自宅PCで>>140の設定を使って

 [ESC]キーと[Ctrl]キーの同時押し⇒もともとの[ESC]キーの役割
 [ESC]キーの単独押し⇒もともとの[全角半角漢字]キーの役割

にしていて、同じ設定を会社PCでも行おうと思い確認したところ、
Autohotkeyが禁止ソフトウェアに指定されていてインストールできませんでした。
レジストリを操作して同じ設定にすることは可能でしょうか。