無料歌詞探索衛星 Cassini
史上最強の歌詞検索ソフト
■公式サイト (ポップ広告あり)
http://members.tripod.com/qlxhnm/cassini.html
■機能
歌詞検索、タイムタグ対応歌詞表示、タイムタグ編集、ジャケット検索etc...
邦楽・洋楽から初音ミクまで、38サイトから歌詞を探し出す。
音楽プレイヤーとの連携機能も豊富で、15ものプレイヤーに対応している。
プレイヤーと連携し再生中の曲を自動検索という連携も可能。
■前スレ
【自動歌詞検索】無料歌詞探索衛星 Cassini Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1235477162/
【自動歌詞検索】無料歌詞探索衛星 Cassini Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/01/23(水) 16:05:19.91ID:n7YUs9ob0
2013/01/23(水) 17:01:21.66ID:YEUTar1V0
これはすごいな
2013/01/23(水) 17:03:03.56ID:MsA7cY6E0
>>1乙
2013/01/24(木) 18:04:30.81ID:IKGQETH60
不具合
cassini2574dに同梱されているdllを使用すると起動しなくなる
対処
cassini2556cのdllで上書き
cassini2574d以前のverを使用している人は、Updateはお勧めしない
cassini2574dに同梱されているdllを使用すると起動しなくなる
対処
cassini2556cのdllで上書き
cassini2574d以前のverを使用している人は、Updateはお勧めしない
2013/01/24(木) 18:16:04.13ID:zKk1+dUN0
それでひとつ前にしても駄目なんだ。
2013/01/24(木) 18:44:07.41ID:DgJ/fkJTT
俺もリドミ読む前にさくっと全上書きしちゃって起動しなくなったからちょっとびびった
でも実行ファイル自体のUpdateはしちゃっても問題なさそう
でも実行ファイル自体のUpdateはしちゃっても問題なさそう
2013/01/25(金) 14:37:38.67ID:+FfGRg6L0
> cassini2556cのdllで上書き
これしたら起動するな
これしたら起動するな
2013/01/25(金) 14:48:32.26ID:fLS58fZP0
うpしてくれ。
2013/01/26(土) 00:44:43.83ID:yiUlgktW0
>>4
不具合の原因はmp3infp.dllのみ
不具合の原因はmp3infp.dllのみ
2013/01/26(土) 00:46:03.17ID:yiUlgktW0
2013/01/26(土) 01:04:42.08ID:kspav3kH0
>>10
ありがとう。でも問題が発生したため〜になってしまう。
ありがとう。でも問題が発生したため〜になってしまう。
2013/01/26(土) 04:59:28.46ID:+30chxBi0
あー俺もやっちゃった
問題が発生したため云々だわ
あーあ
問題が発生したため云々だわ
あーあ
2013/01/26(土) 09:46:44.47ID:yGsU9el/0
Interop.Shell32.dll だけ元のに戻せば起動する模様
2013/01/27(日) 11:05:22.79ID:41wNQhwp0
上書きしたって事は元のなどないだろ
2013/01/27(日) 11:34:33.98ID:oCoSWgNo0
cassini2556.EXEが有ったので一つづつ試したら、
>>13の言うようにInterop.Shell32.dllでエラーになった。
dllだけうpするからエラー出る人は試して。
DLキー Cassini
http://www1.axfc.net/uploader/so/2769967
>>13の言うようにInterop.Shell32.dllでエラーになった。
dllだけうpするからエラー出る人は試して。
DLキー Cassini
http://www1.axfc.net/uploader/so/2769967
2013/01/27(日) 17:42:30.72ID:41wNQhwp0
問題無く起動した
まじありがとう
まじありがとう
2013/01/28(月) 04:16:17.78ID:51/O649J0
っていうか公式のcに古いdll入ってるっしょ
2013/01/28(月) 10:22:06.74ID:vc1W42DX0
公式から落とせるとの事なので安全に不安を持たれそうな
名無しのファイルは削除しました。
名無しのファイルは削除しました。
2013/01/28(月) 11:24:08.83ID:4NaRysPr0
全部上書きして起動しなくなる
↓
公式cを上書きしたら大丈夫かと思い上書き
↓
問題が発生したため云々
↓
うpしてもらったdllいれたら解決
???
↓
公式cを上書きしたら大丈夫かと思い上書き
↓
問題が発生したため云々
↓
うpしてもらったdllいれたら解決
???
2013/01/28(月) 14:11:21.37ID:McAsSE6X0
>>19
【自動歌詞検索】無料歌詞探索衛星 Cassini Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1235477162/
976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 11:50:28.66 ID:iJnOF0i80
2.574号機
対応サイト:たぶん38サイト
【修正】inst verなどを含むシングルを複数枚分同時に全自動モードで
歌詞取得すると、稀に全く異なる歌詞が保存される場合がある
不具合を修正した。
【修正】一部のサイトの検索マッチ精度を向上
※同梱dll群はおまけですので基本的に上書き不要です。
古いファイルでは不具合などがある場合にだけ、だめもとで上書きしてみてください。
【自動歌詞検索】無料歌詞探索衛星 Cassini Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1235477162/
976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 11:50:28.66 ID:iJnOF0i80
2.574号機
対応サイト:たぶん38サイト
【修正】inst verなどを含むシングルを複数枚分同時に全自動モードで
歌詞取得すると、稀に全く異なる歌詞が保存される場合がある
不具合を修正した。
【修正】一部のサイトの検索マッチ精度を向上
※同梱dll群はおまけですので基本的に上書き不要です。
古いファイルでは不具合などがある場合にだけ、だめもとで上書きしてみてください。
2013/01/28(月) 23:57:28.90ID:ahKBDnNq0
こっちか
2013/02/04(月) 16:35:59.48ID:/RaPhOZJ0
あんいんすこしてc入れたわ
何にもしないexe探すのがめんどかったw
何にもしないexe探すのがめんどかったw
2013/02/04(月) 16:42:10.43ID:/RaPhOZJ0
つかd本体やっぱおかしいだろ?
fittleから開くとエラー吐く、今までとcは問題無し
fittleから開くとエラー吐く、今までとcは問題無し
24名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/06(水) 01:47:45.95ID:wy6k02iC0 少し気になったので不具合報告
windows7
常に手前表示の設定で最大化表示の際に
ジャケット検索開くと,ジャケット検索のウインドウが後ろに行ってしまう
画面切り替えしてみても(alt+tab),cassiniのウインドウが一つの扱いのため?
×ボタン,タスクバーからのウインドウを閉じるを押しても反応せず
プロセス落とすしか無くなりました
windows7
常に手前表示の設定で最大化表示の際に
ジャケット検索開くと,ジャケット検索のウインドウが後ろに行ってしまう
画面切り替えしてみても(alt+tab),cassiniのウインドウが一つの扱いのため?
×ボタン,タスクバーからのウインドウを閉じるを押しても反応せず
プロセス落とすしか無くなりました
2013/02/06(水) 20:21:42.92ID:59OFKEs80
最新版ってどこでダウンロードできるの?
2013/02/12(火) 21:03:11.48ID:5U5NuGmV0
>>25
うふふ
うふふ
2013/02/13(水) 00:29:09.02ID:oEniV1GX0
ここまでのレス読めばわかりそうなもんだがな
2013/02/13(水) 00:31:42.10ID:7ih8DC0r0
もう片方のスレのキモいテンプレ読んだら分かるかも
2013/02/13(水) 17:01:42.78ID:02z86lUp0
> うふふ
みんながスルーしてたのに、わざわざ気持ち悪いレスするのはやっぱり居るんだな
きもいテンプレのスレ立てた奴も、自分で自分の首絞めてるのが分からないんだろう
更新止まったり作者消えたりして、最終的に痛い目見るのはユーザー側なのに
みんながスルーしてたのに、わざわざ気持ち悪いレスするのはやっぱり居るんだな
きもいテンプレのスレ立てた奴も、自分で自分の首絞めてるのが分からないんだろう
更新止まったり作者消えたりして、最終的に痛い目見るのはユーザー側なのに
2013/02/13(水) 23:53:08.63ID:R7HBZHIU0
>>29
すでに公開が終了してるわけだが・・・・・
すでに公開が終了してるわけだが・・・・・
2013/02/19(火) 05:35:10.74ID:CcKgbvJK0
dの実行ファイルだけcに移したら起動したけど
・連携モードにする
・D&DでCassini左上ペインに音楽ファイルを入れる
この2つでInterop.Shell32.dllエラー吐いて落ちるな
誰か同じ状況の人いるかな
連携メインで使ってたから、現状だと常用は2556cで
検索にかからない歌詞ファイルだけ2574dで作る感じになりそうだ
・連携モードにする
・D&DでCassini左上ペインに音楽ファイルを入れる
この2つでInterop.Shell32.dllエラー吐いて落ちるな
誰か同じ状況の人いるかな
連携メインで使ってたから、現状だと常用は2556cで
検索にかからない歌詞ファイルだけ2574dで作る感じになりそうだ
2013/02/19(火) 12:13:08.46ID:BSm9eDLr0
>>29
作者のサイト見りゃ更新停止しているが
作者のサイト見りゃ更新停止しているが
2013/02/19(火) 22:10:10.54ID:n2J0qXt10
>>31
たった30レスなんだから全部読めよ
たった30レスなんだから全部読めよ
2013/03/09(土) 14:37:16.92ID:8XdGjFG10
過疎
2013/03/14(木) 18:06:21.83ID:9EVPy6vR0
このスレ二色だよね
□ちょっと前のレスくらい見てる ■何も見ていない
□作者さんありがとう ■更新も何も停止だし終了
□ちょっと前のレスくらい見てる ■何も見ていない
□作者さんありがとう ■更新も何も停止だし終了
36名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/25(月) 12:58:03.98ID:B3EEfZtB0 さすがに過疎すぎる
その価値はないと皆判断してる
そのことに気付くことだな
糞アプリだと気付け低能ども
その価値はないと皆判断してる
そのことに気付くことだな
糞アプリだと気付け低能ども
2013/03/25(月) 19:51:28.82ID:1i3Lt+3f0
自分の価値観を押し付けることもなかろうよ
こっそり潜行状態だから、ニューカマーの初心者質問とかが無いだけだと思う
こっそり潜行状態だから、ニューカマーの初心者質問とかが無いだけだと思う
2013/03/25(月) 19:57:53.08ID:umNUyEEe0
スルーする
2013/05/24(金) 23:21:02.16ID:F/Mw8O7k0
2.578号機
対応サイト:たぶん38サイト
【修正】イベスタの検索モードを△から◎(アーティスト、タイトルとも指定)
に変更。
※2.574でつけた同梱dllは不評のためやめました。
対応サイト:たぶん38サイト
【修正】イベスタの検索モードを△から◎(アーティスト、タイトルとも指定)
に変更。
※2.574でつけた同梱dllは不評のためやめました。
2013/05/24(金) 23:31:00.22ID:xbRB5Ifk0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
2013/05/24(金) 23:35:05.69ID:qMeC2suJ0
ありがてぇありがてぇ
2013/05/24(金) 23:38:49.61ID:YjOvhN+m0!
,.::''"´ ̄`ヽ、
,...ィ'´ , , ,. ,、 ヽ.
,:' l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
,' .:::}'`レ"' ´ ' ゙'Y!.i.jヽ
i .::::i、゛ `"´ ー'i!i'`
| .:::/ `ヽ, 、_..' _._ノ::.!
レ" .人`ーェr/;';'}ヾノ
/、::.:ヾ.y'.i i.|
/.:.:.:_,.、、:.:ヽj !j、
i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
,...ィ'´ , , ,. ,、 ヽ.
,:' l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
,' .:::}'`レ"' ´ ' ゙'Y!.i.jヽ
i .::::i、゛ `"´ ー'i!i'`
| .:::/ `ヽ, 、_..' _._ノ::.!
レ" .人`ーェr/;';'}ヾノ
/、::.:ヾ.y'.i i.|
/.:.:.:_,.、、:.:ヽj !j、
i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
2013/05/24(金) 23:42:11.84ID:YjOvhN+m0!
あれ?2.578になってる?
2013/05/25(土) 02:21:02.44ID:2+tF6+cB0
>>43
圧縮ファイルの名前はそのままだが中身が10日ほど前に差し替えられてる
圧縮ファイルの名前はそのままだが中身が10日ほど前に差し替えられてる
2013/05/25(土) 09:05:10.52ID:KdcqVD2j0!
>>44
でも2.578(readme)じゃなくて2.575じゃね?
でも2.578(readme)じゃなくて2.575じゃね?
2013/05/25(土) 15:19:09.15ID:lF5a7qbC0
,___
o'⌒) `ヽ
(;゙;`゙☆;゙)
(´・ω・) よいよい
( ∽)
)ノ
(_ ∧,,∧
[il=li] (ω・`;) 感謝の気持ちをどうしたら
)=(_ ( ∪)
(-==-) `u-u'
`ー‐''
o'⌒) `ヽ
(;゙;`゙☆;゙)
(´・ω・) よいよい
( ∽)
)ノ
(_ ∧,,∧
[il=li] (ω・`;) 感謝の気持ちをどうしたら
)=(_ ( ∪)
(-==-) `u-u'
`ー‐''
2013/05/27(月) 13:09:44.44ID:hF4RNkox0
久しぶりに起動したら、曲ファイルを読み込むとこんなのが出た(↓)
XPでも7 64bitでも同じなんだが壊れたのかな。
> アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しまし
> た。[続行] をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しよう
> とします。[終了] をクリックすると、アプリケーションは直ちに終了します。
>
> アセンブリ 'Interop.Shell32, Version=1.0.0.0, Culture=neutral,
> PublicKeyToken=null' から型 'Shell32.IShellDispatch5' を読み込めませ
> んでした。
XPでも7 64bitでも同じなんだが壊れたのかな。
> アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しまし
> た。[続行] をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しよう
> とします。[終了] をクリックすると、アプリケーションは直ちに終了します。
>
> アセンブリ 'Interop.Shell32, Version=1.0.0.0, Culture=neutral,
> PublicKeyToken=null' から型 'Shell32.IShellDispatch5' を読み込めませ
> んでした。
2013/05/30(木) 20:52:18.16ID:DYwtMHIS0
2013/06/14(金) 04:36:17.88ID:UBQs1x6Z0
goo音楽が読み込みエラーになる
2013/06/14(金) 23:54:33.56ID:+0z2eXbe0
goo以外にも何個かエラーが出るサイトがあるで
酒が入ってるからどこか忘れた
後、以前のバージョンでは問題無かったけど、トラックナンバーとアルバムアーティストのどっちか?
両方かな?
入力してへんとエラーが出て検索すら出来へんくなってる
酒が入ってるからどこか忘れた
後、以前のバージョンでは問題無かったけど、トラックナンバーとアルバムアーティストのどっちか?
両方かな?
入力してへんとエラーが出て検索すら出来へんくなってる
2013/06/15(土) 08:59:05.81ID:5yMpDaKu0
設定の保存先をxmlにしてても不具合出る
検索付帯情報キーワードがリセットされたり、登録したキーワードが一部消えたりする
プレイヤーから取得したプレイリストと、歌詞検索結果欄の境界が勝手に動いたり
xp,vista,7で使ってみたけど、問題が起こる条件がわからん
検索付帯情報キーワードがリセットされたり、登録したキーワードが一部消えたりする
プレイヤーから取得したプレイリストと、歌詞検索結果欄の境界が勝手に動いたり
xp,vista,7で使ってみたけど、問題が起こる条件がわからん
2013/06/18(火) 08:18:40.43ID:WfHTXJQL0
2013/06/18(火) 08:36:51.42ID:WfHTXJQL0
>>15 リンク切れ
2.556 dll・help・licenseのみ
両方同じ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4281867.zip.html
ttp://neo.vc/uploader/src/neo6714.zip
2.556 dll・help・licenseのみ
両方同じ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4281867.zip.html
ttp://neo.vc/uploader/src/neo6714.zip
2013/06/18(火) 09:11:01.93ID:WfHTXJQL0
>>51 不具合報告はバージョン書いたほうがいい
憶測で考えると
・cassini2.cfgファイルがなく、設定がリセットされて保存先がレジストリに変更された
・本体やdllのバージョンが悪い
・Vista/7で設定ファイルが仮想化フォルダに移された
・保存先を変更したがセーブはしていなかった
とか
バグの可能性もあるけど
憶測で考えると
・cassini2.cfgファイルがなく、設定がリセットされて保存先がレジストリに変更された
・本体やdllのバージョンが悪い
・Vista/7で設定ファイルが仮想化フォルダに移された
・保存先を変更したがセーブはしていなかった
とか
バグの可能性もあるけど
2013/06/18(火) 22:25:37.47ID:rw2tniuO0
>>54
掲示板が生きてる頃から、今の2.576までずっとだよ
確認方法は
iniからxmlに変更しsave後に再起動、付帯情報キーワードを確認すると下の方のキーワードがいくつか消える
iniからxmlに変更する前後に付帯情報キーワードは編集してない
付帯情報キーワードが欠けてしまったxmlをエディタで開くと、記述自体が消えてる
エディタでxmlに直接書き込んでもCassini起動すると消える、iniだとCassiniからだろうとエディタで直接だろうと消えない
xmlだと上限があるのか、最後に更新したキーワードが保存されないのか
キーワード数は計22
OSの違うPCで試しても、新規解凍したCassiniでも再現するからうちの環境依存ではないと思うんだけどなぁ
最近iniに戻してからは一度も起こってない
掲示板が生きてる頃から、今の2.576までずっとだよ
確認方法は
iniからxmlに変更しsave後に再起動、付帯情報キーワードを確認すると下の方のキーワードがいくつか消える
iniからxmlに変更する前後に付帯情報キーワードは編集してない
付帯情報キーワードが欠けてしまったxmlをエディタで開くと、記述自体が消えてる
エディタでxmlに直接書き込んでもCassini起動すると消える、iniだとCassiniからだろうとエディタで直接だろうと消えない
xmlだと上限があるのか、最後に更新したキーワードが保存されないのか
キーワード数は計22
OSの違うPCで試しても、新規解凍したCassiniでも再現するからうちの環境依存ではないと思うんだけどなぁ
最近iniに戻してからは一度も起こってない
2013/06/19(水) 11:52:57.98ID:hPK39HNu0
エラーというものではないが、読み込みエラー発生する
ちゃんと調べてきて記録にはあるのだが
ちゃんと調べてきて記録にはあるのだが
2013/06/19(水) 16:26:05.76ID:tvqREnhd0
2013/06/22(土) 14:14:44.82ID:/0yacywS0
とりあえず目的の歌詞が見つかって
停止をクリックしてからのグレイアウトしている時間が長くなったような…?
停止をクリックしてからのグレイアウトしている時間が長くなったような…?
2013/06/25(火) 22:26:34.81ID:9yVGFKp50
要望です
ランク完全ヒット以外にも、ランクがAやCなどの場合でも指定して自動保存が出来るようにして欲しいです
最近、歌詞にも広告が入ってることが増えてきました
(準備中や、曲情報の広告など)
キーワードで除外では無くて、歌詞が指定文字数以下の場合は保存しないなどの機能が欲しいです
ランク完全ヒット以外にも、ランクがAやCなどの場合でも指定して自動保存が出来るようにして欲しいです
最近、歌詞にも広告が入ってることが増えてきました
(準備中や、曲情報の広告など)
キーワードで除外では無くて、歌詞が指定文字数以下の場合は保存しないなどの機能が欲しいです
2013/06/27(木) 04:35:49.21ID:sm4zk9U50
ここは作者に要望を書く場所じゃ無くて、独り言を書いておく場所だ
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:RRYxrtqt0
2.577号機
対応サイト:たぶん38サイト
【修正】設定保存先にXMLファイルを指定している場合、
設定を更新するたびに付帯情報キーワードがひとつずつ減ってしまう
不具合を修正。
対応サイト:たぶん38サイト
【修正】設定保存先にXMLファイルを指定している場合、
設定を更新するたびに付帯情報キーワードがひとつずつ減ってしまう
不具合を修正。
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:ZbYRUVG40!
ありがとうございます!
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:iLaemJ720
┃ ┏━┃ ((;;;;゜;;:::::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).). ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o) ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:) ┛┛
┛ ┛ ("((;:;;;(;:: (⌒) |. .どどどどど・・・ ┛┛
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o) ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:) ┛┛
┛ ┛ ("((;:;;;(;:: (⌒) |. .どどどどど・・・ ┛┛
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:177GimhG0
規制解除〜
やっとお礼が言える、ありがとー
やっとお礼が言える、ありがとー
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:ouGlYxdm0
やっと解除か
>>55だが、作者さんありがとう
>>55だが、作者さんありがとう
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:H88LnSLN0
歌ネットから曲名を取得しなくなった
goo音楽から歌詞ファイルを読み込めなくなったから何気にきついな
goo音楽から歌詞ファイルを読み込めなくなったから何気にきついな
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:X3twJ7d40
>>66
これ出てるけど、どうかな?
2.578号機
対応サイト:たぶん38サイト
【修正】一部のサイトで検索方法ごと変更することで不具合修正した。
これ出てるけど、どうかな?
2.578号機
対応サイト:たぶん38サイト
【修正】一部のサイトで検索方法ごと変更することで不具合修正した。
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:3hO4+o/C0!
俺の2.577だけど2.578なんて出てたのか!
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:H88LnSLN0
>>67
最新の2.578にしていてもgooは読み込みエラーになるし、歌ネットは曲名を取得しないんだ
gooはヒットスコア130419
歌ネットはヒットスコア99874
のダントツ上位1、2位なので辛い
歌ネットは手動で曲名を打ち込んでいる
もう長いこと放置だから、gooはサイトの仕様変更で取得がきびくなったのかもしれん
最新の2.578にしていてもgooは読み込みエラーになるし、歌ネットは曲名を取得しないんだ
gooはヒットスコア130419
歌ネットはヒットスコア99874
のダントツ上位1、2位なので辛い
歌ネットは手動で曲名を打ち込んでいる
もう長いこと放置だから、gooはサイトの仕様変更で取得がきびくなったのかもしれん
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:yRmHHABY0
最近スコアリセットしちゃったから不確かだが、イベスタだかそんなのがいいスコアだった気がする
普段聞く曲にもよるだろうけど
普段聞く曲にもよるだろうけど
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:k4iDinky0
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:nGk6E2rS0
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:NHHnnqh00
gooはしょっちゅう【読み込みエラー】問題が出てからはもうずっとoffだなぁ
歌ネットもタイトルだけ空白になっちゃうのが多いからここも外してる
大きな仕様変更がなく、守備範囲が広く、更新が早く、歌手名とタイトルの両方で検索ができるとなるとイベスタはかなりいいと思う
正直イベスタとかcassiniの設定画面でした名前見ないけど、数年cassini使ってるおっさんからしたら邦楽はイベスタが最強じゃないかな
吉野家コピペではないが、邦楽はイベスタと予備にJ-lyric、洋楽にAstrawebの三つ これ最強
下手に検索に使うサイト増やしても、歌詞が綺麗に改行されてないサイトから取得しちゃったり、エラーなのにヒットとみなしてエラー文を表示したり逆に不便だ
別にイベスタとJ-lyricじゃなくてもいいけど、cassiniの評価は無視してエラーが無く欲しい歌詞をちゃんと揃えてるサイト3つくらいがなんだかんだ一番だと思うよ
歌ネットもタイトルだけ空白になっちゃうのが多いからここも外してる
大きな仕様変更がなく、守備範囲が広く、更新が早く、歌手名とタイトルの両方で検索ができるとなるとイベスタはかなりいいと思う
正直イベスタとかcassiniの設定画面でした名前見ないけど、数年cassini使ってるおっさんからしたら邦楽はイベスタが最強じゃないかな
吉野家コピペではないが、邦楽はイベスタと予備にJ-lyric、洋楽にAstrawebの三つ これ最強
下手に検索に使うサイト増やしても、歌詞が綺麗に改行されてないサイトから取得しちゃったり、エラーなのにヒットとみなしてエラー文を表示したり逆に不便だ
別にイベスタとJ-lyricじゃなくてもいいけど、cassiniの評価は無視してエラーが無く欲しい歌詞をちゃんと揃えてるサイト3つくらいがなんだかんだ一番だと思うよ
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:qrcY9Rnu0
2.579号機
対応サイト:たぶん38サイト
【修正】歌ネットで曲名が取得できないことがある不具合を修正した。
【修正】gooで歌詞が取得できない不具合を修正した。
対応サイト:たぶん38サイト
【修正】歌ネットで曲名が取得できないことがある不具合を修正した。
【修正】gooで歌詞が取得できない不具合を修正した。
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:X3+qBWFF0
ありがとうございます。
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:Xy2ucydt0
ノ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l 私はランプの精、私を呼んだのはお前か?
ヽ___ ______________
∨
ノニヽ
ミニ三彡
( ´・∀・)
(~;;;;(''';;ノ
(;;;),,::) ∧_∧キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
モクモク )ノ ((゚∀゚ /゙)
。 ソ ヽ, 〈
qニニフ ヽ (⌒ノ)
>-< l,_,ノ
l 私はランプの精、私を呼んだのはお前か?
ヽ___ ______________
∨
ノニヽ
ミニ三彡
( ´・∀・)
(~;;;;(''';;ノ
(;;;),,::) ∧_∧キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
モクモク )ノ ((゚∀゚ /゙)
。 ソ ヽ, 〈
qニニフ ヽ (⌒ノ)
>-< l,_,ノ
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:AIlwszEA0
ぉぉおおっっ!!
新バージョンがアップされてる
ただ今、修正の確認が完了しました
問題なく動作をしてるんで嬉しいてたまらん
これで貯まってたファイルを片付けることが出来ます
ほかの歌詞ソフトは使い辛くてたまらん
このソフトだけは使いやすくて常時愛用してるんで手放せれんわ
作者さん、ホンマにホンマにありがとう
新バージョンがアップされてる
ただ今、修正の確認が完了しました
問題なく動作をしてるんで嬉しいてたまらん
これで貯まってたファイルを片付けることが出来ます
ほかの歌詞ソフトは使い辛くてたまらん
このソフトだけは使いやすくて常時愛用してるんで手放せれんわ
作者さん、ホンマにホンマにありがとう
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:tQnVrW+h0
おお!いつもありがとー!
便利に使わせていただいてます。
感謝
便利に使わせていただいてます。
感謝
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:DJWQ8+qz0
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:s/r3I6as0
ちょっと前に、気軽に「こんなソフトありませんか?」でmp3へ歌詞を埋め込むソフトを誰かが質問していた
このソフトを紹介しようかと何度も思ったけど公式には「公開・ダウンロード・サポートを終了いたしました」と書かれてる事やし悩んだけど結局紹介するのをやめた
これで良かったんかな?
ホンマはめっちゃ紹介したいソフトなんやけどな
このソフトを紹介しようかと何度も思ったけど公式には「公開・ダウンロード・サポートを終了いたしました」と書かれてる事やし悩んだけど結局紹介するのをやめた
これで良かったんかな?
ホンマはめっちゃ紹介したいソフトなんやけどな
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:ftUHTCUl0
自分で辿り着いて善意のサポート状態に納得して使う方がいいかもね。
公式にはサイトの表記通りなんだし。
公式にはサイトの表記通りなんだし。
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:s/r3I6as0
やっぱりそうやんな
公式を見たら大抵は終了かと思って諦めそうやけど書き込みせんで良かったわ
けど何で開発を終了したんやろ、残念やわ
ほんでもサポートはメサクサありがたいけど
公式を見たら大抵は終了かと思って諦めそうやけど書き込みせんで良かったわ
けど何で開発を終了したんやろ、残念やわ
ほんでもサポートはメサクサありがたいけど
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:SrPsZV+U0
再インストールしようとして2557c展開して2579dのEXEだけ
上書きしたら>>47と同様の状態になってしまいました。
Interop.Shell32.dllは2557c同梱のもののままなのですが
それだとダメなんでしたっけ?
使用OSはWin7 SP1 64bitです。
上書きしたら>>47と同様の状態になってしまいました。
Interop.Shell32.dllは2557c同梱のもののままなのですが
それだとダメなんでしたっけ?
使用OSはWin7 SP1 64bitです。
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:v3G3lC5i0
cassini2579dは?
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:V5A1XaSt0
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:+D3KN3MJ0
>>47と同じように以前からずっと特定のファイル群だけエラーになる
(起動は問題無くて読み込むときに特定のファイルだけエラー)
アセンブリ 'Interop.Shell32, Version=1.0.0.0, Culture=neutral,PublicKeyToken=null' から型 'Shell32.IShellDispatch5' を読み込めませんでした
cassini2556cや他の過去バージョンの全てのDLLとmp3infpを上書きしても無理
過去バージョンに最新の本体だけを上書きでも無理
過去バージョンをそのまま使用すると問題が無い
たぶん2.574辺りからエラーが出るようになった
全てのmp3ファイルは同じエンコ形式、タグの仕様も同じなので一体何が原因で特定のファイルがエラーになるのわからん
問題が出るmp3ファイルを大幅にカットしてアップしてみた
みんなのところでエラーが出ないか面倒だけど試してみてくれないか
http://www69.zippyshare.com/v/2796118/file.html
http://divxpress.com/44gn4kf49kfi/Interop.Shell32.dllエラーファイル.zip.html
http://www.2shared.com/file/giIS2L4C/InteropShell32dll.html
http://www.embedupload.com/?d=4IYVIRUWMX
みんなのところでエラーが出なければ俺環境の問題だと割り切れるんだが
(起動は問題無くて読み込むときに特定のファイルだけエラー)
アセンブリ 'Interop.Shell32, Version=1.0.0.0, Culture=neutral,PublicKeyToken=null' から型 'Shell32.IShellDispatch5' を読み込めませんでした
cassini2556cや他の過去バージョンの全てのDLLとmp3infpを上書きしても無理
過去バージョンに最新の本体だけを上書きでも無理
過去バージョンをそのまま使用すると問題が無い
たぶん2.574辺りからエラーが出るようになった
全てのmp3ファイルは同じエンコ形式、タグの仕様も同じなので一体何が原因で特定のファイルがエラーになるのわからん
問題が出るmp3ファイルを大幅にカットしてアップしてみた
みんなのところでエラーが出ないか面倒だけど試してみてくれないか
http://www69.zippyshare.com/v/2796118/file.html
http://divxpress.com/44gn4kf49kfi/Interop.Shell32.dllエラーファイル.zip.html
http://www.2shared.com/file/giIS2L4C/InteropShell32dll.html
http://www.embedupload.com/?d=4IYVIRUWMX
みんなのところでエラーが出なければ俺環境の問題だと割り切れるんだが
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:qqtXEmt70
俺の環境だとトラックナンバーが書き込まれてないファイル読むとエラーが出る
ここの皆がうpしてくれたdllでも同じ
オプション読み込み方法からShell32のチェック外してとりあえず使ってる
Win7 64 sp1
ここの皆がうpしてくれたdllでも同じ
オプション読み込み方法からShell32のチェック外してとりあえず使ってる
Win7 64 sp1
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:V5A1XaSt0
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:+D3KN3MJ0
以前もトラックナンバーが原因かなとは思って書き込みしたんだが、他の人がエラーは出てないって言ってたから、あれっおかしいなとは思ってた
設定でDLLを読み込まない方法があるとは初めて知った
恥ずかしい・・・
何とか読み込まなければこれでいけそうだ
みんな助かったありがとう
設定でDLLを読み込まない方法があるとは初めて知った
恥ずかしい・・・
何とか読み込まなければこれでいけそうだ
みんな助かったありがとう
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:/TjJIPNB0
うちで>>86をテストしてみた、以下テスト環境
新規インストール 設定は一切弄らず
A 2556c+2579d エラー発生
B 2557c+2579d エラー発生
C 2556c+2574d+2579d 起動せず
D ???(ずっと前から)+2579d エラー発生せず
AとBに現在使ってるDの設定ファイルを読み込ませたらエラー発生せず
AとBの設定をDに読み込ませるとエラー発生
使用しているファイルではなく設定が原因だと思う
新規インストール 設定は一切弄らず
A 2556c+2579d エラー発生
B 2557c+2579d エラー発生
C 2556c+2574d+2579d 起動せず
D ???(ずっと前から)+2579d エラー発生せず
AとBに現在使ってるDの設定ファイルを読み込ませたらエラー発生せず
AとBの設定をDに読み込ませるとエラー発生
使用しているファイルではなく設定が原因だと思う
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:+D3KN3MJ0
すごく手間と時間が掛かるのにテストをしてもらってありがとう
当方でも同様のテストをしたところ
A〜Cは同様にエラーで駄目だった
(CはDLLが問題?)
Dは今と同じ環境でエラーが出てしまうのがわかっているので試していない
設定ファイルが問題のようなので現在の設定からデフォルトに戻せるところは戻してみたけどエラーが発生してしまう
どの設定が問題なのかな?
よければ default.ini の設定を、Folder関係の設定は削除したうえでコピペかUPをして貰えると助かります
当方でも同様のテストをしたところ
A〜Cは同様にエラーで駄目だった
(CはDLLが問題?)
Dは今と同じ環境でエラーが出てしまうのがわかっているので試していない
設定ファイルが問題のようなので現在の設定からデフォルトに戻せるところは戻してみたけどエラーが発生してしまう
どの設定が問題なのかな?
よければ default.ini の設定を、Folder関係の設定は削除したうえでコピペかUPをして貰えると助かります
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:/TjJIPNB0
因みにエラー出る時のプレイヤーは?
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:+D3KN3MJ0
iTunes 10.6.3.25です
11にはしていません
11にはしていません
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:/TjJIPNB0
iTunesか、それだと恐らく解決には繋がらないかも
エラーの条件が俺と同じ人なら以下の方法で解決する
1.読み込みにShell32が選択されている
2.連携モードをON + プレイヤーで曲を再生 (順序は逆でも)するとエラーを吐く
設定 > 曲ファイル > 情報取得 > プレイヤーやリストファイルの情報を優先して読み込む > 連携モード中
ここで連携するプレイヤーにチェック
うちはfoobar2000を使ってるんだが、Shell32を使用する状態で fb2k+foo_huygens チェックoffだと、
>>86のファイルでなくても必ず>>47のエラーが発生する
ファイルはmp3,flac,wma,waveで試したけど全てエラー、タグのVerや文字コード変えても同じ
mp3infpとMediaInfoでは、チェックなしでもエラーは発生しない
この二つは作者サイトから最新版を上書きしても変わらず
ただ単に欲しい情報を読み取れずに駄々こねてエラー吐いてるだけに感じる
デフォでiTunesにチェック入ってるのにエラー出るから、iTunesの仕様変更にCassiniが対応できなくなっただけじゃないかな?
エラーの条件が俺と同じ人なら以下の方法で解決する
1.読み込みにShell32が選択されている
2.連携モードをON + プレイヤーで曲を再生 (順序は逆でも)するとエラーを吐く
設定 > 曲ファイル > 情報取得 > プレイヤーやリストファイルの情報を優先して読み込む > 連携モード中
ここで連携するプレイヤーにチェック
うちはfoobar2000を使ってるんだが、Shell32を使用する状態で fb2k+foo_huygens チェックoffだと、
>>86のファイルでなくても必ず>>47のエラーが発生する
ファイルはmp3,flac,wma,waveで試したけど全てエラー、タグのVerや文字コード変えても同じ
mp3infpとMediaInfoでは、チェックなしでもエラーは発生しない
この二つは作者サイトから最新版を上書きしても変わらず
ただ単に欲しい情報を読み取れずに駄々こねてエラー吐いてるだけに感じる
デフォでiTunesにチェック入ってるのにエラー出るから、iTunesの仕様変更にCassiniが対応できなくなっただけじゃないかな?
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:+D3KN3MJ0
そこまで設定を把握しているなんてすごすぎる
当方もmp3infpを最新にしてタグバージョンや文字エンコもいろいろと試したんですけど駄目
連携するプレイヤーをWinampにしても当方では駄目
foobar使いでしたか
RainmeterとSamurizeを併用しているんでfoobarはインストしてないんですけど使ってみようかな
>iTunesの仕様変更にCassiniが対応できなくなっただけじゃないかな?
それもあるかも
けどCassiniの古いバージョンを上書きなしでそのまま使うとエラーを吐かないんで、うーん
とてもわかりやすく解説をしてもらって感謝しています
みんなとても役に立つ情報でした
本当にありがとう
当方もmp3infpを最新にしてタグバージョンや文字エンコもいろいろと試したんですけど駄目
連携するプレイヤーをWinampにしても当方では駄目
foobar使いでしたか
RainmeterとSamurizeを併用しているんでfoobarはインストしてないんですけど使ってみようかな
>iTunesの仕様変更にCassiniが対応できなくなっただけじゃないかな?
それもあるかも
けどCassiniの古いバージョンを上書きなしでそのまま使うとエラーを吐かないんで、うーん
とてもわかりやすく解説をしてもらって感謝しています
みんなとても役に立つ情報でした
本当にありがとう
9683
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:SrPsZV+U02013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:HDOxtgWz0
まとめると
Interop.Shell32のエラーが出る場合
設定→曲ファイル→情報取得→基本読み込み方法
のshell32のチェックを外す
もしくは
2574dのInterop.Shell32.dllを使う
Interop.Shell32のエラーが出る場合
設定→曲ファイル→情報取得→基本読み込み方法
のshell32のチェックを外す
もしくは
2574dのInterop.Shell32.dllを使う
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:3TnGkdZ00
petitlyrics.comに対応しないかな。
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:dpD+JsQy0
プチリリに対応されると便利やね
この前もCharisma.comの歌詞がプチリリにしか無かったから手動で入力したところ
インディーズとプチメジャーな歌手はプチリリにしか歌詞が無いんが結構多いと思う
プチリリは歌詞が画像で表示されるからOCRで読み込みさせるんやけどちゃんと認識してくれん
専用のアプリはインストしたく無いからいつも手動やった
アプリが必要やから対応は無理そう?
この前もCharisma.comの歌詞がプチリリにしか無かったから手動で入力したところ
インディーズとプチメジャーな歌手はプチリリにしか歌詞が無いんが結構多いと思う
プチリリは歌詞が画像で表示されるからOCRで読み込みさせるんやけどちゃんと認識してくれん
専用のアプリはインストしたく無いからいつも手動やった
アプリが必要やから対応は無理そう?
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:ykPBYELgP
javascriptで文字選択できないようにしてるだけなので
OCRも専用アプリも必要ない
OCRも専用アプリも必要ない
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:dpD+JsQy0
ホンマや、歌詞の下にも書いてるね・・・
オフにしたらいけた
手打ちで今までしてた恥ずかしい
>petitlyrics.comに対応しないかな。
対応しないかな
オフにしたらいけた
手打ちで今までしてた恥ずかしい
>petitlyrics.comに対応しないかな。
対応しないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【高市朗報】『劇場版「鬼滅の刃」無限城篇』、ギリのタイミングで中国上映公開し5日間で4億元(87億円)突破!!! [126042664]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 高市早苗政権「経済的威圧をしてくる国はリスク」 トランプぴょんぴょん政権さん…… [175344491]
- 偏差値35大臣「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」 [834922174]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【朗報】高市、中国からの日本行き空路49万件キャンセルを達成🤩オーバーツーリズム対策の手腕が光る [359965264]
