Windowsを使い始めてから、最もつきあいの長いソフトが
”FileVisor” というFV使いも多いことだろう。
作者とユーザの交流を目的とした架け橋として、このスレッドに
遠慮無く書き込んで欲しい。
FileVisor7 (x64 or x86) for Windows 7/Vista/Server 2008 R2/Server 2008/Server 2003 (x64のみ)
http://www.lightship.co.jp/FileVisor7/
改編履歴
ttp://www.lightship.co.jp/FileVisor7/help/overview/history.htm
FileVisor6 for Windows VISTA/Server 2003/XP/2000 sp4
ttp://www.lightship.co.jp/FileVisor6/
改編履歴
ttp://www.lightship.co.jp/FileVisor6/help/overview/history.htm
ライトシップソフトウェア
ttp://www.lightship.co.jp/
==================
前スレ
FileVisorを愛する仲間たち 4人目 byハラマセヨー
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1229124049/
FileVisorを愛する仲間たち 3人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1128723968/
FileVisorを愛する仲間たち 2人目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1095453500/
FileVisorを愛する仲間たち
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1095453500/
探検
FileVisorを愛する仲間たち 5人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/11/13(火) 20:30:45.57ID:pYlFxAIo0
2012/11/13(火) 22:43:48.57ID:gfjkVT5d0
2012/11/15(木) 02:06:54.90ID:EIUzgcRt0
NEWVerはまだか?
4名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 12:56:59.64ID:OEyRiK1N0 あと3年お待ちください m(_ _)m
2012/11/15(木) 14:39:26.01ID:lzSXIoU60
ユーザサポート業務の休業期間のお知らせ
http://www.lightship.co.jp/information.html
http://www.lightship.co.jp/information.html
2012/11/15(木) 14:41:25.85ID:lzSXIoU60
FileVisor7 をver7.32に更新しました。(2012/02/10)
FileVisor7 をver7.31に更新しました。(2012/02/06)
FileVisor7 をver7.30に更新しました。(2012/02/01)
FileVisor7 をver7.28に更新しました。(2011/12/13)
FileVisor7 をver7.27に更新しました。(2011/11/05)
FileVisor7 をver7.26に更新しました。(2011/11/01)
FileVisor7 をver7.24に更新しました。(2011/10/17)
FileVisor7 をver7.22に更新しました。(2011/10/14)
FileVisor7 をver7.20に更新し、Windows 7/2008/VISTAに対応した32bit版を追加公開しました。(2011/10/04)
FileVisor7 をver7.18に更新しました。(2011/08/22)
FileVisor7 を公開しました。(2011/04/01)
開発は止まっているね。
もう更新はしないと思うよ。
FileVisor7 をver7.31に更新しました。(2012/02/06)
FileVisor7 をver7.30に更新しました。(2012/02/01)
FileVisor7 をver7.28に更新しました。(2011/12/13)
FileVisor7 をver7.27に更新しました。(2011/11/05)
FileVisor7 をver7.26に更新しました。(2011/11/01)
FileVisor7 をver7.24に更新しました。(2011/10/17)
FileVisor7 をver7.22に更新しました。(2011/10/14)
FileVisor7 をver7.20に更新し、Windows 7/2008/VISTAに対応した32bit版を追加公開しました。(2011/10/04)
FileVisor7 をver7.18に更新しました。(2011/08/22)
FileVisor7 を公開しました。(2011/04/01)
開発は止まっているね。
もう更新はしないと思うよ。
2012/11/15(木) 15:44:19.25ID:gvBTs8ZG0
2012/11/15(木) 16:07:24.91ID:cyEr5PAz0
Windowsを使い始めてから、最もつきあいの長いソフトが
”FileVisor” というFV使いも多いことだろう。
作者とユーザの交流を目的とした架け橋として、このスレッドに
遠慮無く書き込んで欲しい。
FileVisor7 (x64 or x86) for Windows 7/Vista/Server 2008 R2/Server 2008/Server 2003 (x64のみ)
ttp://www.lightship.co.jp/FileVisor7/
改編履歴
ttp://www.lightship.co.jp/FileVisor7/help/overview/history.htm
FileVisor6 for Windows VISTA/Server 2003/XP/2000 sp4
ttp://www.lightship.co.jp/FileVisor6/
改編履歴
ttp://www.lightship.co.jp/FileVisor6/help/overview/history.htm
ライトシップソフトウェア
ttp://www.lightship.co.jp/
ttp://twitter.com/FileVisor
==================
前スレ
FileVisorを愛する仲間たち 4人目 byハラマセヨー
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1229124049/
FileVisorを愛する仲間たち 3人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1128723968/
FileVisorを愛する仲間たち 2人目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1095453500/
FileVisorを愛する仲間たち
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1095453500/
”FileVisor” というFV使いも多いことだろう。
作者とユーザの交流を目的とした架け橋として、このスレッドに
遠慮無く書き込んで欲しい。
FileVisor7 (x64 or x86) for Windows 7/Vista/Server 2008 R2/Server 2008/Server 2003 (x64のみ)
ttp://www.lightship.co.jp/FileVisor7/
改編履歴
ttp://www.lightship.co.jp/FileVisor7/help/overview/history.htm
FileVisor6 for Windows VISTA/Server 2003/XP/2000 sp4
ttp://www.lightship.co.jp/FileVisor6/
改編履歴
ttp://www.lightship.co.jp/FileVisor6/help/overview/history.htm
ライトシップソフトウェア
ttp://www.lightship.co.jp/
ttp://twitter.com/FileVisor
==================
前スレ
FileVisorを愛する仲間たち 4人目 byハラマセヨー
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1229124049/
FileVisorを愛する仲間たち 3人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1128723968/
FileVisorを愛する仲間たち 2人目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1095453500/
FileVisorを愛する仲間たち
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1095453500/
2012/11/15(木) 16:14:17.07ID:r2EEeLYz0
以下の欠点は、とっとと修正して欲しいな。
FileVisorを愛する仲間たち 4人目 byハラマセヨー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1229124049/972
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/09(金) 00:26:55.12 ID:Qk061Gnd0
ネットワーク越しが遅いのとっとと直してほしいなぁ。
エクスプローラだと早いんだよねぇ。
もう齢だし頭ついてかないかなw
FileVisorを愛する仲間たち 4人目 byハラマセヨー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1229124049/972
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/09(金) 00:26:55.12 ID:Qk061Gnd0
ネットワーク越しが遅いのとっとと直してほしいなぁ。
エクスプローラだと早いんだよねぇ。
もう齢だし頭ついてかないかなw
2012/11/15(木) 19:06:44.00ID:RlXy+yXW0
Win8に対応したFV8を開発中です。
ただしタッチパネル対応のため、5年くらいかかりそうです。
楽しみにお待ちください。
ただしタッチパネル対応のため、5年くらいかかりそうです。
楽しみにお待ちください。
2012/11/16(金) 17:33:04.72ID:C0wAfZKF0
更新がないと話題がないね。
2012/11/20(火) 14:33:00.80ID:LyvHf/J50
Win8とFV7でいくつか不具合が起こってるから改善要望は送信したんだけど、
しばらく待たなきゃならないな、下手したらしばらくじゃなくて、、
不都合はFV6(Vistaまで対応)をWin7で使った時と似たような軽いもの。
(自分の使い方じゃ高度な不都合は見つけられない、卓駆からつかってるけど)
しばらく待たなきゃならないな、下手したらしばらくじゃなくて、、
不都合はFV6(Vistaまで対応)をWin7で使った時と似たような軽いもの。
(自分の使い方じゃ高度な不都合は見つけられない、卓駆からつかってるけど)
13名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 18:08:31.37ID:AqMKYHl00 FileVisorを愛する仲間たち 4人目 byハラマセヨー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1229124049/983
983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 13:49:59.34 ID:3EO8IzPn0
FV7 Ver7.32
FV6 Ver6.47
FV5 Ver5.21
FV4 Ver4.94
FV32 Ver.3.91
FV4までは、熱心に開発していたんだよな。
FV5までは購入したけど、現在はX-Finderをメインで使っている。
ネットワークドライブのアクセスが改善されれば戻りたいけど、
このやる気の無さでは、改善は無理かな?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1229124049/983
983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 13:49:59.34 ID:3EO8IzPn0
FV7 Ver7.32
FV6 Ver6.47
FV5 Ver5.21
FV4 Ver4.94
FV32 Ver.3.91
FV4までは、熱心に開発していたんだよな。
FV5までは購入したけど、現在はX-Finderをメインで使っている。
ネットワークドライブのアクセスが改善されれば戻りたいけど、
このやる気の無さでは、改善は無理かな?
2012/11/20(火) 18:27:23.49ID:Ydq4MPXg0
>>12
FV6を7で使って不具合ってあったっけ
FV6を7で使って不具合ってあったっけ
2012/11/20(火) 22:58:25.09ID:5ck2/V0W0
まーFV7をXPで使った不具合ならあるがなw
2012/11/22(木) 21:20:53.43ID:2mF/eWgW0
Win 8 SP1 登場の頃に正式対応版が出て来る?
2012/11/22(木) 22:17:17.03ID:2DjvsSUr0
Win8はSP出さずに終わるそうだよ
2012/11/27(火) 15:31:38.94ID:Uqkr/slq0
ファイルを拡張子順にソートするようにアイコンをクリックしても、次に起動するときは必ず名前順になってしまいます。
どうすればいいのでしょう。
オプションの表示では「一覧・詳細表示では拡張子を揃える」にチェックを入れているのですが。
どうすればいいのでしょう。
オプションの表示では「一覧・詳細表示では拡張子を揃える」にチェックを入れているのですが。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/27(火) 17:30:18.53ID:M226oOAN02012/11/27(火) 22:41:05.55ID:O6dKD67N0
>>19
俺なんぞ遥か前にネットワーク相変わらずおせーぞメールしてるのに無視でがんすwww
俺なんぞ遥か前にネットワーク相変わらずおせーぞメールしてるのに無視でがんすwww
2012/11/28(水) 09:56:20.64ID:vj2jiYlf0
>>19
自分も同じような悩みを抱えているorz
自分も同じような悩みを抱えているorz
2012/12/03(月) 00:43:54.60ID:NYJFFSNb0
過疎ってるなー
とりあえず保守だす
とりあえず保守だす
2012/12/11(火) 17:37:09.13ID:NZOF463p0
なんかずーっと使っているよ
作者の人ももう高齢なのだろうなぁ
何かで忙しかったり、もしくは身体を壊したりしていなけりゃいいけど
作者の人ももう高齢なのだろうなぁ
何かで忙しかったり、もしくは身体を壊したりしていなけりゃいいけど
2012/12/11(火) 21:49:44.55ID:9lNSe0B/0
余り作者擁護に走ると、宮内乙とレスが付くぞ(´・ω・`)
2012/12/11(火) 21:56:40.23ID:lqxDHR6N0
Ver.7.32はWin8で使えますか?
2012/12/12(水) 15:35:57.77ID:ljIWzK8a0
使えるがアイコンが黒くなったり、文字の最下部が欠けたりする。
動作は極めて正常で、負荷をかけるとやたら落ちたり、
ファイルが多いディレクトリを見ると時間がかかるのも同じ。
動作は極めて正常で、負荷をかけるとやたら落ちたり、
ファイルが多いディレクトリを見ると時間がかかるのも同じ。
2012/12/12(水) 19:45:20.40ID:TJ6VvS2i0
>>25
8 x64で正常に使えてます
8 x64で正常に使えてます
2012/12/14(金) 17:13:50.75ID:BJ8H5w3e0
サーチファインダーって使ってる人いる?
なんか使いづらいんだよね。下部にしか表示できないし。
いっそのことナビバーでEverythingみたいな検索できたらいいのに。
なんか使いづらいんだよね。下部にしか表示できないし。
いっそのことナビバーでEverythingみたいな検索できたらいいのに。
2012/12/17(月) 07:05:29.89ID:2+ZyJzFB0
Everything使ってればいいんじゃね?
2012/12/28(金) 00:01:31.39ID:ClYj5sjq0
業務お休みのご連絡です。(2012/12/27)
31名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 10:45:57.76ID:JsTD6S8U0 え!業務やってたのかよ10ヶ月も音沙汰が無いのに
2012/12/28(金) 20:29:43.59ID:4gJzZxtj0
ほかにも仕事があるのでしょう
2012/12/28(金) 21:27:28.51ID:OT6bYbU80
不正シリアルの収集です! by 宮内
2013/01/01(火) 16:03:31.74ID:OrVli8VX0
業務お休みのご連絡 、をする業務です
2013/01/15(火) 15:09:14.37ID:JMvlbv2q0
Windows 8で不具合。
ファイル検索をするとDLL Executor ライブラリが読み込めませんという
エラーメッセージが出て検索できない。
他にUSBメモリを刺すとドライブによって同じものが二つ表示される。
金払ってるんだから業務お休みばかりしてないで対応してくんないかな。
ファイル検索をするとDLL Executor ライブラリが読み込めませんという
エラーメッセージが出て検索できない。
他にUSBメモリを刺すとドライブによって同じものが二つ表示される。
金払ってるんだから業務お休みばかりしてないで対応してくんないかな。
2013/01/26(土) 19:12:05.89ID:wF0zeK+X0
FV6からFV7への移行を検討中。
以下二点、ヒントがあればおしえてください。
頭文字の入力でファイルを選択、の機能がなくなって最下行でフィルタリングしかできなくなってます。
アドインとかで同様の操作を取り戻せませんか?
ESCキー押すとショートカットキー一覧が表示されていましたが、フィルタリング機能が動きます。
仕方なくF1キーにショートカットキー一覧を割り当てましたが、どうにかして過去の操作を取り戻せませんか?
以下二点、ヒントがあればおしえてください。
頭文字の入力でファイルを選択、の機能がなくなって最下行でフィルタリングしかできなくなってます。
アドインとかで同様の操作を取り戻せませんか?
ESCキー押すとショートカットキー一覧が表示されていましたが、フィルタリング機能が動きます。
仕方なくF1キーにショートカットキー一覧を割り当てましたが、どうにかして過去の操作を取り戻せませんか?
2013/02/11(月) 15:12:51.02ID:wJFMz+gU0
最終更新からJust一年か、早いもんだなあ ´ω`
2013/02/12(火) 00:09:50.70ID:Yfc54mlw0
いや〜っ、1年も放置でいまだに金取るって守銭奴の鏡だな。
とっととネットワーク越しの遅さ直せや、ゴルゥア
とっととネットワーク越しの遅さ直せや、ゴルゥア
実は、既に鬼籍の人に(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
2013/02/26(火) 09:16:25.49ID:AiFiQMFT0
長音(ー)と全角ハイフン(−)の区別出来ないのかぬ
毎度、名前変更でこの糞ソフトめって思うふ
毎度、名前変更でこの糞ソフトめって思うふ
41名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/01(金) 03:05:50.02ID:P9CZRHaK0 問い合わせ方法がサイトのフォームしか無いという。
しかも名目も「ご意見」扱い。
シェアウェアでこれかい。
しかも名目も「ご意見」扱い。
シェアウェアでこれかい。
2013/03/01(金) 06:28:20.95ID:eh0YccuE0
メールで問い合わせても返事もらえたよ?
シェアウェア用のユーザー登録にはフリーメールお断りなのに
サポート用の作者のメールがフリーメールというのが有ったな
サポート用の作者のメールがフリーメールというのが有ったな
2013/03/01(金) 22:07:34.90ID:OBc4+9P/0
良くある話さ
2013/03/02(土) 08:44:55.33ID:8qdaHqU+0
俺も以前メールでやり取りしたことある(fv4の時だったかな
別に普通に返事くれたよ。
しっかしホームページもそうだが全く更新ねーな。
もう更新はあきらめた?
別に普通に返事くれたよ。
しっかしホームページもそうだが全く更新ねーな。
もう更新はあきらめた?
2013/03/02(土) 16:51:58.33ID:/2a+zce50
次回GWの「業務お休みのご連絡」でお会いしましょう(⌒_⌒)
2013/03/03(日) 22:41:45.56ID:XUkwS+A/0
更新もしねーのにお休みのご連絡って・・・年中休みだろw
2013/03/04(月) 06:00:14.55ID:Trk38GdB0
このアホダラめが、課金業務のお休みに決まってるだろ ´ω`
2013/03/05(火) 10:35:25.50ID:Y5Ck3JW30
結局シェアウェア登録のみに勤しんでいるという事ですね ( ´・ω・
2013/03/05(火) 14:05:16.22ID:oNgMffZ5i
違うわ
業務お休みの告知をweb上に出すだけの
簡単な業務です
業務お休みの告知をweb上に出すだけの
簡単な業務です
2013/03/05(火) 22:09:28.79ID:6mnd6Hjv0
病気療養中では?
2013/03/08(金) 21:17:46.22ID:kt92UAFg0
作者は2ちゃん嫌いなタイプだろうか?
>>51
ホントですか?
ホントですか?
2013/03/09(土) 21:21:38.75ID:xMJW8nJ60
全くの他人で何の接点もない人間が
適当に病気とか言っただけなのを
一々信じるなよ
人に騙されないようになれる力を持った蕾を
お前さんにだけ特別に45万円で譲ってやろうか?
適当に病気とか言っただけなのを
一々信じるなよ
人に騙されないようになれる力を持った蕾を
お前さんにだけ特別に45万円で譲ってやろうか?
2013/03/10(日) 10:12:46.91ID:V5/5EEup0
早くWindows 8でファイル検索できるようにしてくんろ。
これじゃ使い物にならんがな。
これじゃ使い物にならんがな。
56sage
2013/03/27(水) 13:47:13.25ID:TUXIf4pV0 Win7 64ビットで使ってるんだが、
エクスプローラ←→FV7で、
ドラッグでのコピーペーストが出来ないんだけど、俺だけなのか?
エクスプローラ←→FV7で、
ドラッグでのコピーペーストが出来ないんだけど、俺だけなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- ネトウヨ「日本はなめられてる!」👈ぶっちゃけこの幼稚な発想こそなめられる主要因だよな [268718286]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★2 [165981677]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★7
- 「カラダ目的の女」がいない理由、誰にもわからない… [242521385]
