>>73
> 好みの問題だが俺だったら最初のノードを画面右上に置きたい
> そこから右に下に枝を伸ばすわけだ
> 右に枝を伸ばす場合は類似案や代替案で、下に枝を伸ばす場合はアイディアの掘り下げや注釈・留保点という風に

ああ、やはりそう考えられますか。参考になります!
発想目的ならブザン式もいいのですが、収束狙いなら軸ルールもたせないとダメですよねw
僕はこんな感じです。

・問題分析ツリーの場合
縦軸で上へ行くほど根本問題、横軸で左へ行くほど看過できない問題・現象

・戦略(目的⇔手段)ツリーの場合(マッキンゼーでいうイシューツリー的な)
縦軸:(上)抽象目的⇔具体手段(下)。
横軸:(左)兄弟ノードの中で優先度大⇔代替、ドロップ可(右)。

> 開発がんばってください
ありがとうございます!ベクターあたりにフリー版アップしたらこのスレでもご報告しますね。