>>60
ありがとうございます。
環境は Win7 Home 64bit / ahkL v1.1.22.02 64bit Unicode です。
Win7なのでOS標準のボリュームバー表示は出ません。

ノートPCはAcerで、各種ホットキー(Fn同時押し)操作時のOSDは
"C:\Program Files (x86)\Launch Manager\LManager.exe"
により表示されます。

外付けキーボードの音量ボタンでもOSD表示が出るので
汎用的な方法で実現されているように思えます。

しかしAHKのキーヒストリではこのキーは拾えません。

OSDだと現在の音量がひと目で分かるので、同じ動作が出来れば、と思うのです。