●主な機能
・ニコニコ動画から過去のコメントを1000件以上ダウンロード
・保存したコメントファイルの合成、切り出し、時間ずらしといった編集
・2chの実況のログから、ニコ動形式のコメントファイルを作成
●公式(入手先&使い方)
http://xenog.web.fc2.com/
●スクリーンショット
http://xenog.web.fc2.com/img/top_01.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_02.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_03.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_04.png
●前スレみたいなもの(このスレはニコニコ動画関連ツール総合スレから派生しました。経緯はリンク先参照)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1194341363/560-
探検
【ニコニコ】NicomentXenoglossia【コメントDL等】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/11/08(木) 02:06:57.93ID:Jxz820xu0
>>971
分かりました。すいません。
分かりました。すいません。
2018/11/09(金) 05:56:08.63ID:KTHPDWzX0
>>971
リスト登録時他の話数だと不自然なスペースがないのに一部で
不自然なスペースが出来る動画があるんですが
これは元の動画からしてスペースがあるということなんでしょうか?
so34073343 so31603954
http://ch.nicovideo.jp/saiyuki_rb
http://ch.nicovideo.jp/yugioh-vrains
リスト登録時他の話数だと不自然なスペースがないのに一部で
不自然なスペースが出来る動画があるんですが
これは元の動画からしてスペースがあるということなんでしょうか?
so34073343 so31603954
http://ch.nicovideo.jp/saiyuki_rb
http://ch.nicovideo.jp/yugioh-vrains
974作者 ◆XENOGLOS/FSx
2018/11/09(金) 06:59:44.56ID:kvjUhovw0 >>973
はい、ニコニコに投稿された動画の情報が元々そうなっているのを、そのまま取得しております
(動画閲覧ページのタグ、data-api-data、getthumbinfo、チャンネルの動画一覧などで、
その話数だけ冒頭にスペースが入っていました。たぶん、動画の投稿時のミスかと存じます)
はい、ニコニコに投稿された動画の情報が元々そうなっているのを、そのまま取得しております
(動画閲覧ページのタグ、data-api-data、getthumbinfo、チャンネルの動画一覧などで、
その話数だけ冒頭にスペースが入っていました。たぶん、動画の投稿時のミスかと存じます)
2018/11/09(金) 15:52:33.97ID:Cyk26smg0
2018/11/09(金) 17:36:26.57ID:KTHPDWzX0
2018/11/11(日) 13:59:42.76ID:WdpmTYVT0
2018/11/11(日) 18:13:19.67ID:1ns5JwUF0
福島みずぽのツイッターへの暴言はやめるんだ
979作者 ◆XENOGLOS/FSx
2018/11/11(日) 23:42:18.93ID:WjFq0OFF0 ver3.40
http://xenog.web.fc2.com/
・動画のダウンロードで、デフォルトで3本同時にダウンロードするように変更
※詳細設定の「ダウンロード」の「DLの挙動(動画)」から、「動画を同時にDLする本数」を変更できます
※これまで「複数DLは実装しない」という方針だったのですが、翻意しました(分割DLなどについては、今後もしない方針で)
※色々変えたので、もしも何かバグって変な感じになったら申し訳ございません
・リストの右クリックメニューに、「投稿者ページをブラウザで開く」「投稿者の動画一覧をブラウザで開く」
「投稿者ページのURLをコピー」「投稿者の動画一覧のURLをコピー」「投稿者名をコピー」
「投稿者の動画一覧のURLを入力欄に送る」「投稿者名を入力欄に送る」を追加
(古いverで取得した動画情報ファイルがあると、動画情報ファイルをDLし直すまで、これらが動作しない場合があります)
・細かい変更
→詳細設定の「プロキシ/検索/通信」に「基本待機秒数」の設定を追加。ダウンロードタブの「最大待機秒数」の設定を廃止
→詳細設定の「プロキシ/検索/通信」に「更新チェックの最大待機秒数」の設定を追加。更新チェックが多いときの待機時間を少し短めに変更
→その他、待機時間の取り方を少し変更
→コメントのダウンロードで、コメントがすべて削除されている場合も、「×」にせずに「○」として処理する形に変更 >>963
→詳細設定の「ダウンロード」の「動画情報の取得」に、「ネットから取得した動画タイトルの前後に半角スペースがあれば削除する」をいちおう追加 >>973
・細かい修正
→ダウンロード中のアイテムを右クリックして「サムネイルを読み込む」を選ぶと、進行状況の表示が進まなくなる不具合を修正
→動画説明文かタグの先頭が [ の場合に、動画情報テキストファイルがおかしくなることがある不具合を修正
→削除動画からの動画情報の取得処理を色々と修正
→コミュニティの動画一覧からの情報抽出を修正(ニコニコ動画の仕様変更に対応)
http://xenog.web.fc2.com/
・動画のダウンロードで、デフォルトで3本同時にダウンロードするように変更
※詳細設定の「ダウンロード」の「DLの挙動(動画)」から、「動画を同時にDLする本数」を変更できます
※これまで「複数DLは実装しない」という方針だったのですが、翻意しました(分割DLなどについては、今後もしない方針で)
※色々変えたので、もしも何かバグって変な感じになったら申し訳ございません
・リストの右クリックメニューに、「投稿者ページをブラウザで開く」「投稿者の動画一覧をブラウザで開く」
「投稿者ページのURLをコピー」「投稿者の動画一覧のURLをコピー」「投稿者名をコピー」
「投稿者の動画一覧のURLを入力欄に送る」「投稿者名を入力欄に送る」を追加
(古いverで取得した動画情報ファイルがあると、動画情報ファイルをDLし直すまで、これらが動作しない場合があります)
・細かい変更
→詳細設定の「プロキシ/検索/通信」に「基本待機秒数」の設定を追加。ダウンロードタブの「最大待機秒数」の設定を廃止
→詳細設定の「プロキシ/検索/通信」に「更新チェックの最大待機秒数」の設定を追加。更新チェックが多いときの待機時間を少し短めに変更
→その他、待機時間の取り方を少し変更
→コメントのダウンロードで、コメントがすべて削除されている場合も、「×」にせずに「○」として処理する形に変更 >>963
→詳細設定の「ダウンロード」の「動画情報の取得」に、「ネットから取得した動画タイトルの前後に半角スペースがあれば削除する」をいちおう追加 >>973
・細かい修正
→ダウンロード中のアイテムを右クリックして「サムネイルを読み込む」を選ぶと、進行状況の表示が進まなくなる不具合を修正
→動画説明文かタグの先頭が [ の場合に、動画情報テキストファイルがおかしくなることがある不具合を修正
→削除動画からの動画情報の取得処理を色々と修正
→コミュニティの動画一覧からの情報抽出を修正(ニコニコ動画の仕様変更に対応)
2018/11/12(月) 00:10:09.27ID:H3J0P6b/0
同時ダウンロードありがたい
2018/11/12(月) 05:22:40.31ID:DnAR1WAw0
2018/11/12(月) 08:27:20.99ID:o8MDLw7d0
>>949と同じ症状がhttps://www.nicovideo.jp/watch/1539139207でも起こる
共通点としては公式アニメ1話の常設無料、コメ3万件以上
ソフト側で対応しないといけない様子
共通点としては公式アニメ1話の常設無料、コメ3万件以上
ソフト側で対応しないといけない様子
2018/11/12(月) 16:27:19.80ID:66eL/Xf30
以前なんか喰らったなあそれ
普段8000コメにしてるのを5000にとかコメントの最大取得数変えたらとりあえず突破できたような気がしたが
普段8000コメにしてるのを5000にとかコメントの最大取得数変えたらとりあえず突破できたような気がしたが
2018/11/12(月) 20:24:03.88ID:o8MDLw7d0
19時と20時に試してもダメ
取得コメント数調節してもダメ
バージョン変えてもダメ
これはどうしようもないわ
取得コメント数調節してもダメ
バージョン変えてもダメ
これはどうしようもないわ
985作者 ◆XENOGLOS/FSx
2018/11/13(火) 02:59:14.24ID:+lBFtaMw0 >>981
えと、「不自然なスペース」といいますか、単なる「動画投稿時の入力ミス」は、当然、一般の動画でも存在するかと存じます
(なお、ver3.40でいちおう追加したのは「半角スペースの削除」で、全角スペースについてはスルーしております)
>>982
一時的な不調なのかよくわかりませんが、その動画で、nmsg.nicovideo.jp/api/ に
「○月○日○時○分の時点の過去ログ」を要求しても、「最新のログ」を返されることが多いようです
(たぶんですが、flapi.nicovideo.jp/api/getwaybackkey から取得したキーが
nmsg.nicovideo.jp/api/ に通らないときがある? ……ような感じです。たまにうまくいきます
なお、これは、取得コメント数の設定とは無関係に起こる問題です)
ほかのツールや、公式のプレイヤーの「過去ログを表示」でも、同様みたいです
(その動画を公式で開き、過去の日時を指定して「ログを表示」を押しても、最新のログが読み込まれることが多いです)
私としては、とりあえず、現時点では、ニコニコ動画側の問題のように思っております
まことに恐れ入りますが、もしもそうでしたら、ソフト側で解決する問題ではないかも知れません
(現象の性質によっては、発生頻度を低くしたり、リトライの連続でどうにかしたりできないこともないかも知れませんが……)
とりあえず、次のバージョンから、この現象が発生した場合にはエラーを出すようにいたしますが、
「公式プレイヤーで発生している問題」でしたら、ソフト側に過度な期待をされても困るかも知れません
えと、「不自然なスペース」といいますか、単なる「動画投稿時の入力ミス」は、当然、一般の動画でも存在するかと存じます
(なお、ver3.40でいちおう追加したのは「半角スペースの削除」で、全角スペースについてはスルーしております)
>>982
一時的な不調なのかよくわかりませんが、その動画で、nmsg.nicovideo.jp/api/ に
「○月○日○時○分の時点の過去ログ」を要求しても、「最新のログ」を返されることが多いようです
(たぶんですが、flapi.nicovideo.jp/api/getwaybackkey から取得したキーが
nmsg.nicovideo.jp/api/ に通らないときがある? ……ような感じです。たまにうまくいきます
なお、これは、取得コメント数の設定とは無関係に起こる問題です)
ほかのツールや、公式のプレイヤーの「過去ログを表示」でも、同様みたいです
(その動画を公式で開き、過去の日時を指定して「ログを表示」を押しても、最新のログが読み込まれることが多いです)
私としては、とりあえず、現時点では、ニコニコ動画側の問題のように思っております
まことに恐れ入りますが、もしもそうでしたら、ソフト側で解決する問題ではないかも知れません
(現象の性質によっては、発生頻度を低くしたり、リトライの連続でどうにかしたりできないこともないかも知れませんが……)
とりあえず、次のバージョンから、この現象が発生した場合にはエラーを出すようにいたしますが、
「公式プレイヤーで発生している問題」でしたら、ソフト側に過度な期待をされても困るかも知れません
2018/11/13(火) 04:01:43.65ID:vgoNJAgz0
2018/11/13(火) 04:35:23.39ID:FYXyT9AQ0
>>982をcommeonに掛けてみたら、一応コメント全件のダウンに成功
ソフトに動画ID情報付きのコメxml(要するに1000件しか落とせなかったやつ)を読み込ませて「過去のコメントを5000件取得」を押すと
一回ごとに5000件過去ログが追加取得、最終的に手動で5000件ずつという制約だが35000強ほどの全コメントのダウンを完了
コメ一件一件正確かは確認していないが、少なくとも重複コメが幾つも出てきたりはしない
というように、commeonで一応の全件取得ができるようなので、ニコニコ側が対応しなければどうしようもないという訳でも無いらしい
公式のビューアーでも過去ログ参照自体はできるので、
ニコニコ公式の何らかの動作の改変によって、
「NicomentXenoglossiaの現行のダウンの動作形式」では、1000件しかダウンできない不具合>>949 >>982が起きるようになったという現象
ソフトに動画ID情報付きのコメxml(要するに1000件しか落とせなかったやつ)を読み込ませて「過去のコメントを5000件取得」を押すと
一回ごとに5000件過去ログが追加取得、最終的に手動で5000件ずつという制約だが35000強ほどの全コメントのダウンを完了
コメ一件一件正確かは確認していないが、少なくとも重複コメが幾つも出てきたりはしない
というように、commeonで一応の全件取得ができるようなので、ニコニコ側が対応しなければどうしようもないという訳でも無いらしい
公式のビューアーでも過去ログ参照自体はできるので、
ニコニコ公式の何らかの動作の改変によって、
「NicomentXenoglossiaの現行のダウンの動作形式」では、1000件しかダウンできない不具合>>949 >>982が起きるようになったという現象
2018/11/13(火) 05:19:14.82ID:8AHiLTpP0
ニコじゃない某コメント動画サイトのコメントファイル拾ったの、再構築しても
BoonPlayerで再生できないので確認したらメール欄に無茶苦茶な文字数つかってたり
駄目文字入ってたりしたのが原因だった
こういうのも再構築で補正できないかな
BoonPlayerで再生できないので確認したらメール欄に無茶苦茶な文字数つかってたり
駄目文字入ってたりしたのが原因だった
こういうのも再構築で補正できないかな
989作者 ◆XENOGLOS/FSx
2018/11/13(火) 06:11:25.14ID:+lBFtaMw0 >>987
えと、昨日から十数回確認しましたが、当ツールのこれまでのバージョンでも、成功したり失敗したりしております
ツール・公式を問わず、タイミングによって、たまたまうまくいったりいかなかったりしているだけかと存じます
(公式プレイヤーでも成功したり失敗したりすることから、「ニコニコ動画側の想定外の異常」と思っております)
とりあえず、成功しやすいタイミングはあるようなので、そこでリトライする感じにしてみましたが、過度な期待はしないでください
ver3.41
http://xenog.web.fc2.com/
えと、昨日から十数回確認しましたが、当ツールのこれまでのバージョンでも、成功したり失敗したりしております
ツール・公式を問わず、タイミングによって、たまたまうまくいったりいかなかったりしているだけかと存じます
(公式プレイヤーでも成功したり失敗したりすることから、「ニコニコ動画側の想定外の異常」と思っております)
とりあえず、成功しやすいタイミングはあるようなので、そこでリトライする感じにしてみましたが、過度な期待はしないでください
ver3.41
http://xenog.web.fc2.com/
2018/11/13(火) 06:21:22.04ID:0mDlcB2u0
そろそろ次スレだけどテンプレそのままでいいんかな
6年前のだけど
6年前のだけど
2018/11/13(火) 06:39:52.64ID:P8N41MG+0
できること増えてるだろうけど
長くなってもアレだし短くシンプルに変えた方がいいかもな
長くなってもアレだし短くシンプルに変えた方がいいかもな
2018/11/13(火) 08:18:41.00ID:uq/gglMs0
【ニコニコ】NicomentXenoglossia2【コメントDL等】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1542064043/
じゃあ適当に加えても加えなくてもいいようにシンプルに
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1542064043/
じゃあ適当に加えても加えなくてもいいようにシンプルに
2018/11/13(火) 09:09:06.46ID:0mDlcB2u0
スレ建ておつ
ただこのスレ落ちると過去レス見返すの面倒になるな
ただこのスレ落ちると過去レス見返すの面倒になるな
2018/11/13(火) 13:42:41.25ID:uOJ3xnVJ0
作者様、更新お疲れ様です
https://www.nicovideo.jp/watch/1541599142
↑の動画が「旧サーバを使う」の場合、途中でエラーとなって保存できません
リストの詳細には「動画:サーバ名(またはアドレス)が解決できません」と表示され、
何度試しても286MBあたりのところで必ず切断されてしまいます
「so〜」の方のURLでも同様でした
「超(1080p)優先」にした場合は正常に保存できました
また、「隔離スペース」の「Win7用の設定」「XP用の設定」「標準に戻す」全て試してみましたが、
「Win7用の設定」「XP用の設定」の場合は旧サーバからだと上述のエラーが表示され、
途中で切断されてしまいます
「標準に戻す」は「動画:403エラー」と表示され、
やはり旧サーバからは286MBまでしか保存できません
環境はWindows Vistaでver3.40で確認しました
https://www.nicovideo.jp/watch/1541599142
↑の動画が「旧サーバを使う」の場合、途中でエラーとなって保存できません
リストの詳細には「動画:サーバ名(またはアドレス)が解決できません」と表示され、
何度試しても286MBあたりのところで必ず切断されてしまいます
「so〜」の方のURLでも同様でした
「超(1080p)優先」にした場合は正常に保存できました
また、「隔離スペース」の「Win7用の設定」「XP用の設定」「標準に戻す」全て試してみましたが、
「Win7用の設定」「XP用の設定」の場合は旧サーバからだと上述のエラーが表示され、
途中で切断されてしまいます
「標準に戻す」は「動画:403エラー」と表示され、
やはり旧サーバからは286MBまでしか保存できません
環境はWindows Vistaでver3.40で確認しました
995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 21:44:27.70ID:qcrvYiYP02018/11/13(火) 23:28:36.69ID:d633PLMG0
XPジジイは帰れ
自分で作れ
自分で作れ
2018/11/14(水) 01:55:20.94ID:1BVTXQDz0
998作者 ◆XENOGLOS/FSx
2018/11/16(金) 01:09:50.24ID:/8PM67Xs02018/11/16(金) 18:31:34.21ID:Y9WeUCHu0
梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 18:32:27.72ID:Y9WeUCHu0 竹
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2239日 5時間 43分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2239日 5時間 43分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★9
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★8
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 211【WTA】
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 【高市早苗】バス会社、中国からのキャンセルで12月で2000万円~3000万円の損失へ [115996789]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 村重杏奈でいいから俺と結婚してくれないかな
- 俺性格悪いなって思った瞬間あげてけ
