動画 保存 & 変換 Freemake Video Converter 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:+GmiJzI90
【動画】 Freemake Video Converter 【変換】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1289961203/
2014/12/13(土) 21:02:17.52ID:u7ePaLdJ0
コレ中華だったのかもう何年も使ってるよ
アップグレードは全然必要無いね
2014/12/13(土) 21:28:43.37ID:zNJqGllu0
MadiaCoaderとか、メディアファイル操作の使い勝手がいいのに限って中華製。
2014/12/15(月) 03:21:15.18ID:jG6nZ+F40
中華じゃなくてロシアじゃねえのか?
2014/12/16(火) 22:04:44.48ID:oYdMJuqn0
最近は、PCも安いんだし
胡散臭いソフトは、メインとは別のPCで使っている
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 01:37:12.32ID:/aLvKEm00
Ver4.1.5.4でprofile弄って高画質化しようと試みたらダメだね。

profile弄る前は
Overall bit rate: 4 197 Kbps
Bit rate : 4 000 Kbps

だったのにprofile弄って一回640×360で変換後に大して高画質になってないので
profileを元に戻してもう一度変換したら
Overall bit rate : 2 120 Kbps
Bit rate : 1 924 Kbps
Nominal bit rate : 4 000 Kbps

になっちゃった。
32000ビットに設定しても10000ビットになっちゃう。
全部消してレジストリも検索して消して再インストールしても変わらないから
レジストリのどこかに設定が残ってるのかも。
問い合わせ出してみたけど治るといいな。
2014/12/31(水) 01:18:09.04ID:oeKkSD6D0
女の子?
2015/01/02(金) 02:24:28.63ID:eWX6zQXv0
ガキ使mp4にしようとしたら編集してる途中でエラーやら強制終了やらでエンコできひん
安定版どれ
2015/01/02(金) 13:23:42.50ID:lQs2d8OA0
3.2.1
2015/01/02(金) 13:53:27.35ID:tJtcEfVU0
0
2015/01/06(火) 19:51:40.08ID:f3wEyhBk0
6時間のガキ使の編集圧縮とか無理かね
2015/01/06(火) 21:40:07.31ID:t1K2Qx/j0
>>216
ハードが要求されますね。
メモリーが4GBまでなら苦しいでしょう。バッファーが悲鳴を上げます。
メモリーが16GB以上なら放置するだけで処理できます。

解像度や編集内容によってはGPUなども要求されると思います。
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/10(土) 09:36:38.16ID:gIHFM2+q0
>>213
このソフトはあくまでもエンコードメインであって編集は副産物

編集であればマイクロソフト社が無償公開している
Microsoft Expression Encoder 4 Service Pack 2
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/expreencoder/

が信頼性と安定性を持っているさ
2015/01/11(日) 15:22:49.45ID:mcmJqJbM0
>>206
あるよ、お前らが知らないだけで
とりあえず、こんなbaiduやらhao系の悪質なソフトが混入してしまう危険のあるツール使うのはさっさとやめろ
それよりこっち使え、インストル作業も日本語で出来るし、Freemakeみたいに悪質なやつが入り込む危険もない
freemakeみたいに動画のDLにも対応してる上にフリー版でありながらCUDAにも対応しててエンコも早く
もちろん試用期間の制限もないと、フリーでありながら至れり尽くせり

Any Video Converter フリー版
http://jp.any-video-converter.com/any-video-converter-free.php

悪いことは言わないから、freemakeからこっちに乗り換えとけ
難を言えば毎回立ち上がるたびシェア版買えと薦められるこだが、そっちは無視しとけばおk
間違ってJwardとか入ってしまうかもしれんが、普通にプログラケの追加と削除からアンインスコしとけば問題ない

少なくともこれみたいにbadiduやらhao123に関わる危険性考えれば
普通にアンインスコするだけで済むこっちとでは、リスクの危険性からして比べ物にもならんはずだ
 
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/11(日) 16:30:22.63ID:q3op610G0
と宣伝
2015/01/11(日) 21:44:46.12ID:o80mj68a0
拡張子.xxxの動画をmpg4などに変換できますか?
出来なかったらオススメのフリーソフト教えてください
2015/01/11(日) 21:55:15.27ID:SmIkXXar0
拡張子が「.xxx」ってどういう事?
不特定多数の拡張子をmp4にしたいって意味ならこれも出来るし>>219のやつでも出来る
単に拡張子を変えたいだけなら無劣化のまま入れ物のコンテナだけを変換できる
フリーのVideo Container Changerとかがいいかも
2015/01/15(木) 13:04:19.33ID:/kUXwmyN0
win7 64bitだけど起動するとすぐエラーで落ちる

Free-DVD-Video-Converter
http://www.dvdvideosoft.com/jp/products/dvd/Free-DVD-Video-Converter.htm
2015/01/15(木) 15:55:04.92ID:v+b+ZYnI0
Freemakeじゃあ無いから知らんがな
2015/01/24(土) 15:23:41.97ID:1Kgq3rb9O
4.1.5にしたら使えなくなったんだけどそんな事あるの?
DVD書き出しがなぜか上手くいかなくなったから旧ver消して新しいのにしたら最悪な事態
2015/01/24(土) 15:33:22.37ID:Hpbu4f0C0
このソフト上書きインストールは止めた方がいい
2015/01/24(土) 16:25:28.57ID:IcCM0tKE0
現時点では3.1.2.0一択だな
4系は重過ぎて話にならん

3.1.2.0が強制終了してしまうのは
最初にデータのおしりを任意の量削除すると
劇的に頻度が低下するよ
2015/01/24(土) 17:26:19.42ID:6o3rG9uX0
4系が重いと感じられないが・・・
2015/01/24(土) 17:45:12.81ID:IcCM0tKE0
専ら7年前に購入したスタンドアロン型XPで使用してますわ。
だからか かなり重く感じる。
win8.1あるけど使った事ない。変な通信したら怖いからね。
2015/01/24(土) 18:46:32.52ID:ToQd3/KT0
GPU入れたら良いんじゃね?
2015/01/25(日) 00:15:33.37ID:93slQc8I0
4.0.1.0は4系で唯一の安定版
自分はこの版使ってる
2015/01/26(月) 02:32:16.01ID:ocYAtw880
4.x系が重いのは俺も同じだわ
でもハードは2世代くらい古いけどcorei5-750+HD5670 win7homeっていう構成で
3系ならたまーにある強制終了バグ以外は問題なく使えてる

4系は最新版でも編集の時に何故か1コマ戻しだけが頻繁に2〜3コマ戻しになったり
シークもプレビューも遅くてガクガクで3.1.2.0レベルのサクサク感とは程遠い
仮にロゴ強制挿入が無くても使いたいと思えないくらい酷い

持ってないから比較できないが、もしかしてGeForce系だと軽いんかな
3系と4系が同じくらいサクサクって人と何が違うのかよくわからん
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/28(水) 21:57:09.42ID:SAGzF2B60
今日突然フリーメイクダウンロダーがダウンロードできなくなったのですが
突然アカウントを求めて来てYOUTUBEのアカウントを入力してもできません
どうしたらいいでしょうか?
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 01:39:28.78ID:WqyLcw+X0
俺もだ
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 08:56:40.56ID:iqaAp7660
俺も俺も。
解決に向けさまよってたらここに来た。
2015/01/31(土) 11:19:13.47ID:Q+mmxVr00
俺もだ
やっぱ皆なってんのな
せっかくアカウント作ったってのに…
2015/01/31(土) 15:33:07.84ID:gqwOelHZ0
どうぞどうぞ
2015/01/31(土) 21:26:49.22ID:JLW58enN0
FREEMAKE VIDEODOWNLOADERが今日から使えなくなった
・・・ということか?
2015/02/01(日) 22:38:28.38ID:rUJtlel50
Freemake Video Converter、ウチのWin7のPCの方は同じ症状です。
もう1台のWin8.1の方では問題なくDL出来ましたね・・・。

FreemakeのバージョンはどちらのPCも一緒です。
2015/02/03(火) 02:17:34.68ID:oAuebb610
とりあえずFC2とyouku。この二つ保存出来る方法無いかな? 
ようつべはクレービングで問題無く出来てる。 
Windows8.1
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/03(火) 04:26:55.81ID:/LFHnKkb0
動画ゲッター
2015/02/18(水) 12:42:03.70ID:0ckvMh730
とうとう昨日辺りから360pと720pでしか動画が再生できなくなった
Downloaderの改善を求めるしかないか
2015/02/18(水) 12:44:38.84ID:0ckvMh730
と思ったら再生画面だけか...なんかのバグかな
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/19(木) 10:27:29.48ID:CVNFAtbS0
YouTubeがdl出来なくなった解決法出てないのか
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/19(木) 10:32:33.32ID:CVNFAtbS0
なんか代替ソフトない?
2015/02/19(木) 14:43:20.79ID:H5yf47oe0
すいません質問いいでしょうか
今日pal方式のDVDをNTSCに変換しようと試みたのですが、実際に作ってみて再生してみたら、
freemake.com
と書かれた映像が2秒だけしか再生されないのですが、なにか操作に誤りがあったのでしょうか?
これで2回失敗しました
手順としては、DVDを挿入し変換設定で保存先をisoに設定し、PAL→NTSCにしっかり変えて変換ボタンをクリックしました
そして終わったら空DVDを挿入し保存したisoファイルをクリックし、書き込みを始めました

やっぱりおかしな点があるのでしょうか?
2015/02/20(金) 01:50:14.01ID:sm25kykK0
テスト
2015/02/20(金) 08:29:16.13ID:z9Shzego0
>>245
いくらでもあるだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/20(金) 20:15:23.89ID:nTOLMui/0
>>248
例えば?
2015/02/22(日) 21:26:11.96ID:brhctogJ0
先ほどyoutubeでFreemakeを使って1080pがダウンロードできなくなった720p以上は不可能になってる
2015/02/27(金) 13:41:56.49ID:THqkrHa60
DVDを変換したいのですが変換が終わり再生すると途中で止まってしまってます
やり直しても同じでした
解決策教えてくださいm(_ _)m
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/01(日) 00:26:16.85ID:XNmMN9ua0
いろいろなDLソフト試したけど、このソフトだけDLした動画がしょっちゅうバグってるんだが
クレービングでは一度もそんなこと起こらない
このソフトはどういう仕組みでDLしてんの?
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 17:23:03.46ID:/FDfrbSs0
なんかダウンローダーをインストールできなくなったんだけど俺だけ?
2015/03/06(金) 21:36:15.91ID:dgvj/xf+0
>>244>>250>>252
具体的にどの動画? URL貼ってくれない?
ダウンロードソフトからFirefoxのアドオンまでひっくるめて、
いまのところ、4Kまですべてのグレードでダウンロードできるの、
Freemake Video Downloaderしかないんだけど。
2015/03/07(土) 01:53:32.07ID:SeYaTZYw0
OS再インストール後firefox再インストールしてFree Video Downloaderいれたんだけど
ワンクリックダウンロードモードボタンが出なくなってしまったんですが、対応じゃなくなったのか?
2015/03/08(日) 15:51:06.36ID:BuDtGekWO
>>251
もう一回やってみる。
俺は五回目に成功した。
2015/03/18(水) 16:56:10.22ID:AMy2514p0
Freemake Video Downloader
これまでも、FC2の長編動画が落とせないことがあったけど、
20分未満の動画も「ビデオがありません」で落とせなくなった。
もちろん、「すべてのユーザー」「視聴回数フリー」の動画。
光回線で、速度は4Mbps、同時ダウンロードは5ビデオにしてるんだけど。
うちだけ?
2015/03/18(水) 17:47:59.33ID:ACiSwnBg0
FC2のガードの高さは異常
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/18(水) 22:26:06.04ID:YU81N4190
FC2はTOKYOLoaderで落とす
2015/03/19(木) 21:30:22.03ID:QI6UQJgR0
DVD-Video 作る時残量表示出ないんすかこれ
2015/03/20(金) 02:27:04.01ID:cLXCrshq0
>>253
俺も
2015/03/28(土) 03:20:51.00ID:G3/I0iGz0
FileHippoからファイルが削除されて旧版が落とせなくなってる・・・。

今の4系使うなら別のソフト使うよなあ。いよいよ終わったか。
2015/03/28(土) 09:16:25.22ID:yW7WsiEM0
>>262
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1374587539/756
2015/03/28(土) 17:53:39.53ID:lnaZQNeF0
>>244
昨日から急にダウソ出来なくなった。うんともすんとも言わん。
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/30(月) 11:14:33.22ID:rFKnCKrE0
xHamster のDLができなくなったぞ!!
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/30(月) 11:14:41.59ID:LJvW8oyK0
ようつべで、落とせる動画と落とせない動画があるんだけど、違いは何なんだ?
2015/03/30(月) 12:09:39.34ID:6cdak2KQO
>>266
落とせないように設定しているか否か。
発売日が比較的新しいfull albumは、落とせないことが多い。
2015/03/30(月) 13:26:51.11ID:Cd3hY6dU0
抜けば、すべて落ちるけどな。
大学には落ちたくなかったな。
2015/03/30(月) 17:32:02.05ID:LJvW8oyK0
>>267
え、そうなん?前に落とせたのが落とせなくなってるような気がするんだが。

あと、どうやら、最近うpされたのが落とせないっぽいんだが。
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/31(火) 12:16:16.64ID:5HjwYxyJ0
落とせないのが増えてきたね(´・ω・`)
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/31(火) 17:19:17.52ID:vkYhMVRy0
やっぱ昔落とせたのも落とせなくなってるから、何かが変わったんだろうね。
2015/03/31(火) 18:56:27.74ID:MW2+ouA30
>>233
これと同じ状況になったから今は全く使わなくなったな。
どのビデオだろうがダウンロードできない。
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 12:34:13.21ID:0cOguHww0
dailymotionダウンロードできない(´・ω・`)
2015/04/01(水) 12:58:31.26ID:fhbMc4qX0
お?久しぶりにYouTube落とすために開いたらアップデート表示されたけど
アップデートしないほうがいい感じ?
2015/04/01(水) 13:33:54.26ID:bDtsNQQK0
>>274
あんま関係ないんじゃない?

落とせないから、アップデートしてみたが、やっぱり落とせなかったから。
2015/04/01(水) 18:29:27.99ID:HS4rg/+g0
デイリーは行けたで
ハムはあかんかった
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 21:07:55.18ID:0cOguHww0
デイリーは非公開動画が落とせなくなったのでCraving Explorer 使うことにした(´・ω・`)
2015/04/02(木) 17:56:39.49ID:kjnjONcQ0
スレチかもしれないが
FlashX.tvってなにで落としてる?
orbitもdownloadhelperもcravingも反応してくれない
2015/04/02(木) 20:14:51.49ID:rRc935zt0
vista インストールできなくなったorz
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/04(土) 16:27:20.07ID:EYHGGE2a0
>>257
外部の再生ページで再生させて、IEのキャッシュから採取してる。
2時間分しか取れないけど大抵は困らない。
2015/04/04(土) 16:51:21.32ID:kMZZUk5o0
ハムなんとかしてくれよ!
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 05:17:13.67ID:2qYFH7620
エロいのが落ちてこねーよ!!!
2015/04/06(月) 02:37:33.07ID:x5+TDA/v0
>>277
Craving Explorerって動画のDL辞めたんじゃないのか?
2015/04/08(水) 07:30:29.64ID:hhsSiZbB0
しばらく使えなかったが更新したら、またDLできるようになったが
YOUTUBEの最大画質はDLできないんだな
Craving Explorerも最大画質DLできなくなったよなー
2015/04/09(木) 16:56:46.04ID:Bx2aENSP0
ハムさん何とかしてくれ
ビデオがありませんの文字を見た時のショックの大きさときたら・・・
2015/04/09(木) 18:12:49.94ID:uFTTHX060
ハムマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン〜
2015/04/10(金) 22:09:01.06ID:ksU3Sv6g0
H264エンコにて、DXVA有効にしたほうが遅かった・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/11(土) 19:37:16.06ID:QCw8BXeQ0
free makeアップデートしなくなったから
ワンダーシェアの使うことにした
2015/04/16(木) 16:01:05.88ID:HAu9Mtvo0
YOUTUBEを落とそうとするとログインを求められる。
でもアカとパス入れてもダメ。
>>279
俺もVistaだけどダメなの?
2015/04/16(木) 21:41:38.93ID:y3pjbFcM0
>>289
レスサンクス
Vistaで問題なくインストールできてる?
じゃあそういうの関係ないのかな
旧Ver.はいけるんだけど最新のやつは無理なんだよなぁ
互換モードで管理者実行しても開けないからどうしようもなくて困るわ
2015/04/17(金) 20:46:20.00ID:6dujcdms0
>>284
ダメだ。また落とせなくなった。
2015/04/26(日) 23:26:00.79ID:03jKLzQK0
>>289のようなログインを求めてくるが
正しいアカとパスを入れてもだめっていう事例は沢山あるみたいね。
3.7.1でもこのような症状がでるの?
Craving Explorerも改悪続きだし落とす方法がないよ
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 19:50:53.73ID:dd1etI3s0
つうか国産ソフトのクレイビングエクスプローラー更新しとるやん。
以前にダウンロード機能なくなったとかでずっとそのままかと思ってたわ。
2015/04/30(木) 16:19:08.05ID:IZKPcB2f0
Freemakeの更新が全然こないがもうこのソフトは終わったってことか?
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/30(木) 17:57:16.54ID:s3QnZt5C0
ワンダーシェアのやつは合法版のキージェネで合法的に使用できるようにして、
ターボモードとかで高速ダウンロード出来る。
自分には不要だが4Kもダウンロード出来る
ttp://i.imgur.com/hlT2pn3.jpg
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 20:12:29.99ID:7m1RClDm0
Freemakeがいいな・・・更新待つ
2015/05/08(金) 16:05:18.31ID:0A/AlKmL0
YouTubeの検索結果をそのまま落とせるソフトってないかな?
2015/05/17(日) 18:00:16.55ID:PPhL5Mwg0
ClipConverterくらいか
2015/05/18(月) 21:05:20.68ID:FC2YCquY0
オービットは無理ですか?
2015/05/18(月) 23:55:25.69ID:8is23Skv0
つべの動画が落とせないので、お願いメールしてみた。
皆もメールして。
2015/05/19(火) 11:50:53.41ID:woN+X2340
つべってイリアで落とせますか?
2015/05/19(火) 19:40:52.79ID:JZvYjZ1m0
>>300だけど、返信メール来て最新バージョン教えてくれたw
何で公式に載せてないんだろう・・・

ただ、これから忙しいから試すのは数日先になりそうです。
2015/05/21(木) 09:52:49.71ID:17If4PJc0
>>302
アドレス教えろよ。。
2015/05/22(金) 01:20:31.57ID:JXMvN0Oc0
知りたいのはバージョンの方
2015/05/22(金) 07:13:43.25ID:/AL+Sf0e0
2つのファイルを結合して二層式のDVDに書き込みしようとすると失敗します
仕様でしょうか?
2015/05/22(金) 12:36:25.42ID:VQp5kZOZ0
>>305
一層じゃダメなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況