Twitterクライアント[Web]Tabtter 3ツイート目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/05/15(水) 06:42:08.43ID:uAqHwx7t0
Twitter Web クライアント「Tabtter」
http://tabtter.jp/app/client.cgi

タブッターBlog
http://tabtter.tumblr.com/

ヘルプ
http://tabtter.jp/help.html

有料版について
http://tabtter.jp/pay.html

フィードバック
http://tabtter.jp/app/report.cgi
2017/09/01(金) 22:04:04.14ID:URWy5YTI0
>>539
基本設定→名前にユーザーカラーを使う

>>541
ほんとこれ
2017/09/04(月) 03:56:22.69ID:Moxa42u20
タイムラインのバックアップがとれるタイムラインコピーのHTML方式で出力されるファイルの形式をいつの間にか使いにくい変更入れてんじゃねえよボケ作者
2017/09/12(火) 23:47:38.02ID:v1afETcT0
いつの間にか画像がループするようになった
2017/09/12(火) 23:56:37.46ID:jasDhSJ70
おうおう、さっき気づいた
2017/09/15(金) 01:37:53.38ID:aLZEUumY0
またいつの間にか画像ループが直ってたよ!
2017/09/15(金) 14:20:05.41ID:tRYKToYM0
画像が表示されない
2017/09/15(金) 14:26:37.08ID:8Rklfn0z0
それはブラウザのせいだろ
2017/09/15(金) 14:30:40.32ID:8fCQJlhe0
うちも画像の表示おかしくなってるわ(´・ω・`)
2017/09/15(金) 14:40:21.13ID:8Rklfn0z0
再起動して読み込み直してみたけど、うちはFirefox55で新着も過去画像も特に問題ないなあ
2017/09/15(金) 14:45:04.98ID:tRYKToYM0
ホームは問題ないけど、個タブのほうの画像スペースが真っ白
再読み込みしても表示されない
マウスオーバーすれば画像自体は見れるけど
2017/09/15(金) 14:45:34.46ID:tRYKToYM0
Chromeです
2017/09/15(金) 14:52:53.11ID:tRYKToYM0
連投すまそ
Chromeがバージョンアップしたからそれが原因かも
2017/09/15(金) 23:32:26.65ID:8Rklfn0z0
Firefox、Chrome、IE11で見たけどどれも異常なかったわ
Chrome本体じゃなくて拡張機能を新しいの入れたり設定変えたりしなかった?
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 14:42:13.68ID:w6XaZyRb0
>>554
d
何もいじってないです
あとはもうOSかなぁ
Windows7使ってるので…


症状まとめ
・IE、Chromeともにサムネスペースが真っ白
・タブごとにブラウザのF5でサムネ復活。1タブ復活させるごとに他タブのサムネは消える
・タブッターのリロードではサムネ復活出来ず。ブラウザのF5じゃないとダメ
・「画像をインライン展開+拡大あり」に設定してあるので、真っ白サムネにオンマウスすれば画像自体は見られる
2017/09/16(土) 19:01:44.02ID:gjYLgXSr0
「特定のクライアント」からのツイートだけブロックまたはミュートしたい

「特定のユーザーの特定のクライアント」は現在でも出来るんだけど
2017/09/16(土) 19:49:48.20ID:w6XaZyRb0
修正されてるぅ
ありがたやー
2017/09/16(土) 21:57:03.07ID:e9N9SYLO0
http://tabtter.tumblr.com/

>バグフィックス
>昨日ごろより、一部の設定や利用方法により、サムネイル画像が
>表示されなくなる状態となっていました。この不具合は既に修正済みです。
>ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。


やっぱり不具合だったね(´・ω・`)
2017/09/21(木) 23:55:34.80ID:FfRm8jxg0
なんか今日からいきなり、TLに表示されてるツイートがリプライだった場合、リプライ先のツイートが最初から開いてるようになった
これは仕様変更なのかな?鬱陶しいから設定で元通りにできるならしたいんだがどうすればいいかわからん
2017/09/22(金) 00:17:38.92ID:4sqyFFC40
仕様だよ
設定で変えることも可能
http://tabtter.tumblr.com/post/165573294207/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88
2017/09/22(金) 00:18:38.89ID:4sqyFFC40
つうか、これ使ってるならフォローくらいしときなさいよ
https://twitter.com/tabtter
2017/10/05(木) 00:26:02.74ID:U12osLpf0
なんかTLさかのぼるときにページが分割されて、連続で読み込みさせてるのに途中で止まってわざわざ切り替えのためにクリック動作が必要になったんだが、これどうやって元通りにすんだ?
クソめんどくせえ
2017/10/05(木) 00:30:22.13ID:uwpTTFEJ0
改悪だよねえ、50でぶつ切りウザすぎるだろう
[設定]の[表示件数]で200までは増やせるけど200でもウザい
2017/10/05(木) 00:30:52.11ID:SiymKjBy0
無理ぽ
https://tmblr.co/Z2C-6y2QeoXr6
2017/10/05(木) 04:25:18.83ID:y7sG/D+d0
こういう時に過去バージョン使うとかの選択肢が存在しないのがだるい
tabtterほど使いやすいクライアント他に見つからんしこれ以上改悪が来ないよう祈るしかない
2017/10/05(木) 09:39:02.19ID:X3l5Gl8L0
祈るのもいいけどちゃんと要望フォームにも文句送っとけよ
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 14:27:01.70ID:4nVqOQ0z0
○件中1〜100件を表示ってやつをもう一段上に表示して欲しいな
キーワード絞込み窓と新着チェックボタンの間の空きスペースに納まってくれると有り難い

あと今更だけど…
ヘッダー画像の表示が大きくてスペース取り過ぎ
ヘッダー無しの人と同じサイズにして欲しい
公式がそうだからTabtterでサイズ揃えるのは無理なのかな
2017/10/06(金) 01:56:49.63ID:3orFQisf0
読み込みが面倒になった

表示を50にして新着が200あった場合、今までだと一番新しいツイートにすぐいけたのにな
今は200のうち時間が古い50ツイートから表示されて一発で最新のにいけない?設定で「新着ツイートにスクロール」はオンにしてあるんだけど
2017/10/06(金) 18:20:58.53ID:jWmg/BIT0
ちゃんとお知らせするだけマシだと思ってしまったオレは
飼い慣らされすぎたか
2017/10/06(金) 19:41:23.20ID:qLxe+jEr0
今のバージョン、どうにも操作が慣れないな。
2017/10/07(土) 12:22:36.01ID:3AtDHucN0
>>568
「新着ツイートにスクロール」を一度オフして、再度オンさせると
最新の50ツイートの一番下部分が表示されるようになったぞ(たぶん)
2017/10/07(土) 16:47:37.74ID:6tve0BFl0
アップデート

・アクティブなタブをクリックか(ctrl or shift) + homeで1ページの先頭に戻るようにしました。
・タイムラインシークバーにページ関連のコントローラーを追加しました。(タイムラインシークバーを非表示にしている場合は表示されません)

また、以下の不具合を修正しました。

・ユーザーストリーム使用時に2ページ以降を見ている時、新着を保留しない不具合
・ウインドウが非アクティブの時に新着を取得すると新着マークが消えてしまう不具合(ウインドウが非アクティブの間は新着マークは消えないのが仕様です)
・2ページ以降で新着を取得して保留となった時に1ページ目に戻ってもスクロールを一旦戻して再度トップに移動しないと保留を表示しない不具合
2017/10/07(土) 22:33:38.66ID:uTHAqjp10
>>571
ありがとう。試す前に>>572が書いてあってこれでクリックでいけるようになってました
フォロー数がそんなに多くないから全部見られるけど、多くて全部見たい人はわりと手間になったね
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 13:21:57.23ID:4B+7hfST0
タブにある赤い×マークって消せますか?
間違って押してしまう
2017/10/08(日) 13:27:21.10ID:meKEoH/70
ロックすりゃ消える
2017/10/08(日) 15:01:40.50ID:4B+7hfST0
>>575
出来ました
ありがとうございます
2017/10/10(火) 15:20:59.34ID:C2xlqw4g0
TLが分割されるクソ仕様のせいか、DMを表示すると表示されずに飛ばされるメッセージがある。
クソみたいな変更加えたおかげで根幹部分に支障を来すってほんとこの作者アホじゃねえの?
2017/10/10(火) 22:29:19.46ID:FXv8VkX40
最近の更新全部オフにしたい
2017/10/11(水) 17:28:44.90ID:f00mfhhs0
Twitter上でのユーザーの呟き見ても
大不評すぎてワロタ(´・ω・`)
2017/10/11(水) 18:22:59.34ID:1PhKfxmS0
自動で既読に設定してるんだけどチェックマークが消えなかったり復活してる時がある
こんなチェックマークより、タブの赤丸数字が既読になってから消えてくれるほうがよっぽどいいんだけどなぁ
あれタブクリックするとすぐ消えちゃうよね
2017/10/14(土) 21:25:24.46ID:Ed4qfR5m0
>>580
ホーム
新着なくてもフラッグとチェックマーク出るときあるわ
2017/10/15(日) 03:13:57.29ID:hcx3FktA0
新しいタブを開く方法ってタブ欄の+印を押す以外にやり方ありますか?
たまにタブの右端がウインドウの大きさにぴったり合ってしまうと+印が表示されないことがあるもんで
2017/10/15(日) 03:24:09.02ID:8yhwNJIU0
タブの横幅を指定しておくことで解決してみては?
タブが不揃いよりも使いやすいし見た目も綺麗だし
2017/10/15(日) 08:27:47.34ID:hcx3FktA0
>>583
おお、いい感じになりました、どもです
2017/10/16(月) 15:44:34.25ID:CoBmCUyw0
アップデート

・タイムライン上部、または下部での、ページナビを基本設定でオンオフできるようになりました。
デフォルトはオンなので、不要な場合はオフにしてください。
2017/10/16(月) 21:51:11.84ID:s7zkp5Tl0
余計な改修して悪評に慌てて後からオンオフ機能つける
よくあるパターンね
2017/10/17(火) 15:07:01.97ID:KiiTOH//0
昨日一昨日あたりからたまにホーム画面が何も表示されない垢がある

その人の垢見ると↓しか表示されない
全てのツイート 返信・リツイートを除く 返信を除く リツイートを除く メディアのみ
2017/10/17(火) 15:09:09.81ID:KiiTOH//0
あ、フォローしてない鍵垢にアクセスすると何も表示されなくなったのかな?
2017/10/17(火) 19:13:23.59ID:rm/U43s60
黄色いタブッターが好きでした
2017/10/18(水) 02:25:49.98ID:7hnEJYAa0
ページナビとやらをオフにしたら改悪以前に戻るのかと思ったら、ページを指定して戻れなくなっただけで、さかのぼるのにクリック動作が必須になってめんどくさいのはそのままだった
やっぱなんもわかってねえ
2017/10/18(水) 02:57:43.67ID:7hnEJYAa0
>>588
マジだ・・・クソすぎる・・・
2017/10/18(水) 02:58:09.53ID:7hnEJYAa0
本当に何のためにこんな改悪を入れてるのかさっぱり意味がわからん
2017/10/18(水) 16:28:08.04ID:F2iQIz2k0
絞り込みの仕様が元に戻ってて嬉しい
タイムラインコピーの形式も戻してくれるともっと嬉しい
2017/10/18(水) 21:31:36.89ID:C7H/kpXq0
無料版ついに広告消せなくなったか
お金払ってまで使いたいプランがないんだよなぁ
レイアウトの自由度高い有料版があればすぐ乗り換えるんだけど
2017/10/18(水) 21:34:32.16ID:KiXOjVBu0
googlesyndication.com 許可で消えるよ
2017/10/18(水) 23:06:42.25ID:KiXOjVBu0
警告じゃなくて広告か
どっちにしろadblock系で消すことは出来る
2017/10/18(水) 23:33:23.88ID:4upPS/lz0
広告ブロック以外の何かが影響してるんだろうけど、いきなり警告が出るようになった
無料では広告ブロックするなってやつ
でもアドブロックはオフなんだよずっと変わらず

しょうがないからアドブロックオンにしたら警告は消えたけど、画像とかの拡大や複数画像も見れないんだな
2017/10/18(水) 23:37:28.72ID:KiXOjVBu0
見れるように許可なりしたらいいじゃん
2017/10/19(木) 00:40:18.02ID:X+1y9o7O0
>>593
タイムラインコピーはクライアントで処理するのに、なぜこんなクソな仕様に変更したのか謎だよね
本当に元通りの仕様に戻して欲しい
2017/10/19(木) 00:42:06.20ID:X+1y9o7O0
さっきアップデートがあったみたいだから期待して適用してみたけど、鍵垢が表示すらされないクソ仕様は直ってなかった
そんなアホな仕様あるかよ
2017/10/20(金) 06:36:35.77ID:5GrnBQv70
まさかとは思うが、鍵垢を表示すらできないクソ仕様(バグ?)を元に戻すつもりが無いってことないよね?
表示できないとフォローすることすらできないんだけど、それを考えてこんなクソ仕様にしてんのかな?
修正しないなら作者は無能もいいとこだな
2017/10/20(金) 13:36:01.47ID:SRlNLUQz0
バグフィックス
・閲覧権限のない非公開アカウントをタブで開いたときに
プロフィール等が表示されない不具合を修正しました。
2017/10/20(金) 19:31:19.95ID:AiJnNd2x0
ついっぷる難民を受け入れるチャンス
モノにできるかな
2017/10/25(水) 20:25:19.38ID:r3jl9uoC0
Tabtter? @tabtter
ページを煩わしく感じるのは分かりますが、これは単にトレードオフの話で、
Tabtterは、安定性とスケーラビリティを優先したということになります。
そもそも、なぜ世の中にページという概念があるのでしょう…ということですね。
12:52 - 2017年10月25日


またオナニートークが始まった
2017/10/28(土) 11:16:52.64ID:SgNzXkh50
さきに>>581を直して欲しいわい@Chrome
2017/10/28(土) 13:39:21.02ID:hQEK1YO50
Firefoxだとつながらん(´・ω・`)
607606
垢版 |
2017/10/28(土) 14:44:02.04ID:hQEK1YO50
直りました
2017/10/29(日) 01:38:26.73ID:Z7MyYwu60
ページ方式の表示になってからDMの表示に抜け落ちが発生するようになった件を早く修正してくれないかな
不便で不便で仕方がない
2017/10/29(日) 01:45:21.69ID:LMoA/wF80
要望は↓へ
フィードバック | Tabtter
https://tabtter.jp/app/report.cgi
2017/10/29(日) 18:50:26.46ID:fl5kO4dP0
要望っつうか不具合やん
2017/10/29(日) 18:57:27.96ID:GHIOMeeH0
もちろん不具合報告も↑でいいんやぞ
2017/10/30(月) 05:05:01.73ID:1XlXhArU0
今月でついっぷる難民になるので移住先を探してますが
インストール系のは嫌なのでTweetDeckかTabtterを考えていますが、
使い勝手はどうでしょうか?
TweetDeckはついっぷるが不具合の時等にちょこちょこ使ってはいましたが
簡単な英語とは言え、日本語化されていないので面倒臭い時があるので
出来れば日本語のTabtterがいいかなと・・・
2017/10/30(月) 13:50:00.80ID:V0gLs9EG0
>>612
俺も難民。今朝から慌てて探してるとこ。
今のところの感想(どれもちょっと触っただけであることをご了承ください)。

Tabtter
今のところ最有力候補。
画像マウスオーバー表示。
手動更新可(当初の候補だったTweetdeckは機能せず)。
手動更新で未読と既読に線が引かれスクロールも未読の一番下に来るのがかなりいい。
設定は細かいけど分かりやすい。
広告は仕方ないがサイドカラム全体が自分には邪魔。右に移した。

Crowy
ついっぷるに一番近い印象。
カスタマイズの甲斐がなさそう。
カラムにリストを表示しようとしたらエラーになる(以前から起きていて放置っぽい)。

HootSuite
Tweetdeckを使うならこっちの方がいい。
洗練されているけど使い込んでいくうち重くなりそう。
自動更新で真っ白になった。
自分には機能過多。

そんな感じでしょうか。
今のところHootSuiteに慣れつつあるけど、
カスタマイズできるとはいえ画面が煩わしいのでTabtterになるかもの二段構え。
2017/10/30(月) 13:58:38.51ID:V0gLs9EG0
tabtterの既ユーザさんに質問なんですが、
自動更新をオフにしつつ、前回更新からの新着ツイート数を表示できませんか?
(自動更新はしないけど、バックグラウンドで逐一新着の数をカウントしている感じ)
新着チェックをクリックしてみないと新着の有無が分からないのがちょっと物足りないです。
2017/10/31(火) 00:48:51.85ID:eap+H4pc0
タブダブルクリックじゃだめなの
2017/10/31(火) 01:02:32.32ID:Vj266fM30
>>613
今ちょっと触りましたが、慣れるまでは大変そうですね・・・
ついっぷるが使いやすかっただけにちょっと大変ですが
まあ慣れたら大丈夫かな(^_^;)
色々使い方を解説されてる方もいるので、そういう方々のを参考にしつつ
何とかなると思って暫く使って見ますw
2017/10/31(火) 11:32:44.27ID:DXoaK3Hy0
>>616
俺もTabtterに慣れようと思いました。
クライアント名(via)にfreeと入ってしまうのが若干恥ずかしい気もしつつw

>>615
どうしてもついっぷると比較してしまうんだけど、
ついっぷるの場合「新しいツイートが○件あります」と表示され
TLを更新するまで随時その件数が増えていく仕組み。

ついっぷる>TLを更新しなくても新着があるか分かる

他>新着チェックをクリックして初めて新規ツイートがあるか分かる
(クリックしたものの更新ゼロということも起こりうる)

ということです。まだ不慣れなのでどこか設定を弄れば願い通りの挙動をしてくれるのかもしれないけど。

あと、リストをポップアップメニューだけで切り替えられるのもついっぷるは良かった。
複数ペインで横並びにさせたりタブで切り替えるのもいいんだろうけど。

それでも色々ある中でtabtterが個人的には一番取っつきやすかったからありがたく使うことにします。
2017/11/01(水) 09:54:26.87ID:HZcg5XxE0
>>617
> 新着チェックをクリックして初めて新規ツイートがあるか分かる

自己解決しました。
タブそれぞれに自動更新の設定をしてやればいいんですね。
未読ツイ数が丸数字で表示されるようになりました。
2017/11/02(木) 00:24:48.78ID:ZyDKSgt40
ついっぷる難民です
どこかにTabtterのCSS書いてるところとかありませんか?宜しくお願いします
2017/11/02(木) 03:34:45.43ID:1TuL3LKF0
DMのやりとり先の絞り込み機能をつけるのはいいけど、それ以前にメッセージそのものが一部抜け落ちて表示されない不具合をなんとかしろ無能作者
2017/11/02(木) 08:04:47.33ID:wF6JTCFV0
トレンドのハッシュタグにマウスオーバーして
いくつかツイート見れるのは便利だったが
最近文字の修飾タグが出てきて邪魔だなあ…
2017/11/02(木) 13:51:09.42ID:Qz2ivwc10
今日ツイッター静かだなと思って手動で更新してみたら新着がいっぱい・・・
ログアウトしてキャッシュ削除したけどちゃんと動くかしら
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:43:06.01ID:OZvenaZn0
統合タブって個タブみたいに返信まで表示してくれるのかと期待してた(´・ω・`)
リストでええやん
2017/11/14(火) 19:53:22.12ID:IequI1/S0
ギャップ無くしていいよもう
変にいじるな
2017/11/16(木) 20:38:55.33ID:BQ6UXyCR0
改行は無効に設定
ツイート引用を展開するに設定

閉じる→展開にすると改行が有効になってる
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 12:44:49.45ID:lGOkcAsP0
人のフォロー一覧見てて、気になる人をクリックするたびにフォロー一覧が先頭に戻ってしまう
2017/11/19(日) 16:40:20.86ID:8kQZGuLE0
インスタグラムの画像
サムネイル表示でよかったのに、外部リンク遷移するようになったの面倒くせえなあ。
2017/11/21(火) 11:59:15.51ID:beiSYmfB0
>>626
>>627
この二つ元に戻してほしい
2017/11/21(火) 13:21:12.94ID:FDXMwTrD0
自分のFIREFOXでは、アドブロック系のアドオンすべてハズしても
アドブロックハズせのポップアップが出るようになったんだけど、FIREFOX自体の設定項目を変えても駄目
以前は上記のような事があっても、Tabtter側で知らぬ間に修正してくれたんだけどなぁ
2017/11/21(火) 13:44:10.38ID:uY6cpGa30
"pagead2.googlesyndication.com"のスクリプトをブロックしてると警告出るようだ
2017/11/22(水) 00:26:55.71ID:/TiCpaiH0
>>629
前はこれを許可しないと進まないやつだけ許可でも警告文は出なかったのにな
片っ端からオフにしてようやく出なくなったよ

もう書かれてるけどリストで見てて別タブにアカを表示、そのタブを消すとリストの既読位置情報が消えて必ずトップに戻るのはどうにかしてくれ
2017/11/22(水) 02:09:11.68ID:ryiilqdv0
新しいタブ→最近閉じたタブ→垢クリック

クリックすると新しいタブがそのまま個タブになってしまう
前は新タブで開いたはずなんだが
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 17:28:33.93ID:Iwqcza4t0
Chromeタブの新着数の表示が消えない
2017/11/28(火) 00:54:40.21ID:wf38gQYZ0
いつの間にかタブ上でマウスホイールスクロールするとタブがどんどん切り替わるようになってしまった
どうやって直せますか?
2017/11/28(火) 01:47:33.88ID:i8tyb9YA0
ブラウザの設定じゃねえの?
2017/11/28(火) 02:22:21.25ID:Cv99aR300
>>634
おお、同じ問題で困ってる人がここにもいた!
設定で元通りにできるのかと思ったら、その設定自体が無いよね
ほんとクソだわ
2017/11/28(火) 03:26:23.64ID:wf38gQYZ0
そうなんです、設定項目見たけどないですよね
普段chrome使ってますがfirefoxで試してみましたが同様でした
2017/11/28(火) 04:02:56.20ID:GaImzzqW0
普段からホイールでタブ送ってたから気がつかなかった
2017/11/28(火) 19:37:16.98ID:vsLcA7ku0
前は設定でいじれたような
消したのかな
2017/11/29(水) 04:28:53.76ID:3UueBPI/0
確かに前は設定あったはずだと思う
それをわざわざ消すからには作者が意思を持ってそれをさせたくないという選択をしたということになる
タブを切り替えながら読みたい話題が出てきたらスクロールさせようとすると、うっかりタブ切り替えになってしまって滅茶苦茶不便になってしまった
なんでわざわざこんな不便で面倒なインターフェースに変更するのかね?
この件に限らず、ページの区切りを作る件とか、どんどん使い勝手が悪くなっていくね
2017/11/29(水) 06:03:09.85ID:bttFlCoS0
お知らせとかしないでちょいちょい仕様いじるのやめてほしいわ
他ではありえない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況