:20.43ID:eitvzrDV0
ちょっと質問したい事が有るのだけど

マイリスト作成の時のマイリスト名のルールって設定変更できたりしない?
「マイリスト "動画タイトル" [動画投稿者名]」って並び方になってるんだけど、これを
先頭のマイリストを削って投稿者名を先頭に持ってきたいんだ
2015/02/17(火) 18:24:47.66ID:Iy67TOht0
すごく初歩的な質問で申し訳ないんだけど
誤って「#▲」ってところをクリックしてしまったせいでマイリストの並び順がなんかごちゃごちゃになったから
登録順に直したいんだけどどうしたらいいんだろう
色々試してみたんだが直らなかった
2015/02/19(木) 23:47:58.68ID:n4dFYxVP0
ニコ動(ブラウザ上)での通常再生や、ダウンロードしたmp4の他の動画ソフトでの再生では、普通に見えるのですが、
NNDDで再生した場合に、ブロックノイズがのります。
解決方法がわかる方はいらっしゃいますか?

以下の動画です。
sm25493495
2015/02/20(金) 05:19:04.69ID:Rmyk6U4Z0
性能不足じゃない?
ウィンドウちっちゃくしてみたら?
2015/02/20(金) 06:33:40.89ID:Rmyk6U4Z0
>>403
むしろ並びがごちゃごちゃになった時に押すのが「#」だと思う
「#▲」が登録順の状態のはず
2015/02/20(金) 13:00:33.51ID:Ymbb+XoM0
>>404
AIRのverを15にもどしてみ
2015/02/20(金) 14:46:29.37ID:TcN4gsy90
これでDLしたのを外部プレーヤーで再生してもコメント出来ない
xmlいじればいけるけど複数動画いじるのめんどくさいし良い方法ないもんか
2015/02/20(金) 21:24:17.60ID:KlR0fVbi0
>>407

おお!!
ちゃんと見れるようになりました。ありがとうございます。
2015/02/20(金) 22:29:02.13ID:Rmyk6U4Z0
>>408
フォルダアクションとかその手のやつ
2015/02/21(土) 16:09:25.40ID:OxbzDYNc0
設定で184にチェックを付けてる状態で
sageコマンド打った時に184が二重に付くんだがどういうこっちゃ
sageも自動的に出来るようになんないかなー
2015/02/21(土) 20:05:52.77ID:rUff+KtY0
>>406
なぜかそれもタイトル順なんだよなぁ
100話以上続いてる連載動画で一桁は01、02で二桁は11、12の順だったタイトルの動画で
100話で100って頭に付いたら10話の前に来てしまう・・・
2015/02/21(土) 20:30:27.48ID:PZK6iVRg0
これ投稿者NG機能ないよね
2015/02/22(日) 09:42:46.09ID:j0j3nArT0
プレーヤーで再生させても音しか出てこないので×閉じしたら音止まらんwww
2015/02/23(月) 00:00:57.21ID:LvwZ1fQH0
>>412
こっちでは今確認してもそんな症状はないがなあ

それはもう元からマイリストの並びがおかしいか
#じゃなくてやっぱりタイトルでソートしてるなり操作がおかしいんじゃねという感
416403
垢版 |
2015/02/23(月) 20:00:26.56ID:3T86T17b0
>>406
なんか投稿日時順になっててすごく見にくいんだ
▲押しても古い順か新しい順かしか変わらない
2015/02/23(月) 20:03:53.28ID:4oG5XAOj0
自分はクインビー。効率良いかはしらんが、てっとり早いんで。
蜂の巣ひとつ解体しちまえば、(スティンガーさえ有れば)何十匹も呼び出せる
2015/02/23(月) 20:04:40.69ID:4oG5XAOj0
ごば
2015/02/23(月) 22:23:40.71ID:fq29KZQW0
>>416
それは投稿日時をクリックしてるからでは?
2015/02/23(月) 23:56:37.18ID:3T86T17b0
>>419
いやそういうのはしてないんだけどな
とにかく思いつくことは全部試してみたんだけど直らない
2015/02/27(金) 09:35:11.69ID:nz7BEFG90
YouTubeが見たい
2015/02/27(金) 18:09:05.12ID:UiQdzSTx0
見たら良い
2015/02/27(金) 20:46:56.17ID:dAIIkq7m0
ほんとだよ。好きに見たら良い。NNDDじゃなきゃいかん理由なんて無いわ

むしろ、NNDDで見るべきは、サイトがクソみたいに重くてゴチャゴチャしてるニコ動だらかこそであって、
そんなに重くないYoutubeをNNDDで見る必要性は無いんじゃないか
2015/02/27(金) 21:07:00.68ID:UiQdzSTx0
動画管理だけならNNDDのフォルダぶち込むだけだしな
しかしプレーヤー的にはもうちょっとかなこれ
2015/02/27(金) 21:36:30.81ID:Eq7B8ZpZ0
外部プレーヤー呼び出して使った時も視聴履歴に入れてほしいな
2015/02/28(土) 23:21:31.64ID:op4mBsp50
まあNicoNicoDougaDownloaderですし
特化部分のダウンロード機能は他より強いけど
プレイヤー特化には当然のごとくプレイヤー部分では負けるのもしかたがない
2015/02/28(土) 23:52:49.67ID:tcO2M++f0
コメント過去ログ取得もうまくいかないしな
2015/03/01(日) 07:51:20.04ID:z1q6AxBb0
作者が興味をなくしてるから待ってても直らない
不満があれば自分たちで直すしかない
2015/03/01(日) 13:58:46.70ID:s8ySqfDT0
あら、そうなのか
2015/03/14(土) 03:53:40.98ID:GSwD9pAK0
>>395
色々探してやった結果、 http://support.microsoft.com/ja-jp/kb/813444/ja で解決した。ログインもDLもおk
インターネットオプションは、上記サイトの通りにSSL2.0 OFF SSL3.0 ON TLS1.0 ON
実際に手ごたえがあったのは、↓の部分

>この問題を自分で解決するには、Internet Explorer の .dll ファイルを再登録します。これを行うには、以下の手順を実行します。

> [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。
> [名前] ボックスに「cmd」と入力し、[OK] をクリックします。
> コマンド プロンプトで、次の行を入力します。各行を入力した後、Enter キーを押します。
> regsvr32 softpub.dll
> regsvr32 wintrust.dll
> regsvr32 initpki.dll
    :
    :
一応全部やったけど、initpki.dllの登録だけ結構時間かかったから何かの拍子に登録解除されちゃったのかも
Chr○meが怪しいんだよなぁ・・・
2015/03/14(土) 03:58:58.44ID:GSwD9pAK0
×探してやった
○探してやってみた
2015/03/14(土) 18:17:58.43ID:io+LAa9K0
うpでたきてたか
2015/03/15(日) 08:42:10.76ID:I2pjCW8x0
いつも便利に使わせてもらってます
一個わからないことがあるんだけど誰か教えて

これってプレイヤーで視聴しても本家の再生数にはちゃんとカウントされてるのかな?
応援してる動画の再生数は伸ばしてあげたいって思ってしまうんだけど
2015/03/15(日) 21:38:19.46ID:YWag3HzJ0
>>30
動画自体は他で落とせるみたいだが
出来んのだな残念
2015/03/15(日) 23:10:39.97ID:UTAXG8Fi0
>>433
動画再生時に色々読み込んでるダイアログが出るけども、そのときに再生数は追加されてるはず
ブラウザでニコニコの自分の再生履歴を見れば、DL時と再生時と合わせて2回視聴してることになってると思うよ
2015/03/16(月) 02:35:43.09ID:TzpfY+Ap0
>>435
ありがと!
毎回見る度に再生カウントしてくれるってことでいいのかな
よかったよ
2015/03/20(金) 23:11:10.51ID:ZIOVTFUd0
wintab買ったが32GBしかないし、nnddは使えんなと思ったが、同じLAN内なら動画共有出来るんだな
やり方がよくわからんがチャレンジしてみるか
2015/03/22(日) 22:53:04.71ID:V4LVoP170
>>437
自己レスだが、共有ってあるマシンがサーバになって配下のクライアントマシンはニコニコから動画を取得するのではなくて、サーバマシンからダウンロードする=高速にデータ取得可能になるって仕組みなのね
確かに便利だわ
2015/03/25(水) 07:43:34.64ID:fuazwpyo0
バッファスピードがあまりにもクソ遅いから、結局ブラウザ使ってサイトから観るようになってしまった
なんなんこれ?30k固定とか死ねよ
2015/03/25(水) 22:21:46.75ID:S1K5ttBl0
動画開くときにサムネイル画像取得で無駄に時間食うのやめてくんねえかな
動画開いてんだからサムネなんて別にいらないし
2015/03/28(土) 18:32:35.67ID:iNvSjmBQ0
コマンドラインから直接DLリストに追加するパラメータ無いのかな
2015/03/31(火) 14:13:35.39ID:r3EZv2cZ0
コメントって直近1000個しか取れないの?
2015/04/02(木) 11:33:50.26ID:IlKoQEtf0
以前ため込んだ動画のコメントだけ最新に更新したいんだがそういう機能はなし?
2015/04/02(木) 19:46:53.42ID:wjCYvBBd0
プレミアムも入れない貧乏人が過去ログ見たいとか思うんじゃねえよヴォケ
2015/04/02(木) 21:07:08.78ID:4LKZmTQP0
>>444
山↓さんちっすちっすw
2015/04/02(木) 21:07:38.48ID:4LKZmTQP0
あ、別スレと間違えた、ごめん(´・ω・`)
2015/04/03(金) 09:41:48.92ID:xujLpSrt0
>>442
NNDD本体で「設定」-「DLリスト・ライブラリ」-「ダウンロードリスト」-「新しいコメントのダウンロード方式を使う」にチェック、で
動画によっては1000件以上取れるんじゃね

>>443
「ライブラリ」で動画を選択して一番下の「更新」-「コメント」で最新のコメントを取得(追加)できる
最新のだけにしたきゃ、「設定」-「DLリスト・ライブラリ」-「ライブラリ」-「コメント更新時にローカルに保存済みのコメントに追記」のチェックを外せばいいんじゃね
2015/04/04(土) 00:01:02.05ID:cMmnkDqv0
>>447
ありがとう
すげー助かる
2015/04/13(月) 02:10:20.78ID:lQyqxUk20
Yosemiteにアップグレードしたら動画がチラつくようになった
これはさすがに観るに耐えないな
2015/04/15(水) 12:15:21.33ID:L1nUQH2A0
>>446
顔文字で許されると思ってるんじゃねぇぞクソザコ豚面
2015/04/18(土) 19:25:23.69ID:Xkr+5rPd0
もう更新は絶望的なんかね
公式の、アレがほしいアレ。動画の上のニュースヘッドライン
2015/04/19(日) 02:00:30.92ID:wJgqAGHN0
いや、要らない
どうせクリックすればウェブブラウザを開くことになるだろうし
それこそ最初からウェブブラウザで見ればいい
2015/04/19(日) 07:24:50.99ID:/u9m0CPp0
プレイリストってこれサブフォルダ作れないのだろうか?
2015/05/03(日) 09:42:52.25ID:eSmMYLLE0
マイリスト取得に関してですが
明確に日付順で並べ替える機能が欲しいです
2015/05/09(土) 00:33:35.21ID:7HN7ewNs0
コメント取得すると空白のコメント(ユーザーIDも空白)が最近やたら多いんだけどなんで?
2015/05/09(土) 00:47:02.61ID:sA/AcAu+0
削除されたコメントじゃなかったか
2015/05/09(土) 05:40:22.62ID:7HN7ewNs0
>>456
照らし合わせてみたけど元となるニコ動では別にコメント削除されてないんだよな
2015/05/10(日) 14:53:24.71ID:fb3OsPwU0
調べたところどうやら直近20秒くらいにコメントされた奴は取得しても空白になるっぽい
2015/05/17(日) 22:17:57.49ID:Iwkb1tjb0
メアド記憶してるしパスワードも保存してるしでいつも通りログインしようとしたら
メアドかパスワードが間違ってるって出てログインできなくなったんだが
再度メアドとパスワード入れ直しても同じ
2015/05/17(日) 23:03:34.42ID:IOQo/Cjk0
俺もいきなりログイン出来なくなったわ
スレざっと見たら結構ある症状なのな
2015/05/18(月) 02:11:33.07ID:ljp0HVPs0
一度CCクリーナーとかでログ一切消してみ?
2015/05/18(月) 11:53:54.13ID:huowW06K0
>>461
さんくす
2015/06/11(木) 22:39:16.25ID:LWRxQxrc0
ちょっと質問なんだが
NNDDで見てると左右が切れる動画がないか?
前は大丈夫だったと思うんだが
久々ある動画を見たら、文章で説明してる所の右端が切れてた
動画はこれ
sm25775571
一回アンインストールして、もう一度入れてもそのままだったんだが
解決方法知ってる人居る?
2015/06/12(金) 04:25:11.96ID:8P3khiO00
拡大率を当倍にすれば解消しますよ
そういう問題は
2015/06/12(金) 23:33:14.82ID:/+CeGNVr0
>>464
拡大率は等倍でも異常のまま
他の動画プレイヤーでどうだろうと思って見たら
MPC-HCは同じ動作で左右が切れてる
VLC media playerは正常
MPCの方を色々弄ったら、directshowがEVRの時になるっぽい
VMR-9だと正常に再生出来る

環境はwin7 64bit
2015/06/13(土) 01:20:27.24ID:cN1t9NhO0
>>465
自レス
EVRの修正方法がわからん
詳しそうな所で質問してきます
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 21:13:30.95ID:DD2CmyR60
監獄学園が保存できない。
どうしたら出来ますか??
前々から一部のアニメが保存できなかったりしていました。
2015/07/13(月) 21:27:48.47ID:PW9qEn5p0
スレ読み返せ
2015/07/13(月) 23:51:11.99ID:0EKz1GTF0
他所から動画だけ拾っとけ
2015/07/15(水) 22:01:24.22ID:B3AKq5dQ0
こういう無能のくせに欲だけでかい奴きらい
さっさと違法行為に手出して社会的制裁喰らって人生終わってほしい
2015/07/15(水) 22:21:39.98ID:AhvqhVOL0
知恵があれば欲出して違法行為に手を染めていいわけじゃないだろ・・・
なに言ってんだこいつ
2015/07/16(木) 18:47:58.03ID:6zjU91UJ0
470「俺は天才なので絶対に捕まらない!」
2015/07/16(木) 19:50:14.47ID:wuwUQpJw0
俺は天才だぁー
2015/07/19(日) 21:14:15.11ID:32wXbePa0
サムネイルが表示されないんだけど 俺だけか?
2015/07/19(日) 21:29:01.62ID:SYgSyc3M0
お前だけ
2015/07/19(日) 21:34:04.17ID:FE/4CdQ20
サムネの不調はよくあること
2015/07/26(日) 05:41:48.84ID:PwNyuk3R0
そんな不具合ないから
2015/07/26(日) 08:39:21.80ID:ddNfN+AL0
いやよくあるでしょ
…低スペだからかな?
2015/07/26(日) 12:10:57.68ID:FogzkvFj0
サムネサーバが弱いのは昔から言われてるだろ
だから他の人も不具合とは言ってない

でもDLでサムネ保存出来なくてもしれっと完了にするのは止めてほしい
エラー通知してよ・・・
2015/07/27(月) 12:45:40.00ID:lOjl9ShX0
NNDDのキーボード操作に関するヘルプやドキュメントってどっかにある?
2015/08/18(火) 01:43:25.91ID:m2SjUOBH0
画面右上のローミングとコメントかぶって見づらくならね?
2015/09/03(木) 21:57:54.72ID:Lt+qg2NH0
最近妙に遅いんだよなぁ
2015/09/07(月) 11:06:02.18ID:JdwiJeoR0
Windows 10 だけど
動画とInfoの間が空いてしまう。
2015/09/07(月) 17:36:57.96ID:mTlXyiRn0
マイリストを投稿日時でソートしたい時があるなあ
主がちゃんと整頓してるリストならそのままでおおよそ問題ないけど、ぐっちゃぐちゃのあるし
2015/09/08(火) 08:25:24.11ID:q8e0j4DK0
主が設定しているソート設定に引きずられてるんでしょ
最新コメント順とかに設定されてる所とかもうグッチャグチャだよね
2015/09/08(火) 12:12:43.34ID:UY1qsWGz0
ランキング・検索・マイリストは「リスト順」と「動画名順」しかソート出来ないのか
俺はライブラリばっかり見てたから意識してなかったけど、そっちと比べてかなり少ないのな
2015/09/08(火) 19:33:37.69ID:UY1qsWGz0
しかしなんでこれカラム幅がちゃんと保存されないんだろうな
ぴったり測って調整したのに再起動でずれる そしてずれたまま再起動しても今度はずれない
まるでこだわりの店の頑固親父が勝手に自称最善の設定に変えてるかのよう
2015/09/09(水) 00:49:30.39ID:nsaHpSDA0
検索のソート順は割と色々融通効くぞ
2015/09/09(水) 02:47:13.59ID:EVQgZsFZ0
それはソフト側のソートじゃなくて、ニコニコ側の検索機能のソートだろう
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 17:06:02.87ID:zBOBCMct0
アップデート最高に感謝しますううううううううううう!!!!!
2015/09/11(金) 12:26:25.72ID:jWJN8g/F0
アップデート無いのでバージョンチェックやサイト確認しても無駄です
こういうの死ねばいいのに
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/15(火) 16:27:30.93ID:7KCbkmy80
同じ内容のコメントを二回連続で投稿できません。

って出てコメ失敗することが多い・・・・・・投稿するたびに別のコメントを打ってるのに。
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/15(火) 20:03:30.47ID:6u14/cZ40
”お気に入り”が反映されないよねNNDD
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 06:45:47.70ID:7yDP6BXH0
ニコレポを見る方法ってありますか?
2015/09/26(土) 17:40:44.55ID:KrXwSFHA0
なんでログインしたあとに#2023のエラーが出るのか…???
2015/09/29(火) 09:25:45.38ID:V8MxeprJ0
なんか最近、コメントできない動画が増えた
「同じ内容のコメントは連続で投稿できません」
ってエラー文章が出る。当然コメントには反映されてない

もう他のクライアントに切り替え時かなぁ…もう更新も放置されてるんでしょ?
2015/09/29(火) 19:41:33.60ID:bLG59BZv0
>>496
これ以上に便利なツールあったら教えてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況