>>941
恐れ入ります。当方の環境では、現象が確認できませんでした

こちらで試したところ、ver3.30で、

(1)新しいフォルダに、NicomentXenoglossia.exe というファイルひとつだけを置いて、実行する
(2)「ダウンロードするもの」の「動画ファイル」にチェックする
(3)入力欄に「so33963361」と書いて、「これを登録」を押す
(4)「ダウンロード」を押す

……という手順で、「終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。  第1話(so33963361).mp4」
というファイルが正常に保存されました

とりあえずですが、「上記(1)〜(4)の手順を踏んだ場合の結果」「DLに失敗した動画のID(ひとつ以上)」
「失敗したときに『詳細』の欄に何と表示されるのか」「ご使用のOS」「ver3.21では成功するのか」
「so〜以外の成功する動画のID」「『超(1080p)優先』でも『旧サーバを使う』でも失敗するのか」
などをお教えいただけましたら、なにかわかるかも知れません

(大変申し訳ないのですが、それで解決しない場合は、デバッグモードでの実行結果のご確認や、
 失敗する設定iniファイルのご提供などをお願いすることになるかも知れません)

(あと、大丈夫だとは思いますが、詳細設定の「通常は変更不要」→「その他」→「動画のID」の
 「ダウンロードの実行時、どのIDを使うかに関する、特殊な処理」のところを
 デフォルトから変更していると、正常に動作しなくなります)