● アンインストールしたブラウザを報告するスレ ●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/16(月) 14:16:02.32ID:ITpalo+90ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
/ \ / \
((⊂ ) ノ\つ)) ヘ ( つ))
(_⌒ヽ γ⌒_)
ヽ ヘ } { r /
ε≡Ξ ノノ `J し ヽ⊃ Ξ≡ 3
http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/
http://www.tsr-net.co.jp/news/detail/
2013/03/28(木) 07:57:27.19ID:y3DKLIuO0
レジストリをいじって
他のブラウザに障害を
作り出す事はできるの?
他のブラウザに障害を
作り出す事はできるの?
403名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/28(木) 09:13:50.14ID:y3DKLIuO0 FireFoxどうよ?
404名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/31(日) 20:36:48.31ID:BmS6+esM0 FireFox
405名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/31(日) 23:33:11.09ID:BMFKMALq0 消しても色々残してくれる行儀の悪いのが多いからな
2013/04/10(水) 15:11:36.07ID:B5eDUClY0
sleipnir4 palemoon janestyle
2013/04/14(日) 19:45:33.08ID:D5O3SW890
FireFox重いです…
デザインも機能も申し分ないのに超重いです…
メンテ上手くいかなかったら消したいけど代替が見当たらない
デザインも機能も申し分ないのに超重いです…
メンテ上手くいかなかったら消したいけど代替が見当たらない
2013/04/14(日) 19:46:08.69ID:D5O3SW890
あ、だいぶ前にLunaScapeは消しました
2013/06/02(日) 16:36:09.00ID:chS1DIz50
Firefoxはクソすぎたのでもう使わないことにした
2013/10/11(金) 19:59:04.90ID:sbo61T5o0
Google Chrome
2014/02/13(木) 21:00:59.84ID:Jz5nviJ50
age
2014/04/06(日) 20:40:12.91ID:ph+cpl0j0
ルナ
プニル
プニル
413名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/13(火) 18:11:59.39ID:jgmha/h90 ああああ
ああああ
ああ
ああああああ
ああああ
ああ
ああああああ
414名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/13(火) 18:54:05.42ID:hBHM+FEB0 全く参考にならない
2014/05/15(木) 14:44:16.29ID:fPuO4CWR0
アフィレイプニール
2014/06/23(月) 13:52:36.26ID:oRk5YkUS0
プニルは日本製だしwktkして入れるんだけど
やっぱり使いづらくてすぐに削っちゃう人多いんだろうなぁ
やっぱり使いづらくてすぐに削っちゃう人多いんだろうなぁ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/28(土) 15:28:11.24ID:bF6kvhGM0 スパイウェアソフトGoogle Chrome削除
2014/06/30(月) 12:39:36.56ID:BwTPVfvD0
Sleipnirは2まで使ったけど
今最近の入れたら検索エンジンのurlすらいじれなくなってるじゃん
アフィ仕込んでるんだろうけど
まさか中国製ブラウザ以下になるとはな
今最近の入れたら検索エンジンのurlすらいじれなくなってるじゃん
アフィ仕込んでるんだろうけど
まさか中国製ブラウザ以下になるとはな
2014/07/01(火) 19:11:40.48ID:o4Mbdcri0
>>418
ブラウザ製作は無償でやるにはハードル高過ぎるからなぁ
最近は1人で作って更新維持出来る程簡単なものじゃなくなったし
他のもので余る程金稼いでないと
アフィくらいしか運営資金調達出来ないんじゃないの?
どこかの大企業と上手い具合に提携とか出来ると良いのかなぁ?
どっちにしても宣伝入っちゃうけど
バンダイや映画会社なんかと提携してアニメや動画鑑賞し易いブラウザとかなら
ちょっと許せるかな?
ブラウザ製作は無償でやるにはハードル高過ぎるからなぁ
最近は1人で作って更新維持出来る程簡単なものじゃなくなったし
他のもので余る程金稼いでないと
アフィくらいしか運営資金調達出来ないんじゃないの?
どこかの大企業と上手い具合に提携とか出来ると良いのかなぁ?
どっちにしても宣伝入っちゃうけど
バンダイや映画会社なんかと提携してアニメや動画鑑賞し易いブラウザとかなら
ちょっと許せるかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/19(金) 12:52:55.85ID:OquCVYFj0 Chromeあげ
421名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/01(日) 19:40:38.65ID:Z51ozmUJ0 1だが・・・
2015/03/01(日) 20:24:48.09ID:Z51ozmUJ0
Acid3スピードテスト http://acid3.acidtests.org/
time: 0.97s Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0 Width/1440px/1920px
time: 1.01s Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:38.0) Gecko/20100101 Firefox/38.0 Width/1440px/1920px
time: 1.30s Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:36.0) Gecko/20100101 Firefox/36.0 Width/1440px/1920px
time: 1.31s Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:35.0) Gecko/20100101 Firefox/35.0 SeaMonkey/2.32.1 Width/1440px/1920px
time: 0.98s Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:25.2) Gecko/20150122 Firefox/31.9 PaleMoon/25.2.1 Width/1440px/1920px
time: 0.96s Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:24.0) Gecko/20141028 Firefox/24.0 Lunascape/6.9.4.27429 Width/1440px/1920px
time: 0.97s Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0 Width/1440px/1920px
time: 1.01s Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:38.0) Gecko/20100101 Firefox/38.0 Width/1440px/1920px
time: 1.30s Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:36.0) Gecko/20100101 Firefox/36.0 Width/1440px/1920px
time: 1.31s Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:35.0) Gecko/20100101 Firefox/35.0 SeaMonkey/2.32.1 Width/1440px/1920px
time: 0.98s Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:25.2) Gecko/20150122 Firefox/31.9 PaleMoon/25.2.1 Width/1440px/1920px
time: 0.96s Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:24.0) Gecko/20141028 Firefox/24.0 Lunascape/6.9.4.27429 Width/1440px/1920px
2015/03/03(火) 22:31:11.54ID:U0AGoXRK0
Cusome
424名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/19(水) 05:31:14.63ID:zD/nhmSE0 FireFoxを削除しました
2015/08/19(水) 07:46:10.30ID:ifgwi8C+0
Vivaldi。もっさりすぎる
2015/08/19(水) 12:35:11.88ID:UOMMHhJf0
Google Chrome
427名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/19(水) 19:43:47.26ID:3bS7d8Rr0 Chrome ⇒ Firefox
2015/08/19(水) 19:50:29.33ID:3bS7d8Rr0
「Windows 10」向けブラウザ対決--「Edge」「IE」「Chrome」を比較
http://japan.cnet.com/news/commentary/35068677/
http://japan.cnet.com/news/commentary/35068677/
429名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/20(木) 14:34:55.89ID:6Jo6JFgv0 Firefox - e10s
2015/08/20(木) 14:38:06.56ID:6Jo6JFgv0
ヘンタイすぎ e10s
431名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/20(木) 19:42:30.98ID:6Jo6JFgv0 Chrome ⇒ Firefox ⇒ Cyberfox
2015/08/20(木) 20:19:21.41ID:6Jo6JFgv0
IE ⇒ Lunascape ⇒ Chrome ⇒ Opera ⇒ Sleipnir ⇒ PaleMoon ⇒ Firefox ⇒ Cyberfox (今ここ)
2015/08/21(金) 16:49:09.14ID:jy7SUqpN0
Nitroは入れないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/21(金) 19:22:14.52ID:FUkPk4We0 Nitroは拡張が貧弱・・・
2015/09/17(木) 22:36:03.71ID:Z4dWwBiM0
janestyle
436名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/18(金) 13:54:28.37ID:CrvqGnH90 フェンリル Sleipnir
437名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/21(月) 14:04:42.53ID:A3OiXoPY0 GoogleChrome
2015/09/21(月) 14:24:32.16ID:A3OiXoPY0
Nitroは、Sleipnir以下
2015/09/21(月) 14:25:40.73ID:A3OiXoPY0
Vivaldiも拡張が貧弱、Sleipnir以下
2015/09/21(月) 14:27:45.46ID:A3OiXoPY0
Firefox系とChrome系を同時使用するとブルースクリーンダウンすることがあるらしい
2015/09/21(月) 14:29:31.10ID:A3OiXoPY0
Firefox系が最近安定している・・・従ってChrome系はアンインストール対象になっている
2015/09/21(月) 14:31:37.16ID:A3OiXoPY0
ブルースクリーンダウンや予期せぬ再起動が起こった場合・・・HDD内容をイレギュラーシークイレースして一部のデータを壊される事がある
2015/09/21(月) 14:35:10.44ID:A3OiXoPY0
一部のデータを壊される・・・OSシステムにキズが入ったら・・・管理者モードでコマンドプロンプトを実行・・・ CHKDSK /F の y を行って復旧できるらしい
2015/09/21(月) 14:36:39.30ID:A3OiXoPY0
管理者モード CHKDSK /F の y をしていないと・・・予期せぬ再起動が頻発する
445名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/25(金) 14:32:16.89ID:uXJmYsNJ0 ゾンビスパイウェア・・・終了してもタスクマネージャーに
いつまでもプロセスが残ってゾンビ化するブラウザがあるらしい。
ゾンビ化はメモリ開放しないから再起動でメモリを食いつぶす。
http://18tv.x.fc2.com/?v=4V90AmXnguw&UUulYu1HEIa7f70L2lYZWHOw/18TV
http://i1.ytimg.com/vi/4V90AmXnguw/mqdefault.jpg
いつまでもプロセスが残ってゾンビ化するブラウザがあるらしい。
ゾンビ化はメモリ開放しないから再起動でメモリを食いつぶす。
http://18tv.x.fc2.com/?v=4V90AmXnguw&UUulYu1HEIa7f70L2lYZWHOw/18TV
http://i1.ytimg.com/vi/4V90AmXnguw/mqdefault.jpg
2015/09/25(金) 14:36:32.15ID:uXJmYsNJ0
人柱たちをギャラリーはスリラーと呼ぶ!
2015/10/01(木) 20:06:42.98ID:i3nS1TDj0
edge
448名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/06(火) 17:27:16.49ID:X0wP7wo+0 FairFaxを削除しました
449名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/06(火) 19:36:21.29ID:il2CPv3y0 サファリ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/22(月) 21:47:59.85ID:hhzSGjoI0 ノートに有った Sleipnir をアンインストール
2016/02/22(月) 21:48:38.10ID:hhzSGjoI0
ノートに有った PrestoOpera をアンインストール
2016/02/22(月) 21:53:19.93ID:hhzSGjoI0
現在 GoogleChrome が超安定している
453名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:42:35.74ID:cmOJTOXt0 プニルとチョロ目&その派生系。
454名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 15:16:24.44ID:TN+GC9AB02016/03/04(金) 21:12:17.90ID:/wdx0dkt0
スレイプニル
不安定すぎる
不安定すぎる
2016/03/07(月) 22:04:32.01ID:cb55rgiZ0
エッジを消す方法はありませんでしょうか。
457名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 08:30:59.92ID:PWeyB53n0458名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 15:56:32.68ID:0PbT6n7u0 Chromium派生ブラウザはmp4が見れないからwebmにすべき
https://pbs.twimg.com/tweet_video/CYa8byyUQAAz4ok.mp4
と思ったが OperaとVivaldiはmp4が見れた
https://pbs.twimg.com/tweet_video/CYa8byyUQAAz4ok.mp4
と思ったが OperaとVivaldiはmp4が見れた
2016/04/08(金) 15:57:01.13ID:0PbT6n7u0
Firefox
460名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 15:57:32.77ID:0PbT6n7u0 Comodo
2016/04/08(金) 15:58:43.41ID:0PbT6n7u0
Sleipnir
2016/04/08(金) 15:59:05.36ID:0PbT6n7u0
Lunascape
2016/04/08(金) 15:59:45.22ID:0PbT6n7u0
TheWorld
2016/04/08(金) 16:19:03.74ID:0PbT6n7u0
Cyberfox
2016/04/08(金) 17:10:16.42ID:0PbT6n7u0
Slimjet
2016/04/08(金) 17:16:12.97ID:0PbT6n7u0
Safari
467名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 18:38:52.74ID:MwQZxdBb0 CoolNovo
2016/04/13(水) 20:47:42.05ID:lvQyq09M0
Chrome @Mac
2016/04/24(日) 18:00:43.38ID:+OdjL0fR0
Kinza
2016/04/24(日) 18:11:22.86ID:+OdjL0fR0
2016/04/24(日) 18:48:15.73ID:+OdjL0fR0
Grani
2016/04/25(月) 02:12:50.23ID:6SapWRRX0
2016/04/25(月) 02:13:37.75ID:6SapWRRX0
474名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 02:22:33.47ID:6SapWRRX0 素晴らしい仕事とはアンインストールの事らしい!
http://i1.ytimg.com/vi/RLCdbBnr5u8/mqdefault.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/RLCdbBnr5u8/mqdefault.jpg
2016/04/25(月) 02:28:01.29ID:6SapWRRX0
BS世界のドキュメンタリー 「インサイド フクシマ」 (日本語吹き替え)/BBC版に映っていた 「3号機の爆発シーン」 がNHK版では編集で消されている! (比較映像あり)
http://www.at-douga.com/?p=5364=scene_explosion_of_unit_3 http://www.at-douga.com/wp-content/uploads/scene_explosion_of_unit_3.png
http://www.at-douga.com/?p=5364=scene_explosion_of_unit_3 http://www.at-douga.com/wp-content/uploads/scene_explosion_of_unit_3.png
2016/04/25(月) 02:29:15.32ID:6SapWRRX0
2016/04/25(月) 02:31:06.80ID:6SapWRRX0
2016/04/25(月) 02:31:41.76ID:6SapWRRX0
2016/04/25(月) 03:07:47.86ID:6SapWRRX0
毎秒1兆枚の写真が撮れる 「高速度カメラ」 で光の撮影に成功!この技術が可能にする未来とは?/ラメッシュ・ラスカー
http://www.at-douga.com/?p=7713=s_ramesh_raskar_a_camera_that_takes_one_trillion_frames_per_second http://www.at-douga.com/wp-content/uploads/s_ramesh_raskar_a_camera_that_takes_one_trillion_frames_per_second.png
http://www.at-douga.com/?p=7713=s_ramesh_raskar_a_camera_that_takes_one_trillion_frames_per_second http://www.at-douga.com/wp-content/uploads/s_ramesh_raskar_a_camera_that_takes_one_trillion_frames_per_second.png
2016/04/25(月) 03:11:29.19ID:6SapWRRX0
↑ 光量子コンピュータの動作解析に使えそうだ
2016/04/25(月) 09:23:01.52ID:6SapWRRX0
Vivaldi Technologiesは、オペラ・ソフトウェアの創設者の一人でありCEOであったヨン・スティーブンソン・フォン・テッツナーによって設立された
https://ja.wikipedia.org/wiki/Vivaldi_(%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6)
ノルウェーのオペラ、中国の企業グループに身売りへ−約1400億円で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-02-10/O2BQR16JTSEN01
Opera、主要ブラウザでVPN機能を初めて標準装備 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2016/04/22/294/
https://ja.wikipedia.org/wiki/Vivaldi_(%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6)
ノルウェーのオペラ、中国の企業グループに身売りへ−約1400億円で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-02-10/O2BQR16JTSEN01
Opera、主要ブラウザでVPN機能を初めて標準装備 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2016/04/22/294/
482名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 12:42:22.51ID:2h4Bru4m0 Kinzaをアンインストールした
Kinzaの優れた点 マルチユーザ可
Kinzaの劣った点 MP4が見れない
Kinzaに期待する タブサムネイル
Kinzaの優れた点 マルチユーザ可
Kinzaの劣った点 MP4が見れない
Kinzaに期待する タブサムネイル
483名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 12:43:01.62ID:2h4Bru4m0 素晴らしい仕事とはアンインストールの事らしい!
http://i1.ytimg.com/vi/RLCdbBnr5u8/mqdefault.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/RLCdbBnr5u8/mqdefault.jpg
2016/04/28(木) 12:47:43.56ID:2h4Bru4m0
Kinzaをアンインストールした
Kinzaの優れた点 マルチユーザ可
Kinzaの劣った点 MP4が見れない
Kinzaに期待する タブサムネイル
GoogleChromeを使えば良いだけ
Kinzaの優れた点 マルチユーザ可
Kinzaの劣った点 MP4が見れない
Kinzaに期待する タブサムネイル
GoogleChromeを使えば良いだけ
2016/04/28(木) 13:35:16.23ID:2h4Bru4m0
2016/04/28(木) 13:35:37.59ID:2h4Bru4m0
マルチユーザ・ブラウザシステム
Chrome ⇒<派生>⇒ Comodo / Kinza など (マルチユーザは別名マルチプロファイルとも呼ぶ)
シングルユーザ・ブラウザシステム
Gecko ⇒<再現>⇒ Safari ⇒<改良>⇒ Chrome ⇒<派生>⇒ Sleipnir ⇒<.類似>⇒ Opera / Vivaldi
Chrome ⇒<派生>⇒ Comodo / Kinza など (マルチユーザは別名マルチプロファイルとも呼ぶ)
シングルユーザ・ブラウザシステム
Gecko ⇒<再現>⇒ Safari ⇒<改良>⇒ Chrome ⇒<派生>⇒ Sleipnir ⇒<.類似>⇒ Opera / Vivaldi
487名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 13:36:03.62ID:2h4Bru4m02016/04/28(木) 16:42:39.93ID:2h4Bru4m0
Oh! Mikey 30
http://www.youtube.com/watch?v=jGzqEVx2Wdw&list=RD2xiLZKfaYTg
http://www.youtube.com/watch?v=jGzqEVx2Wdw&list=RD2xiLZKfaYTg
2016/04/28(木) 16:43:19.60ID:2h4Bru4m0
FT Today(4月28日)
FOMC追加利上げ見送り・・・リスク懸念後退
米軍、戦況判断にAI利用・・・懸念が生じている
アップル株価9%近い下落・・・ハイテク銘柄に影
http://www.nikkei.com/video/4866357952001/?playlist=4654649182001
http://brightcove01.brightcove.com/24/4504957054001/201604/1508/4504957054001_4866412793001_FT-Today-------.jpg
FOMC追加利上げ見送り・・・リスク懸念後退
米軍、戦況判断にAI利用・・・懸念が生じている
アップル株価9%近い下落・・・ハイテク銘柄に影
http://www.nikkei.com/video/4866357952001/?playlist=4654649182001
http://brightcove01.brightcove.com/24/4504957054001/201604/1508/4504957054001_4866412793001_FT-Today-------.jpg
2016/04/28(木) 16:43:41.35ID:2h4Bru4m0
491名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 12:41:37.01ID:78Z+9sod0 >なんで他のタブブラウザはタプグループをやんない
マルチユーザ化でタブグループ(Sleipnir)やタブスタッキング(Opera)が超不要になった・・・スバラシス
タブグループ・・・GoogleChrome50ではマルチユーザで代用可能・・・しかも別ウインドウになる
別ウインドウ・・・同時に閲覧を可能とするので作業性が向上する・・・今までにない使い易さへ!
マルチユーザ化でタブグループ(Sleipnir)やタブスタッキング(Opera)が超不要になった・・・スバラシス
タブグループ・・・GoogleChrome50ではマルチユーザで代用可能・・・しかも別ウインドウになる
別ウインドウ・・・同時に閲覧を可能とするので作業性が向上する・・・今までにない使い易さへ!
492名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 12:42:06.32ID:78Z+9sod0 素晴らしい仕事とはアンインストールの事らしい!
http://i1.ytimg.com/vi/RLCdbBnr5u8/mqdefault.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/RLCdbBnr5u8/mqdefault.jpg
2016/05/05(木) 12:45:26.02ID:78Z+9sod0
ゾンビスパイウェア・・・終了してもタスクマネージャーに
いつまでもプロセスが残ってゾンビ化するブラウザがあるらしい。
ゾンビ化はメモリ開放しないから再起動でメモリを食いつぶす。
https://youtu.be/4V90AmXnguw?list=UUulYu1HEIa7f70L2lYZWHOw
人柱たちをギャラリーはスリラーと呼ぶ!
いつまでもプロセスが残ってゾンビ化するブラウザがあるらしい。
ゾンビ化はメモリ開放しないから再起動でメモリを食いつぶす。
https://youtu.be/4V90AmXnguw?list=UUulYu1HEIa7f70L2lYZWHOw
人柱たちをギャラリーはスリラーと呼ぶ!
2016/05/05(木) 12:45:52.37ID:78Z+9sod0
管理者モード CHKDSK /F の y をしていないと・・・予期せぬ再起動が頻発する
495名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 12:47:29.58ID:78Z+9sod0 Google Chrome sneaks past Internet Explorer to become top browser - CNET
http://www.cnet.com/news/google-chrome-sneaks-past-internet-explorer-to-become-top-browser/
https://cnet3.cbsistatic.com/hub/i/2016/05/02/7a03329c-cccf-406f-aa77-2f5461f435eb/8476fabbf3890a9151a9caafedd30ee2/net-market-share-browser-stats-april-2016.jpg
http://www.cnet.com/news/google-chrome-sneaks-past-internet-explorer-to-become-top-browser/
https://cnet3.cbsistatic.com/hub/i/2016/05/02/7a03329c-cccf-406f-aa77-2f5461f435eb/8476fabbf3890a9151a9caafedd30ee2/net-market-share-browser-stats-april-2016.jpg
496名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 12:48:39.23ID:78Z+9sod0 Sleipnirをアンインストールした
2016/05/05(木) 12:53:26.52ID:78Z+9sod0
Operaはアンインストールする予定・・・あははははは・・・良い時期に会社を中国企業に売ったな
2016/05/05(木) 13:22:34.74ID:78Z+9sod0
未来への対応
http://www.youtube.com/watch?v=3m0W98UP0w4
MSお断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
/ \ / \
((⊂ ) ノ\つ)) ヘ ( つ))
(_⌒ヽ γ⌒_)
ヽ ヘ } { r /
ε≡Ξ ノノ `J し ヽ⊃ Ξ≡ 3
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 全力で脱MS ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ
ゝ /ヽ───‐ヽ /
/|ヽ ヽ──' /
/ | \  ̄ /\
http://www.youtube.com/watch?v=3m0W98UP0w4
MSお断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
/ \ / \
((⊂ ) ノ\つ)) ヘ ( つ))
(_⌒ヽ γ⌒_)
ヽ ヘ } { r /
ε≡Ξ ノノ `J し ヽ⊃ Ξ≡ 3
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 全力で脱MS ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ
ゝ /ヽ───‐ヽ /
/|ヽ ヽ──' /
/ | \  ̄ /\
2016/05/05(木) 13:23:18.29ID:78Z+9sod0
Google Chrome sneaks past Internet Explorer to become top browser - CNET
http://www.cnet.com/news/google-chrome-sneaks-past-internet-explorer-to-become-top-browser/
https://cnet3.cbsistatic.com/hub/i/2016/05/02/7a03329c-cccf-406f-aa77-2f5461f435eb/8476fabbf3890a9151a9caafedd30ee2/net-market-share-browser-stats-april-2016.jpg
http://www.cnet.com/news/google-chrome-sneaks-past-internet-explorer-to-become-top-browser/
https://cnet3.cbsistatic.com/hub/i/2016/05/02/7a03329c-cccf-406f-aa77-2f5461f435eb/8476fabbf3890a9151a9caafedd30ee2/net-market-share-browser-stats-april-2016.jpg
2016/05/05(木) 13:24:22.21ID:78Z+9sod0
「Chrome OS」、近日中にAndroid向けアプリに対応へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1461906009/l50
Google、すべてのAndroidアプリをChrome OSに移植可能に
http://juggly.cn/archives/144850.html
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2015/04/ChromeApp-480x242.jpg
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1461906009/l50
Google、すべてのAndroidアプリをChrome OSに移植可能に
http://juggly.cn/archives/144850.html
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2015/04/ChromeApp-480x242.jpg
2016/05/05(木) 15:04:17.08ID:78Z+9sod0
MSお断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
/ \ / \
((⊂ ) ノ\つ)) ヘ ( つ))
(_⌒ヽ γ⌒_)
ヽ ヘ } { r /
ε≡Ξ ノノ `J し ヽ⊃ Ξ≡ 3
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 全力で脱MS ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ
ゝ /ヽ───‐ヽ /
/|ヽ ヽ──' /
/ | \  ̄ /\
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/
http://www.tsr-net.co.jp/news/creditor/
http://www.youtube.com/watch?v=3m0W98UP0w4
日本ロジテック(協)負債総額162億8,244万円
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20160418_01.html
ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
/ \ / \
((⊂ ) ノ\つ)) ヘ ( つ))
(_⌒ヽ γ⌒_)
ヽ ヘ } { r /
ε≡Ξ ノノ `J し ヽ⊃ Ξ≡ 3
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 全力で脱MS ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ
ゝ /ヽ───‐ヽ /
/|ヽ ヽ──' /
/ | \  ̄ /\
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/
http://www.tsr-net.co.jp/news/creditor/
http://www.youtube.com/watch?v=3m0W98UP0w4
日本ロジテック(協)負債総額162億8,244万円
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20160418_01.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★7 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 日本人が学習しない理由ってなんなのさ… [819729701]
- 薄口醤油(塩分17%) 濃口醬油(塩分16%)
- 石破「米中韓と特にトラブルなく外交しました、少数与党でほぼ全ての法案成立させました、」👈あれこれ高市よりマシじゃね? [888298477]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 旅館のオーナー「中国人観光客の一斉キャンセルで経営が…」 ネトウヨ「観光業は元々そういうもの。自己責任!」 これ本当に愛国者か? [314039747]
- 【悲報】高市さん、消える [535650357]
