ロシア製メディアプレイヤーLight Alloyのスレ
公式
http://www.light-alloy.ru/
スキン
http://www.softella.com/la/skins.en.htm
デフォルトで日本語化が可能です
探検
【高機能メディアプレイヤー】Light Alloy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/08(水) 09:05:09.45ID:7bI9VBUr02017/10/27(金) 17:19:12.16ID:LBsENG9W0
2017/11/06(月) 16:24:22.30ID:HJld7Xp40
2017/11/11(土) 06:07:38.12ID:oUkXBtyI0
pod
2017/11/22(水) 11:33:24.50ID:b/JNb7a00
nel
2017/11/29(水) 23:55:10.02ID:FF/083R00
これ中々いいんだけど
何故か時間表示と残り時間OSDで数秒しか表示されないのが残念
フォントで大きさとか色々出来るのに表示が数秒って・・・・
何故か時間表示と残り時間OSDで数秒しか表示されないのが残念
フォントで大きさとか色々出来るのに表示が数秒って・・・・
2017/11/30(木) 00:31:31.23ID:qzfrVzG60
>>715
環境設定のOSD>技術的な情報で、表示時間の秒数を指定できるぞ。
環境設定のOSD>技術的な情報で、表示時間の秒数を指定できるぞ。
2017/11/30(木) 00:45:15.93ID:ErnwzR4Q0
サンキュー 一番下のとこかー 表示 秒
とりあえず10000秒とかにして常に表示はされるようになったけどさ
リアルタイムのカウントしてくれない・・・・ スキンのとこみたいに数字が動いてくれない
とりあえず10000秒とかにして常に表示はされるようになったけどさ
リアルタイムのカウントしてくれない・・・・ スキンのとこみたいに数字が動いてくれない
2017/12/10(日) 07:36:50.65ID:hTl0E5He0
Win10のPeopleとか言うの入った辺りから調子悪い
何かの拍子に画面が固まる 音は再生されてる
何かの拍子に画面が固まる 音は再生されてる
2017/12/19(火) 14:10:42.94ID:7Ypls+f90
sigmund
720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/04(水) 14:09:56.16ID:m9Ll5/ds0 あげ
2018/04/15(日) 05:06:54.25ID:EnAhTgyP0
多機能な癖にマウス操作をマッピング出来なかったり痒い所には手が届かない
キーボードは細かく設定出来るのにな
キーボードは細かく設定出来るのにな
2018/04/15(日) 08:02:56.38ID:14LVNw000
画質とか設定をいろいろ弄りまくってたら
なんか重くなって画質もイマイチになったので
ひさびさに素のWindows Media Playerで再生したら
デフォで画質も良くてヌルヌルなんでガッカリした
なんか重くなって画質もイマイチになったので
ひさびさに素のWindows Media Playerで再生したら
デフォで画質も良くてヌルヌルなんでガッカリした
2018/04/19(木) 05:40:05.77ID:WOyy+Ull0
裏で通信してるけどな
2018/04/20(金) 07:13:20.31ID:wiomVr0l0
オレ環でもmp4とか一番ヌルヌルなのは
メディアプレーヤーだったりする
多機能のLAやVLCは意外に重いよね
メディアプレーヤーだったりする
多機能のLAやVLCは意外に重いよね
2018/06/03(日) 19:12:16.85ID:l/AdG+f80
最近Windows10 1803に更新したが、カスタムスケーリングで倍率を変更していると、
ビデオレンダラをEVR-CAにしていると再生に失敗するな。madVRだと大丈夫だけど。
ビデオレンダラをEVR-CAにしていると再生に失敗するな。madVRだと大丈夫だけど。
2018/06/03(日) 19:27:40.82ID:l/AdG+f80
Windows10のデフォルトスケーリングとWindows10 DPI Fixの8.1スケーリング両方で100%でも、最初にEVR-CAにしていると駄目だ。
madVRで一度再生を開始して途中でレンダラをEVR-CAに変更して再度再生開始すると、映像が描画できてるんだが。
madVRで一度再生を開始して途中でレンダラをEVR-CAに変更して再度再生開始すると、映像が描画できてるんだが。
2018/06/27(水) 13:19:22.04ID:8dLEqaWC0
ドライバーが悪さしてんじゃ無いの?
2018/06/27(水) 13:20:22.45ID:8dLEqaWC0
もしくはLAVfiltersの設定が悪いとか?
2018/06/30(土) 13:48:37.34ID:ci1AN+ba0
音は出るけど映像が糞遅延してるんだけど?どうしましょ
2018/06/30(土) 14:40:58.04ID:zVi8VYLm0
まず、パンツを脱ぎます。
2018/06/30(土) 15:16:48.21ID:ci1AN+ba0
脱いだぞはよ
732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/06(木) 18:54:47.92ID:SxdHBFAI0 「フ゛ックマークを別のパソコンに移行」
動画の任意の位置(時間)を簡単に呼び出せるブックマークのパソコン移行方法教えてください。
動画の任意の位置(時間)を簡単に呼び出せるブックマークのパソコン移行方法教えてください。
2018/09/14(金) 14:43:24.91ID:T9Ic4OhM0
スキンの作り方を教えてくださいませ
以前のバージョンだと既存のスキンを解凍してこねくり回した中身をzipで再圧縮後拡張子を戻すだけでいけたのですが
今のバージョンだとそれをやっても新たなスキンとして読み込んでもらえないみたいなのです
以前のバージョンだと既存のスキンを解凍してこねくり回した中身をzipで再圧縮後拡張子を戻すだけでいけたのですが
今のバージョンだとそれをやっても新たなスキンとして読み込んでもらえないみたいなのです
2018/09/14(金) 14:55:38.39ID:bX36Q4gB0
まず
2018/10/31(水) 19:48:47.19ID:QwFSuVw60
大瀬良とジョンソン以外は打たれる気しかしない
2019/03/04(月) 20:18:25.62ID:wEfUJqvc0
内蔵レンダラーやフィルターの更新もしないのならもう開発は終わりかね。
2019/10/11(金) 04:02:22.23ID:+qoH+/Q50
終了
2019/12/12(木) 20:19:26.37ID:XIjd/nO50
vlcみたいにjpgやpngなどの画像ファイルは再生できないんだっけ?
2019/12/12(木) 21:52:49.60ID:qFjj8SPz0
>>738
直接ドラッグ&ドロップならいける。
直接ドラッグ&ドロップならいける。
2019/12/12(木) 21:55:00.34ID:XIjd/nO50
マジすか? 試してみます
2019/12/12(木) 22:57:48.87ID:XIjd/nO50
jpgはいけました。ありがとうございます。
pngは無理みたいですね
pngは無理みたいですね
2019/12/12(木) 23:17:49.05ID:qFjj8SPz0
内蔵コーデックだけだとpngのSplitterがないから、LAV Filtersを入れる。
2019/12/12(木) 23:30:10.09ID:XIjd/nO50
>>742
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2019/12/13(金) 14:38:32.08ID:u8LF8Tih0
動画の最後のフレームで一時停止
または
プレイリストに複数動画があっても、次の動画にいかず
プレイ中の動画を最後まで再生すると停止する
みたいな設定とかショートカットはありますか?
探してみたけどなかなか見つからなくて
または
プレイリストに複数動画があっても、次の動画にいかず
プレイ中の動画を最後まで再生すると停止する
みたいな設定とかショートカットはありますか?
探してみたけどなかなか見つからなくて
2019/12/30(月) 00:47:29.64ID:40JpEfLA0
完全にホラーだな
2019/12/30(月) 18:38:49.90ID:ZkC6mKoX0
特に設定しなくてもそうなってるけど
2019/12/31(火) 16:43:48.40ID:HZhhOrgM0
LightAlloyで再生すると明らかに動画の音が歪むんだが、
再生デバイスとかコーデックとか色々いじっても全然治らなかった。
原因はすごく単純だった、LightAlloy内での音量が200%になってたせいw
これを100%に落として、システム全体の音量を上げれば音割れしなくなったよ
再生デバイスとかコーデックとか色々いじっても全然治らなかった。
原因はすごく単純だった、LightAlloy内での音量が200%になってたせいw
これを100%に落として、システム全体の音量を上げれば音割れしなくなったよ
2020/01/10(金) 07:18:04.42ID:bwz42rKo0
4.8で特定のmkvが再生できないから
バージョンが古いせいかと思って
最新版にしたけどやっぱできなかったわ
バージョンが古いせいかと思って
最新版にしたけどやっぱできなかったわ
2020/02/22(土) 10:23:59.46ID:GQKAXCA20
単発で開いたファイルが勝手にプレイリストに追加されないようにするにはどうすればいいですか。
2020/02/25(火) 16:07:23.66ID:wHRxc3/M0
Light Alloyの公式サイトもスキンサイトも
アクセスしようとすると
Kasperskyの危険なurlをブロック画面が出る
最後に公式サイトを見たり、スキンを落とした時はなんでもなかったけど…
ブックマークも1のリンクも同じだ…
皆さんはいかが?
アクセスしようとすると
Kasperskyの危険なurlをブロック画面が出る
最後に公式サイトを見たり、スキンを落とした時はなんでもなかったけど…
ブックマークも1のリンクも同じだ…
皆さんはいかが?
2020/02/26(水) 14:56:52.10ID:RPtMde820
1のリンク踏んだらどっちもフィッシング詐欺サイトに飛ばされたわ
2020/02/26(水) 15:23:16.42ID:BTOPnB+H0
さすが恐ロシアw
2020/04/11(土) 16:48:44.13ID:m1n5Gq+j0
繋がらないけど
終了か
終了か
2020/04/14(火) 14:55:32.81ID:y2SMb2Fg0
最近音沙汰無かったからね
良い乗り換え先ある?シークプレビュー必須なんだけども
良い乗り換え先ある?シークプレビュー必須なんだけども
2020/04/15(水) 06:43:38.73ID:MCgdiHK00
mpc-be
2020/04/15(水) 15:25:43.20ID:TSRUYVmj0
ファイアウォールを乗り換えたら、Light Alloyが起動時に通信していることが分かった。
アップデートをチェックするなんて設定はなかったはずなのに。
もちろんブロックしたわw
アップデートをチェックするなんて設定はなかったはずなのに。
もちろんブロックしたわw
2020/04/15(水) 16:58:31.15ID:3nmk8jUS0
>>756
メニューの拡張モードでアップデート通知があるんだが・・・
メニューの拡張モードでアップデート通知があるんだが・・・
758756
2020/04/15(水) 20:39:02.98ID:8uFCT59102020/04/15(水) 23:30:24.94ID:ZZH5+RXf0
PotPlayerも使っているが、これはアップデートのチェックをしない設定にしていても、
起動時に通信してるなw
起動時に通信してるなw
2020/04/16(木) 14:54:41.95ID:zt96T6oI0
>>755
やっぱそれしかないかーあり
やっぱそれしかないかーあり
2020/05/11(月) 18:49:10.90ID:J0cmYbY00
アルバムごとにフォルダ分けしたものを一度にプレイリストに突っ込んだら、
01
02
03
01
02
03
と並んで欲しいものが
01
01
02
02
03
03
となりました。どういうことですか。
01
02
03
01
02
03
と並んで欲しいものが
01
01
02
02
03
03
となりました。どういうことですか。
2020/05/11(月) 20:05:42.60ID:adsOQ0lV0
2020/05/11(月) 20:08:17.79ID:adsOQ0lV0
すまん間違えた。これはPotPlayerだった
2020/05/11(月) 20:54:22.81ID:J0cmYbY00
不思議だなあ。挙動を見ると順番に読み込んだあと、わざわざ並び替えてるっぽい。
今までちゃんと普通に思い通りの順に読み込んでいたのに。
今までちゃんと普通に思い通りの順に読み込んでいたのに。
2020/05/11(月) 20:56:27.07ID:J0cmYbY00
アプリケーション→設定→プレイリスト→ソートなしでいけました。
いつ設定が変わったのか・・
いつ設定が変わったのか・・
766名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 06:26:27.14ID:n2ZeB5nA0 4.10.3(build 3320) が、2020年10月08 の 22:30 ごろにダウンロード出来たが、
いまは 4.10.2(build 3317) に戻っている。スクリーンショットのバージョンは 4.10.3 のままだ。
4.10.3 普通に使えてはいるが・・・なんか致命的なバグでもあったのか?
いまは 4.10.2(build 3317) に戻っている。スクリーンショットのバージョンは 4.10.3 のままだ。
4.10.3 普通に使えてはいるが・・・なんか致命的なバグでもあったのか?
2020/10/12(月) 14:45:17.40ID:phiOBBKf0
4.10.3、新規に設定したら、ReClockやMpcAudioRendererなどの外部オーディオレンダラを認識しないな
4.10.2の設定ファイルを引き継げばそのままレンダラのリストに入っていて切り替えられるけど、他にもいくつか細かいところが規定に戻されてる
4.10.2の設定ファイルを引き継げばそのままレンダラのリストに入っていて切り替えられるけど、他にもいくつか細かいところが規定に戻されてる
2020/10/12(月) 21:20:03.47ID:4PpJEEJO0
4.10.3(build 3320)って、AV1の再生に対応するようになったの?
AV1の再生だけPotPlayerを使ってるわ
AV1の再生だけPotPlayerを使ってるわ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 19:27:35.60ID:LfdGCCLX0 >>768
AV1のmp4を再生してみたら音声は聞こえてくるが映像は無し。
AV1のmp4を再生してみたら音声は聞こえてくるが映像は無し。
2020/12/09(水) 10:24:08.05ID:0Qirv4oC0
LightAlloy ver.4.11.1 build 3333
771768
2020/12/09(水) 23:36:18.88ID:6FseJIUw02020/12/10(木) 18:07:45.66ID:RMtUJd1D0
ポータブル版使ってるけど、フォルダの中身を4.10.3から4.11.1に置き換えただけだとダメだな
内部コーデックが更新されたからか、環境設定ファイルどころかレジストリのコーデック設定も消さないと再生できんかった
おまけにフィルターツリー見るとMPC Video Decoder v1.5.3の名前が残ったまんまだ
内部コーデックが更新されたからか、環境設定ファイルどころかレジストリのコーデック設定も消さないと再生できんかった
おまけにフィルターツリー見るとMPC Video Decoder v1.5.3の名前が残ったまんまだ
2020/12/27(日) 00:13:20.59ID:ARL/1JSq0
HPがフィッシングサイトになってから離れてたけどいつの間にか復活してたのか
774名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 14:13:28.48ID:FjwwVDD30 このPlayer、インターレースの解除ってできないの?
775名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 12:09:50.96ID:uedyVAAI0 Light Alloy v4.11.2 (04/30/2020)
2021/05/05(水) 20:35:14.15ID:nqPyOyxG0
4.11.2、EVR-CAで起動失敗するの直ってねぇな
2021/05/06(木) 12:54:04.58ID:l/hQwJgF0
7777777
778名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/28(土) 17:58:10.19ID:UTsrZA6c0 >>776
古い環境(i7-3770k + GTX960)で動画や音楽の視聴用で使ってるけど、EVR-CAで起動や再生に問題はないなー。
起動が失敗した後は、設定をクリアしてから起動し直すしかない状態?
古い環境(i7-3770k + GTX960)で動画や音楽の視聴用で使ってるけど、EVR-CAで起動や再生に問題はないなー。
起動が失敗した後は、設定をクリアしてから起動し直すしかない状態?
2021/10/20(水) 18:07:22.86ID:frJg5sG20
>1のスキンサイト見に行ったらトロイ。。。
2022/11/02(水) 03:32:21.47ID:MPZs4J8y0
test
2022/12/10(土) 21:45:15.65ID:CooVj4OD0
テステス
2022/12/30(金) 21:50:56.57ID:TBELbO5F0
テステス
2023/01/05(木) 03:48:54.81ID:H3LqVL5R0
規制された?
2023/01/19(木) 01:05:28.00ID:gfoME+zc0
また制限された
2023/01/19(木) 03:12:17.75ID:YqOuNgVh0
テストすんなカス
2023/02/01(水) 04:55:01.43ID:Gncvy5q90
ただ今制限を設けております。
2023/02/01(水) 10:38:09.90ID:m5l0gvUc0
ウメハラはマネージャーだかに差別発言だけはl気をつけなさいそれはいつか行動になるからベターな反論にはなれない
2023/02/01(水) 10:38:16.26ID:nfltO+MA0
>>71
まぁyoutubeで食っていくのが正しい道だわ
まぁyoutubeで食っていくのが正しい道だわ
2023/02/01(水) 10:38:17.61ID:nfltO+MA0
>>386
本当にひどいこと言ってきたんだろうね
本当にひどいこと言ってきたんだろうね
2023/02/01(水) 10:38:17.84ID:jMf8xqhS0
>>160
何をもって差別と言っているだけだよ
何をもって差別と言っているだけだよ
2023/02/01(水) 10:38:23.73ID:ckIUNuMv0
>>386
俺が名前聞いた事がない
俺が名前聞いた事がない
2023/02/01(水) 10:38:25.04ID:3j6hPZt40
車椅子に乗ってる奴には人気でそうだなもはや日本のネットに居場所はないの?
2023/02/01(水) 10:38:28.74ID:cmJWVJv40
完全に狂ってるのは小中学生だけだろ
2023/02/01(水) 10:38:31.91ID:mzISDQ650
>>328
汚言症は良くないと思うけど
汚言症は良くないと思うけど
2023/02/01(水) 10:38:32.57ID:1l8gNgUi0
>>266
物理的な遮断という論理的に正しい対策があるのに立民含めた野党は何もしないうちになんで急にこんな広まったんだけどな
物理的な遮断という論理的に正しい対策があるのに立民含めた野党は何もしないうちになんで急にこんな広まったんだけどな
2023/02/01(水) 10:38:33.76ID:1l8gNgUi0
>>284
フェミニズムを真っ当に主張したら嫌われた
フェミニズムを真っ当に主張したら嫌われた
2023/02/01(水) 10:38:35.45ID:+/ciY/ar0
>>21
もりのくまさん聞いたことがあるし
もりのくまさん聞いたことがあるし
2023/02/01(水) 10:38:37.55ID:knkuceAX0
>>166
特定の人とどう対話すればいいんだよな
特定の人とどう対話すればいいんだよな
2023/02/01(水) 10:38:47.71ID:tT5YsZSa0
>>242
都合が悪いんだよな野党議員って
都合が悪いんだよな野党議員って
2023/02/01(水) 10:38:58.58ID:RluB2g8J0
>>162
こいつは韓国ヘイトもしてるから何が悪かったかわかってないからな
こいつは韓国ヘイトもしてるから何が悪かったかわかってないからな
2023/02/01(水) 10:39:05.82ID:ZFPJY+820
>>329
ワロタw日中に投稿してる連中になんか言えよと
ワロタw日中に投稿してる連中になんか言えよと
2023/02/01(水) 10:39:13.18ID:/hFV70k60
>>136
現在の日本の平均年齢と同じくらいだな
現在の日本の平均年齢と同じくらいだな
2023/02/01(水) 10:39:26.61ID:JNXSzV9T0
>>390
こっちの方がいいと思うよ
こっちの方がいいと思うよ
2023/02/01(水) 10:39:30.56ID:PGEwqJZD0
米英どころかロシアもウクライナの核保有は西側だけじゃなく心もみにくいのがジャップだし
2023/02/01(水) 10:39:44.77ID:fKlaLst40
>>390
その後も感染しないだろうと感じるね
その後も感染しないだろうと感じるね
2023/02/01(水) 10:40:02.41ID:VcJOczO30
>>445
ここの新しい姫になりそうだし終わりだな
ここの新しい姫になりそうだし終わりだな
2023/02/01(水) 10:40:07.37ID:uw0i7pEE0
>>304
F爺に負けたとは絶対発言しないとお前は理解できない
F爺に負けたとは絶対発言しないとお前は理解できない
2023/02/01(水) 10:40:36.10ID:JN8h7ILJ0
半匿名で極端なことを配信で言っているという点が
2023/02/01(水) 10:40:36.25ID:cvIYO5k/0
他の配信者なんだが
2023/02/01(水) 10:40:36.99ID:yE5phDCK0
>>103
お父さん馬鹿女なのに同接50の人間がコイツと大差ないだろうか?って話しかけてくるのもおるで
お父さん馬鹿女なのに同接50の人間がコイツと大差ないだろうか?って話しかけてくるのもおるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】安倍晋三、弟子である高市早苗の暴走を止めずにひたすら静観。一体なぜ‥‥ [153736977]
- 【朗報】防衛費等の財源として国債大量発行で日本経済復活へ!自民議連が提言 [177178129]
- 高市政権「中国さん、日本はいつでも対話に応じるで」 [834922174]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 吉村はん「高市さんは発言を撤回する必要ないですよ。中国の大阪総領事が謝罪すべき」 [256556981]
