●主な機能
・ニコニコ動画から過去のコメントを1000件以上ダウンロード
・保存したコメントファイルの合成、切り出し、時間ずらしといった編集
・2chの実況のログから、ニコ動形式のコメントファイルを作成
●公式(入手先&使い方)
http://xenog.web.fc2.com/
●スクリーンショット
http://xenog.web.fc2.com/img/top_01.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_02.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_03.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_04.png
●前スレみたいなもの(このスレはニコニコ動画関連ツール総合スレから派生しました。経緯はリンク先参照)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1194341363/560-
【ニコニコ】NicomentXenoglossia【コメントDL等】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/10/23(火) 08:58:47.09ID:Lk+wEsG70
Win7 64bit
メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女- 第2話
http://www.nicovideo.jp/watch/1539914103
再生数やコメが多くないので、動画:403(たぶん高負荷によるエラー) は起きにくいと思われるもの
画質設定360p(140MB前後のやつ)
↓
2.40 特に異常見られず、サクサク落ちてくる
3.21 コメ:サーバへの要求の送信に失敗 が起こる 一旦ダウン開始できても中断後にこのメッセージを残して止まっている場合がある
つまり、240の方がダウンしやすい動画があった
このままだと240(403発生前のバージョン)を引退させられない
ついでに言うと、負荷とか中断とかエラーメッセージの残っていた240の方がエラーの原因を推測しやすい部分があった
403は負荷が落ち着いてくればダウンできるからエラーの理由が何となく察せたが、これの場合は推測できない
それに、240と321など、バージョン事に使い比べたり設定を移行するに当たって起動と終了を繰り返すのは効率が悪いので、多重起動可能にできない?
メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女- 第2話
http://www.nicovideo.jp/watch/1539914103
再生数やコメが多くないので、動画:403(たぶん高負荷によるエラー) は起きにくいと思われるもの
画質設定360p(140MB前後のやつ)
↓
2.40 特に異常見られず、サクサク落ちてくる
3.21 コメ:サーバへの要求の送信に失敗 が起こる 一旦ダウン開始できても中断後にこのメッセージを残して止まっている場合がある
つまり、240の方がダウンしやすい動画があった
このままだと240(403発生前のバージョン)を引退させられない
ついでに言うと、負荷とか中断とかエラーメッセージの残っていた240の方がエラーの原因を推測しやすい部分があった
403は負荷が落ち着いてくればダウンできるからエラーの理由が何となく察せたが、これの場合は推測できない
それに、240と321など、バージョン事に使い比べたり設定を移行するに当たって起動と終了を繰り返すのは効率が悪いので、多重起動可能にできない?
2018/10/23(火) 10:22:35.36ID:Lk+wEsG70
訂正、もっと単純な問題
321でも動画は落ちてきたが、「コメントはどうしても拾えない」という状態
コメxmlのダウンが240では普通に可能で
321では確認した限りどの動画でも不可能
チェックボックス等は240で成功していた時と同じにしているのにエラーになるので原因がわからない
過去のコメのトラブルと言えば「コメ:DLしたXMLの形式が想定外です」だが、今回はそもそも1件もダウンできてないエラーだし…
321でも動画は落ちてきたが、「コメントはどうしても拾えない」という状態
コメxmlのダウンが240では普通に可能で
321では確認した限りどの動画でも不可能
チェックボックス等は240で成功していた時と同じにしているのにエラーになるので原因がわからない
過去のコメのトラブルと言えば「コメ:DLしたXMLの形式が想定外です」だが、今回はそもそも1件もダウンできてないエラーだし…
916915
2018/10/23(火) 10:45:54.97ID:Lk+wEsG70 一応解決
>>896
>・「詳細設定」の「通常は変更不要」→「隔離スペース」の、「GetFlvには常にhttpを要求する」にチェックを付ける
240に無かったこれにチェックを入れたら動作した
原理がさっぱりわからんが、環境によってはhttpsからのコメントのダウンロードが不可能なケースがある様子
ログイン共有してるブラウザによるとか?
>>896
>・「詳細設定」の「通常は変更不要」→「隔離スペース」の、「GetFlvには常にhttpを要求する」にチェックを付ける
240に無かったこれにチェックを入れたら動作した
原理がさっぱりわからんが、環境によってはhttpsからのコメントのダウンロードが不可能なケースがある様子
ログイン共有してるブラウザによるとか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 青銅聖闘士のパンチは音速←わかる 白銀聖闘士はその数倍←まぁわかる 黄金聖闘士は光速←は?
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
- 紅しょうが大量に入れるやつwwwwwwwww
- そろそろみんなが忘れてそうなこと
