firefoxベースのwebブラウザ「comodo icedragon」について語るスレッドです
■公式:
ttp://www.comodo.com/home/browsers-toolbars/icedragon-browser.php
無かったので建ててみた。ユーザー増えるといいなあ・・・・
探検
Comodo icedragonスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/06/01(土) 22:33:21.59ID:OkGgpdWL0
2013/06/07(金) 12:56:53.88ID:lwzC6YGx0
Comodo Dragon Part3 【Chromium派生ブラウザ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1370414225/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1370414225/
2013/06/08(土) 02:45:27.69ID:4kn9dYym0
21.0.1、なかなか快適かも
てか過疎り過ぎ
スレ立てた奴は少しは盛り上げろよ
てか過疎り過ぎ
スレ立てた奴は少しは盛り上げろよ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 19:55:58.64ID:PZ4V6Sva016名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/14(金) 19:33:37.72ID:nf0FLnup0 こっちの方が安全なのか?
2013/06/20(木) 15:06:55.22ID:bE4Nelzx0
Comodo Dragonと違ってこっちはCCleanerに認識されないようだ
2013/06/27(木) 20:16:29.70ID:A9LwWuUH0
2013/06/27(木) 21:24:58.94ID:8NbWX36p0
20名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 08:28:45.21ID:0CA/aT480 SYNCないからブラウザとか同期できない
やり方ある?
やり方ある?
21名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 09:13:13.58ID:0CA/aT480 事故解決した
2013/06/29(土) 00:23:43.74ID:gZVxgNJj0
>>19
ダウンロード先のバージョン見てミレ
ダウンロード先のバージョン見てミレ
毎月1日はおみくじの日
名前欄に 『 !omikuji 』
【女神】 【神】
【大吉】 【中吉】 【小吉】 【末吉】 【吉】
【凶】 【大凶】
【だん吉】 【ぴょん吉】 【豚】
【神】は1/1000 【女神】は1/3000 【大吉】は1/3
それ以外は1/15くらいの確率
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:8m19mayMP
こんにちは
28名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:LifjCnA20 アプデきた
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:HPrlAL4x0
タブの×って消せますか?
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:ul0y0odUO
>>29
お前には無理。
お前には無理。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:lJvxlq3M0
IceDragonって使ってる人少ないのかな
ググってもあまりレビューとか見つからないような
ググってもあまりレビューとか見つからないような
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:N1ElQGWw0
CCleanerがIceDrgonに対応したようです
33 【凶】
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:nOqDDuI50毎月1日はおみくじの日
名前欄に 『 !omikuji 』
【女神】 【神】
【大吉】 【中吉】 【小吉】 【末吉】 【吉】
【凶】 【大凶】
【だん吉】 【ぴょん吉】 【豚】
【神】は1/1000 【女神】は1/3000 【大吉】は1/3
それ以外は1/15くらいの確率
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:XB3v9+iq0
これ、インターフェイスはComodo Dragonと同じなんでしょうか
ググったけどスクリーンショット少ないしレビューもほとんどなくてよくわからない
メニューやブックマークの行間はどんな感じですか?
ググったけどスクリーンショット少ないしレビューもほとんどなくてよくわからない
メニューやブックマークの行間はどんな感じですか?
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:5fHLZLtHP
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:XB3v9+iq0
>>35
すいません、書き方が悪かったです
Ice DragonがFirefoxベースなのは知ってるんですが、
ググった時に「メニューがコンパクトじゃないのが嫌だ」ってレビューがあったんで、
Comodo Doragonと同じような感じなのか?と思ったんです
Firefoxと比べてって書けばよかったですね
すいません、書き方が悪かったです
Ice DragonがFirefoxベースなのは知ってるんですが、
ググった時に「メニューがコンパクトじゃないのが嫌だ」ってレビューがあったんで、
Comodo Doragonと同じような感じなのか?と思ったんです
Firefoxと比べてって書けばよかったですね
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:iGWO7CAs0
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:XB3v9+iq0
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:PfjtdtrU0
相変わらずおせーな。Comodoはセキュリティ企業なんだろすぐに出せよ
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:N2UbpuRr0
PaleMoon 『…』
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:gkgbwNyj0
firefox palemoon とicedragonの比較をして欲しい
それとpalemoonからicedragonにアドオン引き継ぎ出来る?方法教えて
それとpalemoonからicedragonにアドオン引き継ぎ出来る?方法教えて
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:Dmge7mLm0
ブックマークバーのファビコン&フォントのでかさと隙間のスカスカ具合は何とかなんないのかな
一度に表示できる個数がめっちゃ少なくて困る
Firefox並みにしろとまでは言わないけど、
ChromeやComodoDragonよりでかいってどうなのw
一度に表示できる個数がめっちゃ少なくて困る
Firefox並みにしろとまでは言わないけど、
ChromeやComodoDragonよりでかいってどうなのw
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:zYnCo7ZQ0
てs
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:VhcZsyqB0
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:i+1AoGzt0
これ使ってる人いるの?検索しても全然プレビューとか見つからない…
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:KZ74W6Rf0
>>41
アドオンの引き継ぎって何を指すの具体的に?
ポータブル版あるのでPalemoonのProfileにあるはずのプラグインフォルダから
UserData\Profiles\のランダムで生成されるフォルダに上書きして試してみれば?
アドオンの引き継ぎって何を指すの具体的に?
ポータブル版あるのでPalemoonのProfileにあるはずのプラグインフォルダから
UserData\Profiles\のランダムで生成されるフォルダに上書きして試してみれば?
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:kKRnLXeS0
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:nE6sFN6e0
環境移行は アドオンFEBE で出来るのかな?
FEBE=アドオンとかブックマークとかバックアップするアドオン
実際の体感速度とか使い勝手とかどうなんだろうね
最近paleと火狐は速度的に大差ないと聞くから
火狐に戻ろうか考えている所にこのソフトがw
FEBE=アドオンとかブックマークとかバックアップするアドオン
実際の体感速度とか使い勝手とかどうなんだろうね
最近paleと火狐は速度的に大差ないと聞くから
火狐に戻ろうか考えている所にこのソフトがw
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:uADn4YQZ0
palemoonは更新が遅くてちょっと不安なんだよな
こっちの方がまだ本家に近いバージョンなんだっけか
こっちの方がまだ本家に近いバージョンなんだっけか
毎月1日はおみくじの日
名前欄に 『 !omikuji 』
【女神】 【神】
【大吉】 【中吉】 【小吉】 【末吉】 【吉】
【凶】 【大凶】
【だん吉】 【ぴょん吉】 【豚】
【神】は1/1000 【女神】は1/3000 【大吉】は1/3
それ以外は1/15くらいの確率
51 【末吉】
2013/09/01(日) 00:44:07.26ID:ZWvn311l0 age
2013/09/01(日) 23:01:27.51ID:U037m7tw0
IceDragonを試しにインストールして使ってみたけど、特に可もなく不可もなくって感じだった
ブラウザのデザインは好き嫌いが分かれそうな気がする
Firefoxの代替としてはちょっと弱いかも
ブラウザのデザインは好き嫌いが分かれそうな気がする
Firefoxの代替としてはちょっと弱いかも
54名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/01(日) 23:13:08.80ID:R4n7prHC0 可もなく不可もなし。
インフラや常用アプリは不可がないのが絶対条件だ。
ブラウザ戦争はメリットばかり叫ばれるが、デメリットのなさも武器になる(´・ω・) ス
インフラや常用アプリは不可がないのが絶対条件だ。
ブラウザ戦争はメリットばかり叫ばれるが、デメリットのなさも武器になる(´・ω・) ス
2013/09/02(月) 00:04:42.54ID:g3Q9kfd90
;
2013/09/02(月) 00:19:15.55ID:RNPAdrPy0
右上の×ボタンが小さくて微妙に押しづらいな
2013/09/02(月) 11:13:10.42ID:R0YNy71W0
2013/09/02(月) 13:22:19.69ID:Zz2FbyW90
ん?
1ヶ月近く経ってるのに22のままじゃねえか?
1ヶ月近く経ってるのに22のままじゃねえか?
2013/09/03(火) 12:51:06.41ID:tgpboURB0
同じFirefox派生のPalemoonより若干動きがもっさりしてる気がした
60名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/03(火) 12:56:35.43ID:FozDksIT0 更新されなくなったよね。
大本が更新されているのに、派生が更新されないとは……
大本が更新されているのに、派生が更新されないとは……
2013/09/05(木) 21:07:34.43ID:oyuqYDzz0
Icedragon22よりFirefox23の方が起動も速いしサクサク動くんだが…
この期に及んでこいつのメリットって何かあるのか?
この期に及んでこいつのメリットって何かあるのか?
2013/09/06(金) 07:18:13.22ID:Jnq6jgxN0
本家Firefoxはあと2週間くらいで24出てくるし
こっちは23はスルーで24で出てくるのかな?
こっちは23はスルーで24で出てくるのかな?
2013/09/06(金) 22:54:37.14ID:aMzgcg+E0
IceDragon独自機能のVirtual Modeってのも使わないし
せめて本家に追従するくらいの勢いで更新してくれればいいんだが
このままだと「IceDragonの方がいい」とは言えないよな
せめて本家に追従するくらいの勢いで更新してくれればいいんだが
このままだと「IceDragonの方がいい」とは言えないよな
2013/09/09(月) 10:43:04.34ID:hCctfL/X0
>>63
一応 web inspectorもある。
一応 web inspectorもある。
2013/09/09(月) 15:04:05.13ID:XUCPvr/+0
>>64
それって、ここ↓からリダイレクトされて
http://siteinspector.comodo.com/
ここ↓に飛ばされてるのと同じだから
http://app.webinspector.com/
どのブラウザでも同じようなことはできるし
Nortonも同じようなサービス提供してるし
http://safeweb.norton.com/
それって、ここ↓からリダイレクトされて
http://siteinspector.comodo.com/
ここ↓に飛ばされてるのと同じだから
http://app.webinspector.com/
どのブラウザでも同じようなことはできるし
Nortonも同じようなサービス提供してるし
http://safeweb.norton.com/
2013/09/15(日) 00:20:05.08ID:0kUsy7ZQ0
Palemoonも24になった事だし、こっちも頼むよComodoさん
2013/09/17(火) 14:16:21.31ID:VhenBjsa0
Comodoさんあんたのとこのセキュリティ意識ってこんな希薄なの?
本業にも影響が出るよこれだと。
本業にも影響が出るよこれだと。
2013/09/19(木) 01:26:47.30ID:rU0SLUuk0
2013/09/19(木) 11:42:57.16ID:eyaBVXrF0
普通に狐のプロファイルコピって放り込んでいけるじゃん・・・
Palemoonとあんまかわらん感じ
Palemoonとあんまかわらん感じ
2013/09/28(土) 13:53:15.18ID:1rMghoYo0
Dragonはアプデ来たから、こっちも期待していいのかな?
2013/10/03(木) 22:31:09.98ID:FHBzwSlL0
そろそろアプデ来て下さいよ
72名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/13(日) 01:07:57.35ID:w+rt+f3L073名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/21(月) 12:53:36.82ID:7vdtjuX+0 本家Firefoxは今月末には25出るんだからさぁ
2013/11/11(月) 17:02:33.02ID:L6E9TaDI0
いつのまにか、コモドのフォーラムのデザインが変わっとったった。
2013/11/11(月) 18:10:18.83ID:Kn6kAjQd0
ん?すでにFirefoxは25になっとるよ
2013/11/11(月) 19:43:24.04ID:puIgEIz40
Firefox 25
Cyberfox 25
Waterfox 24
PaleMoon 24
IceDragon 22…
Cyberfox 25
Waterfox 24
PaleMoon 24
IceDragon 22…
2013/11/11(月) 20:59:55.98ID:CXmCqAtq0
凍り付いた龍は目覚めない
2013/11/11(月) 21:52:18.32ID:wpPD6L9v0
本家は25か。遅いと笑うことすらできなくなったわ。
開発停止と同じ状況だろ。
開発停止と同じ状況だろ。
2013/11/11(月) 23:34:22.95ID:MWHb4oa20
既に、offlineオプション付けてローカルHTMLリーダーと化してる
80名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 02:03:56.26ID:n9FOJpIw0はいはい、信じて待ってましたよ♪
Comodo IceDragon ver. 25.0.0.1 is now available for download!
http://forums.comodo.com/news-announcements-feedback-a-cid/comodo-icedragon-ver-25001-is-now-available-for-download-t99515.0.html
http://www.comodo.com/home/browsers-toolbars/icedragon-browser.php
http://icedragon.comodo.com/
8179
2013/11/14(木) 02:17:04.55ID:8Y8Ce+DA0 オフラインなのに、アップデート出来ちまったw
何のためのオフラインなんだよ、これ
何のためのオフラインなんだよ、これ
2013/11/14(木) 08:23:25.57ID:q9VuVXBT0
龍が目覚めた…!
2013/11/14(木) 09:37:22.05ID:xEsFgIi90
なんかきたー 一気にきたー これだからドラゴンは捨てられない
おらおら 遅れてきた分 しっかり頼むでー
おらおら 遅れてきた分 しっかり頼むでー
2013/11/15(金) 03:36:53.94ID:ZAsiqjpP0
忘れていた頃にきたー
次も忘れたころに来るのかな?
次も忘れたころに来るのかな?
2013/11/15(金) 03:57:13.01ID:PixFgcXf0
次に来るのはFirefoxが28になったころかな
2013/11/15(金) 10:54:19.49ID:YiC+xsgB0
更新遅いんだからESR追えばいいのに何で25にしちゃったんだろ
2013/11/15(金) 20:42:26.32ID:+wnFQps30
IceDragonだけの特徴って、Virtual Mode(Comodo CISかFW必須)とWeb Inspectorと独特のダサいデザインだけだよね
特別速いってわけでもないし、なんか普通に本家でいいような…
特別速いってわけでもないし、なんか普通に本家でいいような…
2013/11/15(金) 20:51:51.60ID:ilOnpz4u0
PortableAppsとはしくみの違うPortable
てか例によってv.25になってadd-onが振り落とされてた…
TabList帰ってきて……
てか例によってv.25になってadd-onが振り落とされてた…
TabList帰ってきて……
2013/11/29(金) 19:57:25.66ID:OSK3it9G0
The Comodo Forum > Security Products & Services > Comodo IceDragon - CID > News / Announcements / Feedback - CID
ttp://forums.comodo.com/news-announcements-feedback-a-cid-b282.0/
2013/12/11(水) 12:57:09.85ID:dThU/jX30
結局何が変わったのやら
オプションや履歴とかを表示しようとしても、ウィンドウが最小化されたままで表示すらしてくれないし
オプションや履歴とかを表示しようとしても、ウィンドウが最小化されたままで表示すらしてくれないし
91名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 05:56:45.55ID:AREn656I0 Comodo IceDragon ver. 26.0.0.1 is now available for download! ≪ on: Today at 10:50:34 AM ≫
Hello,
We are happy to announce that an update for Comodo IceDragon is available for download!
What's new:
----------------------------------------
- IceDragon is based on Firefox 26.0.
- Drag&Drop feature.
What's fixed:
----------------------------------------
- skin related issues.
Drag&Drop feature overview
Searching and sharing can be done very easily using the drag and drop feature. Drag images, links and videos to the right to share them or search for text and images by dragging to the right.
KNOWN ISSUES
- Importing data during the installation of Comodo IceDragon may not work in some cases.
- Other minor GUI issues.
http://icedragon.comodo.com/
Hello,
We are happy to announce that an update for Comodo IceDragon is available for download!
What's new:
----------------------------------------
- IceDragon is based on Firefox 26.0.
- Drag&Drop feature.
What's fixed:
----------------------------------------
- skin related issues.
Drag&Drop feature overview
Searching and sharing can be done very easily using the drag and drop feature. Drag images, links and videos to the right to share them or search for text and images by dragging to the right.
KNOWN ISSUES
- Importing data during the installation of Comodo IceDragon may not work in some cases.
- Other minor GUI issues.
http://icedragon.comodo.com/
2013/12/17(火) 18:32:47.40ID:FTwYhH8r0
更新来たら来たで不具合出しやがったww
2013/12/21(土) 02:43:16.59ID:xId1DQ7h0
26.0.0.2
2013/12/22(日) 22:23:45.34ID:P3JW08Du0
インストーラーが25のままなんだが
2013/12/22(日) 22:24:34.17ID:P3JW08Du0
↑ダウンロードサイトのインストーラーね
2013/12/22(日) 23:50:02.74ID:kyRbCLQj0
2013/12/23(月) 17:00:38.14ID:DLQPv//K0
Comodo IceDragon Help Guide
ttp://help.comodo.com/product-169-Comodo-IceDragon.html
Comodo Dragon Help Guide
http://help.comodo.com/product-120-Comodo-Dragon.html
2014/01/06(月) 23:49:07.36ID:CpUojMLh0
最近このブラウザの存在を知りました。
ところで、このブラウザの最初のバージョン(Version 1)が出たのは
2012年くらいですか?
ところで、このブラウザの最初のバージョン(Version 1)が出たのは
2012年くらいですか?
2014/01/11(土) 04:14:38.76ID:9C4CNVEd0
このブラウザは26になってから本格的に使うようになった
それまではUIのカスタマイズをしようとすると
固まってクラッシュして使えないというバグがあったが
それが26からなくなった
Dragonを使い慣れているからかなり使いやすい
それまではUIのカスタマイズをしようとすると
固まってクラッシュして使えないというバグがあったが
それが26からなくなった
Dragonを使い慣れているからかなり使いやすい
2014/02/21(金) 18:31:13.28ID:+Wpzq8Y50
更新まだー?
2014/03/20(木) 21:17:35.43ID:hRqk38qy0
更新まだー?
2014/03/20(木) 21:31:01.83ID:Q5d5V2G60
test
今後はメインブラウザとして使いたい
今後はメインブラウザとして使いたい
2014/04/19(土) 09:04:36.42ID:Q386jG4X0
26.0.0.2、何度やっても日本語化されないのですが…
環境Windows7 32bit
環境Windows7 32bit
2014/04/19(土) 10:09:52.39ID:QXcdUPJA0
オプションからja.xpiをインストールしたら
アドレスにabout:configを入力してconfigの画面に行く
検索にgeneral.useragent.localeを入力
general.useragent.locale をダブルクリックしてen-USをja-JPに変更
検索にintl.accept_languagesを入力
intl.accept_languagesをダブルクリックしてen-US, enをja, en-US, enに変更
再起動
アドレスにabout:configを入力してconfigの画面に行く
検索にgeneral.useragent.localeを入力
general.useragent.locale をダブルクリックしてen-USをja-JPに変更
検索にintl.accept_languagesを入力
intl.accept_languagesをダブルクリックしてen-US, enをja, en-US, enに変更
再起動
2014/04/19(土) 16:17:46.01ID:60k4EGin0
ComodoDragon以上に更新放置だよなこれ
2014/04/19(土) 17:00:54.77ID:lYu1ZqxG0
本家のFirefoxもそんなに更新しないけどw
2014/04/30(水) 03:15:47.85ID:zQGEsaS80
更新無いけどセキュリティー大丈夫なんかな
109名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/30(水) 11:13:59.82ID:3gp334Eb0 目覚めないなあ
コチコチ過ぎる
コチコチ過ぎる
2014/05/02(金) 22:05:05.66ID:fTlI5r+q0
本家のUIが変わりすぎちゃって、こっちの方が落ち着く
でも更新きたらこっちも変わっちゃうんだろうな
でも更新きたらこっちも変わっちゃうんだろうな
2014/05/03(土) 01:41:59.63ID:NBDtEnEC0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ww4GTouchBrowser&hl=ja
Android用ブラウザの4G Touch Browserってやつのアイコンが
IceDragonとまったく同じなんだけど、Zoom AppってComodoの関連なのかな?
Android用ブラウザの4G Touch Browserってやつのアイコンが
IceDragonとまったく同じなんだけど、Zoom AppってComodoの関連なのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/10(土) 11:05:24.65ID:5esmYM4n0 本家かなり変わったけど対応できるのかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- ハゲがレジやってるコンビニって
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- イギリス「日本でニュースに関するインフルエンサーを順位付けした」 1位ひろゆき 4位ガレソ 5位池上彰 ガチで終わってると話題に [279254606]
