初めてみたけどさ、全然分からんのだけど。

>マインドマップアプリは個人が想像を自由に拡げたり、整理したりすることに向いています。
>しかし、他人に考えや方針を伝えたい場合には不向きです。
>自由に配置された数多くのノード(項目、トピックともいいます)や、本人にしかわからない配置や色づけ、画面に対し小さな文字、豊富すぎるアイコンなどの修飾は他人には情報過多となって混乱をまねくからです。

こんなんルール作り次第やん。