【ニコニコ】NicomentXenoglossia【コメントDL等】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/09/29(土) 12:48:53.80ID:Snsso0Yi0
●主な機能
・ニコニコ動画から過去のコメントを1000件以上ダウンロード
・保存したコメントファイルの合成、切り出し、時間ずらしといった編集
・2chの実況のログから、ニコ動形式のコメントファイルを作成

●公式(入手先&使い方)
http://xenog.web.fc2.com/

●スクリーンショット
http://xenog.web.fc2.com/img/top_01.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_02.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_03.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_04.png

●前スレみたいなもの(このスレはニコニコ動画関連ツール総合スレから派生しました。経緯はリンク先参照)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1194341363/560-
2016/02/27(土) 14:44:22.43ID:MkHwXbJS0
まじか 情報dクス
2016/02/27(土) 20:10:16.51ID:41yrrkLT0
deepmilkブログ更新してないからバージョンアップしてないかと思っていたらバージョンアップしてVer.2016022110になっていた
ダウンロードメニューに過去ログすべてというのが追加されていて、うまく保存出来た。
2016/02/27(土) 20:14:06.97ID:41yrrkLT0
更新してないと思っていたけど下の更新内容追記されていた
2016/02/28(日) 12:50:24.22ID:tRGKcwME0
フリーソフトの製作者に要望出す時ってどうすればいいんだろ?
へりくだるべきか、要点だけ伝えるべきか
いずれにしても機能を増やしてほしい下心
寄付したりある程度プログラムをかけるようになってから提案すべきなのか?
2016/02/28(日) 19:53:21.21ID:qtEng2Ex0
そのソフトに既に付いてる機能の流用と、他のソフトで既出の機能
それ以外は求めないことだ
既出であれば、その挙動をするプログラムはそこに間違いなく存在しているのだから
そのソフトを例に出して、こうするとこういう挙動をしてくれるので類似機能をつけて欲しいと言えばいいだけで、知識はいらない
作者に明確な足掛かりを与えること。でないと無茶振りばかりになる。自分を要望される身に置き換えてもわかるだろ

相手の事情を「我が身」になって考えられないような人間が、他人に干渉すべきでないのは大前提だな
プログラムなんぞよりよっぽど重要
2016/02/29(月) 17:49:18.59ID:HGyEPLB+0
コメ:DLしたXMLの形式が想定外です
のエラーが出なくなったみたいだ
またいつ使えなくなるかわからないが、とりあえず一安心

公式に苦情が届いて対応したのか?
だとしたら公式側がソフトに対応するなどという珍しい事態だが
それだけダウンローダーがNicomentXenoglossia頼りの、公然の一極化状態だという事になる
2016/02/29(月) 22:00:04.37ID:Q0S9jeTT0
んなアホな
公式としては期間限定動画のコメントを取られることすら嫌なはずだ
2016/02/29(月) 22:31:28.10ID:pES+9Omj0
2/8〜2/17ぐらいまでに登録された物がだめっぽいね。
いったい何だったんだろ?
2016/03/01(火) 00:43:38.29ID:PcDjAu9A0
ある特定のサーバだけがどういう訳かエラーになるサーバだと思ってる
だから、一度容量が一杯になってしまえば、
次に外れサーバに動画がUPされるまでしばらくはエラー動画が無くなる
2016/03/01(火) 02:48:24.52ID:IH8/4UyJ0
通知にない細かい仕様変更がないならありそうだね
2016/03/01(火) 03:23:24.24ID:okx5mrdo0
1つのソフトに頼りっぱなしってのは危ういなニココメをxmlに変換できるソフトかなんかあれば安心なんだが
2016/03/01(火) 05:00:29.52ID:FEct966q0
今まで無かったエラーって事は、そのサーバがエラーの原因として
今後は新しくサーバが出来るたび同じかそれより面倒なリスクが発生しうるってことだよな
2016/03/02(水) 23:05:00.00ID:DqmGVyoE0
今朝配信されたジャスピオンがポインタ無効になってた
まーたポインタ無効地獄の始まりかな
2016/03/11(金) 21:00:26.53ID:VbKCaJFg0
最近使ってないけど報告がないってことはポインタ地獄は回避できたのかな
2016/03/12(土) 22:49:23.04ID:1lOuMTOJ0
特撮は動画ダウン後にコメント取得失敗する事があるがポインタ何とかってなによ
2016/03/13(日) 03:39:10.44ID:9LejOAd40
ちょっと上にスクロールすれば同じ話題が前に出てる
2016/03/13(日) 19:16:47.00ID:1FbXtC4H0
Firefox 45 でいよいよ署名なしアドオンが本格的につかえなくなって fxoon 終了かな。定期巡回DLしてくれて便利だったのに・・

Xeno にマイリストの定期巡回DLついてくれるとありがたいんだがなぁ
2016/03/14(月) 02:03:20.16ID:epNBWmja0
普通に過去のファイアフォックス使ったり
署名なしアドオンを使えるようにするアドオンとか探せばいい
2016/03/14(月) 08:44:20.84ID:r1oZEZ+/0
ロシア語で考えろ!
2016/03/14(月) 13:19:55.07ID:8XPzmVBJ0
コメ:あるべき文字列が見つかりませんってエラーが仮面ライダーで毎週のように起こるんだけど
他の動画では見た事ないのに

頻出するのに詳細が見つからないんだよなあ
2016/03/14(月) 17:57:03.90ID:epPDdnng0
あるべき文字列ってなんだよ
2016/03/28(月) 03:24:11.12ID:lwY/GFKJ0
動画:500・502・503以外のサーバエラー

また仮面ライダーだが今度はこんなの出た
しかもGoogleヒット件数0
もうやだ
2016/03/28(月) 12:21:21.37ID:3C+WEbLN0
以外のとかじゃなくて
エラーの起きた記述を教えてほしいところだな
2016/04/02(土) 20:04:34.97ID:dchJoYZu0
ttp://xenog.web.fc2.com/manual_co_05.html#err
2016/04/04(月) 03:23:49.37ID:S24C8t2e0
何度も仮面ライダーで済まんが
コメ:DLしたXMLの形式が想定外です
今度はこれが出た(以前の報告は特撮でなくアニメだったはず)

いつ何処で何のエラーが来るか予測が付かんから困る

ちなみにDeepMilkだと今のところダウンに異常の発生例なし
サムネとか落とさないみたいだからXenoglossiaとのニコイチが必要だが
2016/04/04(月) 15:05:55.02ID:NWYLW15f0
エスパーすると no="2977"のコメントの中に < が入ってるからそこでこけたみたいだな
2016/04/06(水) 04:16:01.55ID:ywKehgfs0
そういうもんなのか
今後自分がダウンロードした動画には〈とコメントしていくか
2016/04/14(木) 12:49:09.50ID:R87Qpp2I0
ローカルプロキシのフィルタでそこ消しても結果同じだったよ
2016/04/16(土) 04:35:31.09ID:fDXz+F380
やっぱ想定外エラーを起こさせるXML吐くサーバーを使い続けるみたいだなあ
使い物にならなくなるまで時間の問題か
2016/04/18(月) 14:56:26.31ID:R22fiW210
自分でプログラムできなくても
今のうちに誰かソース請求しといたほうがいいんでないかい
2016/04/19(火) 02:27:32.03ID:eAJ9BPdG0
じゃあ>>539頼むわ
2016/04/29(金) 15:07:48.66ID:S6LKioKW0
コメントマージできなくてもいいから、解析用に想定外XMLも強行してダウンロードするオプションほしいな。
2016/04/29(金) 15:13:59.30ID:tfYPeCW20
ソースを請求するんだ
2016/04/29(金) 21:48:12.15ID:oQbhRubD0
ver2.40
http://xeno.grrr.jp/dl/
・過去のコメントのDLで「XMLの形式が想定外です」と失敗することがある問題を修正

(※アップデート方法:以前のバージョンに普通に上書きでOKです)

ニコ動で「○月○日×時×分×秒」のログを表示するとき、
以前は「○月○日×時×分×秒」ジャストの発言も含まれたけど、
現在ではジャストの発言は含まれない(??)みたいな感じで、その点だけ直しました

ほかにも直すべきことは多いのですが、ちゃんと保守できていなくて申し訳ございません
2016/04/29(金) 21:52:32.99ID:mHvdFPy30
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ありがとう
/ ~つと)
2016/04/29(金) 21:53:37.21ID:xAsbLZHR0
ヒェッ作者やんけ
2016/04/29(金) 22:12:17.06ID:z03LEcYW0
諦めかけていたところに作者様の御降臨
ありがとうございます
2016/04/29(金) 22:19:15.67ID:TPCxm2v10
「アホどもの我侭に応えてくれる製作者」なんてファンタジーが現実にあるのか
本当に心の底からありがとう
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/30(土) 02:09:31.20ID:GnWijVdj0
作者さんありがとうございます。
2016/04/30(土) 02:52:07.04ID:4ywyeUsS0
最近動画を保存したりしなくなって使ってないけど
作者さんありがとう
ずっと前にゼノなんとか呼ばわりしてごめんなさい
2016/04/30(土) 11:28:42.90ID:XKu4iSOe0
>>547
お前どれだけ辛辣なフリーソフト製作者にあたってきたんだよ…
2016/04/30(土) 12:30:05.38ID:IOqErT830
>>543
保存したよー!>∩(>ヮ<)q
2016/04/30(土) 13:25:11.59ID:UVJtgLem0
本当に必要なときに来てくれる
こんなに嬉しいことはない
2016/04/30(土) 15:14:08.78ID:vu9xSwXa0
おお、2年半ぶりにw
2016/04/30(土) 17:47:59.28ID:q7PsLlva0
>>543
バージョンアップありがとうございます。
もう更新しないのかと諦めかけておりました。ありがたく使わせて貰います。
2016/04/30(土) 18:42:59.02ID:PrjMnWIG0
キタハー
2016/05/01(日) 14:33:16.92ID:f1YsrGCl0
>>543
な、な…なななななっ


2016/05/01(日) 14:35:01.41ID:Vh7rIdi50
寄付したい
2016/05/02(月) 02:35:15.64ID:x0agvk+w0
キスしたい
2016/05/02(月) 14:19:15.72ID:5WQpiqz70
>>549
俺も最近全然ログインしてないわ
でも昔はそれこそ毎日使ってたし、今でもたまに保存しておきたい動画見つけたら起動してるから
作者さんが生きてるの分かって嬉しいよ
2016/05/03(火) 02:16:05.81ID:nAKSernp0
>>543
ありがとうございます。本当に大感謝です。
2016/05/03(火) 02:22:17.96ID:nAKSernp0
ちなみにso系の動画で
 コメ:APIからの情報取得に失敗?(たぶんスレッドID)
ってやつは、みんな出てるんですかね?

かなり前に詳細設定の、「通常は変更不要」→「その他」→「URL/通信」をいじった記憶があるけど、
そこを変えれば解決するもの?
2016/05/04(水) 00:31:52.01ID:+76DrqT90
so系はブラウザで繋いで数字だけのアドレス方でやらないとな
2016/05/04(水) 13:24:28.38ID:oXPFv8+h0
>>409
2016/05/04(水) 14:34:33.29ID:bDki3Ve/0
お前らどういう動画のコメント落としてるの?
2016/05/04(水) 18:03:45.06ID:ahFAN8gU0
これって一回コメントxmlをダウンしてあると、新着コメントをダウンしたくても初めのxmlを消しておかないと取得できないよね?
出来れば改善して欲しいなあ
2016/05/04(水) 18:14:42.55ID:uO2AaTZx0
そうなの?
新しいコメントがあったら追記する機能があるけど動いてないのか
2016/05/04(水) 18:23:47.85ID:ahFAN8gU0
>>566
動画の他にタグとかが書き込まれるtxt、サムネのjpg、コメントのxmlの計4ファイルがダウンされるんだが
既にダウンし直た動画を再選択しても、更新されるのはtxtだけ
本体のバージョンは更新日時2013?年?11?月?7?日になってる

どこか設定の変更が必要なら変えるんだけど、機能がやたら多くて見つからない
2016/05/04(水) 18:24:06.54ID:vWHRw7Fp0
簡易的だが別ファイル名で保存する機能もあったはずだがアップデートで消えたのか?
2016/05/04(水) 18:42:43.95ID:pQCF6SCp0
>>561
詳細設定 通常は変更不要 その他 URL/通信
iOSとかの のとこに >>409のやつ
リクエストヘッダに 
ContentType: text/plain; charset=UTF-8

これでいいの?
2016/05/05(木) 04:16:31.52ID:CFp/5zBe0
>>565
同名時に上書きにチェックじゃだめなの?
2016/05/05(木) 19:23:51.92ID:3996jMaW0
>>569
これは変えてあったわ。iOSのところだけでいいんだよね?他の api.ce系APIもいろいろあるみたいだけど。

動画とコメが取れない奴は、やっぱ>>562するしかないのか
ここさえどうにかできればいいんだけどなー
2016/05/06(金) 04:20:09.41ID:gfYvD5Pe0
so番号を直接入れるんじゃなくて
タイトルや新着特撮で検索とかチャンネル-新着アニメでリスト表示させれば
so動画もちゃんとスレッド番号でアクセスしてるんだけど こっちは
どうやってso動画をリスト表示させてる?
2016/05/06(金) 04:26:18.82ID:gfYvD5Pe0
失礼 自分の勘違い firefoxのクッキー使ってたわ そういう話ね
2016/05/06(金) 04:38:13.22ID:gfYvD5Pe0
ごめん すぐ上のも勘違いか たまに soしか取れてない動画あるね 
自分の方は動画情報がとれててその中にスレッド番号のリンクがあるやつだった(からコメントはとれた)けど
そうじゃないなら見に行くしかないんかな
2016/05/10(火) 01:51:39.29ID:G5a1VW2d0
nosubが潰れたのは良かったかもしれん
あのサイト動画が消えるとコメントが消えるんや
ひまわりに偏るとコメントを全部確保して自前の動画で見れる
2016/05/10(火) 02:42:29.27ID:427C2kSx0
いつ潰れるかわからん綱渡りの動画サイトはともかくとして、2chの実況ログをxml変換したい気持ちはあるんだが
方法を調べるのに骨が折れそうでどうにも

新Xenoglossiaでコメント仕様変更の対応はすごい助かるけど、ストリームのダウンは非対応のままか
別のソフトだと意外に何事もなくダウンできるんだけど
(多分音量0にするとストリームを切断されるため、ダウンのたび自動で0の一歩手前になる)
2016/05/10(火) 02:54:30.60ID:G5a1VW2d0
実況はCMカットを考慮しなきゃ行かんのがなんとも
2016/05/10(火) 03:10:40.11ID:427C2kSx0
>>577
考えてるのは放送した番組の録画ファイルと、同時進行した実況レスとの結合だから
CMカットはむしろ不要な感じ
再生はほぼ問題ない
ストリームも落とせるプレイヤー、ぶっちゃけDeepMilkがデコーダ次第で生ts再生行けるんで(仕様上コマ落ちするが負荷は軽め)

そのtsとxmlをさきゅばすに投げ込んでコメント付き動画としてエンコしたり
そのコメント付き動画を更に別のソフトに放り込んでCMカットなんて事も可能ではあるかと
2016/05/10(火) 03:19:27.91ID:G5a1VW2d0
実況ログtoXMLタブの右側に
チャンネルと番組名と時間を入力して過去ログ検索ボタン押すと
あとは勝手に生成されそう
2016/05/11(水) 02:22:54.90ID:WtIq2Yvj0
うん、気が向いたら試してみるわ
2016/05/16(月) 14:01:03.62ID:Y5Mw6tOJ0
2chで複雑な操作の説明した時
今度やってみますって言われた時は絶対やらないってそれいち
2016/05/21(土) 12:25:07.86ID:7ZHysqaq0
実況ならCMのレスも面白かったりするしな
問題は録画してなかったらソースを手に入れるのがほぼ不可能だという点
2016/05/21(土) 22:07:42.12ID:CkW7mzNB0
複数局ネットしてたり次の回も似たCMだったりするからワンチャンきりとも言えないけどね
視聴率それなりの番組で流れてればその部分だけ動画うpされてたり
2016/06/01(水) 00:14:44.13ID:SYt0jQ2k0
アニメ学校の怪談当時の実況スレをコメントにして流すと涙汁が出た
2016/06/10(金) 12:40:03.96ID:gSXTFzWH0
スマホで保存した動画がidのみでタイトルがわからないんだけど自動でリネームとか出来る?
2016/06/12(日) 22:48:55.00ID:zPpbiTkh0
このソフトで落としなおせば動画タイトルは付くな
落とした動画のタイトルを直す機能はなさそうだなあ
idでググって受動で入力しなおしだな
2016/06/13(月) 08:28:48.54ID:VGeH/6Ry0
http://xenog.web.fc2.com/manual_es_09.html
2016/06/14(火) 10:52:16.53ID:GWcGct0v0
そんな機能もあるのか
2016/06/14(火) 20:53:17.28ID:1Iu9/wT20
実況ログtoXMLの過去ログ倉庫を探す機能。
過去ログ倉庫の仕様変更で検索出来なくなった。
対策してほしいな。
お願いします。
2016/06/20(月) 17:32:16.17ID:uOSL7UOV0
コメ:DLしたXMLの形式が想定外です

の事ならガイシュツだぞ
神が最新版を作って下さって解決した
当分何とかなるはずだ


仕様と言えばだな…今現在、ニコニコがまたサーバの設定をいじって失敗したらしく
有料会員すらまともに動画をダウンできない激重状態のようだ
全ユーザーの被害だから、今の所NicomentXenoglossia側で対応すべき事柄は無いが…
2016/06/20(月) 17:56:32.12ID:uOSL7UOV0
レスよく見てなかった、実況ログtoXMLのログ取得って2chの事か
知らない機能だった

糞API導入とか、あっちはあっちで別口の嫌がらせだらけだし、サブ機能に余計な負担を強いるのは止した方が…
2016/06/20(月) 21:24:53.09ID:gFe6CxB30
手動でdatを集めるしかないね
2016/07/06(水) 11:09:57.96ID:0mQGg5gk0
abemaのコメントって落とせないかな〜
2016/07/06(水) 13:45:45.81ID:lcQj7WQe0
スレチだと思うけどあれってコメントあるんだ
fc2もGyaoもいまひとつだしいまだにニコニコ一強の現状をなんとかしてくれないもんかな
2016/07/06(水) 13:49:42.69ID:0mQGg5gk0
拡張入れればニコニコ風にもコメントを流せる
過去のアニメのコメントが新しく追加でされる場所abemaぐらいなんだよなあ
2016/07/06(水) 19:13:04.56ID:0LEz/J690
https://abema.tv/
視聴ページの右下の吹き出しを押せばコメントが出てくる


https://greasyfork.org/ja/scripts/19235-abematv-%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E9%A2%A8%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB
abemaにニコニコ風コメントを流すGreasemonkey用スクリプト
ブラウザにGreasemonkeyアドオンをインストール後、このページでスクリプトをインストールをおすとabemaコメントがニコニコ風に流れるようになる



https://github.com/nakayuki805/AbemaTVChromeExtension
スクリプトとは別のabemaをニコニコ風にするChromeアドオン
インストール後abemaの視聴ページを開き右上のその他、拡張設定から某動画サイト風にコメントを流すにチェック

https://www.nakayuki.net/abema-ext/xpi/abematv_ext-0.0.22-fx.xpi
上のFirefox48〜版
2016/07/06(水) 20:51:30.84ID:Xhes6QIV0
jkcommentviewerがAbemaのコメDLに対応してるね
2016/07/06(水) 23:02:58.90ID:k5+8xhDW0
試してみたけど使えなかった
abemaの放送URLを入力してもサーバーエラー401
abema側の上が変わったのかな
2016/07/06(水) 23:12:44.31ID:9l4ZGRKJ0
bearer 指定してないからじゃ
2016/07/06(水) 23:40:58.37ID:k5+8xhDW0
できた!ありがとう
ブラウザから取得で動かなかったからヘッダをコピペした
2016/07/07(木) 18:48:36.31ID:pmeLLA3I0
jkcommentViewerは透明なウィンドウにコメントを走らせるプレイヤーがあるから
DVDにコメント流すのが楽でいいね
こめたんで再生できる形式に変換せずに済む
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 17:12:20.29ID:rJo3diux0
スレチだけどスレがないのでここで質問
今commeonっていうコメントプレイヤー使ってるんだけど
これニコプレ→ひまたん→cometanと華麗に俺の歴史を築いてきたプレイヤーの中で今一番いいんだが

閉じるのショートカットキーだけがないんだよね
なんとかならんかな?ていうかお前らも使ってるだろ?軽いし、コメ簡単に更新して保存出来るし
気にならんか?閉じるだけ出来ないのが、なんとかしようよ
2016/07/16(土) 17:16:02.97ID:13iRypUT0
コメタンはマルチモニター間をまたぐと止まるのと
ストリーミング再生も追加してほしいんだよなあ…
更新してください何でもしますから!
2016/07/16(土) 18:01:01.25ID:1YipOFdX0
>>602
答えじゃなくてごめん ここで続けるのは構わないがこれがそのスレッドじゃないのかな
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1427277832/
2016/07/17(日) 03:41:59.79ID:IVLvykVb0
commeon試してみたけどAlt+F4で普通に終了するけどな
それとも閉じるってのは終了じゃなくて別の動作なのか
2016/07/17(日) 03:44:09.76ID:Bu1UoJ150
動画の停止ノコトナンジャナイ?
2016/07/17(日) 05:25:07.84ID:Sivie75C0
commeonは公式のサポートBBSに書き込めば作者さんが丁寧にレスをくれるよ
機能要望もわりとすぐ対応してくれたケースもあるからそっちに書いたほうがいいと思う
2016/07/17(日) 20:19:03.35ID:HZb1LlNY0
個人的にCommeonはBoonPlayer以来の当たり
2016/07/18(月) 01:42:02.77ID:UrlLfpil0
こめおん!は生放送のアンケートも表示されるからええな
2016/07/18(月) 22:50:25.45ID:+e8z3Wgo0
commeonは画面クリックでの一時停止再生の切り替えがほしいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況