日本語入力システムは、ユーザーがクリックなどして、入力対象にフォーカスしてやらないと、どこに変換窓表示していいか分からない。いきなり漢字入力すると変換窓が宙に浮く。また、変換確定まで英語圏アプリは入力を検知できない仕様。
IMEやことえりの状態を監視する特殊な拡張をしないと不具合解消は困難だろうな。