□ソフトウェア開発は、開発者のヴォランタリな精神に依存しています
我々ユーザーは恩恵に与るばかりで、いちゃもんをつけたり、
無理な要求を求める立場にありません。
しかし、それを承知で、敢えて一ユーザーの立場からソフトを比較し、
他ソフトとユーザーを貶し、要求を出そうという趣旨のスレです
開発者・作者の方々、暴言多謝、どうぞよろしくお願いいたします
□Janeシリーズの比較表(仮仮仮)
http://www.geocities.jp/openjanemania/Comparison_tableNew.html
□2chブラウザ使用調査
http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?67soft
□前スレ
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/
探検
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/09/24(火) 00:55:35.65ID:hjaoTpEm0
2名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/24(火) 01:00:16.63ID:UGyci60o0 いちおつ
2013/09/25(水) 01:39:36.56ID:cZ2vXCTz0
>1乙
2013/09/25(水) 01:58:17.60ID:zC0GDOqY0
おう
2013/09/27(金) 01:42:45.79ID:3IXqNH5O0
>>1乙
だれか、最近実況が追いつけないから実況モードで
オートリロードしたら同時に「新着までスクロール」する専ブラしらね?
monoviewぐらいしか知らないしこっち←はまだ忍法帳溜まってないんだ。
だれか、最近実況が追いつけないから実況モードで
オートリロードしたら同時に「新着までスクロール」する専ブラしらね?
monoviewぐらいしか知らないしこっち←はまだ忍法帳溜まってないんだ。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/27(金) 01:57:27.40ID:1IhK1cL90 >>5
Janestyleではたしか標準でそうなってたはず
Janestyleではたしか標準でそうなってたはず
2013/09/27(金) 02:50:27.03ID:3IXqNH5O0
>>6
Janestyleはスパイウェア問題から使ってないんだ
Janestyleはスパイウェア問題から使ってないんだ
8名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/27(金) 03:00:10.86ID:1IhK1cL90 >>7
今やってみたらV2Cでもできたわ
今やってみたらV2Cでもできたわ
2013/09/27(金) 07:23:48.65ID:3IXqNH5O0
>>8
dクス、ためしてみるわ。
dクス、ためしてみるわ。
2013/09/28(土) 21:22:10.95ID:pz4DeAdM0
V2C最強伝説
2013/09/28(土) 22:31:13.03ID:OAQ0XUon0
JaneStyleを使っています。
実況支援で自動更新させ、棒読みちゃんで音声出力させてますが、
スレの更新が滞ると自動更新がキャンセルされてしまいます。
1分以上間が空くとキャンセルされてしまうらしいのですが、10数分間が
空いても自動更新させて音声出力させたいのです。
JaneStyleは仕様のようなので諦めるしかなさそうなのですが、
他のブラウザで同様の機能を持ったものは無いでしょうか?
実況支援で自動更新させ、棒読みちゃんで音声出力させてますが、
スレの更新が滞ると自動更新がキャンセルされてしまいます。
1分以上間が空くとキャンセルされてしまうらしいのですが、10数分間が
空いても自動更新させて音声出力させたいのです。
JaneStyleは仕様のようなので諦めるしかなさそうなのですが、
他のブラウザで同様の機能を持ったものは無いでしょうか?
2013/09/28(土) 22:36:00.09ID:pz4DeAdM0
2013/09/28(土) 22:43:05.50ID:OAQ0XUon0
>>12
申し訳ありません。確認したところ棒読みちゃんで対応してるのは
「Open Jane / Jane Style / Jane View
Live2ch / A Bone2 / ギコナビ / ホットゾヌ」
だけでした。
>1の比較表にある中ではJaneViewなのですが、オートリロードが対応してない
みたいでした。
申し訳ありません。確認したところ棒読みちゃんで対応してるのは
「Open Jane / Jane Style / Jane View
Live2ch / A Bone2 / ギコナビ / ホットゾヌ」
だけでした。
>1の比較表にある中ではJaneViewなのですが、オートリロードが対応してない
みたいでした。
2013/09/28(土) 22:51:52.31ID:pz4DeAdM0
2013/09/29(日) 00:49:57.02ID:1h7Fk+W40
16!ninja
2013/09/29(日) 08:45:20.15ID:sxVPe//20 いちいちパソコン起ち上げるのめんどい
スマホ2ちゃんねるmate最高
寝ころんでごろごろ~ごろごろ~
あ~あジャニーズからスカウトこないかな~♪
スマホ2ちゃんねるmate最高
寝ころんでごろごろ~ごろごろ~
あ~あジャニーズからスカウトこないかな~♪
2013/10/01(火) 14:32:57.60ID:jphTdUpD0
>>14
遅くなりましたが報告します。
悲しいぐらい快適になりました。本当にありがとうございました。
ただ、棒読みちゃんの「以下略」制御がおかしいのか、300文字どころか
数十文字で以下略発声になってしまいます。
設定を増やせば回避できるのですが、当該スレで相談してみます。
遅くなりましたが報告します。
悲しいぐらい快適になりました。本当にありがとうございました。
ただ、棒読みちゃんの「以下略」制御がおかしいのか、300文字どころか
数十文字で以下略発声になってしまいます。
設定を増やせば回避できるのですが、当該スレで相談してみます。
2013/10/04(金) 15:02:32.73ID:Yty1Z+Sm0
Win8でタッチパネル操作するとして、
スワイプで快適にスクロール閲覧出来るビューワって何か無い?
自宅鯖のP2は問題なさそうだが、出来ればクライアントソフトで。
スワイプで快適にスクロール閲覧出来るビューワって何か無い?
自宅鯖のP2は問題なさそうだが、出来ればクライアントソフトで。
2013/10/04(金) 23:17:39.02ID:BqUNGR1S0
Windows用の にちゃんねるぶらうざって ぶっちゃけ どうよ?
2013/10/07(月) 09:16:38.25ID:jHyRLGHD0
自動的に指定した板の全ログを収集するブラウザは無いでしょうか?
これまでスレッド毎に指定して巡回させていたのですが、
どうしても見落としがありました。
また巡回させる都度、ボンバーハウスに送り込まれることがあり
非常に不便でした。
・基本形は指定した板の全スレッドを自動巡回する。
・その中で個々のスレッドを除外指定できる。
・自動巡回はサーバーにストレスをかけないように、間隔を
空けて実行する。(ボンバーハウスに入らないようにw)
ログはできれば、他のブラウザで見れる汎用的なものであれば
良いのですが、テキストであれば十分です。
これまでスレッド毎に指定して巡回させていたのですが、
どうしても見落としがありました。
また巡回させる都度、ボンバーハウスに送り込まれることがあり
非常に不便でした。
・基本形は指定した板の全スレッドを自動巡回する。
・その中で個々のスレッドを除外指定できる。
・自動巡回はサーバーにストレスをかけないように、間隔を
空けて実行する。(ボンバーハウスに入らないようにw)
ログはできれば、他のブラウザで見れる汎用的なものであれば
良いのですが、テキストであれば十分です。
2013/10/07(月) 10:29:57.62ID:gpXE5V8G0
>>20
板内の全スレ取得なんてバーボン入りさせられても仕方ない気がするが・・・
板内の全スレ取得なんてバーボン入りさせられても仕方ない気がするが・・・
2013/10/07(月) 16:21:26.67ID:2wGNj67m0
>>20
過去ログ倉庫ってのはどうかな?
過去ログ倉庫ってのはどうかな?
2013/10/07(月) 16:55:09.20ID:jHyRLGHD0
2013/10/07(月) 17:00:34.65ID:2wGNj67m0
2013/10/07(月) 17:39:08.95ID:jHyRLGHD0
2013/10/07(月) 17:55:05.53ID:ALJF4qFK0
いや、だからさ
アクセス集中させた時点でバーボンなのは2ちゃんねるの仕様なんだから
串と専ブラを使い分けながら数回に分けて採取しログの移行でもさせるか
そういうキャッシュ鯖アプリでも作ってそこでログを貯めるか(DDoS認定喰らってDENYになる可能性があるが)
知恵を使うしかないだろうな
アクセス集中させた時点でバーボンなのは2ちゃんねるの仕様なんだから
串と専ブラを使い分けながら数回に分けて採取しログの移行でもさせるか
そういうキャッシュ鯖アプリでも作ってそこでログを貯めるか(DDoS認定喰らってDENYになる可能性があるが)
知恵を使うしかないだろうな
2013/10/13(日) 22:06:48.71ID:JhQmWakj0
Jane Style に使用感やカスタマイズ性が近く、現在も更新が続いている2ちゃんブラウザを教えてください。
Style はリリース当初から使っていて思い入れもあるのですが、今後のことを考えるとさすがに不安で……
↓から誘導されましたのでこちらで質問させて頂きました。宜しくお願いします!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1378262010/795-796
Style はリリース当初から使っていて思い入れもあるのですが、今後のことを考えるとさすがに不安で……
↓から誘導されましたのでこちらで質問させて頂きました。宜しくお願いします!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1378262010/795-796
2013/10/13(日) 22:44:24.16ID:8sUWmzTWP
JaneXenoしかないと思う
JaneViewだと機能的に足らない(拡張はできる)
V2Cだと機能的に勝るが操作感は違う
JaneViewだと機能的に足らない(拡張はできる)
V2Cだと機能的に勝るが操作感は違う
2013/10/13(日) 23:43:49.83ID:SWqq1LEWP
Styleからの移行ならXenoのほうがいいかも。
最初はStyleの劣化版?なんて感じるかもしれないけどねw
Viewはスクリプト機能の追加でほぼStyleの機能はカバーできるんじゃないかと。
V2Cは機能はスゴいんだけど正直あそこまで必要か、ちょっと疑問。。
最初はStyleの劣化版?なんて感じるかもしれないけどねw
Viewはスクリプト機能の追加でほぼStyleの機能はカバーできるんじゃないかと。
V2Cは機能はスゴいんだけど正直あそこまで必要か、ちょっと疑問。。
2013/10/14(月) 11:01:49.70ID:gKi7I+yXP
StyleとXenoは機能パクりあってるからまあ、
乗り換え時の混乱は他のブラウザよりは少ないはず
V2Cは乗り換え支援機能はあるから乗り換えやすい
どちらにせよ違うブラウザだからあれがない、これがないと戸惑いはすると思う
乗り換え時の混乱は他のブラウザよりは少ないはず
V2Cは乗り換え支援機能はあるから乗り換えやすい
どちらにせよ違うブラウザだからあれがない、これがないと戸惑いはすると思う
2013/10/14(月) 20:04:05.31ID:ycQZyKsu0
後々のことを考えるとV2Cだな
結局多機能な方が色々と捗る
結局多機能な方が色々と捗る
3227
2013/10/16(水) 03:59:41.06ID:km45HUiU0 >>28-31
大変参考になるレスありがとうございました!今回オススメして頂いた
ブラウザは全部試して長く付き合えそうなものを選びたいと思います。
V2Cの操作の癖と機能の凄さが気になって仕方ないのでまずはそこから…
大変参考になるレスありがとうございました!今回オススメして頂いた
ブラウザは全部試して長く付き合えそうなものを選びたいと思います。
V2Cの操作の癖と機能の凄さが気になって仕方ないのでまずはそこから…
2013/10/20(日) 20:05:41.40ID:iMx6kHPD0
Live2ch→JaneDoeStyle→V2C
と使ってきたが、やはりV2Cが最強だった
メモリやたら食うのを除けば
と使ってきたが、やはりV2Cが最強だった
メモリやたら食うのを除けば
2013/10/21(月) 10:24:34.37ID:Yz7RFwU00
>>33
どこがどう最強だったの?
どこがどう最強だったの?
2013/10/22(火) 18:16:30.34ID:fsDCCpI3P
ゴテゴテなのを除けば機能はたいてい他のブラウザの同種より上だからなあ
2013/10/22(火) 20:28:02.09ID:y537MbuT0
「このスレの中でレスした数が多い順ランク」みたいなのでID抽出できる機能の専用ブラウザってありますかね?
2013/10/22(火) 20:53:19.94ID:QMpb2XAd0
2013/10/22(火) 21:57:28.80ID:y537MbuT0
>>37
んほぉっ!ありがとうございます
んほぉっ!ありがとうございます
39名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 04:09:28.34ID:95RlG7mr0 なんでMetrareって無くなったの?
せっかくRT機かったのに
せっかくRT機かったのに
2013/11/07(木) 00:35:04.48ID:A7Rcvbj20
タダなんだから使ってみればいいのに。
2013/11/07(木) 00:48:39.59ID:2fAVmNdS0
挫折するに一票
2013/11/07(木) 00:57:08.99ID:yXYVXXLG0
でもV2Cは慣れてしまったらこっちの物だな
便利すぎる
便利すぎる
2013/11/10(日) 05:25:12.49ID:7TmCQVg60
JaneXenoは新着レスチェックで読み込み出来ない事が頻発するのが腹立つ
何度更新しても読み込まなくて結局スレの再読込みしないと駄目な事が多い
何度更新しても読み込まなくて結局スレの再読込みしないと駄目な事が多い
2013/11/10(日) 05:52:05.64ID:da4Ubsn/P
それログが壊れてんじゃねーの
2013/11/10(日) 05:57:21.00ID:7TmCQVg60
う〜んよくわからない
自分で書き込みした後に結構そうなる事が多い気もする
Xenoの本スレでも質問した事あるけど2ch側の問題だとか言われた
でもJane styleならこんな症状は起きないから絶対Xenoのせいだと思う
Xenoに乗り換えるつもりが結局styleの方が良かったというねw
自分で書き込みした後に結構そうなる事が多い気もする
Xenoの本スレでも質問した事あるけど2ch側の問題だとか言われた
でもJane styleならこんな症状は起きないから絶対Xenoのせいだと思う
Xenoに乗り換えるつもりが結局styleの方が良かったというねw
2013/11/10(日) 15:03:25.86ID:da4Ubsn/P
試しに開いてるタブの数がわかるスクショでもあげてみなさいよ
2013/11/22(金) 00:54:19.39ID:AG2jyjN40
ずっとJane style使ってるけど
transbook買ったしwindows8のUIに適したブラウザ入れようと思うんだが
あんまりいいの見当たらないね…
transbook買ったしwindows8のUIに適したブラウザ入れようと思うんだが
あんまりいいの見当たらないね…
2013/11/25(月) 12:53:07.08ID:qIjzc4xFi
ブラウザの速度比較のイメージを探しています。
質問に各ブラウザが答えてて、IEがワンテンポ遅れて「私はブラウザです」って言ってるやつ。
どなたかご存知ありませんか?
質問に各ブラウザが答えてて、IEがワンテンポ遅れて「私はブラウザです」って言ってるやつ。
どなたかご存知ありませんか?
2013/11/25(月) 13:27:24.56ID:B5F45+Rs0
スレ違い
2013/11/25(月) 14:10:57.94ID:qIjzc4xFi
しまった、2ちゃん用ブラウザスレだった…m(_ _)m
2013/11/30(土) 11:02:51.63ID:OlVpqT5z0
live2chが個人用フォルダ覗いてるとか、黒い噂があるのは本当ですか
53名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 15:38:25.08ID:LMTzJj+N0 まさかバカ正直にマイドキュメントとかに何でもかんでも保存してるの?
2013/12/01(日) 06:17:43.31ID:DhTeOprc0
2++みたいに画像非表示のテキストベースで方向キーとリターンだけ(あるいはキボードだけ)で操作できるシンプルな専ブラないかな?
2++はよく落ちるのがなければ理想なんだけど
2++はよく落ちるのがなければ理想なんだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 08:45:16.25ID:qPWl5T1w0 携帯用2chブラウザが見やすいのでPCでも利用していたのですが
数ヶ月前からエロマンガの程度がひどくなり犯罪まがいの内容なので気味悪く思っていました
今日はエロマンガの大きさが4倍くらいになって吐き気を催すほどなので
利用をやめたいと思っています。ただ携帯の方は画像非表示にしているので気づかないのですが
これもこのまま利用するのが気持ち悪いです。広告に問題のないブラウザがあれば教えてください
数ヶ月前からエロマンガの程度がひどくなり犯罪まがいの内容なので気味悪く思っていました
今日はエロマンガの大きさが4倍くらいになって吐き気を催すほどなので
利用をやめたいと思っています。ただ携帯の方は画像非表示にしているので気づかないのですが
これもこのまま利用するのが気持ち悪いです。広告に問題のないブラウザがあれば教えてください
56名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 14:35:44.23ID:cJ4+vLAi0 見た目が綺麗なブラウザは無いのか?
アボーンはXP風で見た目はマトモだけど
スレッド連打すると落ちるしアニメーションgifがあるとプチフリするし
たまにスレッドが他のスレッドと混じるし
pinkbbsは新着があってもスレッド新規取得し直さないと更新されないし
アボーンはXP風で見た目はマトモだけど
スレッド連打すると落ちるしアニメーションgifがあるとプチフリするし
たまにスレッドが他のスレッドと混じるし
pinkbbsは新着があってもスレッド新規取得し直さないと更新されないし
57名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 15:31:31.84ID:cJ4+vLAi0 Modern UI Icons
http://modernuiicons.com/
Windows 8のModern UIやWindows Phone風のアイコンがフリーで提供されている。
ライセンスもCC (Creative Commons) となっているため、商用利用や二次利用も可能となっている。
http://phpspot.net/php/webimager/admin3/data/fd916b264f9f50f9b4a42935fd31835e.png
Simple Icons
http://simpleicons.org/
http://phpspot.net/php/webimager/admin3/data/88f985c9ea667afa5cabd4b78879d389.png
icon8
http://icons8.com/download-huge-windows8-set/
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_very_basic.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_ecommerce.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_transport.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_buzz.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_arrows.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_media_controls.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_file_types.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_system.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_social_networks.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_photo_and_video.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_text_formating.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_overview_pages.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_web_browsers.png
http://modernuiicons.com/
Windows 8のModern UIやWindows Phone風のアイコンがフリーで提供されている。
ライセンスもCC (Creative Commons) となっているため、商用利用や二次利用も可能となっている。
http://phpspot.net/php/webimager/admin3/data/fd916b264f9f50f9b4a42935fd31835e.png
Simple Icons
http://simpleicons.org/
http://phpspot.net/php/webimager/admin3/data/88f985c9ea667afa5cabd4b78879d389.png
icon8
http://icons8.com/download-huge-windows8-set/
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_very_basic.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_ecommerce.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_transport.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_buzz.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_arrows.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_media_controls.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_file_types.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_system.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_social_networks.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_photo_and_video.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_text_formating.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_overview_pages.png
http://icons8.com/download/icons/windows_8_icons_web_browsers.png
2013/12/17(火) 14:53:25.55ID:k8KWr6QA0
上げてる書き込みや長文をNG出来る機能がほしいけど
その様なブラウザはありますでしょうか?
その様なブラウザはありますでしょうか?
2013/12/17(火) 15:48:03.98ID:DZ0NtHBk0
2013/12/17(火) 17:21:44.93ID:k8KWr6QA0
>>59
V2Cですねありがとうございますためして見ます
V2Cですねありがとうございますためして見ます
2013/12/28(土) 03:08:47.27ID:C7cGLN2c0
Windows8タブレットで使いやすい専ブラってありますか?
Androidでは2chMateを使っていて使いやすいので
似た感じのだと嬉しいのですがおすすめありませんか?
Androidでは2chMateを使っていて使いやすいので
似た感じのだと嬉しいのですがおすすめありませんか?
2013/12/30(月) 19:55:30.38ID:wfaSQZ2Y0
XenoもV2Cも前の鯖の過去ログの取得に問題あるな・・・
2013/12/30(月) 20:48:37.96ID:W4khRjJC0
>>62
そのURL貼ってみてくれ
更に言えば
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1365215326/296
からDLできるgetdat.jsを導入したら殆どのdatを取得できる
そのURL貼ってみてくれ
更に言えば
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1365215326/296
からDLできるgetdat.jsを導入したら殆どのdatを取得できる
2013/12/30(月) 21:14:33.18ID:wfaSQZ2Y0
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/
とか
>>63
取得できないじゃなくて"問題ある"
Xenoだと初回は普通に取得できるのに削除したあと再び開くと現行鯖(anago)に見に行く
(再読み込みβだと問題ないのに)
V2Cだとデフォルトだと現行鯖にしかofflaw2.so取得をしないみたいね
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/
とか
>>63
取得できないじゃなくて"問題ある"
Xenoだと初回は普通に取得できるのに削除したあと再び開くと現行鯖(anago)に見に行く
(再読み込みβだと問題ないのに)
V2Cだとデフォルトだと現行鯖にしかofflaw2.so取得をしないみたいね
2013/12/30(月) 21:16:55.82ID:W4khRjJC0
2013/12/31(火) 14:37:18.36ID:BVOHVg1m0
Styleに比べてXenoが優れている点を教えてもらえますか?
更新頻度の高さやアフィ無しなどは知ってます
更新頻度の高さやアフィ無しなどは知ってます
2013/12/31(火) 14:39:01.23ID:pJRU3na90
V2Cが一番優れてる
68名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 15:18:23.33ID:aWc8+ytw0 Unicode文字を表示できる…以外の特長は知らない
Jane系列から離れて随分経ってるからね
Jane系列から離れて随分経ってるからね
2013/12/31(火) 16:03:08.41ID:iT5Pa1C60
パートスレとかをNGにするのがXenoのが楽なんで乗り換えた
2013/12/31(火) 18:53:02.96ID:HibhP1LU0
何それ
普通にV2Cでもできそうなんだけど
普通にV2Cでもできそうなんだけど
2013/12/31(火) 22:48:52.58ID:iT5Pa1C60
いや66に答えただけだけど
2014/01/01(水) 16:38:42.06ID:iUdAzegz0
Xenoに赤レス抽出がついたのって2ヶ月前なんだな Styleは3年前に実装したのに
これは劣化Styleと呼ばれるのも無理ない感じ
これは劣化Styleと呼ばれるのも無理ない感じ
2014/01/01(水) 16:43:55.55ID:iUdAzegz0
2ヶ月前についたのは赤レス機能じゃなくて赤レスボタンだった 恥ずかしい///
2014/01/02(木) 23:29:25.98ID:sKnFwhYvP
Xenoが自分の書き込みと返信通知をつけて
赤レス抽出もつけたのに誰も騒がず随分後に
後にStyleが実装したら騒ぎ出すそんなもん
まあ、個人で開発してるものと会社が業務で
開発してるものを比較したらアカンけどな
赤レス抽出もつけたのに誰も騒がず随分後に
後にStyleが実装したら騒ぎ出すそんなもん
まあ、個人で開発してるものと会社が業務で
開発してるものを比較したらアカンけどな
2014/01/02(木) 23:34:23.62ID:aSCAGvYL0
最速対応はV2Cだろうな
2014/01/12(日) 12:03:10.41ID:4BROZfbx0
気になった文章にマーカーで色付けられるのってV2C
以外にありませんか?V2Cはムズかしいです・・・
以外にありませんか?V2Cはムズかしいです・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/15(水) 11:16:06.75ID:rohQ1GI+0 誰も新規作成しないんだよな
pcとスマフォでお気に入りとかコテハンとか書き込みログの一部等々共有出来るようになれば
凄い便利になるのに
pcとスマフォでお気に入りとかコテハンとか書き込みログの一部等々共有出来るようになれば
凄い便利になるのに
2014/01/15(水) 17:06:12.60ID:TDCE+FFDP
2ぃとちゃんって2chブラウザならできる
使い勝手はお世辞にも良くない
使い勝手はお世辞にも良くない
2014/01/19(日) 04:52:31.74ID:6kDAF+fi0
□V2Cのすゝめ
・Java+Swingによる2ch&Twitterブラウザ V2C http://v2c.s50.xrea.com/
・導入の手引 http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/90.html
・よくある質問 http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/50.html
・機能設定ガイド http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/80.html
□特徴
・Twitterクライアント機能
・クロスプラットフォーム&64bit対応
・NGBeが立てたスレッドを排除できる
・縦に配置できるなどの多彩なタブ機能
・オートリロード中に自動で次スレに移動
・スクリプト機能(下記のスクリプト一覧を参照)
・レス表示欄にスレッド内のサムネイル画像をまとめて表示
・Samba規制時に待ち時間が経過した後で自動的に書き込み
・CSSに似た書式で柔軟な表示のカスタマイズ(レス表示スタイル)
・カラム分割することでレス表示欄にスレを同時に何個も表示できる
・グラフ表示によりスレッド全体の動きや重要な部分を視覚的に把握
etc.
□関連サイト
・V2C掲示板 http://yy61.60.kg/v2cj/
・V2Cwiki http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/
・V2Cの特徴 http://v2c.s50.xrea.com/feature.html
・スクリプト一覧 http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/99.html
・レス表示スタイルギャラリ http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/107.html
□現行スレッド
・Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R66
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1388825779/
・Java+Swingによる2ch&Twitterブラウザ V2C http://v2c.s50.xrea.com/
・導入の手引 http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/90.html
・よくある質問 http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/50.html
・機能設定ガイド http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/80.html
□特徴
・Twitterクライアント機能
・クロスプラットフォーム&64bit対応
・NGBeが立てたスレッドを排除できる
・縦に配置できるなどの多彩なタブ機能
・オートリロード中に自動で次スレに移動
・スクリプト機能(下記のスクリプト一覧を参照)
・レス表示欄にスレッド内のサムネイル画像をまとめて表示
・Samba規制時に待ち時間が経過した後で自動的に書き込み
・CSSに似た書式で柔軟な表示のカスタマイズ(レス表示スタイル)
・カラム分割することでレス表示欄にスレを同時に何個も表示できる
・グラフ表示によりスレッド全体の動きや重要な部分を視覚的に把握
etc.
□関連サイト
・V2C掲示板 http://yy61.60.kg/v2cj/
・V2Cwiki http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/
・V2Cの特徴 http://v2c.s50.xrea.com/feature.html
・スクリプト一覧 http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/99.html
・レス表示スタイルギャラリ http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/107.html
□現行スレッド
・Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R66
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1388825779/
2014/01/31(金) 22:18:11.15ID:d7v5ZKUG0
サクサクで軽いブラウザで、
自動更新ができて常にスレの一番上ではなくて最新の書き込みの部分にページが合わさって、
URLが貼られてるコメントの場合にはそのURLのリンク先のページをサクサクと見られて、
できれば次スレに自動で移動(これはなしでもいい)できる
ブラウザを探してるんですけど一番該当するやつってどれになりますかね?
自動更新ができて常にスレの一番上ではなくて最新の書き込みの部分にページが合わさって、
URLが貼られてるコメントの場合にはそのURLのリンク先のページをサクサクと見られて、
できれば次スレに自動で移動(これはなしでもいい)できる
ブラウザを探してるんですけど一番該当するやつってどれになりますかね?
2014/02/01(土) 10:32:47.56ID:tBP2+mjZ0
>>80
>自動更新ができて常にスレの一番上ではなくて最新の書き込みの部分にページが合わさって、
>URLが貼られてるコメントの場合にはそのURLのリンク先のページをサクサクと見られて、
この辺りは大抵のブラウザでできる
>できれば次スレに自動で移動(これはなしでもいい)できる
これはV2Cぐらいかな
>自動更新ができて常にスレの一番上ではなくて最新の書き込みの部分にページが合わさって、
>URLが貼られてるコメントの場合にはそのURLのリンク先のページをサクサクと見られて、
この辺りは大抵のブラウザでできる
>できれば次スレに自動で移動(これはなしでもいい)できる
これはV2Cぐらいかな
2014/02/01(土) 11:02:15.21ID:DdKB5sab0
>>80
Firefox+chaika でいうと
>サクサクで軽いブラウザで、
Firefoxがサクサク動く環境なら通常の使い方なら問題ないレベル
ただし全部表示させようとするとそれなりに重い
したらばみたいに1000レス以上あるスレだとスキンによっては表示が困難になる場合あり
実況には向かない
>自動更新ができて常にスレの一番上ではなくて最新の書き込みの部分にページが合わさって、
>URLが貼られてるコメントの場合にはそのURLのリンク先のページをサクサクと見られて、
問題なく出来る
>できれば次スレに自動で移動(これはなしでもいい)できる
FoxAge2ch との併用でメニューから次スレを検索して登録が出来る
Firefox+chaika でいうと
>サクサクで軽いブラウザで、
Firefoxがサクサク動く環境なら通常の使い方なら問題ないレベル
ただし全部表示させようとするとそれなりに重い
したらばみたいに1000レス以上あるスレだとスキンによっては表示が困難になる場合あり
実況には向かない
>自動更新ができて常にスレの一番上ではなくて最新の書き込みの部分にページが合わさって、
>URLが貼られてるコメントの場合にはそのURLのリンク先のページをサクサクと見られて、
問題なく出来る
>できれば次スレに自動で移動(これはなしでもいい)できる
FoxAge2ch との併用でメニューから次スレを検索して登録が出来る
2014/02/01(土) 13:05:31.64ID:eNYVCx0c0
>>81、82
レスありがとうございます
ちょっと言葉足らずだったのですが、自動更新は〜秒毎とかっていうわけではなくて
書き込みがあるたびにリアルタイムで更新がされて、
URLのリンク先のページがサクサクとみれるというのは、
そのURLのページを読み込んで飛ぶというわけではなくて、
そのURLにカーソルを合わせるだけで右側にポップアップみたいな感じで
表示がされて素早く内容が確認ができるくらいのものがいいのですが
そういうのに該当をするブラウザっていうのはどれになりそうですかね?
レスありがとうございます
ちょっと言葉足らずだったのですが、自動更新は〜秒毎とかっていうわけではなくて
書き込みがあるたびにリアルタイムで更新がされて、
URLのリンク先のページがサクサクとみれるというのは、
そのURLのページを読み込んで飛ぶというわけではなくて、
そのURLにカーソルを合わせるだけで右側にポップアップみたいな感じで
表示がされて素早く内容が確認ができるくらいのものがいいのですが
そういうのに該当をするブラウザっていうのはどれになりそうですかね?
2014/02/01(土) 13:08:07.75ID:FhXySbI40
新着チェックを0.2秒おきくらいにするブラウザを自作すればいーんじゃね?アホくさ
2014/02/01(土) 13:45:15.39ID:DdKB5sab0
>>83
>書き込みがあるたびにリアルタイムで更新がされて、
そんなことは無理
書き込みがあることを知るためには読み込まないといけない
読み込み間隔が早過ぎるとそれは2ちゃんねるへのDoS攻撃になる
>そのURLにカーソルを合わせるだけで右側にポップアップみたいな感じで
>表示がされて素早く内容が確認ができるくらいのものがいいのですが
ポップアッププレビュー機能はわりとありふれた機能
>書き込みがあるたびにリアルタイムで更新がされて、
そんなことは無理
書き込みがあることを知るためには読み込まないといけない
読み込み間隔が早過ぎるとそれは2ちゃんねるへのDoS攻撃になる
>そのURLにカーソルを合わせるだけで右側にポップアップみたいな感じで
>表示がされて素早く内容が確認ができるくらいのものがいいのですが
ポップアッププレビュー機能はわりとありふれた機能
2014/02/01(土) 15:16:08.59ID:eNYVCx0c0
2014/02/03(月) 10:19:54.23ID:cqZp0CQo0
Rokkaに対応したソフトに何かメリットあったの?
2014/02/06(木) 22:48:27.99ID:VID/1DEb0
Pinkでなんか変なこと始めたみたいだが、対応する物好きは居ないだろーな。
2014/02/06(木) 22:51:15.58ID:23VlIv+s0
でも対応しないと専ブラで書き込めないよな
2014/02/07(金) 22:06:16.74ID:zqbnA9GP0
専ブラでもjavascriptが使えればreCAPTCHAで書けるけどreCAPTCHA自体が難しい
2014/02/07(金) 22:14:11.18ID:KbGa5Y0F0
V2Cはjavascriptが使えるな
2014/02/15(土) 15:04:40.12ID:lqbpWPN40
Live2chがpinkの新仕様に対応しました
93名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/08(土) 22:35:11.72ID:UzjQcu6U0 p2が潰れて代わりのを探してるんですが、p2に使い勝手が近いのってどれになるのでしょうか
色々調べてもどれがどうと言う違いが見つからなくて…
色々調べてもどれがどうと言う違いが見つからなくて…
2014/03/09(日) 00:24:44.93ID:OPew7Ahm0
p2基準で専ブラ探すバカがいることに驚愕した
95名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 01:53:51.08ID:rL9BKlNn0 俺もp2からの乗り換えで違和感の少ない専ブラ探してる
2014/03/09(日) 02:19:43.30ID:e4tKtsSv0
違和感の少ないものはないわ
2014/03/09(日) 02:29:05.28ID:OPew7Ahm0
というかp2のことは忘れて主流の専ブラに慣れた方がいい
2014/03/09(日) 20:33:45.32ID:rL9BKlNn0
rep2でちょっと頑張ってみて、だめだったら専ブラ導入をしたいと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2014/03/11(火) 22:57:36.06ID:X2NINRxk0
Live2chの画像プレビューが壊れたから似たようなブラウザ探してるんだけど
やっぱUIが違うと違和感が凄いわ
マウスジェスチャと画像プレビュー、レスのツリー表示が出来て
読み込み時に一番下までスクロールするブラウザねえかな
板一覧とスレ一覧はボタンを1クリックで表示と非表示を切り替えられる奴
やっぱUIが違うと違和感が凄いわ
マウスジェスチャと画像プレビュー、レスのツリー表示が出来て
読み込み時に一番下までスクロールするブラウザねえかな
板一覧とスレ一覧はボタンを1クリックで表示と非表示を切り替えられる奴
2014/03/12(水) 08:11:35.66ID:qPrnC43C0
そういう聞き方をする時は
試したブラウザと切った理由をあらかじめ書いとけ
試したブラウザと切った理由をあらかじめ書いとけ
2014/03/23(日) 13:28:06.84ID:T6E/C/fZ0
かちゅ+kageで10年近くやってきたんだが
外部板がうまく動かなくなったのに更新が絶望的だから乗り換えたいんだけど
今ってどんなのが主流なの?
外部板がうまく動かなくなったのに更新が絶望的だから乗り換えたいんだけど
今ってどんなのが主流なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- おで、反日分子。日中対立を利用して日本政府を苦しめることに成功。かかったなネトウヨ!! [805596214]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 小池百合子「キィィ…!なんでアタシより先に総理になってンのよ…あの女狐ッ!」
- 中国人「昔の仇を取る」「高市は狂ってる。制裁すればいい」「高市はことの重大さを認識してない」 [931948549]
- メスイキして快感が身体の内側に残ってる間に寝るのが気持ちいい
- 🖐( -᷄ὢ)俺がこの世で最も欲するものは>>2の>>3だ……
