●主な機能
・ニコニコ動画から過去のコメントを1000件以上ダウンロード
・保存したコメントファイルの合成、切り出し、時間ずらしといった編集
・2chの実況のログから、ニコ動形式のコメントファイルを作成
●公式(入手先&使い方)
http://xenog.web.fc2.com/
●スクリーンショット
http://xenog.web.fc2.com/img/top_01.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_02.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_03.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_04.png
●前スレみたいなもの(このスレはニコニコ動画関連ツール総合スレから派生しました。経緯はリンク先参照)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1194341363/560-
【ニコニコ】NicomentXenoglossia【コメントDL等】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/01/20(月) 23:17:00.52ID:e7SJor1f0
今はこれを越えるソフトはないですね。すごく使いやすいと思います
ソフト更新、改良のご苦労も多々おありでしょうしお忙しい折とは思いますが今後も期待しています(´,,・ω・,,`)
いつもありがとうございます
ソフト更新、改良のご苦労も多々おありでしょうしお忙しい折とは思いますが今後も期待しています(´,,・ω・,,`)
いつもありがとうございます
2014/01/31(金) 15:56:38.93ID:Qny8CT0T0
XLMファイルの中で投稿日
detaの日付のすべてを10時間遅れとか前後に時間を全行一括でずらす事はできますか?
<投稿日時を変える>○年○月○日○時○分○秒 コメントの投稿日時を、指定の日時に変更する。
この、コマンドでうまく出来ませんでした
経過時間はずらす事が出来るのですが、投稿日時の方法はありますでしょうか?
detaの日付のすべてを10時間遅れとか前後に時間を全行一括でずらす事はできますか?
<投稿日時を変える>○年○月○日○時○分○秒 コメントの投稿日時を、指定の日時に変更する。
この、コマンドでうまく出来ませんでした
経過時間はずらす事が出来るのですが、投稿日時の方法はありますでしょうか?
2014/02/01(土) 04:35:55.47ID:1EkZ+NyU0
質問です
上のレスで紹介があったNicoCTEとNicomentXenoglossiaを併用しています
以前のバージョンでは起こらなかったのですが
最近、一度NicomentXenoglossiaで編集したXmlファイルを
NicoCTEで取り込もうとするとファイルの読み込みがいつまでも終わらず
「解析」ボタンが押せない症状がでるようになりました
逆にNicoCTEで編集したxmlファイルをハングル文字消去のため
NicomentXenoglossiaで取り込み再構成することはできます
あとNicomentXenoglossiaで再構成したxmlファイルを
WORDPADで開くと文字化けしてしまいます
どうにかならないでしょうか
NicomentXenoglossia Ver2.31b
NicoCTE ver2.0.1.3
上のレスで紹介があったNicoCTEとNicomentXenoglossiaを併用しています
以前のバージョンでは起こらなかったのですが
最近、一度NicomentXenoglossiaで編集したXmlファイルを
NicoCTEで取り込もうとするとファイルの読み込みがいつまでも終わらず
「解析」ボタンが押せない症状がでるようになりました
逆にNicoCTEで編集したxmlファイルをハングル文字消去のため
NicomentXenoglossiaで取り込み再構成することはできます
あとNicomentXenoglossiaで再構成したxmlファイルを
WORDPADで開くと文字化けしてしまいます
どうにかならないでしょうか
NicomentXenoglossia Ver2.31b
NicoCTE ver2.0.1.3
321320
2014/02/03(月) 01:34:50.24ID:FVJHsk0t0 320です
ご回答ありがとうございました
NicoCTEとNicomentXenoglossiaのここ1年くらいの全てのバージョンを掛け合わせて試してみたところ
NicoCTEのバージョン2010から最新版(2014)までですと
NicomentXenoglossiaをどのバージョンを使用して再構成しても
xmlファイルの取り込み完了はできませんでした
しかしNicoCTEのバージョンが2009以前ですと
NicomentXenoglossia最新版までどのバージョンを使用して再構成したxmlファイルでも
取り込むことができました
更新履歴によるとNicoCTEは2010で大きく仕様変更したそうなので
どうもNicoCTE側の問題みたいです
お手数おかけしました
もしそちらでも検証・調査するためにこちらで再構成したファイルが必要でしたら
スレにてお声おかけください
ご回答ありがとうございました
NicoCTEとNicomentXenoglossiaのここ1年くらいの全てのバージョンを掛け合わせて試してみたところ
NicoCTEのバージョン2010から最新版(2014)までですと
NicomentXenoglossiaをどのバージョンを使用して再構成しても
xmlファイルの取り込み完了はできませんでした
しかしNicoCTEのバージョンが2009以前ですと
NicomentXenoglossia最新版までどのバージョンを使用して再構成したxmlファイルでも
取り込むことができました
更新履歴によるとNicoCTEは2010で大きく仕様変更したそうなので
どうもNicoCTE側の問題みたいです
お手数おかけしました
もしそちらでも検証・調査するためにこちらで再構成したファイルが必要でしたら
スレにてお声おかけください
2014/02/04(火) 23:21:38.93ID:uH+WYDZ50
古い動画のコメントを集めたい場合にこのソフトはありがたいです
nicoplayerは対応していないし
NNDDはちょっと手間がかかるので
保存する際のファイル名から末尾情報を外す方法を探すのにちょっと手間取りましたが
nicoplayerは対応していないし
NNDDはちょっと手間がかかるので
保存する際のファイル名から末尾情報を外す方法を探すのにちょっと手間取りましたが
2014/03/09(日) 08:57:59.50ID:nN0532Q00
URLをCtrl+Cでコピーするとダウンロードリストに追加されますが
そのあとダブルクリックしないとダウンロードが開始されません。
自動でダウンロードが開始されるようにはできませんか?
そのあとダブルクリックしないとダウンロードが開始されません。
自動でダウンロードが開始されるようにはできませんか?
2014/03/26(水) 11:47:41.34ID:YRoWiZYK0
欲しかった機能がふんだんに盛り込まれていて大変ありがたく使わせて頂いています
そこで一つ質問なのですが、コメントごとのニコるの値を取得することは可能でしょうか
thread_leavesにnicoru="1"を指定してPOSTすれば取得できるようなのですが、
もしサーバへのPOSTの中身を書き換えられるようであればお教え下さい
よろしくお願い致します
そこで一つ質問なのですが、コメントごとのニコるの値を取得することは可能でしょうか
thread_leavesにnicoru="1"を指定してPOSTすれば取得できるようなのですが、
もしサーバへのPOSTの中身を書き換えられるようであればお教え下さい
よろしくお願い致します
2014/03/26(水) 11:50:03.22ID:YRoWiZYK0
なお、バージョンは2.31bを使用しております
2014/03/26(水) 12:11:45.74ID:YRoWiZYK0
連投失礼します
自分でレスを読み返してみて質問の意図がわかりにくかったので再度書かせていただきます
現在、本ソフトを使用して取得できるコメントのXMLファイルにコメントごとのニコるの値は含まれていません
これを取得したいと思い質問させていただきました
ニコるの値が取得されていないということは、サーバへのPOSTにnicoru="1"が指定されていないと思われます
そこで、ニコるの値を取得できるようソフトからサーバへのPOSTの内容を変更できればと考えております
設定や仕様等一通り確認させていただきましたが、方法はわかりませんでした
もし、これを変更する方法がありましたらお教え下さい
バージョンは2.31bを使用しております
ご回答よろしくお願いいたします
自分でレスを読み返してみて質問の意図がわかりにくかったので再度書かせていただきます
現在、本ソフトを使用して取得できるコメントのXMLファイルにコメントごとのニコるの値は含まれていません
これを取得したいと思い質問させていただきました
ニコるの値が取得されていないということは、サーバへのPOSTにnicoru="1"が指定されていないと思われます
そこで、ニコるの値を取得できるようソフトからサーバへのPOSTの内容を変更できればと考えております
設定や仕様等一通り確認させていただきましたが、方法はわかりませんでした
もし、これを変更する方法がありましたらお教え下さい
バージョンは2.31bを使用しております
ご回答よろしくお願いいたします
2014/04/01(火) 23:58:57.60ID:r5H19WH+0
Chromeのログインが共有できなくなった
バージョンアップでCookieを暗号化しだしたからだろうか
バージョンアップでCookieを暗号化しだしたからだろうか
2014/06/07(土) 08:44:49.62ID:hyfrQYpt0
作者消えたの?
2014/06/07(土) 09:32:54.12ID:dGkHERLG0
さっきから「IE(非保護モード想定)からのクッキー取得に失敗」って出るようになった
パスとメアド入れてるんだけどな
設定方法確認し直してみるか…
パスとメアド入れてるんだけどな
設定方法確認し直してみるか…
2014/06/07(土) 13:56:04.04ID:NvcNRVgG0
2014/06/12(木) 23:47:44.48ID:zTUJ42TT0
お兄ちゃんのみぞ知る
2014/06/22(日) 18:07:09.55ID:y6LR+nmo0
2014/07/03(木) 02:44:40.68ID:2NznDMRE0
公式がだいぶ更新されててディ・モールト嬉しい
2014/08/08(金) 11:52:05.10ID:DS8qXDtf0
ニコニコ仕様変更?不具合?
動画情報の[comment]セクションがなかったり
mylistとかのurlがなかったりする場合がある
ダウンし直すと取れるけど不安定だな
動画情報の[comment]セクションがなかったり
mylistとかのurlがなかったりする場合がある
ダウンし直すと取れるけど不安定だな
2014/08/22(金) 09:08:28.34ID:8A4VR9+X0
技術者向けに検索エンジン変更予告してるから仕様変更されたら影響でるかも
blog.nicovideo.jp/niconews/ni048093.html
blog.nicovideo.jp/niconews/ni048093.html
2014/10/06(月) 02:52:46.44ID:53A0cW5l0
Fateコメ落とせないな
2014/10/06(月) 05:32:22.90ID:7KxZwaxi0
ストリーミング配信は無理やで
2014/10/06(月) 05:35:45.53ID:7KxZwaxi0
と思ったら普通に落とせるやつやん
2014/10/09(木) 20:46:05.14ID:nFfmAZQG0
rtmpdump を使えばコメントと一緒に保存できるね
ただし公式バイナリだと途中で止まるからKSVバイナリがおすすめ
ttps://gist.github.com/tondol/7039259
ただし公式バイナリだと途中で止まるからKSVバイナリがおすすめ
ttps://gist.github.com/tondol/7039259
2014/10/11(土) 19:57:14.35ID:MFB8zKMg0
これandroidで使えたらなあ
コメントを大量にダウンロードしたいんだけど、1000件超えてダウンロードできるアプリ
がandroidにはない。
コメントを大量にダウンロードしたいんだけど、1000件超えてダウンロードできるアプリ
がandroidにはない。
2014/10/14(火) 09:38:32.92ID:2iwFyTYe0
最近のアニメ公式は、コメ:APIからの情報取得に失敗?(たぶんスレッドID) って出るやつが増えたなぁ
2014/10/22(水) 21:36:15.67ID:TzPEUg+P0
2014/10/23(木) 13:04:08.75ID:qUh7cgSZ0
2014/10/23(木) 15:20:35.84ID:m2qmh2r80
仕様変更が頻繁すぎて、商売でやってるサード以外は
やる気なくしちゃったんじゃないの
やる気なくしちゃったんじゃないの
2014/10/24(金) 03:41:26.81ID:jRXpSqDC0
2014/12/06(土) 01:43:09.67ID:w4QgGSZy0
久しぶりに更新するのですが、XML再構成で作った設定などを全て引き継ぐには
フォルダの中の「設定:〜〜〜」というファイルを全て新しいNicomentXenoglossiaのフォルダに上書きすればよろしいでしょうか?
フォルダの中の「設定:〜〜〜」というファイルを全て新しいNicomentXenoglossiaのフォルダに上書きすればよろしいでしょうか?
2014/12/06(土) 04:57:55.38ID:HaNreFLl0
公式の「導入方法」→「アップデート」あたりにそれっぽいこと書いてあるけどそれじゃダメなの?
氏がプレミアムやめてから丁度一年になるのか
氏がプレミアムやめてから丁度一年になるのか
2014/12/10(水) 05:22:09.86ID:SyZpr1Ym0
XMLの再構成の<含む>[横位置] [水平位置] [垂直位置]ってなんの事言ってるの?
位置コメントは上か下か真ん中か、座標を設定するだけのはずだけど、こんなコマンドニコニコであったっけ?
位置コメントは上か下か真ん中か、座標を設定するだけのはずだけど、こんなコマンドニコニコであったっけ?
2014/12/10(水) 17:34:53.55ID:UlC29Nmv0
>>348
説明に書いてある通りじゃん
// <含む>[横位置] :「『デフォルト以外の横位置』を指定するコマンド」を持つなら、条件を満たす
// <含む>[水平位置] :「『デフォルト以外の横位置』or『座標』を指定するコマンド」を持つなら、条件を満たす
// <含む>[垂直位置] :「『デフォルト以外の縦位置』or『座標』を指定するコマンド」を持つなら、条件を満たす
複数のコマンドをひっくるめているだけだよ
説明に書いてある通りじゃん
// <含む>[横位置] :「『デフォルト以外の横位置』を指定するコマンド」を持つなら、条件を満たす
// <含む>[水平位置] :「『デフォルト以外の横位置』or『座標』を指定するコマンド」を持つなら、条件を満たす
// <含む>[垂直位置] :「『デフォルト以外の縦位置』or『座標』を指定するコマンド」を持つなら、条件を満たす
複数のコマンドをひっくるめているだけだよ
2014/12/11(木) 22:13:32.31ID:eJKe0oFB0
すいません
これってキャッシュの容量数やファイル数制限・自動削除ってできないんでしょうか?
導入して2週間程度なんですが、ちょっと設定を緩くしてるだけでキャッシュのファイル数が4万を超えていて
繋いでるHDDの全ファイル数の数割がこのソフトたった一つのキャッシュなんていう事態になって
ハッシュチェックを伴うバックアップ等の色んなPC作業に支障が…
手動でキャッシュを消すことはできるんですが、IEにすらキャッシュ制限機能があるのに
このソフトがさほど意味もなくキャッシュを無制限に増やしていくのを抑制できないのはちょっと…
これってキャッシュの容量数やファイル数制限・自動削除ってできないんでしょうか?
導入して2週間程度なんですが、ちょっと設定を緩くしてるだけでキャッシュのファイル数が4万を超えていて
繋いでるHDDの全ファイル数の数割がこのソフトたった一つのキャッシュなんていう事態になって
ハッシュチェックを伴うバックアップ等の色んなPC作業に支障が…
手動でキャッシュを消すことはできるんですが、IEにすらキャッシュ制限機能があるのに
このソフトがさほど意味もなくキャッシュを無制限に増やしていくのを抑制できないのはちょっと…
2014/12/13(土) 14:25:29.48ID:A/JGPoS00
>>350
その機能はないね
batとかソフトを使って1クリックで削除するとか
タスクスケジューラで実行するとかくらいじゃない
キャッシュは去年の11月に削除して1年ちょい経つけど
NicomentXenoglossia\cache
ファイル数: 2,436、フォルダー数: 89で
中身は全部テキストだった
ダウンしたものは別フォルダ、ドライブへ手動で移動している
つまりダウン以外の機能は使っていないので
リスト表示のサムネ設定は無しにしている
キャッシュ設定のサムネ保存はチェックしたまま
その機能はないね
batとかソフトを使って1クリックで削除するとか
タスクスケジューラで実行するとかくらいじゃない
キャッシュは去年の11月に削除して1年ちょい経つけど
NicomentXenoglossia\cache
ファイル数: 2,436、フォルダー数: 89で
中身は全部テキストだった
ダウンしたものは別フォルダ、ドライブへ手動で移動している
つまりダウン以外の機能は使っていないので
リスト表示のサムネ設定は無しにしている
キャッシュ設定のサムネ保存はチェックしたまま
2014/12/13(土) 16:31:08.17ID:+oPhZB1y0
こちらはファイル数47191、フォルダ数254でサイズ300M未満で済んでる。
HDDの数割を占めてるなんて、そんなに喰うキャッシュ設定出来たっけ?
HDDの数割を占めてるなんて、そんなに喰うキャッシュ設定出来たっけ?
2014/12/13(土) 17:46:29.69ID:5tVCQS7u0
キャッシュ一度も消したことないけど今確認したら1GBなかった
どういう設定で何のファイルがそんなに容量食ってんだ?
どういう設定で何のファイルがそんなに容量食ってんだ?
2014/12/14(日) 03:13:12.56ID:X+Szx9zm0
バックアップで支障が出るって言ってるじゃん
ファイル数が多いと激遅になるのがWindows
まあそのフォルダを除外すりゃいいんだけどさw
ファイル数が多いと激遅になるのがWindows
まあそのフォルダを除外すりゃいいんだけどさw
2014/12/14(日) 20:02:36.29ID:M3db89Fo0
今月頭くらいからログインできんようになった
それまではFirefox共有でいけてたのに突然……
「従来通りの挙動」にしてみたり「user_session_」にユーザーIDいれてみたりしたがダメだった
他の人のカキコ見てたらふつうに使えてるみたいだけどこれ、俺だけなのか……orz
それまではFirefox共有でいけてたのに突然……
「従来通りの挙動」にしてみたり「user_session_」にユーザーIDいれてみたりしたがダメだった
他の人のカキコ見てたらふつうに使えてるみたいだけどこれ、俺だけなのか……orz
2014/12/15(月) 11:54:45.35ID:7YpXnH530
357名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/15(月) 19:29:32.92ID:ZFHzBgIt0 >>356 レスありがとう
俺の使ってるFirefox、確認したらちゃんとTSL対応してたよ
んで、さっき試しにNicoment使ってみたら、ログインできた
設定なんもいじってねぇのに!!
マジでわけわかんねぇ……
俺の使ってるFirefox、確認したらちゃんとTSL対応してたよ
んで、さっき試しにNicoment使ってみたら、ログインできた
設定なんもいじってねぇのに!!
マジでわけわかんねぇ……
2014/12/19(金) 21:48:56.03ID:PhFCMcJr0
>>357
久々に使ってみたけど問題なかった
設定の
Firefox【TAB】GET login=OFF hogo=AUTO【TAB】%APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\aaaaaaaa.bbbb【TAB】cookies.sqlite【TAB】user_session_【TAB】.nicovideo.jp
のプロファイルフォルダが正しいか確認してもらうしか
久々に使ってみたけど問題なかった
設定の
Firefox【TAB】GET login=OFF hogo=AUTO【TAB】%APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\aaaaaaaa.bbbb【TAB】cookies.sqlite【TAB】user_session_【TAB】.nicovideo.jp
のプロファイルフォルダが正しいか確認してもらうしか
2014/12/25(木) 19:09:55.84ID:vIV94H4Y0
すげぇ今更な話かも知れんけど
少し前の公式アニメでコメントが取得できなかったのでちょっと見てみた
検索すると動画IDがso〜って表示されるけど再生ページではIDが数字のみの動画は
検索リストから保存しようとすると失敗する
再生ページのURLを指定すれば成功する
挙動見るとgetflvのところで
get watchの時にmoveで通知された数字のみのIDじゃなくて
so〜をたたきに行くのが原因のように思える
そのせいでthreadkeyの取得にいけないんじゃないかな
スレッドIDエラーが出た人動画IDを確認してみると良さげ
少し前の公式アニメでコメントが取得できなかったのでちょっと見てみた
検索すると動画IDがso〜って表示されるけど再生ページではIDが数字のみの動画は
検索リストから保存しようとすると失敗する
再生ページのURLを指定すれば成功する
挙動見るとgetflvのところで
get watchの時にmoveで通知された数字のみのIDじゃなくて
so〜をたたきに行くのが原因のように思える
そのせいでthreadkeyの取得にいけないんじゃないかな
スレッドIDエラーが出た人動画IDを確認してみると良さげ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/26(金) 12:49:15.01ID:A1sx7C5+0 アニメのコメントだけをDLしようとすると2400しかDLできないんですけど、解決策って何かありますでしょうか。
2014/12/28(日) 17:21:38.46ID:W3qCFlN00
URL
2014/12/29(月) 10:35:46.48ID:iGszx4My0
2014/12/30(火) 02:26:22.64ID:KtVVDMvq0
2.32って上がってたっけ
2014/12/31(水) 17:12:34.33ID:uMfkyiaU0
>>362
み、見れないです・・・
み、見れないです・・・
2015/01/06(火) 18:52:03.22ID:Jz08mduI0
2015/01/06(火) 22:46:53.93ID:aud0TeCS0
>>365はやってみたという前提で
配信期間が終了したチャンネル動画のコメントを拾いたいんだけど
数字10桁のIDではコメント0扱いになる(動画はFooさんが落ちる)、
soXXXXXのIDでは権利がない、存在しないetcログが出て接続できない、
ニコ動のプレイヤー側では過去コメまで見えるけど無理なのかなぁ
配信期間が終了したチャンネル動画のコメントを拾いたいんだけど
数字10桁のIDではコメント0扱いになる(動画はFooさんが落ちる)、
soXXXXXのIDでは権利がない、存在しないetcログが出て接続できない、
ニコ動のプレイヤー側では過去コメまで見えるけど無理なのかなぁ
2015/01/18(日) 19:01:23.05ID:tPjixXTT0
プレ垢持ちの人間だけど無料配信終わって有料になった動画ってならコメは取れてるよ
365のチェックなし
ダウンロードするもので動画ファイルのチェックは外してる
コメントファイル・過去ログも取得・投稿者コメントの3つのみチェックして
過去ログの上限は一応10000件で設定してる
ver2.31b
365のチェックなし
ダウンロードするもので動画ファイルのチェックは外してる
コメントファイル・過去ログも取得・投稿者コメントの3つのみチェックして
過去ログの上限は一応10000件で設定してる
ver2.31b
2015/01/27(火) 16:23:41.33ID:uepa8nOO0
有料配信なしで配信終了してしまったチャンネル動画のことかな
今ならちょうど艦これ1話(1421226937 OR so25345979)が同じ仕様でコメントが取れない感じ
今ならちょうど艦これ1話(1421226937 OR so25345979)が同じ仕様でコメントが取れない感じ
2015/01/27(火) 20:17:28.86ID:jmwmDMpk0
他のツールで良ければ nicoddd では取れました。
意図したわけではないのですがたまたま。
意図したわけではないのですがたまたま。
2015/02/01(日) 04:20:05.82ID:040kHqb/0
有料化した動画の「コメ:権利がない、存在しない、手順違い、未ログインetc」のエラー
Flash Playerが「ブラウザでの」動画再生に対応していないと表示されます。
ただダウンロードしてコメを載せて視聴するのは、Flash Player以外のプレイヤーでも良く行うわけで
Flash Playerが入ってないとコメまでダウンできなくなるのは紛らわしいし、無意味というか。
Flash Playerが「ブラウザでの」動画再生に対応していないと表示されます。
ただダウンロードしてコメを載せて視聴するのは、Flash Player以外のプレイヤーでも良く行うわけで
Flash Playerが入ってないとコメまでダウンできなくなるのは紛らわしいし、無意味というか。
2015/02/04(水) 21:16:22.04ID:J5oBJxx/0
Url
2015/02/10(火) 01:43:40.65ID:eyIfCWCV0
コメントファイル保存時、ファイル名の文字列置換機能が欲しい
具体的には全角スペースや全角英数字を半角にしたい
気が向いたら検討して欲しい
具体的には全角スペースや全角英数字を半角にしたい
気が向いたら検討して欲しい
2015/02/10(火) 02:28:50.83ID:qOpKAkCU0
それって他のフリーソフトでできるんじゃね
2015/02/10(火) 09:59:37.77ID:eyIfCWCV0
2015/02/10(火) 10:24:25.64ID:jheuIuFu0
バッチでも書いて自動化すれば?
ツールの来歴を思えばそんな要望出しても通るとも思えんし、そもそも更新止まって久しいし
ツールの来歴を思えばそんな要望出しても通るとも思えんし、そもそも更新止まって久しいし
2015/02/10(火) 12:54:56.75ID:MxzpUi7l0
コメント内容を一個人のよくわからない都合で変えるのを
「リネームするのが手間なんで」は作者の手間考えてなさすぎだろJK
公式隅々まで読んでればそんな要望出そうとも思わない
「リネームするのが手間なんで」は作者の手間考えてなさすぎだろJK
公式隅々まで読んでればそんな要望出そうとも思わない
2015/02/21(土) 02:54:37.19ID:mEL3HquA0
更新ないのに2ちゃん専ブラ使えなくなったらこのスレオチそうだなぁ
2015/02/22(日) 17:19:07.14ID:LHkwGMdL0
ローカルフォルダをツリーに追加したとき、
特定のフォルダをクリックしてリストに追加しようとすると
「(ローカルフォルダの名前)は検索語とみなしません」と出て
動画がリストに出ない場合があるのですが、
これはどのようなエラーメッセージなのでしょうか?
特定のフォルダをクリックしてリストに追加しようとすると
「(ローカルフォルダの名前)は検索語とみなしません」と出て
動画がリストに出ない場合があるのですが、
これはどのようなエラーメッセージなのでしょうか?
2015/03/23(月) 13:30:25.03ID:GluGSmU60
あれ?使えなくなってる?
2015/03/23(月) 20:51:12.23ID:GluGSmU60
勘違いでした
381名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 16:25:48.78ID:xSXMb/AY0 チャンネルのソーマ2話ブラウザ再生できるしコメ取得できるけど、動画がストリーミングとかでて無理になってね?
2015/04/14(火) 06:52:38.01ID:7y+W9Iq90
ソーマはストリーミング配信だぞ
2015/04/15(水) 06:20:24.40ID:aTmMW4Oe0
この話題三ヶ月毎に出るな
2015/04/19(日) 20:44:27.11ID:TaC4xPdP0
掲示板とかに記載される複数の sm******* とかまとめて登録する方法てどうやるの?
テキストファイルにコピーしてドロップしても受け付けてくれないし
テキストファイルにコピーしてドロップしても受け付けてくれないし
2015/04/19(日) 22:06:50.66ID:NQMAwhh+0
公式の「クリップボードの監視」読むといいゾ
2015/04/19(日) 22:14:11.62ID:NQMAwhh+0
テキストファイルのリストに関しては「ダウンロード関連」に
もしかしたらそうじゃないかと思うことが書いてあるな
もしかしたらそうじゃないかと思うことが書いてあるな
387384
2015/04/20(月) 00:07:31.22ID:i0DZz1YF0 >>385
ばっちりできました
ありがとう
あとこれはできたらいいなあくらいだけど
ダウンロードリストの情報にコメント数と再生数のみでなくマイリス数を表示したいです
ツールチップから有効にするとマウスオーバーで見れるけどリスト欄に表示されてほしい
ばっちりできました
ありがとう
あとこれはできたらいいなあくらいだけど
ダウンロードリストの情報にコメント数と再生数のみでなくマイリス数を表示したいです
ツールチップから有効にするとマウスオーバーで見れるけどリスト欄に表示されてほしい
2015/04/29(水) 00:36:19.15ID:LgVcdzq20
お兄ちゃんはだいぶ前に愛想尽かしちゃったから要望出しても無駄だゾ
2015/05/01(金) 02:19:04.85ID:+0AXzPac0
既出かもしれませんがダウンロード進行を1つ以上に「設定を」増やす方法は無いんですかね?遅いので数で補いたいです
ブラウザだと2つまで読み込めるので2つは行けると思うんですが
てか実質更新終了なんですねこのソフト
コメをほぼ全部保存できてリストも使いやすくて、プレイヤー以外は実質これ一つで十分、しかもインストール不要
なんてソフトは現状明らかにこれしか無いので、今後非対応になったら凄く困るなあ
ブラウザだと2つまで読み込めるので2つは行けると思うんですが
てか実質更新終了なんですねこのソフト
コメをほぼ全部保存できてリストも使いやすくて、プレイヤー以外は実質これ一つで十分、しかもインストール不要
なんてソフトは現状明らかにこれしか無いので、今後非対応になったら凄く困るなあ
2015/05/01(金) 03:28:31.51ID:arwGsybO0
動画の途中の時間からかなりコメントが有る場合、その時間からコメントを間引きしたいのですが、
できますでしょうか?
できますでしょうか?
2015/05/01(金) 05:50:10.88ID:6JqMLRkn0
ローカルIPが違えばグローバルIP同じでも並行DLできるで
まあブラウザでも同じこと言えるんだけど
まあブラウザでも同じこと言えるんだけど
2015/05/01(金) 20:55:53.97ID:+WFjIMGd0
ストリーミング動画増えたので使わなくなったなぁ
開発止まって、将来性もないし
開発止まって、将来性もないし
2015/05/01(金) 22:22:22.69ID:R8NgJ4xR0
他のツールでストリーミング落とせるのあるの?
2015/05/02(土) 19:51:26.00ID:NHsNLcqe0
deepmilkとか
2015/05/03(日) 01:54:11.72ID:LYs1t8Ck0
ニコニコに特化してないツールが多いな、ストリーミング落とせるのは
2015/05/07(木) 18:30:56.84ID:VgGzEzE00
ニコに特化してないツールって何さ
2015/05/24(日) 15:35:35.64ID:2OSlEWxU0
最近のニコニコはコメント削除(xmlファイルのdeleted="2")の数がひどいね
荒らしでもなんでもないコメントを削除している
NGスコアとかプレミアム会員とか関係なし
むしろNGスコアが-4800を超える(NG共有「中」で見えなくなる)と
逆に削除されにくくなっている節もある
そんなコメントはろくでもないものしかないんで逆に消してほしいんだけど
削除基準がイマイチはっきりしないんだけど、見ている限りでは
中学〜高校生が打つような感情をストレートに表すような短いコメントや
使う文字の種類が少ない感嘆的なコメントを残している感じ
動画内容に関する意見・考察や、CAみたいな少し凝ったコメントの方が消されやすい
ログには記録されているけど、フィルターに引っかかるのか
ブラウザのプレイヤーや解析サイトのコメント一覧には表示されないコメントもある
ユーザには気付かれないとでも思っているんだろうか
NicoXenoは便利なツールだけど、仮に使っていなくても
同じ動画を何回も見るような人なら気付くレベルだと思うんだけど
荒らしでもなんでもないコメントを削除している
NGスコアとかプレミアム会員とか関係なし
むしろNGスコアが-4800を超える(NG共有「中」で見えなくなる)と
逆に削除されにくくなっている節もある
そんなコメントはろくでもないものしかないんで逆に消してほしいんだけど
削除基準がイマイチはっきりしないんだけど、見ている限りでは
中学〜高校生が打つような感情をストレートに表すような短いコメントや
使う文字の種類が少ない感嘆的なコメントを残している感じ
動画内容に関する意見・考察や、CAみたいな少し凝ったコメントの方が消されやすい
ログには記録されているけど、フィルターに引っかかるのか
ブラウザのプレイヤーや解析サイトのコメント一覧には表示されないコメントもある
ユーザには気付かれないとでも思っているんだろうか
NicoXenoは便利なツールだけど、仮に使っていなくても
同じ動画を何回も見るような人なら気付くレベルだと思うんだけど
2015/05/25(月) 11:48:28.32ID:GPsLmzc+0
クッキーの暗号化でフォの設定ではダメになったの今更気がついた
試行錯誤してたわ
Chrome Cookie暗号化問題について
http://ch.nico
video.jp/pita/blomaga/ar466254
5つまでセッションおけるならまあ直接ログインで普通に使う分にはこまらないね
試行錯誤してたわ
Chrome Cookie暗号化問題について
http://ch.nico
video.jp/pita/blomaga/ar466254
5つまでセッションおけるならまあ直接ログインで普通に使う分にはこまらないね
399名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 22:05:03.80ID:TugEbNu90 初心者で使い方がよくわかりません。
コメント だけでなく、コメントされた日時 コメントa@
もほしいんですけど、どの設定をどうすればいいのでしょうか。
今のままでは、動画の時間順に、コメントが出てきているように
思うのですが、
コメントされた順には、できないのでしょうか。
コメント だけでなく、コメントされた日時 コメントa@
もほしいんですけど、どの設定をどうすればいいのでしょうか。
今のままでは、動画の時間順に、コメントが出てきているように
思うのですが、
コメントされた順には、できないのでしょうか。
2015/06/29(月) 22:55:00.95ID:8dUnE9jB0
400ゲット
2015/06/30(火) 00:10:06.52ID:buR1Bj7P0
401げっと
402名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/30(火) 19:59:43.97ID:xAgVxr5x0 399の続きです。
ワードで開けると、コメントのみが出てきました。
XML形式なのでエクセルで開けると、コメントはもちろん、コメントooてきました。
chat(コメント) no(コメントaj vpos date(投稿日時)
だと思うのですが、どう変換すると、きちんと出てくるのか、わかりません。
わかる人、教えてください。
ワードで開けると、コメントのみが出てきました。
XML形式なのでエクセルで開けると、コメントはもちろん、コメントooてきました。
chat(コメント) no(コメントaj vpos date(投稿日時)
だと思うのですが、どう変換すると、きちんと出てくるのか、わかりません。
わかる人、教えてください。
2015/06/30(火) 22:12:37.19ID:3y8llM2x0
(7)ソートを使う
404名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/30(火) 22:30:31.87ID:xAgVxr5x0 投稿日時順にするのは、できました。
コメント順にソートをかければいいのですね。
ですが、投稿日時をどうやって表示できるのかがわかりません。
誰かお教えください。
どこかのレ点をつければ、できそうに思うのですが。
コメント順にソートをかければいいのですね。
ですが、投稿日時をどうやって表示できるのかがわかりません。
誰かお教えください。
どこかのレ点をつければ、できそうに思うのですが。
2015/07/01(水) 15:53:50.58ID:F55GfQIR0
公式のsoXXXXXXってのがそのまんまじゃダメになったかな?
一度ブラウザで開いてエイリアスされた全部数字のID入れないとダメだわ
一度ブラウザで開いてエイリアスされた全部数字のID入れないとダメだわ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 21:57:15.76ID:musSPwaF0 399
404
です。
できそうで、できません。
教えていただけませんか。
404
です。
できそうで、できません。
教えていただけませんか。
407名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 21:57:45.37ID:musSPwaF0 399
404
です。
できそうで、できません。
教えていただけませんか。
404
です。
できそうで、できません。
教えていただけませんか。
2015/07/01(水) 22:11:58.61ID:MTmykiuv0
soダメになってるね、めんどくせえ
2015/07/01(水) 23:34:52.08ID:UOWd/Myh0
so について
おそらく i.nicovideo .jp が使えなくなったから
代わりに http://api.ce.nicovideo .jp/nicoapi/v1/video.array?v=sm9
を使えば良さそう
おそらく i.nicovideo .jp が使えなくなったから
代わりに http://api.ce.nicovideo .jp/nicoapi/v1/video.array?v=sm9
を使えば良さそう
2015/07/02(木) 02:20:31.27ID:uen+QGzt0
>>404
完全にスレチ date変換するだけだろ
完全にスレチ date変換するだけだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/02(木) 05:33:50.19ID:nAJpR5eq0 そうなんです。簡単にdate変換したいんです。
XMLファイルのN列のdateをきちんとした日時に変換したいのです。
たとえば、2行N列は1271264439 とありますが、
日時では、10.04.15 02:00(2010年4月15日2分00秒)のはず
同様に
4406行N列は1323494518 とありますが、
日時では、11.12.10 14:21(2011年12月10日14分21秒)のはず
なんです。
どうにかなりませんか。
XMLファイルのN列のdateをきちんとした日時に変換したいのです。
たとえば、2行N列は1271264439 とありますが、
日時では、10.04.15 02:00(2010年4月15日2分00秒)のはず
同様に
4406行N列は1323494518 とありますが、
日時では、11.12.10 14:21(2011年12月10日14分21秒)のはず
なんです。
どうにかなりませんか。
2015/07/02(木) 05:56:06.32ID:KjICseO50
いやだからdateでしょ
ろくに知識がないならせめて調べて
ろくに知識がないならせめて調べて
2015/07/02(木) 09:43:30.88ID:83bGrOuD0
エクセル使ったこと無いのかな? エクセルの使い方のスレッドで聞いてみたら?
2015/07/02(木) 11:16:01.18ID:EqL7Bw050
今の中学はもう夏休みなんか?
415名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/02(木) 20:56:44.45ID:nAJpR5eq0 XMLファイルをエクセルで開きました。
N列のdateには、10桁の数字が入っていますが、
きちんとした日時に変換したいのです。
たとえば、2行N列は1271264439 とありますが、
日時では、10.04.15 02:00(2010年4月15日2分00秒)のはず なんです。
同様に
4406行N列は1323494518 とありますが、
日時では、11.12.10 14:21(2011年12月10日14分21秒)のはず なんです。
なんです。
数式の日付・時刻関数やシリアル値を調べたんですが、よくわかりません。
どうすれば、その10桁の数字を
%date% = 日付(xx月xx日 xx時xx分)
に変更することができるのでしょうか?
N列のdateには、10桁の数字が入っていますが、
きちんとした日時に変換したいのです。
たとえば、2行N列は1271264439 とありますが、
日時では、10.04.15 02:00(2010年4月15日2分00秒)のはず なんです。
同様に
4406行N列は1323494518 とありますが、
日時では、11.12.10 14:21(2011年12月10日14分21秒)のはず なんです。
なんです。
数式の日付・時刻関数やシリアル値を調べたんですが、よくわかりません。
どうすれば、その10桁の数字を
%date% = 日付(xx月xx日 xx時xx分)
に変更することができるのでしょうか?
2015/07/02(木) 21:11:37.03ID:X9pWl7ay0
>>415
「unix-time Excel」でググると良いよ
「unix-time Excel」でググると良いよ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/02(木) 21:41:41.52ID:nAJpR5eq0 ありがとうございました。無時解決しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- 2025/11/24(月) 14:14:13.84 ID:gjXEDwyM0<> 】「低空飛行」NHK紅白を見舞ったK-POP多用、YOASOBI演出、旧ジャニーズ不在の三重苦 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 2:【日刊ゲンダイ】TOBE滝沢秀明社長に求められる説明責任 旧ジャニーズの領地をそっくり“頂き”は済まされない [尺アジ★] (31) [ニュース速報+] <br> 3:【共産党】小池書記局長、ジャニーズ性加害問題で政府批判「どうも人ごと的。きちんと関与して」 [尺アジ★] (555) [ニュース速報+] <br> 4:【ジャニーズ事務所会見】望月衣塑子記者の「テレ朝はきょうも中継していません!」に総ツッコミ 井ノ原快彦も「望月さん、しています」 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 5:【テレビ】浜田雅功「尺できた」で収録終了 ジャニーズのタレントを放置 [爆笑ゴリラ★] (135) [芸スポ速報+] <br> 6:民放「長時間の音楽特番やるよー!」ワイ「どれどれ」民放「ジャニーズ!秋元アイドル!K-POP!尺稼ぎVTR!」←これ (8) [ニュー速VIP] <br> <br> 空席…滲むド軍ファンの思い [尺アジ★] (779) [芸スポ速報+] <br> 2:大谷翔平シーズン当初の長尺バットやめてたんだな (3) [なんでも実況G] <br> 3:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的」WBCの“Netflix独占配信” ★3 [尺アジ★] (838) [芸スポ速報+] <br> 4:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的」WBCの“Netflix独占配信” ★2 [尺アジ★] (1002) [芸スポ速報+] <br> 5:「大谷ファンの高齢者にとっては絶望的 <>
- 「『中国との対話望む』日本側の姿勢は偽善」 中国共産党系国際紙が批判 高市総理の答弁撤回改めて求める [蚤の市★]
- 【高市速報】足立区でテロ [931948549]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 足立区の事故現場の写真を撮っただけのオッサン、炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🤳 [329329848]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- 山里亮太「メディアは高市総理を批判しないように」 [931948549]
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
