ゴミを残さないアンインストールの件
Revo Uninstaller
http://www.revouninstaller.com/
Total Uninstall
http://www.martau.com/
ZSoft Uninstaller
http://www.zsoft.dk/
前スレ
アンインストール支援ソフト
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1144440919/
探検
アンインストール支援ソフト 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/11/20(水) 21:43:00.25ID:H0U8WdJe0
2015/02/06(金) 05:18:01.82ID:2WHVlKdI0
2015/02/06(金) 11:35:50.33ID:qWx9pju20
2015/02/06(金) 15:59:53.58ID:d/N9TjlX0
>>282
半年に1回はセールやってるからそれまで待つのだ。
半年に1回はセールやってるからそれまで待つのだ。
2015/02/06(金) 17:56:35.70ID:S8f0J90w0
2015/02/06(金) 17:57:55.37ID:gNprF7ub0
2015/02/06(金) 18:22:40.99ID:qWx9pju20
2015/02/06(金) 21:11:26.51ID:qWx9pju20
2015/02/11(水) 08:17:14.15ID:HnSPYHbq0
2015/02/11(水) 11:57:36.53ID:lhUyu18P0
2015/02/18(水) 00:29:58.67ID:SFTMdm3Y0
>>288
どういう人が投票したのか知らないけど、ベクターで高速・快適化部門賞取ってるな
どういう人が投票したのか知らないけど、ベクターで高速・快適化部門賞取ってるな
2015/02/18(水) 13:50:01.83ID:N9FtHbQQ0
>>288,290
窓にしてもベクにしても、メーカから金貰ってるのでは?
ファイルやフォルダが削除できないと言っている人は、
takeown/f コマンドでだいたいOK。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc753024%28v=ws.10%29.aspx
窓にしてもベクにしても、メーカから金貰ってるのでは?
ファイルやフォルダが削除できないと言っている人は、
takeown/f コマンドでだいたいOK。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc753024%28v=ws.10%29.aspx
292名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/18(水) 09:19:07.30ID:vB6VTXMf0
2015/03/26(木) 11:19:09.44ID:1zmy15Lf0
Revo Uninstallerってアンドロイド版ってないよね?
2015/03/26(木) 12:09:01.94ID:1zmy15Lf0
iobitのゴミってrevoじゃ削除できないの?
2015/03/27(金) 12:56:33.03ID:jveiL7YS0
2015/03/27(金) 21:30:58.95ID:QRoSChBM0
アスロジクスがなんか出したけど普通のアンインストールだけなのかな
強制削除機能あるぐらいしかわからない
強制削除機能あるぐらいしかわからない
2015/03/28(土) 01:20:14.82ID:2mpq16v/0
あれって日本の代理店?が作った奴なのかな?
公式のページにある?
公式のページにある?
2015/03/28(土) 22:30:15.09ID:NM99uhCd0
いままでOSの機能でアンインストールしてたんだが
revoやiobitはそれで残ったゴミを探して削除まではしてくれないのか?
revoやiobitはそれで残ったゴミを探して削除まではしてくれないのか?
2015/03/29(日) 13:09:51.44ID:PTeujaz60
そういうのを削除してくれるからOS標準じゃないの使ってるわけだが
2015/03/29(日) 14:35:53.50ID:TOJFXlHp0
わかりづらかったw
OS標準のやつでアンインストール済みのソフトのゴミを見つけ出して削除してくれる機能はないの?
昔アンインストールしたやつを再度インストールしてrevoやiobitでアンインストールすればいいのかもしれんが
バージョンが違うとファイルの数や種類も微妙に違ってるだろうし。
OS標準のやつでアンインストール済みのソフトのゴミを見つけ出して削除してくれる機能はないの?
昔アンインストールしたやつを再度インストールしてrevoやiobitでアンインストールすればいいのかもしれんが
バージョンが違うとファイルの数や種類も微妙に違ってるだろうし。
2015/03/29(日) 15:07:03.14ID:PTeujaz60
いや、もいっかいインスコしてrevoとかgeekでやれば関連ファイルは削除してくれるはず
ファイルの数が変わろうがフォルダ構成はそうかわるもんじゃないし
ファイルの数が変わろうがフォルダ構成はそうかわるもんじゃないし
2015/03/29(日) 15:27:34.06ID:Pzxog7km0
>>300
CCleaner
CCleaner
2015/03/30(月) 14:44:40.22ID:pLkz+UPg0
2015/03/30(月) 16:11:41.71ID:ImO8FM9n0
OS再インスコしろ
そんでrevoかgeek使ってアンスコするようにする
これですべて解決
そんでrevoかgeek使ってアンスコするようにする
これですべて解決
2015/03/31(火) 18:27:17.44ID:4OP2/Els0
2015/04/02(木) 07:40:45.51ID:0SLLatcV0
ストアアプリならそうなってるだろ。
デスクトップアプリは復元ポイントを活用せよ。
デスクトップアプリは復元ポイントを活用せよ。
2015/04/03(金) 13:18:51.04ID:zOomiDP70
GeekUninstaller Free version
1.3.3.46 [2 April 2015] - Fixed wrong new version notification
1.3.3.45 [30 Match 2015] - Fixed rare crash when scanning for leftover registry items. Languages update.
1.3.3.46 [2 April 2015] - Fixed wrong new version notification
1.3.3.45 [30 Match 2015] - Fixed rare crash when scanning for leftover registry items. Languages update.
2015/04/18(土) 18:30:09.99ID:HTqSQo6A0
Smarty Uninstaller
http://sharewareonsale.com/s/smarty-uninstaller-giveaway-coupon-sale
スナップショット式、日本語対応
http://sharewareonsale.com/s/smarty-uninstaller-giveaway-coupon-sale
スナップショット式、日本語対応
309名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 00:17:18.56ID:Gc1aeEkg02015/04/19(日) 00:55:19.25ID:HXUViq1L0
Revo Uninstaller Pro 3.1.2 Full Incl Crack←検索
フリー版でも変らんけどな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4ac6baba35a2664876c564a3976602ef)
フリー版でも変らんけどな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4ac6baba35a2664876c564a3976602ef)
2015/04/19(日) 04:02:20.19ID:ywaDowiI0
ドヤ顔で犯罪行為を自己申告
アホなんじゃね?
アホなんじゃね?
2015/04/19(日) 09:56:28.16ID:F0horgVh0
ぶっちゃけ がっつり どんだけ めっちゃ
まぎゃく どんびき ドヤ顔 ドS ドM
イケてる イケメン アラフォー アラサー 〜女子(男子) 婚活
マイルドヤンキー
などは広告代理店言葉なので使わない方が良い
まぎゃく どんびき ドヤ顔 ドS ドM
イケてる イケメン アラフォー アラサー 〜女子(男子) 婚活
マイルドヤンキー
などは広告代理店言葉なので使わない方が良い
2015/04/19(日) 10:04:19.56ID:q24t8hLL0
2015/04/20(月) 10:22:21.11ID:DKgQMzkJ0
>>308これゴミなのか?何がダメなんだろう?
まだインストールして2日目でインストール以後
2種類のソフトをインストールしただけなので
まだアンインストールは試してない
ちょとアンインストールを試してみるか?
Soft OrganizerってAutorun OrganizerとかRegistry Lifeと同じ開発元だっけ?
日本語版は無いよね?
ふだんはGeek Uninstallerの有償版Uninstall Tool使ってるけど
ちょっとだけ不要フォルダとレジストリの残骸が残るんで
Regseekerで両方とも削除してる
まあ、Uninstall Toolは大事なものまでは消さない安全志向らしいから
それはそれでいいのかも
まだインストールして2日目でインストール以後
2種類のソフトをインストールしただけなので
まだアンインストールは試してない
ちょとアンインストールを試してみるか?
Soft OrganizerってAutorun OrganizerとかRegistry Lifeと同じ開発元だっけ?
日本語版は無いよね?
ふだんはGeek Uninstallerの有償版Uninstall Tool使ってるけど
ちょっとだけ不要フォルダとレジストリの残骸が残るんで
Regseekerで両方とも削除してる
まあ、Uninstall Toolは大事なものまでは消さない安全志向らしいから
それはそれでいいのかも
2015/04/20(月) 15:46:54.17ID:H2COQYtb0
>>314
スナップショットアンインストールと聞くと良さそうだけど、
それはレジストリの変更しか検出してくれない
残ったフォルダとかファイルも一応検索してくれるけど
同じメーカーのアプリが複数あった場合
A─1
├2
└3
Aのフォルダに入ってる1をアンインストールしたのに、Aのフォルダごと削除しようとする
まあチェック外せばいいんだけど、毎回面倒だしね
スナップショットアンインストールと聞くと良さそうだけど、
それはレジストリの変更しか検出してくれない
残ったフォルダとかファイルも一応検索してくれるけど
同じメーカーのアプリが複数あった場合
A─1
├2
└3
Aのフォルダに入ってる1をアンインストールしたのに、Aのフォルダごと削除しようとする
まあチェック外せばいいんだけど、毎回面倒だしね
2015/04/25(土) 05:13:28.92ID:bY3WJUkS0
ずっとRevo使ってたけどgeek良いなこれ
64bitでも全消し出来るのがありがたい
64bitでも全消し出来るのがありがたい
2015/04/25(土) 06:08:42.98ID:KJzCzhcz0
えっrevoよりgeekのほうがいいんだ知らなかった
2015/04/25(土) 12:31:26.11ID:JQDouxmP0
俺はLenovo
319名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/26(日) 19:14:32.02ID:WGbHDUac0 間違えた!SCに書いてしまったのでもう一度
>>315
遅レス申し訳ない 詳しい説明感謝!
Smarty Uninstallerだと
例えば
[Comodo]─--[Dragon]
├[IceDragon]
└[Chromodo Browser]
こんな場合「Comodo Dragon」だけアンインストールしたいのに
「Comodo IceDragon」も「Chromodo Browser」も一緒にアンインストールされてしまうと…
※但し、毎回チェックすれば回避可能
めんどくさいね
スナップショット方式なら
更新は終了したけど「ZSoft Uninstaller」の方がいいのかな
いや、スナップショット方式なら欠点はどれも同じって事か?
>>315
遅レス申し訳ない 詳しい説明感謝!
Smarty Uninstallerだと
例えば
[Comodo]─--[Dragon]
├[IceDragon]
└[Chromodo Browser]
こんな場合「Comodo Dragon」だけアンインストールしたいのに
「Comodo IceDragon」も「Chromodo Browser」も一緒にアンインストールされてしまうと…
※但し、毎回チェックすれば回避可能
めんどくさいね
スナップショット方式なら
更新は終了したけど「ZSoft Uninstaller」の方がいいのかな
いや、スナップショット方式なら欠点はどれも同じって事か?
2015/04/26(日) 22:53:57.19ID:FuPUdTSl0
java8 update25が消えない
2015/04/27(月) 19:16:58.26ID:7o1W295p0
新しいJavaのインストーラーでインストールすると古いのはさかのぼって削除できるようになったよ
2015/06/10(水) 17:50:55.75ID:m96czN9M0
スナップショットが欲しいのだが
RevoとToolのどちらを買うべきか…
RevoとToolのどちらを買うべきか…
2015/06/10(水) 19:34:52.11ID:S8MhP/mQ0
迷った時は両方買え
324名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 15:52:41.40ID:4LNnvmkb0 revo uninstについてです。
残ったレジの検索で「チェックされた太字項目」を削除するとあります。
太字以外をチェックしても削除されないのでしょうか?
されるのでしょうか?
多数の項目があるときに、すべてにチェックをいれるのが大変。
残ったレジの検索で「チェックされた太字項目」を削除するとあります。
太字以外をチェックしても削除されないのでしょうか?
されるのでしょうか?
多数の項目があるときに、すべてにチェックをいれるのが大変。
2015/06/29(月) 10:38:13.58ID:41lGY1fW0
オレの入れてるRevo Uninstaller Proって2ちゃんで結構評価高いんだな安心した
326名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 15:00:58.06ID:kI6FN50y0 おい、Revo入れてみて完全削除実行したが普通にシステムにフォルダ構成残ってたぞ
完全にアンインストールが成功しました!←嘘乙
いやまあこういう手抜かりがあるのはソフトの常だけどさ
過信はできないなってこと
完全にアンインストールが成功しました!←嘘乙
いやまあこういう手抜かりがあるのはソフトの常だけどさ
過信はできないなってこと
2015/07/05(日) 15:03:49.61ID:0SYe12930
PRO版を買え
2015/07/05(日) 15:19:01.92ID:kI6FN50y0
2015/07/05(日) 18:35:26.51ID:cfRRKobk0
なに言ってんだコイツ
2015/07/05(日) 19:03:34.92ID:kI6FN50y0
言ったとおりだが?アスペか?
割った馬鹿のPCウイルスまみれ
ゴミ掃除のために割った割れウェアで逆に汚染はとんだ皮肉
まあ割ったんだろうなお前
大方ウイルス感染を認めたくないから俺の発言に理解を示さないのだろう
感染した事実は変わらんのにな。あばよ
以下俺への罵倒
割った馬鹿のPCウイルスまみれ
ゴミ掃除のために割った割れウェアで逆に汚染はとんだ皮肉
まあ割ったんだろうなお前
大方ウイルス感染を認めたくないから俺の発言に理解を示さないのだろう
感染した事実は変わらんのにな。あばよ
以下俺への罵倒
2015/07/05(日) 19:43:44.08ID:0SYe12930
ウリは犯罪犯してウイルス感染したイライラを八つ当たりニダ
2015/07/05(日) 21:45:56.27ID:DGuh1l5P0
誰か>>330を翻訳してくれ
2015/07/05(日) 22:39:54.18ID:zMbckSdt0
次の韓流はいずれ必ず来る
2015/07/06(月) 23:07:26.31ID:vNbsDHal0
>>333
マジで!俺はフィリピンがいいと思うんだが・・・
マジで!俺はフィリピンがいいと思うんだが・・・
2015/07/07(火) 02:38:31.30ID:iFdHwSLz0
フィリピンでも人気らしいよ
2015/07/19(日) 17:19:11.76ID:9m6HFBGs0
情けないクソ食いは奴隷民族
2015/07/30(木) 03:03:58.16ID:P31pYVqE0
revo pro、新ヴァージョン着てた
2015/08/10(月) 11:02:47.66ID:u/f1h8+r0
Absolute Uninstaller
Advanced Uninstaller
Ashampoo UnInstaller
Total Uninstall
Uninstaller
WinTools.net Professional
Your Uninstaller!
前スレの1にはこれだけ並んでたけどtotalしか残ってないね。
他のは全部開発終了等で消えちゃったの?
Advanced Uninstaller
Ashampoo UnInstaller
Total Uninstall
Uninstaller
WinTools.net Professional
Your Uninstaller!
前スレの1にはこれだけ並んでたけどtotalしか残ってないね。
他のは全部開発終了等で消えちゃったの?
2015/08/10(月) 13:03:07.62ID:x6vzve3I0
2015/08/10(月) 14:20:18.30ID:u/f1h8+r0
2015/08/10(月) 22:28:39.30ID:l4ideaWA0
ID:u/f1h8+r0
(´・ω`・)なにこいつ
(´・ω`・)なにこいつ
2015/08/15(土) 01:28:55.32ID:QeM5a59z0
>>341
飯風呂いっとったよ
飯風呂いっとったよ
2015/08/15(土) 12:48:56.15ID:0RD/e7l90
Baidu 消せるソフトありますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 14:48:27.17ID:b8up/Fm8O 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
345名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/28(金) 01:14:20.07ID:ZnVWKjg60 iobitの残骸をパソコンからすべて消したいんですがパソコン屋さんPCデポとかでやってもらえますかね??
2015/08/31(月) 22:55:20.87ID:/p16nnAV0
やってくれるだろうけどそんなことしなくてもリカバリとかOSクリーンインストールでいいじゃないか
2015/09/06(日) 15:27:34.97ID:3g9C5E+p0
iobit入れたってことは、他にもいろいろ中華系入れちゃったんだろ?
一度クリーンインストールやってみたほうがいいかもね
一度クリーンインストールやってみたほうがいいかもね
2015/09/08(火) 16:21:50.36ID:8/Ntfg8P0
Revo Uninstaller Pro
75%OFF $9.95
http://www.bitsdujour.com/software/revo-uninstaller-pro/in=todays-deals-home
75%OFF $9.95
http://www.bitsdujour.com/software/revo-uninstaller-pro/in=todays-deals-home
2015/09/08(火) 21:14:15.97ID:Jk+QRNNQ0
買ってみたわサンクス
2015/09/09(水) 02:41:54.33ID:LXUFvqlx0
2015/09/22(火) 03:16:55.90ID:ZIEDKuDh0
2015/09/22(火) 11:14:17.09ID:XGo8vxZ70
2015/09/29(火) 14:39:07.50ID:Iu6yIh5H0
結局RevoとGEEKどっちがいいの?
2015/09/29(火) 20:44:21.26ID:25VFQ6cB0
人がこれが良いといえばそれを使うのかよ
もうちょっと主体性を持って自分で判断した方が良いぞ
もうちょっと主体性を持って自分で判断した方が良いぞ
2015/09/29(火) 20:55:32.52ID:Xh7dETzB0
何の為のスレだよ
2015/09/30(水) 08:04:52.30ID:t6DADiH30
ゴミ掃除はRevoの方が色々候補だしてくれるな。
ただ、誤検出も多いから、知識無いと結局どれを削除すべきか分からなくなると思う。
今まで自分でレジストリとかスキャンしてアンスコしてた人が自動ツールとして使うぶんには最高だと思う。
ただ、誤検出も多いから、知識無いと結局どれを削除すべきか分からなくなると思う。
今まで自分でレジストリとかスキャンしてアンスコしてた人が自動ツールとして使うぶんには最高だと思う。
2015/09/30(水) 15:55:54.18ID:NaQRKkQd0
2015/10/23(金) 21:04:24.29ID:ZhU3/2jv0
2015/10/23(金) 22:47:07.73ID:Vp9rz4ZH0
2015/12/07(月) 03:15:13.24ID:l5ZHxV5Z0
GeekUninstaller
1.3.5.55 [6 December 2015] - Improved stability, fixed couple of bugs and crashes
1.3.5.55 [6 December 2015] - Improved stability, fixed couple of bugs and crashes
2015/12/07(月) 11:45:03.38ID:SYtBoIpa0
金払ってもRevoが一番かな〜
2015/12/07(月) 11:46:00.34ID:DhtgSzzV0
361 :名無し [sage] :2015/12/07(月) 11:45:03.38 ID:SYtBoIpa0 [PC]
金払ってもRevoが一番かな〜
金払ってもRevoが一番かな〜
2015/12/07(月) 17:31:57.43ID:PNLfY5Xu0
362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 11:46:00.34 ID:DhtgSzzV0
361 :名無し [sage] :2015/12/07(月) 11:45:03.38 ID:SYtBoIpa0 [PC]
金払ってもRevoが一番かな〜
361 :名無し [sage] :2015/12/07(月) 11:45:03.38 ID:SYtBoIpa0 [PC]
金払ってもRevoが一番かな〜
2015/12/07(月) 19:20:47.09ID:/l9C44MS0
363 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/12/07(月) 17:31:57.43 ID:PNLfY5Xu0
362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 11:46:00.34 ID:DhtgSzzV0
361 :名無し [sage] :2015/12/07(月) 11:45:03.38 ID:SYtBoIpa0 [PC]
金払ってもRevoが一番かな〜
362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 11:46:00.34 ID:DhtgSzzV0
361 :名無し [sage] :2015/12/07(月) 11:45:03.38 ID:SYtBoIpa0 [PC]
金払ってもRevoが一番かな〜
2015/12/07(月) 20:59:37.99ID:b6Diik+C0
もういいよ
2015/12/07(月) 21:12:39.44ID:PNLfY5Xu0
まーだだよ
2015/12/27(日) 23:38:12.83ID:D72Fkav90
どんなソフトでも跡形もなく完璧にアンインストールできるフリーソフト「Comodo Programs Manager」 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20111013_comodo_programs_manager/
こんなの見つけましたがどうでしょうか
こんなの見つけましたがどうでしょうか
2015/12/28(月) 08:56:44.66ID:jT+UCnbX0
Comodoは信用できない…
2015/12/28(月) 12:45:26.89ID:9MfkAp630
「Comodo Programs Manager」
ttps://www.comodo.com/home/support-maintenance/programs-manager.php#tab-overview
Supported OS: Windows 8/Windows 7/Windows XP/Vista/7/Server 2003/Server2008 ? 32 bit and 64 bit
Win8に対応した?
ttps://www.comodo.com/home/support-maintenance/programs-manager.php#tab-overview
Supported OS: Windows 8/Windows 7/Windows XP/Vista/7/Server 2003/Server2008 ? 32 bit and 64 bit
Win8に対応した?
2015/12/28(月) 13:43:28.46ID:h026kx000
>>367
なにを今更
なにを今更
2015/12/29(火) 23:38:37.77ID:7dU48bkw0
>>367
それOSが壊される超危険ソフトだよ。マジで
それOSが壊される超危険ソフトだよ。マジで
2016/01/07(木) 10:45:41.22ID:iAsNt9lj0
OSも跡形も無く完璧にアンインストールされる
2016/01/08(金) 13:41:06.77ID:Yyk4yEfX0
win10がアンインストールされるんだったら正常だろ
2016/01/13(水) 19:02:39.66ID:x8b4Pqg/0
GeekってレジストリもAppDataもしっかり書き込むのな
こういうのはPortableとか謳わずにインストーラー使ってほしいわ
WiseはAppDataにファイル残すけど、Config.ini移動すれば以後作成されなかった
素直にセールの時にRevo買っておけばよかったなぁ
こういうのはPortableとか謳わずにインストーラー使ってほしいわ
WiseはAppDataにファイル残すけど、Config.ini移動すれば以後作成されなかった
素直にセールの時にRevo買っておけばよかったなぁ
2016/01/13(水) 22:23:41.70ID:VzaVQnwQ0
アンインストール支援ソフトのアンインストール支援ソフトが必要やな
2016/01/15(金) 21:47:02.98ID:GhkDZIdM0
>>374
Revoなら今Proが50%offなんだがそれじゃ駄目なんか?
Revoなら今Proが50%offなんだがそれじゃ駄目なんか?
2016/02/02(火) 16:56:29.91ID:lKHeZMJw0
.
2016/02/02(火) 18:13:36.48ID:J6m98HSz0
アンインスコのプロセスで再起動要求するのあるけど
revo使ってやってるときって再起動しないでいいの?
revo使ってやってるときって再起動しないでいいの?
2016/02/02(火) 21:51:23.72ID:XuXu9FAb0
ソフトによっては完全に消せるのは再起動後というのはたまにあるな
2016/03/04(金) 10:00:19.42ID:CpEWXroe0
こういうソフト人気ないのかな?
でも気にする人は、OSのクリーンインスコを数か月でするしw
でも気にする人は、OSのクリーンインスコを数か月でするしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 70歳、認知症のブルース・ウィリス、もう娘を認識できない 前頭側頭型認知症に妻「一瞬で人生を根こそぎ奪われる」 [首都圏の虎★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 橋下徹「高市総理は間違いなく『失言』。政治家の失言で実際に多くの損害が出ている。」「これを我々は認めていいのか?」 [153490809]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 深夜雑談★30
- 「ジャップランドで少子化が解決しない理由」がコレ。人情はどこへ。 [592058334]
