このソフトって、なんかおかしくねえ?

空の2TBを買ってきて、
データを全部その2TBに退避したんだけど、
コピーしただけなのでデータは連続して配置されて、断片化は一切ない状況だよね。

それでもDiskeeperは”断片化”扱いして、24時間くらい自動デフラグ始めてる。

おかしくね?
なんで断片化してないファイルを掻き混ぜだすんだろう。
コピーして退避しただけなのに、断片化するはずないだろうが・・。

自動デフラグ、判定が変だから止めたほうが良いよ。