IObit Uninstaller 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/12/27(金) 18:34:52.23ID:Obyh5iZY0
最新版は勝手にプロセスに常駐するので注意
アンインストールしても残るのは問題

以下を参考にして消しましょう

IOBit Advanced SystemCareについて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1350890974/51

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 02:47:28.77 ID:BA2aXw2w0
>>50
IObit UninstallerについてくるLive Updateを駆除する方法だが
基本的には同じだろうな

アンインストール支援ソフト
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1144440919/970-987
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1144440919/978,984
アンインストール支援ソフト 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1384951380/2


> スタートアップで止めて
タスクマネージャーでプロセスを止める

サービスに登録されているので
コマンドプロンプトからsc.exe delete LiveUpdateSvc でサービスの削除

各種フォルダを削除

レジストリの掃除
2013/12/27(金) 22:10:50.76ID:o855ie9y0
どう見ても中華クオリティです
本当にありがとうございました!
2013/12/27(金) 23:49:14.38ID:yDkTx3XQ0
そんな面倒するなら
前バージョンでいいじゃん
使い勝手も前バージョンのほうが良いし
2013/12/28(土) 00:03:41.12ID:JuJBu/7+0
ver2.4でも外側に通信しようとするよ
乗り換えようと思ってるけどwin8正式対応というか、インストールされるてるのが全部出る
アンインストーラーがないから困ってる。
Revoのだとiobitが表示されないという
2013/12/28(土) 12:25:55.86ID:ZyKGNH1n0
Baiduといいこれといい、ほんと中華ソフトは地獄だぜフゥハハハーハァー
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 18:11:53.74ID:zAALoDxZ0
http://milksizegene.blog.fc2.com/blog-entry-297.html
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/29(日) 21:31:11.69ID:nz6VhxvA0
IObitが中華だと知らなくてごめんなさい><
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/17(金) 00:51:05.77ID:pha2agn60
http://portableapps.com/apps/utilities/iobit_uninstaller_portable
このポータブル版だと問題ないな
2014/01/17(金) 00:58:17.71ID:ySDTAg5E0
やめとけ
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 12:20:13.50ID:7m972fZa0
>>8
去年は問題なかったけど、今はインストする様になってるんだな

いつの間に仕様変わったんだか、本当に気持ち悪い

アンインストして他の使う事にした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況