Macgo社のブルーレイ対応メディアプレーヤーのスレです
公式 http://jp.macblurayplayer.com/
http://www.macblurayplayer.jp/
探検
【Windows】Macgo Blu-ray Player【Mac】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:u002ru2p0
2015/12/06(日) 17:50:20.77ID:XBb8Zlvq0
1700円で買える流れにならないんだけどディスカウントもう終わっちゃった?
2015/12/17(木) 16:02:02.92ID:VmJvoKbN0
ブルーレイメニューつかえるつーから買ったんだけどさ、使えないじゃん
詐欺なのかこれ
詐欺なのかこれ
2015/12/22(火) 12:05:05.71ID:iQgmsC8P0
ほす
2015/12/25(金) 21:49:57.75ID:TTCSxFQi0
>>342
win版はまだ
win版はまだ
2016/01/05(火) 19:36:53.47ID:H4C1I6iP0
Mac版にPro Version登場
http://www.macblurayplayer.com/macgo-mac-bluray-menu-player-pro.htm#overview
Win版どうすんだ
http://www.macblurayplayer.com/macgo-mac-bluray-menu-player-pro.htm#overview
Win版どうすんだ
2016/01/05(火) 20:33:17.58ID:+osFgiaB0
>>345
ありがとう、DLした。
ありがとう、DLした。
2016/01/05(火) 22:14:11.77ID:tNOKyTbg0
win版待って待って待ってるんですけどぉっ!
2016/01/06(水) 06:44:54.57ID:NHLcpvdN0
2016/01/19(火) 18:10:02.23ID:dWz+uZfu0
消費者センターとかいってもだめだよなこれ、マジで金返してくれよ
2016/01/19(火) 19:13:28.65ID:ZuX1HKLN0
返金保証
お客様のために、購入する前に、無料体験版も用意していおります。 そして、購入してから1ヶ月以内、何かテク二ックの問題がありましたら、お客様に返金します。
お客様のために、購入する前に、無料体験版も用意していおります。 そして、購入してから1ヶ月以内、何かテク二ックの問題がありましたら、お客様に返金します。
2016/02/02(火) 22:04:59.00ID:f73nz+lp0
ほす
352名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 23:44:31.38ID:mykQIoGG0 2016valentine
2016/02/20(土) 08:37:33.67ID:Be4twb9p0
ほしゅ
2016/03/03(木) 14:03:14.26ID:5thgz8uK0
本家落ちてるな
2016/03/03(木) 17:39:53.41ID:T//Chv8S0
最近めっきりアップデートしなくなったな
2016/03/03(木) 17:47:14.59ID:5HM3ExOg0
win版対応待ってるのになー
357名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/21(月) 12:30:16.34ID:nGoa29y10 up
2016/03/23(水) 01:54:17.11ID:4ZKvRzZQ0
このソフトって最初に登録したPCから別のPCに登録変更ってできるんですか?
2016/03/23(水) 15:08:51.04ID:7Jih7fgQ0
できるよ、年5回までなら普通にアクチすればいい
それ以上になるとロックされるので、メール送って解除してもらう
それ以上になるとロックされるので、メール送って解除してもらう
2016/03/23(水) 16:42:46.27ID:4ZKvRzZQ0
>>359
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2016/03/26(土) 12:46:10.39ID:TiPj4Gkh0
http://www.macblurayplayer.jp/
こっちもupきた
こっちもupきた
2016/03/26(土) 16:29:14.70ID:u07OQDnp0
Win版、メニュー画面まだかー
2016/03/27(日) 13:37:24.88ID:CQtoNxvn0
未だにGPU再生支援が実装されてないのか
デジカメで撮ったMTS形式のビデオファイル(1090i)がコマ送りで困る
MPC-HCで再生すればいいだけなんだけどね
デジカメで撮ったMTS形式のビデオファイル(1090i)がコマ送りで困る
MPC-HCで再生すればいいだけなんだけどね
2016/03/31(木) 02:58:16.54ID:j8GmKIoN0
こんなクソプレイヤー買うくらいなら大人しくPowerDVDにしときゃよかった
安物買いのなんとやら、勉強代と思うか・・・
安物買いのなんとやら、勉強代と思うか・・・
2016/03/31(木) 10:52:53.36ID:54NXCYSx0
PowerDVDこそ金額に見合わない
2016/03/31(木) 13:24:38.61ID:X6i4kPbG0
WinDVD一択って事か?w
2016/03/31(木) 13:41:07.32ID:TPwlYlgu0
PowerDVDとMPCしか無いよ
2016/03/31(木) 19:48:37.70ID:Jh8NneA70
メニューモードない時点で論外だから自分にとっちゃPowerDVDのほうがいい
2016/04/01(金) 11:20:39.53ID:QKmKmYuH0
同じくらいの金額じゃないと比べられないだろハゲ
2016/04/01(金) 12:34:20.30ID:PjGKNBh60
その比較対象はどれになるの?
2016/04/06(水) 17:14:11.11ID:t98N1kwP0
win版メニュー対応はよ。
2016/05/27(金) 02:03:56.87ID:V6RBvblB0
はよアップデートはよ
2016/05/29(日) 21:35:13.15ID:BBCFRjE40
jp.macblurayplayer.comとmacblurayplayer.jpとamazonではどこで買うのがいいの?
2016/05/29(日) 21:56:19.43ID:KuOuAbtE0
キャンペーンで安くなってるとき
ttp://jp.macblurayplayer.com/
で買ったわ
ttp://jp.macblurayplayer.com/
で買ったわ
2016/06/07(火) 15:58:55.14ID:8OjKQqHo0
hosu
2016/06/07(火) 17:48:53.06ID:a9j7n3c10
本家
2016年06月06日Mac版とWindwos版バージョン2.16.12に更新
あるディスクを再生できない問題を修正しました。
Win版メニューまだかよ・・・
2016年06月06日Mac版とWindwos版バージョン2.16.12に更新
あるディスクを再生できない問題を修正しました。
Win版メニューまだかよ・・・
2016/07/24(日) 18:50:47.08ID:ct/Xy/vY0
Macgo Windows Blu-ray Player
http://www.bitsdujour.com/software/macgo-windows-blu-ray-player/in=todays-deals-home
Platforms: Windows XP (SP2 or later), Vista, 7, 8
あと21時間位
http://www.bitsdujour.com/software/macgo-windows-blu-ray-player/in=todays-deals-home
Platforms: Windows XP (SP2 or later), Vista, 7, 8
あと21時間位
2016/07/25(月) 15:24:29.33ID:MZlFTlAq0
>>377
いただきまんこ (σ´Д`)σゲッツ!!
いただきまんこ (σ´Д`)σゲッツ!!
379名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/25(月) 23:19:44.87ID:q8cxkE0G0 市販のプレイヤで唯一動画ファイルにレジュームかかるのね。
それだけでも買って良かったって自分を無理に説得している
それだけでも買って良かったって自分を無理に説得している
2016/08/03(水) 19:05:33.20ID:GfCQDH2E0
買ったはいいけどMPC-HCをメインに使ってる・・・・
2016/08/17(水) 06:47:06.10ID:KuddesX10
保守
2016/08/23(火) 17:59:51.74ID:2dNK0SjE0
保守
2016/09/29(木) 18:19:59.26ID:WErdXW9k0
Giveaway of the day ― Macgo Windows Blu-ray Player 2.16
https://jp.giveawayoftheday.com/macgo-windows-blu-ray-player-2-16/
日本時間30日17時まで
https://jp.giveawayoftheday.com/macgo-windows-blu-ray-player-2-16/
日本時間30日17時まで
2016/09/29(木) 20:06:03.61ID:RGSAXC9x0
>>383
情報ありがとう
情報ありがとう
2016/09/30(金) 01:56:22.30ID:TP2ZDUzf0
2016/09/30(金) 12:48:15.57ID:aPFcJFbH0
>>383
ありがたや
ありがたや
2016/10/09(日) 01:55:28.13ID:YaOyl/MB0
Win版、はよメニューできんかなぁ
2016/10/09(日) 14:28:55.18ID:3kPwA+pG0
GPU号が再生支援も・・・
なんでHD7750で再生支援がサポートされてないんだよ
なんでHD7750で再生支援がサポートされてないんだよ
2016/10/09(日) 14:29:36.60ID:3kPwA+pG0
>GPU号が再生支援
GPU動画再生支援
GPU動画再生支援
2016/12/04(日) 13:45:18.89ID:9e9vMG3U0
アップデート
2016/12/05(月) 18:58:55.85ID:ZeCohQop0
代理店遅いな
2016年12月1日 v2.17.0 の新機能
本家
2016年11月30日Mac版とWindwos版バージョン2.17.1に更新
2016年12月1日 v2.17.0 の新機能
本家
2016年11月30日Mac版とWindwos版バージョン2.17.1に更新
392名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 23:45:59.65ID:b6aUaGaK0 Macgo Mac Blu-ray Player pro bata ならDTS HDとかDTS MAとかDolby true HDを再生できるって書いてあったからダウンロードしたのにファイルを開くことすら出来ない。
Mac OSの場合DTS やDolbyが再生できるプレイヤーはいっぱいあっても、そこ止まりでDolby true HDやDTS MA までサポートしてるのはなかなかないから期待してたんだけど。
誰か同じ症状出てる人居ない?
http://jp.macblurayplayer.com/macgo-mac-bluray-menu-player-pro.htm#overview
Mac OSの場合DTS やDolbyが再生できるプレイヤーはいっぱいあっても、そこ止まりでDolby true HDやDTS MA までサポートしてるのはなかなかないから期待してたんだけど。
誰か同じ症状出てる人居ない?
http://jp.macblurayplayer.com/macgo-mac-bluray-menu-player-pro.htm#overview
2016/12/09(金) 00:36:05.43ID:cFekJ0OT0
2016/12/30(金) 16:28:07.85ID:inv0IeEB0
2016年12月30日Macgo Blu-ray Player Pro版が更新
1、自動更新機能を追加しました。
2、高精細オーディオライン出力機能を追加しました。
3、オーディオ出力デバイスや出力先を変更する時、クラッシュしていた問題を修正しました。
1、自動更新機能を追加しました。
2、高精細オーディオライン出力機能を追加しました。
3、オーディオ出力デバイスや出力先を変更する時、クラッシュしていた問題を修正しました。
2016/12/30(金) 18:56:08.77ID:lEg0EQYH0
2017/01/19(木) 19:55:35.36ID:JVqFjRM70
2017年01月16日Macgo Blu-ray Player Pro版バージョン3.0.2に更新
1、再生するときブルーレイメニュー問題を修正しました。
2、Touch Barをサポートする機能を追加しています。
メニュー来た?
1、再生するときブルーレイメニュー問題を修正しました。
2、Touch Barをサポートする機能を追加しています。
メニュー来た?
2017/01/20(金) 00:40:29.44ID:OP01PwYP0
2017/01/28(土) 10:50:38.93ID:pZDpFzwr0
Win版のメニューはまだかなぁ
2017/03/05(日) 09:05:39.35ID:tdzo05bD0
hosyu
2017/03/13(月) 13:44:29.23ID:QXkKevTp0
20^2
2017/04/20(木) 22:39:36.28ID:S9qu35b+0
ほしゅ
2017/06/01(木) 14:52:53.71ID:DsfxDRlc0
ほしゅ
2017/06/01(木) 15:19:39.58ID:GAyZTARI0
話題がない・・・
2017/06/30(金) 12:07:33.42ID:uf3jbCkS0
ほんとにないね……
2017/07/01(土) 20:09:45.14ID:4gF675tp0
Standard版放置だし、Win版のメニュー実装は反故になりそうな予感がする。
このままフェードアウトか、メニュー実装はPro版からなので買い直してね。
とかあるかも
このままフェードアウトか、メニュー実装はPro版からなので買い直してね。
とかあるかも
2017/07/22(土) 10:43:55.67ID:d/9keCYu0
代理店の方にあったけど
※ ライセンスのマイナー バージョンアップは無償です。メジャー バージョンアップは有償です。
有効期間内の年版ライセンスはいずれも無償です。バージョンの整数部分が変わらないものをマイナー バージョンアップ(1.0 → 1.x など)、整数部分が変わるものをメジャー バージョンアップ(1.x → 2.x など)と言います。
※ ライセンスのマイナー バージョンアップは無償です。メジャー バージョンアップは有償です。
有効期間内の年版ライセンスはいずれも無償です。バージョンの整数部分が変わらないものをマイナー バージョンアップ(1.0 → 1.x など)、整数部分が変わるものをメジャー バージョンアップ(1.x → 2.x など)と言います。
2017/07/22(土) 13:12:28.08ID:RpaA6Dwn0
そうなのかー
でもwinのメニュー実装されたらお支払いしてもいいかな
半額セールで買ったし
でもwinのメニュー実装されたらお支払いしてもいいかな
半額セールで買ったし
2017/07/22(土) 20:48:28.10ID:GmmPtpdX0
正直PowerDVDを使った方が良いような気がしてきた
2017/09/02(土) 13:51:47.44ID:KZ1bvY/T0
Blu-rayのキャプチャできるものを探してたらコレにたどり着きました。
今、半額ですけど、なんかマイナーなとこが不安なんですけど買う価値ありますか?
他にキャプチャできる無料ソフトあったら教えてください。
お願いします。
今、半額ですけど、なんかマイナーなとこが不安なんですけど買う価値ありますか?
他にキャプチャできる無料ソフトあったら教えてください。
お願いします。
2017/09/02(土) 15:17:21.72ID:HNYc3c+N0
個人的には満足、Win版はメニューがなくて不便ではあるけれども
半額ならいいかなぁと思って買いましたので
ぶっちゃけセールが購入きっかけだった
まずは未登録で使ってみたらどうでしょか
半額ならいいかなぁと思って買いましたので
ぶっちゃけセールが購入きっかけだった
まずは未登録で使ってみたらどうでしょか
2017/09/02(土) 18:51:13.11ID:DUuhW5hl0
>>409
そんなに高くないし買って損した感はないけど
まぁ・・・PowerDVDを買った方がいいかもな・・・・
俺は前の980円セールだったっけ?あれで買ったクチだが
取り敢えず体験版で使ってみたらどうか?
正直に話すと今は動画ファイルはMPC-HCで
BDやDVDはPowerDVDで視聴してる
このプレイヤーを使わなくなった理由は
相変わらずRADEONのGPU動画支援機能が使えないから
あれだけ頻繁にアップデートされていたのが最近はさっぱりだしな
そんなに高くないし買って損した感はないけど
まぁ・・・PowerDVDを買った方がいいかもな・・・・
俺は前の980円セールだったっけ?あれで買ったクチだが
取り敢えず体験版で使ってみたらどうか?
正直に話すと今は動画ファイルはMPC-HCで
BDやDVDはPowerDVDで視聴してる
このプレイヤーを使わなくなった理由は
相変わらずRADEONのGPU動画支援機能が使えないから
あれだけ頻繁にアップデートされていたのが最近はさっぱりだしな
2017/09/02(土) 20:19:38.27ID:KZ1bvY/T0
2017/09/03(日) 11:09:40.63ID:OjTuzNFx0
インストなんかエラーが大量に出てコレだめかも・・・って思ったがエラーは全部無視して強引に進めた。
無事Blu-ray再生できた。(*´ー`*)あのエラーは何だったんだろう…?
無事Blu-ray再生できた。(*´ー`*)あのエラーは何だったんだろう…?
2017/09/03(日) 14:03:50.95ID:mQ8iIre60
そういうの気持ち悪いから
俺ならもう一度再インストしてエラーメッセージをちゃんと読むな
俺ならもう一度再インストしてエラーメッセージをちゃんと読むな
2017/09/03(日) 16:38:45.90ID:OjTuzNFx0
今のところ異常ないよ。
キャプチャ目当てのプレーヤーだしさ…。
キャプチャ目当てのプレーヤーだしさ…。
2017/09/03(日) 18:21:13.78ID:mQ8iIre60
なんとなく気になったのだけど
ホームページやブログでもやってるのかな?
ホームページやブログでもやってるのかな?
2017/09/07(木) 09:31:16.46ID:HgpJ4r170
これダウンロードしたんですけどフリーソフトじゃなくて体験版なんですか?
インストールしないほうがいいですかね?
インストールしないほうがいいですかね?
2017/09/07(木) 11:52:19.13ID:apwOnqJM0
有料だよ、お試し板はウォーターマーク入り
購入するとシリアルくれる
買うなら半額セールを待つのがいいで
購入するとシリアルくれる
買うなら半額セールを待つのがいいで
2017/09/20(水) 07:18:39.02ID:59rhb+840
亀レスですがブログはやってないよ。
昔、映画レビューサイト運営してたけどね。
今はツイッターで画像は使ってるかな。
昔、映画レビューサイト運営してたけどね。
今はツイッターで画像は使ってるかな。
2017/10/01(日) 23:09:00.72ID:m0hS4Kl/0
ほす
2017/10/03(火) 06:27:33.40ID:E0Q8rrG+0
よいプレーヤーですな。
満足です。
満足です。
2018/02/15(木) 06:57:18.99ID:VH4KbJqk0
ほす
2018/02/28(水) 08:01:47.22ID:j1/wVMNa0
今日で1年更新なし
>>405 が現実味を帯びてきた
>>405 が現実味を帯びてきた
2018/04/01(日) 19:30:35.04ID:B/LIFJFq0
特に面倒ないプレイヤーだから残念ではあるな
2018/04/25(水) 17:27:23.42ID:BQRDvshH0
Blu-rayの画像を保存できる唯一のプレーヤーだから
無くさないで欲しい。
無くさないで欲しい。
2018/06/29(金) 20:59:30.21ID:ZAVK/TC40
ほんとにどうしたんだろうなぁ
2018/08/04(土) 16:56:08.71ID:Cc/uAe4H0
そして一月経った…
2018/09/07(金) 04:54:45.46ID:pfguhwOk0
また一ヶ月経った…
429名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 18:36:03.68ID:WlUcY3kQ0 これ含めてMACでUHD視聴出来るのってないのかな?
2018/09/17(月) 07:21:21.39ID:D1UD/nrW0
ブルーレイか
2018/10/18(木) 15:19:24.51ID:3/MvIH8E0
音沙汰ないねぇ
2018/11/01(木) 15:24:53.78ID:6gbGBao70
音沙汰ないまんま次世代メディアが来そうだな・・・
2018/11/15(木) 07:28:11.23ID:/77JloI70
>>221
>リージョンBのBDは再生できないよこれ
今、試用版で試したらできたよ。
fabdvd とかredfoxを調べているうちにそういやmacgoってあったなって思い出して試した。
ブルーレイソフトはイギリス製の2018年リリースもの。
>リージョンBのBDは再生できないよこれ
今、試用版で試したらできたよ。
fabdvd とかredfoxを調べているうちにそういやmacgoってあったなって思い出して試した。
ブルーレイソフトはイギリス製の2018年リリースもの。
2018/11/16(金) 11:43:08.61ID:8IcvtTZU0
macgo最高〜!
リージョンフリーソフトサクサク再生できる〜〜!
リージョンフリーソフトサクサク再生できる〜〜!
2019/01/22(火) 20:00:43.57ID:L3eXRiak0
win版のメニューがね….
2019/02/27(水) 15:12:34.95ID:v0r1CaNY0
再生できないソフトあってヤクいわ
BDはこれがあるからなぁ
BDはこれがあるからなぁ
2019/02/27(水) 19:03:37.96ID:syNYbWzV0
明日で2年間更新なし
これが初出だよな
https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1308473448/194-208
6年以上前か、メニューも対応予定がいつの間にか消滅してるし
これが初出だよな
https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1308473448/194-208
6年以上前か、メニューも対応予定がいつの間にか消滅してるし
2019/02/28(木) 00:40:18.33ID:CDlLTkCR0
あと3年待つか
2019/02/28(木) 10:06:17.65ID:RgSRQGoE0
更新来てるじゃん
本家
更新履歴はv2.17.2のままだけど
2019年01月04日 v2.17.4
http://jp.macblurayplayer.com/download.htm
代理店
http://www.macblurayplayer.jp/wbp
2019年2月12日 Win Blu-ray Player v2.17.4 の最新情報
1. 軽微な不具合を修正しました
本家
更新履歴はv2.17.2のままだけど
2019年01月04日 v2.17.4
http://jp.macblurayplayer.com/download.htm
代理店
http://www.macblurayplayer.jp/wbp
2019年2月12日 Win Blu-ray Player v2.17.4 の最新情報
1. 軽微な不具合を修正しました
2019/06/26(水) 23:24:16.74ID:qAe7Vw360
MacgoはBDAから抜けたし、もうこれ以上の機能アップはないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- マレーシア、16歳未満のSNS禁止を計画 来年から (ファミ通信相) [少考さん★]
- 【コメ】米買う消費者「国産重視」が83% 前回調査から6ポイント増 日本生協連アンケート [煮卵★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- 沖縄県断水、JKがおしっこ流せない事態に 水道管破裂のため [974680522]
- 【高市悲報】浅野内匠頭がいきなりブチ切れた理由、誰にもわからない🥺 [616817505]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 【高市速報】高市内閣を支持する72% 読売新聞 [931948549]
- 【高市悲報】ネトウヨ、遂に時空を歪めはじめる😲9000いいね超え [359965264]
- 【朗報】松村沙友理「高市首相は頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [802034645]
