>>80
>視認性はかないませんが、魚のアタマを上に向けたと考えれば、分析用でも管理用でも垂直ツリーで代用できますよね?

まあ、垂直ツリーで書き出してから「右に90度(図表を)傾ける」ように回転表示させるだけだわなw


>>81
>最初は付箋モードでどんどん無差別インプットをして、その後仮の枝にカテゴリを作って、
>とりあえず放り込んでみるシナリオのインターフェースを実装中です。

壮大な仕様になりそうだなw
任意の枝(トピック)を折りたたむ機能を実装しないと画面がぐちゃぐちゃになってもっと混乱しそうだ