DMM検索ツール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/12/16(月) 18:13:19.40ID:3VjjgMyJ0
DMMから動画の情報を検索するフリーソフトのスレです。

命名規則・正規表現のパターン募集です。

公式wiki
http://www14.atwiki.jp/dmmtool/
2013/12/16(月) 18:14:11.18ID:3VjjgMyJ0
すいませんスレタイに2入れるの忘れました
2013/12/16(月) 18:27:07.12ID:q9eMGE340
そのうちJUNKさんが立てるかなーとかおもってたけど立てたのね。

前すれはここ
DMM検索ツール
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1228485450/
2013/12/17(火) 18:30:09.10ID:svEP7npe0
前すれの984だけど
俺の適当なでっちあげサイトで承認されたぞ・・・
ちょっと使ってみるわ

まぁなんにせよ
JUNKさんまってる
2013/12/18(水) 06:27:56.02ID:AlXTA9lj0
13気筒という中途半端な気筒数のディーゼルエンジンだね。

DML30HSIエンジンにもう1本のシリンダーを加えた感じ。
2013/12/19(木) 11:31:14.81ID:zzCG7EkA0
APIを使ってみたいが画面インターフェースから作るのは面倒なので、Excelマクロで組んでみた
自分用にいろいろ変名ルール作っていったら、もうJUNKさんも代用ツールも不要になった
速度も早くなったし、Excelなので修正も楽だし俺はこれで満足

DOM(XML)は覚えたので、DMMに無いIVなど様にAmazonAPIにも手を出すか、
HTTP読み込んでWEB動画変換に舵を切るか悩み中

Excel持ってる人なら、下手にGUI作るより簡単に作れると思うよ
ちなみに、DMMのアフィはココログとかBlogっぽいものあればすんなり通るよ
2013/12/20(金) 12:38:45.27ID:jJR1jJLU0
■DMM Renamer
http://www14.atwiki.jp/dmmtool/

■でえむえむりねーむ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1228485450/938
http://www1.axfc.net/u/3066056

■DMMその他検索スクリプト
http://tools.artin.nu/dmm/

■Rename
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1228485450/976
http://www1.axfc.net/u/3113524

■Hinban_de_Uncensored_Rename tool
■Hinban_de_Censored_Rename tool
http://vilmoray103.blog.fc2.com/
2013/12/22(日) 18:50:04.73ID:msJuk96Z0
JUNK神様はまだ降臨してないんでしょうか
2013/12/24(火) 12:45:09.71ID:m7bOdNsa0
APIが公開されJUNKロジックよりも精度の高い物が作れるようになったので
枠をそのままで、内部をAPI2.0に一新しないともうダメかもね

たまに見てるみたいだし、気が向けばなんとかすんじゃね
>7 にも亜種はあるし、誤検出も改良されてはきてるよ

まぁ、ド素人のオレが作ったヤツのほうが誤検出率低いので
いくつかのツールは初期値なし・エラー処理なしと酷いシロモノな気もするがw
2013/12/24(火) 22:41:53.72ID:wXmf/FnOP
復活待ってます
2013/12/26(木) 06:00:44.25ID:9glqhQ060
なんでこんなに乱立してるの?効率悪そう
2013/12/26(木) 09:42:45.17ID:TY0Y9K4U0
JUNK製が遅くてIVに弱いからじゃね
痒い所に手が届かないもどかしい部分もあるし
2013/12/26(木) 13:43:42.02ID:WrkbF+QM0
DMMダウンローダとかで落としたファイルのファイル名(1738jkd00037.wmv)みたいなのを
勝手にリネームしてくれるとありがたいんだけど、そういうのってないかな?
2013/12/26(木) 21:18:06.12ID:TY0Y9K4U0
可能だよ、検索キーにjkd00037で検索結果返ってくるので
API使うツールならリネームできる
2013/12/26(木) 22:33:00.47ID:WrkbF+QM0
>>14
公開されているツールでありますか?
>>7にあるのをを一通り試してみたんですが、うまくいかないっす
2013/12/26(木) 22:59:47.32ID:EOjLjrFT0
APIってアプリ公開すると、リクエストでアフィIDばれるから
使い回されてしまうな
2013/12/27(金) 09:48:54.34ID:8I6JfXNU0
うん、APIだと自分でアフィID取って入力してもらうツールにしないと、埋め込みでは公開は出来ないな
2013/12/27(金) 14:30:03.18ID:3/tj4Q/b0
公開はしてくださらないの?の?
2013/12/27(金) 14:37:07.56ID:8I6JfXNU0
>>18 Excelマクロのソースで良ければ公開するよw
2013/12/27(金) 15:31:42.33ID:3/tj4Q/b0
>>19
よろしければ頂きたく存じます
2013/12/27(金) 20:38:42.16ID:tj93MIdy0
>>9
まぁ作れるやつは自分で作った方がいいな
他人のなんて細かいところに手が届かないってのは多々ある
2013/12/28(土) 16:55:18.78ID:2lHxSQQP0
>>13
おれは
>>7にあるHinban_de_Uncensored_Rename toolでやってるわ。
そのままのファイル名じゃエラーが出るけど、先頭の何桁か削るとうまくいくよ。
1738jkd00037.wmvなら8jkd00037.wmvにするみたいに。jkd00037.wmvまで削ると候補がたくさんでて紛らわしい。
一括リネームツール使えばそんなにめんどくさくないし。
2013/12/28(土) 18:18:40.98ID:xc4Hc2LK0
>>22
画像どうしてる?
そのソフトは俺みたいな素人でも使いやすいから
助かってるんだけど、画像取得出来ないのが残念。
2013/12/28(土) 18:51:57.01ID:uzvfSj5A0
>>22
ありがとう これでいけるね
品番指定だけど、たしかにここは工夫が必要なみたい
ファイル名は落とし方で変わってくるね

(1)直に落とした場合、
【品番+ビットレートID(連番があれば+数字)+.wmv】ってなってるみたい

ビットレートIDは、6000k/3000k/1500kでそれぞれ、
hhb/mnb/dmbみたい

(2)DMMダウンローダ経由で落とした場合
【品番+_ビットレート値kbps+_(全編/前編/後編)+.wmv】

あとは正規表現を使って品番以外を消すだけだね
2013/12/28(土) 19:03:34.40ID:2lHxSQQP0
>>23
うちは普通にパケ画像も落ちてきてるけど・・・、なんでだろうね?
2013/12/28(土) 19:16:42.84ID:xc4Hc2LK0
>>25
え?そうなん?取得できないの俺だけ?
うーん何がダメなんだろ?
とりあえずソフトが原因じゃないのが分かっただけでも良かったわ。
ありがとう。
2013/12/29(日) 13:35:04.90ID:1S7l1ARW0
DL版は日付けがなー
結局元DVDのページ探してしまう
2014/01/03(金) 13:23:42.97ID:48iQ7QCK0
Hinban_de_Censored_Rename tool
複数タイトルに気づかずに大惨事になった
2014/01/05(日) 23:09:04.69ID:P6j9dnXf0
Hinbanって終了してもプロセスに残ってないか?
2014/01/06(月) 20:44:26.33ID:FZgJsB4c0
Hinban、落とせなくなった?
2014/01/06(月) 21:02:45.55ID:gxfQlOC50
Hinbanのリネーム候補が全部希望のものと違う場合にリネームせずに元ファイル名のままにしときたいんだけど
そういう場合は候補の欄でひとつひとつ元ファイル名にしてリネームするしかない?
DMMRenamerみたいにリネーム候補から削除とか出来ればいいんだが…
2014/01/07(火) 18:57:11.17ID:lU4Muufz0
>>31
オレもそう思ってた
2014/01/07(火) 20:49:25.19ID:mXh54lS90
>>30
いま落としたよ。
Hinbanさんがいつのまにか(D☆Collection)に対応してた!ありがとう!

私からも>>31これお願いします。
2014/01/07(火) 21:15:13.05ID:mXh54lS90
>>29
タスクマネージャー見たら起動した回数分残ってるね。
ファイル→終了 で閉じると残らないようです。
2014/01/10(金) 17:52:14.25ID:+LRSR/Bn0
結局DMM Renamerの代替品になるのはどれなの?
2014/01/10(金) 19:46:47.71ID:Nor0FHHzP
Hinban_de_Uncensored_Rename tool
がそこそこ行けると思う。
2014/01/10(金) 21:04:20.27ID:FlUJMfQ10
Hinbanさんはどんどん良くなっていくね
IVとか一般作品にも対応してくれればDMM Renamerを超えそう
2014/01/10(金) 21:30:35.76ID:STnwNDY00
利用者からの要望にきっちり応えてくれてるし、更新も早いし、素晴らしいね
かなり実用性高い
2014/01/11(土) 01:08:14.79ID:2WEsfelo0
>> リネーム候補を右クリックから削除できるようにしました

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2014/01/11(土) 22:04:04.58ID:BJ4tXvTM0
Hinban_de_Uncensored_Rename toolなんだが、
リネームしようとするファイル名に「 : 」とかファイル名に使用できない文字が入っていると
ハンドルされていない例外が発生して処理がストップしてしまう
スクリプトエラーを吐きまくって処理を聞いてきたり
品番のみなので履歴に追加しないがいいかと聞いてきたり
とにかく一時停止ポイントが多い
でも、画期的なソフトなのは間違いない
無臭を初めてリネームする気になったわ

作者さんありがとう
2014/01/12(日) 00:46:08.75ID:vplou5P+0
hinban tool すごく良いね。
確かにエラーが出ちゃうと、うんともすんとも言わなくなるねw
わしの場合は検索出来なかった時にリストをクリアしても
toolを再起動させないとD&Dを受け付けてくれない。
検索元のリストの削除だけではなくてtool上で品番を渡せる、というか修正を受け付けてくれると有難いです。

wikiから出演者を引っ張ってくるのは素晴らしい。非常に助かってます。
ただ進捗状況窓のwikiのリンクを踏んでブラウザで確認した後toolに戻ってリネームしようとすると、
リネームの中身が空ですみたいなエラーが出てしまいます。

しかしわしの鉄板ツールになりました。公開してくれてありがとう。
2014/01/12(日) 01:55:48.51ID:g7GL4syoP
hinban toolって更新はexeのみ上書きでオッケーですか?
2014/01/12(日) 19:50:45.29ID:IchMo3Xb0
>> 検索にヒットしなかった品番をリネーム候補に追加しないようにしました
>> スプリクトエラーを表示させにくくしました

>> ドラッグアンドドロップしたファイルをリストから削除できなかった不具合の修正
>> リネーム候補の詳細の不具合の修正
>> 連番をつける時に.が入っていた不具合の修正

Censoredの方だけど
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2014/01/12(日) 20:41:48.89ID:34dfGRub0
Uncensoredのほうもヨロ
2014/01/13(月) 03:08:03.82ID:4gDsC7uZ0
Hinbanでどんな正規表現入れてる?
俺の場合はファイル名の先頭に6桁の数字で日付が書いてあることが多いからd{6}ってやってる
2014/01/14(火) 10:54:01.58ID:dBatCac70
俺はDMM Renamer、待ってるぜ
2014/01/16(木) 01:16:13.86ID:bQSQCoBB0
Hinban_de_〜、すごく使いやすくなってるのん・・・。
うち、ようやくHDD整理できるん。
作ってる人、ありがとう(・_・)(._.)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況