【動画】 Freemake Video Converter 【変換】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1289961203/
探検
動画 保存 & 変換 Freemake Video Converter 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:+GmiJzI90
2014/08/09(土) 21:31:49.68ID:Cq0dsr0H0
対応していないサイトも多いな
2014/08/11(月) 09:59:29.43ID:h0PRDuZg0
firefoxのこれのアドオンでニコニコの動画をダウンロードしようとしたけど、
タイトルが全て無題になってしまうんですが、
どなたか修正した等をした方、レスをお願いします。
タイトルが全て無題になってしまうんですが、
どなたか修正した等をした方、レスをお願いします。
2014/08/17(日) 06:44:41.88ID:qa++7kpL0
2014/08/17(日) 10:26:55.18ID:a3XQ3PIfO
CPU使用率が20%くらいしか使わない。もっと上げたいけど設定ってあるの?
2014/08/17(日) 23:08:03.46ID:XSisaJ7i0
わざわさあげんでよろし
2014/08/21(木) 21:42:55.52ID:YHCkDVMx0
Downloaderで、1チャンネル500件までしかダウンロードできないのかな。
2000くらい動画があるチャンネルなんだが。
501件目以降を一括でDLする何か良い方法があればアドバイス御願いします。
2000くらい動画があるチャンネルなんだが。
501件目以降を一括でDLする何か良い方法があればアドバイス御願いします。
2014/08/21(木) 22:34:08.60ID:eAayiLHi0
見るのか?それ全部
97名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 21:34:22.68ID:g/FCJCIO0 Downloaderの方でニコニコがダウンロードできなくなってるんだけど、
なにか仕様が変わったんだろうか?
なにか仕様が変わったんだろうか?
2014/08/25(月) 21:36:06.86ID:g/FCJCIO0
あ、こっちはスレチか。申し訳ない
2014/08/25(月) 23:14:46.49ID:ewGztOfy0
Downloaderのスレないし、ここでいいんじゃね?
ちなみに俺もDLできなくなった
どうやらニコニコがまた仕様を変えたみたいだ
ちなみに俺もDLできなくなった
どうやらニコニコがまた仕様を変えたみたいだ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 23:51:40.20ID:r0xSTgEU0 ニコニコ動画はダウンロード対策で仕様変えてるわけじゃないだろうけど
頻繁に変わるね
頻繁に変わるね
2014/08/26(火) 14:34:33.80ID:NpDYe0Nf0
ニコニコが急にDLできなくなってググってここ見つけたがやっぱ同じか
ラジオとかDownloaderでDLした後これで変換とかめんどいわ…
ラジオとかDownloaderでDLした後これで変換とかめんどいわ…
10297
2014/08/26(火) 18:46:59.77ID:prqnvfYS0 仕様変更だったか
ありがとう
ありがとう
2014/08/27(水) 20:26:40.92ID:zF2ARYxC0
早くニコニコ対応してくれー
104名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 22:24:07.98ID:s/dXwPTR0 ニコニコDL出来なくなったの
みんなも同じか
みんなも同じか
2014/08/28(木) 11:11:25.31ID:e//KcqyO0
仕方ないから直接DLしてるけど面倒くさい…
2014/08/28(木) 11:58:08.03ID:VKMb5wR10
自分だけかもしれないけど1080のサイズって数回DLをやり直さないと出てこないですか?
普通にアドレスをコピペしてもそうなるんですが。
普通にアドレスをコピペしてもそうなるんですが。
2014/08/28(木) 23:22:18.43ID:C3lo2yit0
タイトルが取得できなくなってから不安だったけど
とうとうDLもできなくなったか…
しかたなくSmileDownloader使ってるけど
分割ダウンロードの爆速に慣れてると遅すぎてつらいわ
>>99
ただの仕様変更にしては
ずっと更新のないSmileDownloaderが問題なく使えてるのが謎だな
分割ダウンで負荷がでかいと判断されてFVDだけ接続規制されたとか?
とうとうDLもできなくなったか…
しかたなくSmileDownloader使ってるけど
分割ダウンロードの爆速に慣れてると遅すぎてつらいわ
>>99
ただの仕様変更にしては
ずっと更新のないSmileDownloaderが問題なく使えてるのが謎だな
分割ダウンで負荷がでかいと判断されてFVDだけ接続規制されたとか?
2014/08/29(金) 00:55:53.90ID:IhvXVZ++0
ニコニコ保存できなくなっても結構対応早いよ。
期待もこめていぅt週間以内にアップして欲しい
期待もこめていぅt週間以内にアップして欲しい
2014/08/29(金) 17:17:07.29ID:t3riwyPl0
ニコニコ、せっかくオキニのうp主が続々と動画上げたのに落とせない・・・
起動して一発目の動画は普通に落とせるんだがそれ以降がfreemakeをインストし直しても落とせない
起動して一発目の動画は普通に落とせるんだがそれ以降がfreemakeをインストし直しても落とせない
110名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 18:02:47.19ID:trLIuffb0 インスト以前にexeファイルを開けないんだけどどうすりゃいいのよ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 03:01:12.05ID:XldYZ57l0 ニコニコでDLできないな
アニメ週一回なのに落とせないと見れないくなるじゃないか
アニメ週一回なのに落とせないと見れないくなるじゃないか
2014/08/30(土) 06:45:15.80ID:70U++pFi0
なかなか更新されないからダウンロードできないって
開発者にメール送っておいた。誰か送ってるだろうけど。
すぐ対応してくれたらいいが。
開発者にメール送っておいた。誰か送ってるだろうけど。
すぐ対応してくれたらいいが。
113名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/31(日) 19:35:41.87ID:fov12aHg0 そもそもニコニコ垢にログインできないっていう
114ギンコ ◆BonGinkoCc
2014/09/01(月) 05:04:17.29ID:knbqstXX0 仕様変更は、薬で言うと、ある抗生物質で効いていたのが、
次第にその抗生物質でも死なない菌が生まれ、その抗生物質が効かないのと同じだ。
※使いすぎにより、抗生物質でも死なない菌が生まれているのが現状。
次第にその抗生物質でも死なない菌が生まれ、その抗生物質が効かないのと同じだ。
※使いすぎにより、抗生物質でも死なない菌が生まれているのが現状。
2014/09/01(月) 06:30:11.24ID:BEzunfJ10
Craving Explorerは遅すぎだし、これ以外で快適に
ニコニコを落とせるプレイヤーってないのかな?
ニコニコを落とせるプレイヤーってないのかな?
2014/09/01(月) 15:30:30.60ID:M232w2NH0
分割ダウンロードに対応してるのはこれしか知らないなぁ
これに慣れたら他のは遅すぎて使えない体になるよね
これに慣れたら他のは遅すぎて使えない体になるよね
2014/09/01(月) 23:16:12.01ID:ROHghC4V0
>>115
ないよ。というかないようにニコが必死に仕様変更しているからCravingとFreemakeなんて
むしろかなり早く対応してくれてる方。ブラウザで落とせるサイトなんてもうほとんどさじ投げたでしょ。
ないよ。というかないようにニコが必死に仕様変更しているからCravingとFreemakeなんて
むしろかなり早く対応してくれてる方。ブラウザで落とせるサイトなんてもうほとんどさじ投げたでしょ。
2014/09/02(火) 06:29:30.64ID:e35Q947s0
んでいつ更新済んだよこれ
2014/09/02(火) 07:41:24.22ID:fm8wuEm40
どうやら結構時間かかりそうだな。
下手したら一ヶ月。
下手したら一ヶ月。
2014/09/03(水) 07:17:12.45ID:/bHwbkCO0
誰だよ対応早い言ってたやつ
2014/09/03(水) 15:59:08.14ID:VC/rnagf0
FC2も駄目になってるなダミーのアドレスが出て正常にDLできない問題もあるし早く対応して欲しい
2014/09/03(水) 19:45:21.10ID:/bHwbkCO0
ニコから音だけ抜き出してituneに放り込みたいんだけどオススメアプリある?
2014/09/05(金) 04:18:02.54ID:rwfDETfa0
あれ?再インストールしたらニコニコの動画を落とせるようになってる。
数時間前に対応してくれたのかもしれない。
原因は何だったのか。バージョンも前から最新だったはずなんだけどな。
要望を送って対応してくれたのかな。
数時間前に対応してくれたのかもしれない。
原因は何だったのか。バージョンも前から最新だったはずなんだけどな。
要望を送って対応してくれたのかな。
2014/09/05(金) 04:26:29.88ID:rwfDETfa0
新しく入れなおしたら 3.7.0.13になってる。
ダウンロードページの表示は3.7.0.6で8月11日のままだけど
更新されて対応してくれたみたいね。
ダウンロードページの表示は3.7.0.6で8月11日のままだけど
更新されて対応してくれたみたいね。
2014/09/05(金) 06:22:10.60ID:omWjf24R0
ほんとや、報告サンクス
思いのほか対応早くてほっとしたわ
思いのほか対応早くてほっとしたわ
2014/09/05(金) 14:06:07.56ID:QAaVNsZV0
現在使用を検討してるのですが、
「Freemake Video Converter」と「Freemake Video Downloader」の違いについて
質問させてください。
当初、Converterの方は動画のファイル変換専門のソフトだと思っていたのですが、
公式サイトを見ると、ConverterもDownloaderと同様1000以上の動画サイトに対応してるようです。
Converterは、Downloaderにファイル変換の機能を追加したもの、という印象があります。
DownloaderにはあってConverterには無い機能といったものがあるのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いいたします。
「Freemake Video Converter」と「Freemake Video Downloader」の違いについて
質問させてください。
当初、Converterの方は動画のファイル変換専門のソフトだと思っていたのですが、
公式サイトを見ると、ConverterもDownloaderと同様1000以上の動画サイトに対応してるようです。
Converterは、Downloaderにファイル変換の機能を追加したもの、という印象があります。
DownloaderにはあってConverterには無い機能といったものがあるのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いいたします。
2014/09/05(金) 22:37:39.64ID:c3KAPZPN0
うちも最新版をDL、インストールしたら落とせるようになった
バージョンは3.7.0.13で>>124と同じだった
バージョンは3.7.0.13で>>124と同じだった
2014/09/05(金) 22:59:08.01ID:tbfwrG+d0
バージョン履歴のページが更新されてない時でも
本体は少しずつ更新されている可能性があるってことかね。
落とせなくなったときは、今後もまめに再インストールした方が良さそうだ
本体は少しずつ更新されている可能性があるってことかね。
落とせなくなったときは、今後もまめに再インストールした方が良さそうだ
2014/09/05(金) 23:21:15.81ID:ACEtDc0e0
>>124
せんきゅー!
せんきゅー!
2014/09/05(金) 23:51:01.12ID:pFfQZ1YK0
やっとニコニコ落とせるぜー
作者さんありがとう!
作者さんありがとう!
2014/09/06(土) 00:49:33.01ID:Jex9A4UV0
お前ら手のひら返す前に安易にけちつけるのやめろよな。はたから見てもいいものじゃないわ。
2014/09/06(土) 18:58:52.99ID:kwWe7hMi0
うるせー対応遅いのには変わりない
どうせ見てねーし
どうせ見てねーし
2014/09/08(月) 22:08:33.87ID:WlJgzGP30
「Freemake Video Downloader」にはできて、
「Freemake Video Converter」にはできないことがあれば教えてください。
どちらを使うか参考にさせてください。
よろしくいお願いいたします。
「Freemake Video Converter」にはできないことがあれば教えてください。
どちらを使うか参考にさせてください。
よろしくいお願いいたします。
2014/09/09(火) 20:07:23.27ID:JAzfjBB80
>>133
誰か答えていただけませんか?
誰か答えていただけませんか?
2014/09/09(火) 20:10:42.69ID:ssQA+VEX0
>>133
わからんから自分で調べて報告してくれ
わからんから自分で調べて報告してくれ
2014/09/09(火) 20:17:38.53ID:JAzfjBB80
2014/09/09(火) 20:28:00.98ID:ei2kASm20
ソフトの名前を見ればわかるだろうが・・・
2014/09/09(火) 20:39:20.74ID:JAzfjBB80
2014/09/11(木) 04:34:59.05ID:S5wH8l9X0
落とせるようになったけど速度が少しでなくなったね
2014/09/11(木) 08:06:09.78ID:B6aPxZxx0
おい、再インスコしたらアドオンなくなったぞ!何とかしろ!
2014/09/11(木) 19:31:39.73ID:AyDBlYsJO
複数の動画ファイルのゲインを揃えるのにいいフリーソフトないですか?
いまはMP3GainでMP4使えるようにしてるけど他にあれば教えて下さい。
いまはMP3GainでMP4使えるようにしてるけど他にあれば教えて下さい。
2014/09/12(金) 00:57:33.28ID:IjyA9uuW0
スレチ
2014/09/12(金) 01:56:45.61ID:TcFyKtVX0
新しく上書きしたら3.7.0.17になっとるやんけ
アップデート使えねぇな
アップデート使えねぇな
2014/09/13(土) 18:19:09.16ID:4owiQ5wZ0
友人にアニメ1クール(12話)を1枚のDVDにしてほしいと頼まれたのですが
試しにサイトにアップされてる動画をDLしてみたところMP4形式、1話25分弱で大体200Mb程度でした
それぐらいのサイズにすれば1枚に1クール焼くことはできるでしょうか?
試しにサイトにアップされてる動画をDLしてみたところMP4形式、1話25分弱で大体200Mb程度でした
それぐらいのサイズにすれば1枚に1クール焼くことはできるでしょうか?
2014/09/13(土) 22:26:06.81ID:VVR5GgpC0
PCで再生する目的でmp4として書き込むのならできる
2014/09/13(土) 22:53:12.07ID:4owiQ5wZ0
>>145
回答ありがとうございます
MP4で良いということだったのでPCか対応機器での再生だと思います
大事なことを質問し忘れたのですが、12話も焼くと画質がひどくなったりはしませんか?
1クール焼いてみたけど綺麗だったよ!という方が居たら聞いてみたいです
見るに堪えないほどだったら分けたほうがいいと言ってみようかと考えてます
回答ありがとうございます
MP4で良いということだったのでPCか対応機器での再生だと思います
大事なことを質問し忘れたのですが、12話も焼くと画質がひどくなったりはしませんか?
1クール焼いてみたけど綺麗だったよ!という方が居たら聞いてみたいです
見るに堪えないほどだったら分けたほうがいいと言ってみようかと考えてます
2014/09/14(日) 00:05:30.58ID:XTulOOWW0
DVD-Rは4400MBまで書き込めるから
1280×720 AACで1ファイル360MBまでとして
変換すれば余裕でしょう
1280×720 AACで1ファイル360MBまでとして
変換すれば余裕でしょう
2014/09/14(日) 13:40:18.78ID:8a7Sp2u20
2014/09/17(水) 11:24:03.94ID:a9ipLcA/0
どのバージョンを使えば幸せになりますか?
2014/09/17(水) 12:04:23.60ID:yURaStwA0
ロゴが入らないバージョンを希望なら3.1.2.0一択
欠点は編集中にたまに強制終了してしまう点(発生条件不明)
4系なら最新版使えば大体おk
欠点は動画の最後に2秒のロゴが入る
久々に4系最新版使ってみたけど、4系初期にあった編集中のクソ重たさは解消されてて
最後にロゴが入る以外は操作感が3.1.2.0と同じくらいの快適さだわ
これなら寄付してゴールドパック購入してもいいかもしれん
ロゴが入ってても気にしない人、ロゴ自体は後で別ソフトでカットしちまえば
問題なしって人は最新版でいいと思う
欠点は編集中にたまに強制終了してしまう点(発生条件不明)
4系なら最新版使えば大体おk
欠点は動画の最後に2秒のロゴが入る
久々に4系最新版使ってみたけど、4系初期にあった編集中のクソ重たさは解消されてて
最後にロゴが入る以外は操作感が3.1.2.0と同じくらいの快適さだわ
これなら寄付してゴールドパック購入してもいいかもしれん
ロゴが入ってても気にしない人、ロゴ自体は後で別ソフトでカットしちまえば
問題なしって人は最新版でいいと思う
2014/09/18(木) 21:41:36.74ID:s5vyiqUI0
プラグインなくなってね?どこいったの?
2014/09/22(月) 01:50:02.18ID:fhIcdJm70
DirectXを有効にして、エンコすると何か利点あるの?
153名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/22(月) 23:34:11.07ID:ktrbwVIO0 昨日突然、ニコニコでダウンロードした動画がVitaで観れなくなったんだが
どうも、昼間落とした動画は観れるけど、夜に落とした動画は観れなくなってる
その後別の動画もためしにダウンロードしてみたが、やっぱり観れない
ニコニコの方で仕様変更でもあったのか?
誰かわかる人いる?
どうも、昼間落とした動画は観れるけど、夜に落とした動画は観れなくなってる
その後別の動画もためしにダウンロードしてみたが、やっぱり観れない
ニコニコの方で仕様変更でもあったのか?
誰かわかる人いる?
2014/09/23(火) 02:25:37.86ID:aEzzjBlj0
問題ない
2014/09/23(火) 02:59:22.96ID:2J3/apS60
こちらも問題ない
2014/09/23(火) 16:03:20.11ID:OZvsM/7S0
2014/09/25(木) 06:31:05.68ID:6nwip6oR0
もう一つのスレで既出だけど、ロゴはpngファイルを差し替えれば消せるはず
advertisement.pngだったかな(2枚ある)
advertisement.pngだったかな(2枚ある)
2014/09/25(木) 10:31:10.55ID:51zUkKao0
ヘルプ→Gold Packを取得する→右下の「私はキーを受け取りました」→
でキーを入力する
このキーは一度登録すると、アンスコしようがVerUPしようが保持される
でキーを入力する
このキーは一度登録すると、アンスコしようがVerUPしようが保持される
2014/09/25(木) 10:34:14.83ID:bWwkcTxH0
さらに書くと、1個のキーで複数のPCにも登録できる優れもの
2014/09/27(土) 01:19:12.31ID:eO3FHQ7T0
DVDをAVI変換しようとしたらhttp://iup.2ch-library.com/i/i1291520-1411730220.jpg
が途中で出てきて失敗するんだけど理由分かる人教えてください
が途中で出てきて失敗するんだけど理由分かる人教えてください
2014/09/27(土) 01:49:27.20ID:c6B8mRbe0
最新版で出るなら対応し切れてないバグかソースが腐ってるか
DVDが自作品じゃなく市販品なら別のDVDで同じようにエラーが出るかどうか
使ってるバージョンもDVDメディアもプリセットも環境も分からんから理由は何でも出てくる
バージョン知ったところで解決策示せるのは開発元くらいなもんだから
まずは最新版で出るかどうかくらいは試してみては
DVDが自作品じゃなく市販品なら別のDVDで同じようにエラーが出るかどうか
使ってるバージョンもDVDメディアもプリセットも環境も分からんから理由は何でも出てくる
バージョン知ったところで解決策示せるのは開発元くらいなもんだから
まずは最新版で出るかどうかくらいは試してみては
2014/09/27(土) 09:28:00.35ID:5nNxcnvL0
>>160
マルチポスト
マルチポスト
2014/09/28(日) 10:10:10.97ID:eik4ZEfF0
Freemake Video Converterでエンコしていたんだけど、変換が1本15分で終わっていたのが70分になった。
動画サイズはほぼ同じものばかりです。
おかしくなる前にFreemake Audio Converter入れてすぐアンインストールした…。
あと現在はFreemake Video Converter4.0.1?を新しいのに更新してしまってる。
でも古いバージョンでも遅くなっていた。
解決策解かる方いらっしゃいますか…?同じ症状の人いますか?検索しても同じ症状の方もいなくてね…。
動画サイズはほぼ同じものばかりです。
おかしくなる前にFreemake Audio Converter入れてすぐアンインストールした…。
あと現在はFreemake Video Converter4.0.1?を新しいのに更新してしまってる。
でも古いバージョンでも遅くなっていた。
解決策解かる方いらっしゃいますか…?同じ症状の人いますか?検索しても同じ症状の方もいなくてね…。
2014/09/28(日) 10:42:46.00ID:EEAR8/2/0
変換中落ちる様になった
他のファイルでも同じ症状になる
アンスコして最新版にしたら治った
・・・よくある事だ
他のファイルでも同じ症状になる
アンスコして最新版にしたら治った
・・・よくある事だ
2014/10/03(金) 10:39:25.54ID:omwQY4id0
ニコニコでフル画面保存するにはどうしたらいいのでしょうか?
2014/10/23(木) 21:48:10.93ID:kjAAyXGp0
mp4に変換中に2%からいきなり100%で完了になって動画が正常に再生されないんだが…。
元のファイルはちゃんと見れる、わかる人いる?
元のファイルはちゃんと見れる、わかる人いる?
2014/10/23(木) 21:49:46.49ID:kjAAyXGp0
>>150
ロゴは最新版でもファイルに格納されてるfree makeの透過png画像削除するとロゴでなくなるよ
ロゴは最新版でもファイルに格納されてるfree makeの透過png画像削除するとロゴでなくなるよ
2014/10/23(木) 21:52:27.46ID:czrGfkXX0
2014/10/23(木) 23:26:36.24ID:Ptc65kSD0
それ毎度言われるんだけど、ロゴだけ消しても2秒のベタファイルが
くっつくのはロゴが入ってるのと変わりないから意味無いでしょ
>>150はそこを区別して解説してるレスだと理解してね
2秒のベタファイルがくっつくくらい別に気にしなければいい
2秒くらい別のソフトでカットすればいいって意見もあるのもわかるが
そういうのを気にしてる人も居るんだよ
だからワンアクションで済ませられる3.1.2.0使ってる人が居るって事
ロゴ付いても2秒ベタ付いても別の方法があるっていうのは否定しないが
混同するのは紛らわしいだけと思う
くっつくのはロゴが入ってるのと変わりないから意味無いでしょ
>>150はそこを区別して解説してるレスだと理解してね
2秒のベタファイルがくっつくくらい別に気にしなければいい
2秒くらい別のソフトでカットすればいいって意見もあるのもわかるが
そういうのを気にしてる人も居るんだよ
だからワンアクションで済ませられる3.1.2.0使ってる人が居るって事
ロゴ付いても2秒ベタ付いても別の方法があるっていうのは否定しないが
混同するのは紛らわしいだけと思う
2014/10/24(金) 00:45:30.10ID:jc8ko+Ee0
もうゴールドパック買えよ
2014/10/24(金) 10:20:29.03ID:lWNqvBqR0
2014/10/27(月) 19:30:01.39ID:FJ/H0ozF0
WMVをAVIにコンバートする際(他の組み合わせでも)出だしに一瞬音ノイズが入るんですけど直らないでしょうか?
静かに始まるファイルも有ります。
静かに始まるファイルも有ります。
2014/10/27(月) 19:57:23.07ID:69YRNVrI0
どんなソースファイルなのか分からないけど、ソースには無いノイズなら
試しに編集で先頭数フレームを削って変換してみたら?
試しに編集で先頭数フレームを削って変換してみたら?
2014/10/27(月) 20:30:53.76ID:FJ/H0ozF0
早速有り難う なんか電源入れた時のような音声の一部が一瞬0.何秒?入ってコンバートされてるんです。
先頭数フレームってよくわかりませんが色々いじってみます^^;
先頭数フレームってよくわかりませんが色々いじってみます^^;
2014/10/27(月) 21:24:52.63ID:69YRNVrI0
どんなエンコソフトでも仕上がりはソースファイルの質がものを言うから
まずはそのwmvファイルが正常なものかどうかから調べないとだめよ
他人はそのソースを調べられるわけじゃないからそのチェックは自身がやらないとね
よく聞いてノイズらしき音は入ってないと思ってもエンコしてノイズ入るのなら
そのソースの先頭が腐ってて、それがノイズになってるって可能性も考えられる
その場合編集機能でそのノイズが乗ってそうな部分をカットしてからエンコしてみればいいって事
まずはそのwmvファイルが正常なものかどうかから調べないとだめよ
他人はそのソースを調べられるわけじゃないからそのチェックは自身がやらないとね
よく聞いてノイズらしき音は入ってないと思ってもエンコしてノイズ入るのなら
そのソースの先頭が腐ってて、それがノイズになってるって可能性も考えられる
その場合編集機能でそのノイズが乗ってそうな部分をカットしてからエンコしてみればいいって事
2014/10/27(月) 22:07:01.50ID:FJ/H0ozF0
詳しくありがとうございます┏○))ペコ
こんな感じで入ってます。もちろん元のファイルは無音です。簡単にノイズ部分だけカットできるソフトってあるんでしょうか?
また途中から全編はダルくてorz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5384535.avi
こんな感じで入ってます。もちろん元のファイルは無音です。簡単にノイズ部分だけカットできるソフトってあるんでしょうか?
また途中から全編はダルくてorz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5384535.avi
2014/10/27(月) 22:20:19.34ID:69YRNVrI0
いや、だからFVCのカット機能で冒頭の部分をカットして
変換すればいいだろって言ってるのになんでやろうとしないのか
まさかFVCに編集機能があるって知らないとか?
変換すればいいだろって言ってるのになんでやろうとしないのか
まさかFVCに編集機能があるって知らないとか?
2014/10/27(月) 22:22:59.99ID:69YRNVrI0
食わせたソースをダブルクリックすれば編集画面出てくるから
そこで冒頭の1〜3フレームくらいをカットしてみりゃいいだけだ
動画上げる暇あるなら編集してみろ
そこで冒頭の1〜3フレームくらいをカットしてみりゃいいだけだ
動画上げる暇あるなら編集してみろ
2014/10/27(月) 22:55:42.60ID:8Ypm6QHP0
2014/11/01(土) 18:46:46.42ID:eV71ky3M0
これCPUのコア複数使ってくれればいうこと無いんだけどどっか設定ある?
2014/11/01(土) 22:32:47.34ID:iIeP7qIL0
また1920でダウンロードできなくなってるな
2014/11/01(土) 23:56:52.70ID:M7oqfLeM0
このソフトCUDA対応ってありますけど、
なしとありでどのくらい速くなりますか?
それなりに速くなるなら、NVIDIAのビデオカード買おうかと考えてます
なしとありでどのくらい速くなりますか?
それなりに速くなるなら、NVIDIAのビデオカード買おうかと考えてます
183名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/02(日) 16:13:52.85ID:ikilXMVb0 再インストールしたらニコ動ダウンロードできるようになった
でもファイルはflvのみ
mp4でダウンロードさせてほしい
でもファイルはflvのみ
mp4でダウンロードさせてほしい
2014/11/02(日) 16:44:23.34ID:32uj0yWa0
もっと高速エンコ出来るやつないかなー
2014/11/02(日) 16:54:07.05ID:K1eUPRo10
2014/11/02(日) 21:07:04.53ID:hGSW5OU70
>>185 ありがと 試してみるね
2014/11/09(日) 02:08:52.12ID:3VMBS2oX0
ハードエンコードに夢持ちすぎてたわ
1pass限定で画質もファイルサイズも悪いじゃないか
1pass限定で画質もファイルサイズも悪いじゃないか
2014/11/09(日) 07:50:05.29ID:n1fiEJ2h0
>>185 これってAVI変換できないんでしょうか?MP4とMKVしか項目がありません><
2014/11/09(日) 14:57:05.43ID:aDBr1KwG0
>>188
【質問する前に】
フォーラムやドキュメント、FAQに目を通すことで解決できる場合もあります。
質問する場合はあなたの環境や操作、エラー内容を具体的に書きましょう。
【OS】Windows XP, Vista, 7 / MacOS X 10.x / Linux
【バージョン】0.9.1 / 0.9.2 / 0.9.3 / 0.9.4 / 0.9.5 / svnXXXX / 日本語版
【ソース】DVD / avi / mp4, m4v / mkv / ts / m2ts / その他
【コーデック】ffmpeg / x264 / theora / xvid + faac / lame / vorbis / ac3 / dts
【出力ファイルフォーマット】mp4, m4v / mkv / ※avi(0.9.4以後廃止)
【再生環境】プレイヤー、デコーダー、スプリッター等
【操作】〜を〜すると〜になる
【Activity Window】〜エラーが出力されている
残念だけど廃止されたみたいだね
【質問する前に】
フォーラムやドキュメント、FAQに目を通すことで解決できる場合もあります。
質問する場合はあなたの環境や操作、エラー内容を具体的に書きましょう。
【OS】Windows XP, Vista, 7 / MacOS X 10.x / Linux
【バージョン】0.9.1 / 0.9.2 / 0.9.3 / 0.9.4 / 0.9.5 / svnXXXX / 日本語版
【ソース】DVD / avi / mp4, m4v / mkv / ts / m2ts / その他
【コーデック】ffmpeg / x264 / theora / xvid + faac / lame / vorbis / ac3 / dts
【出力ファイルフォーマット】mp4, m4v / mkv / ※avi(0.9.4以後廃止)
【再生環境】プレイヤー、デコーダー、スプリッター等
【操作】〜を〜すると〜になる
【Activity Window】〜エラーが出力されている
残念だけど廃止されたみたいだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 今季最強寒気襲来!!!!
- 【高市早苗】習近平激怒か [115996789]
- 橋下徹「口だけ番長の日本が中国に喧嘩負け。なんとカッコ悪い日本か!」高市にバチーン!✴ [153490809]
- 今猛烈に食べたいもの挙げてけwwwwwwww
